今日親に退学届けを出されました

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
人生終わりつつあります。
どなたか相談のってくれ
2 ◆TUBUDAIKm. :2007/10/17(水) 15:55:53.91 ID:FOnRybZxO
大学?
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 15:56:03.54 ID:m8WrD/Ey0
>>1のスペック
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 15:56:11.61 ID:h519oUpm0
なにした?仕事しろっていわれたのか??
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 15:56:49.17 ID:iMB1PpMk0
kwsk
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 15:57:00.61 ID:bNs2fCpJ0
おい、今週1度も大学来てないと思ったらwww
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 15:57:10.98 ID:jffbYKCpO
高校なら自分の金で行け
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 15:58:17.46 ID:H/7nybM80
どうせ勉強なんてしたって社会で役にたたねーって言ってたでしょ?
よかったじゃん!
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 15:58:22.43 ID:wRSmW5450
>>1
確かにゴールに向かってるな
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 15:58:27.57 ID:goVl22s20
詳細
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 15:59:36.78 ID:eg4OVc3c0
スペック教えて
【本名】
【性別】
【年齢】
【誕生日】
【住所】
【家族構成】
【自宅電話番号】
【携帯電話番号】
【e-mailアドレス】
【出身高校】
【出身大学】
【資格】
【身長】
【体重】
【好きな食べ物】
【嫌いな食べ物】
【趣味】
【性癖】
【好きな本】
【好きな映画】
【好きな人物】
【童貞or処女?】
【経験人数】
【アドレス帳の人数】
【VIP歴】
【座右の銘】
121:2007/10/17(水) 16:00:24.46 ID:w/MPluM5O
すまん依頼してたててもらったので携帯からで
高2っす。人生終わりだよね?
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:00:59.72 ID:os4qQLRF0
VIPに来てる時点で終わりだよ 終わりだよ
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:01:12.28 ID:goVl22s20
詳細
151:2007/10/17(水) 16:01:23.08 ID:e8Wv6Ftd0
>>12は偽者です
俺が本当の>>1です
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:01:33.24 ID:NCEgOVlJ0
つ【大検】
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:01:33.71 ID:2wvuhS3b0
>>12
自宅警備員しらんのか?
181:2007/10/17(水) 16:01:49.29 ID:snI2MUbL0
>>15は偽者です。
僕が本物の>>1です。
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:01:50.41 ID:QFRGMzr+0
高校で退学かい・・・
1が何かしたとか?
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:02:01.59 ID:jffbYKCpO
>>12
VIPを見る暇があるなら金を稼げ
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:02:26.30 ID:ERTJy0Lc0
「その時ビール2本くらい飲んでて」まで読んだ

終わりだと思ったらそこで終わりだってばっちゃんが言ってた
221:2007/10/17(水) 16:03:27.32 ID:e8Wv6Ftd0
みんな励ましありがとう
前向きに生きてみます

それではアリーヴェデルチ
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:03:49.38 ID:3x3CtIEAP BE:100517322-PLT(27027)
ハヤテネタですか?
241:2007/10/17(水) 16:03:57.41 ID:w/MPluM5O
>>16
大検うけてみたいんだが、いい大学って無理なんじゃないの?
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:04:24.12 ID:NkGzMSpx0
「我慢できなくなっておもむろにおっぱいを舐めた」まで読んだ

終わりだと思ったらそこで終わりだって弟が言ってた
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:04:29.36 ID:EtJxjNQ8O
亀田をみてみろ
おまえはまだまだ大丈夫だ
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:04:40.98 ID:3na5rnc90
金銭的に死ななきゃならん状況じゃないなら
まだ首くくらんでいいよ
まだ稼げる希望あるだろ死なない位には
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:04:52.96 ID:goVl22s20
詳細
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:04:59.32 ID:jffbYKCpO
>>24
お前の努力次第
先ずは金を稼ぎながら考えろ
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:05:10.54 ID:bNs2fCpJ0
なんで退学届け出されたかによる
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:05:18.25 ID:UadDymxP0
もう大検などない
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:05:20.05 ID:rXeW1ZvU0
>>24
お前は本物の馬鹿だな。
いい大学ってなんだよ。
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:05:27.73 ID:kl02LjR+0
とある会社で人事やってるけど、
高校中退者の履歴書見ると90%が妻子居ないんだよね・・・マジで・・・
アパート暮らしで職を転々としてるのばっかりだよ・・・>>1の履歴書もそのうちそうなるんじゃないかな・・・
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:05:39.76 ID:NCEgOVlJ0
俺大検から上智入った
今3限終わって帰宅したとこwww
いい大学かどうかは判断まかせるけど・・・
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:06:07.61 ID:xBaox4PH0
大学なんて一部の学部以外は大検だろうが高認だろうが関係ねぇよ
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:06:13.48 ID:3na5rnc90
>>1
大検受けられるくらいなら
学校なぜ辞めさせられたのよ
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:06:19.96 ID:mffjTGD50
理由plz
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:06:41.76 ID:Dwm4XbY80
>>24
宮廷でも大検受けて入ってきたひといるよ。
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:06:53.61 ID:py/hVd+M0
親から退学食らったんでしょ?
高認受けた所で大学行かせてくれると思うの?
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:07:02.62 ID:w/MPluM5O
>>19
実は二週間くらい学校行ったふりして自分の部屋で寝まくってたら
親に昨日ばれちゃって
今度さぼったら退学ね!っていわれてたから
退学届けなんかどうせださねぇだろー
と思ったら出されちゃって

人生おわた
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:08:30.25 ID:h519oUpm0
>>40
謝れば学校行けるレベルです
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:08:47.96 ID:latLJ+0L0
>>40
テラ自業自得www
お前の親かっこよすぎw
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:09:05.58 ID:bNs2fCpJ0
ファミコン捨てる振りして押し入れの中のパターン
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:09:13.08 ID:goVl22s20
良い親といわざるを言えない
451:2007/10/17(水) 16:09:18.89 ID:w/MPluM5O
あととりあえず今日中に家出されるとも通告された・・・
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:09:30.10 ID:py/hVd+M0
>>43
なつかしすぐるwwwww
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:09:45.76 ID:Dwm4XbY80
>>40
どうせまじめに行ってなかったんだから同じじゃん。
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:09:49.92 ID:5hnwItk/0
>>39
そうだね
親が高校退学させるなんてよっぽどだろ
大学行くのならとりあえず働いてお金貯めて

もう親を当てにしては駄目
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:10:00.76 ID:aHpDcronO
大学出たってニートやってる奴とかフリーターとかも居るんだぞ?

大学出って言う経歴が欲しいだけでやりたいこと決まってないなら金捨てるだけだから止めとけ
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:10:10.62 ID:DnTsVMd30
>>40
自業自得じゃん
そんな奴が高認取って大学なんてムリムリ
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:10:34.76 ID:F7gpDEL60
オレの執事にしてやるよ
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:10:36.99 ID:mffjTGD50
当然それは覚悟の上だったんだろ?
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:10:57.94 ID:E1j7xWFAO
お前の親すげぇ
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:11:05.09 ID:latLJ+0L0
ここまでされたのに、未だにVIPにいることが問題なんだろw
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:11:35.02 ID:py/hVd+M0
高認はモチベ維持も難しいって聞くしな。

家出されたら流石に親すげぇけど
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:11:38.88 ID:NCEgOVlJ0
>>40
学校行きたくないからサボってたんだろ?
退学したらもう行かなくていいんじゃん!おめでとう!!
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:12:08.19 ID:Pl0rbz9KO
とりあえず俺んち来いよww
泊めたるww
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:12:13.53 ID:0hjc0fJz0
親頑張りすぎwww
今から必死に親と学校に謝れば高校行けるかも知れないから頑張れよ
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:12:31.24 ID:w/MPluM5O
>>48
ですよね。俺甘えすぎでした
>>52
覚悟の上っていうか
どうせやんねぇだろwwみたいな
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:12:36.19 ID:H/7nybM80
>>45
あなたが持っているものの中で自分で手に入れたものがひとつでもありますか
それらはすべて与えられたものです
この瞬間からホームレスですね
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:13:03.40 ID:h519oUpm0
>>1
今の自分じゃ大検もむり
できるのは謝って学校行かせてもらって頑張れ
頑張ってるとこ親に見せろ
いい親だから大丈夫
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:13:29.71 ID:Scb6PUXX0
17日未明、家族会議が行われ、両親は高校生(17)ID:w/MPluM5Oの学校に対し、
「怠けていた」事を理由に退学届けを提出。
事実上の戦力外通告に対し、ID:w/MPluM5Oは
「高校生としてまだやれるという気持ちがある。
来期も雇ってくれる場所を探すだけ」と現役高校生続行にこだわる姿勢を見せた。
今後は編入試験などを受ける予定。
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:13:58.42 ID:goVl22s20
死に場所を探して彷徨うのも乙なもんだぜ
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:14:10.11 ID:+v+V9AjaO
経済的に苦しいわけじゃないだろ?
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:14:14.22 ID:gsqOY8cB0
サイテーな親だな
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:14:41.03 ID:wRSmW5450
>>62
産業になってない
ろくでなし
gj
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:14:57.66 ID:NJPgcGIX0
退学届け取り消せないの?
本人の意思は介在してないのに出されたんだから
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:15:09.63 ID:EE9w2nxi0
>>65
いや普通だろ。
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:15:35.23 ID:5BX/50Oo0
出した振りじゃなくって?
マジで?
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:15:36.47 ID:goVl22s20
>>67
学費を自分で払ってるなら取り消せると思う
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:15:54.44 ID:gsqOY8cB0
弁護士に相談したほうがいいよガチで
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:16:03.12 ID:w/MPluM5O
>>58
さすがにもう無理っぽいです。
今まで学校なんて卒業すりゃいいもんだと思ってたのに
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:16:36.60 ID:mffjTGD50
親に感謝しろよ、そのままだったら確実にヌルいgdgdな大人になってたぞ

感謝出来ないんならDQNまっしぐらwwwwwガンガレ
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:16:42.85 ID:latLJ+0L0
で、どうすんの?
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:16:44.94 ID:py/hVd+M0
>>72
男は度胸!なんでも試してみるものさ
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:16:56.63 ID:0hjc0fJz0
>>72
ttp://www.smashbros.com/jp/music/music12.html
そんなことよりこの曲よくね?
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:17:00.70 ID:85XpExjR0
「今回は退学やった。それは素直に認める。初めての退学で課題も分かった。
これからは精神面も鍛えていきたい。体と心をもっと鍛えてまた学校の舞台に立ちたい。
応援してくれた親にはぶさいくな退学をしてもうてほんまに悪いと思ってる。
しばらくは休んで、そしてまた退学する。これからも応援よろしく頼んます」
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:17:08.18 ID:JcjK9InJ0
親舐めすぎだろw
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:17:20.12 ID:xBaox4PH0
結局>>1を不安にさせたいだけのスレなのか
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:17:23.28 ID:wRSmW5450
>>67
建前話だが、親の代理権は強力
しかしホイホイ受理する高校もごいす。
1年断続的にサボったが進級させたところもある。
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:17:35.66 ID:ta1AU2Xd0
ホームレスまっしぐらだNE!
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:17:39.38 ID:Fb/HOkjwO
退学届けってそんなに早く受理されたっけ?
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:17:58.99 ID:tU3ar6Cj0
携帯で工房でおまけに馬鹿ってかw
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:18:16.41 ID:h519oUpm0
担任が家に来る、普通なら
担任と話して一緒に学校に行きたいです、すみませんって謝るしかないよ
学校って退学届けでた、はい退学、みたいなお役所仕事ではないよ
851:2007/10/17(水) 16:18:31.90 ID:w/MPluM5O
>>74
とりあえず姉貴の家にいそうろうか
施設にいくかって感じですかね
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:18:55.31 ID:EtJxjNQ8O
なんという行動力
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:19:05.75 ID:xBaox4PH0
女だったら体売って生活できたのにね
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:19:09.68 ID:+v+V9AjaO
反省はしてるのか?
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:19:11.01 ID:0hjc0fJz0
学校も親もすごすぐる
>>1はどんだけ酷い生活してたんだ?

ってか2週間も無断欠席しないと家に連絡がいかないとか酷い学校だな
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:19:18.12 ID:ta1AU2Xd0
姉貴「出て行け」
施設「ウチは中学を卒業するまでです」
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:19:33.83 ID:H/7nybM80
すんなり高校が受理したってことは、よほど不登校状態だったんだろうな
もう本人が来るのは無理だから親が代理で来たのかって理解されたか
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:19:56.01 ID:UtCqbA86O
>>85
退学で姉貴がベスト
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:20:02.94 ID:DnTsVMd30
高校生が秋休み作ろうとするからこうなる
秋休みができるのは大学生の特権
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:20:14.22 ID:NJPgcGIX0
>>70
それだったら高校の学費自分で払えば大丈夫なのかな
公立の学費だったらバイトすりゃ行けるレベルでしょ
私立はキツイかもしれんが
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:20:15.80 ID:bNs2fCpJ0
施設?
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:20:43.20 ID:0hjc0fJz0
>>95
ホームレスが寝泊りできる所あるじゃん
あれじゃね
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:21:31.89 ID:h519oUpm0
もしすんなり退学なら
高校もありえない高校
多分退学者多いから個別に対応しないんだな
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:21:34.01 ID:4nmgA2LPO
施設てw
お前あと来年で18だろ?w
つか就職出来るんだから一人暮らししろw
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:21:38.32 ID:RSieAhoc0
どんwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1001:2007/10/17(水) 16:22:06.21 ID:w/MPluM5O
>>88
してるんだけど、なんかこっちのが俺のためにはなるのかなって思いはじめました。
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:22:09.64 ID:goVl22s20
>>97
相当煙たがられてたんじゃね
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:22:24.22 ID:tU3ar6Cj0
>>1はDQNなの?
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:22:59.62 ID:py/hVd+M0
あれ?
姉貴の家とかそれなんて俺だよ…

とりあえず1回親とちゃんと話した方が良い
そのまま何もしないで退学は色々とアレだ
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:23:03.54 ID:0hjc0fJz0
>>100
高校は絶対卒業しろ
お前の高校はなんかDQNぽいがまぁ卒業は絶対したほうがいい
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:23:34.32 ID:cc9cyaa20
×人生終わりつつあります
○人生終わりました
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:23:38.12 ID:Dj78eOI50
施設ってなによ?孤児院?
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:24:10.27 ID:h519oUpm0
高校退学って中卒より世間はきついように思うけども
1081:2007/10/17(水) 16:24:18.97 ID:w/MPluM5O
>>94
私立の馬鹿高です
元もと中学は巣鴨でエリートコースだったんですが、どんどん落ちぶれますた
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:24:47.58 ID:+xpMkUAl0
まともな姉なら居候させてもらえるとは思えない
ゆとりってホント馬鹿しかいないのか・・・?
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:25:14.91 ID:0hjc0fJz0
>>109
ゆとり乙
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:25:34.90 ID:iDjCpBDd0
まともな姉なら入れてもらえるだろ・・・jk
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:25:47.50 ID:5hnwItk/0
>>100
甘いこと言ってんなよ
反省して、もう一度高校に戻れるなら絶対にもどれ
中退なんて将来絶対損するから自分のためだと思うなら卒業しろ
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:25:47.48 ID:latLJ+0L0
姉ちゃんちに仕事決まるまで世話になって自立汁
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:25:49.41 ID:/R1z9XErO
ヒント、施設=鉄格子と高い壁付き
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:25:52.00 ID:NJPgcGIX0
高校には問い合わせてみたの?
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:26:01.86 ID:H/7nybM80
まともな姉ならすでに彼氏と暮らしてるだろ……
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:26:08.56 ID:3na5rnc90
まともな姉なら
親と話し合わせるわな
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:26:32.17 ID:mffjTGD50
高校中退なら鉄板は土方だな、もしくは樹海逝っとく?
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:27:01.33 ID:h519oUpm0
>>108
親と話してないのか?
退学届けだしてきたって言われて反論とかしなかったの?
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:27:12.00 ID:w/MPluM5O
>>112
ありがとうございます
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:27:34.56 ID:wRSmW5450
すがもかー
おいらは御三家→dランク文系→自宅警備だよー
高校のときに辞めたいといったけど誰も相手にしてくれなかったな
>>1よりは緩やかな氏
1221:2007/10/17(水) 16:28:05.93 ID:w/MPluM5O
>>116
いや姉貴の彼氏ともかなり仲いいんで
でもやっぱ高校は卒業したほうがいいっすよね・・・
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:28:19.07 ID:EIIKPrzI0
本当に反省したなら素直に謝りたおしなよ。
真剣に高校生活送って勉強してそれなりの成績とってやりなよ。
行っても無駄っていう人もいるけど、
したい事とか、苦労しまくる根性ないなら
今結論出さずに将来的に行っておいて損はないと思うよ。
親だって本当は子供にしっかり勉強してもらいたいと思ってるはずだよ。

親に散々心配かけて、そこまで追い込んだんだから
親のためにも今生まれ変われ
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:28:55.47 ID:0hjc0fJz0
>>122
弟が高校中卒とか卒倒モノじゃん…
かんがえてもみなよ
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:29:28.80 ID:w/MPluM5O
>>119
反論したんですが、もう終わりって感じで、親父がかなり厳しいんで・・・
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:29:47.72 ID:+xpMkUAl0
>>122
なんか見当違いなこと言ってるあたり馬鹿ってことがよくわかるな
彼氏との仲は関係ないだろう
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:29:48.36 ID:7VuoPRIbO
姉貴(笑)
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:29:50.51 ID:NJPgcGIX0
高校中退は一番タチが悪いもんな
絶対卒業、もしくは大検を取るべきだ
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:30:09.84 ID:B285KMxx0
俺は同じようなことがあって、ひたすら謝って大学いってるけどな
もう働かなくてもいいのに俺のためだけに働いてる母ちゃんサーセンwww
卒業するからユルチテ
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:30:11.73 ID:arFtvx+a0
>>124
高校中卒ってなんだ
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:30:17.20 ID:0hjc0fJz0
もうこうなったら最終兵器ケーキ差し入れを駆使して謝るしかないな
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:30:34.72 ID:py/hVd+M0
なんだ、自分の中で退学するって決めてるなら相談なんて意味ないじゃないか
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:30:35.74 ID:5fyojT950
退学届けって本人の同意なしに勝手に親が出せるものなのか?
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:30:40.63 ID:iDjCpBDd0
思ったが
そんなことで即退学って過保護すぎだと思うが。
もしくは>>1のこと好きでもなんでもなくて、追い出したいだけじゃね?

親としておかしい。
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:30:44.63 ID:1bv2ZZU60
>>122
普段、たまに会う分にはいいかもしれないけど
四六時中弟がいたら邪魔だろ特に夜
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:30:47.89 ID:DnTsVMd30
求人も高卒以上が大半だから、高校は卒業すべきだったね
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:30:53.56 ID:0hjc0fJz0
>>130
\(^o^)/小学校行ってくるわ
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:30:54.82 ID:4nmgA2LPO
まてまて
まさかただの親子ゲンカでスレ立てたのか?
1391:2007/10/17(水) 16:30:58.33 ID:w/MPluM5O
>>123
ほんとそうっすよね
とりあえず親父が帰って来たら出されるそうなんで親父に謝ります
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:31:02.91 ID:O9TTNFxeO
友達いないんだね
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:31:04.46 ID:B285KMxx0
親が厳しくても謝りとおせ!
マジで高校は出とけ。
ただ、もう遊べないだろうけどな
まだやり直せるさ
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:31:12.99 ID:h519oUpm0
親はお前に目覚めてほしくて言ったんだろ
お前を野垂れ死にさせたくてじゃないくらいわかるよな?
親の気持ちを考えたら謝るしかないよ
謝ったらいっしょに高校に行って頭下げてくれる
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:31:28.35 ID:iDjCpBDd0
そういう親は子供がいなくなってから気づくんだろな(´・ω・`)
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:31:33.28 ID:ta1AU2Xd0
>>122自由にセックスできなくなるから断られるに決まってるだろ。
むしろ姉が彼氏もちじゃないほうが良かった
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:31:35.51 ID:QYl0yZ9Q0
>1の親は事前に「今度さぼったら退学」と言っていた
それでも>1は学校をさぼった
↑この時点で、>1は退学を選択したんだろ?

自業自得
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:31:56.37 ID:tU3ar6Cj0
まだ出されてないの?w
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:32:03.70 ID:+xpMkUAl0
>>134
言っても無駄だと思ったんじゃね?
ここにいる奴らが思ってる以上にひどいと思うぞ>>1
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:32:14.70 ID:5hnwItk/0
>>128
そうそう高校中退は、はっきりいって中卒より厳しい
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:32:36.81 ID:tU3ar6Cj0
>>134
過保護すぎっておかしくね
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:32:43.17 ID:ta1AU2Xd0
やっぱり友達がいないとかいじめられてたから学校に行かなかったの?
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:32:47.28 ID:arFtvx+a0
>>139
母親には謝らないのは何で?
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:32:50.66 ID:B285KMxx0
父親が帰ってくるまでを>>1の考える時間ってことだな。
やっぱ親は学校行ってほしいんじゃん。
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:33:29.56 ID:esedVrJK0
>>139
母親には謝らないのか?
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:33:32.36 ID:DnTsVMd30
こんな所に来てる時点でオワリ
自分の頭で考えろよ
1551:2007/10/17(水) 16:33:37.77 ID:w/MPluM5O
>>145
ほんとその通りです
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:34:15.26 ID:gwyNMP6s0
これはよっぽどキテるな母親.
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:34:20.01 ID:Vxtu5P0mO
まだ出してないんか…
脅しだよそれ。
全くやれやれだぜ
1581:2007/10/17(水) 16:34:29.82 ID:w/MPluM5O
>>151、153
母親は親父に従うって感じなんで
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:34:50.99 ID:h519oUpm0
真剣に親の意図を考えてね
親が何でそこまでしたのか
その上で謝ったほうがいいから、じゃなくて
親に感謝しながら謝ろう
1601:2007/10/17(水) 16:34:58.33 ID:w/MPluM5O
>>154
いや一応みんなの意見をききたかったし
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:35:13.58 ID:4fsf3e6X0
俺の兄弟も中退したが大検受けたぞ。
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:35:15.55 ID:+8UPRZmN0
住み込みできる所とかで働けば?
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:35:20.79 ID:0hjc0fJz0
>>158
いままでどんだけ親を怒らせる生活送ってたのかちょっと教えてよ
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:35:29.93 ID:JcjK9InJ0
>>159
むしろ何故親がそこまでせざるを得ないか、だな
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:35:31.17 ID:arFtvx+a0
>>158
あ、なるほど
お前反省してないのね
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:35:48.02 ID:esedVrJK0
>>158
そういう意味じゃなくて母親にも迷惑かけてきたんだから謝るのは当然だろう
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:36:08.99 ID:5f5ctNll0
>>160
自分のことなのに「みんな」の意見聞かなきゃ考えられないの?
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:36:13.37 ID:5fyojT950
>>145
本当に退学届け提出する親がいるか?
子供のことを真剣に考えてる親ならまず退学届けを出すわけない

本人の意向も考慮せずに行動にでた親が悪い
もう少し子供と話し合って本心を聞くべきことを怠った親が悪い

>>1に非がないわけではないが、この件は親に責任がある
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:36:13.89 ID:mffjTGD50
まぁ>>1にはこれからやるべき事があるだろう? さ っ さ と や れ 
1701:2007/10/17(水) 16:36:17.27 ID:w/MPluM5O
>>159
ほんと自分甘いなーってつくづく思うんだけど楽なほうに転がっちゃうんす
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:36:56.14 ID:yBq2q2+N0
>>1は馬鹿なの?それともただのゆとりなの?
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:37:32.73 ID:0hjc0fJz0
>>171
ゆとりの中の馬鹿
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:37:43.90 ID:DnTsVMd30
>>1は何を言っても無駄な真性馬鹿ということがわかった
どうせ、喉元過ぎれば熱さ忘れるタイプだ
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:37:54.36 ID:MDIfwYOmO
さっさと親と学校に謝って来いよ
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:38:01.92 ID:EIIKPrzI0
どうやって謝るか考えとけよ
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:38:02.84 ID:+xpMkUAl0
>>168
完璧に>>1のせいですよ
親は馬鹿餓鬼のために金なんてだしたくないんだろ
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:38:14.50 ID:h519oUpm0
>>164
そうでした

1は刹那的過ぎる
今楽しければいいとか今どうしようって考えじゃ
この先何あっても同じこと繰り返すよ
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:38:16.59 ID:EE9w2nxi0
>>168
一度だけならなー。
何回もやってるぽいからこういう行動取ったんじゃね?
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:38:16.62 ID:QYl0yZ9Q0
>>158
そういう意味じゃないだろ
自分のやった事考えたら両親共に謝るのは当然だろ?
そこまでやらざるを得なかった親の気持ち考えろよ

なんでそんなことが思いつかないのか


呆れる
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:38:24.11 ID:yBq2q2+N0
>>172
なるほど
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:38:26.22 ID:QLzgdgeT0
>>139
なんだまだ出されてないのかよ
親は退学届けカードを脅しに使ってるだけだろ
北朝鮮ばりの瀬戸際戦略ってやつ
そこまで相手がやってくるなら、おまえも
家出て親子の縁切って二度と会わないって究極のカードを
使って交渉すればいい。平謝りなんてやったら立場が弱くなるだけ
親にしたって今まで苦労して育ててきたのを
放り出すなんて選択肢は結局つかえねーんだよ。
交渉で必要なのは相手が本当に望んでるのは何かを見極める事だよ
1821:2007/10/17(水) 16:38:37.34 ID:w/MPluM5O
>>163
いや俺朝起きれないんで学校さぼったりするのが親は1番嫌みたいで
暴力とかは絶対してないです
1831:2007/10/17(水) 16:39:30.36 ID:w/MPluM5O
>>167
相談にのってほしかったんで
すいません
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:39:36.18 ID:mffjTGD50
>>168
納期がまた遅れたらもう仕事回ってこないくらい高校生なら分かるだろ
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:39:45.91 ID:latLJ+0L0
出されるって家を追い出されることかと思ってた
退学届けのことか
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:39:51.31 ID:0hjc0fJz0
>>182
おまえそんな日本語でよく巣鴨入れたな
朝起きられないとか言い訳すんな
起きられなくたって遅刻するだけでさぼることになるわけないだろ
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:40:05.63 ID:arFtvx+a0
>>182
朝起きれないのはお前の問題だよな?
なんで謝らないの?
なんで謝ろうとする姿勢すらないの?
馬鹿なの?死ぬの?
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:40:15.79 ID:1bv2ZZU60
>>181
出されるっていうのは退学届じゃなくて「家を追い出される」てことじゃない?
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:40:41.73 ID:OeQcp6Zq0
>>1についてはともかく、

>>1の親は頭が逝っちゃってるな
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:41:09.41 ID:h519oUpm0
>>182
起きれない、って言っちゃうところからもうやり直さないとダメな雰囲気
サボったからだっていうのじゃなくて、もっと自分の今の有様も踏まえて反省しなきゃ
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:41:21.64 ID:DnTsVMd30
 早     /::::l:::l::、:::::、:::::ヽ::、::::::::::::\:::\::::::::ヽヽ::::::ヽ   駄
 .く      /:::!::::i:::!:::ヽ:::ヽ::::::ヽ::ヽ、::::::::::\:::ヽ:::::::ヽヽ::::::',   目 
 な.     /:l::::!::::ヽ!::ヽ:::::::ヽ:::::::\:::ヽ、::::::::ヽ:::ヽ::::::::!::i:::::::!  だ 
 ん   ハ:::l:::::、::::ヽ::::\:::::\:::::::\:::`ヽ、:::ヽ::ヽ:::::!:::!:::::l
 と   /:::::::l::::::!ヽ:ヽ::::、:::::ヽ:::、:\::::: \::::::\::::!::::ヽ:!:::i:::l:l  こ
 か  !:/!:::::!::::::!::ヽ:ヽ{:::\:::ヽ::::\:::\::ヽ:::::::ヽ!:::::::}!::::l::li|   い
 し  j/:::l:::::!:、:::!::ト、:、:ヽ:::::`ヽ{、::::::\::::\{、::::::::::::::::i::!::l:l !   つ
 な    l:i:l::::i::i:、:l::lテ=-、:ヽ、_、::\_,≧ェュ、_、\:::::::::i::li::!::リ   :  
 い   !ハト:{:!:i:トN{ (:;;)ゝ、i >、{ イ (:;;) 》\::l::!:ト!!:l::l!ノ    :
 と     ヽ i、ヽ:ト{、ヾ ̄"´ l!\   `" ̄"´  |::!:l::! j:ll:!
  :      !::、::::i      l             u |:::/lj/l:!リ
  :        ヾト、:!u                 j!/ j|:::リ
          ヾ!    ヽ  ‐       u /イ´lハ/
            }ト.、  -、ー-- 、__      /' !:://
             リl::l゛、  `二¨´    /  |/:/
         rー''"´ト!::i{\       /  / !:/
        / ^ヽ  ヾ!  ヽ _,,、'´    /  j/
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:41:43.09 ID:JcjK9InJ0
>>182
学校行って帰ってくるまで起きてれば済むだろ
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:41:45.84 ID:yBq2q2+N0
>>191
もう手遅れのようなきがす
1941:2007/10/17(水) 16:41:50.02 ID:w/MPluM5O
>>177
俺もそう思います
とりあえず自分に甘い
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:42:04.43 ID:+xpMkUAl0


   「 朝 起 き れ な い 」


お前今いくつだ?
いつまで鼻ったれの小僧でいるつもりだ?
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:42:22.48 ID:tU3ar6Cj0
              ∩___∩
            /  ノ   \  ヽ
            | ●    ● |   なにマジになってんの?
          彡   (_●_)    ミ
           /、   |∪|    ,\   この鮭の切り身やるから帰れよ
          /.|     ヽノ    | ヽ
       ,,/-―ー-、, --、   .|_,|
    r-、,'''";;:;;:;::;;;;:;;::;:;:;;::;:;`'- /_,l,,__ )
   |,,ノ;;:;r'" ̄ ゙̄^"`Y'-、;;;::;:;::;:;:;:;::;:|
    .ヽ,′       ;   `"";;;;;⌒゙')
     ´`゙'''''''''''‐-‐'"`‐-‐'"゛  `゙´
              |  .‖ /
            ("___|_`つ
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:42:36.57 ID:0hjc0fJz0
>>194
甘い甘い言ってないで行動に移してね☆
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:42:38.33 ID:/R1z9XErO
いちははやくしんだほうがよいとおもいました まる
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:42:56.57 ID:KcvKIPRN0
僕は自分に甘いから仕方ないんだ、みたいに自己解決して改善する努力する意思すらないとか終わってるな
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:43:07.99 ID:Dj78eOI50
馬鹿親のところに生まれて>>1涙目wwww
血のつながりないんじゃねwww
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:43:15.67 ID:1bv2ZZU60
朝は「起きれる」か「起きれない」かの問題ではなく、起きるもんなんだけど
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:43:55.15 ID:w/MPluM5O
>>188
いや退学届けはもう出したらしいです
>>190
ほんとその通りです
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:44:05.68 ID:+xpMkUAl0
>>199
ゆとりは自分が悪かったですと認めるのも多いけど
それで開き直るから手に負えないよな
反省という言葉を知らんらしい
認めただけじゃ何も変わらんというのに
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:44:29.07 ID:haJhlYf/O
もしかして>>1の母?
ttp://sec.daberiba.com/blog/u1075616/
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:44:32.66 ID:QYl0yZ9Q0
自分に甘いとか口先だけで言っちゃってるだけだろ
中身がともなってない


朝起きれないを理由に出来るぐらいだからな
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:44:52.22 ID:5f5ctNll0
にしてもいい釣りぼりだな
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:44:59.97 ID:4z90+phhO
俺だって毎朝眠いけどちゃんと学校行ってんだぞ

甘ったれんなカス
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:45:44.83 ID:KcvKIPRN0
>>203
自分に甘い俺は朝起きれない、だからそんな俺が起きれるようにするにはどうすればいいか考えよう
普通はこうなるはずなんだけどな
2091:2007/10/17(水) 16:45:46.65 ID:w/MPluM5O
>>199
そう言われると耳が痛いです
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:45:58.78 ID:EE9w2nxi0
何か親に甘やかされて育った奴が増えてきたな。
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:46:17.20 ID:0hjc0fJz0
俺ですら1週間全部駅寝過ごしたっていう凄い記録を作りつつ頑張ってるんだぞ
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:46:30.48 ID:QLzgdgeT0
仮に親が勝手に出したとしても普通学校は即受理したりはしない。
生徒の将来の事があるから、数ヶ月は預かりって措置をとるよ。
その上で自分に退学の意志がない事を自分で学校に伝えればいい。
親呼んで三者面談て感じになるだろうから、そこから何とでも交渉出来る。

最悪休学って形にしてもらって一年かけて学費稼ぐなり、学費の安い公立に
転校するなりいくらでも手はある。親に全面降伏なんてするもんじゃないよ。
プライドあるならな。
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:46:37.56 ID:5fyojT950
>>176
親の>>1に対する教育が不十分だったんだろうよ、親も怒りをぶつけるより
親としての不甲斐なさを悔やむべき
>>178
何回も同じ過ちを犯すと普通は呆れるでしょ?あなたも
けど、親が子供を見捨てたらいけんよ、子供にとって親は一人しかいないんだから
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:46:51.92 ID:h519oUpm0
サボったから退学になってしまったって思ってるなら謝る意味ないからね
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:46:59.92 ID:Zr0u9KArO
学校が生徒との最終確認もなく受理するか?
つーか1、お前VIPやってる場合じゃないだろ。どうしたいんだよお前は。学校辞めたくないんだろ?
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:47:06.13 ID:cuEGl83rO
>>1
親のしつけがなってないのが問題だが、もう高2なのだからしり拭いは自分でしなきゃいけない。


結局は自分で自分を変えるしかないんだよ
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:47:11.47 ID:lJlcZcw1O
おまいら>>1に釣られてるよ・・・
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:47:20.89 ID:trK4XoEl0
亀田も中卒だし別にいいじゃn
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:47:24.19 ID:latLJ+0L0
家追い出すつもりだとしたら、もう荷造りとか始めちゃってんの?
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:48:23.54 ID:4fsf3e6X0
>>203
ほんとにな。
ただ認めてるだけで何も分かっちゃいないからうんざりする。
他人の忠告をそんな扱いして身を滅ぼしても自業自得だ。
2211:2007/10/17(水) 16:48:40.71 ID:w/MPluM5O
>>215
ほんとやってる場合じゃないっすよね
なんか危機感がないんです
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:49:28.17 ID:EE9w2nxi0
>>213
だからって子供を甘やかしていいって理由にはならんな。
親の金で学校に行ってるのに、それも分からずにサボってるガキにはこれくらいが丁度いいと思う。
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:49:48.12 ID:/pHjhmYN0
二週間も家で何やってたんだよw
つうかよくバレなかったなw
2241:2007/10/17(水) 16:49:51.70 ID:w/MPluM5O
>>219
そろそろはじめます。
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:49:58.94 ID:fSnSleMxO
>>211
夜は何時に寝てるんだ?
早寝早起きを心がけるだけでだいぶ違うぜ
コンビニで深夜勤務してて一年無駄にした人が言うのもなんだけど
低血圧って訳でもないんだろ
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:50:03.57 ID:j251n6zGO
釣られるのは全然悪くないがマジ切れするのは馬鹿
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:50:09.95 ID:NCEgOVlJ0
>>1
今から世界一周に出る事をオヌヌメする まじで
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:50:28.55 ID:3t6uwGFD0
>>221
危機感がないなら寝てればいいよ

永遠に
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:50:56.95 ID:0hjc0fJz0
>>225
12時〜1時に寝て
7時におきてるんだが
30分も電車に揺られたらどうしても寝てしまう
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:51:15.37 ID:7SA4N6F50
睡眠時間って何時に寝て何時に起きるのが理想的?
2311:2007/10/17(水) 16:51:29.15 ID:w/MPluM5O
>>223
ひっそり隠れてたんで

つかもうスペインに行きたいです
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:51:32.12 ID:JcjK9InJ0
ぶっちゃけ退学届けも追い出されるのも親のハッタリだろうけど
これじゃ親も実行せざるを得ないよな
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:51:46.66 ID:WZ2W+kwbO
とりあえず学校に電話しる
辞める気があるのか無いのかはっきりさせたほうが良いとオモ
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:52:10.24 ID:ONtWjZEm0
バイトしながら大検めざすのか
苦学生のはじまりである
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:52:13.84 ID:+xpMkUAl0
俺が高校のときは親父の弁当まで作って
朝から22`もチャリこいで学校行ってたもんだが
>>1の話を聞いてると俺馬鹿みたいだな

>>213
反面教師って言葉知ってるか?
親がダメなら子はそうならないようにするのが普通だ
>親の躾がなってない
これもあるが、1から10まで親に教わるわけではない
自分で考え行動するのが当たり前
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:52:21.11 ID:1bv2ZZU60
まあ、人生の一大事→VIPでスレ立てよう!という結論に到達するような
思考回路が形成されていく途中ですでに色々終わってもう手遅れということなんだけど

それを理解していないのはこの中で>>1だけのようです
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:52:27.06 ID:KcvKIPRN0
>>231
行けるなら行ってみればいいじゃないか?行けるならな
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:53:07.40 ID:3t6uwGFD0
>>231
牛に突かれに行くのか?
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:53:14.71 ID:hDhyYcT60
別に見捨てたとは限らないだろ
この子はこれぐらいやらにゃ分からんだろ、ってことでやったのかもしれん
実際に退学届け出すくらいなんだから、今後の展開まで十分考えてることだってあり得るだろ
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:53:15.14 ID:QLzgdgeT0
実際、親がそう言ったってだけなら
本当に退学届けだしたかどうかもわからんな
学校にちゃんと確認とったのか?
241以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:53:26.13 ID:EE9w2nxi0
>>235
22`もチャリこぐのはねーわw
しかし皆頑張るなぁ。
242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:53:27.86 ID:xT3WOI8a0
高校は巣鴨じゃないの?
2431:2007/10/17(水) 16:53:27.98 ID:w/MPluM5O
>>226
釣りとかだったらわざわざ依頼してたてないっすよ

今日朝早く出かけてたんでマジで出しにいったっぽいっす
244以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:53:39.46 ID:j251n6zGO
>>231
そこまで学校行きたくなかったのかよwwwwww
いじめられてたとかではないんだろ?
245以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:53:58.87 ID:1bv2ZZU60
>>231
ふざけんなスペイン出身の俺に謝れ
スペインはゴミ捨て場じゃねえ
246以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:54:01.12 ID:Dj78eOI50
スペイン行けばいいじゃない
言葉も喋れないでホームレスやってろ
247以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:54:00.88 ID:h519oUpm0
>>221
危機感がないのはまだ親に頼ってる気持ちがある証拠
何やっても大丈夫だろう
そんなんで今まで来たから親が動いたんだ
お前のためを思ってやってるんだろうけど
248以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:54:14.30 ID:5fyojT950
確かに、甘やかしていい理由にはならないけど
親の過度な措置に思えてしょうがない
249以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:54:14.81 ID:/pHjhmYN0
家出させられるから旅出たいとかw
一人旅ほど自分が役立たずの甘ちゃんだって思い知らされるもんはねーよw
250以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:54:35.32 ID:latLJ+0L0
>>233
あー、とりあえずそれがいいかも

一旦担任に相談してみたら?
反省してる振りしないとだめだぞ
251以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:54:40.22 ID:hDhyYcT60
>>235
なんでバカみたいだと思うんだ?
どう考えても良い経験だろ
マイナス面なんか無い
252以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:54:41.58 ID:mffjTGD50
ほんと中途半端やってる奴ほど質が悪い バレる上に覚悟もなけりゃ救いようが無い
キッパリ責任取るか藁に縋るがどっちか決めろよ 選択肢それしかないんだから
253以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:54:44.17 ID:KcvKIPRN0
>>245
いくらなんでもそれはゴミに対して失礼だ
254以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:54:46.39 ID:7SA4N6F50
家飛び出して金あんのかよw
255以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:55:18.13 ID:wngjW2L/0
>>1
俺と似てる
結婚しよう
256以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:55:20.25 ID:trK4XoEl0
つーか退学届けって
親のサインと本人のサインが必要でしょ?

本人のサイン無しに受理されるわけねーじゃん
257以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:55:25.67 ID:+xpMkUAl0
>>241
1年のときは16`で済んでたんだがな
親が離婚してプラス6`&家事だったわ
胃に穴開けたこともあって学校辞めようかと思った
親父にも辞めるかと言われたが何とか卒業したよ
2581:2007/10/17(水) 16:55:33.58 ID:w/MPluM5O
>>236
意見をききたかったんで

>>238
牛よりサッカーがみたいっす
259以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:55:39.76 ID:KaTOBb7ZO
ボクシングをやって一年後亀田と戦え
260以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:55:58.52 ID:5fyojT950
>>235
つ子は親の背中をみて育つ
261以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:56:09.23 ID:h519oUpm0
金あったとしてもそれは親の金だけどね
262以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:56:11.70 ID:tU3ar6Cj0
リーガすきなのか
どこのチームのサポ?
263以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:56:22.89 ID:fSnSleMxO
>>231
朝食取るだけでも違うぞ
あとは今の30分前の電車に乗るとか駅に着くころにアラーム鳴らすのも手
あとは座らないとかwwwwww
2641:2007/10/17(水) 16:56:28.32 ID:w/MPluM5O
>>244
クラスメートとはみんな仲よかったっす
265以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:56:41.50 ID:4fsf3e6X0
つーか親に恵まれてなくても
虐待とかいじめに遭ったわけではないんだろ?
親は反面教師でしかないと見切りをつけて生きてくしかないと分かってるのに
そうする精神的余裕も無く苦しんでる人だってこの世には山ほどいるのに
こんなとこでグダグダ相談して甘えてるとしか思えない。
何言ったって>>1が自分で動き出すしかないんだから
その為に激飛ばすなりしてやるなんてお前ら優しすぎ。
266以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:56:46.94 ID:eEkdI8VT0
斧貸そうか?
267以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:56:58.03 ID:1bv2ZZU60
>>253
あ、ハイ、すんませんでした…
268以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:57:02.38 ID:+xpMkUAl0
>>260
それを言うと
親父が厳しい人なら>>1もまともであるはずだが
どうかね?
269以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:57:16.52 ID:h519oUpm0
なんか釣りにマジレスしてて俺馬鹿すぎるwwww
2701:2007/10/17(水) 16:57:16.86 ID:w/MPluM5O
>>247
ほんとそうっすよね・・・
271以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:57:26.39 ID:EE9w2nxi0
>>257
頑張ったなお前。
俺じゃ多分どっか逃げ出してるわ。
272以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:57:34.16 ID:0hjc0fJz0
>>263
座るためにわざわざ早起きしてるのにっ!
でも最近はあんまり寝過ごさないから大丈夫だよっ!
273以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:57:37.93 ID:xT3WOI8a0
巣鴨じゃないのかな?
だったら燃え尽き症候群じゃね?
274以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:57:41.92 ID:5fyojT950
すまん、>>248>>222に対した言葉ね

2751:2007/10/17(水) 16:57:55.71 ID:w/MPluM5O
>>254
四千円しかないっす
276以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:58:12.64 ID:JcjK9InJ0
>>268
父親が厳しいと言うのは
あくまで>>1の主観だとか
277以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:58:18.68 ID:vK3iw8af0
鳴いて頼んで
もう一回受験しろ
死ぬ気で勉強して進学校に行け
中学校の教科書と問題集を3回ずつ解けば大概受かるもんだ

そんでハイスペックな大学へ行け

お前は出来るヤツだって自分に証明してみせろ
278以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:58:33.48 ID:idFCzz+v0
みんなの意見はもっともだと思う。
でも、ここまで話が進んでも>>1がどうしたいのか言っていない。
>>1、お前はどうしたいんだ?
それがわからないと、相談にならないだろ。
しっかり自分の意見を述べてみろ。
279以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:58:36.63 ID:1pXs3Jsy0
良い親っているもんだな
280以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:58:40.83 ID:xT3WOI8a0
>>257
親父はなんで弁当を作らせ続けたん?まずそれを止めさせればかなり負担は減るじゃん
281以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:58:41.17 ID:hDhyYcT60
コイツ本人の資質の問題だろうーな
どうなろうと本人の責任だろ
冷たいようだけどね

ただこういう人種に限って、せっぱ詰まると真面目に楽しく生きてる周りの人間に迷惑かけ始めるんだよなwww
そういうのだけは勘弁してくださいw
282以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:59:11.57 ID:EE9w2nxi0
>>248
そうか?
まぁ多分お前とは意見が合わなさそうだから俺はパスしとくわ。
283以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:59:40.58 ID:/pHjhmYN0
どうせ「高校なんて行っても無駄」とか生意気なこといって
サボりまくってたんだろw
284以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:59:55.67 ID:5fyojT950
>>268
厳しいからまともなのか?
285以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 16:59:57.53 ID:6WfX0A9X0
俺も高2で丁度1ヵ月後高認受ける
まったく勉強してないやべえ
286以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:00:08.93 ID:h519oUpm0
>>275
明日ハローワーク行って求人見てみなー
当たり前だけど高校中退って高卒じゃないからね
一日ネカフェでも行って外で一人になってみたら
2871:2007/10/17(水) 17:00:14.58 ID:w/MPluM5O
>>273
巣鴨入ったんすけど教師とかうざくて全然勉強しなくなって
高校受験って流れです
288以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:00:22.32 ID:+xpMkUAl0
>>280
俺が作ってやってたんだよ
帰りが10時とか11時とかザラで
病院通いもしてたしな
かわいそうだろ なんか
それに自分のも作ってたから大して変わらん
289以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:01:00.32 ID:/pHjhmYN0
>>288
幸せにするから俺の男嫁になってくれ
290以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:01:03.66 ID:3t6uwGFD0
>>278
今同じようなこと書こうとしてた

みんながこれだけ言ってるのに1は甘えてるだのサッカー観たいだの。
早くどうしたいか言え
291以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:01:08.92 ID:trK4XoEl0
高校でこんな状態じゃ大学をまともに卒業するのは難しいだろう

大学は自立できる性格じゃないとあっという間に堕落する
292以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:01:15.35 ID:j251n6zGO
>>280 確かにwwwwwwww
自分で作れよオヤジwwwwwwwwwwwwwwww
293以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:01:23.93 ID:EE9w2nxi0
>>284
厳しい≠まともだが、少なくとも>>1みたいな子供には育たないだろ。
294以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:01:29.08 ID:hDhyYcT60
どこが過度なんだよ
高2だろ?
自分で覚悟を決めて自分で生きていかなけりゃどうしようも無いってことを教えるにはラストチャンスだぜ
二の足踏んで見てみぬふりよりよほどいい

ま、本来は教わるような事じゃないけどね
295以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:01:37.95 ID:+xpMkUAl0
>>288
なんかおかしかった
作ってやろうと思ってた だな
買い弁とかむなしいだろ
296以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:01:51.22 ID:7SA4N6F50
>>288
に幸あれ
297以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:01:51.42 ID:kAoUTH7n0
大阪だったら飯くらいならおごってやれたのになあ
298以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:02:08.37 ID:5fyojT950
>>282
そうだな、単にオレが世間の人間より甘い奴なのかも知れない
2991:2007/10/17(水) 17:02:15.42 ID:w/MPluM5O
>>278
とりあえず学校は辞めたくはないっす
それで勉強して大学行きたいです
300以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:02:19.94 ID:u04AQmHbO
そんなことより回転寿司の話しよーぜ
お前らいつも何から食う?
301以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:02:56.84 ID:/pHjhmYN0
>>300
イカ
302以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:03:10.47 ID:NCEgOVlJ0
サーモン
303以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:03:11.49 ID:+xpMkUAl0
>>300
赤身
304以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:03:12.65 ID:hDhyYcT60
>>300
たまご!
最初はたまごがいい!
ニュートラルに戻る感じ
305以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:03:16.52 ID:xT3WOI8a0
>>295
そか
離婚原因は何だったの?
今は親孝行してる?
306以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:03:19.05 ID:Oa3DCgq40
あれ?ここVIPじゃなかったっけ?
307以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:03:27.23 ID:s9jqWvBG0
>>300
えびっこ

最近流れてないんだよなえびっこ
なかったら月見納豆
308以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:03:28.71 ID:1bv2ZZU60
>>300
たまごー!
309以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:03:31.81 ID:mffjTGD50
>>300
サーモン
310以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:03:41.71 ID:h519oUpm0
>>299
ならもうすることは一つだね
311以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:03:46.83 ID:3t6uwGFD0
>>300
なっとまき
312以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:03:51.08 ID:EE9w2nxi0
>>300
俺刺身と貝類苦手でな…
うなぎ。
313以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:03:54.63 ID:EIIKPrzI0
>>300
いか納豆
314以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:04:09.51 ID:arFtvx+a0
>>300
マグロか卵。
315以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:04:24.80 ID:BmhRXaSbO
>>300
回転寿司なんぞ行かん
ちゃんとしたとこ行けよ
316以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:04:41.93 ID:7SA4N6F50
自分が回ってます
317以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:04:42.19 ID:h519oUpm0
>>300
エンガワ
318以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:04:46.73 ID:latLJ+0L0
>>299
それを親に伝えておいで
そのために土下座でも何でもしてこい
話はそれからだ
319以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:04:47.88 ID:wQmnstDLO
>>300穴子
320以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:04:49.77 ID:5fyojT950
>>293
さあ、父親のどこに影響されたのかも知らないし、この話は根拠がない
321以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:05:30.23 ID:5fyojT950
>>300
ガリ
322以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:05:42.80 ID:latLJ+0L0
>>300
うなぎ
締めもうなぎ
323以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:05:45.51 ID:EE9w2nxi0
>>320
じゃぁ
>子は親の背中をみて育つ
とかいうなよ…
324以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:05:57.01 ID:vK3iw8af0
>>300
まず、まぐろ関係を全部食べる
325以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:06:46.24 ID:ONtWjZEm0
どっか住み込みのバイト探せ
まずはそこからだ
326以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:06:48.45 ID:wQmnstDLO
んじゃあ焼き肉だとどう?
俺は塩タン
327以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:06:55.31 ID:h519oUpm0
>>1
自分の考えとかこんだけ悪く言われると思わなかったでしょ?
まだまだ成長する時間はあるんだから頑張ればいい
3281:2007/10/17(水) 17:07:02.82 ID:w/MPluM5O
>>318
アドバイスありがとうございます
親父帰ってきたら謝ります
329以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:07:26.21 ID:QLzgdgeT0
学校に電話して問い合わせたり、退学の意志がない事をはっきりさせろって
言ってんのはスルーか。電話しろよへたれ
330以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:07:27.38 ID:Ht8xS0E30
>>300
いわしか鯖
331以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:07:28.22 ID:u04AQmHbO
>>312
俺と同じじゃないかwww
サーモンと稲荷寿司と唐揚げばっかり食ってる
332以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:07:30.58 ID:mT3mizo9O
話をまとめると>>1はシースーてんかいでガリを喰いならがらお茶飲んでみな。
333以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:07:34.15 ID:latLJ+0L0
>>326
キムチ
334以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:07:36.03 ID:+xpMkUAl0
>>305
わからん
中学入ったあたりから目に見えて仲は悪かった
親父が離婚届叩きつけて終わった
双方無理してたんだろう

まだ孝行といえることはしてないけどなー
ちゃんと就職できましたよってとこか
就職して2年しか経ってないしな
田舎帰ったとき両方に行かないといけないから大変だぜwwww
335以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:07:44.62 ID:arFtvx+a0
>>328
もう死ねばいいよ
336以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:07:56.73 ID:h519oUpm0
>>1
ラストチャンスだと思ってしっかりな
337以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:08:01.31 ID:3t6uwGFD0
>>328
だから母親にも謝れって
お前反省してねーだろ
338以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:08:18.90 ID:hDhyYcT60
>>320
悪いところは反面教師とすれば良いし、良いところは素直に学べば良いだけだろ



個人的には、少年期にこうやってネットで自分の甘さを認識できるだけでも、凄く幸せな事だと思うよ
339以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:08:27.00 ID:u04AQmHbO
>>326
ハラミ
340以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:08:37.57 ID:1bv2ZZU60
>>326
焼肉だとどうしても「焼く係」になっちゃって、なかなか食べられない
3411:2007/10/17(水) 17:08:42.84 ID:w/MPluM5O
>>327
つくづく自分は駄目だなって思いました。
アドバイスありがとう。
342以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:08:45.35 ID:mffjTGD50
>>328
はいダウトー!
343以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:08:48.04 ID:EE9w2nxi0
>>331
一緒に回転寿司行こうぜwwwww

>>334
とりあえず色々気に入らん。
つ「お茶」
344以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:08:48.36 ID:5fyojT950
>>323
じゃぁ
>少なくとも>>1みたいな子供には育たないだろ。
とかいうなよ
345以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:09:02.65 ID:ZB5pPeGs0
>>326
ネギハラミ
346以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:09:17.68 ID:WxFu4+qGO
77:まなみ◆JUvmCn3a52 :2007/10/17(水) 17:05:52.50 ID:v721I+9v0
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/neta/src/1192608211321.jpg

ほらよ
これでシコれよ
347以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:09:24.47 ID:JcjK9InJ0
>>326
ユッケと生レバー
3481:2007/10/17(水) 17:09:56.12 ID:w/MPluM5O
>>337
母親に謝ってもそれを親父にいいなさいって言われました
349以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:10:11.02 ID:EIIKPrzI0
>>326
コロ

お父さんが古典的な人なら坊主とかどう?
>>1が女ならショートでも可
350以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:10:19.70 ID:EE9w2nxi0
>>326
カルビ
351以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:10:22.63 ID:+xpMkUAl0
>>343
何が気に入らないんだw
352以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:10:22.88 ID:latLJ+0L0
>>343
お前ら二人なら回転寿司じゃない方がいいだろww
353以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:10:29.90 ID:h519oUpm0
>>346
喫煙する人はこんな肌
354以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:10:33.28 ID:arFtvx+a0
>>348
謝ったのか?今?
355以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:11:19.50 ID:xT3WOI8a0
>>334
そなのか
どっちも再婚してない?

いい息子を持ったみたいだし、幸せじゃろう
356以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:11:23.54 ID:u04AQmHbO
>>343
PC買い換える為に金貯めてるから当分外食はできないwww
茶碗蒸しとかプリン食いてえwww
357以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:11:44.42 ID:KMxfFhQE0
俺の家こいよかわいがってあげるよ
358以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:12:00.23 ID:3t6uwGFD0
>>348
いつの間に謝ったんだw

まぁそれなら荷造りなんてせずに父親が車で自分の愚かさを反省するこった
359以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:12:08.01 ID:EE9w2nxi0
>>351
離婚云々の辺り?
そういう話が何故か気に入らねぇwww

>>352
だよなぁw
360以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:12:09.59 ID:4fsf3e6X0
>>1は甘えすぎ。
主観で悪いが死ぬほど努力しても報われずに苦しんでる人を知ってるから
同情もできない むしろいい加減にしろ

>>300
俺はイカ。歯応えサイコー
361以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:12:39.15 ID:DnTsVMd30
>>357
かわいがりコワスw
362以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:13:00.60 ID:EE9w2nxi0
>>356
お前とは食べ物の好みが合いそうだwwwww
茶碗蒸しうめぇよなw
363以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:13:26.09 ID:3t6uwGFD0
>>358訂正

車で→来るまで
364以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:13:26.85 ID:ONtWjZEm0
>>357
相撲部屋じゃないだろうなお前の家w
3651:2007/10/17(水) 17:13:31.76 ID:w/MPluM5O
>>354
はい。親父に許されたら許すって感じでした
366以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:14:25.78 ID:latLJ+0L0
>362
茶碗蒸し食いたくなったじゃないか
今晩茶碗蒸し作るかな
367以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:14:51.56 ID:5fyojT950
>>365
父親に許して貰えたら、その場で感謝するようにな。
368以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:15:10.34 ID:h519oUpm0
>>1は幸せで良いなぁ
謝った後家族で飯食って「頑張るんだぞ」「はい」ってな会話して
母親が少し笑ってるような感じの食卓なんだろうなぁ
369以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:15:14.18 ID:EE9w2nxi0
>>366
俺にもくれよw
370以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:15:19.27 ID:/ybE4FrK0
大学と違って高校の退学届けってそうそうサクッと受理されないよ。
病気で今後年単位で登校不可能が確定したとかじゃないと。

2週間の無断欠席後、いきなり親が「ウチの子はやる気が無いようなので辞めさせます」
って退学届け持ってきてもその場で受け取ることは絶対無い。ものすごく不自然だし。
「預かり」扱いにしてまず本人に確認取る。
371以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:15:22.52 ID:+xpMkUAl0
>>355
親父が再婚したよ
New母とはまだ一言二言しか話してないwwwww
どう接したらいいんだYo!!

>>359
俺も当時そう思ったがな
実際そのあと2人とも入院とかしてんだよ
鬱で色々併発したらしくてな
離婚して正解だったと俺は思ってる
3721:2007/10/17(水) 17:15:46.54 ID:w/MPluM5O
>>358
とりあえず待機します
373以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:15:47.59 ID:wQmnstDLO
腹が減るスレだ
374以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:15:54.36 ID:DnTsVMd30
茶碗蒸しに銀杏は必須
375以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:15:59.21 ID:5fyojT950
なんか話が混線してるな
376以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:16:17.70 ID:3tK5bsj00
>>1は謝りかたが火に油を注ぐようなタイプに感じるのだが、
どう謝るつもり?
377以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:16:41.85 ID:4fsf3e6X0
>>374
ですよねー 回転寿司行きたくなってきたー
378以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:17:03.16 ID:h519oUpm0
>>376
言い訳並べそうではあるなw
379以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:17:19.67 ID:EE9w2nxi0
>>371
まぁ普通に話せばいいんじゃね?
俺には良く分からん世界だ。

離婚して正解とかの前にさ、
自分たちの都合で子供をそういう目に合わせる親が気に入らん。
まぁこういうのは仕方ない事なんだろうが。
380以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:17:42.45 ID:u04AQmHbO
>>362
銀杏は茶碗蒸しのためだけに存在してると思ってる


あと>>1はとっとと学校辞めるといいよ
惰性で通うなら辞めた方がマシ
381以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:18:10.87 ID:aRBHp8joO
今更ながら>>1のIDがゴールwwwww

人生のゴールが近付いてるな
382以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:18:20.12 ID:latLJ+0L0
銀杏無いから何で代用したらいいと思う?
しいたけとかまぼこと鶏肉は入れる。
383以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:18:55.18 ID:/ybE4FrK0
>>374
えー入ってないほうがいいだろ。
384以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:18:57.15 ID:JcjK9InJ0
親父 「なんでちゃんと謝る気になった?」
>>1 「ネットで相談したら皆に謝れって言われたから」
親父 「…」
>>1 「?」
385以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:18:57.98 ID:EE9w2nxi0
>>374
銀杏は微妙だろ。
入ってても入ってなくてもどっちでもいい。
386以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:19:00.27 ID:arFtvx+a0
そういや銀杏って致死量定められてんだよな
387以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:19:12.02 ID:5fyojT950
>>381
ちょwwwwwwwww昇天フラグwwwwwwwwwwwwwwww
388以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:19:23.09 ID:pRso6N3E0
>>371

うちの両親も離婚してどっちも再婚してるけど、
普通に話せばいいと思うよ、あんまり話すネタも無い気もすっけど。

うちの親父の再婚相手はフィリピン人だけどなwwwwwwwwwwwwwww
389以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:19:33.43 ID:h519oUpm0
>>374
昔の人はなんであんなにクセーもん入れたのかな
でも銀杏ないと茶碗蒸しはだめだもんね
不思議
390以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:20:04.62 ID:wQmnstDLO
油の乗ったシャケのお茶漬け食べたいなあ

皮うんめぇww
391以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:20:14.36 ID:+xpMkUAl0
>>379
まあ親が離婚したおかげで家事は余裕だったから
一人暮らししても特に問題なかったのは良かったし
体壊してまで俺の為に我慢しろとは言えんよ
392以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:20:50.03 ID:u04AQmHbO
>>382
栗オヌヌメ
393以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:20:52.81 ID:mffjTGD50
>>382
394以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:20:54.69 ID:JcjK9InJ0
銀杏のあのグチャ…ッてした食感がどうにもなんとも

外せないよな
395以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:21:38.95 ID:4fsf3e6X0
>>386
え、銀杏って食べ過ぎるとやばいの?やばそうだがw
396以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:21:49.20 ID:h519oUpm0
>>392
>>393
`甘すぎたりしないの?
397以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:21:49.38 ID:EE9w2nxi0
>>391
子供心も難しいものです。
とりあえずお前は幸せになれこの野郎。
398以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:21:52.92 ID:5fyojT950
>>374
私見だが
銀杏よりも蟹が入ってるほうが好きだ…
399以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:22:01.32 ID:jDKDQzr/0
想い出がいっぱい

阿木燿子 作詞
鈴木キサブロー 作曲

古いアルバムの中に 隠れて想い出がいっぱい
無邪気な笑顔の下の
日付けは はるかなメモリー
時は無限のつながりで 終りを思いもしないね
手の届く宇宙は 限りなく澄んで
君を包んでいた
大人の階段昇る 君はまだシンデレラさ
しあわせは誰かがきっと
運んでくれると 信じてるね
少女だったといつの日か 想う時がくるのさ
キラリ木洩れ陽のような
まぶしい想い出がいっぱい
ひとりだけ横向く 記念写真だね
恋を夢みる頃
ガラスの階段降りる ガラスの靴シンデレラさ
踊り場で足を止めて
時計の音 気にしている
少女だったとなつかしく 振り向く日があるのさ
大人の階段昇る 君はまだシンデレラさ
しあわせは誰かがきっと
運んでくれると信じてるね
少女だったといつの日か 想う時がくるのさ
少女だったとなつかしく 振り向く日があるのさ
400以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:22:18.73 ID:EE9w2nxi0
>>392-393
結婚おめ
401以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:22:22.17 ID:wQmnstDLO
銀杏はダメだわ俺
402以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:22:27.18 ID:+xpMkUAl0
>>388
盆と正月の帰れる時しか会わないから別に会話なくてもいいんだがなwww
今年帰った時 なんかこのままだと親父が居づらそうだなと思ったよ
403以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:22:46.87 ID:4fsf3e6X0
>>398
両方入ってて欲しいけど
銀杏は入ってて当然て感じかな〜
404以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:22:55.63 ID:3tK5bsj00
>>392>>393
茶碗蒸しの栗って何か硬いイメージあるけど
ふっくらおいしく食べるコツってあるの?
405以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:23:11.79 ID:DnTsVMd30
銀杏を殻のまま煎って食べるのも好き
406以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:23:23.70 ID:mffjTGD50
>>396
甘すぎたりは・・・しないなぁ?茶碗蒸しってデザート感覚だしww
407以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:23:34.95 ID:ONtWjZEm0
>>395
銀杏に限らず食いすぎは良くない
俺は食い過ぎるけどな
銀杏ホイルに包んでオーブントースターに放り込むと、うますぎるんだよ
408以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:23:50.92 ID:arFtvx+a0
>>395
とりあえず100個くらいが致死量らしいから安心していい
409以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:23:53.42 ID:xT3WOI8a0
>>371
ほうほう
New母がすんごい若いとかはなしなwwwww

親孝行してやってくれいwww
410以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:24:12.82 ID:wQmnstDLO
茶碗蒸し最初に作ったヤツ間違いなく変態だろ・・
411以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:24:25.29 ID:h519oUpm0
>>406
栗って初めて聞いたからびっくりして
今度やってみるよ
4121:2007/10/17(水) 17:24:25.84 ID:w/MPluM5O
今もう一回母親に話したら
もう昨日の段階で母が退学届けだしたら親父が家出すって約束だったんで絶対出されるようです。
413以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:24:39.78 ID:4fsf3e6X0
>>407
俺も食いすぎちゃうw

駄目だもう回転寿司行って来るノシ
414以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:25:16.43 ID:wQmnstDLO
今日の晩飯なんだろな
415以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:25:27.70 ID:+xpMkUAl0
>>397
2年待ったがまだ幸せは来ないなwwww
もっと待たないとダメなんだろうな
会議行ってくらぁちくしょうめ

腹減ったー
416以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:25:31.61 ID:idFCzz+v0
>>1
進みたい方向が決まったなら、
何をすべきか、自然に見えてくると思う。
辛いかもしれないが、出来る事を思い切りやれ。
ここまでの流れを見ていると、自分の気持ちとか表現が下手みたいだけど、
思っていることを、やりたい事、出来る事を、自分なりに親に話せ。

がんばれ
417以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:25:53.13 ID:/pHjhmYN0
>>412
銀杏の話してるのに突然なに言ってるんだお前
418以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:25:53.36 ID:DnTsVMd30
秋はおいしい食べ物が多いよね
419以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:25:56.33 ID:EE9w2nxi0
>>413
落ち着けwwwww

>>410
変態じゃなくて神だな、神。
420以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:26:17.36 ID:h519oUpm0
>>412
ダメだからやらない
ダメだからあきらめる

そのまえに や れ
421以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:26:28.10 ID:mffjTGD50
>>404
我が家のも硬いんだよなぁ・・・
だから「ヒャッホー栗入ってるぜwww」って思いながら食べる
422以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:26:34.93 ID:u04AQmHbO
>>411
俺は栗の甘露煮を入れたりしてる
飯時に甘いもんを食いたく無かったら蒸した栗を入れるといいよ
423以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:27:05.00 ID:EE9w2nxi0
>>415
流れ星見かけたらお前の幸せ祈っといてやるよwwwww
まったり気楽に行けよおっさんー
424以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:27:08.74 ID:arFtvx+a0
栗の話見てたらマロングラッセ食いたくなってきた
425以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:27:17.73 ID:latLJ+0L0
>>412
本当に学校辞めるのがいやなら、そこで諦めずにあがけよ
4261:2007/10/17(水) 17:27:25.27 ID:w/MPluM5O
>>416
わざわざありがとうございます
親に誠意をもって伝えたいです。
427以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:27:29.88 ID:p8OqTU5MO
茶碗蒸しは椎茸、筍、えび、鶏肉、ゆりね
428以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:27:31.96 ID:wQmnstDLO
焼き芋はまだシーズンではないですか?
429以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:27:40.35 ID:+xpMkUAl0
>>423
俺は21だ!!!!!!wwwwwwwwwwwwww
430以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:28:13.95 ID:4fsf3e6X0
>>408
良かったーwさすがに平気

>>419
よく考えたら電話待ちだからまだ食いに行けない><
かっぱ寿司ってランチタイムに行くと一皿90円なんだよな。
431以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:28:13.92 ID:latLJ+0L0
家には甘栗むいちゃいましたしか無いから栗はまた今度にするわ
432以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:28:34.43 ID:wQmnstDLO
>>429おっさん乙
433以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:28:34.68 ID:h519oUpm0
>>422
蒸し栗なーなるほど

関係ないけど、渋くない生栗と、生サツマイモって全く同じ味と食感なのね
434以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:28:58.11 ID:3tK5bsj00
>>427
ゆりねだって珍しいなあ

あれって意外と高くなかった?
435以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:29:24.79 ID:EE9w2nxi0
>>429
俺19wwwww
俺より年上は皆おっさんでいいわwwwww

>>430
マジで?
近場の河童寿司探してくるかな。
436以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:29:39.55 ID:BFNXFKmi0
茶碗蒸しは素で砂糖とカラメルだろう

437以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:29:43.93 ID:DnTsVMd30
栗の中にいる栗虫は釣り餌に最適
438以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:30:08.32 ID:wQmnstDLO
>>435かっぱはやめときなさい
439以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:30:08.63 ID:arFtvx+a0
>>436
それなんてプリン?
440以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:30:19.27 ID:1bv2ZZU60
銀杏って食べたことないんだが
どんな味するの?何に近い?
441以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:30:30.28 ID:EE9w2nxi0
>>438
何かあるの?
442以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:30:53.29 ID:4fsf3e6X0
お な か 減 っ て き た

何この良スレ
443以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:31:13.92 ID:h519oUpm0
>>437
渋皮煮で紛れ込んだ栗虫・・・うまいから好き・・・
444以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:31:18.92 ID:LtxPnY7MO
>>182
>>163
> いや俺朝起きれないんで学校さぼったりするのが親は1番嫌みたいで
> 暴力とかは絶対してないです
445以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:31:48.36 ID:LtxPnY7MO
あれー…ゴメン間違えた
446以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:31:55.15 ID:EE9w2nxi0
>>443
さすがの俺でもそれは引くわ(AAry
447以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:32:01.03 ID:wQmnstDLO
>>441ありゃ寿司じゃねーよ

味もアレじゃないですか
448以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:32:01.27 ID:4fsf3e6X0
>>440
すごくクセがあることは確かだな。
似た味のものって・・・んー何かあったような気がするんだけどな
449以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:32:14.74 ID:BFNXFKmi0
>>439
和風プリン?
450以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:32:23.47 ID:3tK5bsj00
だれか栗を使って作るおいしい茶碗蒸しの
生栗の処理方法を教えて!!!
451以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:32:47.92 ID:5fyojT950
>>408
大人でも1日最多4粒程度が摂食の目安となる。
但し、毎日取り続けてはいけないし、20個も食べると危険とも言われる。(wiki引用)

あれー・・・
452以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:32:55.27 ID:EE9w2nxi0
>>447
回転寿司なんてそんなもんだろ。
そしてそれは河童寿司以外行った事の無い俺への嫌がらせか。
453以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:33:09.08 ID:LtxPnY7MO
空気読まないで聞くけど休んじゃダメって学校のシステム変だよね
2週間くらいいいじゃん、迷惑かけないんだし

異論は認める、むしろくれ
454以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:33:14.08 ID:latLJ+0L0
>>450
鬼皮剥くのが大変なんだよな・・・・
剥いてあるの買ってくるといいよ
455以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:33:15.68 ID:4fsf3e6X0
>>438
え、回転すしの中ではかっぱうまい方だからよく行くんですけど・・・
何かあるの・・・?
456以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:33:17.20 ID:h519oUpm0
457以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:33:34.65 ID:p8OqTU5MO
茶碗蒸しと玉子豆腐の違いは?
458以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:33:35.99 ID:wQmnstDLO
>>451・・(^ω^;)
459以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:34:52.10 ID:LtxPnY7MO
>>450
瓶の使いなよ、汁も入れるとうまい
460以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:35:06.47 ID:4fsf3e6X0
>>451
100粒食ったら死ぬwwwwwwwwww
461以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:35:11.48 ID:idFCzz+v0
>>435
オレ、37・・・
仕事しながらVIP・・・駄目人間だ
462以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:35:43.48 ID:5fyojT950
回転寿司って100〜500円で
トロとかウニとかいくらとか食べた気でいられるんだよな。

オレの安い舌にはお似合いだけどな
463以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:35:45.24 ID:latLJ+0L0
栗の甘露煮を想像してたら栗きんとん食いたくなってきた
464以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:35:56.82 ID:u04AQmHbO
>>457
茶碗蒸し…俺の嫁
玉子豆腐…卵を使った豆腐っぽい物体


というかヨーグルトとケフィアの違いがわからん
465以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:36:05.22 ID:4fsf3e6X0
>>461
仕事ちゃんとしてるなら大丈夫じゃん?

と思う俺もヤヴァイのか・・・
466以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:36:59.22 ID:DnTsVMd30
栗は好きだけど、栗ごはんはなんかダメ
赤飯も食べれるが好きじゃない
467ゼロス ◆ZLoSmgr3dE :2007/10/17(水) 17:37:00.44 ID:uLOxlAq9O
スーパーモグー!\(´・ω・`)/
468以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:37:02.26 ID:0+dr8G1iO
誰か回転寿司か茶碗蒸しスレ立ててくれ!
469以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:37:11.85 ID:ONtWjZEm0
>>440
俺の言ったホイルで焼くのは臭いがくっさいから気をつけろよ
まんまうんこ
470以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:37:41.21 ID:ONtWjZEm0
まあ焼きあがったら臭いはせんけどな
471以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:37:49.87 ID:arFtvx+a0
>>451
銀杏20〜100ってことでいんじゃね?
472以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:38:22.13 ID:5fyojT950
あばうとすぎだろwwwwwwwwwwwwwwww
473以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:38:32.85 ID:EIIKPrzI0
茶碗蒸しに白玉入れても美味しいよ
474以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:38:37.22 ID:4fsf3e6X0
>>471
幅がありすぎるからwwwwwwwwwww
475以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:38:46.90 ID:h519oUpm0
>>464
ヨーグルトはヨーグルト
ケフィアはなんか白い脳みそみたいな牛乳で成長するキノコの分泌した何かで
牛乳がドロッとしたやつ

んーわかりにくい
476以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:39:06.90 ID:LtxPnY7MO
回転寿司じゃない寿司食べたけど美味しかったなー…
ただ普段の3倍以上の値段だから回転寿司の勝ち
477以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:39:14.69 ID:1bv2ZZU60
>>448
ううーむ挑戦してみるの怖いな

>>469
うんこ……

なんでそんな物食ってんだよ!w
478以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:39:20.97 ID:TmuDeR4E0
三ヵ月後、そこには元気に引きこもる>>1(中卒)の姿が!
479以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:40:08.33 ID:arFtvx+a0
>>474
中毒が起きる量の目安=子ども……7粒以上
成人………40粒以上

だそうだ
480以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:40:21.64 ID:eElswyrQ0
>>1は中途半端にエリートコースに進もうとしたのがいけなかったんだろうな。
こんなことならふつーの子供としてふつーに暮らして、おきらく大学にでも入ったほうがどんなにいい人生を送れたかわからないのに
481以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:40:21.55 ID:latLJ+0L0
>>475
なんか白い脳みそみたいな
牛乳で成長するキノコの分泌した何か

ケフィアって一体・・・・・・?
482以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:41:18.87 ID:4fsf3e6X0
>>476
高級寿司店でも昼はランチサービスで安く食べれるとこ狙うんだよ
483以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:42:00.88 ID:LtxPnY7MO
>>480
人生にいくつかのマニュアルがあればいいのにね…っていつも思うよ
484以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:42:05.81 ID:3tK5bsj00
空気読まずに発言するけど、
>>1は親ともう一度良く話すべきだと思う。


で、茶碗蒸しにえのきってどう?
485以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:42:07.32 ID:ONtWjZEm0
>>477
あと焼く前に殻割らないと(実を出すのではなくひび入れる感じ)いかんからペンチか何かが必要になるぞ
486以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:43:15.46 ID:DnTsVMd30
>>484
このスレ的には
>>1は茶碗蒸しを作って親父に謝罪しろ
487以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:43:17.11 ID:u04AQmHbO
>>475
今調べてみたらヨーグルトは乳酸菌の単独発酵で、ケフィアは乳酸菌と酵母の複合発酵らしい
なんかあんまりうまくなさそうだなーケフィアって
488以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:43:19.68 ID:4fsf3e6X0
>>479
子供の頃ギリギリだったのか・・・あぶねーw
489以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:44:06.65 ID:4fsf3e6X0
>>486
完 璧 wwwwwwwwwww
490以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:44:13.90 ID:latLJ+0L0
>>484
えのき美味そうw
491以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:44:16.63 ID:LtxPnY7MO
>>482
>>476
> 高級寿司店でも昼はランチサービスで安く食べれるとこ狙うんだよ
492以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:45:47.96 ID:LtxPnY7MO
またやっちまった…
>>482
昼に行ったよー
たださいつも思うんだけどランチ「サービス」じゃなくて
昼の値段が標準で夜の値段が高いんじゃないの?
なんで高いんだろ…
493以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:46:07.02 ID:JaKuRNlmO
>>487
美味しくないよかなり
薬だと思わないとだめ

あのキノコが増えてくグロさと相まって怖い食べ物だよ
494以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:46:19.90 ID:1bv2ZZU60
>>485
そこまでしてうんこ食うのか……大変だな……
495以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:48:18.03 ID:4fsf3e6X0
>>492
まぁランチサービスとかやってるとこはそうだろうなー
少なくとも夜が高いのは確かw
昼は安いってので客を釣って、夜に採算を合わせるんじゃない?
496以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:48:38.66 ID:u04AQmHbO
>>493
CMの女の子が不味そうに食ってるのはガチだったのかwwww
青汁みたいなもんだと思えばいいのかもな
497以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:48:54.55 ID:5fyojT950
>>493
やずやに騙されたなwwwwwwwwwww
498以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:49:16.03 ID:latLJ+0L0
>>493
花粉症なんだけど食ったら治るかな
499以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:53:33.27 ID:3tK5bsj00
つーかケフィアって何に効くんだろう?
500以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:54:27.44 ID:JaKuRNlmO
ケフィアって10年前に流行ったヨーグルトキノコの正式名称なんだよね

なんかケフィアの原産ちの人たちは寿命がかなり長いらしくて、それで健康と結び付いただけのような気がするよ…
501以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:54:55.22 ID:latLJ+0L0
そういえば紅茶キノコってのもあったよなあ
502以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:55:28.06 ID:BFNXFKmi0
>>501
そんなモノハナカッタヨ?
503以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:57:17.18 ID:latLJ+0L0
>>502
(゚д゚)(゚д゚)(゚д゚)(゚д゚)(゚д゚)(゚д゚)(゚д゚)(゚д゚)
504以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:57:37.46 ID:JaKuRNlmO
>>501
年齢もしや50過ぎ?
505以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:57:54.71 ID:5fyojT950
人少なくなったね・・・

もう、ここに残ってる人は食べ物の話に夢中だなwwwwwww
506以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:58:51.01 ID:latLJ+0L0
>>504
二十代だがばあちゃん子
507以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:59:10.12 ID:1bv2ZZU60
>>501
あった!癌に効くとかなんとか、な

>>505
夕飯何にしようか考えてる
508以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:59:43.59 ID:BFNXFKmi0
ボクハコウチャキノコナンテシラナイ シラナイ シラナインダァァ
509以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 17:59:55.52 ID:u04AQmHbO
誰だよ食べ物の話振った奴
>>1がいなくなっちゃったじゃねーかよ可哀相に
510以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 18:01:12.79 ID:1bv2ZZU60
>>509
貴様wwwwwwwww貴様wwwwwwwwww
511以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 18:01:37.91 ID:5fyojT950
>>504
ケフィアどうやって手に入れたの?
それとも手作り?
512以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 18:02:01.65 ID:5hnwItk/0
脱線した人たちも離れちゃったみたいだから
>>1を待ってみようと思う
513以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 18:02:10.80 ID:JaKuRNlmO
紅茶にキノコを浸けて育てて飲むやつだよ

あれ70年代じゃない?

と25の俺が言ってみる
514以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 18:02:29.60 ID:TnwGkTFl0
17女だけど10分で付いたレスだけ髪の毛抜くよ

http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1192611257/l50
515以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 18:02:58.18 ID:WZ2W+kwbO
風呂から出たら食べ物スレになってて噴いたwww
516以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 18:03:08.59 ID:mffjTGD50
紅茶キノコといえば朝比奈さんが(ry いやなんでもない・・・
517以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 18:04:06.58 ID:3tK5bsj00
今は>>1が父親と交渉中だと思いたい
518以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 18:04:09.55 ID:u04AQmHbO
>>510
オレジャナイヨー
519以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 18:04:11.17 ID:latLJ+0L0
>>509
ちょwマジでお前じゃねーかwww
520以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 18:07:23.93 ID:4fsf3e6X0
>>509
お前かYO!wwwwwwwww
521以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 18:08:24.90 ID:JaKuRNlmO
>>511
親戚のおばちゃんに種菌?というか小さいキノコもらって、インスタントコーヒーのビンで育てて食べてたよ

1ヶ月もしたらコーヒービンが白い脳味噌でぎゅうぎゅうで怖くて庭に捨てたw

捨てた後、ドラえもんの栗饅頭問題みたいにケフィアが増えまくって庭がケフィアだらけになるんじゃないかって怖くて、親父に言って腐った種菌みんな燃やしてもらったwwww
522以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 18:10:11.82 ID:1bv2ZZU60
逆に考えるんだ、食べ物の話をすることによって
>>1の父親が帰ってくるまでの保守をしているんだと
523以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 18:10:20.45 ID:N7jEo8Y30
今北御形
524以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 18:10:40.14 ID:3tK5bsj00
>>509
ちょwこのレスジャックめw
525以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 18:10:50.10 ID:u04AQmHbO
みんなは今日の晩飯何食べる?
俺はにゅうめん
526以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 18:11:05.02 ID:5fyojT950
>>521
壮絶に吹いたwwwwwwwwwwww
527以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 18:12:10.43 ID:JaKuRNlmO
1がいないなら変わりに相談していいですか?
528以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 18:12:47.72 ID:BFNXFKmi0
鶏肉とクラゲとエビと牛肉と鯛とあさりと青梗菜とほうれん草と小松菜と人参と白菜のオイスターソース炒め
529以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 18:12:51.32 ID:latLJ+0L0
>>527
だめ
530以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 18:13:21.57 ID:5fyojT950
>>527
新しくスレを立てたほうがいいかもよー
531以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 18:13:27.52 ID:/pHjhmYN0
>>527
晩飯のメニューの相談なら
532以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 18:13:35.21 ID:latLJ+0L0
俺は茶碗蒸しと炊き込みご飯とポークソテー
533以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 18:14:10.60 ID:4fsf3e6X0
>>1は自業自得
534以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 18:14:21.73 ID:3tK5bsj00
>>529
冷たいなあ

>>527
話すだけ話してみれば
535以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 18:14:48.25 ID:1bv2ZZU60
鶏雑炊にしようかな
536以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 18:15:10.81 ID:arFtvx+a0
>>534
IDからしてスレジャックしようとしてんだろ
537以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 18:15:34.53 ID:/pHjhmYN0
蒸し麺と野菜が少々余ってるんで焼きそばにしようと思ってるんだが、
タレをウスターソース味か、塩ダレか、オイスターソースか、あるいはあんかけやら他のにしちゃうか悩んでる。
誰か入れ知恵を。
538以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 18:16:21.23 ID:LtxPnY7MO
あんかけ食べたーい
539以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 18:17:08.58 ID:u04AQmHbO
>>536
本当だwww

具無しにゅうめんって空しいわ…
作る前からテンション下がる
540以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 18:18:24.59 ID:u04AQmHbO
>>537
塩ダレに少しオイスタソースを入れると美味そう
541以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 18:18:59.88 ID:mffjTGD50
>>537
あんかけ喰いたくなったwwwwでもウズラの卵入ってないと寂しいよね
542以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 18:19:13.32 ID:latLJ+0L0
>>537
あんかけ!あんかけ!
543以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 18:19:32.60 ID:3tK5bsj00
>>536
気づかなかった
でもそこからすごいドラマが・・・



あるわけ無いか。
でも話が気になるよ〜
544以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 18:20:31.98 ID:NcQbVoox0
545以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 18:20:43.77 ID:JaKuRNlmO
じゃあ試しに…

親が金の無心しに職場に来て壮絶に騒いだからクビになりそうです

546以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 18:20:46.43 ID:/pHjhmYN0
>>540
香り付け程度に入れるとうまいんだよな
でも甘酢入れてすっぱめの塩ダレも捨てがたいしなー

>>541
中華料理屋で食うとウズラ入ってるけど
うちは入れたことはねーなー
味より雰囲気だよな、あれw
547以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 18:20:56.08 ID:NcQbVoox0
ゴメン 誤爆
548以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 18:21:11.66 ID:4fsf3e6X0
おなかすいた・・・

今日は金のことは気にせずに(あくまで庶民レベルで)パーっとうまいもん食いたいんだが
うまいもんって何がある?普段食わないから思いつかない
549以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 18:21:39.08 ID:NcQbVoox0
>>545
それ悪質な金融業者の手口じゃないんですか?
550以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 18:21:52.20 ID:3tK5bsj00
>>545
親は何している人?
551以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 18:22:34.12 ID:/pHjhmYN0
>>545
焼きそば食って元気出せよ

>>548
どっか外食いくってこと?
552以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 18:22:45.57 ID:rAmBnCL80
>>548
うまい棒だろ常識的に考えて・・・
553以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 18:22:51.94 ID:jtpmJxix0
携帯厨をNGにしてる俺に今北産業
554以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 18:23:08.18 ID:latLJ+0L0
>>548
お前が美味いと思うものでいいと思うのだが・・・・
月並みだけど焼肉とか寿司とかでいいんじゃね?
555以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 18:24:15.58 ID:mffjTGD50
>>546
あんかけのウズラはショートケーキの苺みたいなもんだなwww
556以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 18:24:37.18 ID:JaKuRNlmO
>>549
いや、実親w
>>550
トラックドライバー、しかもガテンちっくな方の
557以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 18:25:25.72 ID:3tK5bsj00
>>553

>>1の人生相談
食べ物スレに超進化
晩飯何食べようか  ←今ココ
558以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 18:25:43.91 ID:u04AQmHbO
>>548
焼肉行こうぜ!
559以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 18:26:12.48 ID:4fsf3e6X0
>>551
どっちでもいいんだ。

>>552
たこやき味サイコー☆

>>554
そうだな・・・あれだ多すぎて決められないんだ
おk、寿司は絶対食うわ。焼肉屋って持ち帰りできるっけか
560以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 18:26:34.91 ID:3tK5bsj00
>>556
金の無心って内容は何?
ギャンブルか何かやってるの?
561以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 18:27:06.26 ID:JaKuRNlmO
ま、俺はどうでもいいやw

今絶縁状書いてた、親と縁を切ろうとした人間が親に感謝しろとアドバイスw

これがインターネットですね
562以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 18:29:03.48 ID:nRB5O8M50
俺も実は相談あるんだけど大丈夫?
563以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 18:30:13.60 ID:3tK5bsj00
564以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 18:30:19.44 ID:JaKuRNlmO
>>560
ギャンブルっぽいんだが、尋ねたら、そんなのぁ関係ねぇ!と怒鳴ってきた。
オッパッピ思い出してにやけたら、カンコーヒーの口開いてて中身半分あるやつで頭殴られたんだぜw

職場でw

ま、俺はいいよ
565以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 18:30:33.94 ID:3na5rnc90
566以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 18:30:34.50 ID:aljvWR0DO
>>562
晩御飯の内容か?
567以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 18:31:34.26 ID:nRB5O8M50
>>566
うん、実はインターネットエクスプローラの中止ボタンがシイタケに見えて困ってるんだ
568以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 18:32:42.21 ID:aljvWR0DO
>>567
今日はキノコ鍋に決まりだな☆
569以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 18:32:49.94 ID:4fsf3e6X0
>>558
俺タン食べたい!
570以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 18:33:12.40 ID:/pHjhmYN0
あんかけもいろいろタレの味があるから悩むのうwwwwww
571以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 18:34:00.26 ID:4fsf3e6X0
>>570
やはりタレこそ全てだな。
焼き鳥でもタレひとつでうまくもまずくもなる
572以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 18:35:08.86 ID:p8OqTU5MO
皿に山盛りの炒めたキャベツの上に一切れの牛肉。焼肉のタレをかけて完成。
573以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 18:35:58.66 ID:p8OqTU5MO
焼き鳥は塩
574以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 18:36:01.21 ID:JaKuRNlmO
餃子にさ、シソとチーズとカレー粉とキムチ入れたいんだ

あうかな

単品はならみんなあるんだが、まとめたらどうなるか試したい
575以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 18:36:01.58 ID:u04AQmHbO
>>569
俺はクッパとビビンバ!
576以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 18:37:00.07 ID:/pHjhmYN0
>>574
キムチ味にしかならんと思う…
577以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 18:37:08.88 ID:aljvWR0DO
>>574
シソとカレーは厳しそうだな
578以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 18:38:12.61 ID:mffjTGD50
>>574
カレー粉入れる意味あんのか
579以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 18:38:58.92 ID:u04AQmHbO
>>574
男は度胸!なんでもやってみるもんさ
580以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 18:39:10.35 ID:p8OqTU5MO
白ご飯とごはんですよで良いだろ?
581以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 18:43:28.63 ID:4fsf3e6X0
>>574
合いそう
しそ大好き!
582以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 18:46:42.57 ID:WZ2W+kwbO
>>574
シソ+チーズは間違いなく会う


ちなみに私の今日のご飯は秋刀魚と肉じゃがだったんだぜ
583以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 18:47:16.12 ID:/pHjhmYN0
週末ヒマだからケーキでも作ろうと思うんだが、
どんなのにするか考え中。
お前らの食いたいケーキってなに?
584以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 18:47:34.72 ID:aljvWR0DO
>>582
今年はまだ秋刀魚食べてないから食べたくなってきた
585以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 18:48:58.76 ID:4fsf3e6X0
>>582
この間かもめ食堂観たら肉じゃが食べたくなった・・・
肉じゃが食べたいなー
586以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 18:49:03.70 ID:aljvWR0DO
>>583
タルトかエクレア
587以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 18:50:13.46 ID:u04AQmHbO
>>583
12日後に誕生日を迎える俺のためにチーズケーキを作ってください、いややっぱりいいです
588以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 18:51:01.63 ID:p8OqTU5MO
贅沢は敵。ふじっ子の椎茸昆布をご飯に乗せて熱いお茶を注ぐ。
589以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 18:52:41.06 ID:4fsf3e6X0
>>588
それいいな!簡単だしうまそう
590以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 18:54:27.23 ID:1bv2ZZU60
にんにくの梅しそ漬けもあると幸せになれる
591以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 18:56:38.31 ID:/pHjhmYN0
>>586
タルトは台の部分がいつもうまく焼けんのだよな。うまくしっとりサクサクしてくれん
エクレア作ったことないな。やってみようかな

>>587
じゃあ来週チーズケーキ作ってやんよwww俺が食うけどwww

>>588
炊きたて白米と味濃い目の佃煮系茶漬けはうまくて死ぬな
592以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 18:57:17.79 ID:u04AQmHbO
スライスチーズ、焼いた餅、塩昆布、バターを椀に入れてお湯を注げば即席雑煮の出来上がり


塩昆布うめー
593以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 18:57:48.17 ID:arFtvx+a0
>>591
俺はショートケーキが好きだ
594以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 18:58:06.70 ID:JaKuRNlmO
かつおニンニクが好きだ
5951:2007/10/17(水) 18:59:36.44 ID:w/MPluM5O
とりあえず家出ることになったんで千葉県の海に歩いていくことにします
アドバイスしてくれたみなさんありがとうございました。
596以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 19:00:29.81 ID:u04AQmHbO
>>591
なんという鬼畜…
じゃあ俺は自分でザッハトルテ作って食うよ!
597以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 19:03:04.28 ID:/pHjhmYN0
釜揚げしらすに白米うめえwwwwwww

>>593
イチゴが時期じゃないしなあ
なんで「ショート」ケーキっていうんだろな
598以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 19:03:06.58 ID:WZ2W+kwbO
>>595
まじでか
とりあえず生`
599以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 19:03:23.05 ID:5hnwItk/0
>>595
ちょっとだけここでお話してこうぜ
600以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 19:03:44.69 ID:mffjTGD50
>>595
m9(^Д^)プギャーまぁ暇だったら詳細書いてけよ
優しいビッパが拾ってくれるかもよ?
601以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 19:04:53.18 ID:u04AQmHbO
>>595
結局家を出たのか
602以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 19:05:15.40 ID:1bv2ZZU60
>>595
がんばれー
って、多分携帯も自分で払えないだろうから置いて行くんだろうな、もう見れないだろうな

さつまいも沢山もらったんだけど、どう料理しようか
今のところ他の野菜と一緒にスープにするしか思いつかない
603以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 19:06:58.87 ID:WZ2W+kwbO
とりあえずレス付けてくれた人の為にも、詳細くらい書いてってみたら?






まあ私が気になるだけだが
604以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 19:07:01.76 ID:latLJ+0L0
>>595
とりあえずって何だ?
605以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 19:07:13.24 ID:aljvWR0DO
>>602
>>591におすそ分けして二人でスイートポテト作っちゃいなYO
606以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 19:08:36.04 ID:WZ2W+kwbO
>>602
バターと砂糖でグラッセぽくすると確か美味かった希ガス
607以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 19:09:12.16 ID:latLJ+0L0
茶碗蒸しに入れる栗買って帰ってきたところだというのに
608以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 19:09:58.64 ID:/pHjhmYN0
>>595
ちゃんとトーチャンにゴメンしたのかよ
聞く耳持たず?

>>602
いもくれ!
きっと幸せにするから!
609以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 19:10:12.89 ID:w/MPluM5O
>>603
どういう意味ですか?
610以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 19:10:20.88 ID:d5aXK8Jp0
今北産業。
あと>>1の現住所は?
611以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 19:10:48.23 ID:0+dr8G1iO
いい加減お食事話の人消えて
邪魔
612以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 19:11:06.93 ID:mffjTGD50
>>602
ふかし 芋天 大学芋 イモスティック
613以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 19:11:26.27 ID:u04AQmHbO
>>602
サツマイモご飯、スイートポテト、大学芋、芋汁、揚げ煮、きんぴらと色々あるぞ
PCが使えたらレシピをうpできるんだけどな…
614以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 19:12:54.40 ID:u04AQmHbO
>>611
ここは食事の話と>>1の悩みを聞くスレだぞ
615以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 19:13:20.88 ID:1bv2ZZU60
ふむぅ、スイートポテトにしようかと思って調べてみたら、うちオーブンないや
大学芋が美味しそうだな……
6161:2007/10/17(水) 19:13:46.40 ID:w/MPluM5O
>>610
練馬区です
いま板橋にいます
千葉って葛飾区の近くっすよね?
617以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 19:14:31.31 ID:WZ2W+kwbO
>>609
父親に謝ったのかとか、ただ「出てけ」っていわれたのかとか、父親の怒り度とか


まあ別にスルーしてくれても構わなんだが
618以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 19:14:41.18 ID:latLJ+0L0
>>616
千葉まで行ってどうすんだ?
何かあるの?
619以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 19:15:17.97 ID:1bv2ZZU60
>>616
なんで千葉の海に行くの?キャンプ場?
620以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 19:15:24.76 ID:/pHjhmYN0
>>616
千葉の海って銚子の方じゃなくて
東京湾か?w
ちゅーかなぜ千葉の海w
621以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 19:16:58.38 ID:UkeaiZrg0 BE:690263055-2BP(0)
また糞忌々しいかまってちゃん馴れ合い出会いスレが誕生しようとしている
かまってもらおうと自殺するとかいって出会いに持ち込んでるメンヘラだ
お前らの活躍に期待している


三重のJKだが(´・ω・`)
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1192606978/
622以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 19:17:12.94 ID:AQLqVVkK0
何故千葉www

無責任な事いうけどやりたいことやってみればいいと思う
そうすればそのうち何かやる気とか目標とか出てくると思う
経験談
6231:2007/10/17(水) 19:18:10.11 ID:w/MPluM5O
>>617
いや謝っても約束だから許さないって言われて、とりあえず頭冷やしてこいって言われました

千葉の海まで歩い行くのは自分の甘さを償いたいんで
あと海みて心を癒したいです
624以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 19:19:45.18 ID:DUCgD/BKO
>>33
> とある会社で人事やってるけど、
> 高校中退者の履歴書見ると90%が妻子居ないんだよね

履歴書とか面接で家族構成聞くのは違反なんじゃなかったっけ?
625以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 19:20:52.32 ID:WZ2W+kwbO
>>623
そうか

千葉まで行くのは良いけど、もう夜なんだからくれぐれも事故には気をつけなよ
海っていいよな
626以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 19:21:19.64 ID:4fsf3e6X0
夜の海って怖い
627以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 19:22:09.02 ID:CKjiiYwC0
>>624
就職用の履歴書見たことある?
扶養家族の有無は記載事項なんだぜ?
628以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 19:22:40.06 ID:5hnwItk/0
駄目だったか・・・・・
親もちょっと酷だよなぁ
629以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 19:22:45.77 ID:DnTsVMd30
千葉の海より台場の方が近い
630以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 19:23:34.80 ID:2CqfdWIB0
今後の人生が決まろうとしている瞬間に、海見て癒されたいとかアホか
外で土下座して親帰ってくるの待ってろよ
631624:2007/10/17(水) 19:23:43.45 ID:DUCgD/BKO
今北で>>1から読んでたら間違えて古い書き込みにレスしてしまったorz
632以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 19:24:02.54 ID:K0jz0N320
今北産業
6331:2007/10/17(水) 19:24:17.71 ID:w/MPluM5O
>>625
わざわざありがとうございます。
634以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 19:24:36.62 ID:arFtvx+a0
夜の海ってなんか吸い込まれそうにならねえ?
635以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 19:25:18.65 ID:ZVsD4XGX0
痛恨だな、歯を食いしばってでも通いつづけるべきだったな
636以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 19:25:54.48 ID:u04AQmHbO
夜の海岸は寒い
ココアが飲みたくなる
637以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 19:26:49.37 ID:+4DaQa3c0
>>623
歩いて行って甘さ償えんのかよ
簡単でいいな
おめーが行きたいだけだろうが

そうやってなんでも人のせいにしながら生きていけよ
638以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 19:27:07.20 ID:JaKuRNlmO
>>623
一晩しっかり頭冷やしておこう
ただ駐禁取り締まりの負担減った暇な警察が多いから補導とかされないように

明日ハローワークで中卒以上の求人もらってきて、

働こうとしたがこれしかなかった、自分みたいな甘さじゃ世の中渡れないと知った、学校行かせて下さいって頼む

とかどう?親も中退がなんなのかわかってなさげ
639以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 19:28:22.70 ID:VAtinTq/O
>>637
全部お前のせいだ
6401:2007/10/17(水) 19:29:10.17 ID:w/MPluM5O
>>638
そうっすね
とりあえずやり遂げてから考えます。
641以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 19:29:15.07 ID:WZ2W+kwbO
>>634
ていうか、波打ち際で突っ立って足元見てるとコケそうにならね?
642以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 19:29:16.87 ID:4fsf3e6X0
そういう親は反省したって言っても今度は態度で示すまで信じないとか言い出しそうだけど
てか>>1に対して愛情はあるなら、今は>>1のいい加減な行動の連続に相当うんざりしてるんじゃない?
親の心が落ち着く時間を待ってやるのが必要なのかもよ
643以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 19:29:42.48 ID:xWKoZtNi0
>>637
所詮他人の人生なのにそこまで真剣に怒れるってすごいな
644以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 19:30:08.90 ID:riVDSsZ20
>1は甘すぎる
もう、本当に人生は終わったんだっよ。
だからな・・・言わなくてもわかるな?
645以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 19:30:11.44 ID:AQLqVVkK0
海行きたいなあ 海なし県は辛いぜw
646以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 19:31:11.23 ID:jFfDxIcI0
うーみーはーひろいーなーおおきーいーなー
つーきーはーのぼるーしーひはしーずーむー
647以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 19:32:55.80 ID:DUCgD/BKO
>>627
就活の時に嫌になるほど見たよ。
名前・住所・経歴・特技/資格・自己PR の欄しかなかった気がする
648以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 19:33:22.27 ID:arFtvx+a0
>>641
平衡感覚失うよな
649以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 19:33:58.57 ID:xzPVj/d4O
え?
高校ごときですらまともに行く気ないのに大学行きたいとか言ってんの?
バカなの?
650以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 19:35:36.77 ID:1bv2ZZU60
海は10年前に病気してから一度も行ってないわ
もう一度熱々の砂浜を歩いてみたいぜ
んで砂だらけのバーベキュー食べたい
651以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 19:36:33.47 ID:mffjTGD50
まぁ3日後くらいに家帰ってみ、それでも追い出されるなら観念しろ
652以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 19:38:49.19 ID:CKjiiYwC0
>>647
新卒向けの大学生協で売ってる奴だとそうかも知らんが、市販のものだと大概ついてる
そもそも福利厚生に関わる部分なので転職の際なんかには必須

聞いちゃいけない、というか普通聞かないのは扶養家族でない生家などの家族についてのことだと思
653以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 19:39:49.95 ID:xWKoZtNi0
関東の砂浜って黒いよな
654以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 19:43:07.77 ID:3Sm1dk150
俺海水浴場で稼いでる海岸沿いの町の出身だけど高校以降は海行ったことないぜ
655以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 19:43:30.29 ID:JaKuRNlmO
戻って謝るのが恥ずかしいんじゃないか?
頭下げるの恥ずかしがってない?
ちゃんと頭下げた?
656以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 19:43:40.91 ID:HVdDMNmU0
>>634
なる
花火とかで大勢でいくのは楽しいけど、一人だと怖いと思う
657以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 19:46:58.04 ID:s6f1Rg1a0
>>634
何も明かりないからヤバイよな
まぁ海まで数百メートルの所に住んでるわけだが
658以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 19:47:01.26 ID:AQLqVVkK0
一人で海行ってたそがれたいなー
夜は怖いから昼ね。
659以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 19:48:08.65 ID:arFtvx+a0
>>656
我々が深淵を覗いているのと同じように深淵も
660以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 19:48:48.09 ID:arFtvx+a0
>>659ミスった\(^o^)/

深淵もまた我々を覗いているのだ、みたいな格言があったはず
それを実感できるな、夜の海は
661以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 19:50:51.29 ID:w/MPluM5O
>>655
さげました
ただ一回目じゃなかったんで許されなかったです
662以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 19:52:08.53 ID:st4Q72kYO
>>660
ニーチェでググれカス
663以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 19:53:31.70 ID:nW72VYAQ0
夜の海はモリゾーが出てきそうだよな・・・
664以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 19:54:44.04 ID:HVdDMNmU0
>>656
ぎゃあああああ >>1が危ない・・・
665以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 19:55:00.37 ID:1bv2ZZU60
海といえばロードス島のOPの歌が良かったな
666以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 19:55:10.09 ID:3Sm1dk150
大学時代横浜に面接しに行って帰りに山下公園行ったんだよな俺
海を眺めながら「何で俺こんなところで独りぼっちで海見てるんだろう」とか
「何で俺大学院行かないで就活してんだろう」とか
「結局第一志望のところには蹴られたしもう人生終わったな」とかいろんなことを考えて悲しくなった
667以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 20:03:10.91 ID:KaxyG/Zd0
>>666
今はどう思ってるんだ?
668以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 20:03:54.45 ID:e3XVo/IF0
あーラーゼフォン見てえ
669以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 20:05:33.29 ID:JaKuRNlmO
なにか今までとは違う決意だって伝える方法あればな…

1が改心したものとして考えてるけど…
670以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 20:08:17.59 ID:3Sm1dk150
>>667
未だに引きずっております
仕事つまんねぇ
671以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 20:16:03.11 ID:qViOOBi6O
まったく親に許してもらう方法もわからんのか

高3のエリート一貫校落第して他のとこいってるアホ女だけど
学校にでんわして事情を話すんだ
あっちも商売だから若干待ってくれる
んで家の前で一晩待つか姉貴んちで沈んでろ
ついでに泣くとかしとく
そして朝とか話きいてもらえそうな時間にもっかいお願いするんだ
だめだっていわれても朝晩繰り返してれば必ず許されるぜ
6721:2007/10/17(水) 20:22:23.25 ID:w/MPluM5O
>>671
わざわざありがと
参考にします
673以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 20:27:38.25 ID:1bv2ZZU60
参考にしても実行はしないんだよな
さつまいものレモン煮も簡単で美味しそうだな……
674以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 20:28:38.69 ID:DnTsVMd30
さつまいもはアルミホイルを巻いて焼くだけでもおいしい
675以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 20:30:14.72 ID:3Sm1dk150
まだ危機感現実感がないんだと思うよ
俺もくじびきで落ちて研究室行けなかったときしばらく惚けてたもん
野宿で寒さに震えてやっと実感できると思う
676以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 20:31:27.90 ID:qViOOBi6O
実行さえすれば心の底からの誠意がなくてもいいのにな
自分が楽するためだとおもえばいい
会社とかしらないけど尊敬してなくてもペコペコしてなきゃいけないときあるとおもうし
677以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 20:32:31.15 ID:YqbsqQc/0
高校ぐらい辞めてもなんとかなるもんだぜ
ただ大学いかないとやばいが
678以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 20:39:46.18 ID:VKrGvyUeO
679以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 20:40:41.99 ID:qViOOBi6O
でも>>1がうらやましいぜ
あたしなんか
『今度から誰かに娘さん学校○○ですよねって言われても恥ずかしくて何もいえねぇじゃねぇか』とかいわれたし
母親なんか怒るとあたしフルボッコだもの
680以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 20:42:25.07 ID:JaKuRNlmO
1は今チャンスなんだ
よく考えなよ
681以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 20:43:57.03 ID:LVA9/1qZ0
>>300
まぐろだ
682以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 20:44:45.42 ID:p8OqTU5MO
めざしとうるめの違いは?
683以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 20:44:46.03 ID:dzGBwXq3O
桜陰ですよねー
684以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 20:48:02.54 ID:0hjc0fJz0
このスレまだあったんか
685以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
hs