死後の世界が存在しないことを証明してやろう。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
お前らは自分の行動を自分自身の意思で決定していると思ってはいないか?
思ってる奴はその間違った考えを捨てろ
お前らの全ての思考、行動は全てが必然だ
例えるなら虫が光に寄る習性があるのと同じだ、人の場合はそれが少し複雑になったに過ぎないわけだ。
さて本題の死後の世界の有無についての話しに入ろうか
先ずお前らの死後の世界に対する考えを聞かせてくれないか??
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 01:28:03.10 ID:oJO0B/qo0
無だよ、何を今更
3モヒカンさん ◆MohicankiQ :2007/11/17(土) 01:28:04.62 ID:Mh4cK4Q90 BE:1070868858-2BP(2001)
丹波さんがあるっていってたし
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 01:28:21.90 ID:2BKMQNTz0
死後の世界があるかないかなんて死んでみなきゃ分かんねーだろがよ
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 01:28:33.28 ID:L8qemx850
死後の世界から来ました
6何か虚しいな… ◆3minamivdY :2007/11/17(土) 01:28:50.37 ID:TXBzfOg80 BE:389493353-2BP(1123)
この世は奇跡で出来ているんですよ
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 01:28:51.79 ID:moXFZ1LRO
肉の塊だ
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 01:29:00.52 ID:ZHfwpUa50
自由意志なんて電気信号の集積なわけだから死後の世界なんて無いだろ…
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 01:29:02.66 ID:llMrVDvw0
ないものに名前はつかないんだから死後の世界という名前がついてる以上死後の世界はあるとおもふ
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 01:29:12.45 ID:gW84T2Da0
>>5
何丁目?俺3丁目のポスト前
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 01:29:13.91 ID:UiRBnXKG0
私死人だけど、死後の世界が存在しないと思ってる人って・・・
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 01:29:21.30 ID:gXlll/9c0
肉くいたい
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 01:29:51.29 ID:4WYkOVZUO
>>1死ねば分かるから死んでみてくれ
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 01:29:53.25 ID:pNv0iKsY0
5歳で死んだ姉ちゃんが天国にいるはずだ
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 01:30:16.62 ID:L8qemx850
>>10
俺は2丁目のコンビニで立ち読みしてる
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 01:30:22.34 ID:RPyVofW60
ヨミヨミの実
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 01:30:48.73 ID:XkM8MzDp0
あったらあったでいいんじゃね?
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 01:30:56.89 ID:oJO0B/qo0
>>9
どう考えても空想ってか、あってもなくてもいいかなー
死後の世界って意識とかなくなって魂同士がぐちゃぐちゃに混ざり合ってるイメージだったけどめんどいから考えるのをやめた
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 01:31:14.64 ID:LKnxXEnu0
死んだからって別にどっか行くわけ無いじゃん
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 01:31:32.08 ID:XeI67vNBO
あるもないも同じように主張できるのだから議論すること自体無駄だってお釈迦さまが言ってた
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 01:31:37.28 ID:V6sCHsve0
世界は二つあるんだよ。
今俺らが生きてる世界と俺らが「死後の世界」って読んでる世界。
こっちの世界で死ぬと「向こうの世界」で転生する(向こうの世界では「こっちの世界」が死後の世界、な?)
向こうの世界で死ぬとこっちの世界に転生。
その転生の流れにうまく乗れなかったやつがいわゆる「幽霊」ってやつだ。
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 01:32:18.69 ID:xCz9EmdeO
ボクハシニマセン
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 01:32:28.12 ID:4DRsybn10
>>1さんは死んだ方ですか?
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 01:32:56.58 ID:juzwOq/s0
無いものの証明は出来ないだろ常考
まああるっていう証拠も見たことも無いけどなwwwww
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 01:32:58.02 ID:X5BIzYwg0
真っ暗
自分は光の玉 思考力大幅にダウン
他にもいっぱい光の玉がいる
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 01:33:01.54 ID:eHEfgCwm0
かがみに会えればどんな世界だって行くよ
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 01:33:09.94 ID:uDQHkqxd0
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 01:33:24.45 ID:gW84T2Da0
まぢれちゅすると死んだ後は空と海の間にある世界に行くんだぜ
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 01:33:31.78 ID:5SDLK7s2O
じゃあ質問を変えようか。
死後も自分の意識は有ると思うか?言い換えるなら死んでもお前はお前であることが出来ると思うか??
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 01:33:59.38 ID:r/Zdc0kOO
またコピペか
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 01:34:31.88 ID:3SiS1ESoO
>>28
・・・と?
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 01:34:42.96 ID:vDjr/afyO
なにもなくなるのは寂しいよな。
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 01:34:45.83 ID:W+Xoej0qO
きもっ
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 01:34:57.80 ID:FgX2RZMaO
>>21
すげー納得してしまった
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 01:35:00.12 ID:3jFKccKv0
>>27
いいから80年代の話に戻れよwww
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 01:35:09.95 ID:XeI67vNBO
証明はまだかね
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 01:35:22.66 ID:V6sCHsve0
細胞がすべて死滅した時点で自我は消える。残留思念なんてものは存在しない
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 01:35:28.09 ID:E9nynXefO
幽霊の
正体みたり
枯れ柳
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 01:35:55.33 ID:SaPNprex0
>>29
ねえっつってんだろ
意識=脳=固体
意識=固体だ
脳が死ねばその時意識も死ぬ
小学生でもわかる
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 01:36:08.04 ID:p89/13GXO
いくつだ?稚拙な文面だな 
リア厨ならまだしも、もしそれ以上だと・・・と言うよりこれじゃリア厨に失礼だ。リア厨でももう少しマシな文章書くな。
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 01:36:20.53 ID:Ymwv0t4IO
>>28
ダンバイン
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 01:36:57.92 ID:uFxUNnpU0
>>28
バイストンウェルか!!
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 01:37:10.05 ID:nLQfbC160
しんだことないからわかりません
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 01:37:18.94 ID:JPiirIKJ0
>>29
つ 魂の不滅
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 01:37:19.18 ID:sTUFKMUH0
まだどーにも説明できないものも数多くあるんじゃね?
あるかもよ。
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 01:38:25.53 ID:2BKMQNTz0
つーかオカ板でやれ糞餓鬼が
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 01:38:40.98 ID:v113SKRzO
>>39
その理論からいくと
キムタク=人間
おれ=人間
∴おれ=キムタク
ってことになるが?
まあ実際おれはキムタクなわけだが、みんなに適用できる理論ではないだろう
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 01:38:44.04 ID:dN55kaSs0
よくわかんねーんだけどさ
見方によっては死後もその人の情報がある程度生き続けたり
または影響を与えたことは宇宙の終わりまで続くじゃん?

そういうものをなんか多次元だのなんだの的に見ると
そういう情報の圧縮されたアーカイヴみたいなのが
存在するって思っちゃったりしてる訳なのよ。俺。
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 01:38:44.88 ID:juzwOq/s0
まずこの自分ていう存在が曖昧なものだからなー
一応便宜的に認識はしているわけだけれども
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 01:39:55.49 ID:4TBfCVLyO
貴様らは池沼か?
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 01:39:59.66 ID:JPiirIKJ0
語り得ない事柄については沈黙しなければならない


で、FA?
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 01:40:02.40 ID:oJO0B/qo0
ないなら作っちゃえってことで数百年後にはできてるかもよ、もしかしたら
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 01:40:02.25 ID:juzwOq/s0
>>48
攻殻機動隊の読みすぎ
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 01:40:39.40 ID:dN55kaSs0
>>53
攻殻機動隊は踏み台に好き無いんだぜ
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 01:40:59.43 ID:KyQZA0WYO
生まれ変わるんでしょ〜
来世はイケメン金持ちになりたい
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 01:41:13.94 ID:5SDLK7s2O
>>39
大正解!!
精神と肉体が別のものだという前提を無意識に持っている奴がこの世には多すぎるんだ
だから人は死後の世界などという下らない幻想を抱く
精神や意識なんてものは全て「脳」という物質があって始めて作られるものだ
脳に傷が付いたり死んだりしたら当然、精神や意は狂ったり消えたりする
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 01:41:27.74 ID:sTUFKMUH0
意識=脳なのかも分からないから理論が崩れるわけで
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 01:41:30.23 ID:SaPNprex0
>>47
そういうの詳しくないんだけど面白いな
詳しく解説をお願いしたいんだが
キャロル・ルイスのパラドックスだっけか?
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 01:42:14.44 ID:4DRsybn10
とりあえず、霊を見たことのある俺は、完璧に否定できないな
つか、俺が見えるのは、ふつうな人間だから、
案外、あいつらも普通に生活してるんじゃないかとおもう。
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 01:42:33.99 ID:SaPNprex0
>>56
ところでキミ
じゃあ脳に意識があるって証明できる?
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 01:43:04.28 ID:juzwOq/s0
>>59
じゃあなんで霊だとわかったんだ?
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 01:43:22.24 ID:sCdmzk5JO
>>1
マヨネーズかけすぎってとこまで読んだ
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 01:43:27.82 ID:dN55kaSs0
意識には境界線があるかもしれないが
構成しているのは脳だけじゃ無く無く無い?
例えば本棚の本。
PC
お前ら

64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 01:43:28.25 ID:RPyVofW60
無って怖いよな、暗くて孤独で

ところで攻殻って面白いの?魅力は何?
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 01:43:55.71 ID:SaPNprex0
>>64
自衛軍
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 01:44:13.39 ID:59cUglqqO
始まりがあるものは終わりがある
始まりが無いものは終わりも無い
これ、哲学では常識ね

体は始まりがあるから必ず死ぬ
魂は始まりが無いから消滅しない
哲学の世界では、この考えが王道になってる
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 01:44:32.45 ID:V6sCHsve0
「ぼくらの」で声虫?が言ってた節が面白かったな
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 01:44:36.91 ID:bd+7NfiC0
>>64
無に暗くも孤独もないから安心しろ
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 01:45:02.31 ID:oJO0B/qo0
霊見える人って脳に異変が起こってるんじゃないの?
麻薬の幻覚みたいな感じだと思ってるんだが、霊感がどーのこーのいっててうざい
俺の家に霊でそう、とか言われた時は結構イライラさせてくれた
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 01:45:20.15 ID:MjbfKP0k0
>>1は前提から間違えている
この世はシミュレーションなんだよ
死んだら別のシミュレーションに記憶を消されて飛ぶ様になっている
だから死後の世界はあくまで存在するんだよ
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 01:45:36.32 ID:5SDLK7s2O
>>60
出来ない、無いものは証明出来ない
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 01:45:50.12 ID:juzwOq/s0
>>63
自分と世界ってコーヒーに落としたミルクみたいに境界線は無いよな
お互いに影響をうけあっているわけだし

影響を受けあうのが自分自身の条件じゃないとすると
肉体とかは自分じゃないのか?とか色々
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 01:46:24.32 ID:SaPNprex0
>>70
だったらこの世はあの世で犯した罪を償うための人間やり直しプログラムにしたほうがおもしろい
失楽園にもつながるしこの世がなぜこんなに苦痛なのかも説明できる
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 01:46:28.58 ID:M1DAjsaHO
>>1
まず、霊とか魂とか意識の定義を明確にしてくれないと話にならない
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 01:47:14.30 ID:dN55kaSs0
リンゴが重力に引かれて地に落ちることと
人間が意識を持つことは同じだと思うんだけど
複雑さが違うんじゃね?
40億人ぐらい増えると核爆弾とか作るし
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 01:47:17.45 ID:V6sCHsve0
>1
はなんの漫画に影響されちゃったのかな〜^^
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 01:47:36.76 ID:juzwOq/s0
>>74
それが無いって>>1は言ってるんだから
いわゆる世間一般でいわれているって解釈でいいと思う
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 01:47:53.47 ID:+u00BSQ20
この世が仮想現実じゃない証明もしてくれ
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 01:48:20.24 ID:BC4YnaDKO
>>1の努力無駄にしてわるいけど俺さっき死後の世界行ってきちゃった…
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 01:48:30.81 ID:LKnxXEnu0
ここが死後の世界だと言う事に誰も気付いては居ない…
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 01:48:32.63 ID:SaPNprex0
そもそもこの世は>>1が見てる夢じゃない証明を頼む
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 01:48:46.70 ID:oJO0B/qo0
思うに魂とかの存在が出てきたのは死を受け入れれない人が考えたんじゃないか?
その人が存在したっていう証明をしたいからーみたいな
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 01:48:51.45 ID:M1DAjsaHO
>>77
世間一般の解釈でもいいからはっきり明確にしないとダメだろ
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 01:48:56.05 ID:mMyYgCSU0
携帯でようがんばるわ・・・
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 01:49:04.07 ID:uKHNyxk30
昔の人が大災害や何かあるにつれて「神」の怒りやらなんたらで
ノストラダムスみたいに説明出来ない物事や恐怖をすべて神という存在や架空の物を作ってそいつにぶつけてたと同じように
死の世界もそれと一緒だろ そういうものを作って死んだあとも別の世界がある。と安心を得ているのだ
人間にとって死とは恐怖そのものだからな
つまり俺は恐怖そのものだ。人間どもが俺に怯えひたすら拝むがいいさ
なぜなら俺こそがその四んをげんきょういそのものだ、あ
ひきこもってるお前らには理解dけいないかそうかこれがこの世ののなかのじゃおっぱい
きみたちにはむりfd
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 01:49:23.18 ID:4DRsybn10
>>61
そら、他の人がそいつの身体を通過したからだw
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 01:49:27.76 ID:juzwOq/s0
>>78
どうしたって無理だろ
観測機械である自分が不確定な存在なんだから
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 01:49:42.85 ID:I1u7dYNx0
死後の世界があると証明出来るのは死んだ人間だけ
生きた人間は死後の世界がないと「予測」することしか出来ない
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 01:50:00.36 ID:RPyVofW60
>>78
俺中2くらいまで自分の夢の中の仮想世界だと思ってた
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 01:50:22.80 ID:E9nynXefO
幽霊=怖い
母ちゃん=怖い
∴幽霊=母ちゃん

さらに
母ちゃん=ツンデレより
幽霊=母ちゃん=ツンデレ
よって
幽霊=ツンデレ

証明終
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 01:50:44.41 ID:+lc54vpd0
生まれてくる前の世界も存在しないの?
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 01:50:58.82 ID:M1DAjsaHO
>>1
まず、霊とか魂とか意識の定義を明確にしてくれないと話にならない
はよ定義付けしろ
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 01:51:19.14 ID:dN55kaSs0
でも、宗教や神話に登場するような
死後の世界はそんざいしねーだろうなーと思う。
なんかほにゃららしていろんな解釈で俺が存在していたとしても
もうおちんちんいじくれねーじゃねーか
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 01:51:35.09 ID:+5LztOA10
NHKみろ
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 01:51:46.90 ID:juzwOq/s0
>>88
スパゲッティのおばけがいると証明出来るのはそれを見た人間だけ
見てない人間は「予測」することしか出来ない
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 01:52:02.67 ID:SaPNprex0
1=x
x=x
x2=x2
x2−x2=x2−x2
(x+x)(x−x)=x(x−x)
x+x=x
2x=x
よって1=2
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 01:52:08.94 ID:RPyVofW60
>>87
それなんてノエイン?ってか不確定な存在って何だ??
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 01:52:09.40 ID:eDEILWHq0
自分が仮想世界の人間とした場合コンピュータの一部だと仮定する
そうするとコンピュータは規則以外の行動は不可能。つまり仮想世界と関係ない世界を知る事は不可能
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 01:52:18.28 ID:P9VoIz+30
ま、この問題に関してはパスカルが似たような問題を考えてるので
とりあえずそれに従っとけ。
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 01:52:39.91 ID:uKHNyxk30
>>94
見ないで///
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 01:52:45.01 ID:YVTatnBm0
これで哲学的に考えた奴なかったっけか
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 01:52:51.25 ID:bd+7NfiC0
じゃあ死後の世界が存在しないことが証明できないということでFA
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 01:53:03.70 ID:U9wvELYW0
俺幽霊の声聞いたんだが
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 01:53:08.43 ID:oJO0B/qo0
不毛な争いほど楽しいものはないよな
105平岡一族 ◆lQvwmSuS2w :2007/11/17(土) 01:53:16.23 ID:QlR0CY7E0
未来技術板に似たスレがありますよ。
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 01:53:46.62 ID:SaPNprex0
とりあえず俺に哲学を教えてくれ!
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 01:54:14.50 ID:dN55kaSs0
あ、俺も怪奇現象に襲われたことはある。
部室で寝てたら女の子が入ってきて俺の周りを駆けるんだよ。
そんで「まちがえちゃったーテヘヘ」とか言ってドア閉めて帰ってった。
危なかった。
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 01:54:47.53 ID:sTUFKMUH0
この世にある全ての心霊話を作り話か偶然、妄想であるか、
本当にあった事がひとつでもあったかで考えると
全て作り話や偶然、妄想でかたづけるのも無理があると思う。
でも脳の能力が意識する事を可能にさせてるんだったらないと考えるのが適当?
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 01:54:48.05 ID:M1DAjsaHO
>>96
1=xがおかしいんじゃないか?
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 01:54:48.25 ID:juzwOq/s0
>>77
それだけでこのスレ食いつぶすだろ
意識とかの実体が明確に定義できないから
魂とか生物とか意味不明な言葉が残ってるんだと思うし
そもそもこの言葉って神とかと同じで定義できないからこそ存在して、
存在意義がある言葉のような気もするし難しい・・・・・
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 01:55:05.75 ID:E9nynXefO
>>107
お前足透けてね?
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 01:55:14.51 ID:eDEILWHq0
>>107
死ぬ一歩手前だな
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 01:55:29.68 ID:JPiirIKJ0
>>88
おまんこがあると証明出来るのは女とやったことのある人間だけ
童貞諸君はおまんこがあると「予測」することしか出来ない

……おまえのせいで絶望した。
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 01:55:37.05 ID:3WNcuRn50
今北

>>1 が偉そうに4行も語っているのはラプラスの悪魔じゃねぇか哲学スレで読んだぜ。
既に否定されてるんだろ?

しかし、厨二くせぇスレだ
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 01:56:10.18 ID:V6sCHsve0
なんで蜘蛛は誰に習ったわけでもなく糸を使って餌を捕食できる?
それは地球からの命令だよ。
おまいらは地球から何か命令されてないのか?
おれはされたぞw

 こ の 種 を 食 い 殺 せ   だ
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 01:56:17.62 ID:dN55kaSs0
>>111-112
生きたまま幽霊になるなんて!!
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 01:56:21.48 ID:SaPNprex0
>>109
仮定だよ?
x=2にしても答えは
2=4になるさ
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 01:57:23.16 ID:UiRBnXKG0
(x+x)(x−x)=x(x−x)
x+x=x

無理
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 01:57:23.51 ID:cU6+LaUR0
>>109
ちがうよ
 (x+x)(x−x)=x(x−x)
x+x=x
ここで0(x-x)で割ってるから矛盾する
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 01:57:35.61 ID:sTUFKMUH0
>>101
俺が見たのはもしあったとするならどんなのがいい?^^
みたいな事しかいえないだったはず。
どっかの哲学博士がいってた
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 01:57:45.79 ID:M1DAjsaHO
>>117
方程式として成り立ってない
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 01:57:49.83 ID:72J5AZV+O
わははは
おもしろいなー
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 01:58:06.43 ID:juzwOq/s0
>>114
そういうお前もかなり匂うぜ
クックック・・・・・
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 01:58:46.39 ID:eDEILWHq0
反転世界があるって考えは?死後じゃなくて自分と反対の存在がいるって話
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 01:58:48.08 ID:cU6+LaUR0
天国は存在する
VIP版の下に
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 01:59:16.75 ID:E9nynXefO
>>115
火炎放射はお好きですか?
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 01:59:16.92 ID:XeI67vNBO
>>115を見てたら猛烈に柿の種が食いたくなってきた
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 01:59:30.25 ID:B91dJjf90
死んだら=
129110:2007/11/17(土) 01:59:40.60 ID:juzwOq/s0
>>77じゃなくて>>83だった
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 01:59:43.51 ID:MjbfKP0k0
釈迦、イエス、マホメッド、ルター、池田…
偉大な宗教人っていうのは1000年代が欠けているけど
おおよそ500年ごとに出ている
これってなにか宇宙的な法則が絡んでいそうな気がしない?
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:00:20.03 ID:M1DAjsaHO
>>119
ab=ac
∴b=c
でいいんじゃね?
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:00:36.13 ID:nLQfbC160
前世があるとして、百年前の世界の人口は今の1/3くらいなんだぜ?
足りない分のやつらの魂はどこから来たんだよ
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:01:14.45 ID:M1DAjsaHO
>>115
寄生獣か?
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:01:26.26 ID:dN55kaSs0
幽霊とか魂って質量無いだろ?
でもさ、世の中質量無いのに物理法則は存在してるじゃん?
物理法則っつーのは人間が体系化したものだけどさ・・・
一応存在してるって言ってもいいと思うんだよ。

だから同じように生命間に成り立つ法則みてーなものが
あって
そこだと魂やら精神やらを数多くの素粒子みたいに種類分けできたりして
数学的に解決できる時代がくるんかなーって思うと楽しくない?
楽しくないか。
そうですか。
もう眠いです。
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:01:37.70 ID:maorz7DF0
まず、これが(今この世界に生きていることが)空想だとしたら?
自分が勝手に見てるものだとしたら?

てゆーかなにもかも、完璧に証明するというのはありえない。
死後の世界も、自分が死んだらそこで何もみえなくなる。
つまり・・・もうめんどい
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:01:39.49 ID:cU6+LaUR0
>>131
a = 0ではなりたちません。
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:02:01.01 ID:juzwOq/s0
>>132
魂バンクみたいのがあるんじゃね
転生する前の待機所みたいなのがwwwww
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:02:10.40 ID:SaPNprex0
>>118
なんで?
(x−x)で割れるじゃん?
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:02:23.04 ID:vHn5hJTX0
死後と宇宙について深く考えたら負けかなーと思ってる
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:02:33.68 ID:dN55kaSs0
>>137
イデアじゃねーのそれwwwww
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:02:48.13 ID:y41ErKq1O
>>96
それx−xて1−1だから0だろ?
0で割っちゃダメじゃないか
高校で習わなかったのか?
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:02:55.52 ID:cU6+LaUR0
>>135
cogito, ergo sum
つまり、もうめんどい
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:02:57.85 ID:V6sCHsve0
            / ̄\
           |.(●)|
            \ ̄ |    
             /  /     >1はか弱い。
            | |      人の同意無しでは生きてゆけない、ただの寄生虫だ。
             | |      だからあまりいじめるな。
   / ̄\     | |     
  |(●)..|    |  \
   \_  \  /     \
      \   ̄         \      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |  \   /     \__/
       |  \___/
      /     \/       ___________
    /               (
   |     _____    \
   /   /|   /    \..  |
  /  /  | /       \  \
 /  /   (/          \  \
(_/                  \__)
144135:2007/11/17(土) 02:02:59.02 ID:maorz7DF0
みんなが言うどの話も、
あり得ないわけじゃない
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:04:40.42 ID:sTUFKMUH0
>>138
0×2=0×1
コレを0で両辺割ると2=1
ってやっただけ。
0で割っちゃいけないんだなコレが
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:04:40.93 ID:M1DAjsaHO
>>136
そっか!
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:05:30.12 ID:9CJQHE++O
死界でみんな丸いテーブルに座り真ん中に料理があり、箸が凄く長い
箸が長くて料理を掴めるが口に運べず一人では食べられない
食べるには向かいの誰かに箸で食べさせて貰わないといけない
自分もまた誰かに長い箸で食べさせる
自分のことだけを考える人は食べられない
って話を聞いた

(^ω^)口キャッチすればいいお
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:05:36.38 ID:SaPNprex0
>>145
ありがとう
すごくよくわかった
もうこのスレ俺にいろいろ教えてくれるスレでいいじゃん
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:05:46.95 ID:M1DAjsaHO
>>143
ミギーwwww
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:05:48.78 ID:MjbfKP0k0
もし偉大な宗教革新が500年ごとに起こるのならば
この500年っていうのはこの世界シミュレーターにとってなんらかの大きなイベントが起きる時なのだろうね
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:06:13.69 ID:4pXpE3920
存在しない存在を証明し続けるためには
ゼロと言うレール駆け抜け止まることなど許されない
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:07:30.35 ID:eDEILWHq0
ゼロオオオオオオ
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:08:13.62 ID:wkdG0YU5O
魂とは物理空間と平行してある透明レイヤーのようなものです
そのレイヤーは魂の粒子で満たされています
物理空間と透明レイヤーを連動させる能力が命です
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:08:35.82 ID:cU6+LaUR0
>>147
俺、そんなに重たい箸は持てないや
マイ箸持ってくわ
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:09:26.96 ID:RPyVofW60
>>153
カラスについてたやつの事か?
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:09:53.45 ID:Mr1aahvT0
世界の認識は「自我」が存在することによって初めて成り立つ。
逆に言えば自我があるからこそ、目の前に広がる世界を認識できる。
死んだ後に自我があるかどうかは分からないが、仮に自我があったとしても全員が全員ともその「世界」が一致することはない。
共通の世界、つまり天国や地獄という、自分たちの持ってる共通の認識の死後の世界(魂は全てそこに行き着くとかいう類の)は存在しない。

世界=今いる地上や天国地獄
ではないってこと。自我さえあれば、死んでも世界は自ずと生まれる。自分の認識したものがそのまま世界になるから。
死んで自我が無くなれば、世界はそこでおしまい。俺は後者になると思うがね。
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:11:08.22 ID:LqMB8JTv0
俺は後者になると思うがね(笑)
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:12:21.98 ID:wkdG0YU5O
>>155
?なんです?それ
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:12:33.43 ID:JPiirIKJ0
考え方は嫌いじゃないが、論理的であるかと言えば微妙。
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:13:18.61 ID:7qbFL4ep0
ないことをどうやって証明するのかと思ったら・・・
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:13:22.26 ID:7ULSg6Qz0
死後の世界が無いなら世の中ほどつまらないものは無い
死後の世界があると信じるからこそ俺は生きるのだ。
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:13:36.55 ID:E9nynXefO
たとえば、空気や電気は視認出来なくても実験により存在を理解できる
だが幽霊やら死後の世界はどうだ
実験で確認できるどころか、その方法すらわかっていない
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:14:56.14 ID:SaPNprex0
>>161
それははたしていい事なのだろうか?
死後の享楽の日々に憧れ自爆テロするイスラム過激派と一緒じゃないか?
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:15:09.69 ID:LqMB8JTv0
人間の頭で分かる次元じゃないんだろ
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:15:39.01 ID:wkdG0YU5O
>>162
証明した瞬間にそれは科学か物理学になってしまうのがつまんないトコデスガ
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:15:58.07 ID:JPiirIKJ0
>>162
つまり、空気や電気が実験によって存在を証明できなかったころは
空気や電気はこの世界に存在しなかった、とでも言いたげだな。
それとも、単なる嘆きなのかは知らんが。
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:16:05.78 ID:qXzsI/y8O
死後の世界なんてのは宗教上作っただけ。
人間なんてのは意志の弱い生き物だから
哲学や宗教といったものに何らかの形で頼っている
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:16:51.61 ID:UBTQdAWDO
最初から何もないならこの世界があるわけない
つまり私たちが思うような世界ではなくとも我々が知る世界以外にも世界があるはず
そしてその可能性がゼロであることいかなる手段を持ってしても証明できない
死後の我々の行方、存在の有無も同様
人はいつか死ぬ
仮に不死身になっても世界自体が終われば存在できない
ならば私たちはその可能性にすがるしかないのだ
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:17:34.16 ID:wikcc0v00
死後の世界は存在しますよ
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:17:35.59 ID:ubDTKu+90
俺は主観時間は永遠だと思ってた。そう思い込みたいからだというのもあるがw
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:17:36.65 ID:JIXMuhK5O
結論

死んでみるのが一番早い
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:17:48.50 ID:hwdNJp4BO
結局死ななきゃわかんない
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:18:08.26 ID:LqMB8JTv0
ちょっくら死んだくる
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:18:43.11 ID:JPiirIKJ0
>>171
死んでみてそのときに自我やら意識やらが存在しなかったら、
「ああ、こういうことなのか」と納得することもできないだろうが。
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:19:00.82 ID:juzwOq/s0
少なくとも記憶とか思考みたいなものは持っていけそうに無いな
脳のその部分切除したらキレイにその機能が失われてしまうから
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:19:14.44 ID:xidSV4sP0
>>173見たことちゃんとノートとっとけよ
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:19:16.16 ID:SaPNprex0
いやぁ
しかし意思って不思議だねえ
偶然なのかね?意思が生まれたのは
意思っていうシステムがあまりにも高度すぎてなんか不気味だ
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:19:56.83 ID:E9nynXefO
バカは死んでも治らない
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:19:58.19 ID:sTUFKMUH0
>>156
もし自我があればその世界がひとつしかなかったらみんな同じ世界へたどり着くんじゃね
つまり今生きてる世界に。
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:21:05.74 ID:xidSV4sP0
仏教徒だから輪廻は信じてるぜ
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:21:33.35 ID:SaPNprex0
俺としてはスレタイに関係なく哲学の話をもっとしてほしいんだが・・・
ダメ?
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:21:36.80 ID:XuPOOQjv0
遠い昔何らかの形で破滅せざるを得なかった高度な知識を持った宇宙人がいた。
しかしその宇宙人はすでに生身では生きることの出来る環境(地球)にたどり着く事が出来ない、
しかし、ここまで進化して終わるのはもったいないのでDNA(種)と言う最終的にその宇宙人に進化するような設計図を作った。
そしてそのDNA(種)を何万光年離れた地球に衝突させた。
自我精神の構造を理解していた宇宙人は自分たちの精神を様々な動物に入らせる事が
出来また死ぬとまた他の動物に入る事もできる、そして永遠の命を手に入れる事が出来た
しかしその永遠の魂にも絶対と言うことはない
魂は死ぬ。魂が死ぬというのは全ての生物が絶滅した時宿主がなくなり彷徨いエネルギーが切れる事



183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:21:44.10 ID:dN55kaSs0
まぁただ複雑なだけだと思うがな。
毛細管現象とか
万有引力とか
水に電気流して水素と酸素取り出すのとか
人間に意識が存在するのは代わらん。
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:22:56.17 ID:j5SB5AhYO
じゃあ座禅組みながら仮死状態でもしますか
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:22:59.61 ID:NH5oP1VBO
子供の頃
信じたことあるよ
色褪せた思想さ
嫌な奴指差して
「地獄いき!地獄いき!」
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:23:25.87 ID:JIXMuhK5O
>>174
それもそうだww

>>177
偶然であれ何かの陰謀であれ俺らは今の状況をただ受け入れてりゃおのずとわかってくんじゃね?w
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:23:50.84 ID:xidSV4sP0
でも、空海は解脱したから死なないよ
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:24:36.12 ID:hwdNJp4BO
コールドスリープに入りたい気分
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:24:38.38 ID:sTUFKMUH0
おのずじゃなくて生きてる間に分かりたいから考えるものだとおもうよ
(・3・)
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:24:41.87 ID:YAxCdIviO
死後の世界とか信じてる奴がちょっとでもいることに引いた
間違いなく女か底辺校の奴だろうが
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:24:57.36 ID:7qbFL4ep0
>>180
死ねば地球の一部になると考えれば
輪廻があると言えないこともないな
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:25:30.22 ID:15uyFy6x0
>>180
確か仏教は輪廻転生は否定してたと思うぞ
死んだら極楽か地獄に行って終わり

脳って細胞の集まりでしかないのに思考できるとかすごいよな
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:25:35.28 ID:xaGkd2JU0
自分が死んだ後も世界は勝手に続くからそれが「死後の世界」でいいじゃん
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:25:41.76 ID:wkdG0YU5O
死は魂のレイヤーとのリンクが切れるだけです
魂レイヤー上でリンク切れ、フリーになった粒子は他の粒子と混ざり合って大きな魂となります

新しい生命が生まれ、リンクが要求されると魂レイヤー上の同じ位置にある粒子がリンクされます
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:25:55.93 ID:SaPNprex0
>>191
すべてのものは大地から生まれ大地に戻る
これが真理かもな
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:26:32.76 ID:KcpZnHZOO
そんな事考える暇あったら今を楽しめよ

次生まれ変わったら他の魂の人格にバトンタッチしなくちゃならないんだし
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:26:39.43 ID:SaPNprex0
>>192
仏教の地獄には刑期があるぞ?
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:26:39.44 ID:GiAPskps0
>191
なにそのライフストリーム
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:26:39.55 ID:x6jgx7kt0
逆に信じない理由がない。
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:27:00.58 ID:PQup/r7nO
死後の世界があるんなら、人間、動植物、微生物で溢れ返っているとかいうレベル以上に、細胞単位で埋め尽くされているにに違いない

だからそんな世界があるはずがない
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:27:17.16 ID:dYJOdzuy0
>>1
(・。・)<え〜ありえないですよ〜
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:27:56.99 ID:GiAPskps0
死んでしまえば何もない真っ暗な世界に行くと考えているよりも、
天国や地獄があると考えているほうが、今をよりよく生きようと努力するでしょう?
そのために神様を信じてきたのですから。
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:28:07.56 ID:JPiirIKJ0
>>187
実は空海はだな、解脱したんじゃなくて、生命の実を食べたんだよ。
空海が解脱したとき、口の中に明けの明星が飛び込んだって話があるだろ?
明けの明星っていえば、そう、そうよ、ルシフェルと相場は決まっている。
実は、あいつが空海に生命の実をちょこちょこっと持ってきてだな、
「空海さん、この生命の実、ちょっと食うかい?」なんてね。
いやぁー、イヴのときもそうだったけど、ルシフェルさん、よくやるよなあ。
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:28:08.08 ID:15uyFy6x0
>>197
そうなのか!?
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:28:14.77 ID:wikcc0v00
>>200
地球は細胞単位で埋め尽くされてるじゃん。

あるじゃんw
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:28:23.33 ID:dN55kaSs0
>>200
幽霊が存在していると
世界は幽霊に埋め尽くされてるっつー
理論と一緒
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:29:00.77 ID:2pV3ECri0
人が死んで残るものっていったら物とその人の思念だと俺は思っている
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:29:01.30 ID:S+DwTuidO
>>1
お前とは美味い飯が食えそうだ…
酒?呑めないんだ…
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:29:02.31 ID:xidSV4sP0
>>192 解脱が最終目標だから地獄極楽は時代的に後のもので、お釈迦様は説いてない
輪廻は最終的には否定するんだけど、今で言うものと違うかもしれないが解脱と対比の概念として存在する
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:29:09.83 ID:SaPNprex0
等活地獄 全身を引き裂かれては生き返らせるという責め苦を延々繰り返す。刑期は数百万年
黒縄地獄 熱い鉄の鞭で叩かれる責め苦。苦痛は等活地獄の10倍。刑期は等活地獄の数十倍
衆合地獄 刃の山を登ったり降りたりを延々繰り返す責め苦。苦痛は黒縄地獄の10倍。刑期は黒縄地獄の数十倍
叫喚地獄 熱した鉄の牢獄に押し込められる責め苦。苦痛は衆合地獄の10倍。刑期は衆合地獄の数十倍
大叫喚地獄 叫喚地獄をさらに凄くした責め苦。苦痛は叫喚地獄の10倍。刑期は叫喚地獄の数十倍
焦熱地獄 串刺しにされ火であぶられる責め苦。苦痛は大叫喚地獄の10倍。刑期は大叫喚地獄の数十倍
大焦熱地獄 全身の皮を剥がされた上で熱湯をかけられたりする責め苦。苦痛は焦熱地獄の10倍。刑期は下の阿鼻地獄の半分
阿鼻地獄 何百億の虫の海に投げ込まれたり口の中にドロドロに融けた銅を流し込まれたりする責め苦。苦痛は上の7つの地獄全てを足してさらに1000倍。そのため阿鼻地獄の住人から見れば大焦熱地獄でさえ天国のようだと言う話。刑期は1中劫
(1中劫とは3年に1度天女が大岩を衣でこすって、その岩が削れてなくなるまでの長さ。要するにほとんど永遠)
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:29:28.53 ID:j5SB5AhYO
昨日の中日新聞のちびまる子ちゃん



まる子『これから死後の世界って番組見ようよ』

ヒロシ『やだね。死後の世界なんて死んだ時に分かりゃ十分だ。 それよりプロレス見るぞ。』
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:29:38.44 ID:hwdNJp4BO
輪廻するとして、結局記憶が無いならそれは輪廻したと言えるのか?
つよくてニューゲームはありえるのかね

どっかの国で、教えてもいないフランス語やら何ヶ国語を話した少年とか一時期話題になったよね
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:29:44.16 ID:XeI67vNBO
>>204
極楽も行きっぱなしじゃなくて帰りがあるしな
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:30:10.11 ID:RQYI3Pz20
>>1がきもいということだけは理解した
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:30:34.81 ID:+YEzLioh0
俺も死後の世界はないと思うけど>>1が証明できてなくてワロタ
まぁ悪魔の証明だから無理なんだけど

魂とかいうけど、人間の性格や思考なんてその人が育ってきた生活環境が影響して形成されていくんであって、
魂なんてものは影響しない。つまりそんなものない
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:30:34.90 ID:LqMB8JTv0
>>190
科学のかの字も知らない一般人がえらそうにwwwwwww
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:30:37.78 ID:PQup/r7nO
>>192
宗派によっては極楽浄土に行って終わるものもあるが、ブッダは教えの中で輪廻を説かれている。
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:30:48.44 ID:464dRdQFO
生まれる前の世界=無料
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:31:11.41 ID:qaLwyjKz0
俺死んだ
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:31:22.63 ID:wikcc0v00
死後の世界が無いなんて言ってる奴って馬鹿なの?
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:31:27.88 ID:GiAPskps0
「極楽で罪を犯した魂が現世に生み出されて償いをしている」

ってゆーのは何教?さすがにトンでも理論だろ。
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:31:34.82 ID:JPiirIKJ0
>>219
よう、どんな気分だ?
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:32:14.09 ID:RPyVofW60
脳が生きてれば記憶や意識って残るの?
脳って死ぬの?
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:32:29.65 ID:U9wvELYW0
死後の世界は日本では主に仏教などで念仏を唱えて死者を鎮魂させていると思うけどな。
じいちゃんがなくなった時ばあちゃんが泣いてるの見て初めて人の死を実感できた。

>>212
逆に前世の業をしょって生きてるんだと思うよ。
ドラえもんに未来人は頭でっかちになるような空想があった。
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:33:12.36 ID:LqMB8JTv0
死後の世界もそうだけど死んだら、この世界は何なのか?なぜ俺は生きてたのか?
全部ネタばらししてほしい。
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:33:15.83 ID:sHPV3a4RO
死後の世界って楽園なんだろうなあ
だから誰も戻ってこないんだなあ
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:33:21.92 ID:xidSV4sP0
>>221ギリシャ神話とか北欧とかでそういう話はあるね
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:33:29.54 ID:x6jgx7kt0
>>220
同意
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:34:04.54 ID:SaPNprex0
>>227
ギリシャ神話にはねえ
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:34:12.21 ID:x6jgx7kt0
>>221
否定はできないだろう。
231以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:34:31.08 ID:HnE89dPx0
死生観なんて宗教によって全く異なってたりするからこういうの自体無意味だな
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:34:35.69 ID:+YEzLioh0
>>223
人が死ねば酸素が脳にいかなくなって脳細胞も死ぬから、

死ぬ=脳も死ぬ=意識記憶消滅
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:35:11.88 ID:JPiirIKJ0
>>225
どっきりカメラですとか言われたら、笑うしかないよなw
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:35:18.78 ID:U9wvELYW0
死んだと思ったものの思いが強いあまりに同じ癖だったり
似た顔したものを見て生まれ変わりだとか思ったことはあったな。
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:35:21.67 ID:xidSV4sP0
>>229 あれは人に変えられるだけか
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:35:25.15 ID:GiAPskps0
>>230
否定しないけど信じないよ別に。
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:36:01.43 ID:PQup/r7nO
>>205
まあ「地球=死後の世界」と考えればそうならないこともないが、1の前提として「地球≠死後の世界」があるからさ。
第一そう考えるなら人間は死んだらあの世に行くのかとか考える必要ないと思う。
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:36:26.00 ID:SaPNprex0
>>235
というか神がDQNすぎて人間に変えられるだけ
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:36:31.55 ID:XeI67vNBO
>>209
地獄の概念自体は釈尊在世時にすでにあったよ
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:36:41.63 ID:RPyVofW60
>>232
技術が発達して脳を生かす事ができたらどうなるの?
241以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:36:51.48 ID:QzUCXmvx0
ぼくわしごのせかいわないとおもます。そんなこより>>1さんが何をいてるかわかりません。
242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:36:58.58 ID:M168c8X9O
死後なんかある訳ない。死んだら終わり。
宗教とかも関係ない。
243以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:37:22.95 ID:sTUFKMUH0
あったと発見されたらそれを利用してもっと人類が繁栄するんだろうなぁ。
その時俺らの暮らしはどうなるのか。。死んだ人と会話できたり会えたりしたら
これほどの大発見はねぇな。
244以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:37:45.72 ID:x6jgx7kt0
>>242
なんである訳ないの?
245以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:38:20.35 ID:GiAPskps0
神話に出てくる神々は人間よりもよっぽど自制心がなくてイライラする。
しかもそのトンでも神話によって現在の人間たちの苦しみがあるのだって言うのだから。
人間のがよほど人間としてできてるよ。
246以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:38:38.58 ID:U9wvELYW0
>>243
俺幽霊に会ったって。
でも一度会うとしばらく怪奇現象でもないけど
不思議なことが起きてあまりよくないことばかりだった。
247以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:38:39.36 ID:SaPNprex0
>>240
それ知りたい
てか甲殻じゃないけど脳の記憶を電子化できコンピューターとかに入れれ
数年に一度コピーで他の媒体に移すことができたら不老不死が実現できる
248以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:38:54.85 ID:qXzsI/y8O
リュークも無いって言ってましたね
249以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:38:57.11 ID:15uyFy6x0
>>210
そんだけ刑期が長いなら転生しても人間いなくなってるだろうな
250以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:38:57.38 ID:xidSV4sP0
>>239ヒンヌー教で概念はすでにあったけどシッタルダは存在を否定してるよ
251以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:39:28.54 ID:7qbFL4ep0
>>223
脳細胞って生まれた時点からゴリゴリ死んでるんじゃなかったっけ
減るだけで増えないとか聞いたような
252以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:39:44.29 ID:3D55k1KN0
ようするに死ぬ→気が付いたらおっぱい吸ってましたってことになんの?
253以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:39:46.77 ID:QzUCXmvx0
ゆうれいにあてみたいです。
254以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:39:51.11 ID:SaPNprex0
>>245
なにかあったら「神を冒涜した!」とかいって平気で殺すからなw
255以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:39:57.83 ID:UYd5XYc10
自我ってどうやって出来たんだろうか
そもそも宇宙出来る前は無なのか?
256以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:40:15.61 ID:sTUFKMUH0
>>243
付け足し
つまり意味がないわけじゃない。
257以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:40:36.42 ID:cU6+LaUR0
焦熱地獄の刑期
数百万年 * 数十 * 数十 * 数十 * 数十 * 数十
> 千億年

いやあ137億年といわれる宇宙の年齢より長いっすよ
258以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:40:38.70 ID:j5SB5AhYO
赤ちゃんは特別な場合を除いて泣きながら産まれてきます
これは前世の意識で死んでしまって悲しい気持ちになり
生まれ変わって赤ちゃんとして産まれてきたときに泣くからです
つまり死んだら即転生なんです
手続きとかは光より速く済まされます
これには流石の閻魔様も追いつかないようです
259以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:41:55.00 ID:NMpYNmtV0
あまりにしつこくVIPで馴れ合いスレを立ててる「なな真紅」スレをご存知ですか?
皆様の協力もあって、なな真紅スレをつぶすところまであと一歩というところまで来ています
しかし、潰そうとも潰そうとも名前を変えて、中身、構成メンバーを変えず同じメンバーで
馴れ合い続ける元「なな真紅」スレ
いい加減にこらしめませんか?

現在のスレはここです
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1195220562/

このスレはVIPPERの自由帳です
皆さんの好きなAAを貼り付けてやってください
お願いします

また、元を断つために「なな真紅」スレの本拠地を直接攻撃するのも効果的です
(VIP避難所のスレ)http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1194921401/
(ライブドアの外部板)http://jbbs.livedoor.jp/business/5917/

なな真紅スレを潰すのも、あと一歩というところまで来ています
ご協力お願いします
260以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:42:11.16 ID:qpq7r2kF0
ユーティリティフォグ(霧状のナノマシン、「フォグレット」の集合体)が大気中を覆う時代が来ると、もはや現実とバーチャルは区別がつかなくなってしまう。このような世界が現実化すると、もはやハリー・ポッターの世界観と区別がつかなくなるに違いない。

不可視のフォグレットが瞬時に凝集・可視化することで、ドラゴンやトロルを実際に登場させられる。
大気中に充満したフォグレットに押し動かされるかたちで、ホグワーツ魔法学校の食堂に浮遊するロウソク群や、
ウィーズリー家のおんぼろな空飛ぶ自動車、クィディッチ競技でほうきに乗って空を飛び回ることもできるだろう。

さらに、このレベルまで達するまでに、脳をナノマシンに置き換えることも始まっているという。

ホルモンバランスの作用などの化学的な信号回路や、ニューロンがもつ機能をシミュレートする。
そうすることで現在の脳より圧倒的に省スペース、かつ脳はおろか、
現在のCPUなど比較にならない高速で動作する新しい脳ができあがる。

一見、オーバースペック過ぎる爆発的な処理能力も、
自分の意思決定や作業処理を支援するAIを脳内に置くことで有効活用できるという。
そしてその支援AI の数たるや、アタマの中に高度に専門化されたメンバー20万人を置いたようなものであり、
一人一人の人間がひとつの都市のような存在になっているという。

時を経ずして、人間の体と地表の大部分はナノマシンに代替される。
膨大な演算能力をもち瞬時に姿を変えるその「フォグレット」により、
我々が住むこの世界そのものが仮想現実的な現実となる。



こんなことが実現したらおもしろそうなんだけどなあ
261以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:42:23.58 ID:XeI67vNBO
>>250
否定はしてない
議論しても答えは出ないよって言ってるだけ
信じてる大多数の人間に対してはあるってことにして話してる
釈尊にとってはあるもないもどうでもいいことだから
262以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:42:24.66 ID:SaPNprex0
というか生まれる前に説明ほしいよな
この世界について
生まれしてくれなんて頼んでないのにこの意味不明の弱肉強食の世界に産み落とされるんだもん
たまらんな
263以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:42:31.36 ID:U9wvELYW0
>>253
多分幻覚だと思うけど落ち込んだりしてる時に夜海いってたんだよ。
そしたら誰もいない所から笑い声が聞こえてきて近づこうとしたんだけど
海だったからいったら死ぬかもって気がして飛んで帰った。
しかも朝いったら卒塔婆見つけちまったし・・
264以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:42:34.64 ID:15uyFy6x0
>>251
でも最近老人の脳細胞が増えたのが確認されたとか…
本当かどうかは分からんが
265以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:42:36.02 ID:GiAPskps0
>>258
それ良いなww
生まれてすぐに死ぬ赤ん坊は悲劇を通り越して喜劇だ。
266以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:43:02.35 ID:UBTQdAWDO
>>247
気付いてほしいのは記憶を写したとき目の前にもう一人の記憶を写すもとになった自分がいること
コピーするってことは元データあるよな?
客観的には生きてるけど主観的にはオワテル
267以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:43:32.69 ID:sTUFKMUH0
>>255
宇宙ができる素材とかエネルギーはあったんじゃないの?
268以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:43:33.82 ID:GiAPskps0
>>263
青姦してたに50万ペリカ全部だ
269以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:43:38.61 ID:LqMB8JTv0
ていうか、かなりの科学的な知識があって研究として唯物論を唱えるのは分かるけど、
科学のかの字も知らない、一般人が聞きかじったことだけで唯物論を唱えてる
アフォがいるけど、こういう奴らってホント痛痛しいよな。>>190とか
270以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:44:20.96 ID:DbhXyQLmO
死んだら色も時間も感じない。
まさに無
俺には想像できん
271以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:44:28.98 ID:SaPNprex0
>>266
なんで?
自分が二人に増えたってことじゃん?
272以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:44:35.70 ID:QzUCXmvx0
>>263
みてないのですか。ざんねん。
273以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:44:44.03 ID:GiAPskps0
>>269
いやいやお前もなかなか・・・
274以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:44:45.00 ID:M168c8X9O
>>263
会ってないじゃん。
275以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:44:51.08 ID:9Mt9CYH5O
>>210
もうおとなしく刑期は永遠にしろって話だなww絶対許す気ねーよwwwwww
276以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:45:14.72 ID:6fbDUBBt0
なあなあ、前に「死後体験」ってすごいおもしろい本読んだんだけど、読んだ人いない?
ある左右違う周波数を聞いて違う次元に精神を移項させれる。みたいな。結構一部では有名だと思うんだけど。
277以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:45:16.93 ID:wikcc0v00
>>252
死んだ時点でお前(の自我)は終了w
お前(の自我)が再び気付く事は無いw
278以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:45:21.11 ID:UBTQdAWDO
それとさっきから罪、罪というが罪ってなんだよ
国家が存在しないかぎり罪はないだろ
何を持ってして罪と決めるんだ
279以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:45:51.87 ID:RoABHFWmO
俺一人ただでは死なん・・・貴様ら全員道連れにしてやる
280以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:45:52.51 ID:7qbFL4ep0
>>264
なんと
脳細胞が増えるなら事実上の不死だな
さあ肉体という枷を捨てて飛び立つのだ
281以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:46:26.13 ID:SaPNprex0
>>275
でも実際その身になったら感謝するだろ?
たとえ刑期が1000兆年としても無限ってのはその1000兆乗以上あるんだから
282以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:46:38.55 ID:15uyFy6x0
>>278
自分の良心に反したら罪かなと思う
283以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:47:09.29 ID:QzUCXmvx0
>>1さんはけきょくしょうめいしてやろうといてるが、しょうめいになてない。
284以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:47:12.05 ID:RPyVofW60
>>247
攻殻見たことないからわかんないけど、
それって自分自身ではないよな?あくまでコピーだろ?
脳だけ生かして眠らせといて、人工の体に移植すれば不老不死じゃない?
ってか脳生かせられるなら体もできるか、
まぁ人類が生きてる間にそんな科学発達するわけないか
>>251
それ研究職の人に頑張ってもらいたい
285以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:47:26.27 ID:sTUFKMUH0
>>258
最近では赤ちゃんの感情によって泣き声が変化するのがわかってきてて
生まれるときは痛いと眠いらしいよ。だいぶ前にテレビでやってた。
夢をぶち壊して悪いけど。。
286以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:47:46.59 ID:U9wvELYW0
>>272
>>274
黒い霧は出てて不気味だた。
多分幽霊が目撃されないひとつの理由は生前の形が無いから。
俺は霊感とかよくわからんけどいるとは感じたな。
俺は幽霊が来るときは強い色で示されてると思うよ。
写真とか取ったら青かったり赤かったりする時あるでしょ。
たしか白以外は下手すると敵意向けられるのでやばいとか聞いたことあるような無いような
287以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:47:55.69 ID:cU6+LaUR0
>>281
刑期が終わっても
宇宙がオワテル
288以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:48:00.77 ID:qXzsI/y8O
>>278
昔は宗教と政治は深く関わってるから、宗教上良くないこと=罪
289以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:48:02.62 ID:xidSV4sP0
>>261 めんどいな、鎌倉大衆仏教の浄土信仰を否定したかっただけだが
釈迦は結局「永遠の昼寝」だよ、空海とも親鸞ともナーガルジュナとも違う
解脱のみを説いただけ
290以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:48:05.10 ID:JPiirIKJ0
>>278
そりゃあ宗教だろう。
291以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:48:59.30 ID:j5SB5AhYO
>>285
夢もなにも生まれ変わるとか信じてないよwwww
292以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:49:36.50 ID:cU6+LaUR0
>>240
記憶をコピーして
なおかつ思考回路もコピーしたとしても
それは結局エミュレートにすぎないよ。
レッドドワーフのホログラムといっしょ。
293以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:49:36.96 ID:QzUCXmvx0
>>286
きれいなもりで取たしゃしんにひのたまとあかいもやが、うつてたことならあります。
294以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:49:45.56 ID:k62gipaw0
幽霊って俺のこと呪い殺してくれんの?
295以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:49:47.53 ID:SaPNprex0
>>287
なんで宇宙が一回しかないってわかるんだよ?
時は無限だよ?
だったら今ある宇宙の前にもビックバンがあり繁栄し、滅びたって事があったっておかしくないだろ?
むしろ自然だ
296以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:50:04.59 ID:9Mt9CYH5O
>>271
人から見ればコピーかオリジナルかわからんから不老不死に見えるが、オリジナルは死ぬって意味だろ。
ビデオをダビングした後にマスターテープが壊れるのと同じ
297以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:50:07.21 ID:HpB8q1b4O
>>258 それは無い
前にテレビで見た方を信じる
298以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:50:07.19 ID:GK7FgxKgO
>>278世界を作ったやつがいると仮定した場合に、そいつが罪と定めた行為じゃない?

なぜ世界を作る段階で罪を侵せないようにしなかったのか説明できないが
299以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:50:30.19 ID:UBTQdAWDO
>>271
情報・ネットワークの共有ができてない時点でお前という人間とお前のデータを元に作られたお前´に過ぎない要は全く同じ生き方をしたお前の一卵性の双子の兄弟と一緒
300以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:50:36.40 ID:xidSV4sP0
赤ちゃんはこの苦しくて醜い世界に生まれてくるのが嫌で泣いてると
シェークスピアが言ってた
301以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:51:33.70 ID:QzUCXmvx0
>>300
ないてうまれてこない赤ちゃんはどうなんですか。
302以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:51:48.49 ID:U9wvELYW0
>>293
それ多分何かしら霊的なものだと俺は思うけどな。
森とかずっと森であったわけだし、古来よりいる霊的なものだと俺は思う
303以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:52:13.19 ID:UBTQdAWDO
>>282
良心は国家や周りの環境に寄って作られたもの
そんな曖昧なものからなる罪は罪とは言えない
良心の呵責だ
304以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:52:32.50 ID:GK7FgxKgO
>>301既に人生諦めてんじゃね?
305以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:52:42.80 ID:xidSV4sP0
>>301 世界をなめきってる大物だって、静かなるドンの生倉が言ってた
306以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:52:43.75 ID:GiAPskps0
>>301
呼吸困難で死ぬ
307以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:52:53.32 ID:cU6+LaUR0
>>295
たしかにそういう考えした先生もいたな。
今の宇宙は3回目だか4回目だかで
その先生によるとだんだんと宇宙の寿命は延びていくらしい。
しかし刑期終えたときに無だったらいやだよね。

そもそも宇宙が終わったときに時も終わるのでは?
308以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:53:06.42 ID:uWSMGcFOO
>>301
赤ちゃん「フッ・・・俺にはこの醜い世界がお似合いなのさ」
309以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:53:19.34 ID:RPyVofW60
誰か細胞変化が永遠に衰えず進む方法発見してくれ
310以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:53:23.55 ID:SaPNprex0
>>296
>>299
問題あるか?
ダビングにしてもマスターの記憶がある限り自分じゃないか?
つまり自分のコピーが自分の意思を持って生き続けたらそれは不老不死だろう
311以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:54:17.45 ID:9Mt9CYH5O
>>281
正直微妙だな…俺は半端な希望を持たす事は一番タチ悪いって考えだから。その刑期は希望じゃなくて絶望を抱かせるために設定されてるようにしか思えんわwww永遠なら諦めがつくだろ?
312以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:54:17.38 ID:GK7FgxKgO
>>307たしかホビ族の神話でも今の世界は3回目だったと思う
313以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:54:20.05 ID:M168c8X9O
>>286
幽霊信じてる人なんだね。
俺は、信じてないんだ。テレビとか本とかに出てる霊能力者とか、嘘臭いんだよね。
外人の幽霊と会話するし、そこに何人居ますとか。
だいたい、言葉が分からないし、本当に居るのなら、身動きとれないぐらい居るはずだよ。
314以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:54:26.50 ID:15uyFy6x0
>>303
曖昧じゃないものなんてないと思うが
315以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:54:54.50 ID:SaPNprex0
>>307
時の終わり、空間の終わりってどんなんだろうな?
ループしか想像できないな
二次元の世界が三次元の世界を想像できないように俺達にも想像できないな
316以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:54:54.67 ID:qXzsI/y8O
>>310
結構自我を持てないなら死んだのと同じだろ
って何故わからない
317以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:55:07.03 ID:7qbFL4ep0
>>284
冷凍睡眠みたいなことをやってるところはあるぞ
http://www.cryonics.org/
期間とかあるのか知らんけど28000ドルらしい
318以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:55:49.26 ID:LKnxXEnu0
幽霊って何を原動力に動いてるんだろうな?
解明できたらエネルギー問題の解決じゃね?
319以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:56:01.26 ID:SaPNprex0
>>316
自我があるだろーが?
記憶=意思=自我だろ?
320以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:56:02.85 ID:wikcc0v00
>>315
宇宙が集束して一度無になったときじゃね?
321以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:56:02.69 ID:j5SB5AhYO
今現在が過去であって未来であってあの世出あってこの世
322以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:56:05.79 ID:GK7FgxKgO
>>317思ったより安いな
323以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:56:12.27 ID:QzUCXmvx0
クローンにんげんはもとになた人とおなじいしきをもつのですか?
324以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:56:34.05 ID:qpq7r2kF0
冷凍睡眠ってあるのか
うまくいけば夏への扉ごっこができるじゃないか
325以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:56:58.97 ID:U9wvELYW0
>>313
多分よほど強い思いが無くちゃ現世で実態として出てこれないんじゃないのかな?
成仏って言葉もあるし。
ほとんど成仏しちゃってるんじゃないのかな。
いると信じてる人がいたから神社仏閣が残ると思うんだよな。
動物はその点かわいそうだね。
動物は相手にされない
326以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:57:07.26 ID:173EVwhC0
人間の脳で無を理解することは不可能なんだってよ

だから理由つけようとしてるだけじゃね
327以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:57:09.94 ID:9Mt9CYH5O
>>298
その方が見ていて面白いからに80ペリカ
328以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:57:34.62 ID:uWSMGcFOO
終わりが想像できない
終わり→始まりならわかるけど
329以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:57:50.27 ID:cU6+LaUR0
>>315
むずいよな
シムシティをやってるスーファミのメモリーには世界は存在するけど
スーファミの電源を切るとメモリーには何も残らないのと同じ感じかな?
330以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:58:03.22 ID:XeI67vNBO
>>289
釈尊の解脱が輪廻を前提とするものなら、輪廻の一部としての地獄は当然教義に組み込まれてることになるじゃないの
331以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:58:50.46 ID:SaPNprex0
>>326
偉い人が人生捧げてわかんないとなると虚しくなるよね
でも顕微鏡もない時代に人間は原子を発見したんだしさ
いつかはきっと・・・
ないか
332以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:59:14.22 ID:ma83kmLL0
このスレにテラワッハッハwwwwwwと書き込むと3日以内に彼女ができます
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1195223347/
333以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:59:30.21 ID:j5SB5AhYO
>>323
最初は同じだとは思う
でも人との関係でオリジナルと別な自分になる
334以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 02:59:36.45 ID:QzUCXmvx0
>>326
たしかにむ、わからない。むでぐぐるとへんなさいとがいっぱいでてきた。
335以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:00:06.42 ID:cU6+LaUR0
>>323
そんなわけない。
環境によって変わる。
336以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:00:23.72 ID:9Mt9CYH5O
>>310
オリジナルが増えるわけでは無いって言っただけだ。問題があるとすればコピーは徐々に劣化していくって事くらいか。
337以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:00:50.18 ID:UBTQdAWDO
>>310
それが客観的な不老不死というんだ
いいか、何を根拠にマスターの記憶というのか知らんがコピーした時点でそれはマスターじゃないだろ
だから攻殻ゴーストってトンデモ設定作ってその矛盾を解消してるんだ
まぁゴーストダビングとか意味わかんない機械とか登場したからそもそも生命とは何かを問うてるんだろうけど
338以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:00:56.61 ID:LKnxXEnu0
自分の脳とリンクが切れてる時点で別の個体じゃん
339以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:01:34.86 ID:cU6+LaUR0
>>310
シルバーウルフの浦島太郎の回な。
340以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:01:58.21 ID:xidSV4sP0
>>330そんなの全然関係ないよ、解脱するか輪廻するか、どっちか
信じられるものは無い これがお釈迦様
341以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:02:12.50 ID:GK7FgxKgO
>>330ふと思ったんだけどさ、地獄が苦痛を味わう場所だとして、苦痛ってのは死ぬ危険がある場合?に苦しいとか痛いとか感じるじゃん

既にしんで地獄に行くのに苦痛とはなんだろう?
342以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:03:08.45 ID:SaPNprex0
>>336
しかしそれはごく小規模だろ?
まぁ本人かどうかは関係ない
とにかく脳を電子化したら記憶を脳を電子化したら外部記憶装置を通して保管できるし
無限に生きてそれこそ神の領域にいけるんじゃないか?と思っただけという話
343以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:03:17.34 ID:bgQOwhwgO
死後の世界があるとか言ってるやつ!
俺が死んだときに 意思 記憶 全部なくなって 無になったら
おまえら呪うからな
344以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:03:22.49 ID:k0FZzgtXO
人間が死んだら無になるは勘違いじゃないか?
何故ならば、エネルギー保存の法則に反するからだ。
例えば、一本のマッチがここにあるとしよう。
そいつを擦ると燃えるだろう?
燃えた後は灰になってしまう。
では、マッチはどこにいった?無になった?
違うだろ?火と言うエネルギーになって空気中に放出されて、残りは灰になったわけだ。
と言うことは、マッチはエネルギーを蓄えていたことになる。
これとおなじ事が人間にも言える。
死ねば肉体はタンパク質の固まりになるが、生きていたエネルギーは…?
無になるって言える?
345以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:03:51.47 ID:cU6+LaUR0
>>341
上のなんたらぢごくを見てみると引き裂かれたり刺されたり焼かれたり
痛いとか熱いとかが苦痛になるんじゃないの
346以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:04:38.64 ID:cU6+LaUR0
>>343
呪うって…
無になったら呪えないがな(´・ω・`)
347以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:04:46.56 ID:QzUCXmvx0
>>343
無になたら祝えない
348以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:05:08.95 ID:j5SB5AhYO
>>342
そんなお前にエースコンバット3を薦める
349以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:05:28.85 ID:GK7FgxKgO
>>345でも生きてるからこそ死なないために痛いとか暑いとか寒いとか感じるじゃ?
350以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:05:41.83 ID:UBTQdAWDO
>>344
生物学やってこい
351以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:05:45.49 ID:fXzKAfHw0
>>1
携帯厨(笑)
厨二病丸出し(大爆笑)
352以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:06:04.51 ID:SaPNprex0
>>344
俺は意思=脳と考えてるからタンパク質になって終わり
生きるエネルギーと手を動かすエネルギーは一緒
353以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:06:10.40 ID:p9TPX0bDO
魂が存在しないとしたら兄弟姉妹で全然性格違うのがいる説明がつかない
354以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:06:20.95 ID:cU6+LaUR0
>>344
「生きていたエネルギー」とやらは脳における化学反応。
死んで外部からのエネルギー供給がなくなれば
無になると考えられる。
355以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:06:26.25 ID:QzUCXmvx0
>>349
わるぐちをいわれたりして苦つうをかんじるのは死なないためでわないとおもう。
356以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:06:30.64 ID:uWSMGcFOO
>>344
まずだ
エネルギー保存の法則は絶対に正しいとは言えない
357以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:06:39.71 ID:wikcc0v00
>>343
おまえだった物質は現世に残るから「無」ではなく「有」である。

ってか死後の世界が精神世界だと言ってる奴って何なの?馬鹿なの?
358以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:07:04.16 ID:SaPNprex0
>>353
359以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:07:18.93 ID:XeI67vNBO
>>340
信じられるものがないことは存在の否定じゃないでしょ
360以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:07:31.54 ID:j5SB5AhYO
>>353
つ周りの環境
361以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:07:32.39 ID:9Mt9CYH5O
>>341
現世の危険信号→肉体的苦痛
地獄の危険信号→魂の苦痛

じゃね?死後の世界やら魂やらがあるとしての話だが、魂の消滅の危険を知らせるのが地獄での苦痛とか。
362以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:08:02.17 ID:cU6+LaUR0
>>355
ちょwwww
テラ悪口ぢごくwwww
363以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:08:13.53 ID:M168c8X9O
>>344
食べた物がエネルギーでしょ?死んだ人は食べない。
364以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:08:31.94 ID:GK7FgxKgO
>>355他の生き物に負の感情を抱かれるのは命の危険に繋がると思う
365以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:08:55.26 ID:UBTQdAWDO
>>337
よくみたら一文字足りないじゃんorz
攻殻ゴースト

攻殻はゴースト

まぁわかると思うけど
366以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:09:01.63 ID:QzUCXmvx0
〜〜〜ここまで全部妄想〜〜〜
367以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:09:07.53 ID:cU6+LaUR0
>>353
同じおまえでも
環境が変われば変わるさ。
368以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:09:41.02 ID:QzUCXmvx0
>>364
恋する苦つうは?
369以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:09:46.14 ID:SbVat5gI0
意思が電気信号によって生じるならコンピューターにもいずれ意思が生まれることになるわけだが
そんなことがはたして可能なんだろうか?
370以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:10:28.04 ID:cU6+LaUR0
>>369
可能だと思うよ
371以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:10:39.85 ID:LBinEVk0O
原子の目で見てみるとする。
物はみんな原子でできている。
俺もお前も原子でできている。
更に俺とお前の間には空気が満ちている。
空気だって原子でできている。
原子の目で見れば、俺とお前と空気の境目は非常に曖昧だ。
言葉のナイフで名前を持たされたために、一つの独立した存在として認識されるようになってしまったが
もともと、俺もお前もガッキーもビンラディンも田嶋も谷亮子も引っ越しおばさんも世界から独立してなどいない、一体であるとも言える非常に曖昧な存在なんだよ。
死ねば体は一度分子に還る。体に宿った自意識のそこから先は神様だけが知る領域だ。
372以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:10:43.61 ID:GK7FgxKgO
>>368種の保存が関係してると思う
373以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:11:03.61 ID:LKnxXEnu0
>>368
次の世代に遺伝子残せなかったら死に絶えるじゃん
374以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:11:17.31 ID:SaPNprex0
>>369
お前意思があるってどうやって判断するんだ?
375以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:11:29.26 ID:k0FZzgtXO
とりあえずここ読んだら感想聞かせてwww
http://yoshiyuki2727.hp.infoseek.co.jp/i/page007.html
376以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:11:28.95 ID:j5SB5AhYO
>>369
まずAIがないと始まらない
377以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:11:47.41 ID:9Mt9CYH5O
>>345
分かり易いように比喩的に表現したんじゃね?そもそも地獄とやらがまずトンデモ理論なんだし。厨二発言になるが、地獄があるなら死産した赤ん坊以外は人間全員地獄に落ちるわwwwwww
378以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:12:04.02 ID:cU6+LaUR0
>>372
こんな時間までVIPしてる罪悪感は?(´・ω・`)
379以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:12:09.70 ID:QzUCXmvx0
>>369
人のいしでうごくぎしゅはたしか開はつされてるよ。
380以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:12:56.77 ID:xidSV4sP0
>>359そっちの話か、だから鎌倉大衆仏教を否定したかっただけって
俺が話してるのは、釈迦が当時隆盛してた他の宗教の絶対的な地獄極楽存在に対する否定だよ
それと何経読んでるか知らないが、仏教学的に釈迦は教義にはいれてないはず
381以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:13:06.41 ID:SaPNprex0
こういう話をもっと強くなるにはどうしたらいいの?
やっぱ本?
382以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:13:07.53 ID:lKw6m3PM0
死後の世界なんてあるはずないだろ
肉体無しでは言葉はおろか精神すら発達しなかったのに
死んだ途端に肉体無しでもやっていけると考えるなんて馬鹿げている。
383以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:13:42.34 ID:7qbFL4ep0
>>369
できると思うけど、人間の脳そのままにするなら
10億台以上のコンピュータを並列に繋ぐ必要があるわけで・・・
384以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:14:04.04 ID:k0FZzgtXO
ttp://yoshiyuki2727.hp.infoseek.co.jp/i/page007.html
とりあえずここ読んだら感想聞かせてwww
385以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:14:04.46 ID:918/3tHk0
二次元
386以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:14:06.84 ID:RPyVofW60
俺自分の精子でも冷凍しとこかな
387以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:14:18.91 ID:p9TPX0bDO
>>367
そうか?
生まれたての赤ちゃんとかでも愛想がいいのとか人見知りとかいんじゃん
人に抱かれないと寝ない子とかほったらかしといてもおkなのとか
388以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:14:28.98 ID:/n8qPvF40
>>310
コピーを忠実に残してやるからお前殺してもいい?
って聞かれて「どうぞどうぞ」って言うヤツいるか?
ダチョウじゃあるまいし
389以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:15:04.74 ID:bgQOwhwgO
>>346 347
つっこみありがとう



390以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:15:07.96 ID:GK7FgxKgO
>>378常識的に寝てる時間だし、社会から仲間外れ的な意識じゃない?

ヒトは群れる生き物だし、仲間外れじゃ行き手いけないから
391以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:15:10.78 ID:d8WEKIem0
しかし永遠に自我を保つよりも無のほうがいいよな
392以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:15:15.44 ID:SaPNprex0
>>388
だからそう複雑に考えるなって
なにも精神が一緒とはいってないだろ?
393以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:15:35.61 ID:UBTQdAWDO
>>369
人間の複雑な思考を可能にするのは脳細胞のネットワーク
本能として最低限のプログラムと自己学習とそれによるネットワークの拡張・修正つまりネットワーク全体に可塑性を持たせるのを可能にするなら
自我をもつのは可能だと思うよ
勿論人間と同じくらい長い年月をかけて学習させるんだよ
394以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:15:45.99 ID:cU6+LaUR0
>>387
それは別の個体だな。
395以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:15:51.58 ID:918/3tHk0
内容がカオスすぎワロタwwwww
396以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:16:27.84 ID:RPyVofW60
>>383
人工で脳作ってコンピータと繋げた方が早そうだな
マギみたいに
397以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:17:17.03 ID:LKnxXEnu0
>>387
生まれたての赤ちゃんって一つの細胞から人の形になるまで十月十日もたってるんだぜ
398以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:17:34.81 ID:XeI67vNBO
>>380
他の宗教の、ね
そのへんが食い違いか

仏教学的に教義に入れてないかどうかは微妙なとこだな
結局対機説法がどうのって話になっちゃうから
399以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:17:43.62 ID:j5SB5AhYO
>>381
お前の意志
400以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:17:44.42 ID:GK7FgxKgO
>>310からくりサーカス思い出した
401以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:17:48.03 ID:cU6+LaUR0
>>396
人口で脳つくるくらいなら
人間から取り出したほうが早そうだな
Dr.クエーサーみたいに
402以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:17:48.10 ID:JPiirIKJ0
>>391
ユイさんに謝れ!!


……俺も無の方がいいが。
403以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:17:56.46 ID:9Mt9CYH5O
>>388
もし仮に自分の99.9%をコピー出来るようになったら死はさほど恐ろしく感じないのかもな。痛くしないならだがwww
404以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:18:15.06 ID:SaPNprex0
だからコンピュータに意思があるって判断する基準はなんなんだよ?
意思の存在もわかんないのに意思があるかないかなんて判断できるわけないだろーが
だからコンピュータが意思を持つことは永遠に不可能
405以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:18:19.92 ID:QzUCXmvx0
これだけかがくわしんぽしているのに、いしきはまだロボットにないんだよね?
406以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:18:37.66 ID:cU6+LaUR0
>>397
生前の世界ってことだな
407以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:20:04.80 ID:cU6+LaUR0
>>403
そうか?
どんな気分なのかは分からないが
自分が絶えていくのはやはり嫌ではないのか?
別の場所で稼動しているということで既に別の個体だし。。。
408以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:20:04.27 ID:FHCF6LwQO
自分がまだ生まれる前の記憶はない
その状態と同じだと思う
無だな
409以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:20:41.19 ID:GK7FgxKgO
ヒトと原始人が共存してたって説詳しい人いない?
410以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:20:46.07 ID:QzUCXmvx0
>>408
無ってなあに?
411以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:20:47.23 ID:/n8qPvF40
>>392
逆に単純な見方だと思うんだけどな
複製なだけで不老でも不死でもないと
412以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:21:06.71 ID:SaPNprex0
>>407
いや、誰も自分が死ぬ事がわからないで今までどおりの日々が続くなら死んでもいいかもw
413以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:21:30.22 ID:UBTQdAWDO
>>405
そもそもコンピューターと人間の脳は情報の処理の仕方が違うんだよ
じゃあつくれんのかっていわれると結局は金だよ
414以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:21:34.49 ID:eN8HI1nuO
理論上 人間の脳内のシナブスの繋がり方をシュミレートすると全宇宙の素粒子の数より多くなるらしいぜ
415以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:21:41.08 ID:j5SB5AhYO
例えばターミネーター2でシュワちゃんが溶鉱炉に落ちずに
そのまま活動してたらはたしてどうなっただろう
416以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:21:53.34 ID:wikcc0v00
>>408
自我が全てか?
417以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:22:02.81 ID:9Mt9CYH5O
>>407
俺もそれはわからん。が、自分をコピー化するなんて異常な世界観の中でまともな人間性を保てるとはとても思えん
418以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:22:11.24 ID:k0FZzgtXO
なあ、今議論されている事に関連する事がここにかいてあるから読んでみてくれ。そして感想を聞かせてくれ
http://yoshiyuki2727.hp.infoseek.co.jp/i/page007.html
419以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:22:18.01 ID:7qbFL4ep0
>>396
昔読んだマンガにそんなのあったな・・・
宇宙船のコンピュータに猿の脳か何かを使ってた

>>404
チューリングテストというものがある
でもこれは意識というより知能の有無かなぁ
420以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:22:24.93 ID:/n8qPvF40
>>412
でもそれは自分の意思じゃなくてコピーの意思だと思うけど
421以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:23:05.00 ID:SaPNprex0
>>414
しかし現に人間の脳があるじゃないか
422以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:23:11.02 ID:QzUCXmvx0
>>417
YOUのコピーはどうおもってるんだろうね。
423以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:23:30.67 ID:SaPNprex0
>>419
中国語の部屋というものがある
424以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:23:56.26 ID:eN8HI1nuO
>>421 安価まちがってないか?
425以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:24:01.97 ID:QzUCXmvx0
>>418
うるさい。めんどくさい。ちょうぶんいらね。
426以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:24:10.70 ID:xidSV4sP0
>>398 地獄極楽が後付けって言ってる時点で何が良いたいかわかると思うが
結局、仏教学的にそういう根拠が無くて、釈迦の思想的に地獄極楽なんてどうでもいいものだから
説いて無かったと考えるのが普通だろう


427以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:24:29.85 ID:5SDLK7s2O
というか1が消えすぎわろた
428以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:24:44.21 ID:rTv46U9t0
このレスを見たあなたは確実にこんな↓ブスに犯されます

逃れる方法はただ一つ ↓このスレに行き
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/gaypink/1193820444/l50


      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::人:::::::::::ヽ
    /:::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::/  ヽ、:::::::ヽ
    |:::::::::::@ヽ-------‐‐'′    ヽ:::::::::|
   |::::::::::/                |:::::::::|
   |:::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ|:::::::::|    .*:.。.:*・゚・*:.。.:*!!☆.*:.。.:*・゚・*:.。.:*!!☆.*:.。.:*・゚・*
  |::::::=ロ  -=・=-  |,  |  -=・=-  ロ=::::::|
  |::::::::/ヽ      /ノ  ヽ      /ヽ:::::::|
  |:::::/  `─── /   ` ───  丶:::|       ☆ あなたと、合体したい・・・ ☆
  |:::ノ。* ・:・‘。c (●_●);”・u。*@・:、|::|
  |::|:。・;%:・。.   l l   ; 8@ ・。:%.|::|       http://tusk.x0.com/site/pbbs/kemonote.cgi
  |::|.;・0”*・o;__-- ̄`´ ̄--__ :。・;%:|::|
  |::|;8@・。:   -二二二二-  ”・ : 。; |::|
  |::::\ 0”*・ o        0”*・o:)*/::::|    .*:.。.:*・゚・*:.。.:*!!☆.*:.。.:*・゚・*:.。.:*!!☆.*:.。.:*・゚・*
  \::::::\・:%,:)._- ̄ ̄ ̄-_ :(:%”・/::::::/
    |Ξ|~ \; 8@・      ;8@ / ~|Ξ|
   /::::::ヽ/|\_______/|\./:::::::ヽ
   |::::::::::|  \         /  .|::::::::::::|
    |:::::::::::|    \      /   .|:::::::::::::|
と書き込んでください。書き込まなければ確実にこの女とセックルですよ

429以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:25:13.19 ID:wikcc0v00
>>427
お前が言うな
430以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:25:28.62 ID:j5SB5AhYO
神も悪魔も人間
あの世もこの世も今いる世界
431以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:25:29.17 ID:cU6+LaUR0
>>427
多分無に帰したんだぜ…
432以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:25:42.89 ID:7qbFL4ep0
>>423
よく知らないけど中国語の部屋自体にも反論なかったっけ?
433以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:25:48.71 ID:QzUCXmvx0
>>427
こうどうがすべてひつぜんであるというしょうめいがないと、スレタイのしょうめいはできない。
434以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:26:00.53 ID:SaPNprex0
>>427
>>1は証明する為に自分で自分を・・・
435以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:26:11.49 ID:JPiirIKJ0
>>427
これはww
436以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:26:20.00 ID:SaPNprex0
>>432
知りたい!
437以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:26:28.43 ID:9Mt9CYH5O
>>422
リアルタイムで記憶を共有してない限りわからんだろうな。
438以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:26:41.53 ID:7A/xYrXp0
>>427
なんかアニメでも見て影響受けただけだろ君は
439以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:26:57.89 ID:UBTQdAWDO
>>421
シュミレートすんのといきあたりばったりで勝手に組み上がっていくのは違うだろ
シュミレートはあらゆることを計算しないと
440以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:27:12.28 ID:EVmqWjkMO
何このルロイ修道士スレ
441以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:27:14.81 ID:GK7FgxKgO
こーゆー話してると就職活動とか今月の家賃とかすごくどーでもよく感じるよね

だからこーゆー話が好きだ
442以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:27:48.08 ID:8XBRO70x0
人間は一人では生きていけないのに
どうして死ぬときは一人なんだろね
443以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:27:57.41 ID:SaPNprex0
>>441
自分が哲学者になった気がする
でも明日の朝はやってくる
444以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:28:03.18 ID:j5SB5AhYO
>>427
356スレぶりだな
445以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:28:30.47 ID:QzUCXmvx0
>>441
うちゅうのはなしすると自分どうでもよくなる。でもはなしをしてるときだけ。
446以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:28:41.16 ID:p9TPX0bDO
>>397
そんな短い間に性格決定するほど学習していると
なるほどもはや何も言うまい
そう、私はエハラーだ
447以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:28:50.27 ID:d8WEKIem0
>>441
宇宙関連もなw
448以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:28:54.97 ID:SbVat5gI0
449以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:29:32.48 ID:GK7FgxKgO
>>445だから話をやめない
450以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:30:12.86 ID:QzUCXmvx0
>>446
おれも!おれも!
451以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:30:16.75 ID:bvRPF+4Z0
>>1見て俺がニートなのは俺の選択のせいじゃなくて必然なんだな
と納得したところで寝るわ
452以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:31:07.18 ID:KaVtT5CY0
>>300
俺生まれてきたとき泣いてなかったそうなんだが
453443:2007/11/17(土) 03:31:08.11 ID:SaPNprex0
これ書いて思ったけど
偉い哲学者が「日が昇るのはおかしい!ありえない!!」とか言ってそれを証明したとする
みんなもそれに感激して「日が昇るのは理論上ありえない!」っていう
でも結局日は昇る
哲学ってこういう学問なのかなとふとおもった
454以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:31:25.84 ID:9Mt9CYH5O
>>427
お前は自分の行動を自分自身の意思で決定していると思ってはいないか?
お前はまずその間違った考えを捨てろ
お前の全ての思考、行動は全てが必然だ
例えるならIDがわからず自演する習性があるのと同じだ、お前の場合はそれが少し単純になったに過ぎないわけだ。
さて本題のIDの有無についての話しに入ろうか
先ずお前の自演に対する考えを聞かせてくれないか??
455以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:31:30.08 ID:lKw6m3PM0
>>446
兄弟の性格の違いなんてカオス理論のバタフライ効果や環境のせいだよ。
456以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:32:44.77 ID:7qbFL4ep0
>>436
wikipediaに載ってた
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E8%AA%9E%E3%81%AE%E9%83%A8%E5%B1%8B

どっちも屁理屈にしか見えないけどwwwww
457以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:32:45.54 ID:cU6+LaUR0
>>446
むしろ人間初期のほうこそ性格決定に重要で
生まれる前から学習はしているはずだ。
胎教とか言われるように。
458以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:33:26.33 ID:QzUCXmvx0
>>453
てつがくわオナニー。きもちがよくてたのしい。
459以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:33:29.06 ID:LKnxXEnu0
>>446
兄弟って言っても細胞の分裂の仕方一つ取っても違うんだから
むしろ同じになると思う方がおかしくね?
460以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:34:14.64 ID:xidSV4sP0
でも長期的には環境より遺伝子が性格決定で重要になってくるとか
461以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:35:18.11 ID:SaPNprex0
>>456
よくわかんね・・・
つまり「そもそも人間に意思があるのかどうかもわかんねえんだから機械だけに中国語の部屋とか理屈こじつけんな!」ってこと?
462以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:35:47.77 ID:UBTQdAWDO
>>453
かの有名な哲学者は人形を自分の娘と言い張ったそうな
ローゼンメイデン厨みたいだなまるで
463以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:37:26.01 ID:QzUCXmvx0
でもやっぱ、死後のせかいがなかたらいやだな。生きてるいみをかんじられない。
464以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:37:46.53 ID:GK7FgxKgO

どんなに痛みや苦しみから逃れても何時かは死ぬのに、なんで死なないよう行動するようにできてるんだろう

どんなに種を残しても何時かは地球ごと消滅するのになんで子供つくりたがるように出来てるんだろう

オカルトな話だが何らかの意識が関わっているとしか思えない
465以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:38:54.44 ID:xidSV4sP0
>>464しな無いように行動する奴だけが生き残ったからじゃね?
466以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:38:59.39 ID:JPiirIKJ0
>>462
それだれだっけ? デカルト?
467E:2007/11/17(土) 03:39:19.28 ID:kJfiazZX0
例えば、なんかの機械であなたの身体から血液を抜き取っていったとする。
あなたが死んだところで、抜き取った血液を全て戻す。

物質的にはまったく変わらないが、
死んだものは生き返らない。

その差が命とか魂とか呼ばれているもので、
始まりも終わりもきっかけでしかない。

その魂は物質ではないから空間を行き来するものではないが、
役割を終えた魂は本来居たところに戻る。

そこはあらゆる魂の集合体のようなもので、
そこから、また拡散し、どこかで生命が始まる。

集合と拡散の繰り返しは呼吸のようなもので、
その呼吸には何かの意味があるのかもしれない。

その意味をなんとなく覚えているものが、宗教を信じ、
忘れているものは違う価値を見出す。

それも一つのバランスを保つ大事な要素なのかもしれない。

って、きのこ食べてたときに思ったんだけどね。
468以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:40:03.27 ID:wikcc0v00
>>464
つ宗教
469以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:40:08.86 ID:GK7FgxKgO
石を投げれば落ちるのと同じでみんな産まれたから生きてるだけだと思う
470以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:40:34.83 ID:p9TPX0bDO
こればっかりはつきっきりで子育てしたことない奴とはなんとも共有しがたい感覚だな
471以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:40:45.47 ID:SaPNprex0
>>464
これ言っちゃなんだがこればっかりは考えても無駄ってことかな?
なぜ滅びるのに生物は生まれ、増やしていくのか?
どうせ滅びるんだから無意味じゃないか
まったく正論だし論理的だ
しかし感情論がない
生きて食ってセックスして子供増やす
そう言った感情論が生物を生まれさせた?
472以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:40:58.88 ID:173EVwhC0
俺は週末に立つこの手のスレが好きで仕方ない
473以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:41:01.06 ID:d8WEKIem0
まぁ待ておまえら、この問題を解決するためにイタコと言う職業があるじゃないか
474以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:41:30.38 ID:W/xFi2Rb0
>>464
俺らの潜在的な意思決定はすべてなにか決められてきたことだからだろ
意思もくそもあったもんじゃない
俺達は自分で考えて行動してない
475以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:41:32.34 ID:cU6+LaUR0
>>467
物質的にまったく変わらなくない。
476以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:41:34.86 ID:7qbFL4ep0
>>461
そんな感じのことが書かれてるね

客観的な意思の定義がはっきりしてないってのと
チューリングテスト自体に「パスしたモノには知性がある」とする前提があるから
お前は何を言っているんだ、てことかなーよくわかんないけど!
477以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:41:43.22 ID:GK7FgxKgO
>>468金ほしいし教祖めざすわ
478以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:42:20.49 ID:k0FZzgtXO
死にたくないとか死ぬのが怖いって、死んだ先がどうなるか、わからないからだよな?
じゃあ例えば死んだらどうなるか分かっているとしたら怖くないのかな?
479以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:42:54.15 ID:LKnxXEnu0
後世に遺伝情報が伝えられてるうちは死んだとは言わなくね?
480以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:43:27.64 ID:SaPNprex0
>>472
もう毎週金曜こういう話をする会をつくらないか?
それとも自然にこういう流れになるのがいいのかな?
481以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:43:54.97 ID:cU6+LaUR0
>>478
死んだら動かなくなるって分かってるからじゃない?
現世に未練がうんたら
482以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:44:31.26 ID:bvRPF+4Z0
>>480
誰かが哲学的なスレタイでスレ立てたら集まってくるんじゃね
483以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:44:33.90 ID:xidSV4sP0
>>480俺たまにやってるよ
484以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:44:44.22 ID:j5SB5AhYO
>>478
こわいな
たぶん半端じゃない痛みを伴うから
痛まずに死んでも今ある生が無くなる感覚で怖い
485以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:45:12.48 ID:SaPNprex0
>>478
てか自我があるから自我がなくなるのが怖いんだろ?
どうせなくなるんなら自我なんか生まれなかったらよいのにと自分の自我を呪う
486以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:45:19.80 ID:p9TPX0bDO
そうだ!生まれつき高所恐怖症とか動物が駄目とか水恐怖症とかいるじゃないか!前世がないとしたらどう説明するんだ!
487以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:45:25.78 ID:QzUCXmvx0
>>464
一日中、穴を掘らせて、その穴を埋めさせて、また次の日、穴を掘らせて埋めさせて
っていうのを毎日エンドレスにやらせつ拷問があるんだけど、
それをやらされた人は数日後に狂うんだって。
人って意味のないことをやらせると狂っちゃうんだよね。
生きることって最終的に無意味なんだよね。拷問だと思う。
488以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:45:46.70 ID:wikcc0v00
>>477
救済される方に動けよw
489以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:46:43.84 ID:SaPNprex0
>>487
すごいわかりやすい
490以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:47:18.99 ID:GK7FgxKgO
>>471感情論は生物あっての考えだから生物がいないと感情論もないと思う
やっぱなんか目的があって生物はうまれたんだと思う

でもおれたちがその意味を理解できなくったって食べて生きて産むように作ればとりあえず達成できる目的なんじゃね?

ごめん…すごくオカルトですね…
491以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:47:28.75 ID:d8WEKIem0
>>487
デスマか?
492以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:47:44.48 ID:cU6+LaUR0
高所恐怖症とか動物が駄目とか水恐怖症とか
がなんで生まれつきだとわかるん??
多分トラウマとかそういうんだと思うけどな。
水は赤ちゃんはみんなおkなはず。
493487:2007/11/17(土) 03:47:47.88 ID:QzUCXmvx0
やらせつじゃなくてやらせるね
494以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:48:31.53 ID:W/xFi2Rb0
>>487
無意味なことは何一つない
これが俺の持論だ
495以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:48:32.57 ID:GK7FgxKgO
>>486いでんし
496以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:49:05.90 ID:cU6+LaUR0
>>487
ごめん
俺、意味のないことやるのが趣味www
http://www.uploda.org/uporg1115458.png
497以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:49:20.19 ID:SaPNprex0
>>482>>483
哲学的ってどんなのがある?
死、宇宙、時間、クオリアとか?
498以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:49:41.69 ID:7qbFL4ep0
>>486
つまり俺が包茎なのも前世の仕業か!
499以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:49:52.60 ID:5RN4z/2h0
実際死後の世界があったら困る。
うちのカーチャン「あたしが死んだらあんたの後ろにずっと張り付いててあげるからねJ('ー`)し」

怖ぇよカーチャン止めてくれよ('A`)
500以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:49:58.12 ID:JukdYGOE0
>>487
無意味なことをやるからじゃなくて、
自分で行った結果を自分で無に返すってことの繰り返しがくるらしいよ?
無意味なことっつったら、家出一人でゲームしてても無意味だろ?
501以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:49:59.99 ID:p9TPX0bDO
>>464
だよな
最初にできた単細胞生物はなぜ遺伝子を残そうとしたのかとか考えるとこの世が空間と物質と時間だけで出来てるとは思えない
502以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:50:22.63 ID:xidSV4sP0
俺たちが生きたいのは、発生した生物の中で生きたい奴が生き残っただけで
生きたいと思わなかった奴が死んじゃっただけだよ
503以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:50:33.88 ID:QzUCXmvx0
>>494
じつわおれもそうしんじている。
504以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:50:35.42 ID:XeI67vNBO
>>426
勝義諦というか究極的に地獄が実在するなんてことは説いてないけど、世俗諦として、縁起する形なら地獄に言及してるよ
パーリの古い部分にもあったはず
一方では無記って言ってるわけだから方便ではあるかもしれないけど、釈尊がまったく説かなかったってのは間違いだと思う
505以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:50:49.61 ID:GK7FgxKgO
>>494まぁ穴の話も拷問とか発狂させるって時点で意味あるして
506以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:51:49.53 ID:cU6+LaUR0
>>501
そういう風な調合されたからじゃない?@生命のスープ
まあ遺伝子を残していく生命が続いてきたというわけで
507以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:51:49.79 ID:LKnxXEnu0
意味は自分で作るものってばっちゃが言ってた
508以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:52:07.01 ID:SaPNprex0
>>505
穴を掘ってる本人にはわからないが看守はわかる
つまりやはり神的なものがいるのか?って話にならない?
509以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:52:21.69 ID:p9TPX0bDO
>>498
そうだよ!お前が前世でヤリチンだったから同じ過ちを繰り返さないようにちょっと不格好にしといたのさ!!
510以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:52:23.41 ID:QzUCXmvx0
>>500
そうなんだ。自分はそう聞いたんだが。
ま、やりたくない拷問だな。
511以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:53:08.10 ID:U9wvELYW0
>>502
中学ぐらいの時病気で死んじゃった子いたけど、そういう人とか思い出すと
生きたいって気持ちはここでVIPしてる人達より上だったかもわからんぞ
512以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:53:10.45 ID:GK7FgxKgO
>>497私的には死はメンヘラとちゅうにが集まるから開かない
宇宙も物理に限定されちゃうからあんまり
513以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:53:35.88 ID:W/xFi2Rb0
>>503
多分考え方は一緒だけど意味がちがうんじゃない?

人は自分にとって利益0以下なものをマイナスというが、そのマイナスな部分も
意味を持っているだろということを俺はいいたかった
514以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:53:40.55 ID:xidSV4sP0
>>497 人間は何のために生きてるの?、 宗教とか馬鹿じゃねえw、哲学って意味あるの?
哲学って結局なんだよ

こんな感じで建てると、そんな流れになる
515以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:53:42.65 ID:SbVat5gI0
臨死体験者によると死の直前は自分の体の感覚が末端部分から分解されて
消えていくことが分かるだってよ
まるで無数の虫に食われていくみたいだって。やだねぇ
516以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:53:57.77 ID:QzUCXmvx0
>>509
でもさ、ヤリチンの何が悪い?
517以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:55:05.65 ID:SaPNprex0
>>500
人生とは何か?って考える事も穴掘り拷問と同じような気がしてきた
518以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:55:22.87 ID:W/xFi2Rb0
>>513
ごめん
意味不明になった
人は自分にとって利益0以下なものを意味がないというが、その利益0以下な部分も
意味を持っているだろということを俺はいいたかった

519以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:55:36.30 ID:cU6+LaUR0
>>515
臨死体験は酸欠によって脳が炭酸ガス中毒になってうんぬんって聞いた
520以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:55:46.56 ID:GK7FgxKgO
>>508そうそこが言いたかった。おれ達は穴ほりやらされてる人。おれ達にやらせてる何かがいると思うんだ

でもこーゆー話ってなんかオカルト臭いよね
521以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:57:23.61 ID:GK7FgxKgO
>>511ただ置かれてる状況の違いじゃない?

テスト一ヶ月前より一週間前のほうが勉強しなきゃって気持ち強いし
522以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:57:51.76 ID:U9wvELYW0
臨死かどうかわからんけど、おちたことならある。
気持ちよかったよ。
朝起きてベットの上から這いずるような感じ。
記憶が曖昧で起きてたこと忘れる、学校の中とか
523以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:58:22.14 ID:cU6+LaUR0
>>520
生まれて子を産んで死んで
生まれた子が更に子を産んで死んで…
穴掘りをして最終的に穴を埋めるってのは
意味を自分で消してるんかも知れんけど
ひょっとしたら人類だって永続するのかもしれない
テラフォーミングとかマクロスとか
524以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:59:09.45 ID:xidSV4sP0
>>504 仏教学は本読んだだけだからそこまでシラネ
ただ言えるのは、仏教的には地獄とかどうでも良いと思う
525以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:59:21.48 ID:p9TPX0bDO
>>516
いや、マジレスされるとは思ってなかった…冗談ですスイマセン!!

でもあえて言うなら人の苦しみを分かれって事ですかね!そして魂のレベルがうpする!!
526以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:59:53.35 ID:QzUCXmvx0
>>525
おまwwwかわいいなwww
527以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 03:59:57.05 ID:GK7FgxKgO
>>514 内容はともかく>>1がそれっぽい事長々と書いて、ちゅうにやちゅうに叩きが近よりずらいふいんきが大事だと思う
528以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 04:00:41.56 ID:ZQsEZPfK0
死んだと思ってても実は死んでないんだよ
電脳体だけ向こうにいってたりしてな
529以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 04:01:31.22 ID:QzUCXmvx0
まず、俺はこの世界に本当に生きているかどうかさえ疑問だ。
530以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 04:01:33.93 ID:p9TPX0bDO
>>520
そこで魂のレベルUPと輪廻からの脱出ですよね!
そう、私はエハラーだ
531以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 04:02:08.38 ID:xidSV4sP0
>>527人集まらないと伸びないし、長々と議論しようって人も出てこないよ
532以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 04:02:33.96 ID:XeI67vNBO
>>524
まあ釈尊は説いてるだけで大して重要視はしてないわな
大乗なんかだとまた違うけど、釈尊にとっては縁起のなかの一つの現象にすぎない
しつこくてすまんかった
533以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 04:02:47.43 ID:GK7FgxKgO
>>530スピルチュアルの理屈は突っ込み所満載だから困る
534以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 04:02:48.84 ID:QzUCXmvx0
>>530
君はただの電波だw
535以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 04:03:29.88 ID:173EVwhC0
電脳体って実際どうなんだろうな、存在するんだろうか

電脳コイル見てていつも思う
536以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 04:03:38.88 ID:SaPNprex0
関係ないけど死のメカニズム教えてくれない?
なぜ死んだものは生き返らないのか?
死んだからって殻になるわけじゃないでしょ?
大量の記憶とかのニューロン?とかが残ってるでしょ?
なんで元通りにならないの?
537以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 04:04:41.98 ID:QzUCXmvx0
>>536
俺も知りたい
538以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 04:05:26.67 ID:GK7FgxKgO
>>531てかテンプレ作るのが一番早いよな
539以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 04:06:31.07 ID:ZQsEZPfK0
>>535
幽体離脱が一番近いかな
540以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 04:06:56.48 ID:173EVwhC0
>>538
そうなったらパー速あたりに追い出されるかもなww
541以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 04:06:59.32 ID:GK7FgxKgO

どうしょう…もうすぐ朝日が上る…

暗幕とずっと夜を示してる時計がほしい
542以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 04:07:07.22 ID:cU6+LaUR0
脳がだめになって活動不可能になる

CPUをオシャカにさせても中身は空になるわけじゃないんだぜ
543以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 04:07:32.11 ID:wikcc0v00
パートスレ程詰まらないものは無い
544以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 04:07:45.19 ID:cU6+LaUR0
>>541
とりあえずニー即行くとよろし
545以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 04:07:45.45 ID:SaPNprex0
さて
もし俺が「時間について詳しく教えて欲しい」とかいうスレ立てたらみんな来てくれるかな?
546以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 04:07:46.75 ID:xidSV4sP0
哲学・宗教スレを盛り上げる魔法の言葉

死後の世界はある
科学は宗教
創価は思想的には間違ってない
547以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 04:07:57.80 ID:U9wvELYW0
>>536
日本だと脳死とか血液が流れなくなった状態(不整脈みたいな感じ?)で死ぬと断定されるんじゃないかな。
よくドラマとかでピコーンピコーンって心電図みたいなの鳴ってて
いきなりテテテテっテテテテってなってピーって鳴ってご臨終ですっていうから。
記憶も何も24時間も持たない体になってからじゃ崩壊するだけじゃないかな
548以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 04:08:27.99 ID:cU6+LaUR0
>>545
今からはむり(´・ω・`)もうねむい
また次だったら行くんだぜ
549以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 04:08:48.67 ID:GK7FgxKgO
>>545いかないめんどい
550以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 04:09:08.18 ID:QzUCXmvx0
>>545
時間なんて人間が決めて勝手に作ったもの。発明だよ発明。
とレスしよう
551545:2007/11/17(土) 04:09:31.80 ID:SaPNprex0
(´・ω・`)ショボーン
552以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 04:09:37.51 ID:GK7FgxKgO
>>545教えてやろうなら開く

議論したいし
553以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 04:09:49.42 ID:173EVwhC0
時間関係は結構好きだな
554以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 04:09:58.65 ID:xidSV4sP0
時間についてわかってることは何も無い ハイデガー
555以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 04:10:03.93 ID:p9TPX0bDO
>>545
水晶の振動とかなんとか
556以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 04:10:19.29 ID:cU6+LaUR0
ガハハハ ハイデッカー
557以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 04:10:27.10 ID:W/xFi2Rb0
>>552
同じ意見で
558以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 04:10:34.01 ID:xidSV4sP0
時間とは音楽である ハイデガー
559545:2007/11/17(土) 04:10:34.89 ID:SaPNprex0
というかこのスレでいろいろ質問していい(とかなり初期の段階から言ってきたが)
ただし物理学の知識皆無だけど
560以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 04:11:22.95 ID:cU6+LaUR0
ガハ… ハイデッカー
561以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 04:11:26.11 ID:GK7FgxKgO
>>559質問してもいいの?
562以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 04:11:34.92 ID:173EVwhC0
>>556
治安維持部門統括者乙
563以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 04:11:47.85 ID:xidSV4sP0
キャハハハ
564以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 04:12:34.26 ID:QzUCXmvx0
ハイデガー…?ハイデッカー…wwwwwwwww
565以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 04:12:36.00 ID:XeI67vNBO
>>559
質問はできるだろうが、議論の流れになるかどうかは質問の内容次第
566以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 04:12:44.57 ID:W/xFi2Rb0
>>562
FFオタ乙ww
567以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 04:13:01.16 ID:7qbFL4ep0
先生、現実って何ですか?
568以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 04:13:07.36 ID:wikcc0v00
>>564
ジェイデッカー?
569以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 04:13:49.20 ID:xidSV4sP0
スカーレットとハイデッカーが乗ってたロボが好きだ
570以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 04:13:52.60 ID:QzUCXmvx0
>>567
君が包茎ということ。
571以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 04:14:15.02 ID:cU6+LaUR0
>>559
初期で荒れたら終わり
572以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 04:14:17.51 ID:GK7FgxKgO
>>567自分に一番重要な世界?を指すのでは?
573545:2007/11/17(土) 04:14:43.83 ID:SaPNprex0
>>565
じゃあ質問します
マイケルソンモーリーの実験の実験が意味不明です
測定の仕方もなにもかも
とりあえず光の速度がどこから測定しても一緒ってことはわかるんですが・・・
それに続く相対性理論も結果はわかるんですがねぇ
574以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 04:15:58.24 ID:ZGsBTs1D0
物理学の知識がある方へ
二次元とセックスするのはいつになったら実現するのですか
またこの世界とまったく同じ条件下で誕生した世界があったとしても
なんとかの魔が否定されているということは違った道をたどる可能性があるということですか
わくわくするね
575以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 04:16:08.56 ID:CHFL3tem0
肉体は滅びても魂は不滅だとか細木和子が言ってたよ。

576以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 04:16:15.60 ID:XeI67vNBO
>>567
現実とは童貞であることだ
俺(1986-2015)
577以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 04:16:23.83 ID:SbVat5gI0
時間といえば
時計見続けると秒針が数秒動かないことがある
錯覚といえばそれまでだが心の中でゆっくり3秒ほど数えてから
ようやく動き出したりとどうなってるんだろう
578以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 04:16:49.33 ID:Ywt+WS4g0
錯覚
579以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 04:16:51.75 ID:xidSV4sP0
>>574 僕の脳内ではとっくに実現してます
580以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 04:17:13.19 ID:p9TPX0bDO
>>575
つ数
581以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 04:17:35.69 ID:173EVwhC0
>>576
短命ww
582以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 04:17:38.18 ID:QzUCXmvx0
>>577
目の錯覚じゃね?


目の錯覚って怖いよな
583以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 04:17:54.63 ID:xidSV4sP0
細木はでたらめだって坊さん怒ってたな
584以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 04:18:17.92 ID:LKnxXEnu0
好きな二次元世界に「自分」を登場させれば良いんじゃね?
情報統合思念体が長門と言うインターフェイスを用意したように
俺たちもその世界に合ったインターフェイスを用意すればいいのさ
585以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 04:18:43.34 ID:7qbFL4ep0
>>570
イヤアアアアアアア

>>572
実はこの質問自体が本からの引用なんだけど、答えは

「現実とは何か、と考える瞬間にだけ人間の思考に現れる幻想だ。
普段はそんなものは存在しない」

とのこと
586以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 04:18:44.69 ID:CHFL3tem0
>>580
一括変換したら間違えたんだよ
587以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 04:18:57.90 ID:GK7FgxKgO
日本のアニメ絵が可愛く見えるのも錯覚が関係してると思うんだがどうだろう?
588以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 04:18:59.42 ID:W/xFi2Rb0
>>577
体感時間の違いじゃね
好きなこといると時間が早く流れると同じ原理
589以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 04:19:39.67 ID:XeI67vNBO
>>581
俺は魔法使いにはなれないのさ・・・
590以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 04:19:46.26 ID:p9TPX0bDO
>>576
同い年www
諦めるなよ!ちょっとハサミで切ればすむんだろ!?
591以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 04:20:42.41 ID:GK7FgxKgO
>>584ハルヒの作者はなんか色々勘違いしてるよな
592以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 04:21:02.71 ID:QzUCXmvx0
>>587
むしろ本能。



でも本能とはナンだ?
593以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 04:21:35.47 ID:ZGsBTs1D0
ああそうだそういえば
俺がこの間横断歩道渡ろうとしてるときに
信号の色かわれ!って念じたらその瞬間!青く変わったのですが
これは霊的な何かが関連しているということでいいんですか??
594以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 04:22:05.82 ID:SaPNprex0
>>587
というか人間は女だけに萌えるわけじゃないからな
1941で飛行機に欲情する女があったけどがんばれば人間なんにだって欲情できる
アニメ絵はもうすでに人のかたちをしてなくても女という記号であると認識するだけで欲情するようになってるんだろ?
あとアニメ絵は汚れがなく人間の妄想の通りにつくられている
だから美しい反面少し汚れがあると猛烈に醜くなる
595以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 04:22:28.10 ID:cU6+LaUR0
>>573
そもそもまずエーテルが何か、だな。
596以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 04:22:55.59 ID:SaPNprex0
>>595
そこです!!
わけわかりません
597以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 04:23:25.49 ID:Q5CWuo7cO
死後の世界はあるよきっと
そして現世よりとっても良いところ


だって誰も戻ってこないもの
598以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 04:23:45.69 ID:Ywt+WS4g0
>>592
ぷろぐらむ!!
599以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 04:23:55.60 ID:cU6+LaUR0
>>594
http://x51.org/x/07/03/1124.php
ほんま(こういう)人間て凄いよな
600以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 04:23:56.19 ID:QzUCXmvx0
>>594
でもどんな人間も谷亮子だけは無理。







夫以外wwwww
601以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 04:24:04.78 ID:GK7FgxKgO
>>597なんかしらんけど心にひびいた
602以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 04:24:51.43 ID:6DJpVrYB0
やあ(´・ω・`)
本当にすまない 君には一生童貞卒業できない呪いをかけておいた
でもね、ひとつだけ呪いを解く方法があるよ

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1181214586/

↑のスレに「スウェットスウェット」と書き込むんだ 健闘を祈る
603以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 04:25:23.22 ID:p9TPX0bDO
>>587
人は事実を見てるのではなく見たいものを見ているのだよ
604以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 04:25:25.20 ID:QzUCXmvx0
>>597
なんかいいな…ぐっときたぜよ!
605以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 04:25:40.42 ID:SaPNprex0
>>599がものすごい怖くて踏みたくないんだけど
ブラクラ?
606以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 04:26:29.65 ID:SbVat5gI0
女は二次元のほうがいいけどねこは三次元のほうがいい!ふしぎ!
607以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 04:26:41.52 ID:6igr8tSq0
( -人-) П
608以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 04:26:49.51 ID:cU6+LaUR0
>>596
Wikipediaによると
>1880年代、マイケルソンとモーリーは、静止したエーテルに対する地球の速度を測定するため
ということで,エーテルは地球と連動して動かない
っていう前提があったのかな??
609以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 04:26:59.63 ID:GK7FgxKgO
>>585現実と自分で定義して初めて現実ってこと?
610以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 04:27:58.86 ID:cU6+LaUR0
>>605
ブラクラじゃないよ
なんだったらx51でググってみ。
アングラ臭のするサイトさ…
611以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 04:28:06.38 ID:p3MSF0ir0
君達はこの動画を見ても死後があると思うかね?
http://www.yourfilehost.com/media.php?cat=video&file=07380922_chechnian_beasts.wmv
612以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 04:29:23.93 ID:GK7FgxKgO
だいぶ人へってきたね
613以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 04:29:57.00 ID:SaPNprex0
>>610
いやぁごめんなさい
異常な欲情=ネクロ系かと思って
さっき検死で死体のマンコにボールペン入れてる画像とか見たもんだから
614以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 04:31:07.04 ID:QzUCXmvx0
>>612
4時ごろって一番人が少ないんだよね。
615以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 04:31:35.01 ID:cU6+LaUR0
>>613
>>599
車とセックスする男
だっけかな?
むしろ>>611の方が。。。
616以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 04:31:45.43 ID:SaPNprex0
>>608
??
なんか小さい頃同じ日本語だと思い新聞の社会面を何度も読み返して
それでもやっぱりわけわかんなかった時の気分だ・・・
617以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 04:32:43.31 ID:QzUCXmvx0
>>611
ごめん。すぐ消した。
618以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 04:32:49.29 ID:GK7FgxKgO
>>614みんな寝てるんだね

まだ朝日も上ってないのに
619以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 04:33:10.38 ID:Rq/g7Sxp0
>>611ってなに?
最初だけちょろっと見たんだけど
620以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 04:33:39.69 ID:Ywt+WS4g0
最後までちゃんと見ればわかるよ
621以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 04:34:25.38 ID:SaPNprex0
12時に起きた俺はまだ眠れない
映画でも見るかな・・・
622以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 04:35:04.19 ID:GK7FgxKgO
ホビ族の神話知ってる人いない?
623以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 04:35:34.42 ID:Rq/g7Sxp0
>>620
いやです
グロっぽかったし
624以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 04:35:38.60 ID:cU6+LaUR0
>>616
時代的なもんだからね。。
そもそもエーテルが粒子なのかなんなのか19世紀にどう定義されていたか(信じられていたか)わからんし。

>静止したエーテルに対する地球の速度を測定する
から宇宙のあらゆる場所のエーテルは不動。
むしろ太陽の周りを回る地球が不動なエーテルに対して動いてる。
太陽も銀河を中心に回ってるし、銀河自体動的なため
地球がエーテルに対してどのくらいのスピードで動いてるのか!
って調べたかったんじゃない?
想像だけどね。
625以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 04:36:57.57 ID:Ywt+WS4g0
>>623
じゃあグロっぽい動画だよ
626以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 04:37:10.87 ID:ooZuGF1c0
ドラゴンボールみたいな死後の世界に決まってるだろ!!バカが!!
そう考えていた時期が俺にもありました・・・
627以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 04:37:18.16 ID:cU6+LaUR0
>>622
ホピ族だそうだ。
628以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 04:37:34.21 ID:Rq/g7Sxp0
>>625
そうですか。
どうもありがとうございます。
629以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 04:37:44.96 ID:QzUCXmvx0
だいたい神様なんて居るのかな
630以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 04:37:55.11 ID:Ywt+WS4g0
>>626
なんというゆとり…
631以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 04:39:01.36 ID:cU6+LaUR0
>>629
神様のパズルもっかい読み直したくなった
632以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 04:39:31.02 ID:Ywt+WS4g0
神様のパズルとか懐かしいな
リア厨の頃読んだわ
633以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 04:39:37.73 ID:SaPNprex0
>>622
コヤニスカッツィのやつか?

>>624
宇宙空間を静止ってどういうことですか??
とりあえずイメージはつかめた気がします
でもそんなん測定しようがないと思うんですが・・・
だって目に見えないし触れもしないしそもそも宇宙にあるんだし
634以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 04:41:11.73 ID:XeI67vNBO
>>629
「腹を切るべきである」って言ってる神様なら都知事選のときの街頭演説で見たよ
635以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 04:42:01.08 ID:GK7FgxKgO
>>627ごめん、さらっとよんだだけだから記憶うすいや

ここで神話の話もおっけえかな?
636以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 04:43:20.53 ID:SaPNprex0
>>635
是非!
637以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 04:43:29.09 ID:p2sSWvuZ0
カトリックの外人に「俺は無宗教だ」って言ったら、
「なぜ生きてるのか」と聞かれた
宗教ってなにかね
638以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 04:43:29.89 ID:GK7FgxKgO
>>633 コヤニスカッツィがなんだか解らんがネイティブアメリカンの人達です
639以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 04:43:52.19 ID:ooZuGF1c0
>>630
ゆとりじゃねーよ、バカ
640以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 04:44:06.99 ID:SaPNprex0
>>638
いや、コヤニスカッツィって映画にその予言の言葉が出てきたんだ
641以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 04:45:34.70 ID:XeI67vNBO
>>637
絶対と交信しようとする営み
なんてどうかね
642以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 04:45:40.43 ID:Ywt+WS4g0
>>639
なんというゆとりと同レベル…
643以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 04:46:08.88 ID:QzUCXmvx0
神様のパズルなんて本知らんわ。
今まで読んだ本で一番印象的だったのは、
五味太郎のぽぽぽぽぽとかがががががとか書いてあるあれだな。
644以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 04:46:36.82 ID:SbVat5gI0
>>629
宇宙という物質を生成した超巨大なエネルギーあるいはそのエネルギーを発生させた存在
でいいんじゃないですかね
645以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 04:50:05.15 ID:QzUCXmvx0
別に物事を証明する必要なんてもともとないんだよ。
なんで俺はこんなに拘ってんだよ。
646以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 04:50:36.12 ID:Ywt+WS4g0
神様のパズル漫画化映画化すげぇwwwwwwwwwww
大して面白くないのにwwwwwww
647以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 04:52:55.24 ID:cU6+LaUR0
>>633
まぁ宇宙とか忘れてエーテルは静止している。
地球は動いている。
で、地球は動くから地球にエーテルの風が吹くわけだ。
じゃあエーテルの風と垂直方向に進む光にはエーテルは影響を及ぼさないが
(光の速度は速くも遅くもならないが)
エーテルの風と垂直でない方向に進む光は風の影響で遅くなったり早くなったりするのではないか!
と思われてたんだと思う。

ふつうに風と100m走で考えれば楽か。
648以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 04:55:14.54 ID:SaPNprex0
>>647
ありがとうございます
非常にわかりやすいです
それでどうなったのでしょうか?
649以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 04:56:21.15 ID:cU6+LaUR0
じゃあ装置自体を動かすと
半透明鏡で分けた光がそれぞれ検出器へ行くまでの時間が変わるから
光の干渉縞の位相がずれるはずである。

結果は位相はずれなかった。
⇒エーテルなんて存在しないんじゃん
⇒光速度一定
650以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 04:56:35.63 ID:GK7FgxKgO
>>640私が読んだ本はホビ族神話と聖書と各地壁画とオーパーツを照らし合わせて検証しましたみたいな本なんだが、その本をかなり要約すると

今は三回目の世界、一回目に産まれたせかいが滅びたから一回目の世界の人達はタイムスリップで猿とかの時代にもどって世界を再築、なんだかんだでまた滅びてまたタイムスリップで今の世界

神とは一回目の世界の人間であって、実際ヒトと猿人が共存してる様子を書いた壁画とかもあるらしい。ソースはその本
651以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 04:57:21.54 ID:cU6+LaUR0
>>646
俺は好きだけどな
ホーミズとワタサン
652以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 04:57:30.28 ID:cPF1ID590
無  死  未来←ーーーー現在ーーーーー過去  生  無
0<                 x                 >0
0<x>0
xは存在しない。
つまり僕達は架空の時に生きる存在。
653以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 04:59:32.94 ID:QzUCXmvx0
>>652
数学を使いそんな悲しいことを言われるとは…
654以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 05:01:05.45 ID:cU6+LaUR0
>>652
何も遺さなければそうなるよね
655以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 05:01:52.69 ID:SaPNprex0
>>649
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/d/d7/Interferometer.png
この図ですよね?
装置自体を動かすってどういう意味でしょうか?
656以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 05:02:58.09 ID:eHcV/q8rO
光の速度ってどうやって測るの?
ってか、光も移動するし速度があるって唱えた人ってだれ?
657以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 05:05:42.85 ID:cU6+LaUR0
その図の右から風が吹いているとする。
その装置自体を回転させても風は右から吹く。
658以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 05:07:33.04 ID:GK7FgxKgO
>>650の続き

聖書で言う神とは私達(当時猿人)を奴隷として生かそうとした人達。悪魔とは私達を全て殺して自分達の世界にしようとした人達

まぁ神話だからかなりオカルト臭い

んで私が面白いと思った部分は神が私たちと同じ人間であると言う部分なんだよね
全知全能の神なんていないがそいつらが神とよべと行ったから神と言う絶対的な存在が産まれた

誰かが最初に私達より上の絶対的存在がいたからこそ神って存在があると
659以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 05:08:36.64 ID:LAdGiis/O
宇宙ってのはカゴなんだよ。
そのなかの無数の星が例えるならば砂。
その中で生活してる俺らが例えるならば蟻。

つまり俺らは誰かに監視されてる。そして人類が監視人に匹敵するような力を持った時、そのとき無にされもう一度最初から。

つまり俺が風呂場で自分の唾をつけてヌルヌルにして亀頭オナしてるのもばれているということだな
660以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 05:08:39.39 ID:QzUCXmvx0
ついていけないww
661以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 05:09:02.55 ID:SaPNprex0
>>657
ん〜わからない・・・
そもそも>>655の図で検出器から出された光が分裂して一本はまっすぐいって跳ね返ってきますが少しズレています
それがエーテル風ってことですか?
662以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 05:10:09.61 ID:cU6+LaUR0
>>656
光速測定
俺が昔に聞いたのはフィゾーって人の例。
普通に時間と距離で速度は求めるんだぜ。
663661:2007/11/17(土) 05:12:56.44 ID:SaPNprex0
ん?
光が出てるのは光源からかw
664以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 05:13:36.55 ID:cU6+LaUR0
>>661
いや違うw
そもそもエーテルは仮定の存在で影響は及ぼさない。

まっすぐ行った光が右の鏡で反射して曲がってる
ってことだよね?
光に対して垂直に鏡を置かなきゃ曲がるよ。
665以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 05:15:17.38 ID:SbVat5gI0
神=宇宙人説なんてのも面白い
実際インド神話の神々は現代で言う戦闘機に乗って核兵器のような武器を使って戦いを繰り広げている
666以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 05:18:00.73 ID:SaPNprex0
>>664
あーこれ垂直においてないから曲がってるんですか
で曲がってハーフミラーで上の鏡にいく
いっぽう分裂した最初の光はハーフミラーで上の鏡にいく
そこでふたつの光が一つになり検出器にいく
というところまではわかりました!!
ありがとうございます
で、だから?wと僕の思考回路ではなってしまうのですが・・・
エーテル風がなかったからちゃんと検出器に帰ってこれたってことですか?
でもそれじゃあ光を分離する意味がないような・・・
667以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 05:21:59.68 ID:XeI67vNBO
神のモデルが宇宙人だろうが信仰者からすればどうでもいいことだな
668以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 05:22:02.12 ID:GK7FgxKgO
>>665ナスカの地上絵には超上空から見ないと図形として認識できないモノもある

ホビ族はその昔神にあった事があって、その時聞いた話がホビ神話なのだが、紀元前からある神話に南極北極も登場している

オカルトって面白いな
669以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 05:23:33.95 ID:SaPNprex0
>>659
小松左京の小説で蟻の園って小説知ってる?
670以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 05:23:55.47 ID:cU6+LaUR0
>>オーメン
違うwww
ここで速度が関係するわけですよ。
横風が吹いても速さは変わらないけど
追い風、向かい風は変わるわけだ。
だから>>655の図で言うと
エーテルが存在するという前提で右からエーテルの風が吹いているとする。
ハーフミラーで曲がった光は最初しかエーテルの風の影響を受けないが、
直進した光はモロに影響を受ける。
直進した光と屈折した光とで検出器までの到達時間が違うから
検出器で干渉縞が得られる。
ここで,装置自体を回転させる。
671以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 05:25:41.51 ID:cU6+LaUR0
装置自体を回転させると
さっきは影響を受けなかった屈折光もエーテル風の影響を受ける。
直進光に対する影響も変わるはずで
検出器で得られる干渉縞が変わるはずである。

672以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 05:25:56.07 ID:LAdGiis/O
>>669 kwsk頼む
673以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 05:28:07.69 ID:cU6+LaUR0
しかし干渉縞は何度やっても変わらなかった。
エーテルなんてないから当然である。
今の人間が見たら
この人、装置傾けて実験してるよwww
何も変わるはずないじゃんwww
って思うようなことやねんけどね。

かくしてエーテルの存在は否定された。
後にアインシュタインが光速度一定の法則を思いついた。
674以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 05:29:06.06 ID:43mzTB32O
光は粒と波の性質を持つ
675以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 05:34:31.21 ID:SaPNprex0
>>670
わざわざこんなに書いていただいて大感謝です
本当にありがとうございます
おかげでエーテルなんて存在しないってことがわかりました
が、しかし!
エーテルない=光をどこで観測しても速度は一緒
というのが繋がりません・・・
どういうことなのでしょうか?
もしまだ教えていただけるなら教えて欲しいです!

>>672
スマン
よくよく思い出してみると共通点が蟻しかなかったか(かな?)
ある公団で不思議な出来事が起こってだんだん不思議に感じなくなっていく
神話と関係ないよね?
676以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 05:37:39.04 ID:AsGn7L5I0
決定論とかの話か

俺は宇宙の現象のほとんどは必然だが少し非決定的領域があると思う
いわば神が未定義とした領域があると思ってる
その領域に人間の自由意志が含まれる
677以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 05:39:48.05 ID:cU6+LaUR0
>>675
いや、光はどこで観測しても速度は一緒じゃないんだけどね…
媒質による。

エーテルない=光をどこで観測しても速度は一緒
じゃなくて
どうやっても干渉縞が変わらない
何度やっても干渉縞は変わらない
⇒光速度一定
ってなったんじゃないかな??

俺文系だからワカンネ(´・ω・`)
もう眠いし寒くて手も動かなくなってきたから
落ちますノシ
678以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 05:41:41.95 ID:SaPNprex0
>>677
ありがとうございます
長い間の疑問が解けた気がします
てか文型だったんですかw
恐れ入ります
679以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/17(土) 06:47:10.85 ID:SaPNprex0
一応保守
680以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
おいらはもう寝ますノシ