SHOP99ってどうよ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
普通のコンビニと客層がちょっと違うけど、便利なものもあるよね

2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/23(土) 02:38:59.86 ID:JXSrqhec0
普通のコンビニと客層が違うってどういう事?
3なかなか人に懐かない気高き未来型オタク ◆NEET6t9fKU :2007/06/23(土) 02:39:12.45 ID:09pgxtfE0 BE:221821643-PLT(12012)
近所のフレスコの方が質量的に安い
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/23(土) 02:39:16.75 ID:p/iLM3Y70
テーマソングがうつになる
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/23(土) 02:39:29.02 ID:t6hudf470 BE:62880473-2BP(4960)
おにぎり99円だから朝は学生が多すぎ。

ジュースとかも安いから買い込みまくりだな
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/23(土) 02:39:30.34 ID:Tcgpblbd0
焼きイモがまあまあ
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/23(土) 02:40:00.89 ID:eRjmr2rJO
>>3
特定した
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/23(土) 02:40:12.75 ID:t6hudf470 BE:23955124-2BP(4960)
ジャガバタたべた?

なんかカキ氷もやってるし
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/23(土) 02:40:46.87 ID:p/iLM3Y70
食パンうまいね
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/23(土) 02:41:39.16 ID:pH84vGUh0
おじいちゃんが 酒も99円だと思って
大量にレジにもっていったあと
なんかものすごい絶望した顔してた
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/23(土) 02:41:48.63 ID:DQLzfXj00
中国野菜たくさんありすぎ

生産地見て買ってる
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/23(土) 02:41:59.68 ID:qHe3A0ze0
だーてにやすくはありません♪
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/23(土) 02:43:20.68 ID:t6hudf470 BE:47909928-2BP(4960)
むかしは99マジックって歌流れてなかった?

14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/23(土) 02:44:04.03 ID:t6hudf470 BE:17966423-2BP(4960)
>>7

京都民キタコレ
15なかなか人に懐かない気高き未来型オタク ◆NEET6t9fKU :2007/06/23(土) 02:44:31.09 ID:09pgxtfE0 BE:369702454-PLT(12012)
>>7>>14
特定した
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/23(土) 02:44:50.83 ID:p/iLM3Y70
>>12
そっちじゃなくて
〜したことあるかあーーーってほう
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/23(土) 02:44:50.90 ID:vS2GiZMX0
24号線に2店あるな 
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/23(土) 02:45:43.62 ID:Iqq1THqbO
おまえら草加の集まりかw
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/23(土) 02:45:59.40 ID:t6hudf470 BE:119772858-2BP(4960)
店員CDデビューしたやつね。

おもいっきり泣いたことあーるーか〜!
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/23(土) 02:46:53.17 ID:7cP9avUM0
あのCDやめてほしいよな
吹きそうになるw
うちの近所では店員がやる気なさすぎ
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/23(土) 02:46:55.02 ID:p/iLM3Y70
>>19
それ!!
聞いてっとうつにならん?
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/23(土) 02:48:00.58 ID:t6hudf470 BE:71863946-2BP(4960)
>>21

99マジックが電波過ぎたから平気だよ

99マジック〜ってうた
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/23(土) 02:48:06.97 ID:p/iLM3Y70
つうか草加なのかよ
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/23(土) 02:49:07.71 ID:t6hudf470 BE:29943825-2BP(4960)
この前さ焼肉のタレ買ってきたけど不味かった・・・・
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/23(土) 02:49:12.82 ID:F1SJcnnLO
バイトしてたけど
なんか質問ある?
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/23(土) 02:49:30.22 ID:EE3LwQSuO
創価はダイソーだけじゃなかったのか
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/23(土) 02:49:37.63 ID:jgfeZBhcO
5月まで綾小路新町に住んでたのが通りますね。

意外に高い。タカギのが安いものもある。

アイスはフレスコかエビスク
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/23(土) 02:49:45.19 ID:p/iLM3Y70
99マジック聞いてみてえ〜w
29もょもと ◆LV.9999osQ :2007/06/23(土) 02:50:04.94 ID:WI5AjbG2O
99って名前が好きじゃないな
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/23(土) 02:50:06.15 ID:t6hudf470 BE:215590289-2BP(4960)
>>25

99オリジナル製品の品質はどうなの?
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/23(土) 02:50:30.53 ID:SvlWDkNj0
株価最近調子良いね。何かあった?
( ゚毒゚)< なんか 規模 ちっちゃくて 入る気しない わ。
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/23(土) 02:52:19.42 ID:H2fj0I1mO
店員だが…

99製品はクソばっかwww

ツナマヨ弁当とかwwwツナが申し訳ない程度にしか乗ってないwwwww
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/23(土) 02:52:30.37 ID:X0oz2ZgvO
店員の質が悪すぎる。
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/23(土) 02:52:32.93 ID:epU0YqIiO
冷食の小龍包が中国産としってから残りの2つが食えないw
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/23(土) 02:52:52.75 ID:F1SJcnnLO
>>30
食べないことをオススメする
野菜は結構クレームきたな
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/23(土) 02:53:04.03 ID:HRzLNeB0O
きゅっきゅきゅっきゅきゅっきゅきゅきゅ♪
わ〜すれないでねきゅっきゅきゅ♪
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/23(土) 02:53:36.24 ID:pdMrlfDLO
面接がかなり簡単だった。
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/23(土) 02:55:43.17 ID:H2fj0I1mO
>>38
来るもの拒まずな感じあるからなw
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/23(土) 02:56:39.76 ID:p/iLM3Y70
ホットケーキmixうまかったお
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/23(土) 02:56:54.69 ID:H2fj0I1mO
>>37
慣れるまで地獄だぜ…
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/23(土) 02:57:08.49 ID:vS2GiZMX0
バイトは楽?あと深夜時給いくら?
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/23(土) 02:58:40.47 ID:lIStryHyO
「どうよ?」か…

うむ
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/23(土) 02:58:45.76 ID:H2fj0I1mO
>>42
仕事の内容はすげぇ楽、

コンビニみたいに色々なサービス無いし(チケット予約やら公共料金やら)

時給は店によるww
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/23(土) 02:58:47.77 ID:t6hudf470 BE:29943825-2BP(4960)
京都民はSHOP99で弁当買うなら元気やいくな

>>36
カップヌードルの同社劣化コピーなのスープヌードルは?
あとスーパーカップの劣化もまずい
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/23(土) 02:59:45.71 ID:rAEwHxLI0
SHOP99のスーパーカップ 103円
コンビニのスーパーカップ 102円
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/23(土) 03:00:03.17 ID:HRzLNeB0O
>>41
弁当って売れてるの?299円とか399円みたいな大人げない価格設定だけど
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/23(土) 03:00:29.06 ID:p/iLM3Y70
99なのに104円だからアイス買うときはセブン行ってる
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/23(土) 03:00:39.85 ID:F1SJcnnLO
他店舗にヘルプに行った時中国人と二人だったんだけど
バイト中に椅子3個つなげて寝始めてわろた
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/23(土) 03:00:42.23 ID:7cP9avUM0
ってか創価って何?
いまいちわからん
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/23(土) 03:02:05.44 ID:p/iLM3Y70
99クオリティ
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/23(土) 03:02:07.23 ID:Fz+UdpzZO
店員に告白した俺が来ましたよ

手紙渡して電話きたんだが
はあ?なんで御飯食べに行かないといけないの?

うはっwwwwwwwww俺涙目wwwwww
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/23(土) 03:02:29.10 ID:ZgePYBL80
>>50
創価学会のこと
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/23(土) 03:02:41.97 ID:H2fj0I1mO
>>47
まぁ割とw
うちの店の客は大体仕事人だから、
腹に溜まればなんでもいいや!って人多いからじゃないかな…?
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/23(土) 03:03:37.71 ID:vS2GiZMX0
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/23(土) 03:04:26.62 ID:t6hudf470 BE:125761076-2BP(4960)
>>46
大盛イカ焼きそばやドン平の劣化コピーもあるよ

>>47
フレッシュチーズバーガー199円

マクドいきますwwwwww
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/23(土) 03:05:00.10 ID:kyNQnzVrO
店内でかかってる曲がすごく勘に触る
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/23(土) 03:05:32.49 ID:F1SJcnnLO
>>45
カップ麺はそう悪くない気はするが
バイトだからそこまで詳しくない スマソ
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/23(土) 03:06:52.18 ID:H2fj0I1mO
>>57
有線で、せっかくまともな曲流れてきて気分安らいでんのに

いきなり

ショープ!きゅっきゅきゅっ!!って流れるんだぜwww

60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/23(土) 03:07:56.44 ID:t6hudf470 BE:74858055-2BP(4960)
>>58
コンビニで割引シール使うとこめずらしい

廃棄品とかあんまりでないよね?
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/23(土) 03:08:26.59 ID:LhMRIDHK0
お菓子だプリンだヨーグルト♪
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/23(土) 03:08:32.63 ID:2C7VY3w3O
三年間バイトしてたけどイケ面三人集のマサヤが店に来たときは焦った。
さすがにあれはないですよマネージャーさん。
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/23(土) 03:08:53.03 ID:p/iLM3Y70
いやいやそっちより
思い切り泣いたことあーるーかーーーがもうダメ
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/23(土) 03:09:41.70 ID:vS2GiZMX0
>>63
それ今も流れてんの?w
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/23(土) 03:10:13.40 ID:okT0Or7R0
お前ら中国が大好きなんだな
もう向こうに住んじゃえよ
66航平 ◆riveYgm/Q. :2007/06/23(土) 03:10:15.25 ID:lYe5vOgSO
京都に行ったときにSHOP99に携帯の充電器買いに行った。
乾電池式だったんだが、6時間つけててもほとんど充電されなくてワロタ
使用感とか結構あったし、個体によっても汚れがあったから中古品なんだろうと思った。
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/23(土) 03:11:21.49 ID:H2fj0I1mO
親友と思ってたのに
陰口で知らされた!
思いきり!
嫌われて!
いたんーだぁぁーとぉぉー!!!wwwwwwwwww
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/23(土) 03:11:26.79 ID:p/iLM3Y70
>>64
オレ行くといつもこれよ。あの歌マジで生理的に受けつけん!
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/23(土) 03:11:34.02 ID:LhMRIDHK0
SHOP99テーマソングCD買った猛者いないのか?
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/23(土) 03:11:34.41 ID:nVhSrtJN0
近くにあるから週に2回は行くな
そこ店は雑貨が少なくて食料品多いのがいい
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/23(土) 03:12:00.73 ID:GQx/Riv20
ショップ99って全国なの?
地方じゃなかったかwwwwwww
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/23(土) 03:12:08.75 ID:vS2GiZMX0
>>68
どこよwwwwwwwwwwwwwww
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/23(土) 03:12:18.88 ID:LhMRIDHK0
うちの近くの99のミックスベジタブルはなんか臭いから買わないことにしてるよ
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/23(土) 03:12:49.23 ID:GQx/Riv20
ショップきゅう〜きゅっきゅきゅきゅきゅ♪

ショップ99のジンジャーエールの甘さは異常
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/23(土) 03:13:34.84 ID:H2fj0I1mO
>>69
俺が知ってるだけだと
2人w

目標のCDは3人

3500円ぐらいするアルバムは0wwww
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/23(土) 03:13:39.58 ID:p/iLM3Y70
>>67
買ったのか?猛者なのか?!
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/23(土) 03:14:12.44 ID:GQx/Riv20
>>75
アルバムってあるのかwwwwwwwwwwwwwwwww
どんなんだよwwww
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/23(土) 03:14:16.35 ID:jxyHAP4d0
ショップ99じゃないけど似たような100均で「NEETS」(ニーツ)ってあるよな?
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/23(土) 03:14:24.37 ID:vS2GiZMX0
ちょっとSHOP99いってくるわwwww
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/23(土) 03:14:39.87 ID:F1SJcnnLO
>>60
結構廃棄でてたよ
最初の内は廃棄貰って食ってたけど
気持ち悪くて食えなくなったね
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/23(土) 03:14:45.06 ID:H2fj0I1mO
>>76
働いてると嫌でも覚えるんだよwwwww
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/23(土) 03:14:53.13 ID:t6hudf470 BE:215590098-2BP(4960)
うちは

99がローソンとセブンイレブンを抑えてる

でもフレッツの勝かな?
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/23(土) 03:15:02.64 ID:LhMRIDHK0
>>75
買うやついたのかwwwwwwww
家とかで聞きたくねぇwww
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/23(土) 03:15:06.48 ID:GQx/Riv20
>>79
あまったる〜いジンジャーエールよろwwwwwwwwwwwwwwww
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/23(土) 03:16:07.69 ID:H2fj0I1mO
>>77
なんか色々入ってるみたいだ…

買わないけどww
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/23(土) 03:16:20.12 ID:GQx/Riv20
>>81
あの歌は延々の流れてるからなあ
以前にダイエーでバイトしてた友達が野球に興味も無いのにダイエーホークスの歌を覚えたのを思い出したwww
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/23(土) 03:16:53.75 ID:LhMRIDHK0
ハムソーセージお〜いしそ〜♪に通じる物があるな
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/23(土) 03:17:17.56 ID:yDGMi59VO
店員です…。
レジ横に冒険団のCD(アルバム)があったから、どんな曲入ってるのかなぁと思って見たら

曲名「トントントトン」


………
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/23(土) 03:17:27.31 ID:p/iLM3Y70
明日も炭酸水買いに行かされる、うつだ
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/23(土) 03:17:57.21 ID:H2fj0I1mO
>>86
朝から出勤の時とか
眠いのに勘弁してほしいww
橋本ひろし自重汁wwww
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/23(土) 03:18:21.97 ID:GQx/Riv20
>>89
小さい居酒屋のジンジャーエールってショップ99のジンジャーエール使ってる店多いよなwww
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/23(土) 03:18:47.56 ID:t6hudf470 BE:167681478-2BP(4960)
>>86
あるか〜と交互じゃね?

93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/23(土) 03:19:26.29 ID:LjG8bRwC0
soft99はいいよ
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/23(土) 03:19:49.59 ID:H2fj0I1mO
>>88
なんじゃそりゃwwww
今日出勤だから見てみよwwwww
カラスも確か入ってたよな?
俺あれは好きwwww
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/23(土) 03:21:21.48 ID:r4AOSi8uO
キャンドゥで働いていた俺がちょっと通りますよ
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/23(土) 03:21:54.19 ID:p/iLM3Y70
キャンドゥ大好きw
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/23(土) 03:22:39.99 ID:t6hudf470 BE:167681478-2BP(4960)
>>80
そうか・・・・・

99マジックの歌知ってる?

おねえさんとオカマのデュエット
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/23(土) 03:23:41.62 ID:t6hudf470 BE:71863946-2BP(4960)
それでは皆様聞きましょう!

http://www.nicovideo.jp/watch/sm492646
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/23(土) 03:24:43.14 ID:HwslVMoh0
疲れたおじさんみたいには、絶対させないわ♪って歌知ってる?

あれ聞いてるとすげぇムカムカしてくるんだけど。
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/23(土) 03:26:52.74 ID:qJfUsxgqO
この店で流れてる歌がきめぇ
変な自己啓発集団みたいなふいんきがする
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/23(土) 03:27:09.24 ID:t6hudf470 BE:47908782-2BP(4960)
99の音楽センスはすごいな〜www
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/23(土) 03:27:30.42 ID:H2fj0I1mO
>>99

仕事じゃなくて私見て

って曲w
あれ、前にカラオケ入ってたんだぜw
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/23(土) 03:28:59.28 ID:70n4HVSg0
逆再生とかあったよね
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/23(土) 03:29:20.99 ID:t6hudf470 BE:29943252-2BP(4960)
>>102
ああーそんなタイトルwwwww



105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/23(土) 03:29:49.58 ID:GVbuESesP
>>98
逆再生の方が好き

イクイクイク!
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/23(土) 03:29:57.70 ID:HwslVMoh0
>>102
そうそう、それだw

99プラスには俺の大学の先輩が新卒で社員で入社して死にそうになって辞めてたなぁ。
とにかく『バイトの穴埋め』で社員に入らせてるから、労働時間が笑えないくらい酷いらしい。
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/23(土) 03:30:08.10 ID:H2fj0I1mO
>>103
ふぉぁーーっ!!!
イクイクッ!イック!イクイク…ゥォオオシュッ!!!wwwww
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/23(土) 03:31:28.42 ID:p/iLM3Y70
自己啓発やっぱ草加だから?
ちなみに何でもないようなことが〜ロードのメンバーも全員草加
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/23(土) 03:31:42.43 ID:LhMRIDHK0
逆再生あったwwww
http://www.jetman.jp/blog/archives/shop99.swf
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/23(土) 03:32:03.46 ID:F1SJcnnLO
>>97
しらんわー
ちょっと聴いてみたいw

7時起きだから寝る ノシ
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/23(土) 03:32:53.23 ID:C3/90QDyO
ローソン系の100均の方が安心。99の食い物はヤバイ印象が強い。
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/23(土) 03:32:58.92 ID:CIfr4sxg0
弟が99でバイトしてたけど、半年で同僚が2人捕まったらしい
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/23(土) 03:33:52.74 ID:H2fj0I1mO
>>112
うちの店長は店の金でパチンコして捕まったぜwww
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/23(土) 03:34:58.20 ID:Qr3kh+7s0
わが県から完全にテターイしますた
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/23(土) 03:35:09.76 ID:HwslVMoh0
ショップ99の店内って独特の臭い匂いがするよな。どこの店も。
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/23(土) 03:35:23.84 ID:L7cgMGT3O
♪ぼ〜く〜のコンプレックスの塊を生きるエネルギーにとっかえようかっ


歌がキモい
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/23(土) 03:35:35.91 ID:qJfUsxgqO
>>113
お前特定されるぞww
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/23(土) 03:36:14.52 ID:H2fj0I1mO
>>116
そう言ってたのかwww
119ベランダにハトの巣 ◆ANA//V4V.Q :2007/06/23(土) 03:36:31.83 ID:e9txi3de0 BE:1126413959-PLT(19322)
近所に無いが別にいらない
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/23(土) 03:37:02.95 ID:LhMRIDHK0
大学の近くに3軒もある
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/23(土) 03:37:18.07 ID:wlVvpEz50
すぐ潰れた
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/23(土) 03:37:37.25 ID:CELKT2jiO
八柱の99ならよく行く
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/23(土) 03:38:24.30 ID:H2fj0I1mO
>>117
結構そうゆう事してる店長は多いらしいよ
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/23(土) 03:38:25.88 ID:t6hudf470 BE:47909344-2BP(4960)
99ってコンビニとはちょっと違う感じ
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/23(土) 03:39:28.05 ID:WI5AjbG2O
>>29
お前が言うなよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
99ってか9がいっぱいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ワロタワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwワロタ!
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/23(土) 03:39:40.59 ID:H2fj0I1mO
店長だけじゃないがw
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/23(土) 03:41:14.36 ID:pgDBsd/30
最近の中国製品のアレっぷりをみて、
食品・日用品を問わず安すぎる物は買わないことにしてるからな・・・
SHOP99で買うものといったら、まあ有名メーカーのお菓子とペットボトルぐらいだなぁ
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/23(土) 03:41:20.36 ID:vS2GiZMX0
ながれてなかった^^;
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/23(土) 03:41:28.92 ID:H2fj0I1mO
さて寝るぜ
お前ら99の夢見るなよw
ノシ
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/23(土) 03:41:43.87 ID:qJfUsxgqO
>>123
そうなんだww
どんな会社なの?マジで怪しさ満載な店だよな
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
おちるわ