なぜヲタ向け作品の舞台は「夏の地方都市」が多いのか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
漫画もアニメもエロゲも「夏の地方都市」舞台なの多すぎ!
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 01:35:59.10 ID:Wpeo77Uo0
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1180615304/

このスレにちょっと来てくれ
違法ROMで実況してる糞ガキどもが集まってやがる

>465 名前:以下、名無しにかわりましてVIPが実況します[sage] 投稿日:2006/10/07(土) 12:05:14.81 ID:hd9Y5+9u0
>エミュのromならうpれるが
>アスカも

>519 名前:以下、名無しにかわりましてVIPが実況します[sage] 投稿日:2006/12/17(日) 20:18:58.97 ID:kPM6Z0vj0
>://www.chinaem***************24068.html <<これがROMで
>://virtuanes***************/ <<これがエミュレーター




>73 名前:以下、名無しにかわりましてVIPが実況します[] 投稿日:2007/05/31(木) 22:26:28.34 ID:DPOHOEJ70
>うっぜぇ荒らしだな・・・
>また糞VIPPERが突撃してきてんのかよ
>巣に帰れ




しかもこんな挑発受けてるぞお前ら
絶対荒らすなよ!!!絶対荒らすなよ!!!
繰り返す!!!絶対荒らすなよ!!!
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 01:36:27.04 ID:IdjpfwSZ0
まあ東京には敵うまいて
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 01:37:36.63 ID:6BO484C9O
夏はワンピースが似合うからな
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 01:38:51.19 ID:n4c5nyuHO
聖地を羅列してくれ
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 01:39:16.63 ID:CRRQQ/uwO
初が2つめにくる熟語は

当初、最初しかない

まめちしきな
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 01:40:19.54 ID:Bfs+Fs/J0
マジレスすると、
夏服のほうが露出多いから
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 01:42:11.20 ID:8zVEPYTo0
アクティブに話作れるからじゃね?
冬とか外に出られませんwwwヒロインが雪かきしてても万人受けしないだろwww
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 01:43:02.02 ID:MNwY6Muz0
>>7
なるほど。
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 01:45:51.61 ID:ECspLW/B0
夏休み=幼稚園・小中高が休み

学校(日常)とは離れた非現実が作りやすいから?
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 01:49:15.11 ID:EwLKktDnO
マジレスすると水着、そしてブルマ
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 01:49:51.92 ID:IdjpfwSZ0
MOON  多分冬
ONE   梅雨ノ時期
KANON 冬
Air    夏
クラナド 春

雫    春?
痕    夏
ToHart 春



秋が少ないね
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 01:51:41.44 ID:Vb9GA9Yg0
アイル、ひぐらし、クロスチャンネルくらいしか思いつかん
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 01:52:30.59 ID:HCbQzzWiO
水着ネタ
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 01:53:59.71 ID:JKBjhQo3O
>>12
Canvas
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 01:55:22.03 ID:ECspLW/B0
メルブラとかも夏
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 01:55:23.43 ID:wgZNosESO
「田舎の夏=永遠の少年時代の象徴」って感じがする
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 01:58:16.24 ID:hn3cQ9/qO
ヒロインがやたら厚着でもあれじゃん?
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 01:58:41.69 ID:2w9BMHwS0
地方都市の意味がいまいちわからんな・・・
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 01:58:49.83 ID:lnUy8n2kO
田舎じゃないよ、地方都市だよ
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 02:07:58.40 ID:n4c5nyuHO
>>19
尾道
三原(三次?)
広島
軽井沢
松本
木崎湖
金沢
大阪駅前
香美町
大熊古道
みなべ町
新倉敷駅近くの学校
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 02:08:06.01 ID:ECspLW/B0
地方都市のメリット 
デートスポットが田舎より充実
不思議な神社とかミステリースポッツ
自然が結構残ってる
都会の人間もやや地方の人間もイメージしやすい

こんなとこ?
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 02:11:51.94 ID:n4c5nyuHO
>>22
絵に直したら見栄えするってのも在るんじゃない?
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 02:12:51.51 ID:fIPgcNIK0
>>6
原初
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 02:13:54.83 ID:TliT1viU0
東京と分かるものが出てこなきゃ地方都市扱いやん
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 02:13:56.48 ID:n4c5nyuHO
http://imepita.jp/20070601/079460
これって実在する場所なのか?
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 02:14:48.87 ID:TliT1viU0
>>26
新松田だなこれは
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 02:17:49.66 ID:2w9BMHwS0
>>21
なんとなくわかったわ
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 02:18:59.58 ID:3y22CO6TO
In Hinamizawa
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 02:19:38.55 ID:n4c5nyuHO
>>27
まじか。
秋に行ってくる。
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 02:28:25.63 ID:n4c5nyuHO
>>27
(# ^ω^)ビキビキ
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 02:28:57.09 ID:4/y3PMVf0
とか言ってもうちんこビンビンなんだろ?
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
糸使いとか