ライトノベル作家だけど何か質問して?

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
現実逃避したい
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 23:56:57.09 ID:PL9HD0A90
いつ驚愕出るんですか><
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 23:57:06.49 ID:5QGfKZz30
逝ね
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 23:57:08.02 ID:zT+dNB4e0
次の〆切はいつ?
書けてる?
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 23:57:58.62 ID:LKr3nchW0
とらドラの6まだ?
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 23:58:10.79 ID:Mm90zs8Z0
剣やら魔法やらもうお腹いっぱいだから、さっさと辞めればいいよ\(^o^)/
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 23:58:16.13 ID:oyOvngSH0
>>4
締め切りなんてとっくに過ぎた
書けてない
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 00:00:12.01 ID:3awA0JjbO
ちなみに今日のノルマは?
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 00:00:26.81 ID:AosKtcS70
>>6
同意だけど、読まなければいいんじゃないか?
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 00:01:18.02 ID:AosKtcS70
>>8
一日のノルマとか決めてないよ。
締め切り過ぎた時点ですこしでも早く書き上げなくてわ
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 00:02:25.26 ID:RvIKc78/0
いつになったらROD出るの?
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 00:03:14.10 ID:sJ5p5E9XO
とりあえず応援しとくよ
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 00:04:19.15 ID:opkF8gj00
兼業? 専業?

どっちにせよ恥ずかしくないの?
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 00:05:25.79 ID:AosKtcS70
>>12
ありがとう

>>13
専業だよ
なんで恥ずかしいの?
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 00:06:32.76 ID:9ZJ7Y+zq0
とりあえず賞とかとったの?
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 00:06:54.68 ID:AUKtOqDAO
モチベーション維持出来る?
一作品に大体どのくらいかける?
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 00:06:56.68 ID:AosKtcS70
>>15
入選→デビュー
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 00:07:59.59 ID:AosKtcS70
>>16
不安定だからこうして現実逃避
プロット書いてから出版まで四ヶ月くらい
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 00:08:17.45 ID:68r+ML4C0
月と貴女に花束を
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 00:08:27.87 ID:ls+K07GY0
挿絵誰に描いてほしい?
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 00:08:29.41 ID:9ZJ7Y+zq0
富士見?角川?
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 00:08:48.71 ID:QuzwzKry0
スペースオペラの新作を書いて欲しいんだが、
やっぱSFは冬の時代から抜けてない?
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 00:09:13.28 ID:rGHeH5Et0
レーベル教えて
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 00:09:20.54 ID:AosKtcS70
>>19
タイトルかっこよす

>>20
職人をぜんぜん知らなんだ
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 00:09:53.61 ID:AosKtcS70
>>22
専門用語が多すぎてわかりません(><)
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 00:10:06.77 ID:ZscUn4bE0
驚愕まだ?
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 00:10:46.68 ID:n0tWRQ2F0
胡散臭いんだが…なんか証拠くれ
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 00:10:54.83 ID:g8mGl9MF0
>>17
入選作品kwsk
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 00:10:56.19 ID:hPM1ye+EO
WBY下早く書けよ三枝
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 00:11:13.22 ID:Ju+m+5Cp0
何で普通の小説じゃなくてラノベを選んだの?
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 00:11:59.27 ID:QPl9zins0
入選→デビュー→ひきこもり
ってのがよくあるパターンらしい
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 00:12:07.41 ID:Bpc2G/jSO
読タソ乙
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 00:12:55.14 ID:rGHeH5Et0
>>31
デビュー→ひきこもり
といえばおれもそのパターンだわ
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 00:13:06.27 ID:AosKtcS70
>>27
たとえば

>>30
どの賞にもひっかからなかった
ギザかなしす
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 00:13:17.01 ID:INPSXHIz0
ラノベ書けないw助けてw
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1188438840/l50
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 00:13:39.20 ID:Vsp83/NCO
>>1どんな作品書いてるの?
ファンタジーとかSFとか
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 00:14:05.05 ID:AosKtcS70
>>31
そうなりそうで小丸

>>33
同業乙?
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 00:14:41.39 ID:rGHeH5Et0
>>37
まさかラノベ作家が同時に二人も現れるとはなww
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 00:14:55.35 ID:juSBYrIkO
ワンアイデアの短篇集ってのが少ないから、
さらっと読めてちょっとドキってする恋愛もの書いてくれ。
告白とか、二人きりとか、
そんな感じの中学生ぐらいの甘酸っぱさを思い出させてくれ。
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 00:15:08.64 ID:4E/BblzWO
嘘つきみーくんおもしろかた
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 00:15:15.11 ID:3awA0JjbO
なんかな、何年目?つか何歳くらい?
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 00:15:47.26 ID:68r+ML4C0
どこの出版社?
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 00:15:48.85 ID:AosKtcS70
>>36
ジャンルは言わないけど非科学的なことは起こらない現実的な感じで書くのがポリシィ
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 00:15:58.26 ID:9ZJ7Y+zq0
容姿は平凡なはずなんだけどもてもてで本人は鈍感で気付いてない

これやめてくれ
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 00:16:31.65 ID:3f5pt27o0
何より必要なのは打てば響く様な美しい会話だと思うんだ

そう思わない?
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 00:17:35.83 ID:AosKtcS70
>>38
友だちになってくれwww

>>39
そういうの好きよ
しかし恋愛ものは苦手

>>41
いま7000日ほど生きたところ
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 00:17:47.78 ID:kH1R8wJ4P
ラノベは小野不由美レベルで書いてくれ。
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 00:18:12.98 ID:AosKtcS70
>>44
やくそくする

>>45
なんかかっこいい会話文があったら紹介してくれ
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 00:18:27.28 ID:RSOpBrut0
先生2ちゃんにスレ立てると干しますよ
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 00:18:41.95 ID:AosKtcS70
>>47
あれはプロでも別格だろ……常識的に考えて……
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 00:18:42.93 ID:tL20cIu40
まぁぶっちゃけ無名だろ?
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 00:18:53.29 ID:0tIn4Y990
>>7で須賀しのぶでないことは分かった
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 00:19:21.33 ID:rGHeH5Et0
須賀しのぶって誰だっけ
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 00:19:45.75 ID:AosKtcS70
>>49
正直……
サーセンwwwwwww
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 00:19:52.94 ID:XTZ6sncZ0
須賀健太の姉だろ
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 00:20:16.00 ID:a8/NhYoT0
RODはいつ完結しますか?
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 00:20:17.23 ID:rGHeH5Et0
編集の人に先生なんて言われたことねえな
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 00:20:37.08 ID:INPSXHIz0
ただしその頃にはあんたは八つ裂きになっているだろうけどな
それと便座カバー
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 00:21:05.79 ID:AosKtcS70
>>57
確かに
〜君 しかないな
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 00:21:18.19 ID:Vsp83/NCO
>>43
現実主義?
やっぱ夜型生活なのかな
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 00:21:20.67 ID:frl8o8/s0
年収は?
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 00:21:50.04 ID:PdVy+pwr0
ポリフォニカとかどうでもいいから連載再会してください浅井さん
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 00:22:20.78 ID:swiNhbVo0
ファンレターみたいなのって来るとうれしいの?

送ってみたいけどチキンでな・・・
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 00:22:31.56 ID:XTZ6sncZ0
そうか煮詰まってる時期なんだな
まず窓を開けて深呼吸しろ
そしたら下を見ないで一気にGO
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 00:22:44.52 ID:AosKtcS70
>>60
主義とかじゃないけど
想像力が足らないから。見たものを脚色する範囲でないと書けないのかもしれない。

>>61
100くらい
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 00:22:53.59 ID:ZscUn4bE0
正月元旦の朝
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 00:23:15.58 ID:ZscUn4bE0
ごめん超誤爆wwwww
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 00:23:22.15 ID:uzLOYJ9S0
シリーズ物はとっとと完結させてくれよ
続編が出るのを何年も待ってるうちに
ラノベを買うのが恥ずかしい歳になるんだぜwww
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 00:23:43.43 ID:RSOpBrut0
小説書けるようになったのは書くようになって何年目?
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 00:23:53.31 ID:AosKtcS70
>>63
迷うことはないから
送ってあげて
一通のファンレターでスランプから脱出できることもある
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 00:23:53.21 ID:juSBYrIkO
>>45
いや、会話ばかりはいやだから、如何に景色を思い起こさせるかが問題だと思う。
うまい作家さんは、頭のなかにありありと映像が浮かんで、
しかも他の人とほとんど違いのない風景や人物像を描いてる。
作者のねらいや描写が的確な証拠だと思う。
あとはストーリーや感情の流れだけ追えば良いから、楽に読めるし気持ちも入る。
なんども読みたくなる。
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 00:24:06.46 ID:Kah3FPb40
ラノベはよいうか文芸は
えんたーていめんとなののよ
文学性とかクソ喰らえなのよ
おもしおければいいのよ
面白さに真摯に取り組んでら欲しいfだああああああああああああああああああああ
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 00:24:16.36 ID:LPtBHV59O
ユニコーン澤田についてどう思う?
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 00:24:21.78 ID:vEp96HbEO
自分の書いたラノベが、アニメや漫画になった事ある?
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 00:24:46.48 ID:rGHeH5Et0
>>63
これはガチでうれしいんだぜ
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 00:24:47.03 ID:t81QW2GxO
ハルヒは俺の嫁
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 00:25:06.77 ID:AosKtcS70
>>69
日本語がおかしいぜ
修業時代が四年でデビューして二年
特定につながる質問はこれ以降スルーで
ワナビのひとだったら参考になると思って返事してみた
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 00:25:08.54 ID:g8mGl9MF0
長門は俺の嫁
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 00:25:22.54 ID:I0th7nvf0
ラノベ作家VIPPERって多いのね。
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 00:25:51.77 ID:E534TaKi0
彼女とか奥さんとかいる?
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 00:26:01.20 ID:3awA0JjbO
正直現時点で(謙遜とかいいから
自分には才があったと思う?
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 00:26:45.57 ID:AosKtcS70
>>72
ちょっと感動してしまった

>>75
ファンレター粗末にする人っていないよね
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 00:26:46.11 ID:wq4moDqx0
最近ツンデレ多すぎだけどどう思う?
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 00:27:03.16 ID:swiNhbVo0
>>70 >>75
おk がんばって書いてみるよ
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 00:28:02.88 ID:RSOpBrut0
平均して作家は何歳くらいでデビューできる?
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 00:28:20.40 ID:ySgrb7H5O
物書き一本でやってるのか?
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 00:28:30.06 ID:AosKtcS70
>>79
多いと思うよ

>>80
いないって言ったら年上の美女を紹介してくれるかい

>>81
才能について考えるのはやめてる
ただ正直、乙一さんの作品とか読んじゃうとどうしてもな……

>>83
うはwwwwwごめんなwwwwツンデレ書いてwwww
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 00:29:22.05 ID:kJh1/ryT0
デビュー前に、「作家でごはん」みたいなネット上の投稿サイトで腕を磨いたことある?
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 00:29:45.38 ID:rGHeH5Et0
>>85
ラノベなら十代〜五十代ってとこじゃないか
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 00:29:49.63 ID:AosKtcS70
>>85
知ってる範囲で
下は15歳から
上は40代(ここあやふや)まで
多いのは19〜24才

>>86
実家暮らしだからね
バイトもして一人暮らしするつもり
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 00:29:51.24 ID:Vsp83/NCO
中学でハマったラノベ作品が未だ完結してないが10年以上読み続けてるけど>>1は長編書いてるのかな?
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 00:29:59.65 ID:wq4moDqx0
ちょwwwwwwツンデレ書いてるのかwwwwwwwwwww

デレ書くときってニヤニヤしちゃうの?w
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 00:30:46.16 ID:AosKtcS70
>>88
ROMオンリーなら
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 00:32:03.53 ID:swiNhbVo0
趣味は・・・? やっぱネットかね
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 00:32:07.68 ID:AosKtcS70
>>91
本になるのはほとんど長編だけど
文意を汲むと、シリーズで何冊も出してるかってことかな?
それなら今後やる予定

>>92
俺は眠くてふらふらしながら書くからないな
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 00:32:31.65 ID:zh+dBstAO
どこのレーベル?
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 00:32:53.06 ID:pHQQvq8K0
>>47
わたしもラノベ作家ーーまだ一作しか書いてないですが
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 00:32:56.23 ID:AosKtcS70
>>94
読書、映画、音楽、スノボ、手品などなど多趣味
どれも作品に使ったりして還元しているorしていくつもり。
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 00:33:06.70 ID:khC175XK0
作品晒せば買ってやるぞ
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 00:33:10.01 ID:kH1R8wJ4P
>>87
乙一は凄いときと酷いときの差がデカい気がする・・・
短編だったがSEVEN ROOMSはちょっと震えてしまった。


失踪ホリデーは違う意味で震えた。
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 00:33:29.36 ID:AosKtcS70
>>97
VIPPER多いなwww
友だちになってくれwww
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 00:33:30.26 ID:3f5pt27o0
>>71
まぁ、そうだな。それは当然そう思うけど。
あんまり面白くない作家の人は大抵が情景描写が……だし。
描き方、演出の仕方がキャラの魅力だし。
…でも、その上で俺は綺麗な会話が読みたい

と、>>1のお薦めの本が聞きたい。
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 00:33:58.06 ID:RSOpBrut0
ラノベの賞と一般の賞レベルで言うとどれくらい差がある?
あともし今一般に出しても賞とれる?
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 00:34:30.15 ID:wq4moDqx0
>>71
俺もお薦め聞きたい
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 00:34:39.83 ID:vrMGvqRMO
>>1
らき☆すたでハルヒのライブみたいなのに行くの何話かわかる?
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 00:34:42.85 ID:AosKtcS70
>>100
俺は崇拝してるからひどい作品が思いつかないな。
GOTHはやばい

>>102
ジャンルとかこれまで読んだなかで好きな本を教えてくれたら紹介してみるぜ
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 00:34:44.67 ID:pHQQvq8K0
>>101
たぶん二作目でないからw
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 00:35:06.20 ID:UUaPXHEm0
川上稔の執筆スピードとモチベーションについて一言
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 00:35:12.00 ID:GLTS0o1d0
ラノベ板にスレ立ってる?
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 00:35:25.79 ID:g4t9Xp9TO
憧れのラノベ作家を教えてほしい
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 00:35:48.50 ID:H6+fwgjIO
ラノベ作家湧き過ぎwwwwww

こうなったら、どうせだし

びぱーの出すお題について、三人でSS書  か  な  い  か  ?

びぱー代表一人ぐらい含めてwwwwww
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 00:35:53.43 ID:Kah3FPb40
うはwwwwかんどwwっをれよっぱらいwwwwww
文学性とかむつかしいこときらいwwwwwww
ていうかーwwwがんばあwwww
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 00:36:06.59 ID:xKZKPFRz0
>>105
#15
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 00:36:14.74 ID:rGHeH5Et0
>>109
過疎ってる
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 00:36:48.41 ID:pHQQvq8K0
メフィストに2回出して1次予選しか通過しなかったw
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 00:37:13.35 ID:3awA0JjbO
ネタ考える時に
どうしても働くフィルター(ってか制約)みたいなもんてある?
それか意識してかけてるのか
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 00:37:41.08 ID:7DQuDxN50
好きな動物は?
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 00:37:48.34 ID:KfXy1ltU0
収入どんぐらい?
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 00:37:59.07 ID:wq4moDqx0
俺・・・蔵書数が漫画<<ラノベなんだ・・・

こんな形で作家に会えて嬉しいぜ・・・つ-T)
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 00:38:23.00 ID:3f5pt27o0
>>106
薦める側にとっては辛いって分かるけど、
敢えて何も条件を狭めずに聞いてみたいんだ
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 00:38:31.77 ID:Vsp83/NCO
>>95
これからやるのか 誰かわからんけどがんばってな
最近新しい作家探して表紙買いとかしてるから読んでたりしてww
「ねくろま」ってのが気に入ったけどあれ新人か忘れた
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 00:39:00.63 ID:XHUjJT020
ラノベ作家って日本語書けりゃなれるよな?
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 00:39:24.25 ID:wq4moDqx0
>>121
俺も買った。
面白かった。
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 00:39:42.77 ID:usKfrULT0
小説書くときに一番気をつけてることって何?
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 00:40:03.29 ID:pHQQvq8K0
辻村深月さんあこがれですね
あの人書くごとにうまくなってますね

あと、空鐘、十二国記、流血女神、風の王国、デルフィニア戦記が好きです
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 00:40:18.77 ID:rGHeH5Et0
>>116
主要人物が少年か少女かそれに準ずるものであること
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 00:40:27.85 ID:AosKtcS70
>>103
難易度だったら、一般の賞のほうが断然上だと俺は思う。
人生経験が顕著に出ると言えるんじゃないかな。
ラノベの賞は対策が練りやすいよ。


おすすめ、複数の方からリクエストなのでいくつか書きます
ライトノベル ダブル・キャスト
ラノベか一般かあやふや 空の境界、クビキリサイクル
一般 最近読んだ『ワイルド・ソウル』が面白かった
古典 ドグラ・マグラ
翻訳 長いお別れ
あと、どの本がおすすめって言いにくいんだけど森博嗣の本とか日記を読んでそのスタンスを知って、人生観というか作家観が変わった。
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 00:40:42.63 ID:i53QaRCr0
杉井光がいそうな予感
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 00:40:53.90 ID:KfXy1ltU0
ぶっちゃけ地方在住で兼業って可能かい?
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 00:42:28.26 ID:vFjWSc5ZO
文学研究でメシ食ってる者だけど、東浩紀『ゲーム的リアリズムの誕生』
についてどう思う?あれは大塚-柄谷経由の文学史観に
ラノベを位置付けたものだけど、実作者の意見を聞いてみたい。
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 00:42:38.29 ID:pHQQvq8K0
>>122
たぶん。
文章力より、キャラ作りが優先されますね。
>>129
一部の大御所さんだけだと思います。
はっきりいって、これだけで食うなんて・・・・・・幻想です
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 00:42:43.96 ID:NlLq/0u20
挿絵を執筆者自身が描くことって出来るのかい?
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 00:43:16.81 ID:AosKtcS70
レス増えてきたな

>>110
乙一さんもいれていいなら彼だな
あとは高畑京一郎(あってる?)さん

>>122
そう思われてもしかたないほど
ひどい文章の人もいるよね。
特にケータイ小説ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>>125
いいね
134のぃこ ◆739JQnnOF. :2007/08/31(金) 00:43:51.11 ID:k38uBO0f0
谷川さん早く驚愕書いてくだしあ><
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 00:44:11.22 ID:rGHeH5Et0
>>110
アニメ化されたりして売れてる人全般
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 00:45:20.22 ID:AosKtcS70
>>129
大丈夫だよ
大手の出版社なら編集の人も来てくれるし

>>130
詳しくないけど
柄谷と小林は数冊かじりました。
ファウストで読んだ東さんの評論は嫌いだった

>>132
前例はないけどできるんじゃないかな
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 00:45:57.50 ID:pQlBxkg40
小学生の文章と変わらないよね 挿絵なければ中学生より酷い
絵がサザエさん一家で売れるラノベなんてほとんどない
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 00:46:07.06 ID:KfXy1ltU0
今度、電撃にだそうと思ってる俺が来ましたよ。
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 00:47:08.33 ID:mBv0KMmE0
>>133
そもそもわたしがラノベ書こうと思ったのは、十二国記に憧れたからなんです。
でもね、デビュー作は全然違うジャンルw
はっきりいって、受験のための作品(入賞狙い)を書いてしまって、すっごく後悔しています。
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 00:47:09.35 ID:ldShukVa0
兄メカとかどう?
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 00:47:13.31 ID:RSOpBrut0
デビュー前に投稿サイト使ったことある?
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 00:47:13.20 ID:zh+dBstAO
だからどこのレーベルで出しんだよ
このぐらいで特定なんかされないだろ
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 00:47:19.27 ID:AosKtcS70
俺は
ライトノベルと小説の定義が曖昧になってきてるけど
それをある意味ではいいことだと思ってる
上の書き込みであった「日本語かければラノベ作家になれる」
みたいな考えはあまり好きじゃないから
早くラノベと小説が交差して、酷いものは淘汰されていくべきだと思う
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 00:47:22.50 ID:Vsp83/NCO
やっぱラノベで食うのは大変なんだな…
乙一作品なら天帝妖狐と日だまりの詩が好きな俺は異端か
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 00:47:27.72 ID:i53QaRCr0
>>138
結構先じゃね?
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 00:48:01.14 ID:kH1R8wJ4P
偏見アリアリな疑問だが、ラノベ作家って一般小説をあまり読まなかったりする?
まあラノベだから・・・みたいな言い訳が通用しないレベルのブツを良く見る。
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 00:48:16.08 ID:vrMGvqRMO
>>113あり☆がと
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 00:48:26.45 ID:AosKtcS70
>>139
俺もそうだった
でも後悔はしてないな
これから発表する作品に賭ければいいと思う

>>142
大手出版社だけどレーベル言ったらまちがいなく特定される
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 00:49:05.21 ID:KfXy1ltU0
絵を描く人って自分で選べるの?
好みじゃない絵とか、デッサンが狂いまくった絵とか、これじゃ売れないだろ……って絵だったり
したら怖そうなんだが。
1501:2007/08/31(金) 00:49:41.87 ID:AosKtcS70
>>146
ラノベ作家一般に関してはわからないけど
俺はライトノベルと一般の小説の割合が一対九くらいで、年に二百冊は読むよ。
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 00:49:46.43 ID:Kah3FPb40
おらあ出版関係の仕込みとじゃないのよ
単なる一読者なのよ
まいなーという自覚はあるけどそんな読者もいるのよ
つかーかsんいに文学性を語るなんて2ゲッ巣世頬おおz
えんたああああていmrんとはあああおくがふかいのyほおお
純分練られたああ亜鉛てゃあてええいめんとこおおsっそおおがああああああ
こうううううせいにいいべんがくてょおしryてぇええええ
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 00:49:48.79 ID:R5e3tpSy0
結局おまいは何を書いているのだ
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 00:49:59.04 ID:McA/LCy9O
>>1はどういうラノベ書いてんの?
コテコテの萌え? ちょい哲学的要素を含んだシリアス?とか
どんなの?
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 00:50:09.30 ID:mBv0KMmE0
>>143
それ言われると辛いです。
確かに文章力は、一般の賞を取った方と較べて、劣っているのは痛感しますし。
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 00:50:18.04 ID:3f5pt27o0
>>127
さんくす
ん、このセンスは好きだな
>>1の書いたものが読みたくなったよ
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 00:50:20.12 ID:rGHeH5Et0
>>146
ちょい前は小説自体あんまり読んでなかった
歴オタなので歴史の本ばっかり読んでた
『疫病と世界史』とか『大唐帝国』とかね

最近は意識して読むようにしてるけど
1571:2007/08/31(金) 00:50:21.49 ID:AosKtcS70
>>149
少なくともラノベの場合、編集者は作家より偉い
そしてイラストレーターは編集者が決める
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 00:50:23.18 ID:i53QaRCr0
乙一信者か・・・

入間人間かな?
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 00:51:27.20 ID:KfXy1ltU0
>>145
4月だからまだだだね。

大学が休みの内に書こうと思ってたんだが、
設定とプロットぐらいしかできてないやorz
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 00:51:45.50 ID:wz0jTJf30
ラノベって、一般人とかから普通の小説とくらべて見下されてるような感じがあるけど、
くやしくない?

俺はラノベも小説もどっちも好きだからそういうやつの神経がしれないのだが
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 00:52:50.37 ID:mBv0KMmE0
>>148
多分わたしより実力あるんだと思います。
受賞してからラノベ以外の小説を読んで、落ち込んでいます。
今の実力じゃ書く資格ないやいなんて思って・・・・・・。
1621:2007/08/31(金) 00:52:56.25 ID:AosKtcS70
>>154
話は変わるけど女性?

>>155
ありがと!
俺の作品は滝本さんに似てるって言われるな
ネガティブハッピーチェーンソーエッジ読んだ?


>>153
後者に近い
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 00:53:10.01 ID:i53QaRCr0
>>159
ハルヒもどきとシャナもどきはやめとけよ! 絶対落とされるから!
どんなに内容がひどくてもオリジナリティがちょっとでもあれば、今の電撃なら通る。
たとえば扉の外とか。
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 00:53:36.46 ID:frl8o8/s0
いっそVIPをネタにした小説を書いたら?
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 00:54:16.44 ID:wz0jTJf30
俺はまさに12DEMONSと扉の外を混ぜたような作品を書こうとしてる

…落ちるなw
1661:2007/08/31(金) 00:54:52.46 ID:AosKtcS70
>>158
実は乙一さんに会ったことがあって、感激してしまったwww
入間人間って?おもしろい言葉だね

>>160
くやしいよ

>>161
資格がいらないのが作家だよね
努力すべき
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 00:55:14.34 ID:mBv0KMmE0
>>162
はい。
ネガティブ読みましたよ。
滝本さん好きですよ〜。
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 00:55:58.12 ID:3f5pt27o0
>>162
もちろん読んだ
…筋肉少女帯は知ってる?
1691:2007/08/31(金) 00:56:00.25 ID:AosKtcS70
>>163
>>165
キャラかストーリーのオリジナリティが一番重要
あとはネーミングセンス。タイトルとキャラの

>>164
きつい
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 00:56:07.24 ID:rGHeH5Et0
>>161
資格があろうがなかろうが書き続けてうまくなるしかないと思うよ
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 00:56:12.30 ID:i53QaRCr0
>>166
電撃にいる作家の名前。
この前デビューしたばっかだった希ガス。
一作目がやたら乙一臭のするものだったからそうかなーっと。
1721:2007/08/31(金) 00:56:53.08 ID:AosKtcS70
>>167
いいよね
なんかいい

>>168
しってる
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 00:57:25.65 ID:wz0jTJf30
つまり、今まで出ていないような内容なら、少なくとも編集者、最低でも下読みの目にはとまるってことか

文章力、設定には少しは自信があるんだが、ネーミングってのは一番苦手だw
特にタイトルは
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 00:57:34.40 ID:CwGspCjhO
>>171
うそつきまーくんだかそんなんだっけ?
乙一臭がして西尾維新臭もするやつだろ
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 00:57:40.61 ID:i53QaRCr0
>>169
ネーミングセンスってのはアレか?
「山田太郎」「佐藤花子」とかじゃだめってことか?
1761:2007/08/31(金) 00:57:47.25 ID:AosKtcS70
>>170
同じ意見だね

>>171
なんだ……人の名前か……
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 00:57:55.63 ID:qCZT0UVa0
はやくEGFだせよ
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 00:58:06.50 ID:Kah3FPb40
おらのマイふぇいばれいとは神林なのら
いわゆるらのべだとMOUSEなのら
MOUSE読んだ?
1791:2007/08/31(金) 00:58:21.73 ID:AosKtcS70
>>174
乙一さんと西尾さんが混じるとかどんだけwww

>>175
そう、だめ
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 00:58:23.35 ID:rGHeH5Et0
>>175
エターナルフォースブリザードみたいなのもちょっと
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 00:58:49.54 ID:68r+ML4C0
殺×愛?
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 00:59:11.59 ID:rGHeH5Et0
>>178
神林長平? 正義の眼はいまいちだったなぁ
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 00:59:17.85 ID:i53QaRCr0
>>174
それそれ。
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 00:59:23.69 ID:McA/LCy9O
>>162
明るい話だけど部分部分に科学要素 哲学的要素が挿入されてるラノベは読みごたえがあっていい

ラノベ作家から見ておすすめのラノベとかありますかね?
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 00:59:31.38 ID:KfXy1ltU0
>>157
そうなのか……。
あんまし絵に偏見はないけど、
あまりに酷いなら自分で書いた方がと思ったりもする今日この頃。

>>163
煮詰めてくと、既存作品に似てる所がどうしてもでてくるなぁ……。
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 00:59:34.52 ID:EPO6DXCVO
1のセンスは俺も好きだな

高畑好きなら岡嶋二人のクラインの壺とかも好きになれると思うわ

ちょっと今居る作家さん方、今まで読んだ作品でベスト3ぐらい書いてみない?

ちなみに俺は

1、クラインの壺
2、クリスクロス(高畑)
3、幸せは子猫のかたち(乙一)
1871:2007/08/31(金) 00:59:43.03 ID:AosKtcS70
>>173
森博嗣はタイトルを決めてから書くらしいよ。
タイトルと本編執筆にかかる時間が各二週間だって。
で、それから内容書くとタイトルから逸れなくて楽なんだって
変態だよね
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 00:59:56.19 ID:V6sHimcpO
ラノベの電子書籍作ってて月何冊も読むが、ラノベって結局世間の流行り移したもん勝ちじゃね?
今ならそれこそ萌えとかツンデレとか15歳前後の女の子が出てくるとか。

好きなもの書いててこうなのかなこの作家さん達は。って思う
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:00:08.04 ID:kH1R8wJ4P
>>150
年200冊!?すげぇな・・・
しかし、ラノベと一般小説の境目も装丁や挿絵以外で判断し辛くなってきたしな。

28歳美人処女で元空軍パイロットで武術の達人、多国語にも堪能で思いやりがあり
心の奥を見通す目を持つが恋愛だけは苦手な正義感溢れる天才カウンセラーが
主人公の「一般小説」もあるくらいだしなw
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:00:27.22 ID:mBv0KMmE0
>>170
でも子供たちを未熟児で出すことが偲びなくて。
納得できない作品を出版するのは読者にも失礼だから、いやそれよりも私が出したくないんです。
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:00:56.20 ID:Kah3FPb40
>>178
どーい
オヌヌメは死した咲く花なのらああああ
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:01:33.35 ID:i53QaRCr0
>>179>>180
阿智太郎だっけ、奴みたいなセンスはどうなんだろう。

>>185
そうなんだよな。
どこをパクるかって大事だよな。
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:01:43.02 ID:rGHeH5Et0
>>186

1、地底の世界ペルシダー
2、はてしない物語
3、銀河英雄伝説

初読のときのインパクト重視で。
ペルシダーは小学校の図書館にあったが、一回読んだあとしばらくして探したが
二度と見つからなかったという……
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:01:54.87 ID:3f5pt27o0
>>172
ネガ(ry はルリヲだよねぇ
じゃなくて、似た感じの作品であるならますます読みたいね
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:02:09.41 ID:r5tKus190
ブギポ好きな俺がきました
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:02:45.03 ID:OJHMrAjA0
>>1
なんで一般じゃなくてラノベに行ったの?
1971:2007/08/31(金) 01:02:48.15 ID:AosKtcS70
>>184
しょうじきラノベは詳しくないんだよね
キノの旅とかブギポは読んでると思うし……
やっぱダブルキャストとかタイムリープとか俺の好きな方向に行ってしまう

>>186
クラインの壷はもちろん読んだ
岡島二人は99%の誘拐がいいよ

ランキングは難しいので同列一位でいっぱい書くね
容疑者Xの献身、すべてがFになる、ドグラ・マグラ、GOTH、ワイルド・ソウル、殺戮にいたる病
また思い出したら書きます
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:03:12.85 ID:McA/LCy9O
>>189
その本イラストレーターが挿絵書いたらもう…

てかそれ千里眼の…ってやつ?
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:03:29.58 ID:vFjWSc5ZO
>>136
レスサンクス。もうひとつ質問いい?不愉快だったら無視してくれ。
ラノベっていうのは、円本ブームを機に日本に根付いた大衆小説の
系譜に連なると思う。文学研究の世界では、最も流通している大衆
小説を分析してエピステーメー(その時代の思考の型)を明らかに
しようとするんだけど、そこでは時代特有の「作者と読者の共通理
解」が仮説として前提になってるのね。
で、実作者の>>1に聞きたいんだけど、作品を描くとき、読者を意識
して特定の構造(例えば「成長物語」)を盛り込んだりするの?
興味本意でスマンがよかったら教えてくらさい。
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:03:41.76 ID:mBv0KMmE0
>>186
井上夢人さんの作品なら、『オルファクトグラム』も大好きです。
2011:2007/08/31(金) 01:04:46.29 ID:AosKtcS70
>>188
俺にもそこで書かせてほしい
編集は流行りづくりでいそがしそうです

>>189
信じてもらえないと思って低めに言ったけど、多い年は400冊くらい
それなんてタイトルの小説?

>>196
上に書いたよ
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:04:53.24 ID:mBv0KMmE0
>>197
好きな小説の傾向似てるかもしれません
容疑者Xの献身、すべてがFになる、ドグラ・マグラ、GOTH、ワイルド・ソウル、殺戮にいたる病
全部好きです。
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:05:01.83 ID:3f5pt27o0
>>189
そんでもって毎回ど派手なアクション起こして
作者の写真がとても格好を付けてるあの「一般小説」だな
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:05:12.79 ID:XF/SqR5FO
ドストエフスキーとか純文学は読まないの?
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:05:23.95 ID:OJHMrAjA0
マジかスマソ。ROMってくる
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:05:37.94 ID:McA/LCy9O
>>197
ダブルキャストって何ですか?
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:05:40.44 ID:QqQd14SC0
具体的に印税と原稿料の取り決めについて教えてくれ
交渉その他のプロセスと実際の金額、数字あと下限・上限も知ってる範囲で
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:05:42.91 ID:AUKtOqDAO
いつかそっちに行ってやるから首洗浄しとけwwwww

ところで、作家間のコミュニケーションってあるの?
著名な人とかと会話する機会とか
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:06:11.63 ID:XHUjJT020
>>1ってもしかして滝本?
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:06:23.59 ID:KfXy1ltU0
ぶっちゃけラノベ以外は、多岐にわたる分野の技術書・学術書ばかり読んでる俺。
一般小説はあんまり読まないなサーセンwww

分析哲学・人工知能・量子論ハァハァ


あと、印税って何%?
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:06:24.11 ID:e8FDQzy+0
ラノベ高いから安くしろ
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:06:29.99 ID:3awA0JjbO
自分はタフな方だと思う?

(すっごい落ちてる時とか
〆切がせっぱ詰まった時でも
送り出すに値するものを
送り出せてると思うか)
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:06:31.06 ID:kKeu/6tM0
キーボードとソフトは何を使っていますか。
2141:2007/08/31(金) 01:07:05.95 ID:AosKtcS70
>>199
俺はもともと純文学志向だったから
主人公の持つ精神世界が移り変わる理由とか
それによって物語がどうなるかとか
全部意味づけして書いてる。
作品を通してのテーマも明確に打ち出してるつもり

>>200
わかってるね
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:07:22.06 ID:kH1R8wJ4P
>>197
殺戮に至る病、は最後まで何も疑ってなかったクチ?
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:07:23.12 ID:Kah3FPb40
うあはああ次回作九便はがあああああああああkふうううしいてぇええええええ
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:07:44.03 ID:NlLq/0u20
しかし、ラノベのブームはもっと早く来てもおかしくは無かったんだがなぁ。
活字離れのせいで遅れたってのもあるのか?
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:07:46.29 ID:rGHeH5Et0
>>213
テキストエディタはK2エディタ(タダだから)を使ってる
印刷してみるときだけワード
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:07:49.49 ID:68r+ML4C0
>>211
寝れ
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:09:05.75 ID:rGHeH5Et0
>>207
契約書があるところとないところがある
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:09:15.38 ID:V6l9VciWO
秋田禎信や神坂一ってどう思う?
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:09:35.59 ID:lFy7FOwA0
引き篭もってばかりじゃ書けないよ
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:09:40.61 ID:mBv0KMmE0
>>208
わたしの場合、一作しか出してないから(その後、逃げてる)
柄谷行人さんくらいかな
デビューする前だけど
大阪の天満にあるスペースKで一度あったくらいです
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:10:07.27 ID:wz0jTJf30
ラノベってどうしてあんな厚さが違うんだ??
終わクロとかトリックスターズは結構厚いのに、
200P行かずに終わるラノベもある。

あれは作者が書きたくて書いてるの??
2251:2007/08/31(金) 01:10:14.05 ID:AosKtcS70
>>202
あと「煙か土か食い物」が神

>>204
読むよ
ドストは『白痴』だね

>>206
好きなライトノベルのタイトル

>>208
パーティとかね

>>210
8〜12%

>>212
まあ、このスレの頭を見てもらえば
現実逃避のチキンだということがwww

>>213
MacBookPro
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:10:35.05 ID:c9oBZiqV0
殺戮にいたる病は人を選ぶよなぁ
描写ダメな奴は3分の1も読めないと思う、グロすぎて

でもラストは秀逸だからそういうの大丈夫なら俺も是非読んで欲しいって思う
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:10:44.42 ID:rGHeH5Et0
>>224
一般小説も全然厚さが違うよね
228188:2007/08/31(金) 01:10:46.76 ID:V6sHimcpO
>>201
誤解を生んでしまった、電子書籍作成は既に本が世に出てて、売れたヤツが来るんだ。
見事に似たような内容の本ばっかり来てこんなのが今流行ってるんだなぁ…って感じ。
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:11:26.81 ID:efPo0jYm0
世の中にはデビューして二作目、三作目を書き上げて送ったのに出版できませんと断られた作家もいるんだ。逃げてるなんて言える>>1は幸せものだな。
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:11:41.09 ID:zbqGeBrg0
擬音の「ゴウッ!」を「轟!」と言うな

なんかむかつくんだよ・・・
231以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:11:45.23 ID:usKfrULT0
しかし、こんな時間にラノベ作家3人とは・・・大量だな・・・
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:11:50.22 ID:HlAY513L0
☆WebMoney無料入手法☆

以下の手順でやれば無料でWebMoneyが入手できる。
最初の1日目で3000円は確実に稼げる。
@ http://www.gendama.jp/invitation.php?frid=926752にアクセス
Aそこのサイトで無料会員登録します。(登録した時点で250ポイントがもらえる)
※事前に新規でヤフーなどのフリーメールアドレスを取っておくとよい。
Bポイントを稼ぐ。
最初の稼ぎ方はログインして左上の方に「すぐゲッチュ!」と書いてあるところから始める。懸賞などに応募すればするほどポイントがもらえる。
他にもたくさん種類があるので、1日で約50000ポイントは楽々GETできる。
C3000ポイントから電子マネーに交換できる。
3000ポイント→300円 30000ポイント→3000円
Dポイントバンクにポイントを「交換」する。
トップの右上に「交換」というところがあるのでそこでをクリック。
Ehttp://www.pointbank.ne.jp/←ポイントバンクのホームぺージに行く。そこで (お取引はこちら)→(ログイン)→(振込み)→[交換先指定](WebMoney) の順でポイントバンクに預けたポイントを電子マネーに交換する。
交換すると電子マネー(プリペイド番号)がもらえる。
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:11:57.58 ID:NlLq/0u20
5年間も「空の境界」を「そらのきょうかい」と読んでた
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:12:13.64 ID:wz0jTJf30
正直さ、ラノベ作家の方々、書きたいものかけてる??
2351:2007/08/31(金) 01:12:14.86 ID:AosKtcS70
>>215
いや
『GOTH』と『葉桜の季節に君を想うということ』のあとに読んだからww

>>217
森博嗣風に言うなら、「誰も活字離れなどしてない」

>>224
選択肢が多くていいじゃない
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:12:22.35 ID:pgmVjgwn0
>>224
終わクロの最終巻は本編の時間に合わせたいから一冊にまとめてくれって作者が言ったとか
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:12:47.29 ID:KfXy1ltU0
規制ってあるかい?
あるとしたらどの程度のもん?
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:12:53.61 ID:mBv0KMmE0
>>225
実は佐藤友哉さんの『子供たち怒る怒る怒る』に打ちのめされました。
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:13:24.45 ID:Kah3FPb40
>>226
うへへへえええまんまとつられへて
あんまくやしひいいかtら
びひくびくううう
ひとにすううめて
ドン引きされたwwwwwっうぇwwwwww
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:13:38.95 ID:pgmVjgwn0
ちょっと日本語おかしかった

本編の時間に合わせたい→発売日を本編の時間軸に合わせたい
2411:2007/08/31(金) 01:13:41.06 ID:AosKtcS70
>>229
ちょっと救われた

>>234
書けてる
ラノベで書けないものはいずれ純文学の世界で書きたい
242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:14:27.72 ID:rGHeH5Et0
>>237
表現規制ってこと?
「ジプシー」とか「四つ足」はNGだった
でもMissingには「めくら」とか書いてあったから作者の主張と必然性の問題なのかも
2431:2007/08/31(金) 01:14:41.33 ID:AosKtcS70
>>237
とくにない
まずかったら編集が言ってくるだけ
ああ、性描写はなしかな

>>238
いいね
244以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:15:40.30 ID:QqQd14SC0
周りの人間にラノベ作家って言った時のリアクションはどんな感じ?
245以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:15:56.07 ID:mBv0KMmE0
>>234
書けてません。
1作目はただ受かりたいためだけに書いた作品ですし。
2作目は力量不足のために書けません。

作家というにはオコガマシイです。
家建てられるくらい稼いで、初めて作家を名乗れるんだと思います。
わたしは、まだまだです。
2461:2007/08/31(金) 01:16:12.11 ID:AosKtcS70
好きな本追加
煙か土か食い物 屍鬼 告白
町田康は神
247以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:16:13.51 ID:kH1R8wJ4P
GOTHのコアはハイレベルなツンデレ
2481:2007/08/31(金) 01:17:33.53 ID:AosKtcS70
>>244
口説くとき
「作家なんだ」

仲いい友だち
「ちょっとオタクっぽく見えるけど、ライトノベルというジャンルの小説を書いてる」

家族
「読むなバカ」
249以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:17:33.89 ID:KfXy1ltU0
ギャグ路線? シリアス路線?
250以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:17:35.61 ID:mBv0KMmE0
>>246
もしかしてあなたはわたしのドッペルゲンガーw?
挙げた作品すべてわたしのど真ん中
251以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:17:53.82 ID:3awA0JjbO
モチベーションを保つのに必要なもんてある?
252以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:17:56.75 ID:McA/LCy9O
>>225
しょうがない事だと思うけど
編集が利益のために自分の小説の売りだしを自分の考えと違う形でやったり もっとこう書け!とか言ってきたりしますか?
2531:2007/08/31(金) 01:18:10.59 ID:AosKtcS70
>>247
わかってるね

>>249
これまでのレス参照
254以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:18:18.47 ID:rGHeH5Et0
>>248
うちはおばあちゃんが本の感想とか言ってくる
255以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:18:45.05 ID:vFjWSc5ZO
>>214
なるほど。ありがとう。
クロード・シモンの作品みたいな構造を持ったラノベが出たら、
>>1の作品と(勝手に)判断して論文書かせて頂きまする。
256以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:19:05.85 ID:gN7MPc4C0
ライトノベルって何?
257以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:19:13.49 ID:usKfrULT0
>>254
いいバアチャンだなw
258以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:19:17.13 ID:NlLq/0u20
>>243
爆弾の精製とか、レーザーカッターの作り方とか多少説明をぼかしても
アウトだったりする?
2591:2007/08/31(金) 01:20:18.40 ID:AosKtcS70
>>250
いい本読んでますね
仲良くしようぜ
ああ……特定するな側の人間なのに誰なのか知りたくなってきた
デビュー作だけの人かー

>>251
ない

>>252
もっとこう書け!は一般小説の世界でもあるよ
売り出しかたに疑問を感じたことはない
作家の専門外だね
2601:2007/08/31(金) 01:21:50.41 ID:AosKtcS70
>>255
ありがとう

>>256
共通の定義はない。
レーベルで判断するのが一般的かな

>>258
ライトノベルだったら存在しない物質とかでつくるのが多いんじゃないかな
261以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:22:03.76 ID:KfXy1ltU0
萌えとは何ぞや
262以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:22:17.54 ID:Kah3FPb40
ねーねーMOUSE読んだは?
2631:2007/08/31(金) 01:23:02.79 ID:AosKtcS70
>>261
辞書にのってるとおもう

>>262
よんでない
264以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:23:10.19 ID:U4gBlUdK0
趣味は何ですか?
または生きててこれをしてるときが一番幸せ!という感じなこと
265以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:23:40.86 ID:8WB67JPCO
作文すらまともに書けないから文章が書ける>>1さん達が羨ましいぜ

あと今までに何冊本をだしたの?
266以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:24:06.91 ID:RSOpBrut0
パンク侍みたいなん書こうぜ
267以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:24:21.48 ID:c9oBZiqV0
ID:AosKtcS70とID:mBv0KMmE0

2人メール交換でもしてみればどうよw
268以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:24:35.83 ID:Kah3FPb40
うはあ
よんでぇないかなしす
おやすむ
2691:2007/08/31(金) 01:24:42.81 ID:AosKtcS70
>>264
趣味は前述
幸せなのは、セックスと音楽鑑賞って答えようとして『記憶の果て』が大好きだったのを思い出した

浦賀和宏知ってる人いる?
270以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:24:59.70 ID:OJHMrAjA0
今までの印税、受賞賞金とかで合計いくら位儲けた?
271以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:25:21.89 ID:rGHeH5Et0
>>267
おれだけ傾向が違ってて肩身が狭いぜwww
272以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:25:36.20 ID:+m+MD2SJ0
ライトノベル作家になって得したことは?
また、損したことは?

どっちでもないけど気になったことは?
273以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:25:56.90 ID:mBv0KMmE0
>>259
しばらく2作目出さないけど、絶対出すよ。
いつか会う機会もあるだろうし、合言葉決めておこうか?w
初めて会う人ごとに「煙か土か?」って言うから
そのときに「キイチゴ」って答えてねw
これなら、暗号になるでしょうw
2741:2007/08/31(金) 01:26:22.13 ID:AosKtcS70
>>265
センターでは無勉で現代文だけ満点だったんだぜ

>>266
パンク侍はやばいね!
町田康については、パンク侍の解説をしている高橋源一郎さんの評価が最も似つかわしい
275以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:26:23.50 ID:efPo0jYm0
>>269
純菜以外は好きさ。
276以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:26:56.17 ID:vFjWSc5ZO
ヴォネガットとか好き?
277以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:27:16.61 ID:KfXy1ltU0
タバコ・酒ダメでもやってけるかい?
278以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:27:22.69 ID:mBv0KMmE0
>>267
運命の出会いがあるからwきっと
>>271
あなたは「さくらんぼう」って答えてw
2791:2007/08/31(金) 01:27:53.21 ID:AosKtcS70
>>270
100〜200のあいだ

>>271
どういうの読む?

>>272
得 本が出てうれしい
損 ない

>>273
会う人全員に聞いてたら変態だろwww
280以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:29:23.26 ID:McA/LCy9O
>>259
なるほどなぁ
てっきり作者って編集の売りだし方で頭を悩ましたりするもんだと…

ある雑誌にラノベの裏 やらのコラムがあって そこでまだ「ツンデレ」のブームが根強いから出版社はツンデレキャラのラノベの売り出しに力を入れているって書いてあったんだけど
ツンデレキャラを書け っていう圧力はないんですか?

281以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:29:26.45 ID:mBv0KMmE0
>>279
もともと変態だし
ラノベでデビューした人にしか聞かないからw
2821:2007/08/31(金) 01:29:42.48 ID:AosKtcS70
>>275
あのシリーズはなかったことになってる
『記憶の果て』の最初と最後のページだけでいいんだ。
誰も認めなくても俺は天才的な言語センスだと思うね

>>276
しらん

>>277
俺とは仲良くなれないようだな
283以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:29:47.81 ID:wz0jTJf30
>>269
彼女は存在しない と純菜シリーズは読んでる。

純菜はなんだかんだラノベっぽくて好きだ。三冊目の作家の妄想以外なw
284以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:29:48.87 ID:LKwLeazMO
株はしますか?
また、株で60万円損したことありますか?
285以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:30:09.73 ID:/r/idbbc0
「マリア様がみてる」についてどう思う?
2861:2007/08/31(金) 01:30:37.78 ID:AosKtcS70
>>280
ない
知り合いの話では角川は編集がけっこうアイデア出すらしいけど

>>281
えええ
287以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:30:43.78 ID:NlLq/0u20
今度ライトノベルの執筆に挑戦してみようかと思うんだが、
ラノベに叙述トリックを使ってもいいのかな?
読者を騙す、いわゆる『反則技』を中高生を対象としたモノに使用するのは
若干どうかなーと思っていたんだが
288以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:30:53.32 ID:KfXy1ltU0
兼業作家ってどれぐらいいるの?
学生と兼業とか、リーマンと兼業とか。
289以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:30:58.94 ID:rGHeH5Et0
>>279
歴史が好きなんだ
多分持ってる本の半分は歴史関係
もりひろしとかうらがかずひろとかも何冊か読んだけどね
290以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:31:19.11 ID:usKfrULT0
>>273
ひどい暗号だなwwww
291以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:31:23.16 ID:gN7MPc4C0
セカンドジョブある?
2921:2007/08/31(金) 01:31:26.06 ID:AosKtcS70
>>283
彼女は存在しない、はいいよ!

>>284
吹いた

>>285
どうも思わない
293以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:32:03.08 ID:rGHeH5Et0
>>287
全然あり
つかおれも使ったことある
294以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:32:11.16 ID:wz0jTJf30
>>287
叙述トリックは文章力ないと、最後まで読んでもらえずに、下読みにポイされるって聞いたw
295以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:32:23.10 ID:mBv0KMmE0
>>277
筒井康隆さん初め多くの作家が書いてるけど
タバコの害よりも益のほうが勝るみだいですよ

それだけストレスがたまるんだと思います
わたしはタバコは体質的に無理だけど、お酒は飲みますよ
296以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:32:43.31 ID:efPo0jYm0
>>282
意外だな。ラノベ系の読者には支持を得てるのかと思ってたが。
おれはとらわれびとが好きだね。あれはいい。金田が最高に良かった。
297以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:32:54.07 ID:36NsP3Rp0
浅井ラボについて一言
2981:2007/08/31(金) 01:32:58.78 ID:AosKtcS70
>>287
いま思い出したけど結構感動したライトノベルがあって
12月のベロニカ、ってやつ読んでみ。
答えが得られる

>>289
歴史が好きな人はネタがいっぱいあっていいね。

>>288
一人で暮らすなら兼業じゃないときついと思う
299以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:33:06.44 ID:RSOpBrut0
なんか受かるコツ教えてよ
合格体験記みたいな感じで
300以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:33:09.21 ID:LKwLeazMO
>>292
なんで吹いたんだ?
俺変なこと聞いた?
301以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:33:18.87 ID:+9EwTRzE0
イラストを描く場面って
作家さんのほうで指定できるの?
302以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:33:36.15 ID:mBv0KMmE0
>>284
とりあえずなんでもやってみようというタチなので
2年くらい前にやりました
現在、30万円の含み損ですw
303以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:33:42.93 ID:KfXy1ltU0
>>287
に便乗して。

コアな知識ってどの程度ゆるされるんだろう?
「フルメタルジャケット? 生ぬるい……ホローポイント撃ち込んでやるよ」
「フォン・ノイマン式コンピュータでは、フレーム問題を擬似的にしか解決できないから……云々」
とか。
304以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:33:54.53 ID:RCe5JpRl0
小説って雑学も知ってないときついよな
305以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:34:21.08 ID:kJh1/ryT0
学歴は?中卒?高卒?専門卒?大卒?文系?理系?
3061:2007/08/31(金) 01:34:23.39 ID:AosKtcS70
>>295
筒井康隆大好きさー
『文学部唯野教授』は至高の作品

>>296
ラノベ系の読者じゃないもん

>>297
専門用語つくりすぎて読みにくいです(><)
307以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:34:56.33 ID:rGHeH5Et0
>>304
好きな言葉があるんだ
「作家は全てについて何かを、何かについて全てを知っていなければならない」

これ元ネタなんだったっけな?
308以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:35:28.89 ID:rGHeH5Et0
筒井康隆だったら『虚人たち』を一押ししておく
309以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:35:36.18 ID:efPo0jYm0
12月のベロニカは途中まで読んだな。ラノベにしては手堅く書いていると好感を持ったが、
絵が気持ち悪かったのと今ひとつ文学としては抜き出ていなかった変なラノベという印象が残っている。
310以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:35:48.66 ID:RqlDW04vO
>>1は今どのくらい稼いでんの?
ラノベだけで食えてる?
シャナの人とかはどのくらい稼いでるかわかる?
311以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:36:11.48 ID:wz0jTJf30
筒井なら、ロートレック、パプリカ、七瀬系も好きだ
3121:2007/08/31(金) 01:36:15.38 ID:AosKtcS70
>>299
研究すること

>>301
むり

>>303
専門的なことはいかに説明しつつ書くかが重要
飽きさせないようにな

>>305
大学生文理融合
313以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:36:38.01 ID:mBv0KMmE0
>>306
ほんと会って一晩中小説の話したいです・・・キイチゴ忘れないでくださいね
314以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:36:38.14 ID:gN7MPc4C0
絶対に作品中で使いたくない言葉は?
315以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:36:46.20 ID:McA/LCy9O
>>286
それも書いてあった希ガス





てか村上春樹 村上龍 太宰治 五木寛之 とかメジャーなのしか読んだことない俺はこのスレだと肩身が狭い…
316以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:36:55.90 ID:rouwLqUv0
鈴宮ハルヒの憂鬱について一言
317以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:37:35.71 ID:wz0jTJf30
>>315
「五分後の世界」面白いよな。人間失格も好きだ
3181:2007/08/31(金) 01:37:38.66 ID:AosKtcS70
>>309
絵はよくない
文学ではないね

>>310
稼ぎは二回書いた
実家暮らしだから小遣いにはじゅうぶん
シャナの人は一億くらいかな?てきとうな計算だけど
319以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:37:43.73 ID:0lOERE8b0
どこで見たか忘れたが作家になりたかったら一ヶ月に百枚書けって読んだな
無理だろ。普通に考えて
320以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:37:50.95 ID:frl8o8/s0
正直儲かっていると思いますか?
321以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:38:48.13 ID:rGHeH5Et0
>>319
百枚って原稿用紙?
それじゃ追いつかんだろ
3221:2007/08/31(金) 01:39:14.04 ID:AosKtcS70
>>313
いや、ふつうに会おうよ……住んでる都道府県は?

>>314
というか、文体のルールを決めてる。どのタイミングで漢字とか、この言葉はひらがなとか
323以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:39:39.87 ID:mBv0KMmE0
>>322
大阪ですよ。
324以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:39:55.26 ID:McA/LCy9O
>>317
五分間の は金が無くてまだ読んでないorz
明日買いに行くわ
325以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:40:25.84 ID:+9EwTRzE0
>>312
やっぱりなー
某初恋マジカルブリッツはエロシーン満載だったはずなのに
クソ天広直人がどうせわがまま言ってエロいシーンの挿絵は描きたくないとかって突っぱねたんだろうな
サービスシーンを入れるならその場面には必ず挿絵を入れてもらいたいものだね
326以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:40:27.24 ID:efPo0jYm0
>>318
やっぱりあの絵は駄目だよな。今度浅井ラボに合ったらされ竜の新作はよう書けと伝えてくれよ。
3271:2007/08/31(金) 01:40:43.74 ID:AosKtcS70
>>319
いや、それくらいは余裕じゃないと
三年前? のダヴィンチによると松本清張は月に最高二千枚だったとか

>>320
まあ

>>321
それくらいは誰でも書けるよ
328以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:40:50.92 ID:V6l9VciWO
>>319
日に四枚書けばいけるぜ
329以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:40:58.08 ID:beR+1tu70
スレタイからはまさか出会い厨スレだとは思わなかった
330以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:41:07.47 ID:gN7MPc4C0
>>322
作品中に登場させたくないくらい嫌いな言葉を聞いたつもりだったんだが
331以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:41:26.57 ID:kH1R8wJ4P
>>317
五分後の世界はもう10年位前に読んだやつだが、何故かチンコを打ち抜かれた
人の描写だけ覚えてるw・・・いい表現だと思ったんだろうか、当時の俺は。
332以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:41:26.58 ID:3awA0JjbO
妄想力で書く方か
経験則で書く方か
333以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:41:47.30 ID:Y+ybcUdH0
ライバルの作家とかいる?
こいつが売れるとくやしいみたいな

因みに俺はキーリが好きです
3341:2007/08/31(金) 01:41:47.61 ID:AosKtcS70
>>323
俺は東京でしたとさ

>>326
いえない
335以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:42:00.99 ID:ijIaQos30
>>1
ぶっちゃけドンだけ人気ある。
336以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:42:01.20 ID:NlLq/0u20
>>329
たった数レスで判断できるお前は凄い
337以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:42:03.03 ID:V6sHimcpO
>>1
影踏みシティ
ってラノベ知ってる?もし読んだことあるなら感想聞きたい
3381:2007/08/31(金) 01:42:28.26 ID:AosKtcS70
>>332
けっこうスレの最初で答えた

>>333
デビュー前までは日日日が心のライバルだった
デビュー後はとくになし
339以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:42:33.27 ID:efPo0jYm0
五分後の世界は2の方が面白かったな。1のラストも良かったが。
340以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:42:36.26 ID:rGHeH5Et0
>>333
『カーリー シヴァたちは荒野に眠る』っていうのを考えたことがある
341以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:42:43.07 ID:RCe5JpRl0
余裕だったらさっさと書けよwwww
342以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:43:00.08 ID:beR+1tu70
>>336
えへへ
343以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:43:06.69 ID:wz0jTJf30
>>324
あれはすっげぇ名作。
ただ、Uのヒュウガ・ウィルスはちょっとw

>>331
ワロタよ

続編を出して欲しいんだが、出ないところがまたいいのかもしれぬ
3441:2007/08/31(金) 01:43:17.91 ID:AosKtcS70
>>335
俺が知りたい

>>337
ごめんしらない
345以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:43:28.80 ID:mBv0KMmE0
>>332
わたしの場合は経験できることはとりあえず経験することにしています。
多くの経験によって、妄想力=想像力も深まりますし。
346以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:43:37.82 ID:efPo0jYm0
>>334
言ってくれよw
あえないからいえないってことか? それとも会っても仲良くないから言えないってことかどっちか教えてくれ。
347以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:43:51.98 ID:D+7neIUp0
(=゚ω゚)ノぃょぅ
ここの粘着をVIPPERの力で退治してくれないか?
【粘着は氏に晒せ】をコピペしてくれるだけで十分だ。

http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1181907480/l50
348以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:43:55.06 ID:kMH1eKUH0
とりあえずここでグチグチ口から糞垂れる前に筆進めような?作家先生様
349以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:43:56.21 ID:McA/LCy9O
>>331
痛すぎる
350以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:43:56.43 ID:Y+ybcUdH0
>>340
シヴァってあの氷の・・・
351以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:44:00.71 ID:frl8o8/s0
何部位売れた?
3521:2007/08/31(金) 01:44:01.98 ID:AosKtcS70
>>341
うはwwwwwwサーセンwwwww
353以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:44:23.56 ID:ijIaQos30
>>1
自分で自分の小説読んでおもしろいと思うの?
354以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:44:24.64 ID:0lOERE8b0
>>321
そこには書いてなかったが原稿用紙じゃね?
四百字詰めで百枚って言ったらすごくないか
>>328
そんな書くことも浮かばないだろう
3551:2007/08/31(金) 01:45:27.83 ID:AosKtcS70
>>346
相手のほうが売れてる、年上、立場が上

>>351
売れた部数は知らせられないんだ
356以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:45:32.45 ID:McA/LCy9O
>>344
自作のラノベの2文字目を教えて下さい!
357以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:45:55.76 ID:V6l9VciWO
>>354
書くことがないなら小説家ならないだろ
358以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:46:05.33 ID:56WjBiNV0
てか何書いたの?
3591:2007/08/31(金) 01:46:09.20 ID:AosKtcS70
>>353
書いてるときはね
読み返すと……あいたー

>>354
原稿用紙だよ
360以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:46:10.73 ID:8z9U8+/f0
ご近所さんからニートみたいな感じであつかわれない?
361以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:46:32.64 ID:rGHeH5Et0
>>354
だって二ヶ月で一冊ぶんの300〜400枚書くとして、一月だいたい150〜200枚だぜ
100枚程度じゃヌルいというもの
362以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:46:37.30 ID:gto8lOmh0
印税は何%?
363以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:46:45.26 ID:Y+ybcUdH0
ていうかシャナって17冊もでてんのな
世の中にはばんばんネタが出てくる作家もいるんだな
3641:2007/08/31(金) 01:46:48.19 ID:AosKtcS70
>>356
「あ」
365以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:47:14.34 ID:rouwLqUv0
書くt事は「浮かぶ」ものじゃなく「在る」ものだぜ
ちょおしのいいてょきはな
そして悪いときはすすまねへえええwwwwwwww
366以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:47:19.82 ID:NlLq/0u20
>>364
特定した
367以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:47:20.42 ID:CD9O0LamO
奈須きのこについて一言

それと、今ラノベ書いてんだが
キャラは何人ぐらいに押さえればいいだろうか?
なんか気がついたら主要キャラ15人越えそうで構想力の無さにorz
3681:2007/08/31(金) 01:47:30.48 ID:AosKtcS70
>>360
ない

>>362
回答ずみ

>>363
そんな出てるの!!?
すげえ
369以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:47:30.47 ID:efPo0jYm0
>>355
そこらへんはフランクにいけないのか。堅苦しいな。
370以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:47:31.05 ID:56WjBiNV0
ラノベっていまどうなってるん
371以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:48:02.20 ID:Y+ybcUdH0
>>366
はええwwwwww
372以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:48:06.23 ID:HnwnOsC/0
学生時代はどんな生徒だった?
本ばっか読んでる暗い奴が作家になるってイメージがあるんだが
373以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:48:08.69 ID:McA/LCy9O
>>364
  ━┓
  ┏┛
   ・  
  /l、
゙(゚、 。 フ  ホントに?
 l、゙ ~ヽ    
 ししf_, )ノシ
3741:2007/08/31(金) 01:48:16.86 ID:AosKtcS70
>>369
仲いい人はいいんだけど。浅井さんは会ったことない

>>370
えええ
375以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:48:48.87 ID:ebVW14TDO
やっぱハルヒ面白いと思う?
376以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:49:15.56 ID:gto8lOmh0
印税は平均10%か
普通の作家ならまだしも文庫だけライトノベルでそれはきつそうだな
まぁヒットすれば映像化されてキモヲタどもが貢いでくれるか
377以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:49:35.02 ID:0lOERE8b0
>>357
的確すぎて泣いた
>>359
書くときはパソコンだよね?
縦書き? 横書き? 斜め書き?
>>361
そう考えると作家とすごすぎだろ……
3781:2007/08/31(金) 01:49:37.96 ID:AosKtcS70
>>366
ねーよwww

>>367
主要なキャラだったら四人以下がいいよ

>>372
本ばっか読んでたけど暗くなかったはず
379以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:49:39.47 ID:swiNhbVo0
>>366
どんだけラノベ読んでるんだwwww
380以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:49:49.69 ID:efPo0jYm0
>>374
派閥とかあるのか?
381以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:50:26.02 ID:KfXy1ltU0
ゲームの仕事とかしたいと思う?
382以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:50:31.79 ID:56WjBiNV0
中川コンツェルン
383以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:50:35.81 ID:Y+ybcUdH0
ヒロインの髪の毛の色は?
3841:2007/08/31(金) 01:50:44.50 ID:AosKtcS70
>>375
まったく思わないけど参考にしてる

>>376
映像化の原作料は大したことないよ

>>377
たてがき
385以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:50:59.69 ID:CD9O0LamO
>>364
まさか作中にクローンがいっぱい出てこないよな?
386以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:51:13.05 ID:mBv0KMmE0
>>376
わたしの場合10%ありません><
二作目出したらの話だけど
387以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:51:18.40 ID:rouwLqUv0
>>367
むーしーろほほおおお
15人も書き分けられたら神
388以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:51:26.54 ID:56WjBiNV0
それスターウオーズだろ
3891:2007/08/31(金) 01:51:43.33 ID:AosKtcS70
>>380
ないよ
仲良しグループはある

>>381
したい

>>382
秋本カトリーヌ麗子
390以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:51:49.11 ID:rGHeH5Et0
主要15人ってバッカーノみたいな感じになるのか
391以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:51:49.25 ID:gN7MPc4C0
励ましの手紙とか来る?
392以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:51:54.42 ID:ebVW14TDO
文学部卒なの?
393以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:52:10.93 ID:56WjBiNV0
神喰い虫の続き書いて
394以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:52:21.14 ID:kH1R8wJ4P
俺は小説は大事にする方だが、リアル鬼ごっこは移動中に読み終えてあまりにもビックリして
バス停留所のゴミ箱にダンクシュートしちまった。あー、ビックリした・・・

小説をゴミ箱に捨てたのは後にも先にもアレだけだ。
395以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:52:28.33 ID:QqQd14SC0
大学のレポートだって1週間で2万字くらいは書くっての
3961:2007/08/31(金) 01:52:29.11 ID:AosKtcS70
>>385
でてこないよ
現実的な話しか書かないって回答済み

>>387
同意
3971:2007/08/31(金) 01:53:02.99 ID:AosKtcS70
>>391
だれでもくるよ

>>394
なかま

>>395
いいこという
398以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:53:21.82 ID:gto8lOmh0
>>386
10%ないのか
仮に10%として一冊500円として一冊売れたら50円
まぁ5万部も売れたらヒットしたほうだな。それでも250万円。10%ないわけだから二百万程度
やってられんなこれは
399以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:53:36.08 ID:NlLq/0u20
二番目が「あ」って『とある魔術の禁書目録』しか思いつかないんだが
400以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:54:09.53 ID:56WjBiNV0
ああ、探偵事務所
4011:2007/08/31(金) 01:54:13.63 ID:AosKtcS70
>>399
あ、本文の二文字目じゃないの?
402以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:54:17.13 ID:Y+ybcUdH0
>>399
だよなwwwwwww
403以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:54:19.82 ID:CD9O0LamO
>>378
やっぱそのくらいか
やたらキャラは思いつくが出す場所もなくベンチ入りなんだよな
うまくキャラを回せないと言うか使えてない

長編になればなるほどキャラ多くなるのにバランスよく使える人は尊敬する
おしくも亡くなったけどトリニティブラッドの人とか
404以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:54:30.53 ID:xAD/82UG0
売れてるラノベを面白いと思わない奴が面白いラノベなんてかけるのかね?

あと>>1はガガガな気がするぜ
405以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:54:34.97 ID:efPo0jYm0
>>389
居酒屋とかいって酒飲んだりすると思うんだが、そういう時ってどんな話するんだ?
>>394
気にするな。あの本はおれも捨てた。
406以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:55:14.30 ID:Y+ybcUdH0
>>401
・・・。
407以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:55:21.28 ID:usKfrULT0
ブログとかHPもってる?
408以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:55:29.59 ID:QhicOASL0
俺さ乙一の「夏と花火と私の死体」を高2の時読んで俺も作家になりたいって思っていま大学1年なんだけど
友達になってくれwwww
409以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:55:44.21 ID:V6l9VciWO
>>403
逆に主要人物0〜1で書くのはどうだね
410以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:56:00.12 ID:0lOERE8b0
>>395
どうやら俺は世間知らずのようだ

根性鍛えなおす意味も含めていい加減今書いてる小説を完成させるか……
411以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:56:01.78 ID:NlLq/0u20
>>401
一生懸命考えてた自分が虚しくなってきたぜ……
412以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:56:10.98 ID:nMrrWZ0eO
( ^ω^)もれ本はラノベしか読まないお。ラノベ楽しいお
413以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:56:23.17 ID:Y+ybcUdH0
アニメ化までこぎつけろ!
414以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:56:24.12 ID:mBv0KMmE0
>>398
2冊目は0.8掛けって言われました。
当然、書き下ろしですよw
415以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:56:32.66 ID:rGHeH5Et0
>>408
二つの作品を見つけるんだ
・こういうの書きたい! っていう本と
・これならおれのほうがうまいぜ! っていう本
416以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:56:44.69 ID:56WjBiNV0
作家、学生、友達ってこれかなりNGワードだと思うんだけど
417以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:56:48.51 ID:rouwLqUv0
リアル鬼ごっこ人気だな読んでみるか?
4181:2007/08/31(金) 01:56:57.10 ID:AosKtcS70
>>403
トリブラは天才的だね

>>404
書けるよ

>>398
小説の話題と近況報告などなど
なぜか知り合いではない佐藤友哉さんの話を聞く機会が多い
島本さんと付き合ったばかりのころに噂を聞いた
結婚直前に噂を聞いた
三島賞受賞の直前に佐藤さんが穫るのを聞いた
なぜだろう……
419以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:57:00.65 ID:McA/LCy9O
>>401
ちっくしょおぉぉぉぉぉ!!!
420以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:57:02.10 ID:frl8o8/s0
サイン会ってしたことある?
421以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:57:17.41 ID:wz0jTJf30
携帯小説(yoshi)とか、山田が売れてるのどう思う?

絶対あれよりは文章上っしょ?
422以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:58:13.89 ID:gto8lOmh0
>>414
ひどい待遇だなぁ。
出版社も適当に数出してヒット作でたら儲けもんっていう意識なんだろな。
チャンスがあったら一般小説の方にいけよ
423以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:58:26.38 ID:3f5pt27o0
>>417
お す す め だ
424以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:58:34.61 ID:ebVW14TDO
ぶっちゃけラノベ読んだこと無いんだが
どれから入ればいいかワカラン
ハルヒ面白くないのか…?
4251:2007/08/31(金) 01:58:45.91 ID:AosKtcS70
>>407
のーこめ
mixiやってる

>>408
おないどし

>>409
そういう発想が大事

>>415
いいこという

>>416
なんで?
426以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:58:47.62 ID:mBv0KMmE0
>>418
パーティー行きたくなったじゃないですか!!!
427以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:59:08.45 ID:CD9O0LamO
>>409
それはそれで書きたいな
とりあえず今のを終わらせなければ
4281:2007/08/31(金) 01:59:43.25 ID:AosKtcS70
>>421
あれ以下の文章力のラノベ作家はいないはず

>>424
ハルヒから入るのはいいと思う
フルメタとか
429以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:59:43.10 ID:KfXy1ltU0
やたら女の子いるくせに、恋愛要素なしでもいけるかい?
430以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 01:59:50.50 ID:efPo0jYm0
>>418
ユヤタン有名だな。なに、ユヤタンってどういう存在なんだ? みんなあこがれてるって感じなのか?
431以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:00:00.90 ID:McA/LCy9O
>>424
人それぞれの価値観じゃね
俺は面白いと思う
432以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:00:30.03 ID:D+7neIUp0
(=゚ω゚)ノぃょぅ
ここの粘着をVIPPERの力で退治してくれないか?
【粘着は氏に晒せ】をコピペしてくれるだけで十分だ。

http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1181907480/l50
4331:2007/08/31(金) 02:00:33.08 ID:AosKtcS70
>>426
それはべつにパーティで聞いたわけでは

>>429
きつい
うまくやればいけるかも
434以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:00:34.36 ID:QhicOASL0
>>425
まじかwwww俺もなんか書かなきゃwwww
でも全然書いたことないんだよね・・・文才スレ行ってくるわ
435以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:00:35.09 ID:56WjBiNV0
山田はともかくヨシは携帯小説ジャンルとユーザー向けに合った作品を提供してると思う
自分は読む気しないけど
436以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:00:40.13 ID:NlLq/0u20
ハルヒはアニメの構成の方が好きだなぁ
437以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:00:50.32 ID:wz0jTJf30
>>424
まぁ、ハルヒは面白いとは思うが、課題評価されすぎだとは思うなw
438以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:00:51.01 ID:D+7neIUp0
(=゚ω゚)ノぃょぅ
ここの粘着をVIPPERの力で退治してくれないか?
【粘着は氏に晒せ】をコピペしてくれるだけで十分だ。

http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1181907480/l50
439以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:00:51.12 ID:Y+ybcUdH0
受賞したときの感想と
どうして応募しようと思ったか教えて
440以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:01:00.93 ID:gto8lOmh0
リアル鬼ごっこは泣ける。
4411:2007/08/31(金) 02:01:06.98 ID:AosKtcS70
>>430
いや、周りに佐藤さんの知り合いが多いだけ
442以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:01:18.21 ID:mBv0KMmE0
>>422
初めはこんなものだと言ってました
それであっさり納得しました

正直お金は関係ないんです
今は納得いけるものを書く力を身に付けたいです
443以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:01:23.72 ID:gN7MPc4C0
簡単にラノベ作家になれる?
444以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:01:25.17 ID:McA/LCy9O
>>425
おな…い…どしだと…?
4451:2007/08/31(金) 02:01:50.87 ID:AosKtcS70
>>439
受賞してやったああああ
作家になりたかった、金がほしかった
446以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:02:14.61 ID:rGHeH5Et0
おれ受賞ってしたことないのでうらやましい
4471:2007/08/31(金) 02:02:23.68 ID:AosKtcS70
>>443
簡単には無理
まあ簡単になれる人は無理っていわれてもなるけど

>>444
よろしくです
448以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:02:38.06 ID:gto8lOmh0
>>442
ラノベ出身でも米澤穂信みたいに単行本出して稼いでる作家もいるからねー
頑張れよ
4491:2007/08/31(金) 02:02:41.05 ID:AosKtcS70
>>446
いまどきめずらしい
かっこいいぜ
450以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:03:00.22 ID:efPo0jYm0
>>441
誰々と遊びに行ったっていう話けっこう聞くんだが、ユヤタンって交際範囲広いのか? あんまり社交的イメージないんだが。
451以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:03:18.04 ID:mBv0KMmE0
>>433
1さんて社交的なんですね
わたしなんか担当の編とも意思疎通するの厳しいですよ
知らない人なら平気なんですが、身内に近くなるともう駄目です
452以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:03:23.03 ID:ebVW14TDO
んじゃハルヒから読んでみる
角川の夏に読みたい100冊?にハルヒがあって驚いた
453以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:03:24.05 ID:Y+ybcUdH0
なんで2ちゃんやり始めたの?
ネタ探し?
454以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:03:25.73 ID:wz0jTJf30
ずっと研究して、書き続けて、応募し続ければいつか受賞すると思う?
455以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:03:26.64 ID:AK3mcNMcO
西尾、佐藤、乙一、滝本が合コンしてんのみてどう思った?
456以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:03:42.23 ID:V6l9VciWO
ぶっちゃけ
やまだゆーすけ>>>>>>>>>>よし
は間違いないな
457以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:03:47.30 ID:1c97OJixO
>>424
ハルヒ面白いと思うよ
大賞とったぐらいだし
まあハルヒが一番かと聞かれたら否定するが
458以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:03:49.40 ID:kH1R8wJ4P
なんかこのスレ見てたら久々にラノベ読みたくなってきた。
黒祠の島を読み終わったら何か探してみるか・・・

むかーーし読んでたフォーチュンクエストってまだやってるのかな。
4591:2007/08/31(金) 02:03:55.53 ID:AosKtcS70
>>450
交遊広くないと思うよ、たまたま俺の周りに知り合い多いだけ
それより絶対神舞城王太郎に会いたい
460以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:04:22.90 ID:Y+ybcUdH0
>>457
じゃあお前にとっての1番は何だ
それを読もうジャマイカ
461以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:04:41.80 ID:mBv0KMmE0
>>439
卒業後の進路これしか考えられなかったからです
でも今は後悔しています
わたしには早すぎました
462以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:04:44.68 ID:AK3mcNMcO
エンタメ系と萌え系を一括してラノベって呼ぶと分かりづらいと思わね?
463以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:05:00.71 ID:ZYEst8860
>>458
黒祠の島ってなんか難しくないか? 初めのほうで挫折したんだが・・・。
464以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:05:06.19 ID:efPo0jYm0
>>459
舞城って本もそうだが、本人もなんか面白いイメージあるな。でも覆面作家だったよな。作家の中じゃあったことあるって人いるのか?
465以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:05:24.24 ID:mBv0KMmE0
>>448
よねさんいいよね
有川さんも憧れです
466以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:05:31.73 ID:McA/LCy9O
>>452
34ページだろ?
ラノベて普通のが区別されてないよな
4671:2007/08/31(金) 02:05:38.32 ID:AosKtcS70
>>451
人と話すのが好きなんだ

>>453
五年前からやってる

>>454
ひとつだけ、確実に新人賞を穫る方法がある
それは、受賞するまで応募しつづけること

>>455
うらやましす

>>456
どうい
468以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:05:43.22 ID:gto8lOmh0
乙一はとっとと小説書いてほしい
冨樫と復帰競争な
469以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:05:44.59 ID:1c97OJixO
>>460
気象精霊記
人かなり選ぶから合わなくても知らん
470以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:06:26.46 ID:zUjth+xQ0
電撃とかって応募の年齢制限ないけど、作品次第では小学生の文章も通っちゃうわけ?
471以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:06:28.18 ID:AK3mcNMcO
舞城は九十九十九とかすごすぎだからな
神だ
472以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:06:34.41 ID:CD9O0LamO
好きなエロゲーってある?
抜きじゃなくシナリオで考えて
473以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:06:37.06 ID:wz0jTJf30
関係ないけど、皇国の守護者みたいなの書きたいな
4741:2007/08/31(金) 02:06:42.22 ID:AosKtcS70
>>464
会った話は聞いたことないね
475以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:06:56.52 ID:ebVW14TDO
ラノベって
一気に10冊くらいまとめ買いしても
変に見られないかな?
476以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:07:13.22 ID:rGHeH5Et0
>>470
そらそうだ
だが受賞レベルのライトノベルを書く小学生ってどんなんだよw
477以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:07:21.10 ID:56WjBiNV0
見られないでしょ
478以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:07:41.09 ID:Y+ybcUdH0
メディアミックスのラノベはあんまり面白くないな
ぼくらのとかは原作だけでよかったかも
479以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:07:56.35 ID:gto8lOmh0
そろそろ小学生受賞者も出るんじゃない
中学生受賞者なんて結構いるし。乙一以来こういう流れができちゃったね
480以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:08:11.28 ID:56WjBiNV0
鉄コミュニケーションは確か面白かったよ
481以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:08:31.02 ID:kH1R8wJ4P
>>463
小野不由美って情景描写を複雑に書くクセがあるので、「起」の部分で重たさを
感じるんだと思う。いまようやく話が動き出したところだ。
482以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:08:48.50 ID:xdWq3uNi0
TRPGとかってする?
483以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:08:50.42 ID:mBv0KMmE0
>>468
同感です
わたしの場合、十二国記の続きが出ないので
それが悔しくて悔しくて待ち遠しくて
作家になりたかった一因でもあります

4841:2007/08/31(金) 02:08:54.46 ID:AosKtcS70
>>468
そろそろ出すって言ってたよ。
乙一さんと言えば、すごい情報が……
ああ、言いたい

>>470
うん

>>472
世界は密室で、のほうが好き

>>473
あれは最近のベストヒット
漫画は年に五百冊は読んでるはず
もともと漫画家になりたかったんだ
絵が下手であきらめた

>>472
つきひめ
485以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:08:58.09 ID:zUjth+xQ0
>>476
それもそうだなwwwいいのか悪いのかwwwww
ただな、姪(10)が作家になりたいとかわめき始めたんでそっちの道に押し込んでやろうとか思っただけだ。
返信ありがとうなwwwww特定できたらファンレター送るぜwwww
486以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:09:26.74 ID:efPo0jYm0
>>474
ラノベ作者ってメフィストのファン多そうだな。
>>479
二年ぐらい前ミステリーで賞とった小学生いなかったっけ?
487劉 ◆KILLER/duk :2007/08/31(金) 02:09:40.86 ID:CYbWOhOdO
中村恵里加についてなにか一言
488以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:09:57.06 ID:ebVW14TDO
>>466
ページって紹介冊子のことだよな?
覚えてねーよw
ただあの中ではハルヒだけ読んだこと無いんだ
なんか抵抗あって
489以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:09:57.14 ID:AK3mcNMcO
エロゲっぽいラノベっておかしくねぇ?

ライト化したエロゲの方がおかしいのかもしれんが
490以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:09:59.05 ID:McA/LCy9O
>>475
見られないよ 出来れば大きい店でやるといいよ
491以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:10:00.67 ID:rouwLqUv0
>乙一さんと言えば、すごい情報が……
>ああ、言いたい

wktk
4921:2007/08/31(金) 02:10:01.68 ID:AosKtcS70
>>475
そのほうがかっこいいぜ

>>479
乙一さん以上の才能は若手ではなかなか見ないね
493以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:10:13.31 ID:rGHeH5Et0
>>472
YU-NOが忘れられない
494以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:10:19.64 ID:8z9U8+/f0
>>484
ゴスのアニメ化?
495以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:10:23.81 ID:Y+ybcUdH0
題名の最後の文字は?
496以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:10:42.47 ID:gto8lOmh0
>>494
なん……だと……
497以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:10:46.73 ID:56WjBiNV0
同級生2だよ
498以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:10:57.28 ID:rGHeH5Et0
>>487
にぎやかな人でした
499以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:11:06.34 ID:mBv0KMmE0
乙一さんと小野主上は別格です
5001:2007/08/31(金) 02:11:33.79 ID:AosKtcS70
>>487
写真こわい

>>491
ごめん。言っちゃだめかも。
うーん。
そろそろすごい小説出すよ。
501以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:12:18.61 ID:VqDFQsMzO
受賞しやすい題材ってあるの?
502以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:12:20.24 ID:McA/LCy9O
>>488
最初は最近の恋愛小説のパターン化が嫌になって読んだけど…
うん…
周りからみたらやっぱキモいんだろうな
503以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:12:22.11 ID:gN7MPc4C0
安部公房面白いよな?
504以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:12:24.87 ID:AK3mcNMcO
正直、きのこがラノベ書いてると腹立つのは俺だけか?
エロゲでしかできないもんをやれよ。
505以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:12:27.08 ID:8LFKHbYw0
乙一さんの内緒情報きになるんだぜ

ぼかしてちょろっと言ってみていいんだぜ
506以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:13:03.83 ID:CD9O0LamO
>>484
月姫か
ぶっちゃけ俺もFateよりは月姫が好きだな
伝記物な感じが出てるし
そしてYOU言っちゃいなよ
507以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:13:06.00 ID:swiNhbVo0
おまいらの作品よみてぇwwww


mixiで検索してるけど全然それっぽいの出てこないよ(´・ω・`)
508以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:13:11.66 ID:2eWpMp8/0
>>501
受賞作見れば分かるじゃん
5091:2007/08/31(金) 02:13:12.46 ID:AosKtcS70
GOTHのアニメ化じゃないよ

いま思い出したけど、うろぶちげんさんは凄まじい。文章は本当に天才だね。
510以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:13:30.60 ID:gto8lOmh0
すごい小説……
GOTHの続編?
511以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:13:38.52 ID:wz0jTJf30
>>486
「このミス」で受賞した12歳いたな。
でも、はっきり言って、山田よりレベルが1上くらい

これを推したこのミス審査員に「ふざけるなよ」といいたかった
別に12歳に罪はない
512以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:14:03.97 ID:KfXy1ltU0
エロゲについて一言
5131:2007/08/31(金) 02:14:05.86 ID:AosKtcS70
>>501
これまでにない題材がいい

>>504
それでもおもしろい

>>505
ぼかして言った

>>507
よんでほしい
514以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:14:30.45 ID:1c97OJixO
>>504
同人時代から小説書いてたんだからいいんじゃね
515以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:14:48.92 ID:Y+ybcUdH0
ヒロインはどんな子?
516以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:14:55.69 ID:rGHeH5Et0
>>512
エロがないと成立しないゲームのほうが好感が持てる
517以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:15:28.29 ID:McA/LCy9O
>>509
GOTHって来春映画化じゃないの?
518以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:15:48.10 ID:gto8lOmh0
>>517
嘘……だろ……
519以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:16:11.61 ID:QhicOASL0
>>517
MAJI?
520以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:16:20.86 ID:8z9U8+/f0
ゴスはドラマとかになりそうと思ってたが全然なんなかったorz
521以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:16:55.99 ID:AK3mcNMcO
萌え系かいてんの?
エンタメ系?
522以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:16:59.19 ID:mBv0KMmE0
>>505
わたしの聞いた情報というか、わたしがファンなので主上と乙一さんのことは担当によく聞きます
乙一さんの話は本当ですよ
523以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:17:28.48 ID:efPo0jYm0
>>516
いいね、序盤にさっさとセックスして肉体関係踏まえた話こそエロゲーだ。とってつけたようなエロを申し訳程度に盛り込むようなものは全部ギャルゲーでいい。
>>511
あれはなにをしたかったんだろうな。ああいうのこそ同人でやれって思うんだが
524以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:17:29.96 ID:CD9O0LamO
>>509
他人のマワシでも自分の相撲がきちんと取れるのは凄い

しかし話が本当に鬱なのが多くて困る
525以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:17:54.00 ID:KfXy1ltU0
絵かける?
プログラム組める?
526以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:17:54.33 ID:V6l9VciWO
漱石のばか野郎
527以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:17:57.50 ID:gto8lOmh0
>>520
ちょっとテレビじゃきついだろう。
やるとしたらキャストは僕が山田孝之で森野が堀北真希。山田の年齢に関する異論以外は認めない
528以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:18:22.33 ID:8LFKHbYw0
こういうスレ立つとさ‥ 当然質問責めになるわけなんだけど、それが正しい展開なわけなんだけど・・
スレ立てた方としては、思うところあって立ててるのよね きっと   なんか、疲れてんのかな

てことで、>>1さん、RPG風に言うとヒットポイント何分の何?

ちなみに自分

HP 768/800
眠気  92/100
5291:2007/08/31(金) 02:18:23.43 ID:AosKtcS70
>>522
ちょww
mBv0KMmE0と乙一トークしたいww
530以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:18:39.65 ID:KfXy1ltU0
オルタについて一言
531以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:18:57.04 ID:V6l9VciWO
しまった誤爆
532以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:19:00.43 ID:gto8lOmh0
>>529
俺たちに見えないようにメル欄で話すのはどう?
絶対見ないからさ!な!いいだろ!な!
533以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:19:01.85 ID:wz0jTJf30
>>523
ただの話題づくりだったんだろうな
三対二くらいで審査員は反対してたが、やはり作品は質で評価されるべき。
歳で判断なんて、言語道断だと思う
5341:2007/08/31(金) 02:19:34.59 ID:AosKtcS70
>>525
両方可
どっちも同人レベル

>>526
煙草の灰吹いたwwww

>>528
あと2くらい
535以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:19:47.10 ID:QhicOASL0
>>527
全力でねーよ…
536以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:20:12.47 ID:rGHeH5Et0
森野はマナカナだろwww
5371:2007/08/31(金) 02:20:38.81 ID:AosKtcS70
>>531
誤爆かよwww

>>532
本当かよwww
じゃあメル欄に書いてみようww
538以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:21:02.12 ID:V6l9VciWO
>>533
メディアは金が流れないと死んじゃうから
539以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:21:04.09 ID:McA/LCy9O
評判が悪い作家って誰?
540以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:21:26.75 ID:mBv0KMmE0
>>529
乙一さんの小説は全作10回以上読んでますw
十二国記の文庫で各巻3冊持ってますしw





5411:2007/08/31(金) 02:21:28.62 ID:AosKtcS70
>>539
作品が?本人が?
542以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:21:33.95 ID:rouwLqUv0
いーや
エロgrは徹頭徹尾エロで在るべきでゃあああ
何回抜けるかこそエロゲの唯一絶対の価値

ところでラノベ板で自作品のスレを探したことの在る奴
正直に手お上げろ
先生は怒らないから
543以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:21:45.92 ID:ebVW14TDO
>>502
自分が面白ければそれでいいんじゃないか?

ともかく明日ラノベ買ってくるw
亀レスすまん
544以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:22:09.06 ID:KfXy1ltU0
こんな絵師がついたら嫌だ
ってのはある?
545以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:22:22.35 ID:8z9U8+/f0
>>527
それもそうかw
アニメは一時期京アニで制作決定→中止だか延期って噂になってたよねw

546以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:22:42.91 ID:56WjBiNV0
>>544
ひんでんぶるく
5471:2007/08/31(金) 02:22:43.48 ID:AosKtcS70
>>540
なかーま
銃とチョコレートがなにげに好き
中田永一=乙一説の真相知ってる?
548以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:23:11.58 ID:ZuNXsEna0
漫画は読む?好きな漫画は?
549以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:23:13.23 ID:KfXy1ltU0
挿絵のミスが結構多い気がするけど、
キャラ原案とか、挿絵のチェックとかどの程度するの?
550以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:23:14.48 ID:V6l9VciWO
>>542
AV女優に演技力が不要なのと同じ理屈ですね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
5511:2007/08/31(金) 02:23:22.40 ID:AosKtcS70
>>544
俺のデビュー作
552以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:23:28.89 ID:efPo0jYm0
そういやGANTZの後書きで2ちゃん見てノイローゼになり引退した漫画家の話があったな。ラノベ作家でもそういう噂あるのか?
553以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:23:31.74 ID:mBv0KMmE0
>>539
みなさんいい人です
というよりパーティーに出ないので会ってません
基本的に人見知りするんですよ
554以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:23:54.35 ID:QhicOASL0
はじめは読むたびに目汁の量が増えるんだがいったいどういうわけなんだぜ?
555以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:23:57.34 ID:8LFKHbYw0
中田永一=乙一説の真相

深夜にして面白い展開になってきた

眠気 70/100
556以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:24:28.18 ID:gto8lOmh0
乙一の内緒情報って「乙一=ばーか」ってことか……
前々から薄々気付いてたけどやっぱりそうか……
557以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:24:38.66 ID:rGHeH5Et0
>>548
まんが道は漫画家のみならず創作者にとってバイブル
558以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:24:38.99 ID:lrvRr4YO0
初歩的なことで済まない。

ワープロソフトで書くわけじゃないか。それって内容的に問題の無いフリーソフトってないものかな。
むしろ使ってるソフト誰か教えてくれ。
5591:2007/08/31(金) 02:24:47.18 ID:AosKtcS70
>>548
前述だがかなり読む。
手塚治虫、冨樫、寄生獣、ポーの一族などなど

>>549
作者にはチェックする余地はない
少なくとも俺のとこは
560以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:25:12.49 ID:8z9U8+/f0
>>551
ひでえwwますます読んでみたいwww
561以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:25:13.91 ID:usKfrULT0
次の作品はこんなこと書きたいっていう構想を少し聞きたい!少しだけ!
562以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:25:16.10 ID:lhRWxB/O0
古橋秀之の著作についてどう思いますか
563以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:25:15.97 ID:AmAObNEl0
>>551
吹いた
564以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:25:40.50 ID:rGHeH5Et0
>>558
テキストエディタを使うのがいいよ
軽いし
565以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:25:52.12 ID:djRxe4SX0
腹が減った。
566以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:26:34.51 ID:56WjBiNV0
漫画は王道なんだな
567以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:26:41.55 ID:rGHeH5Et0
>>549
ラフが送られてくるので気になるところをチェックする
5681:2007/08/31(金) 02:26:54.55 ID:AosKtcS70
>>552
きいたことない

>>554
そういう仕様
小畑さんの漫画もいい

>>556
おこるなwww

>>558
動作が軽くて縦書き対応のソフトだったらなんでもいいよ
569以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:26:56.66 ID:mBv0KMmE0
>>539
デビュー前に会った柄谷行人さんは怖かったです。
先ほど、お話した会に出た時に主催者の人と喧嘩始めちゃいましたから
主催者の人も全共闘の人で柄谷さんと昔から付き合いがあったようで
そばで見ていて洒落にならなかったですw
570以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:27:12.27 ID:ZuNXsEna0
純文学好きなら岡崎京子とか読まないの?
個人的には戸田誠二が大好きなんだが
571以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:27:44.51 ID:OHB4+S1o0
ゲイですか?
572以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:27:56.90 ID:lrvRr4YO0
>>564->>568
ありがと。
何とか縦書きのもの探してみる。
573以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:28:13.87 ID:Y+ybcUdH0
絵師ってどうやって決まるのかkwsk
574以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:28:18.47 ID:2eWpMp8/0
なつきフルスイングの絵師は狙い杉ってか酷いな
あのスカートは無いだろ
5751:2007/08/31(金) 02:28:22.51 ID:AosKtcS70
>>561
つぎはお嬢様が主人公

>>566
いっぱい好きなのあるよ
がんばれ元気、喧嘩商売、新宿スワンなどなど

>>567
うらやましす
576以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:28:27.73 ID:efPo0jYm0
さっきから柄谷と同じ歯医者通っていた作家の名前を思い出せずにもやもやしてるおれに誰か答え教えてくれ
577以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:29:11.60 ID:56WjBiNV0
多田由美とかいいんじゃない
578以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:29:18.50 ID:KfXy1ltU0
数冊とかで消えてったり、全然売れなかったりする作家さんは何してんの?
とくに専業。
5791:2007/08/31(金) 02:29:22.69 ID:AosKtcS70
>>572
絶対縦書きがいいよ

>>570
よまないなあ

>>573
ある日編集の好みで

>>571
女好き
580以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:29:32.20 ID:rGHeH5Et0
>>575
でも五時半に送られてきて六時までにチェックとか言われたりするんだ
5811:2007/08/31(金) 02:30:02.34 ID:AosKtcS70
>>578
人による
582以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:30:07.58 ID:usKfrULT0
小説書くときは音楽とかラジオ聞く?
583以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:30:09.38 ID:Y+ybcUdH0
>>574
謎の折れ方してるよな
かわいいけど
584以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:30:23.40 ID:mBv0KMmE0
>>547
それ聞いたことあります
タイトルからして乙一さんがつけそうな感じですしね
5851:2007/08/31(金) 02:30:33.16 ID:AosKtcS70
>>582
いっさいない
586以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:31:09.45 ID:rGHeH5Et0
>>582
無音
5871:2007/08/31(金) 02:31:09.31 ID:AosKtcS70
>>584
あれは乙一さんでFAです
言ってしまった……
588以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:31:53.90 ID:mBv0KMmE0
>>559
レベルEもかなり好きそうですねw
589以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:32:02.58 ID:8LFKHbYw0
>>587
ありがとう

予想通りだから、 言ってしまっても イーンダヨ
590以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:32:21.99 ID:mBv0KMmE0
>>587
言っちゃっていいんですかw
5911:2007/08/31(金) 02:32:40.80 ID:AosKtcS70
>>588
もちろんじゃないですかwwwww
H×H連載再開で狂いそうです
592以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:32:59.91 ID:pVN5dFav0
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=13071058
2ちゃんねらーにビビッて日記削除済みwwwwwww
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=536595753&owner_id=13071058
スタッフから走らないでくださ〜〜いって言われてもハイハイ無視無視♪
ものすごい勢いで軽く200人以上は抜かした(爆)

・・・これは買えないのでは?
と思い、さっそくずる込み作戦開始!!

スタッフの目を盗んで2つに別れた列の前のほうへ移動!
前のおっさんにものすごい目つきでにらまれても無視無視♪

>>その他
暖かいコメありがとうございました。
まぁ物凄く大量に持て余す暇を潰しに2chから
ここのmixiに来てくれたことに対して感謝してますよ〜〜♪♪
別に発言は自由なので何書いてもかまわないですけどね、見てると面白いしwww
早い話、この日記を削除すればいいだけのことだが、
暇をありえないくらい持て余してる低脳君たちのために残しておいてあげてることを忘れないように♪♪
まぁ低脳な奴らのコメント見ると笑えてくるからっていうのもあるけどなwww

また東方厨か・・・批判コメ削除中www
http://up.uppple.com/src/up5966.jpg
http://up.uppple.com/src/up6083.jpg
http://up.uppple.com/src/up5968.jpg
http://up.uppple.com/src/up5969.jpg
5931:2007/08/31(金) 02:33:16.36 ID:AosKtcS70
>>590
乙一さんにこのスレみられたら間違いなく特定される
594以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:34:05.69 ID:V6l9VciWO
モブノリオと綿矢りさ
読むならどっち
595以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:34:11.09 ID:CD9O0LamO
一度でいいから会って話て見たい作家を三人まで上げてくれ
5961:2007/08/31(金) 02:34:43.18 ID:AosKtcS70
>>594
綿矢りさ

>>595
綿矢りさ 舞城王太郎 森博嗣
597以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:34:53.75 ID:mBv0KMmE0
>>591
今日のH×H復活祭りについつい参加してしまいましたw
598以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:34:56.68 ID:kH1R8wJ4P
石平ってひょっとしてIWGPだけの一発屋・・・?なんか最近見てるとそんな気がしてきた。
599以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:34:56.86 ID:vlJWuIgY0
>>1おまえだれだよ
600以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:35:41.84 ID:56WjBiNV0
やっと動画が落ちてきたから抜いた
601以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:35:50.09 ID:xkcyv27C0
>>593
ログを送りつけられたくなければ。。。
602以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:35:58.89 ID:rGHeH5Et0
ところで1は名刺作った?
個人業者としては作ったほうがいいのかな
603以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:36:22.64 ID:KfXy1ltU0
ラノベ作家が自分の書いた絵を吊るさないのは、
描けないから以外の理由はある?
6041:2007/08/31(金) 02:36:24.14 ID:AosKtcS70
>>597
吹いた

>>598
いや、どの本も超売れてるから
波の上の魔術師最高ですから

>>599
初めて会った人に名前教えちゃだめって
かあちゃんが言ってた
605以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:36:57.50 ID:vlJWuIgY0
ラノベと綿矢りさが結びつかない
606以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:37:21.82 ID:56WjBiNV0
宮部みゆきとかあの辺もラノベでしょ
6071:2007/08/31(金) 02:37:37.63 ID:AosKtcS70
>>601
わかった。メル欄に筆名書く。

>>602
つくった
つくったほうがいい

>>603
……?
608以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:37:47.47 ID:AK3mcNMcO
いしだいらはラノベ馬鹿にしてるじゃん
ラノベしかかけないくせに
609以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:37:54.38 ID:V6l9VciWO
漱石もラノベ
610以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:38:00.89 ID:3awA0JjbO
書く所は家?外?
611以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:38:03.31 ID:D+7neIUp0
(=゚ω゚)ノぃょぅ
ここの粘着をVIPPERの力で退治してくれないか?
【粘着は氏に晒せ】をコピペしてくれるだけで十分だ。

http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1181907480/l50
612以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:38:05.06 ID:KfXy1ltU0
>>551
詳しく
6131:2007/08/31(金) 02:38:13.40 ID:AosKtcS70
>>605
結びつく必要がない

>>606
模倣犯よめ
614以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:38:14.46 ID:mBv0KMmE0
>>604
だめだ衣良さんもど真ん中ですw
ここまで嗜好が似通った人って初めてかも
6151:2007/08/31(金) 02:38:47.51 ID:AosKtcS70
>>609
そういう見方もある

>>610
家かファミレス

>>612
えがへた
616以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:38:51.52 ID:56WjBiNV0
よう考えたらシェイクスピアとかヘミングウェイもラノベみたいなもんだよな
6171:2007/08/31(金) 02:39:05.86 ID:AosKtcS70
>>614
結婚しようか
618以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:39:07.70 ID:KQyTuBKAO
熱血!最強ゴウザウラ〜
6191:2007/08/31(金) 02:39:21.95 ID:AosKtcS70
>>616
もうなんでもありじゃないかwwww
620以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:39:35.88 ID:kH1R8wJ4P
>>604
ああ、そうか。そういえば波の上の魔術師も14もかなり面白かったな・・・
最近は愛とセックスに偏ってるから俺の好みじゃないだけか。
621以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:39:37.04 ID:lFy7FOwA0

| ∧         ∧
|/ ヽ        ./ .∧
|   `、     /   ∧
|      ̄ ̄ ̄    ヽ
| ̄ ̄ ̄集英社 ̄ ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /   このスレは監視されています
|::    \___/    /
|:::::::    \/     /
|
6221:2007/08/31(金) 02:39:45.70 ID:AosKtcS70
>>618
次作のタイトルに決定
623以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:39:46.31 ID:rGHeH5Et0
よし作ろうか
624以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:39:47.02 ID:swiNhbVo0
先生! もうお手上げです∩( ・ω・)∩
それっぽいの見つからないよ・・・orz
625以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:39:55.69 ID:xkcyv27C0
>>1が専ブラ使ってないことが良く分かった
626以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:40:02.21 ID:mBv0KMmE0
>>613
宮部さんは『龍は眠る』でイカレました
少年の描写には圧倒されます
627以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:40:02.54 ID:ZuNXsEna0
村上春樹とかは?
伊坂幸太郎とか本多孝好も好きなんだが
628以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:40:19.23 ID:P4vO9sPd0
アート等に興味はありますか?
629以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:40:32.62 ID:mBByK68h0
「魔法をものともしないこの精神力…まさか…!!」
「そう…DOTEIだ」
「くっ!ふざけるな!こちらだって彼女いなかった暦=年齢だッ!負けられん!」

「カッコ良いセリフ」をお題としてを考えて考えた挙句上記のセリフが出てくる俺について一言
630以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:40:54.10 ID:rGHeH5Et0
>>628
新宿で絵を買わされそうになったことがあるなぁ
631以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:41:03.55 ID:mBv0KMmE0
>>620
『14』のような作品ももっと書いてほしいですね
632以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:41:06.03 ID:V6l9VciWO
>>616
リア王はエロゲより抜けるしな
台詞回しとかで
633以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:41:31.65 ID:vlJWuIgY0
ぶっちゃけラノベって言われてる本のほうがおもしろい
6341:2007/08/31(金) 02:41:47.56 ID:AosKtcS70
>>621
なんで集英社www


>>625
つかってないよ

>>627
風の歌を聴けは神
伊坂幸太郎は全部読んだ
ラッシュライフは神
本多孝好も読んだけどどれもそこそこ

>>628
ある
635以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:42:31.52 ID:epD7JI2T0
古典小説読んでる?
バルザック、ドスト、ゲーテ、ダンテ、シェイクスピアとかなんでもいい。
今のラノベ作家にはまともな教養が足りないと思うんだ。
636以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:42:34.01 ID:xkcyv27C0
>>629
DOTEIかつ彼女いなかった暦=年齢の俺最強
637以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:42:38.02 ID:56WjBiNV0
宮部は新作を読めば読むほどどんどん評価下がった
レベル7と火車が好き
638以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:43:01.28 ID:P4vO9sPd0
村上隆についてレスお願いします
6391:2007/08/31(金) 02:43:26.73 ID:AosKtcS70
>>635
ダンテの神曲で目眩がするほど感動した
シェイクスピアとドストは大体読んだ

あと哲学者が好きで、ウィトゲンシュタインを尊敬してる
640以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:43:34.67 ID:mBv0KMmE0
>>637
模倣犯はいいですよ
641以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:43:44.19 ID:CD9O0LamO
もう聖書もラノベじゃね?
642以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:43:49.62 ID:efPo0jYm0
>>635
なぜまともな教養として進める作家が外人ばかりなんだ。日本人ならもっと日本を愛せ。
643以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:43:51.00 ID:56WjBiNV0
てかゲーテとか普通に漫画だしな
ヘミングウェイはあのgdgdな文のどこを評価したらいいのかわかんねーけど
まあ訳が悪かったんだろう
6441:2007/08/31(金) 02:44:04.48 ID:AosKtcS70
>>637
火車は日本の宝だね

>>638
とくに
645以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:44:11.58 ID:beR+1tu70
>>639
少なくとも集英社文庫ではないんだな
646以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:44:18.01 ID:ZuNXsEna0
ジャンプで今好きなのは?ハンタ以外で
647以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:45:13.77 ID:EWFFs7R40
図書館がここに
648以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:45:21.55 ID:kH1R8wJ4P
とにかく俺はその場の空気や匂いまで感じられそうな情景描写が巧みな
本が読みたいんだ!それさえあればラノベでも一般小説でも山田でもスイーツでもいい!

そういう部分で乙一作品の幾つかは群を抜いている。と、思うが周囲には賛同者少なし。
649以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:45:23.84 ID:mBv0KMmE0
エルフェンリートも大好き
富樫さんが褒めてたから読んだらツボにはいりましたw
650以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:45:27.59 ID:56WjBiNV0
猫のゆりかごは早く読まないとと思ってるけどなんか売ってない
651以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:45:48.13 ID:3awA0JjbO
やべえwwなんか降りてきたwww
状態になったことはある?
6521:2007/08/31(金) 02:45:58.15 ID:AosKtcS70
>>646

はんた

面白い
ワンピ

いちおう読んでる
ブリーチ ねうろ こちかめ

俺の嫁
しょこたん
653以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:46:26.65 ID:epD7JI2T0
>>639
ステキ。でもヴィトって哲学よりは本人そのものが面白くて困る。

ヘミングウェイは俺は大好きだけどな。
文章も切れ味がいい文だと思うけど(初期〜中期までだが)。
654以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:46:44.47 ID:mBv0KMmE0
>>651
平井和正さんみたいになったことはないです
『ウルフガイ』シリーズも好きです
655以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:46:46.16 ID:56WjBiNV0
そういえばホメロスとかヘロドトス読んだ人いる?
6561:2007/08/31(金) 02:46:56.59 ID:AosKtcS70
>>648
描写力なら村山由佳

>>649
読んでみる

>>651
そうならないとだめだね
657以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:47:09.83 ID:KfXy1ltU0
>>639
たまにはコントさんのことも思い出してあげてください。
658以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:47:13.70 ID:5hqg1zIfO
アンケートにご協力下さい
VIPアンケート
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1188495108/
659以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:47:33.03 ID:swiNhbVo0
>>649
エルフェンはアニメ化で作画のクオリティが上がった珍しい作品のひとつだよなぁ・・・w
もちろん原作の絵もいいんだけどさ
最終話確実に俺の家\(^o^)/オワタ
6601:2007/08/31(金) 02:47:56.98 ID:AosKtcS70
>>653
わかってるね

>>655
ホメロスは多少かじった
661以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:48:04.87 ID:56WjBiNV0
>>653
田固めだけ読んだけどgdgdでいやんなってアブサン飲んだよ
訳だろうなー
662以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:48:20.52 ID:epD7JI2T0
>>655

でも課題で読んだだけで内容はあんまり覚えてない。
663以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:48:26.70 ID:mBv0KMmE0
>>659
俺の家に行きたいですw
664以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:48:27.68 ID:KfXy1ltU0
ギャグについて一言。
665以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:48:31.71 ID:QhicOASL0
>>656
村山由佳はコーヒーシリーズの初期や天使の卵なんかはすっきりしてていいんだけど最近のはなんかうっとおしい
666以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:49:24.02 ID:V6l9VciWO
泉鏡花とかもう名前がラノベキャラ
667以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:49:27.58 ID:usKfrULT0
伊坂幸太郎は自分の地元を小説の舞台によくしてるけど、
やっぱり現実の地域を小説とかの舞台にするときは取材的なことするの??
668以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:49:38.90 ID:56WjBiNV0
>>660
そうかー色々読んでんだね
6691:2007/08/31(金) 02:49:40.71 ID:AosKtcS70
>>664
ギャグは……
しまぶーがいいね

>>665
野生の風が情景描写ならいいよ
670以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:49:43.85 ID:8PN2yoz40
受賞ぱーちーとかってあるんでしょ? どんなもんなの?
6711:2007/08/31(金) 02:50:15.09 ID:AosKtcS70
>>667
仙台に住んでたから伊坂幸太郎好きだ
住んでた場所は取材しないね
6721:2007/08/31(金) 02:50:34.22 ID:AosKtcS70
>>670
尊敬する作家が集まってガクブル
673以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:50:43.65 ID:rGHeH5Et0
>>666
鏡花の『貝の穴に河童の居る事』なんか設定から何からそのままラノベにできそう
674以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:50:53.67 ID:KfXy1ltU0
>>666
をみて七荻鏡花(夜が来る!)を思い出した俺。
675以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:51:01.78 ID:3awA0JjbO
どんな感じのキャラが好き?
676以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:51:23.18 ID:kH1R8wJ4P
地元のラノベ作家なんて田中哲弥しかいねーや。
677以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:51:23.81 ID:epD7JI2T0
SFとかはどう?
678以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:51:59.49 ID:KfXy1ltU0
主人公はだいたいどんなタイプで書く?
679以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:52:03.98 ID:usKfrULT0
>>674
をみて夜が来る!のOPが頭に流れた俺
680以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:52:06.86 ID:8PN2yoz40
ラノベ作家もやっぱ見た目からしてオタみたいな人ばっかなのかねえ
そしてラノベのレーベルのイベントにくる客もオタオタしてる感じなんだろうか
681以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:52:07.80 ID:43+Rx8dW0
俺は絵に引っ張られることが多いんだけど、この絵師に挿絵担当して欲しいって人いる?
682以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:52:10.57 ID:ZuNXsEna0
今までで自分で立てて一番伸びたスレは?
683以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:52:17.58 ID:mBv0KMmE0
>>667
街を歩く時はメモして歩くこと多いですよ
パターンのスットクのために
わたしの場合、これからファンタジーを書こうと思っているので、直接的には関係ないですね
684以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:52:37.30 ID:8z9U8+/f0
宮城に住んでる俺から一言いつか宮城を舞台にした作品をお願いしますw
685以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:52:52.31 ID:56WjBiNV0
SFって言うと「老人と宇宙(そら)」ってのが日経で軽く紹介されててワロタw
6861:2007/08/31(金) 02:52:55.46 ID:AosKtcS70
>>675
ラノベではとくにない
一般文芸では町田康の人物造形がことごとくツボ

>>677
かけない
かける人すごい
ラノベレベルのSFは無理じゃないかも
イリヤがいいね
687以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:52:56.97 ID:CD9O0LamO
眠る前に一つ
キャラの名前っどんな感じでつけてる?
主要キャラやサブキャラとかの
6881:2007/08/31(金) 02:53:41.89 ID:AosKtcS70
>>680
そんなことないよ

>>681
売れる人

>>682
いま

>>684
まかせろ
689以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:53:52.54 ID:V6l9VciWO
>>673
いけるな
690以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:54:16.42 ID:KfXy1ltU0
>>679
僕たちをやわらかくつつむ〜 終わらないこの世から目をそらさずに
691以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:54:21.24 ID:mBv0KMmE0
>>681
岩崎美奈子さんに書いてほしいですね
692以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:54:32.19 ID:epD7JI2T0
書くのは無理ってのは科学知識の問題で?
読む方では?
693以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:54:52.88 ID:42k0122N0
なんか物語性を重視するとラノベにされちゃうのかって感じだな
694以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:55:02.47 ID:rGHeH5Et0
>>681
漫☆画太郎が挿絵のラノベを見てみたい
おれは嫌だが
6951:2007/08/31(金) 02:55:10.32 ID:AosKtcS70
>>687
キャラのイメージと遊びかな
作品に関係ある名前とか、水島瑞希とか(たとえばね)
で、googleで検索してもひっかからなかったら採用
696以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:55:25.00 ID:56WjBiNV0
ラノベって出版社で決まるんじゃないの?
6971:2007/08/31(金) 02:55:52.86 ID:AosKtcS70
>>691
ときどき読む

>>693
なんで? そんなことないよ
698以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:55:54.31 ID:V6l9VciWO
>>694
なんかいまラノベ作家になりたくなった
699以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:56:06.93 ID:8PN2yoz40
岩崎美奈子いいよなあ。空鐘よかった。内容もそうだけど、絵が合ってたな。
700以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:56:16.76 ID:mBByK68h0
普通の小説とラノベの違いって漫画絵の挿絵の有無だけ?
701以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:56:20.27 ID:ZRFd9fk6O
俺も作品投稿しようとしているんだけどどの出版社が良いとかはあるのか?
7021:2007/08/31(金) 02:56:25.50 ID:AosKtcS70
>>696
それはないかな
703以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:56:53.98 ID:56WjBiNV0
画太郎は結構いけるんじゃない
ジブリ系だし
704以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:57:04.00 ID:42k0122N0
>>697
いやなんでもかんでも
あれもラノベだこれもラノベだって冗談言ってるから
乗っかってみただけだ
705以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:57:11.99 ID:KfXy1ltU0
エロゲじゃSFわりとあるけどね。マブラヴオルタとか。

バリバリの人工知能モノかんがえたけど、
どう考えても連載無理なので同人ノベルでだそう。
706以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:57:27.71 ID:3awA0JjbO
どっちかっつうと設定凝る?
707以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:58:00.35 ID:KfXy1ltU0
画太朗の萌え絵はふいたwww
7081:2007/08/31(金) 02:58:05.83 ID:AosKtcS70
>>700
このレスで少し論じたよ

>>701
編集の対応で言うなら(聞いた話ね)
集英社 だめ
小学館 ガガガはいいらしい
ポプラ 適当
角川 すごくいい
電撃 すごくいい
などなど
他に出版社あれば聞いてくれ
709以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:58:07.01 ID:8z9U8+/f0
>>703
フイタw
710以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:58:07.31 ID:mBv0KMmE0
>>699
そうですよね。違和感がなく、一体化していましたものね
でも絵師さん意識しすぎると、絵にひっぱられてしまうのが怖いです
711以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:58:27.78 ID:epD7JI2T0
でも今の出版事情見てると挿絵の有無ぐらいの違いしかないように思う。
俺の中では春樹もラノベって言っていいように思うし。内容的に。
712以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:58:39.82 ID:ZuNXsEna0
文章力と作品のおもしろさは比例する?
文章力あんまないけどおもしろい人とか
その逆パターンだと思う作家はいる?
7131:2007/08/31(金) 02:59:03.66 ID:AosKtcS70
>>706
いや、凝る人は病的に凝るから
人物ごとにワードで一枚くらいしか書かない
少ないほう
714以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:59:08.44 ID:JdhJUdWq0
このスレ読んだら何だかライトノベル作家目指したくなってきた
715以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:59:12.33 ID:gLrisaPW0
ラノベ書くときは設定とかストーリーを捻ったのと、最後に伏線消化読者仰天!みたいなのがいいのかどっちだろうか
716以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:59:35.02 ID:56WjBiNV0
>>702
言い方悪かったかも
電撃文庫から出るのは全部ラノベだし
岩波文庫から出るのはラノベじゃないつーかね
元々取る取らないの話があんだろうけどそれ以外の区別の仕方がわからん
同じ内容でも出るレーベルで分けられてるとしか思えん
717以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:59:40.25 ID:usKfrULT0
画太郎はああ見えて絵上手いからなw
718以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 02:59:51.88 ID:QhicOASL0
>>708
ハヤカワは?
7191:2007/08/31(金) 02:59:52.41 ID:AosKtcS70
>>711
春樹はノーベル賞候補だから、一般的には言わないけどね。

>>712
比例しない
720以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:00:11.46 ID:43+Rx8dW0
放電映像オススメ。お稲荷様は絵から入った。
沖方丁について一言prz
721以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:00:41.27 ID:OJHMrAjA0
そーいや、受賞した時の賞金って
アニメ化とかでの使用料を考慮しての前払いって事じゃないのか?
7221:2007/08/31(金) 03:00:52.69 ID:AosKtcS70
>>714
早くなってくれ
仲良くなろう

>>715
りょうほうが望ましい

>>718
ちょっと古くさいかんじらしい
723以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:00:53.41 ID:rGHeH5Et0
>>720
名刺は持ってる
724以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:00:59.20 ID:CD9O0LamO
>>695
ググって確認してるのかw
色々参考になりました

特定出来んかったから本を買えないが
有名になってくれれば絶対買ってるだろうから
これからも頑張ってください><
725以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:01:03.11 ID:mBv0KMmE0
>>720
尊敬しています
726以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:01:11.66 ID:gLrisaPW0
>>720にまちがいがあーる
727以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:01:14.06 ID:56WjBiNV0
角川はメディア展開がシブチンだからダメ
ユーザーの負担が大きい
728以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:01:24.59 ID:epD7JI2T0
>>716
イタロ・カルヴィーノはラノベ
って言ったら色んな人に怒られそう。
岩波から出てるけどね・・・。
729以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:01:27.44 ID:beR+1tu70
>>719
ノーベル賞候補だと言わないってのはどういう意味だ?
権威があるとラノベではない?
730以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:01:38.86 ID:0gdIfAte0
ラノベ作家って売れっ子じゃなくても
物書きだけで飯食ってける?
7311:2007/08/31(金) 03:01:41.16 ID:AosKtcS70
>>720
あの人は本当にすごい
ストーリー塾みたいな本はいまいちだったけど

>>721
違うよん
732以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:01:47.32 ID:KfXy1ltU0
編集ってどんな感じなの?
733以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:02:02.68 ID:V6l9VciWO
>>712
とりあえず志賀直哉を読むんだ
734以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:02:16.55 ID:rGHeH5Et0
>>730
カツカツならいける
735以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:02:35.82 ID:56WjBiNV0
画太郎先生ジブリで門前払いでしょ
ババアのいきさつだって知ってみれば
ほんとうに心の優しい方なんだよ・・・
736以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:02:39.36 ID:mBv0KMmE0
>>732
優しい叔父様って感じですw
737以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:02:40.12 ID:oLEAuXn10
このルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエールが
あなたを使い魔としてVIP列島に召還するわ 感謝しなさい
http://vipquality.sakura.ne.jp/town/zero.htm
                 -――- 、
                , ‐'´         \
             /            、 ヽ
             |l l /〃 ヽ ヽ} |  l  ',
    \          .ljハ トkハ  从斗j │ ハ
     \          l∧}ヾソ V ヾソ !  ! ヽ \
      \ __  __ リ.人  v‐┐ /" ト、  ヽ ヽ   VIP列島
        {心下ヽ /"  >ゝ-'<{   Vl   } }
        ゝ<}ノ \  (:::::Y Y:::::!   ヽヘ  { {
           7´ ̄ )   )::∨::__::ヽ   }::\ \丶、 
          /  /  /ィ'´ヽ:::::::::ノ  /:::::::::ヽ ヽ `ヽ
          ! ≦∠__ノ:::| /ハ::::/   ゝ、:::::::::`、 リ ノ
           |   .:.:::::::::::l  __ヾ\    ≧:::::::::'、ヽ {
          l_ .:.:::::::::/ >v'  l \::ヾ  ̄::::::::::::::::', }>
            ヽ.:::::::::V  |  ! l∧::::::::::::::::::::::::::::Vリ
             i::::::::::::`ドー rL.」 厶::::::::::::::::::::::::::::!
             l::::::::::::::j ̄ 7:::::├‐ ト、::::::::::::::::::::::::!
               \::::::/  :/::::::::::!   !:::`、:::::::::::::::::::!
               `/  :/ー‐‐┤  「¨¨ ヽ::::::::::/
               ,′ :/      !   !   レ' ´
               ┴‐┴━━━ゝ-┴
【初心者ガイド】http://vipquality.sakura.ne.jp/town/index.html
【紹介フラッシュ】http://vipquality.sakura.ne.jp/town/flash/viprettou.swf
【列島Wiki】http://www21.atwiki.jp/viprettou/pages/1.html
738以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:02:46.95 ID:ZRFd9fk6O
>>708
ありがとう。
やっぱり電撃大賞に送ってみるかな
739以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:02:47.42 ID:gLrisaPW0
作家としての収入はアニメ化とかしたらどういう振り分けなんだろうか?
740以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:02:54.14 ID:epD7JI2T0
え、春樹がノーベル賞好捕なの・・・マジ?
なんで?
741以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:02:54.10 ID:ZuNXsEna0
何で森博嗣はこのミスランキングに入らないの?
742以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:03:04.39 ID:uTdTNfKi0
未成年のラノベ作家(´・ω・`)?
743以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:03:10.33 ID:KfXy1ltU0
>>720
どうでもいいけど、スネオにみえたwww
744以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:03:15.27 ID:43+Rx8dW0
>>723
ハンチング被ってた?
7451:2007/08/31(金) 03:03:18.90 ID:AosKtcS70
>>729
ごめんごめん。
ノーベル賞=世界的な純文学の賞
純文学=一般的にはラノベではないと思われている
ってこと。春樹がラノベだと思う人がいるのもわかるよ、個人的には

>>730
売れないときつい
746以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:03:51.30 ID:3awA0JjbO
そういや物書きになろうと思ったのはいくつ?
747以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:03:54.91 ID:mBv0KMmE0
>>742
はい
2作目書いてないですが・・・
748以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:03:57.63 ID:rGHeH5Et0
>>739
アニメ自体の金はあんまり入らないはず
放送の影響で増版とかのほうがでかい
749以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:04:09.58 ID:yH8HppAU0
>>1
心を落ち着ける時は何をしますか?
750以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:04:36.87 ID:QhicOASL0
やっぱいろんな本を読んでないときついのかな
751以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:04:50.91 ID:beR+1tu70
>>745
納得した
とげとげしい聞き方すまんかった
寝るわ
752以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:04:52.04 ID:8z9U8+/f0
やっぱりデビューした後って自分の名前ググッたりした?w
7531:2007/08/31(金) 03:05:00.03 ID:AosKtcS70
>>732
無駄話おおい

>>733


>>738
競争率がやばいよ。
狙い目の賞はいっぱいあるよ。

>>740
有名な話じゃない?

>>741
すべFは入ってなかったっけ


>>742
それも回答済み
754以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:05:02.26 ID:rGHeH5Et0
>>744
かぶってなかった
まあ名刺もらったっつてもほとんど話もできなかったんだけどね
755以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:05:13.37 ID:JdhJUdWq0
手書きで作品書いてる人っているんですか?
756以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:05:26.22 ID:KfXy1ltU0
>>747
すげーなw
21の俺だが、尊敬するわー。
757以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:05:47.50 ID:gLrisaPW0
>>748
つまりグッズとかの収益とかD・V・D!とかの収益はほとんど会社に入って作家サイドは本売れないと食っていけないってこと?
758以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:06:11.19 ID:mBv0KMmE0
>>750
読みすぎると、逆に縛られてしまうところもありなので、一概には言えないと思います
自分の文体を作る過程では読むことは勉強になりますけど
759以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:06:14.21 ID:uTdTNfKi0
ふーむ、なんつーか今のラノベって絵さえよければ売れるらしいから
ちゃんとした萌え絵で化けそうな人を捕まえて挿絵にすれば
お前のダメな文学も一気にベストセラーじゃね?
7601:2007/08/31(金) 03:06:30.79 ID:AosKtcS70
>>746
13才かな
物書きで一生やってくつもりはない
書かないけど、やりたいことがあって

>>749
いつも冷静なつもり

>>750
自分が才能ないと思う人はいっぱい読むべき

>>751
おやすみ

>>752
うん
761以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:06:47.64 ID:P4vO9sPd0
ラノベでも、ブランドやイメージ戦略って大事ですか?
762以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:06:51.29 ID:0gdIfAte0
売れなくても食えるのか・・・

俺も物書きなりたいんだけど
学歴無くてもなれるもんなの?
というか>>1未成年なのか?すげーな尊敬するわ
763以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:07:13.68 ID:epD7JI2T0
>>753
笑い話として聞いたことはあるけど・・・冗談だと思ってた<春樹がノーベル
764以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:07:26.81 ID:KfXy1ltU0
うはwww>>1も年下か、浪人とか仮面浪人とかしてるあいだに、
/(^o^)\ナンテコッタイ
765以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:07:38.64 ID:56WjBiNV0
ラノベはハヤカワSF辺りに良作がごろごろだと思う
766以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:07:40.08 ID:rGHeH5Et0
>>757
まあアニメ化されたことないんで詳しいことは知らんのだがねw
767以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:07:45.04 ID:gLrisaPW0
>>760
デビュー当時ヒットは約何件?
今は?
768以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:08:02.15 ID:5hqg1zIfO
そんな事よりアンケートにご協力下さい
VIPアンケート
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1188495108/
769以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:08:05.30 ID:OJHMrAjA0
[出版権] 受賞作、優秀作とも出版権並びに雑誌掲載権は角川書店に帰属し、出版に際しては規定の印税が支払われる。
[その他] テレビドラマ化、映画・ビデオ化等の映像化権・放送権、その他二次的利用に関する権利は主催者に帰属する。
但し当該権利料(二次的利用の対価を含む)は賞金に含まれる。

???
7701:2007/08/31(金) 03:08:09.00 ID:AosKtcS70
>>759
そう思うよ

>>761
うん

ってかmBv0KMmE0も未成年なの?
771以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:08:09.01 ID:5xhEVsvp0
初めて読んだラノベはなに?
772以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:08:10.82 ID:43+Rx8dW0
あーる間違えたんだけど、英語ってできたほう?
773以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:08:32.57 ID:ZuNXsEna0
諸星大二郎とかどうよ
774以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:08:42.68 ID:KfXy1ltU0
未成年ってことは、学生しながら?
775以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:08:45.72 ID:QhicOASL0
>>760
そっかとりあえず書いてみるか
狙い目の賞って?その辺店で分からないんだが
776以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:09:42.73 ID:uTdTNfKi0
つまりアレだ、同人即売会かミクシィでエロゲンガーと仲良くなるのが
ラノベ作家が売れるための一番の近道
777以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:09:54.21 ID:rGHeH5Et0
>>773
太公望伝とか好きだな
妖怪ハンターとか
7781:2007/08/31(金) 03:10:13.60 ID:AosKtcS70
>>762
学歴はまったく関係ないよ

>>764
>>46を参照

>>767
ひみつ

>>769
受賞作のあとは別だよ

>>771
わすれた
779以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:10:18.97 ID:AK3mcNMcO
佐藤亜紀のブログ読もうぜ


舞城とか佐藤とかみたいにラノベから純文行きたいとか思う?
780以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:10:29.34 ID:mBv0KMmE0
>>767
今、ペンネームでぐぐったら181件だった><
781以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:10:42.91 ID:KfXy1ltU0
いくつの時デビューしたの?
782以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:11:06.25 ID:ZRFd9fk6O
>>738
例えば?教えてもらえるとありがたいんだが...
783以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:11:17.27 ID:xdWq3uNi0
梅津裕一って今は何やってるかわかりませんか?
7841:2007/08/31(金) 03:11:24.10 ID:AosKtcS70
>>773
回答済み

>>775
賞の名前出してくれれば、難易度書くよ。

>>776
仲良さで書いてもらえるならね
785以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:11:24.99 ID:mBv0KMmE0
>>770
1さんも未成年なんだ
同い年かもしれないね
786以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:12:06.11 ID:gLrisaPW0
>>778
じゃあ何件くらい増えた?
>>780
少なくとも181人は興味を持ってるということかw
その中でお前さんを指してるのは何件なんだろうなー
787以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:12:15.30 ID:OJHMrAjA0
あぁなるほど
普通に出してもらえる奴だとちゃんと使用料とか貰えるのか
そうじゃないとかわいそ過ぎるもんなw
788以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:12:19.82 ID:U7ZLXAku0
プロットが書けなくてもう一か月近く逃避してる俺にアドバイスをください
いや目処は立ってるんだよ、目処は
789以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:12:30.54 ID:V6l9VciWO
>>759
表紙が萌え絵でも中身ドストエフスキーじゃ売れないと思う
790以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:12:34.46 ID:wz0jTJf30
富士ミステリーは難しい?
791以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:12:48.99 ID:uTdTNfKi0
仲良かったら描いてもらえるぞ…
向こうだって同人副業しないと生きていけない人達だし
仕事が多い分には嬉しい
792以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:12:53.38 ID:mBv0KMmE0
>>781
ぎりぎり16です
793以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:13:00.08 ID:8PN2yoz40
やっぱ作家ってのは本読むのはやい?
一冊どれくらいで読める?

あと読み方についてだけど、ワナビな俺は
「ここでこういう表現をするのか!」とかそういう読み方をしてしまうんだが、プロでもそうなのかな?
794以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:13:02.16 ID:56WjBiNV0
>>789
いや売れると思う、ガチで
795以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:13:25.06 ID:3awA0JjbO
好きなゲームをば
796以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:13:30.37 ID:gLrisaPW0
>>789
いやドストなら売れるはずw
>>790
富士見じゃね?
797以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:13:35.66 ID:0gdIfAte0
作家ってコミュニケーション能力まったく必要としなそうな篭る職業だと思ったが
最も必要とする職業のような気がしてきた・・・

いい作品書けても、いい出版社やいい絵師に恵まれないと売れるの難しそうだもんな
いやぁ・・・若い先生方これからもがんばってくだせぇ
798以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:13:39.07 ID:epD7JI2T0
>>1は結構色々読んでるようだけど、
そういう作品に触れたきっかけって何?
独学? 友人? 恩師? それともなんとなく?
799以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:13:41.39 ID:ZRFd9fk6O
>>784
やっぱり電撃、角川、富士見ファンタジアとかは高いよな?
800以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:13:59.46 ID:wz0jTJf30
>>796
スマン、略しただけw
801以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:14:12.58 ID:vd1oBB5m0
・まともな執筆経験無くて、大学受験終わったら色々と書いて投稿してみたい
と思ってるんだけど始めるの遅すぎかな?

・萌えを狙ったキャラが作れないとやっぱ駄目?

・各分野の専門知識や色々な人生経験を積んでないと面白い小説って書けないかな?
802以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:14:18.99 ID:43+Rx8dW0
>>789
人間失格っていう本が(ry
803以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:14:21.24 ID:QhicOASL0
スニーカー賞
電撃小説大賞(新人賞)
電撃hp短編小説賞(新人賞)
ファンタジア長編小説大賞(新人賞)
富士見ヤングミステリー大賞(新人賞)
角川学園小説大賞(新人賞)
スーパーダッシュ小説新人賞(新人賞)
ジャンプ小説大賞(新人賞)
MF文庫Jライトノベル新人賞(新人賞)
エンターブレインえんため大賞(新人賞)
HJ文庫ノベルジャパン大賞
小学館ライトノベル大賞(ガガガ文庫部門)
全然分からんからとりあえずwikiからひっぱってきた
8041:2007/08/31(金) 03:14:23.38 ID:AosKtcS70
>>779
舞城はラノベ書いてないよ

>>781
回答済み
15〜18のどれか
年齢ばれたら特定されるからね

>>782
難易度は
ライトノベルの賞でMAX100点だとして
電撃は95点(ただし金賞以外もあるからけっこういい)
スニーカー90点
スーパーダッシュ75点

>>785
何歳?
805以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:14:31.10 ID:rGHeH5Et0
>>795
ゴッドオブウォー
806以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:14:35.12 ID:V6l9VciWO
>>794
>>796
そうか…
じゃあブコウスキー
807以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:14:49.47 ID:mBv0KMmE0
>>786
同姓同名はほぼありえないから、たぶんほとんどそうだと思います
1ページ目は全部わたしのことでした
808以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:15:05.30 ID:zX9Pmt/HO
俺、京大推理研に所属してるんだ
ミステリは好きかい
809以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:15:20.37 ID:gLrisaPW0
>>804
舞城はラノベじゃね?
810以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:15:24.38 ID:56WjBiNV0
正直シェイクスピアとかゲーテにあらいずみるいとかの挿絵入ってたら
ひたすら売れると思うよ
811以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:15:28.99 ID:KfXy1ltU0
>>792>>804
おまいらスゲーなwwwガチで尊敬するわー。
812以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:15:37.99 ID:AK3mcNMcO
>>804 奈津川シリーズはラノベだろ、エンタメだし。
いや、好きだけどね。
813以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:15:46.97 ID:epD7JI2T0
>>789
でも最近のカラマの新訳累計で30万くらい売れてるって聞いたけど・・・。
いやまあ、萌え絵にして単純に売れるとは思わないけどさ。
もしかしたらって思うじゃん?
814以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:15:54.31 ID:/bxjBD0g0
ならば、俺の目標の秋山瑞人について一言
815以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:16:20.68 ID:rGHeH5Et0
>>811
ねー。
おれそんときフラフラしてただけだぜ
816以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:16:32.54 ID:56WjBiNV0
秋山瑞人って著者近影が怖いんだけどほんとにあんなオッサンなの?
817以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:16:52.41 ID:mBv0KMmE0
>>804
だよね。わたしも嘘書きました
前後1歳の範囲でですけどw
818以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:16:54.36 ID:uTdTNfKi0
>>789
小畑絵の人間失格がバカ売れという事実
8191:2007/08/31(金) 03:16:54.37 ID:AosKtcS70
ちょっとまて、mBv0KMmE0がデビュー年齢同じなんだが……

独断で難易度つけますね
ここまでのレス拾えなくてごめん

スニーカー賞 90
電撃小説大賞(新人賞)95
電撃hp短編小説賞(新人賞)70
ファンタジア長編小説大賞(新人賞)90
富士見ヤングミステリー大賞(新人賞) 80
角川学園小説大賞(新人賞) 80
スーパーダッシュ小説新人賞(新人賞)70
ジャンプ小説大賞(新人賞) 35
MF文庫Jライトノベル新人賞(新人賞)45
エンターブレインえんため大賞(新人賞)40
HJ文庫ノベルジャパン大賞 ?
小学館ライトノベル大賞(ガガガ文庫部門) 80

これ、俺がリアルに狙い目だと思う賞もいくつか入ってる
820以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:16:57.59 ID:0gdIfAte0
今俺、ホラーとかかなりキテるんじゃないかなーって勝手に思ってるんだが・・・
内容超絶怖いホラーで表紙がのいぢ絵なら売れるよね?
821以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:16:58.54 ID:EFNGXAKkO
模写ってやった?
俺はやってるんだが、周りは模写(笑)って反応なんだ
822以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:17:20.56 ID:rGdfUc5E0
>>804
富士見ファンタジアは何点?
823以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:17:23.65 ID:8PN2yoz40
じゃあ俺が目標としている渡瀬草一郎について一言。
会ったことあるならこう、どういう人だったとか
824以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:17:47.41 ID:epD7JI2T0
>>810
ヴェルテルとか普通にいけそうだよね。
825以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:17:55.68 ID:56WjBiNV0
ゾンビ通の俺に言わせるとホラー仕掛けるなら3年遅い
826以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:18:07.24 ID:V6l9VciWO
>>810
それはなんか分かる
あらいずみが誰かは知らんが
8271:2007/08/31(金) 03:18:09.00 ID:AosKtcS70
秋山瑞人はすごい
舞城はラノベじゃないやい!!
828以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:18:10.15 ID:mBv0KMmE0
>>819
わたしのほうがお姉さんですw
学年は一緒なのかな?
829以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:18:25.64 ID:QhicOASL0
>>819
ありがと
参考にしてみるよ
8301:2007/08/31(金) 03:18:48.84 ID:AosKtcS70
>>822
90

>>823
やさしい
831以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:19:02.59 ID:56WjBiNV0
>>824
あれはどう考えても少女漫画だろう
多田由美に挿絵やって欲しいガチで
832以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:19:03.74 ID:rGdfUc5E0
>>819
書かれてたwwwwすまんwwwww
833以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:19:05.77 ID:KfXy1ltU0
>>808
唐突だが、情報研究所(大学院)はどんな感じだい?

>>815
ナカーマ
のほほんと高校に寝に行ってたわwww
834以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:19:06.67 ID:V6l9VciWO
>>813
>>814
マジかよ…
835以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:19:25.34 ID:Ita6fhBpO
この前、一年付き合った彼女にフラれて、
「小説家になったらもう一度私に告白してください」って言われたオレに一言
836以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:19:32.89 ID:gLrisaPW0
>>827
いや、思いっきりラノベ雑誌で短編書いてたしなぁ
ファウストだっけ?そんなんで書いてた
837以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:19:55.97 ID:uTdTNfKi0
美少女文庫は何点でつか?
8381:2007/08/31(金) 03:20:01.57 ID:AosKtcS70
>>828
一年生です

>>829
自信あるなら電撃かな。売れるし。
839以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:20:23.33 ID:mBv0KMmE0
>>835
彼女はあなたのためを思って・・・・・・ry
840以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:20:30.31 ID:V6l9VciWO
>>827
舞城はラノベだろ
841以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:20:44.20 ID:56WjBiNV0
猫の地球儀は面白かったけどイリヤはちょっと。
8421:2007/08/31(金) 03:20:53.68 ID:AosKtcS70
>>835
小説家になれ

>>837
わからん
843以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:20:56.54 ID:U7ZLXAku0
あなたが思うものがライトノベルです
844以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:21:03.55 ID:mBv0KMmE0
>>838
お姉さんでした><
845以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:21:16.19 ID:AK3mcNMcO
>>827 どっちにしても阿修羅はクソだ!
あと煙か土かよりも暗闇のほうが好きなやつは自堕落な駄目人間。
俺だけど。
846以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:21:16.46 ID:rGHeH5Et0
電撃は見所あると思ったら途中落選でも連絡取るからね
そっからデビューにこぎつけた人も多い
8471:2007/08/31(金) 03:21:19.24 ID:AosKtcS70
>>840
いやーん

>>841
感想が逆だな
848以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:21:22.25 ID:ZuNXsEna0
乙一てもうラノベって認識じゃないなあGOTH以降は
849以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:21:24.71 ID:8PN2yoz40
やっぱ電撃たかいなー。電撃に一点絞りな俺はどうしたら。

つーかもうあれだよ、てめいら二人とも作品名おしえてwwwww読むからwwwww
850以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:21:25.22 ID:KfXy1ltU0
学生なら、生協に自分の作品おいてある?
あるなら、みつけたらどんな感じになる?
別に本屋でもいいんだが。
851以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:21:32.36 ID:epD7JI2T0
収容所群島も萌え絵にすればあるいは・・・!?
とか思ってしまった俺マジゆとり
852以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:21:56.50 ID:/bxjBD0g0
秋山みたいな文章って書けるもんなの?
853以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:21:57.18 ID:QhicOASL0
>>838
自信とか以前にこれから始めるんです><
文才ないけど(ryスレにはいかないの?
854以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:22:06.26 ID:mBv0KMmE0
>>850
もうないです><
855以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:22:06.94 ID:Pxtgk2kgO
ざっとレス見て>>1の作品読みたくなった
ヒント頼む…!>>1が書く本が面白そうなのがレスの文面見て感じたんだよ…
856以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:22:16.73 ID:AK3mcNMcO
俺大説家になるわwwwwwww
857以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:22:33.04 ID:wz0jTJf30
自信があれば電撃が一番可能性高いのか。俺、今流行(?)の萌え系書くの苦手だぜ…

ゲーム性、ミステリー性のある小説でも、クオリティ高ければ受賞する?
858以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:22:35.28 ID:56WjBiNV0
>>856
分かる、目指せ聖書級
8591:2007/08/31(金) 03:22:39.45 ID:AosKtcS70
>>843
名言きたこれ

>>844
おねえちゃーん

>>845
阿修羅はだめだね
暗闇はいい。childish darknessの訳がいい。

>>846
そう。
860以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:22:39.91 ID:gLrisaPW0
>>845
異端すぐるww
阿修羅は面白いと思ったけどなー九十九十九はいまいちだったけど
861以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:22:44.05 ID:uTdTNfKi0
まてよ…ラノベ作家女子をここで捕まえれば…

そうか!だんだんわかってきたぞ…つまり…
ぎゃくたまモッコリって事だな!
862以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:22:55.71 ID:usKfrULT0
ハードボイルドなラノベとか新しいんじゃね?
863以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:23:13.78 ID:0gdIfAte0
>>1
作品教えなくていいから即興でSS書いてくれよー
プロにこんなこと言うの失礼かもしれんがVIPに来てるんだからそれくらいのサービスしてくれよー

お題>>880
864以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:23:39.73 ID:56WjBiNV0
マルドゥックスクランブルとかあの辺じゃないの
ハードSF的なカンジで昔からある気が
865以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:23:39.65 ID:V6l9VciWO
>>856
大変だぞ
866以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:24:29.60 ID:gLrisaPW0
>>859
どうやらお前とは微妙に趣味がずれるようだなw
>>863
wktk
867以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:24:40.32 ID:V6l9VciWO
>>863
>>1見ろ
868以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:24:55.70 ID:epD7JI2T0
>>852
秋山って法政の金原創作ゼミだったんでしょ? 古橋といっしょで。
秋山文体は翻訳調だから好き。主語が明確じゃない文章はダメだ・・・。
869以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:25:02.14 ID:usKfrULT0
>>863
おい、次スレが必要になるぞw
870以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:25:03.06 ID:KfXy1ltU0
>>849
ナカーマ。まあ、がんがろうぜ。

理系の知識が足りなくてorzとなったことはある?
8711:2007/08/31(金) 03:25:09.25 ID:AosKtcS70
>>850
ない

>>852
あれは無理だね

>>855
ありがとww
ヒントか……
ここまでに入選した賞の名前が出てる。
これ以上は言わない

>>856
流水wwww

>>857
可能生は高くないけど
受賞後は電撃がいい編集つくよ
クオリティ高ければどんなんでも受賞する
約束する
872以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:25:22.16 ID:Ita6fhBpO
>>839,>>842
レスサンクス
近いうち必ずあなたたちの仲間入りしますので、よろしく。
873以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:25:26.27 ID:QhicOASL0
マルドゥックは読んでから布教しまくってるのに広まらない
本を読むやつが周りに少なすぎるんだぜ><
874以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:26:02.49 ID:3lrnTQoC0
>>861
もっこりってすげー久々に聞いたwwwww
8751:2007/08/31(金) 03:26:07.41 ID:AosKtcS70
>>870
知識不足だったら聞くか調べる

SSやってみるか
期待を裏切ったらごめんな
876以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:26:11.45 ID:epD7JI2T0
マルドゥックはハードSFではない。
とSF者の俺がマジレス。だからつまらないとかはないんだけど。
877以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:26:38.34 ID:AK3mcNMcO
>>860 あの暗闇の主人公のコンプレックスぶりが好き。
「俺は俺の価値を稼がなきゃいけない」とか
九十九微妙とか九十九の三つ子暴露(ネタバレだからこう書いとく)で発狂しかけた俺にケンカうっとんのか
878以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:26:48.61 ID:0gdIfAte0
>>875
うはwwww
wktk

踏み台

安価なら>>885
879以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:27:06.22 ID:2iOhDOHjO
すっかり出遅れ
乙一トーク混ざりたかったな
ウソカノみたいな妄想って止まんないよね
880以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:27:09.07 ID:KfXy1ltU0
AI
881以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:27:14.50 ID:epD7JI2T0
オッピー
882以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:27:16.80 ID:mBv0KMmE0
>>876
はい。でも好きですよ。
883以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:27:42.10 ID:rGHeH5Et0
AIとな
8841:2007/08/31(金) 03:27:42.33 ID:AosKtcS70
>>877
「一郎、二郎、三郎、四郎、逃げろー!」が至高の台詞
あんな台詞書いてみたい

>>879
乙一トークしようぜ
885以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:27:42.23 ID:+EPQw3JuO
書く時は読み手のことをどの程度意識しますか?
自分は思うまま文章を書くタイプなんでちょっと気になって
抽象的な質問すいません
886以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:27:43.23 ID:AeOtt1t60
触手エロ
887以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:27:52.07 ID:Pxtgk2kgO
>>871
ありがとう
まだ全部スレ読めてないから必死で見つけて受賞作家の本片っ端から読んでやるわww
ガンガレ!
888以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:27:54.30 ID:uTdTNfKi0
だからさ、始めようぜ、ラノベ作家さんよ
俺との恋の1on1を
8891:2007/08/31(金) 03:27:58.61 ID:AosKtcS70
AI……?
890以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:28:05.12 ID:56WjBiNV0
>>873
あれまあまあだとは思ったけど、個人的にはそんなでもなかったなー
あと寺田克也の挿絵もあってるけど微妙なんじゃない
どっちかっていうと沖とか京極って作品より先にファンがあるって状態な気がすんだよね
もちろんそこまで到達するまでには作品があったんだろうけど
891以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:28:14.86 ID:U7ZLXAku0
AIが止まらない
892以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:28:18.58 ID:Fb2XeHyF0
そんな事よりアンケートにご協力下さい
VIPアンケート
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1188495108/
893以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:28:19.13 ID:usKfrULT0
>>886
お前とは友達になれる
894以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:28:31.03 ID:0gdIfAte0
>>889
AI(人工知能)だじぇwwwww
895以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:28:59.07 ID:56WjBiNV0
>>876
ごめん
896以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:29:19.34 ID:rGHeH5Et0
即興で文章書くとかえらいわー
8971:2007/08/31(金) 03:29:19.57 ID:AosKtcS70
むつかしいな……
898以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:29:30.26 ID:epD7JI2T0
あなたに冬寂(ウィンターミュート)のご加護がありますように
8991:2007/08/31(金) 03:29:41.51 ID:AosKtcS70
>>896
ハードル上げやがってwwww
900サザソのトリヴィア:2007/08/31(金) 03:30:08.42 ID:WMPLD1Cs0
だれかいんのかい?
901以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:30:12.31 ID:V6l9VciWO
つーか>>1純文からかよ
ラノベに行くとは賢い選択したな
902以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:30:12.49 ID:KfXy1ltU0
wktkしてまってるぜwwww
903以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:30:38.00 ID:QhicOASL0
狼と香辛料面白くね
いや意味はないけど
904以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:30:51.96 ID:KfXy1ltU0
よければ、>>1以外の作家さんのもみてえwww
905以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:30:58.52 ID:/bxjBD0g0
最近の新人で、こいつはすごいとか思った人いる?
906以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:31:05.09 ID:8z9U8+/f0
こりゃマジで次スレ必要な流れw
907以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:31:07.81 ID:AK3mcNMcO
>>884二郎・・・・丸雄・・・・・。・゚・(ノД`)・゚・。

絶対この2人のカプ考えた腐女子いると思う
908以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:31:31.82 ID:0gdIfAte0
>>904
同意

もう一人の未成年作家殿も参加してはくださらぬか・・・
wktkが止まらないんだが・・・
9091:2007/08/31(金) 03:31:32.60 ID:AosKtcS70
>>903
おもしろい

>>905
ラノベはわかんない
910以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:31:55.83 ID:gLrisaPW0
>>860
それには同意
九十九十九はなんだろ?やっぱ肌に合わない?
悪い意味で舞城が出たというかなんというか
911以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:31:58.52 ID:P4vO9sPd0
アートの話だと、「絵が巧い奴」「良い絵を書く奴」が才能だった時代は終わり、「アートの公式を高いレベルで解いた奴」「アートの神様の言葉を鋭敏に受信できる奴」が偉い時代に変わったと感じるんだけど
文学でも、才能の定義が昔と違うと感じることはない?
なんていうか、メタ的なものばかりが溢れていて、無味乾燥っていうかさ。
912以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:31:59.19 ID:rGHeH5Et0
>>905
人類は衰退しましたの人
913以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:32:10.10 ID:uTdTNfKi0
ラノベ作家サン達は恋人もしくは好きな人はいますか?
色々な下心を前提としたピュアな交際から…
まずはスリーサイズとメアドを
914以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:32:20.06 ID:usKfrULT0
>>908
俺はさらにもう一人の歴史好きの作家殿にも参加してもらいたい
915以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:32:22.48 ID:/bxjBD0g0
>>909
読まないの?
916以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:32:30.83 ID:KfXy1ltU0
>>903
GONZOがアニメ化したら、
先物業界のブラック業界知能バイオレンスものになると大胆予想したのは多分俺だけ。
917以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:32:40.49 ID:AK3mcNMcO
滝本の小説って主人公の心理とかほぼ私小説状態だよなw
918以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:32:49.13 ID:/bxjBD0g0
>>912
誰?w
919以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:33:08.08 ID:epD7JI2T0
ぶっちゃけ小説の黄金期は19世紀で終わってるから
920以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:33:39.64 ID:ILaVGiOx0
>>918
田中ロミオ、エロゲライター
9211:2007/08/31(金) 03:33:58.24 ID:AosKtcS70
>>919
シェイクスピアがすべての物語のプロットを書き尽くしたって言うね
922以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:34:08.45 ID:V6l9VciWO
>>913
お前みたいな奴
好きだ
9231:2007/08/31(金) 03:34:18.45 ID:AosKtcS70
誰か次スレ立てて誘導してもらえますか
924以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:35:06.31 ID:QhicOASL0
>>916
アニメ化は・・・キャラデザもうチョイやらかい感じにしてほs(ry
あれ・・・こんな時間に誰か来たみたいだ・・・
925以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:35:11.77 ID:AK3mcNMcO
>>921 どんなアニメもシンプソンズのパクリみたいなもんか
926以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:35:13.98 ID:8DJ7HRffO
レスの三点リーダーがきちんと2個連続しててワタラ
927以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:35:15.50 ID:U7ZLXAku0
1000行く前に書き上げろよ
928以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:35:24.30 ID:43+Rx8dW0
マルドゥックと狼と香辛料好きとは友達になれる気がするw
作家さんに質問
2ちゃんのほか、どんなサイトみる?素人の感想とか読むタイプ?
929以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:35:35.52 ID:rGHeH5Et0
>>914
し、仕事の締め切りがあるんですけど
930以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:35:58.99 ID:gLrisaPW0
>>927はドS
931以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:36:06.75 ID:KfXy1ltU0
>>920
とうとう、小説デビューしたのか。知らんかった。
これから、エロゲ出身が増えると予想。
932以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:36:11.49 ID:QhicOASL0
>>928
よっおれノ
933以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:36:13.78 ID:56WjBiNV0
異邦人のラストみたいなドバッとした文章書いて欲しい
9341:2007/08/31(金) 03:36:28.22 ID:AosKtcS70
>>927
無茶いえ

>>928
よまない

>>929
俺もだよ
935以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:36:51.05 ID:KfXy1ltU0
>>929
まぁまぁ、そうおっしゃらず……w
936以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:38:18.69 ID:/bxjBD0g0
コレで質問ラストにしよう
小説家になるためにどう勉強した?
文章力の上げ方とかがよくわからなくって
937以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:38:24.46 ID:epD7JI2T0
個人の実存(笑)ってテーマに関しては、20世紀前半までに大体出尽くしてると思う。
以降は政治性、社会性にからめたアンガージュマンとしての小説の流れがあって、
あとはテクノロジーと人間の変容を扱うSFって流れ。形式論はまた別ね。
938以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:38:28.16 ID:AeOtt1t60
俺の知り合いに架空戦記ものの作家がいて
そいつが言うには「小説家デビューするにはコネ(=誰かに弟子入りする)必須」てことなんだけど
これってどのジャンルでも当てはまるの?
9391:2007/08/31(金) 03:38:37.45 ID:AosKtcS70
>>936
いっぱい読む、いっぱい書く
940以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:38:52.74 ID:0gdIfAte0
あーあ
重複しちまったwwww

ライトノベル作家達がいるけど質問して!
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1188499038/

こっちのが早いからこっちで
941以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:38:55.26 ID:rGHeH5Et0
>>936
読むのと書くの
9421:2007/08/31(金) 03:39:08.03 ID:AosKtcS70
>>938
コネなんかいらないよ
943以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:39:12.01 ID:usKfrULT0
すまん、重複しちまった;
944以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:39:51.26 ID:Pxtgk2kgO
なんだ?このスレ作家が3人いるの?
だれかkwsk
945以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:40:02.57 ID:U7ZLXAku0
宣言してから立てろやしんさん(なryどもが
946以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:40:04.06 ID:gN7MPc4C0
>>936
食う寝る遊ぶ
9471:2007/08/31(金) 03:40:13.70 ID:AosKtcS70
>>940に行きます
スレ立てありがとう
このスレ終えて寝るつもりだったけど
SS書いてみるね
948以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:40:25.48 ID:AK3mcNMcO
殺戮に至る病をスリラーとして読んだらつまらなかった。

つーかミステリを大抵スリラーとしか見れないから困る
949以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:40:29.67 ID:rGHeH5Et0
>>944
若いのが二人と若くないのが一人
950以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:40:33.55 ID:KfXy1ltU0
>>937
実存主義→構造主義→ポスト構造主義
ってことかい?
951以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:40:34.71 ID:56WjBiNV0
お前らもう少しまったりしる
952以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:40:52.72 ID:gLrisaPW0
>>944
明確に(自分で)名乗ってるのは3人だけどもっといるみたい
953以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:41:04.21 ID:8z9U8+/f0
>>944
乙一の
秘密を
知る者たち
954以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:41:15.01 ID:Ita6fhBpO
狼と香辛料は久しぶりに「すげぇ」と思わせてくれた作品だった
しかし、あれくらいのレベルに達してないと電撃に受からないのか…
955以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:41:18.85 ID:/bxjBD0g0
なんだかなぁwwww
まぁいいや、いつか同業者として挨拶できる日が来ることを願ってる
まずは大学に受からなければ
956サザソのトリヴィア:2007/08/31(金) 03:41:39.78 ID:WMPLD1Cs0
日本語でおk
957以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:41:51.13 ID:56WjBiNV0
そんななのか狼と香辛料って立ち読みしてこよう
9581:2007/08/31(金) 03:41:55.18 ID:AosKtcS70
>>954
いや、受賞してから刊行までに加筆修正があるから
7〜8割くらいの完成度だったと見るべき
959以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:42:24.30 ID:epD7JI2T0
>>950
んで→ポストモダニズム(笑)ね。
さて、次は何が来るのかね。
960以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:42:55.37 ID:QhicOASL0
>>957
ぜひ買った方がいい
あと乙一も忘れずにな
961以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:43:09.63 ID:epD7JI2T0
狼と香辛料、
雰囲気とプロットは好きなんだけど文章が・・・。
962以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:44:19.14 ID:Ita6fhBpO
>>958
なるほど受賞後の修正か
それは盲点だった
モチベーションが少しアップした
963以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:44:42.26 ID:56WjBiNV0
>>960
乙一なあ、漫画になってるのあるじゃん
あれは「フーン」だったんだけど小説はさすがに凄いんかな
964以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:45:02.12 ID:OJHMrAjA0
俺も乙一読んでみようかな
ゴス?って奴がいいのかな?
965以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:45:14.60 ID:KfXy1ltU0
>>959
俺の中では、科学哲学と数学がマイブーム。次はこれかな?
今のままじゃ、ポスト構造主義でもソーカル事件みたいなのが起こるのは時間の問題。

狼と香辛料は、経済に関するバック知識がないときつくね? とオモタ。
作者理学部なんだよなー……すげーな。
偉大な経済学者は数学者が多かったりするけど。
966以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:45:21.19 ID:8cEuaR9dO
>>1
物書きは大変だよね
頑張ってねo(´□`o)
967以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:45:33.14 ID:usKfrULT0
>>944
東京在住の現実逃避中の>>1
大阪在住のお姉さまと
締め切り間近のお方がいる
968以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:45:37.32 ID:rGHeH5Et0
乙一大人気
最初に読むなら失踪HOLIDAYとかがいいんじゃね
969以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:45:42.80 ID:epD7JI2T0
「夏と花火〜」だけ読んだ。
微妙だった・・・。
970以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:45:48.59 ID:gN7MPc4C0
ポストニダニズム
971以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:45:52.59 ID:yH8HppAU0
>>1
右傾化と嫌韓の風潮についてどうおもいますか?
作品としてとりあげて問題提起することはありますか?
9721:2007/08/31(金) 03:45:58.24 ID:AosKtcS70
>>966
ありがとう。がんばる。

みんなスレ移ってないね
このまま寝る感じかな
973以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:46:08.71 ID:D8KhhwhH0
>>1
今しているかもですが、気分転換とかなにもかも忘れてぼーっとするといいと
おもう!!
974以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:46:17.91 ID:56WjBiNV0
教養が文系だけのものだと思わないで欲しい
975以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:46:21.06 ID:hZ26C4YV0
悠久展望台のカイ

これに聞き覚えは?
976以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:46:49.60 ID:/bxjBD0g0
>>964
この前読んだけど、独特というかなんというか
いわゆるライトノベルとはちょっち違う

俺はついていけなかったなぁ
977以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:46:49.71 ID:gLrisaPW0
乙一なら失われる〜が秀逸だと思う
グロというかゴシック的雰囲気が苦手ならなお更
978以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:47:11.64 ID:KfXy1ltU0
>>972
SS待ってるんだぜ?
9791:2007/08/31(金) 03:47:13.49 ID:AosKtcS70
>>968
いや、最初はZOOかな

>>971
右傾化や嫌韓の風潮などありません。
社会的な問題提起は一切しません。
980以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:47:13.94 ID:OJHMrAjA0
失踪HOLIDAY  ゴス
どっちが面白い?
981以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:47:24.36 ID:43+Rx8dW0
>>960
乙一も好きでますますw
>>963
GOTHだったら断然小説がオススメ
文字でエンターテイメントしてる
982以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:47:39.00 ID:epD7JI2T0
>>965
科哲ってもう終わったんじゃあないのか・・・?
数学は常に学問の王様だけど、メインストリームに来ることはないと思う。
983以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:48:05.63 ID:U7ZLXAku0
SS書けたぞ
>>1まだか
984以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:48:22.41 ID:usKfrULT0
乙一かぁ。

読んだことないんだけれど、そんなに面白いっていうなら読んでみようかなぁ
985以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:48:33.38 ID:56WjBiNV0
そっか。ミーハーだからおそばせながら乙一押さえるよ
986以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:48:48.11 ID:rGHeH5Et0
ZOOは文庫本を見るとどうしても画太郎の樹海少年ZOO1を思い出すんだぜ
987以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:48:52.42 ID:rGdfUc5E0
ガイシュツだったら申し訳ないけど、
作品書くに当たってのポリシーや基本方針はある?
どんなくだらないことでもいい
988以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:48:54.22 ID:QhicOASL0
乙一は何から入ってもはまる人ははまるしはまらない人ははまらないんじゃないかと思う
不思議な話が好きな人にはいいんじゃないかな
989以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:49:04.27 ID:KfXy1ltU0
>>982
いや、疑似科学が隆盛してるしさw
ギリギリ科学少女フォルシィはワロタwww
990以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:49:27.97 ID:56WjBiNV0
俺は人を選ぶ作品なんて存在しないと思うな
9911:2007/08/31(金) 03:49:36.80 ID:AosKtcS70
>>984
まだ書いてる
>>987
回答済み
9921:2007/08/31(金) 03:49:53.61 ID:AosKtcS70
あ、>>983
993以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:50:05.32 ID:OJHMrAjA0
1000ならくそみそテクニックラノベ化
994以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:50:11.48 ID:uTdTNfKi0
大阪のお姉さまに放置プレイされてもうどうにかなっちゃいそうです
995以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:50:20.34 ID:gLrisaPW0
>>990
作品が人を選んでるってか。森風にいえばw
996以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:50:23.60 ID:rGdfUc5E0
>>991
thx。あとでログ漁るよw
997以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:50:24.03 ID:rGHeH5Et0
>>987
基本的に読者のほうが偉い
998以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:50:27.29 ID:usKfrULT0
1000なら3人のラノベがアニメ化
999以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:50:30.44 ID:efPo0jYm0
1000ならおれも小説家になる
1000以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:50:36.08 ID:56WjBiNV0
1000
10011001
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +        このスレッドは1000を超えました。
     〈_} )   |                                次スレも…VIPクオリティ!!
        /    ! +    。     +    +     *         http://wwwww.2ch.net/news4vip/
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――  

VIPがT-bananaを落とすことは不可能 FOX★