洋楽ロックが好きなヤツちょっとこい!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
どの名盤が一番好きなんだ?
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 14:32:33.75 ID:JioLAy3VO
>>1
マスパペ
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 14:33:35.62 ID:FQKyU9230
ビートルズならラバーソウルなんだが
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 14:37:45.13 ID:FQKyU9230
誰も乗ってこないとか
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 14:38:15.99 ID:FQKyU9230
vip過疎ったな
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 14:38:36.22 ID:l13V639H0
ドラゴンアッシュ
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 14:39:14.99 ID:pj3R5jUs0
Oasis
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 14:40:06.87 ID:Ei4ylhMG0
メタルボックス
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 14:40:12.48 ID:HFvRkTZJO
QUEEN最高
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 14:40:11.38 ID:FQKyU9230
>>7
モーニング?
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 14:40:51.43 ID:qRhBTUoD0
携帯の奴らここのゲームやろうぜ!
http://z.la/fa4yu
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 14:41:37.59 ID:pj3R5jUs0
>>10
モーニング?ってなに?
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 14:41:41.27 ID:FQKyU9230
ディープパープル
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 14:42:00.06 ID:FQKyU9230
>>12
モーニンググローリー
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 14:42:06.14 ID:TjU1mWmO0
the killers
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 14:42:07.11 ID:Z49ILRFzO
ジミ・ヘンドリックスのライブのやつ全部
17柊つかさは俺の嫁 ◆cFtukaSk/A :2007/11/17(土) 14:42:18.30 ID:2mHjYeDV0
洋楽ロック好きだけど幅広いジャンルの洋楽きく俺がきましたよ
18死なす ◆jqMYzppjUk :2007/11/17(土) 14:42:18.53 ID:H6R7aMGiO
GREEN DAYは神
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 14:42:37.22 ID:21i5uAGbO
メタルも好きだがビーチボーイズも好きだ
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 14:43:15.67 ID:pj3R5jUs0
>>14
ああ
Whatever とか Live Foreverが好きだな
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 14:43:42.44 ID:XtzDl7Pf0
ヴェルヴェッツの2nd
22あいどる ◆YJDrfFijcQ :2007/11/17(土) 14:43:58.65 ID:NTpbhiadO
ローリングサンダーレビューは名盤です><
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 14:44:14.67 ID:e9bu0RQk0
Reign In Blood/Slayer
Treasure Chest/Helloween
Come What (Ever) May/Stone Sour
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 14:44:25.25 ID:FQKyU9230
>>15
the killersって名盤あんの?

>>20
そっちか
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 14:44:43.16 ID:Wbjh8BRg0
ドアーズのファーストアルバムかな
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 14:45:42.98 ID:FQKyU9230
おまいらが人生で一番聴いた名盤ってなに?
おれはRadioheadのThe Bendsだが
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 14:46:43.21 ID:vGwl91au0
ベタだけどニルヴァーナのNevermindとか
レイジアゲインスト〜のThe Battle of L.A.
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 14:46:45.88 ID:JioLAy3VO
再結成記念でレイジをヘビロテ中
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 14:47:51.16 ID:Sg44mA1XO
洋ロック初心者なんですけど僕にオススメありますか?
洋楽で聞くのは
Oasis
The Beatles
GREEN DAY
OFF SPRING
arctic monkeys
system of a down

くらいですが…
できればそのバンドの入りはこれがいい!てやつ知りたいっす('A`)
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 14:47:57.68 ID:vGwl91au0
>>28
ふふふ、幕張のチケットとれちゃいました。
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 14:49:07.44 ID:JioLAy3VO
>>30
おや、奇遇ですなぁ
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 14:50:33.17 ID:FQKyU9230
レイジ再結成してマイブラもライブ決定
どうなってんだ
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 14:51:10.28 ID:dkartTzjO
>>29

ガンズアンドローゼス
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 14:51:36.71 ID:8PhJsIkCO
NIN ダウンワードスパイラル
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 14:52:09.18 ID:FQKyU9230
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 14:52:21.76 ID:bwcKmICR0
>>29

じゃあおれはストーンローゼズ
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 14:53:36.76 ID:FQKyU9230
U2のWARとか今聴いてもすげーいい
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 14:54:08.29 ID:QH3TZ8fx0
operation mindcrime
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 14:56:27.39 ID:rpi/UUQ90
CONVERGEのJANE DOEだろ


御購入の際は是非国内盤を
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 14:56:29.98 ID:e9bu0RQk0
>>29
システム好きならストーンサワー
ついでにスリップノットも聴いちゃいなよ!
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 14:58:08.40 ID:vGwl91au0
>>29
グリーンデイとかオフスプ聴くならNOFXとかいいかも
>>40も書いてたけど、SOAD聴くならスリップノットお勧め
42明智光秀 ◆GZT/xIiF72 :2007/11/17(土) 15:00:44.57 ID:NsUJyYrh0
いまのきせつはレザーフェイスの「MUSH」が染みます!
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 15:01:37.23 ID:7b/u4InJ0
エモ、スクリーモが好きな私はあまり会話についていけないいつものタイプのスレですか?
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 15:08:57.31 ID:rMcrebaUO
Grateful Dead "Live/Dead"
Allman Brothers Band "At Fillmore East"
Neil Young "After The Gold Rush"
Joni Mitchell "Hejira"
Steely Dan "Aja"
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 15:27:07.07 ID:FQKyU9230
あげ
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 15:27:24.98 ID:ugtADgd/0
きのい
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 15:29:15.54 ID:so8ESmgt0
>>43
俺がいるぜ!ってもういないか・・・?
the used最強だろ
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 15:30:04.49 ID:WlKmalZc0
スーパーグラスのI  shoud coco
何かぐっとくるんだよな
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 15:35:16.50 ID:+vyrW8Wn0
洋楽ロックってそんなに聴かないけど
Weezerの1st
レディへのthe bends
XTCのBlackSea
Primal ScreamのScreamadelica
とかが好きだなあ
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 15:36:38.08 ID:9A2GqD6vO
>>47
俺もいるぜwwww
バート最強だろ…常考…

最近だとNational Productがいいと思った
あと日本人だとNew Starting Overにもハマってる
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 15:37:42.60 ID:jiiszcZhO
うちが好きなんはKULA SHAKERかな。出てるアルバムは少ないけど、BESTがお勧め!なかなか聞きやすいし、BOB DYLANのカバーが聞けるんはBESTだけ。
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 15:39:02.22 ID:8hKn219NO
マスロックおすすめありますか
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 15:41:02.51 ID:so8ESmgt0
>>50
だよなwwwwww奴はカリスマ
nationalは聴いたことあるが良くも悪くも・・・なんかロスプロっぽい印象

俺はあとsilver steinとかsaosinとか好きだな

54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 15:42:58.17 ID:x1Rfaba/0
Weezer大好き
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 15:44:29.48 ID:so8ESmgt0
エモ好きならweezerなしには語れないよな
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 15:45:25.90 ID:8hKn219NO
weezerてエモなのか
へえ
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 15:45:33.37 ID:H1QtG7lcO
ストーンサワーでバラードというか静かでかっこいい曲わかる人いませんか?友達に聞かせてもらったんだがどのアルバムに入ってるかわからん
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 15:45:59.54 ID:l13V639H0
メタリカ最強
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 15:47:47.29 ID:9A2GqD6vO
>>53
ライブでバートが吹いた水が俺にかかったときは軽くイったぜwwww

NPは新人だからという理由で若干評価甘めかも

俺もSaosin、SSあたり好きだよ
白EPはお宝www
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 15:49:04.13 ID:DbxKmI+R0
>>52
Faraquet
The Fiery Fyrnaces
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 15:50:16.59 ID:DbxKmI+R0
エモの元祖はCap'n jazz かもしれない
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 15:58:16.56 ID:JwLn6m8GO
メガデスの良さに今気づいた
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 16:00:09.77 ID:so8ESmgt0
>>59
いいな〜俺も水かけられてぇ・・・・
vipにスクリーモ好きいないと思ってたぜがおまいさん最高

アンソニーが好きだったんだがcirca surviveはイマイチ好きになれんのよな
コーブの声も好きだから良いけどシャウトが欲しい・・・

ちょいと時間だから消えるぜ 最後にAidenキメェwwwwwwwwwwwwww
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 16:01:06.45 ID:8hKn219NO
>>60
ありがとう
上はアマゾンが買え買え勧めてくるから知ってたけど
下ググってみたら一件しかあたらなかった
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 16:01:22.62 ID:Z3xD9OsxO
あんま詳しくないけど、エクストリームとピンク・フロイドが好きなんだがおすすめ教えてくれ
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 16:05:30.04 ID:JwLn6m8GO
>>65
ATOM HEART MOTHER
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 16:06:40.62 ID:/hWBsW90O
Usedの新しい方のアルバムいまいちだった
ストーリーオブザイヤーとかも、あのジャンルだよな
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 16:07:16.60 ID:DYqj0Z4MO
パンクならダスティンズバーミッツバーの1st
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 16:09:12.59 ID:DbxKmI+R0
>>64
下の奴は一般的にマスロックほど硬質な音ではなく、
むしろPOPで女ボーカルだったりするようなやつ。
ただ曲の展開はやりたい放題。
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 16:09:29.77 ID:XBWZGpqd0
>>66,>>68
トン。
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 16:11:57.19 ID:aRnr8cpxO
PENNYWISE好きの俺は需要無い?
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 16:13:00.64 ID:DbxKmI+R0
>>64
ごめんスペル間違ってたわ。お詫び
http://www.myspace.com/thefieryfurnaces

73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 16:14:52.77 ID:n+lbsDOKO
ガレージっぽくて男女混合ボーカルのバンドの名前知ってる人いない?
一回PV見てかっこ良かったんだけど
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 16:15:34.63 ID:p60wbK9RO
ザ・ゾンビーズ
「オデッセイ・オラクル」

メロディー重視派には鉄板と思う
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 16:15:53.71 ID:4mIyy0jtO
イングヴェイとドリムーシアター好きなんだけどいいのある?
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 16:16:35.89 ID:DYqj0Z4MO
>>73
ズートンズかな?
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 16:16:41.40 ID:p60wbK9RO
>>73
ヴァン・ボンディーズ
ザ・ザブウェイズ
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 16:16:50.31 ID:4mIyy0jtO
ドリームシアターだった。ごめん
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 16:17:18.85 ID:cOdN2FVQO
ぼんぼんディスチャージ
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 16:18:33.81 ID:p60wbK9RO
>>49>>51
定番だが好きだ
Kula Shakerはたまに異常に聴きたくなるな
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 16:19:29.38 ID:p60wbK9RO
>>76
女歌うっけ?サックス専門だと思った
82姐さん ◆nyoroOuJOg :2007/11/17(土) 16:20:08.28 ID:37qBrTzXO
ストーンズ派は少ないんですね…
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 16:20:31.87 ID:q+RHSjS10
Steriogram好きな奴いる?
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 16:21:26.70 ID:JwLn6m8GO
>>75
SEVENTH SIGN
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 16:21:28.04 ID:l13V639H0
俺もペニーワイズ好き。切れ味あって聞いてて気持ち良い。
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 16:21:40.24 ID:FReAgzZx0
>>82
自分の父親はストーンズ派だよ
まあ自分はビーチボーイズ派だから別にどうでもいいんだけど
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 16:21:59.22 ID:p60wbK9RO
>>26
再生回数ならザ・クラッシュの1st
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 16:22:26.81 ID:Gcad+4n10
killersいいよkillers
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 16:22:38.76 ID:8hKn219NO
>>72
じゃないかと思ったw
ありがとう
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 16:22:48.97 ID:p60wbK9RO
ストーンズは60年代ならあり
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 16:23:06.29 ID:a7TH+NQB0
ならず者がないなんて・・・
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 16:23:33.27 ID:DYqj0Z4MO
>>81
俺が見たプロモじゃむしろ踊ってたwwそういや歌声思い出せん
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 16:23:41.86 ID:l6Oz0TfCO
>>83
早口の歌が良い
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 16:23:46.26 ID:MaNB4eVrO
KORNは3rdまでしか認めない
異論は認める
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 16:24:29.88 ID:q+RHSjS10
>>93
高1で大好きになった
早くアルバムでないかな…
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 16:24:45.15 ID:p60wbK9RO
>>24
killersは名盤はないな
アルバム全体でみると曲の粒が揃ってない
「ミスター・ブライトサイド」は名曲だが
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 16:25:41.77 ID:Wj2rZujp0
Mae
The Everglow
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 16:25:58.90 ID:dkp9yG3o0
P!nkはロックのうちに入りますか?
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 16:26:42.75 ID:Gcad+4n10
MUSEも好き
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 16:26:44.24 ID:p60wbK9RO
>>44
ドゥービーやイーグルスやバーズやザ・バンドやCCRも好きそうだな
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 16:27:35.38 ID:FReAgzZx0
>>44
pocoも好きでしょ?
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 16:27:36.68 ID:l13V639H0
俺の親父がストーンズのビデオもってるから見せてもらったが、
 |
 |○_i
 |
 人

   |
 i_○|
  |
  人

 |
 |○_i
 |
 人

   |
 i_○|
  |
  人

こんなダンスしてるの見て爆笑してすぐ消した
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 16:28:50.34 ID:a7TH+NQB0
>>102
あれ鏡みて自分で振り付けしてんだぞww
ジョンレノンにコメディアンだって言われたんだよ
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 16:28:51.38 ID:wSI3UJnL0
アルバム一枚通して好きな名盤ってあんまりないな
マイブラのあれくらいかな
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 16:28:54.63 ID:bXTaKQm80
>>44
なぜレーナードスキナードが入ってない
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 16:29:03.19 ID:3e5Yd/Nk0
ロカビリーやオールドロックもおk?
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 16:31:21.90 ID:ZH5+oMnb0
ストロークス・・・
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 16:31:28.99 ID:LE/QAm100
>>104
俺は
マイブラのラブレス
ローゼズの1st
アッパールームのアザー・ピープル
好き好き大好き
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 16:31:50.69 ID:p60wbK9RO
>>29
Oasis→ザ・ラーズ、オーシャン・カラー・シーン
The Beatles→ザ・ホリーズ、ザ・タートルズ
Green Day→バズコックス、ザ・フー
アクモン→ブロックパーティー、ザ・ジャム
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 16:32:00.97 ID:jiiszcZhO
>>80
同意してくれるとは嬉しいな。KULAは復帰の前後だとちょっと雰囲気は違うけど、うちは両方好きだ。
ロックに含まれるかは分からないけど、最近だとTHE LITTLE WILLIESも良かったよ。ノラ・ジョーンズがいるやつ。
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 16:32:39.93 ID:G9t+HCFS0
ジューダスプリーストとキンクリが好きなおっさんは帰りますね
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 16:33:19.78 ID:bXTaKQm80
>>111
グレンティプトン乙
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 16:33:36.53 ID:wvDa6Qf00
BlurのBlurが好きです
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 16:33:40.26 ID:JwLn6m8GO
ジューダスプリーストは聴いたことないけど
ハルフォードならあるな
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 16:33:56.43 ID:FQKyU9230
いつの間にか色々あがってるww
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 16:34:31.20 ID:bXTaKQm80
>>114
すまんがそれはバチ当り
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 16:34:49.63 ID:ZH5+oMnb0
レッチリの母乳とストロークスの1stが好き
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 16:35:42.86 ID:G9t+HCFS0
>>112
KKダウニングとグレンとハルフォードがライジングイーストライブで同時ヘッドバンキングしてたのには目頭が熱くなった
俺24だけどな

>>114
リザレクションのハルフォードは正に声がレーザービーム
ジェダイぐらいなら勝てる
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 16:36:06.86 ID:DbxKmI+R0
名盤という名盤はないがDeerhoofは好き
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 16:36:29.13 ID:p60wbK9RO
>>104
マイブラは逆に途中で飛ばしちゃう時ある
最近のだとザ・クリブスThe Cribsとザ・スタンズThe Standsとザ・レイクスThe Rakesのアルバムは全曲質が高いと思う

>>108
あっと言う間に解散したアッパールームを知ってる奴がVIPにいるとは
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 16:36:49.51 ID:JwLn6m8GO
>>116
レザレクションしか持ってない俺にどうかアドバイスを
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 16:38:58.53 ID:p60wbK9RO
>>110
解散前にモロにリアルタイムだったからそっちのが好きです
当時は日本でも20万ぐらい売れたのかな
ノラ・ジョーンズもいいっすね
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 16:39:19.89 ID:A6lDK/+XO
クーラシェイカーが好きだ
クーラ復帰は嬉しいが、曲やなんやで言うなら断然復帰前が好きかなあ
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 16:39:33.80 ID:vnx2f2GiO
どうでもいいけどHelloWeen&GAMMA RAYのライブチケットをしっかり入手した
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 16:40:01.27 ID:LE/QAm100
>>120
アッパールームは長年CD帯に騙され続けてやっと見つけた凄いバンドだったのに
俺の中じゃ今の新人の比にならないくらい良い音を鳴らしてた
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 16:41:07.65 ID:p60wbK9RO
ここまでスミス、モリッシー、キュアーなし
ショボーン…
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 16:41:11.11 ID:G9t+HCFS0
>>121
メタルゴッドになってしまったハルフォード
http://jp.youtube.com/watch?v=AgCe56T4HxU

神に昇華して最高傑作を作った頃のメタルゴッド
http://jp.youtube.com/watch?v=JAagedeKdcQ

現在のメタルゴッド
http://jp.youtube.com/watch?v=BNGlrRrjlHw

128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 16:41:56.91 ID:354wSGvXO
何故KISSが出ない
あれはロックじゃないのか
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 16:42:46.98 ID:BuG7XHLEO
ハマーフォールっていい?
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 16:43:13.63 ID:bXTaKQm80
>>121
DEFENDERS OF THE FAITHがリアルタイムだった俺。
名盤だと思う。
異論は認める。
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 16:43:32.10 ID:JwLn6m8GO
>>127
ああ、全盛期を聴けって事?
今からようつべ落としてみる
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 16:44:04.48 ID:LE/QAm100
>>126
ディスインテグレーションも飛ばさずに聴ける名盤だけど
7割ぐらいの確率で聴いてる途中で寝てしまうw
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 16:45:28.87 ID:WsRNvnzn0
ここで流れをぶった切って
ポーグスを押すぜ
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 16:46:07.88 ID:p60wbK9RO
>>125
曲もいいが、ジャケットの出来もここ数年で最強だと思った
アッパールーム好きならThe DuelsもThe Keithも結構いいよ
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 16:48:50.46 ID:vGwl91au0
>>73
ノイゼッツ?
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 16:50:22.62 ID:G9t+HCFS0
ここまでシンリジィが出てなかったのか
http://jp.youtube.com/watch?v=1yfkNcrNUO0
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 16:52:34.68 ID:+vyrW8Wn0
根っからの洋楽ロックオタな友人曰く、俺はいつまでも洋楽初心者みたいなものばかり聴いてるそうな
まぁ、自分はそれで満足してるし、いいんだけど

ここに居るような人は初心者向けと言われてるものを通過した上で今のような趣味なんですか?
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 16:52:36.56 ID:XQudHSax0
Sykes加入後のThin Lizzyはちょっと違和感
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 16:55:29.58 ID:XGJyfYqx0
Ventures Live in japan '65
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 16:55:42.64 ID:FQKyU9230
たまにはusインディも聴いて下さい><
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 16:56:19.74 ID:n+lbsDOKO
ガレージでオススメ無い?
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 16:56:21.90 ID:LE/QAm100
>>134
国内盤が青色なのは日本のイメージに合わせて変えたみたいだね
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 16:56:27.93 ID:p60wbK9RO
ポーグスかあ、一時期異常に好きだったな
最近のバンドだとThe HollowaysとかLarrikin Loveが微妙に似てる
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 16:58:14.13 ID:G9t+HCFS0
>>137
俺4歳ぐらいからプログレッシャーでメタラーだけど今モーニング娘と月島きらりしか聞いてないよ
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 16:58:18.44 ID:M6+pwYk30
>>137
音楽に初心者も上級者も糞もねえ
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 16:58:33.74 ID:TKdTjfuQ0
>>137
音楽に初心者もクソもねーだろうよ
とっつきやすいかそうでないかの違いくらい
大体ロックなんぞプログレ以外はどれも似たようなモンで上級者も初心者も無い
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 16:58:58.06 ID:p60wbK9RO
>>140
ザ・シンズとクラップユアハンズしか知らんな
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 17:00:24.42 ID:ZH5+oMnb0
>>141
ストロークス
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 17:01:17.58 ID:p60wbK9RO
>>137
俺は普通にチャゲアスやB'zやサザンもPerfumeも好きよ
150明智光秀 ◆GZT/xIiF72 :2007/11/17(土) 17:02:07.44 ID:NsUJyYrh0
そういえば「桜蘭高校ホスト部」の2巻しゅうろくのよみきりマンガに
「ノイバウンテン聴いて過ごしてた根暗」ってセリフがあったv
作者さん、おとめな絵柄にはんして意外なバンド挙げてておかしー。
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 17:02:16.19 ID:p60wbK9RO
>>141
The Blue Van
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 17:02:57.58 ID:XQudHSax0
Gene Vincentとドラフォ辺りを似たようなモンとは思えない
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 17:03:23.56 ID:A6lDK/+XO
これまで縁のなかったプログレ聴いてみようと思うんだ
なんかおすすめ教えて
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 17:03:34.64 ID:TKdTjfuQ0
ドラフォはロックじゃなくてメロスピだろ
155明智光秀 ◆GZT/xIiF72 :2007/11/17(土) 17:04:08.17 ID:NsUJyYrh0
>>153
まっちんぐもーる、かわいくて聴きやすいかもv
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 17:04:20.17 ID:TKdTjfuQ0
>>153
ピンクフロイド
キングクリムゾン

とりあえず定番聴いとけ
この二つでダメなら止めといた方がいい
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 17:04:24.96 ID:HKc+03NqO
eelsが神すぎる
夜聴いてしんみり朝聴いてしっとり昼聴いてのんびり
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 17:05:04.96 ID:p60wbK9RO
>>150
ビスコは違う作品だとオーシャン・カラー・シーンの1stが何故かCDの貸し借りの場面で登場する
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 17:05:06.50 ID:bXTaKQm80
>>155
ソフトマシーンいいよな
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 17:05:46.85 ID:p60wbK9RO
>>156
Yesも入れたげて
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 17:06:28.77 ID:G9t+HCFS0
>>156
イエスとジェネシスが聞きやすいよ
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 17:06:42.99 ID:TKdTjfuQ0
>>160
フロイド聞けないやつがyes聴けるか?
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 17:06:57.53 ID:HKc+03NqO
まっちんぐもーるはもぐら盤の例のあの曲以外クソだろ
164明智光秀 ◆GZT/xIiF72 :2007/11/17(土) 17:07:07.12 ID:NsUJyYrh0
>>159
じつはクリムゾン、フロイドは正直そんなにハマらなくて
かんたべりー周辺からプログレにつかるようになりましたv
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 17:07:26.29 ID:vQofhD+l0
>>157
レアトラック集とベスト楽しみだな
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 17:08:03.86 ID:p60wbK9RO
ここまでMansunとSuedeとKaiser Chiefsなし
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 17:08:49.61 ID:bXTaKQm80
>>164
あの辺りは狂い方が違うよなw
168明智光秀 ◆GZT/xIiF72 :2007/11/17(土) 17:09:03.35 ID:NsUJyYrh0
>>163
そのダメダメさも聴きこむとかわいらしいv
似た理由でふらんすのALBERT MARCOEURもすき!
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 17:09:18.45 ID:p60wbK9RO
>>162
俺は前期でも楽曲単位ならYesのがポップだと思う
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 17:09:26.24 ID:G9t+HCFS0
俺は太陽と戦慄ではまったかな・・・
その後にイエスのデンジャラスでとどめをさされた
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 17:09:31.97 ID:HKc+03NqO
>>165おれ的にベストいらないからDVD出して欲しい
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 17:09:47.31 ID:ymjbTG05O
<<156

フロイドやキングクリムゾンは一般人じゃ理解できないかもしれん。

個人的に好きなのはQUEENとNIRVANA


QUEENは聞きやすい
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 17:10:14.39 ID:A6lDK/+XO
>>156
キンクリは何曲か聴いてみたけど、かなり好きな部類に入る感じだったよ
ピンクフロイドも聴いてみる
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 17:10:29.29 ID:TMs1gglr0
travisが……無い?
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 17:10:52.91 ID:ymjbTG05O
<<156

フロイドやキングクリムゾンは一般人じゃ理解できないかもしれん。

個人的に好きなのはQUEENとNIRVANA


QUEENは聞きやすい
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 17:11:39.84 ID:HKc+03NqO
>>168カンタベリーのプログレって何があったけ?ピーターハミルのやつとかか?
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 17:12:12.50 ID:p60wbK9RO
>>174
ロックて感じがしないからかな
2ndと3rdと最新作は名盤
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 17:12:29.20 ID:HQ3u23kQO
アリスクーパーとトニーアイオミと酸素があればもう何もいらない
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 17:12:40.86 ID:vQofhD+l0
>>171
今回出るベストもレアトラック集もDVD付きだよね?
単品ならライブDVDも出てるし。
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 17:13:19.49 ID:iUg3pEe3O
ARCH ENEMY好きなやつがいないとはけしからん
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 17:13:24.13 ID:p60wbK9RO
EL&Pだけはなぜかあまり好きになれなかった
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 17:13:47.36 ID:HKc+03NqO
>>179予約してくる
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 17:13:49.52 ID:G9t+HCFS0
>>180
Burning Angelは好きだが
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 17:14:08.16 ID:rpi/UUQ90
REFUSEDのシェイプオブ〜は超名盤
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 17:14:09.27 ID:JwLn6m8GO
>>180
初期4枚なら好きだぜ
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 17:14:30.31 ID:n+lbsDOKO
>>148>>151
サンキューどす

モッズっぽくてオススメある?
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 17:14:54.39 ID:TKdTjfuQ0
>>180
スレタイ読めるか?
アーチエネミーはメロデスだろ?
正直最近のはデスと呼びたくないが
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 17:15:38.04 ID:yfrI0xo30
名盤スレでOKコンピュータやプレゼンスが出ないのは珍しい
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 17:15:46.26 ID:G9t+HCFS0
ア、アーチエネミー・・・
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 17:16:29.45 ID:e9bu0RQk0
アークエネミーなら知ってるんだが・・・
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 17:17:29.99 ID:XQudHSax0
取り敢えずプログレはロックだが
メロスピはロックじゃないということはわかった
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 17:17:35.77 ID:vQofhD+l0
>>182
ちなみにベストがPVを中心に収録したDVD付きで
レアトラックの方は去年のライブ(ロラパルーザ)を収録っぽいよ。
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 17:18:00.59 ID:TKdTjfuQ0
ライブ行ったら分かるけど本来の発音はアーチエネミーで合ってるよ
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 17:18:38.20 ID:iUg3pEe3O
>>189
どうぞARCH ENEMYでググってくださいな
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 17:18:43.39 ID:TMs1gglr0
外国語を日本語で表記しようとするのが間違いだろ
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 17:18:49.30 ID:p60wbK9RO
>>186
The Bishop
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 17:19:19.98 ID:r4SHnP6Z0
アーチが居て仕方なくアークにしたんだっけ
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 17:19:26.33 ID:G9t+HCFS0
http://www.google.co.jp/hws/search?hl=ja&q=%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%81%E3%82%A8%E3%83%8D%E3%83%9F%E3%83%BC&client=fenrir&adsafe=off&safe=off&lr=lang_ja
ウェブ アーチエネミー に一致する日本語のページ 約 205 件中 1 - 10 件目 ( 0.496 秒)

アークエネミー
もしかして: アークエネミー ?
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 17:20:53.67 ID:HKc+03NqO
>>192やっぱり両方買えって事だな。鬱な時に死ぬ程世話になったから買ってやるとするわ
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 17:21:01.76 ID:TKdTjfuQ0
>>195
>189とか>190みたいに自信満々に突っ込んでくるヤツラが鼻に付いただけだよ
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 17:21:45.23 ID:TKdTjfuQ0
>>197
そうそう。紛らわしいから全部英語表記にすりゃいいもんなのにな
202明智光秀 ◆GZT/xIiF72 :2007/11/17(土) 17:21:54.46 ID:NsUJyYrh0
>>176
ハミルのいたvan der graaf generatorとかソフツやGONGもすきだけど
もっとヘナヘナなヘンリーカウとかモグラとかあの辺がだいすき。
いまジョングリーヴスのソロきいてる。うづぐしすぎて泣けるです
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 17:22:02.31 ID:YKl0qtCs0
Lostprophetsかっくいいよ ('Д`*) '`ァ'`ァ
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 17:22:36.60 ID:TKdTjfuQ0
>>198
だからライヴ行って来いよwww
話はそれからだ
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 17:22:57.15 ID:i58qcSwH0
ここまでthe libertines無し?
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 17:23:09.26 ID:p60wbK9RO
クラクションズ
クラクソンズ

イェーイェーイェーズ
ヤーヤーヤーズ
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 17:23:38.54 ID:AArDwoDj0
なんか鬱なんでテンション上がるロック教えて
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 17:24:21.30 ID:G9t+HCFS0
>>204
10年前のアークエネミーなら行ってやらんでもないが今は魅力0なので
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 17:24:29.17 ID:TKdTjfuQ0
>>207
AC/DCのライヴ盤でおk
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 17:24:44.19 ID:vQofhD+l0
>>199
そういうことみたいだなw
まあE自身も生きててくれて良かったよ。
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 17:25:03.67 ID:r4SHnP6Z0
>>201
日本のバンドも?w
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 17:25:35.65 ID:p60wbK9RO
>>205
野球帽を被った日本人が多い
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 17:25:56.38 ID:HKc+03NqO
>>207eelsのエレクトロショックブルース
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 17:26:39.86 ID:XQudHSax0
>>207
Wednesday 13
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 17:26:43.78 ID:CcBigpha0
洋楽はマンソンくらいしか聴きませんw
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 17:27:56.67 ID:NC6Zx6XH0
Police        
The Flaming lips 
XTC         
CSS         
weezer  

が好きなんだけど何かお勧め教えてくださいな    
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 17:28:31.09 ID:fMx3V+ybO
ドリームシアターの2nd
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 17:29:06.38 ID:hX9rf/1+O
>>209
ブルゥゥアッキンバァーック!!
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 17:30:31.02 ID:p60wbK9RO
>>216
スマッシング・パンプキンズとかも好きそう
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 17:31:31.60 ID:NC6Zx6XH0
>>219
さんざ勧められてスルーしてきたけどやっぱスマパン良いのかな
よく聴いてみるよ
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 17:34:24.05 ID:XQudHSax0
>>216
They Might Be Giantsとかどうでしょか

XTCといえばコリンも抜けちゃったけど
XTC名義でやるんかね、それとも今後もアンディ名義のソロになるんかね
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 17:34:34.45 ID:DMnCHsJs0
名前挙げられてもパっとこないからyoutube貼っちゃえよ
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 17:35:44.26 ID:p60wbK9RO
>>220
XTC好きならThe Futureheads、Weezer好きならThe Cribsあたりもいけるかもしれません
CSSぽいバンドは…クラクソンズ?
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 17:36:57.74 ID:p60wbK9RO
>>222
ようつべでバンド名コピペして入れて検索すりゃ大抵最初に代表曲が出ない?
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 17:36:58.52 ID:XQudHSax0
スマパンいけるならCheap Trickも薦めてみたい
226明智光秀 ◆GZT/xIiF72 :2007/11/17(土) 17:38:45.56 ID:NsUJyYrh0
>>207
おばかな着ぐるみバンドみてげんきになってね!
ttp://www.youtube.com/watch?v=CocvCcu9D_c
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 17:39:52.38 ID:NC6Zx6XH0
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 17:40:33.90 ID:rTv46U9t0
このレスを見たあなたは確実にこんな↓ブスに犯されます

逃れる方法はただ一つ ↓このスレに行き
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1193472943/l50
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/gaypink/1193820444/l50



         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::人:::::::::::ヽ
     /:::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::/  ヽ、:::::::ヽ
     |:::::::::::@ヽ-------‐‐'′    ヽ:::::::::|
    |::::::::::/                |:::::::::|
    |:::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ|:::::::::|
   |::::::=ロ  -=・=-  |,  |  -=・=-  ロ=::::::|
    |::::::::/ヽ      /ノ  ヽ      /ヽ:::::::|
   |:::::/  `─── /   ` ───  丶:::| 
   |:::ノ。* ・:・‘。c (●_●);”・u。*@・:、|::| <あなたと、合体したい・・・
   |::|:。・;%:・。.   l l   ; 8@ ・。:%.|::|
   |::|.;・0”*・o;__-- ̄`´ ̄--__ :。・;%:|::|
   |::|;8@・。:   -二二二二-  ”・ : 。; |::|
   |::::\ 0”*・ o        0”*・o:)*/::::|
   \::::::\・:%,:)._- ̄ ̄ ̄-_ :(:%”・/::::::/
     |Ξ|~ \; 8@・      ;8@ / ~|Ξ|
    /::::::ヽ/|\_______/|\./:::::::ヽ
    |::::::::::|  \         /  .|::::::::::::|
   /|:::::::::::|    \      /   .|:::::::::::::|
と書き込んでください。書き込まなければ確実にこの女とセックルですよ
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 17:40:38.32 ID:DbxKmI+R0
>>220
つSiamise dream
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 17:40:51.94 ID:NC6Zx6XH0
>>223
クラクソンズは1st好きだぜ
おkメモったよ
サンクス
231以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 17:41:06.39 ID:p60wbK9RO
CSSのボーカルのむちむちぶりがたまらない件
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 17:46:41.97 ID:p1mwzEom0
offspringは実力上がり続けていてこれからも期待できる
インディーズからメジャーに移行する際にグンと音もよくなった
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 17:47:08.75 ID:yfrI0xo30
>>206
よう変態!
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 17:49:14.86 ID:p1mwzEom0
個人的にシャウトとメロの差があるのが好み
異論は勿論あるだろう
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 17:50:02.66 ID:TMs1gglr0
CSSに反応してしまった
スタイルシート/(^o^)\
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 17:51:03.76 ID:NC6Zx6XH0
CSSのおっさんがなんか怪しい
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 17:52:55.07 ID:yfrI0xo30
ここはメロスピ好き多いのかな・・・
メロスピはそんなに詳しくないからな
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 17:53:46.52 ID:NC6Zx6XH0
メロスピってどんなの
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 17:55:11.54 ID:yfrI0xo30
おふすぷとか
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 17:55:58.64 ID:JwLn6m8GO
241以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 17:56:42.20 ID:FQKyU9230
でもロックの名盤はよく聴くけど
ポップの名盤は消え失せてるよな
雑誌でもライターが誰もあげないから忘れ去れていく
80年代のTOP40なんか良い曲いっぱいあるんだが
242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 17:57:23.87 ID:p60wbK9RO
前から疑問だが、そこまでジャンル細分化する必要あんのかね
エモとか言われて聴いたら普通のパワーポップじゃん
243以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 17:57:29.94 ID:NC6Zx6XH0
>>240
把握した
どうやら俺が聴くべきではないようだ
244以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 17:57:33.15 ID:p1mwzEom0
245以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 17:58:32.40 ID:yfrI0xo30
昨日bloc partyオススメされてツボった
UK好きはおらんか!
246以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 17:59:49.83 ID:FQKyU9230
bloc partyとか懐かしいな
247以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 17:59:51.79 ID:DbxKmI+R0
Yesの名盤つったら何?
king crimsonの名盤つったら何?

そんな俺はバッファロー66のサントラで彼らを知った輩。
248以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 18:01:05.94 ID:FQKyU9230
最近のUKは終わってるよなあ
リバ辺りから流れがどんどん悪い方向に向かってる気がする
USのバンドシーンの隆盛具合を見習って欲しい
249以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 18:02:11.00 ID:G9t+HCFS0
>>247
キングクリムゾンは太陽と戦慄かRED
250以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 18:02:21.95 ID:yfrI0xo30
最近のUK結構いいのあるぜ、rooneyとかairtrafficとかlast goodnightとか
最近洋楽スレじゃbuen chicoが流行ってるね
251以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 18:03:40.30 ID:+Q9Wbu5P0
洋楽はオアシスしかまともに聞いたことない

あとはヴァンへーベンとかは少し耳にしたことがあって印象的だったのを覚えている
252以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 18:03:54.21 ID:DbxKmI+R0
253以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 18:04:06.89 ID:FQKyU9230
>>250
その辺俺はあんまり良いと思えんな
USインディの方が好き
あとカナダのシーンが盛り上がってて良い感じ
254以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 18:04:47.45 ID:yfrI0xo30
>>251
ベートーベンとヴァンヘイレンを足して二で割ったようなバンドだなwww
255以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 18:05:44.48 ID:DbxKmI+R0
>>249
Thanx あとで借りてくるぜ
256以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 18:06:06.60 ID:p60wbK9RO
カナダはホットホットヒートしか知らん
257以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 18:07:02.40 ID:yfrI0xo30
>>252
thx今聞いてみる

カナダかぁ・・・・
258以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 18:07:21.51 ID:p60wbK9RO
>>245
ノ UKが8割
ブロックパーティーは1stは良い
259明智光秀 ◆GZT/xIiF72 :2007/11/17(土) 18:07:52.30 ID:NsUJyYrh0
カナダはNO MEANS NOがすき!
260以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 18:07:57.07 ID:DbxKmI+R0
>>253
おれもUSインディが多いな

261以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 18:09:00.71 ID:yfrI0xo30
the filmsとかもダメかね
262以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 18:09:45.96 ID:p60wbK9RO
具体的にUSインディってどこらへん?
シンズ クラップユアハンズ アーケードファイア オブ・モントリオール ブライト・アイズ
インディぽい現役バンドはそれぐらいしか知らんぞ
263以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 18:10:35.21 ID:yfrI0xo30
>>258
やっぱ1stだけなのかwww
264以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 18:10:43.33 ID:vQofhD+l0
Winterpills
http://www.myspace.com/winterpills
すごく良いってわけじゃないけど地味に良いなあって思うバンド
265以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 18:10:55.39 ID:r9ZzMxb20
 
266以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 18:11:02.13 ID:A6lDK/+XO
ゴッドスピードユー・ブラックエンペラーって聴いたことある人いる?
いたらどんな感じか教えてください
267以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 18:11:07.89 ID:EgsIXu5d0
フランツ・フェルディナンドが好きだ
268以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 18:11:23.88 ID:sFQQZHQXO
ピンクフロイド/狂気
キングクリムゾン/宮殿
イエス/危機
ビートルズ/リボルバー・ホワイト・サージェント
マイコー/スリラー
スティーリーダン/エイジャ・ガウチョ
AC/DC/バックインブラック
TOTO/宇宙の騎手
269以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 18:11:54.83 ID:FQKyU9230
>>262
そうそうその辺とか
モデストとかデスキャブあたり
270以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 18:13:34.73 ID:FQKyU9230
こういうUKやUSにない雰囲気のアーティストがポンポンいるカナダが個人的に大好き
Feist
http://www.youtube.com/watch?v=YZZ1Gd5qjc4
271以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 18:14:24.21 ID:DbxKmI+R0
>>262
そこらへんは全然知らないや
272以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 18:14:24.59 ID:x3Szb3TlO
マイブラのラブレスとかシガーロスの( )
273以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 18:14:39.87 ID:FQKyU9230
ハスカー・ドゥでも久しぶりに聞こうかな
274以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 18:14:45.44 ID:p60wbK9RO
>>263
2ndはノリもいまいちな上に何がやりたいのかがわからん
HelicopterやBanquetみたいな曲が一つもない
275以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 18:15:40.25 ID:p60wbK9RO
>>269
モデストマウスってインディなんだ、いいよね
276以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 18:15:59.12 ID:i02S/YSg0
携帯の奴らここのゲームやろうぜ!
http://z.la/u6gpt
277以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 18:16:01.66 ID:vQofhD+l0
Sparklehorse
http://www.myspace.com/sparklehorse
あとこの人もいまだに大好き。
278以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 18:17:30.97 ID:FQKyU9230
>>275
ですよねー
あとピンバックとか好き
279以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 18:17:45.59 ID:kNUmYbSWO
THE CULT/エレクトリックは絶対聴いて欲しい一枚。
280以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 18:18:24.29 ID:DbxKmI+R0
ここは某洋楽スレに常駐してる奴がたくさんいそうだな・・・・w
281以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 18:18:55.94 ID:RQI2HlRXO
銘板じゃないけどライドのノーホエア
282以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 18:19:16.73 ID:DbxKmI+R0
>>270
そいつの元恋人のGonzalesのピアノはおすすめ
283以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 18:19:56.35 ID:kNUmYbSWO
このスレ、センスのいい人多いな
284以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 18:21:46.10 ID:e9Z0vQrF0
Roxetteは出てないか
285以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 18:22:43.37 ID:kNUmYbSWO
>>126
ブリティッシュ インベイジョン世代
286以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 18:22:59.74 ID:yfrI0xo30
>>274
バンケットでハマったから2ndは買わないほうがよさそうだなwwwwwww

hivesのblack and white alubamも名盤
287以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 18:24:01.48 ID:p60wbK9RO
>>284
10年振りぐらいにその名前きいた
288以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 18:25:20.15 ID:p60wbK9RO
>>286
ハイブス新譜出たの?
289以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 18:27:13.98 ID:yfrI0xo30
>>288
先週でたよー

赤盤好きには少し不評みたいだけど
290以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 18:29:27.75 ID:kNUmYbSWO
ニュークリア ヴァルテスオヌヌメ ジェーンズ アディクションオヌヌメ
291以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 18:30:04.13 ID:S11Cwmh00
L'arc〜en〜ciel「true」
292以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 18:35:38.70 ID:NC6Zx6XH0
Mercury Rev
Sigur Ros
293以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 18:37:30.02 ID:vQofhD+l0
Cat Powerの新譜が1月末に出ることを今知った。
294以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 18:38:17.71 ID:B9o7xF6V0
nirvanaのnever mindは聴いた方がいいぜッ!
295以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 18:39:22.09 ID:NC6Zx6XH0
>>294
寒気がした
296以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 18:40:50.58 ID:DbxKmI+R0
eels聴いてみるかな
297以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 18:40:50.77 ID:B9o7xF6V0
今日は寒いぜ
298以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 18:41:50.59 ID:vQofhD+l0
>>296
2ndと3rdはガチw
299以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 18:44:13.58 ID:DbxKmI+R0
>>298
Ok お前を信じて聴いてくるぜ
300以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 18:49:22.33 ID:FQKyU9230
Eは天才
301以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 18:49:40.18 ID:mewto0X+0
Godspeed You! Black Emperor「Lift Your Skinny Fists Like Antennas To Heaven」の
2曲目を初めて聴いた時俺のチソコがギンギンに勃起してしまった件

音楽でおっきしたの初めてだった
302以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 18:52:15.49 ID:vQofhD+l0
BADLY DRAWN BOY
http://www.myspace.com/badlydrawnboy
たまにはこの人も思い出してあげてください><
303以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 18:52:53.98 ID:kNUmYbSWO
意外とチルボドが出てないな
304以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 18:53:04.60 ID:DbxKmI+R0
>>278
Pin backはいいよな
305以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 18:59:06.81 ID:HKc+03NqO
eelsは絶対国内盤買えよ
306以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 19:01:05.08 ID:NC6Zx6XH0
>>305
Why
307以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 19:01:32.10 ID:DbxKmI+R0
>>305
ボーナストラックか 把握した
308以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 19:10:35.28 ID:szEzZb51O
LOSTPROPHETSの2ndかなりイイよ
309以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 19:14:04.22 ID:p60wbK9RO
洋楽ってアルバムに入ってないシングル曲多いから、国内盤のボートラないとコンプリート難しいよなあ
アマゾンも万能じゃないし
310以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 19:17:55.72 ID:aWBJAOhf0
なんでZEPがないのwwwwwwwwww
再結成記念でヘビロテ中
311以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 19:18:36.67 ID:yfrI0xo30
312以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 19:19:25.97 ID:p60wbK9RO
ZEPはなんでか2ndと4thしか聴かなくなった
313以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 19:19:26.64 ID:aWBJAOhf0
>>311
気づかなかったすまんww
314以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 19:20:20.68 ID:aWBJAOhf0
>>312
1stとHouses of the Holyとフィジカルグラフィティーも聞いてみてください
315以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 19:22:32.03 ID:kNUmYbSWO
>>313
カシミールの不思議なメロディが好き。
316以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 19:23:20.71 ID:HTAGOLfA0
洋楽で
あの邦楽バンドなんだ・・・ELLEGARDEN?
みたいな感じの曲調のバンドないか?
317以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 19:24:14.37 ID:k/K+Z0+V0
>>316
たくさんあるよ^^
318以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 19:24:17.52 ID:1XMJwt6R0
bonjoviチケット取れたぜぃ!
319以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 19:24:59.45 ID:hErH75YmO
3rd eye blind


ジェンキンスはすごすぎる
320以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 19:25:01.78 ID:NC6Zx6XH0
あーあ。なんか住人変わってきたな
321以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 19:25:47.46 ID:k/K+Z0+V0
最近のUKは面白くない
USの方がいいよね
322以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 19:26:34.36 ID:SmwOp4F90
close to the edgeとか
323以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 19:28:13.44 ID:3NkvRU/QO
>>319
ベスト以降動きねーな
324以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 19:31:34.26 ID:kNUmYbSWO
ULTRA BOXは日本人に馴染みの薄いバンド
325以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 19:38:39.40 ID:RJmIWWrI0
この手のスレ定期的にたつね。


さてと布教、布教・・・・
http://www.youtube.com/watch?v=7JA8K1PDM5M
326以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 19:39:51.90 ID:IUEmrr5X0
MANSUNのSIX
327以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 19:41:16.31 ID:k/K+Z0+V0
日本で人気がないビッグバンド


R.E.M.
328以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 19:51:52.61 ID:FQKyU9230
フォールも人気ない
329以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 19:54:20.45 ID:kNUmYbSWO
ブラッククラウズも人気なかったな
330以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
The Shinsも人気ない
良いバンドなのにな