くるりマジ最高!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
マジ岸田キモいwwwwwwwwwww
くるりファンはみんなくるりマンセーバロスwwwwwwww
実力派なのが売りなのに、達身とかクリストファーとか、実力ある奴から抜けてく糞バンド。
残念ながらくるりよりレベルの高いバンドなんてどこにでもありますよ^^^^^^^^
くるりに影響されてJ-POPはうんことか言ってる奴らは一回小学生から出直して来い!!!!!!!
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 13:34:14.40 ID:xkzwj5P20
同意 まで読んだ
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 13:34:21.81 ID:cVs5pp4K0
AA忘れてた


  ___◎_r‐ロユ
 └─‐┐ナ┐┌┘ _  ヘ____
     /./┌┘└┬┘└┼────┘ロコ┌i
    </   ̄L.l ̄ ̄L.lL.!         ┌┘|
                         _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
                       ,r'"           `ヽ.
                   __,,::r'7" ::.              ヽ_
               _____ ゙l  |  :: _ノ      ヘ_     ゙) 7
                /`ー---‐^ヽヽ`l :: __       ____   /ノ )
             l:::      lヾミ,l _;;r';; ;;ヽ      ん';; ヽ ヒ-彡|
        _  ,--、l::::.      ノ〉"l,_l "|!!;; O;;!〉;.:)  f'<!;O; ;;;!|= ゙レr-{
    ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l| ヽ"::::''`ー-‐'´.::;i,  i `''-‐'    r';' }
   ,/   :::         i ̄ ̄  | ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ|
  /:::::::.        l:::    l:::::::   l. |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"
 l:::::::::::.   l:::    !::    |:::::::   l .| ::゙l ::´ヽ---‐-‐-‐---/` ,il"..|'". .
 |:::::::::l::::  l:::    |::    l:::::     l .{  ::| 、 ::\二二二二/, il   |
 |::::::::::l:::.   }:::   l:::::,r-----    l/ト、 :|. ゙l;:  ::=====: ,i' ,l' ノト、
 ヽ::::::::l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
  \::::`ー‐'  / l__l;;;;;;;;;;;/'  |    `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 14:16:43.11 ID:cVs5pp4K0
あげ
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 14:19:22.59 ID:68/+WLa9O
なぁジンジャーエールってこんな味だったっけか?
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 14:20:11.44 ID:cVs5pp4K0
>>5
それモスコミュールじゃね?
ジンジャエールはもっとこう、キレのある・・・
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 14:21:41.03 ID:+q9YZ0q40
ドラム変わった?
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 14:21:47.59 ID:cVs5pp4K0
そう、つまり岸田の歌はキレが無い。
ばらの花なんて実際手抜きもいいとこな曲だよな。
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 14:22:33.79 ID:cVs5pp4K0
>>7
うだつのあがらないサポートメンバー。
森のパワフルさも、クリストファーの繊細さも無いカス
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 14:23:06.99 ID:sytOl8vA0
くるりのあのうざったらしい髪型なんとかならんのか
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 14:23:18.87 ID:3blLkDri0
くるりって何だよ・・・
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 14:23:57.16 ID:DDA/bbIf0
タモリ倶楽部で靴脱いだら身長が10センチくらい縮んでたよなwwwwwwww
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 14:24:27.91 ID:cVs5pp4K0
>>11
世にも奇妙なうんこバンド
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 14:28:06.33 ID:Kr1auK2r0
>>13
NEWORDERのコピーバンドとも言う
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 14:28:08.36 ID:3blLkDri0
ああ、あのリップスライムとセッションして、終始見下された目で見られていたあのくるりか・・・
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 14:33:32.13 ID:ZvV03ZwF0
ま、好きなやつは聞いてればいいんじゃね?
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 14:35:38.57 ID:cVs5pp4K0
>>15
アレはホンキでねーよwwwwwwwww
くるりどこにもねえじゃん、リップスライムじゃんwwwwwwwwww
ホンキで笑ったよwwwwwwww
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 14:36:29.37 ID:MkNp9Zea0
凄いぞくるり
凄いぞくるり
凄いぞくるり
凄いぞくるり
ずごいぞくるり
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 14:39:29.00 ID:eElAoL+d0
>>1頭くるり
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 14:40:20.84 ID:ySFJVETX0
リップスライムも糞じゃね?
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 14:52:34.92 ID:cVs5pp4K0
>>20
どうせ邦楽なんてみんな糞
だがくるりよかマシ
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 14:53:42.37 ID:MkNp9Zea0
裸のラリーズ>村八分>くるり
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 14:58:41.21 ID:0Z5j/hNTO
くるりの良さをわからない奴は音楽聴く資格ない
24 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/07/09(月) 15:01:56.61 ID:fQttKrmK0
        ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ         \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 15:04:41.13 ID:0Z5j/hNTO
>>24
死ねカス
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 15:05:08.09 ID:cVs5pp4K0
>>23は音楽のなんたるかをわかってない。
岸田と一緒に死んで来い。
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 15:05:46.75 ID:z6G1slATO
きりきりまいむをレンジにパクられたやつか
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 15:06:02.53 ID:sytOl8vA0
くるりに良さなんぞないだろ
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 15:07:20.08 ID:0Z5j/hNTO
>>26
は?
お前が死ねよ。
どうせお前らアジカンとかカスチルとかマンセーしてんだろ?
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 15:08:34.79 ID:xkzwj5P20
>>29
こいつはもうダメかもわからんね
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 15:08:58.72 ID:fMDAt1DBO
ID:0Z5j/hNTOいてててててwwwwwwwwwwwwwwwww
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 15:09:10.44 ID:0Z5j/hNTO
>>28
お前は何もわかっちゃいない
どうせ大して聞き込んでないんだろ
聴けば聴くほど味が出るのがくるり
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 15:10:26.58 ID:iUD4nNOzO
赤い電車に〜♪
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 15:10:44.67 ID:cVs5pp4K0
>>32
それってダメダメじゃんwwwwwwwwww
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 15:12:07.45 ID:0Z5j/hNTO
>>30
カスチル信者乙

>>32
どこが?
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 15:12:10.82 ID:sytOl8vA0
確かに聴きこんで味出てきたけど一定のとこでそれも止まったよ
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 15:12:42.35 ID:NqKnC05P0
くるり大好きだけど、PVにやたら顔出すのはムカつく。

あいつら見た目は隠しといたほうがいいだろ、常考・・・。
リップスライムとのPVとかホントもう、イタイ。可哀想過ぎる。
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 15:12:48.97 ID:2M4vt4YIO
くるりん☆レボリューション
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 15:14:09.87 ID:6JJdZ+2s0
スーパーカーとかどうよ?
結構良いよな
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 15:14:10.56 ID:xkzwj5P20
マジレスの嵐
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 15:14:41.38 ID:jqh7j8I0O
邦楽あんま聞かないが、
ルーツを消化しきれてる
くるりはまぁ聞ける。
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 15:15:31.31 ID:m9e3qr5U0
お経みたいな歌なんだっけ?

召喚するか回復するか… とかいってる歌
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 15:15:41.37 ID:0Z5j/hNTO
>>36
聞き込み方が足りないか、耳が終わってる。
いい音楽を普段から沢山聞いて耳が肥えてる人にしかわからんのだろうな多分。
カスみたいな耳の持ち主が岸田の才能に嫉妬して必死に叩いてんだから笑えるわw
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 15:16:56.21 ID:8anhCeiz0
0Z5j/hNTOはもうダメかもわからんね
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 15:17:30.07 ID:gvWx4yHE0
くるり好きでかつドMなおれには最高のスレ
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 15:17:30.53 ID:oLErz3M90
真性中二病患者で有名な岸田さんのバンド(笑)か
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 15:18:24.21 ID:0Z5j/hNTO
>>37
岸田さんはともかく佐藤社長はイケメン

>>39
くるり好きでスパカー嫌いな奴はまずいない
ザゼンとかシロップとかもいいよ
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 15:18:36.72 ID:fMDAt1DBO
>>43
これは酷い
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 15:19:04.08 ID:jqh7j8I0O
そうそう真性中二病なんだよw
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 15:20:08.55 ID:cVs5pp4K0
ID:0Z5j/hNTOのおかげでかなりの良スレになりつつあるwwwwwww
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 15:21:01.77 ID:q+OWRDwB0
そういえばそんなのも居たような・・・
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 15:21:58.93 ID:0Z5j/hNTO
中二病を叩く奴は大抵中二病
中二病と本物の天才は紙一重なんだよ
岸田さんはもちろん本物の天才
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 15:22:03.34 ID:4RuVaq8AO
くるりに匹敵できるバンドは、コーネリアスしか思い付かない。
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 15:22:27.55 ID:cVs5pp4K0
>>52
コイツ岸田じゃね?
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 15:22:36.12 ID:861bu06B0
23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/07/09(月) 14:58:41.21 ID:0Z5j/hNTO
くるりの良さをわからない奴は音楽聴く資格ない

24 名前: ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄[] 投稿日:2007/07/09(月) 15:01:56.61 ID:fQttKrmK0
        ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ         \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃

25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/07/09(月) 15:04:41.13 ID:0Z5j/hNTO
>>24
死ねカス




^^;
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 15:24:29.29 ID:fMDAt1DBO
>>52
岸田さんお憑かれ様です!
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 15:24:35.35 ID:jqh7j8I0O
あのな、中二病って褒め言葉だぞ?
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 15:25:28.56 ID:rPHp0PE80
ぼくぅーのぉー生まれぇーた日はぁー
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 15:26:31.33 ID:gvWx4yHE0
くるり好きなやつはコーネリ、スーパーカー、AIR、髭とかそのへんのバンドが好き
購読してる雑誌はスヌーザー
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 15:26:57.69 ID:4RuVaq8AO
今回のアルバムで、国内唯一無二の存在になったように思う。
詩的な歌詞、前衛的に進化を続ける音楽性、演奏力は微妙だが。
それでいてポップさは失わない。

分からないやつは糞。
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 15:27:09.25 ID:NqKnC05P0
>>52
岸田さんですか?マジで尊敬してます。
好きなバンドはカサビアンとレディオヘッドとリーランドです。
岸田さんは、髪の毛短い方がカッコいいです。好きです。
今度のライブ行きます。頑張ってください!
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 15:27:32.26 ID:sytOl8vA0
まだまだ沸いてくる、くるらー
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 15:27:51.82 ID:rPHp0PE80
どうでもいいバンド
5年後いないな
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 15:27:55.17 ID:R+fx6pZL0
まあどうでもいいな
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 15:28:08.62 ID:4RuVaq8AO
ちなみにスーパーカーは今一つ。
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 15:29:40.88 ID:cVs5pp4K0
>>60
どこが前衛的wwwwwwwwwww
単に音楽性が不安定なだけじゃんwwwwwwwwww
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 15:29:45.04 ID:as/YfvylO
>>60
そうか?
丸くなっただけだろ…
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 15:30:21.71 ID:/7E+OjUm0
くるり(苦笑)
この辺の音楽って自分が音楽わかってるってアピりたくて聞くんでしょ?
わかってませんからwwwwwただの厨二ですからwwwwww
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 15:30:23.41 ID:rPHp0PE80
赤い電車にぃーふふふふふーん
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 15:31:26.09 ID:sytOl8vA0
ふぅ
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 15:31:30.54 ID:gvWx4yHE0
バースデーのクリップは最高
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 15:31:36.42 ID:as/YfvylO
>>27
ワンダーフォーゲルだよ
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 15:32:46.46 ID:fMDAt1DBO
くるらーがくるのらー
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 15:32:59.76 ID:cVs5pp4K0
岸田さんが来ない件
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 15:34:07.95 ID:gvWx4yHE0
岸田さんは美容院に行きました
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 15:34:58.85 ID:jqh7j8I0O
>>68
カエレ
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 15:35:10.43 ID:6JJdZ+2s0
お前らどんな邦楽聴くの?
厨二病と呼ばれる邦楽以外にマシな音楽がない件
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 15:35:16.11 ID:sytOl8vA0
岸田さんマジで髪切ればいいのに
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 15:36:31.00 ID:4RuVaq8AO
>>66
歴代のポップス界において偉大なバンドは皆お前の言う
「音楽性が不安定」なわけだ。変われないなら解散すべき。

>>67
ちょっと同意
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 15:36:58.61 ID:gvWx4yHE0
あの髪型だけは擁護しようがないから困る
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 15:37:10.92 ID:0Z5j/hNTO
>>74
岸田さんじゃないし。
岸田さんをたかが一般民衆と一緒にするな

てめえらそんな言うんだったら普段聴いてる音楽晒せよwwwwww
くるりよりカスだったらマジだせえしwwwwwwwwww
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 15:37:17.91 ID:NqKnC05P0
キセルと音速ラインとくるりとサンボマスターとスカパラとブルハ聴きます。
どうすれば耳が肥えますか。
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 15:38:02.79 ID:LA2NSlT7O
くるり最高の曲はワンダーフォーゲル
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 15:38:28.78 ID:jqh7j8I0O
ルーツを遡って聞こう
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 15:38:36.15 ID:4RuVaq8AO
それと、あの立ち位置で30万枚うるのはやっぱりすごい。
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 15:38:52.01 ID:as/YfvylO
>>79
スーパースターの頃に
思ったんだけどね。
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 15:39:21.50 ID:cVs5pp4K0
>>79
いや、偉大なバンドでも音楽性安定してるバンド多いからwwwwwww
生涯ロックンロールをやり続けて死んでった伝説的なミュージシャン達に謝れwwwwwww
くるりはただ普段聴く音楽に影響されて流されてるだけ。
くるりのやりたいことなんてホントは無いんだよ。
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 15:39:31.95 ID:rPHp0PE80
PEZとか
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 15:39:34.91 ID:/7E+OjUm0
スwwwwwwカwwwwwwパwwwwwwラ wwwwwwww
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 15:39:41.73 ID:WlInGkICO
「何聞いてるの?」って聞かれてとりあえず答える用
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 15:39:44.91 ID:fMDAt1DBO
くるらーがいっぱいwwwwwww
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 15:40:18.80 ID:j6kyUVMB0
くるり好きなんだけどブサヨファンが多い・・・泣きたい・・・
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 15:40:36.45 ID:sytOl8vA0
電気グルーヴ、スチャダラパー、ライムスター、フリッパーズギター、筋肉少女帯、聖飢魔U、T-SQUARE
コーネリアス、シンバルズ、ピチカートファイヴ、YMO、ケンイシイ、椎名林檎、P-MODEL
どうすれば耳が肥えますか。
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 15:40:41.49 ID:gvWx4yHE0
おい音楽論的進行になってるぞww
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 15:41:09.82 ID:0Z5j/hNTO
>>82
勢いだけの糞バンドばっかwwww
とりあえず洋楽聞けば耳は肥える。
レッチリイイヨレッチリ
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 15:41:21.09 ID:LA2NSlT7O
モーツァルトの陽はまたのぼりくりかえすいいよな
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 15:41:25.99 ID:/+jaJ1Ym0
ミュージシャンとしてはともかくリスナーとしての岸田は良い耳持ってると思う
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 15:42:07.16 ID:/7E+OjUm0
>>95は釣り?
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 15:43:34.32 ID:4RuVaq8AO
>>87
ビートルズ、フー、キンクス、
ツェッペリン、クイーン、
レディオヘッド、プライマルスクリーム

みんな時代に敏感で、新しい音楽をやって、
時代を作ったバンド。特にビートルズ。
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 15:43:54.37 ID:WlInGkICO
まぁ若手ロキノン系のカタカナ英語バンドよりは良いよたぶん
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 15:45:54.37 ID:y7cYJIqX0
レッチリ(苦笑)
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 15:46:00.81 ID:0Z5j/hNTO
何か読むの面倒になって来た
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 15:46:11.90 ID:cVs5pp4K0
>>99
新しい音楽をやるのと音楽性が安定してないのは違うよwwwwwwww
みんな音楽性は安定してるじゃんwwwwwwwww

くるりは流されてるだけって何度言えばわかるんだよwwwwwwwwwww
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 15:46:23.54 ID:4RuVaq8AO
>>86
俺もアレにはがっかりした。
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 15:46:36.39 ID:y7cYJIqX0
>>99
キンクスが新しい音楽とは笑止千万
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 15:47:37.52 ID:NqKnC05P0
>>89
スカパラダメですか。
好きなアーティストを迎える事が多いみたいなので(チバさんやCHARAや)聴き始めたんですが・・・。

>>95
レッチリも聴いてます。邦楽しか上げませんでした。
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 15:48:27.87 ID:0Z5j/hNTO
とりあえずみんな厨バンドか、音楽を侮辱してるカスバンドばっか聴いてるってことだけはわかった
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 15:48:31.41 ID:/7E+OjUm0
>>99ツェッペリンだすならサバスとパープル出せよ

レッチリ(核爆)
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 15:48:59.49 ID:X7NZqaVl0
>>95
キセルは勢いゼロだぞ
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 15:49:01.02 ID:sytOl8vA0
予想外にもくるり派の勢いが強くなってきてる件w
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 15:50:09.40 ID:cVs5pp4K0
>>110
くるりファンは妄信してる奴が多いから必死。
正直スレ立てたときは最初っからこういう流れになると思ってた。
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 15:50:30.13 ID:NqKnC05P0
>>109
あやまれ!キセルブラザーズにあやまれっ!
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 15:50:45.06 ID:jqh7j8I0O
>>103
いやそのつどの元ネタのやらなかったことを拾い直してる点では少し創造的。
そんでその意味の音楽性は安定してるよ。
小粒感は否めないけど。
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 15:50:52.06 ID:qaPiHuTWO
日記ってアルバム?あれは好きだわ
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 15:51:16.26 ID:gvWx4yHE0
>>111なんというドM www
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 15:51:42.96 ID:cVs5pp4K0
>>106
スカパラカッコ良くは無いけど悪くないと思うよ。
ただ、スカパラ聴くんだったらスカってジャンルをもっと深く知ってからにした方がいいとおもうな。
と言ってる俺はスカパラもスカも聞かない。
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 15:51:50.85 ID:NqKnC05P0
>>114
では丸めのくるりが好きなのでしょうから、アンテナ辺りから聞くと良いと思います。
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 15:52:17.81 ID:rPHp0PE80
このスレの「くるり」の部分を「アクアタイムズ」に変えて
最初から読んでみよう。


まぁ そういうことだ
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 15:52:19.08 ID:fMDAt1DBO
くるらー大杉wwww岸田もいwwwwるwwwしww
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 15:52:21.23 ID:4RuVaq8AO
>>103
お前の言う音楽性って何?よくわかんないんだけど。
ずっと憂いのあるメロディーって点では一貫性を感じるんだけど。
ちょっと分かりやすく説明してくれ。

>>105
フェイストゥフェイスはかなり初期のコンセプトアルバム。
制作はsgt.peppersと同時期。
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 15:52:44.97 ID:X7NZqaVl0
スカーレットヨハンソンとスカトロしたい
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 15:53:43.08 ID:hbJudO3qO
くるり好きだけど
ファンが痛いからなぁ…
岸田も好きだけど
性格が悪いからなぁ…
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 15:53:56.27 ID:cVs5pp4K0
>>103
擁護お疲れw
音楽性の意味知ってて言ってる?
音楽云々じゃなくて日本語の問題だぞコレ。
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 15:54:41.55 ID:cVs5pp4K0
>>118
吹いたwwwwwwwwww
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 15:54:56.24 ID:rPHp0PE80
厨バンドだけどいいじゃん ほっといてあげれば?
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 15:55:39.88 ID:NqKnC05P0
>>116
なるほど。確かにスカはスカパラしか聞いたこと無いです。スカパラも歌物しか聞いてないのです。

私が好きなのは分類するなら「エモいオルタナティブロック」なのだそうです。
あとは薄くクラシックです。言っておきますがのだめは関係ない。
何を聴けば耳が肥えるのでしょうか。
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 15:56:24.67 ID:X7NZqaVl0
じゃあみんな厨じゃないバンド挙げてこうぜ
どうせスレが消えたら忘れ去られるんだから恥ずかしがらずに
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 15:57:02.50 ID:/7E+OjUm0
オルタナゆうたらスマパンかニルヴァーナやがな
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 15:57:06.05 ID:0Z5j/hNTO
>>122
痛いとか言ってる時点でお前はファンじゃない
岸田さんの音楽に対する情熱を「性格悪い」で一括りにする奴は帰れ
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 15:57:16.56 ID:sytOl8vA0
>>127
たま
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 15:57:32.92 ID:23Uuw8UO0
ぱくるり
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 15:57:49.03 ID:rPHp0PE80
>>127
安全地帯
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 15:57:56.38 ID:j6kyUVMB0
>>129
それが痛いよ
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 15:57:58.76 ID:fMDAt1DBO
>>129
岸田さんお憑かれ様!
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 15:58:28.95 ID:cVs5pp4K0
>>127
ガンズとかハノイとか。洋楽だが有名過ぎて厨は逆に避けて通る。
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 15:59:19.04 ID:oNUf0lfgO
ツェッペリンよりディープ パープルが上なんて言ってる奴久々に見た
たしかにリッチー ブラックモアとキーボードは革新性はあるが、全体的にみた場合はやはりツェッペリンのほうが優れてるだろ
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 15:59:43.38 ID:jqh7j8I0O
だんだん0Z5j/hNTOが痛くなってきた。
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 15:59:50.98 ID:0Z5j/hNTO
あかん・・・こいつらもうどうしようもない
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 16:00:02.76 ID:X7NZqaVl0
ツェッペリンのほうがいいよそりゃ
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 16:00:15.02 ID:/7E+OjUm0
>>135有名過ぎて避けるっつったらディープパープルだろ
厨はガンズ大好きじゃん
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 16:00:25.75 ID:cVs5pp4K0
>>137
最初っから痛かったぜ?
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 16:00:28.17 ID:NqKnC05P0
>>128
ニルヴァーナは1枚だけ聴きました。なるほどカッコいいな、と思ったきり忘れていました。
スマパンですね。覚えておきます。
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 16:01:14.14 ID:rPHp0PE80
「有名過ぎて避ける」のイミがわからん
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 16:01:18.65 ID:JReW10bXO
日本の歌謡曲が今ニューヨークで受けてるって
いとうせいこうが言ってた
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 16:01:33.09 ID:/7E+OjUm0
>>136上とか下じゃなくて斬新さじゃないの
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 16:02:06.20 ID:4RuVaq8AO
耳肥やしたいと思う気持ちが分からないけど、
ビートルズを全部聞いてから、他のロックを聞くと
ニヤニヤできる。ビーチボーイズでも楽しい。

くるりは逆に楽しい。
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 16:02:28.35 ID:jqh7j8I0O
>>141
いや、最初くるり擁護だったんだが疲れてきたよ。
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 16:02:29.79 ID:X7NZqaVl0
>>144
例えばどんなんよ
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 16:02:41.23 ID:fMDAt1DBO
>>138
お前だろwww
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 16:03:27.76 ID:cVs5pp4K0
>>140
ごめんwwwwwwwwガンズ大好きwwwwwwwwww
ディープパープルはスモークオンザウォーターしかシラネ(´・ω・`)
避けてるわけじゃなくて、おとんが持ってるからツタヤで借りんのもムダかなって思うんだけど、いっつも貸してって言うの忘れるんだorz
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 16:03:59.87 ID:jqh7j8I0O
お前らツェペリン言うならブルース聞けよ。
ちなみにくるりはブルース好きらしいから嬉しい。
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 16:04:03.87 ID:X7NZqaVl0
初期のビートルズが全然よくないと感じる俺は分かってない奴かな
リボルバーとかはかなり好き
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 16:04:41.87 ID:23Uuw8UO0
くるりヲタ痛すぎwww
岸田(笑)
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 16:05:19.88 ID:/7E+OjUm0
>>150マシン・ヘッドというアルバムがあるんだ。今借りて来な
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 16:05:37.34 ID:cVs5pp4K0
>>151
ブルーズって何聴いてる?
クラプトンはブルーズって言ってるけど全然それっぽく無いし、B.B.キングぐらいしかいいの知らないんだよね。
ツェップはあんま聴かないけど。
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 16:05:51.77 ID:JReW10bXO
津軽海峡冬景色とかじゃね?
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 16:05:59.94 ID:NqKnC05P0
ビートルズよりストーンズの方が好きなのは耳が肥えてないからでしょうか。
よく馬鹿にされます。初期にしろ後期にしろ微妙に感じます。
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 16:06:00.54 ID:jqh7j8I0O
>>152
いや、良いよ。ロックンロールバンドから脱却して実験性や革新性が出てくるから。
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 16:06:03.25 ID:cVs5pp4K0
>>154
おk把握。
聴いてみる。
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 16:07:53.72 ID:cVs5pp4K0
>>157
ストーンズはブルーズ色が強いから、当時どうだったかは知らんが、今の世代にはウケないかもね。
名曲級の名曲もあるが、それ以外だらだらして聞こえて耳に残らないから俺は好きじゃない。
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 16:08:12.22 ID:gvWx4yHE0
節子それガンズ・アンド・ローゼスやない・・・ヴェルベット・リボルバーや・・
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 16:08:25.07 ID:oNUf0lfgO
>>145
まぁあんまり知らないのに口をだしなさんな
ツェッペリンのリフ主体の構成がどれだけ後世に影響を与えてるかなんてわざわざ書く必要あんの?



耳を肥やしたいなら各ジャンルの名盤を片っ端から聴く、厨房音楽だなんだと難癖つける前にまず枚数聴いて、何が良くて、何が腐ってんのかを自分の中で確立する
例えばロックを聴きまくるだけでも、クラシックを聴き始めてロマン派を聴いたら「あ〜、これは大衆的だ」とかは最低限わかるようになるだろ
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 16:10:15.05 ID:4RuVaq8AO
そして平和が訪れた〜

>>157
しかし趣味もあるな!レディオヘッドは暗くてどうも苦手だ。
つい条件反射で買っちゃうけど。
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 16:10:20.41 ID:jqh7j8I0O
>>155
クラプトンは音歪めるからアレだけど、中身はブルースだよ。
BBは時期によってかなり違う、
ベスト盤でも全盛期60年代集めたやつがいいよ。
基本はマディー、ハウリンウルフ、とかから聞きはじめては?
バディガイのライブ盤なんかもロックからだと入りやすい。
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 16:10:41.56 ID:/7E+OjUm0
>>161あるあるwwww
>>162ツェッペリンの3についてどう思いますか?
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 16:11:32.45 ID:4RuVaq8AO
くるり
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 16:11:44.56 ID:rPHp0PE80
だんだん通ぶったのが現れてきましたよ

168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 16:11:58.48 ID:cVs5pp4K0
>>164
おkd
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 16:12:13.92 ID:4RuVaq8AO
くるりの作品が、風街ろまんのようになる日が来ればいいね。
こなそうだけど。
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 16:12:38.08 ID:jqh7j8I0O
>>162
あんなスケールアウトしまくって
あのかっこよさはすごいよなw
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 16:12:47.97 ID:0Z5j/hNTO
なにこのアピールだらけのスレ
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 16:12:52.19 ID:oNUf0lfgO
ツェッペリンに駄作はない


と俺は思う、吸収できる部分はどのアルバムも多い
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 16:13:14.60 ID:+KpkKeeOO
カレーの〜香りは〜♪
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 16:13:38.04 ID:rPHp0PE80
>>172
そんなにスキかね
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 16:15:38.39 ID:oNUf0lfgO
>>174
別に俺はファンではない、ツェッペリンファンなんて腐るほどいるが

ただ評価が高いのは当然のこと
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 16:16:10.80 ID:/7E+OjUm0
>>173
僕も3を駄作だとは思いません むしろ前二作より芸術性が格段に上がったと思います でもちょっと複雑過ぎだと思います
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 16:16:33.35 ID:rPHp0PE80
>>175
あれっ?ファンじゃねーの?w
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 16:17:42.08 ID:jqh7j8I0O
じゃあ通ぶった人に聞いてみようか。
くるりどう思う?
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 16:17:43.75 ID:5+dXcBdnO
くるりは初期からチームロックまで神
あとはシングルくらいしかいいのないかもな
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 16:18:36.55 ID:a2BB3j9y0
26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/07/09(月) 15:05:08.09 ID:cVs5pp4K0
>>23は音楽のなんたるかをわかってない。

じゃあ教えてくれよ。音楽のなんたるかを
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 16:18:52.03 ID:gvWx4yHE0
このスレ最初からのどんでん返りっぷりは見事だなww
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 16:21:57.64 ID:y7cYJIqX0
>>168 不覚にも
アッ
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 16:22:41.11 ID:cVs5pp4K0
>>180
ああ、それ俺かwwwwwwwwww
別にアレだ、ノリだよノリw
強いて言うなら、視野が狭い奴に言われたくねーよとか、そういうニュアンス。
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 16:24:51.40 ID:AEaULdhuO
くるりとラッドとバンプのファンの痛さはガチだなwww
このスレで再確認したわwww
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 16:25:18.58 ID:0Z5j/hNTO
>>181

実は釣りですた
おれもくるりアンチ^^^^^
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 16:25:25.99 ID:4RuVaq8AO
くるりの話は終わったのか
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 16:25:53.47 ID:cVs5pp4K0
>>184
ラッドのファンは確かに痛いけどそれは言わないでぇぇぇぇええええ><;
俺の好きな子がラッドのファンだからorz
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 16:26:44.99 ID:rPHp0PE80
>>184
もうメイワクでたまらん
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 16:28:02.65 ID:a2BB3j9y0
>強いて言うなら、視野が狭い奴に言われたくねーよとか、そういうニュアンス。
これも難しいよね、どこまで知識があれば視野が狭くないのか
「オリコン10位以内しか聞かない」「ジャズを理解できない」「ブルーズはキングしか知らない」
人それぞれ
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 16:28:06.60 ID:x4iZOjWiO
ずるり
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 16:28:41.96 ID:FsOniwXJ0
>>155
今月のブルース・ソウル&レコーズでも読んでろ
ブルーススタンダード特集
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 16:29:58.20 ID:cVs5pp4K0
>>189
いや、他の奴だったらそうかも知れんがID:0Z5j/hNTOだぜ?wwwwwwww
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 16:30:46.83 ID:OfnYGviy0
邦楽の中ではくるり好きだけど。皆エレクトロニカに羽ばたいていく時代に
シューゲイザーとニューウエーブにこだわるのは何故なんだ?

あとくるりファンは七尾旅人聴けよな
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 16:31:17.10 ID:NqKnC05P0
>>160
ブルーズ・・・。ググリます。
シッティングオンザフェンスとシーライクスレインボウが好きです。
カタカナで書くとすごいカッコ悪いですね。

>>163
トムヨークは間違いなく病気だと思います。でも情けなくて好きです。

やっぱり数をこなさないと耳は肥えないのか・・・。お金ないのになぁ。
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 16:31:46.95 ID:0Z5j/hNTO
>>192
無視ですか^^^^^^^
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 16:33:47.40 ID:a2BB3j9y0
>>192
0Z5j/hNTOは痛いけど一貫性があるともいえるよね。それはそれでいいんじゃない?
やたら厨をバカにして、なのに厨かどうかを異常に気にして無意識のうちに知名度やファンの痛さまで
評価に加えるよりは
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 16:35:08.04 ID:0Z5j/hNTO
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 16:35:32.80 ID:a2BB3j9y0
>>193
もうエレクトロニカは下火。むしろシューゲイザーは最近復活傾向にある
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 16:35:55.91 ID:4RuVaq8AO
さよスト=マイン=図鑑≧ワルツ≧チムロク>アンテナ>ニッキ
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 16:36:16.46 ID:cVs5pp4K0
>>196
くるりの評価に岸田の痛さは入れてるけどファンの痛さは無視してるがな
どうせどのアーティストのファンだって、ファンなんかミーハーで痛い奴ばっかだよ。
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 16:37:50.71 ID:OfnYGviy0
>>198
マジか?初めて聴いたぞ!復活したシューゲイザーって誰?
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 16:38:10.84 ID:1H4V8Z1q0
くるりアジカン湘南のかぜオレンジレンジグリーンだんだんわかんない
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 16:39:12.60 ID:X7NZqaVl0
>>193
皆エレクトロニカに羽ばたくってそれ5年くらい前の話じゃね?
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 16:39:13.43 ID:/7E+OjUm0
パスタ作ったお前wwwwwwwwwww
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 16:39:15.62 ID:0Z5j/hNTO
釣られて悔しいからってみんなで無視かYO!!
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 16:39:16.95 ID:FsOniwXJ0
>>194
好きなバンドが好きな音楽を聴けばおk
カバーしてたり
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 16:39:26.52 ID:s95tvQ6hO
くるり信者だが、岸田はきもい
アンテナまでだな聞けるのは
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 16:40:18.64 ID:1H4V8Z1q0
信者じゃないだろ
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 16:40:25.38 ID:/g2yQ/BbO
最近くるりしか聴いてないわ
バンド多すぎてどれから手つけていいかわかんないし
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 16:40:46.27 ID:/7E+OjUm0
うん、悔しい^^
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 16:41:25.15 ID:CzMB1Y3d0
こおおおおおおおおおおおのおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおまちはああああああああぼっくのおおおおおおおおおおおもおおおおおおおおおのおおおおおおおおお
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 16:42:16.39 ID:NqKnC05P0
>>206
わかりやすぅい!!ありがとうございます。それで行きます。
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 16:42:18.09 ID:a2BB3j9y0
>>201
あくまでインディーシーンだけど、EPIC45とかポストロック(笑)を通過したシューゲイザー系が
続々出てきてたりする。そのうちフリーフォークぐらいのムーブメントになるかも
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 16:42:30.23 ID:X7NZqaVl0
こおなああああああああああああああああああああああああああああああああああああゆきいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 16:43:41.17 ID:OfnYGviy0
>>203
エレクトロニカ以降音楽動いてないとおもうが
機材や演奏形態が進化して行くのが音楽の変化になっているだけで
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 16:44:02.19 ID:/g2yQ/BbO
そうかそろそろ夏休みか
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 16:44:28.88 ID:1H4V8Z1q0
生きることはなくなるって事かああああああああああああああああああい
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 16:44:42.57 ID:0Z5j/hNTO
>>209
マジレスするとmixiミュージック便利。
聴いた音楽からオススメ割り出してくれるから。
糞も多いけど当たりもけっこうある
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 16:45:14.72 ID:1zxae4tE0
1がんばってんな
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 16:45:56.20 ID:1zxae4tE0
>>209
そういう子いるわ
あとスーパーカーとか
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 16:46:18.66 ID:1H4V8Z1q0
いつまでもおおおおおこのままでいいいいいいいwwwwwwww
それはうそおおおおおお間違ってるううううううううwwwwwwww
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 16:46:47.13 ID:X7NZqaVl0
えんだあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 16:47:38.73 ID:OfnYGviy0
>>213
なるほどそういえばネオシューゲイザーって言葉きいた事あるわ
すまんがフリーフォークがわからない
70年代を思い浮かべてしまった・・・違うよね?
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 16:48:06.49 ID:/7E+OjUm0
いやあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 16:48:23.28 ID:1H4V8Z1q0
ぼえええええええええええええええwwwwwww
ぼええええええええええええええええええwwwwwwwww
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 16:48:46.04 ID:MoiSY1oR0
チャチャチャチャチャチャチャチャチャチャ
なんたらかんたらフロムバルセローナー
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 16:49:39.77 ID:X7NZqaVl0
>>223
雑誌読まないんならbounceでもロムってください無料だし
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 16:49:43.23 ID:1H4V8Z1q0
ワラうなよおおおおおおおおおおwwwwwwwww
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 16:56:01.89 ID:FsOniwXJ0
>>212
作曲者や解説をよく読んでくださいね
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 16:58:08.70 ID:NqKnC05P0
>>229
用語覚えるのが面倒なので普段全く読みません。なるほどそれが悪かったのですね。
231以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/09(月) 17:03:56.76 ID:OfnYGviy0
>>227
今までググってた
thx bounce見てくる
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
Sun Glow
- センチライン
関連:hare-brained unity

シンクロナイズ
- Natural Punch Drunker
関連:hare-brained unity

concour
- VOLA & THE ORIENTAL MACHINE
関連:hare-brained unity




mixiミュージックはへあぶれなんて全然聞いてないのにこうなるからなあ