デジモン語れる奴ちょっとこい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
今スレは落ちないと良いんだけどなあ。
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 16:01:21.03 ID:/9K7el0e0 BE:214003229-2BP(151)
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 16:02:22.42 ID:mc+/oluGO
初代なら
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 16:18:04.94 ID:bhRyOQIW0
>>3
大歓迎

絵うpしたいんだが、もっと人が集まってからの方が良いかな?
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 16:20:01.29 ID:44SWBfwT0
ポケットゲームならやった
スカルグレイモン?完全体できた
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 16:20:18.31 ID:q44PbWW4O
ガルダモンは俺の嫁
異論は認めない!!!!
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 16:21:24.60 ID:sicl3nsL0
ちょっとなら
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 16:24:15.13 ID:v0qR+RI00
ドルモンの扱いは酷すぎる。
皆でバンダイにクロニクルアニメ化希望のメール送ろうぜ!
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 16:25:58.01 ID:Q8cy4PA40
結構語れるよw
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 16:27:07.22 ID:Q8cy4PA40
やっぱage進行だろ・・・常識的に考えて。
11ドレッシング王 ◆jo3ACohhJ2 :2007/05/21(月) 16:28:23.47 ID:Dm6IKzGr0 BE:451667636-2BP(200)
新しいのわかんね

フロンティアとかもう新人類
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 16:31:01.78 ID:Q8cy4PA40
>>11
風呂は 黒 歴 史 だ。
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 16:32:16.29 ID:v0qR+RI00
>>12
あれはデジモンじゃないな
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 16:32:36.43 ID:q0QwvPZc0
僕らのウォーゲームは最高でした

誰がなんと言おうが空はオレの嫁
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 16:32:49.67 ID:L9x/16X/O
デジモンは初代だけだろ…
16ドレッシング王 ◆jo3ACohhJ2 :2007/05/21(月) 16:33:57.92 ID:Dm6IKzGr0 BE:802964148-2BP(200)
ヴェルゼブモンのクールさが好き
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 16:34:05.32 ID:Q8cy4PA40
俺が認めるデジモンは無印とテイマとゼヴォだけだ!!
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 16:34:43.79 ID:FaijHVdxO
ギリギリ02まで
グリフォモンは相棒
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 16:35:29.39 ID:U3JkZphrO
アニメのエンジェモンの強さは以上
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 16:36:11.16 ID:gnjyAlOC0
バタフライは鉄板だが、基本比較最大も神曲だから困る。
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 16:36:39.20 ID:G21cUG34O
パタモンは俺が貰っていくよ
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 16:37:13.10 ID:FaijHVdxO
>>19
そして究極体の弱さも異常
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 16:37:22.42 ID:Ug9jfF+M0
上野とか竹田の回はエロいな
24ドレッシング王 ◆jo3ACohhJ2 :2007/05/21(月) 16:37:24.54 ID:Dm6IKzGr0 BE:1204445186-2BP(200)
デジタルハザードとかロイヤルナイツとかなんかそういう組織的なの好き

四神もいたよなスーツェーモンとか
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 16:37:47.98 ID:q0QwvPZc0
>>20

ブレイブハートも神だよな
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 16:38:08.18 ID:NDwLgZeb0
デジモンのなにがいいんだ?
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 16:39:09.49 ID:Ug9jfF+M0
>>24
四聖獣は一時期、シェンウーモンとスーツェーモンが入れ替わってたりしたな
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 16:39:44.33 ID:8I47/7Lz0
デジモン語なんてあったっけ?
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 16:41:31.43 ID:Q8cy4PA40
ついでに俺が好きな曲は
butterfly braveheart beathit ビガビガ onevision thelastelement だな。

反論はゆるさんぞ!
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 16:41:54.09 ID:q0QwvPZc0
古代デジモンって矛盾してると思うんだよな、
現代のデジタル文化から生まれたのがデジモンなのに古代ってどういうこと?

超 古 代 文 明 で す か !?
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 16:42:06.15 ID:XEWmntvs0
デジモンスレかなり久しぶりだな
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 16:42:16.68 ID:VOmCCvfQ0
アナログマンを思い出す
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 16:42:17.82 ID:v0qR+RI00
>>28
デジ文字か?
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 16:42:20.42 ID:Q8cy4PA40
>>27
カードも最初期は朱雀がシェンウーモンだったよなw
35ドレッシング王 ◆jo3ACohhJ2 :2007/05/21(月) 16:43:33.29 ID:Dm6IKzGr0 BE:1806667889-2BP(200)
知らなかったwwwwwwww
とりあえずチンロウモンが最強
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 16:46:26.21 ID:bhRyOQIW0
>>30
デジタルワールドと現実世界とは時間の流れる早さが違うから、
人間の世界でデジタル文化が出来たのが最近でも、
デジタルワールドでは何万年と経ってるって事だろ。

>>35
チンロ「ン」モンな。
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 16:47:05.75 ID:e8Pf1oVL0
今北いちおつゴマモンは俺の嫁

>>35
ドレッシング間違えすぎだろw
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 16:47:42.43 ID:bhRyOQIW0
>>37
もしかして会長さんですか?
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 16:48:34.17 ID:e8Pf1oVL0
>>38
違うw 「an Endless 垂れ」の人
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 16:48:37.20 ID:BR/u9a300
リアルタイムで無印見れてよかったと本気で思うよ
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 16:49:19.98 ID:q0QwvPZc0
>>36

つまり

デジタル→電気信号→高速→ウラシマ効果

こういうこと?
42ドレッシング王 ◆jo3ACohhJ2 :2007/05/21(月) 16:49:53.21 ID:Dm6IKzGr0 BE:451667063-2BP(200)
   w
  (´ω`)
 <王 >  語る死角なんてないっすよねぇ
  V^V
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 16:50:25.05 ID:Q8cy4PA40
無印の頃は俺は小5だったな
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 16:52:44.57 ID:e8Pf1oVL0
>>42
俺もよく間違えるからモーマンタイ

>>43
俺は小4。この頃から運動会が鬱になった
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 16:53:13.21 ID:Q8cy4PA40
>>44
なぜに?w
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 16:54:22.69 ID:e8Pf1oVL0
>>45
日曜日にかぶるからw
ビデオはとってたんだが早く見たくてずっとうずうずしてた
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 16:54:50.70 ID:mHAtpACMO
パタモンが好き(´・ω・`)
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 16:55:07.55 ID:q0QwvPZc0
>>44

ピザに進化したのか?
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 16:56:37.64 ID:9P5Nzu5r0
うおおおおおおおおおおお、デジモンスレだ

リリモンは間違いなく俺の嫁
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 16:56:47.01 ID:e8Pf1oVL0
>>48
いや、あの頃も今も超軽量なんだぞよwむしろ退化かも試練www
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 16:56:50.26 ID:Q8cy4PA40
>>48
ここでアイスデビモンから一気にユキダルモンに
スライドエボリューションした俺がきましたよ('・ω・`)
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 16:57:02.75 ID:bhRyOQIW0
>>39
垂れの人だったかw
ならこの絵の事憶えてるかな?
http://www.imgup.org/iup384280.jpg.html
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 16:57:44.60 ID:bR6juh1RO
セイバーズはもっと評価されろ
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 16:58:17.31 ID:8p91ENhO0
ピエモンの強さは異常
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 16:58:54.91 ID:BR/u9a300
デジモン一匹だけ持てるなら何にする?
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 16:59:20.42 ID:iTzsASmmO
>>44
ちょwおまっww同い年wwwwww
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 16:59:26.65 ID:e8Pf1oVL0
>>52
バリバリ覚えてるわwww
確かあの時「手腸吹いたwwwwwwwww」ってレスしたw

>>54
確かアポカリモンの影響で一時的に強くなったとかなんとか聞いたことあr
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 16:59:26.91 ID:bR6juh1RO
>>55
進化ありで?
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 16:59:33.50 ID:9yn41L/a0
>>55
バードラモンだろ・・・常考
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 16:59:35.30 ID:Q8cy4PA40
デクスモン
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 16:59:49.76 ID:q0QwvPZc0
>>50

どんだけ軽くなってんだよwwww

大丈夫だ、デジモンは完全体より究極体の方がコンパクト
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:00:04.85 ID:8p91ENhO0
>>57
ダークマスターズね・・・。

じゃあメタルエテモンつよくね?
バカじゃなかったら。
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:00:20.62 ID:e8Pf1oVL0
>>55
ゴマモン・・・かテリアモンでちょっと悩むなw

>>56
うはw受験がんばりませうぜwwwww
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:00:32.11 ID:JvTj6tXo0
いま丁度にこにこで見てるわ
もう17話か
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:00:54.65 ID:0hk9vZgxO
>>55
トコモン
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:01:00.61 ID:BR/u9a300
>>58
アリで。
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:02:36.80 ID:bR6juh1RO
>>66
ならロップモンで
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:03:11.08 ID:/cusjkhPO
>>55
あ え て ギ ル モ ン
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:03:29.24 ID:v0qR+RI00
>>55
ぎ・・・ぎる・・・ドルモン
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:03:52.21 ID:e8Pf1oVL0
>>61
ちょうどレス番と同じ50`なりwしかも制服着て計った値だから実際は・・・

その発想はry
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:04:10.50 ID:q0QwvPZc0
>>55

ガブモンで
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:04:28.95 ID:iTzsASmmO
>>55
じゃあ、アグモンを頂くか
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:04:37.46 ID:2h/yUk1uO
今北>>1

>>52
人違いかと
何しろkskは俺だwww

仕事中なんだがね…
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:04:53.72 ID:XEWmntvs0
>>55
もちろんタカトモンだろ
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:05:13.76 ID:2PsnzoG20
>>55
ブイモンは俺の嫁
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:05:24.11 ID:xvJeZLw9O
大半が神曲だか「夕陽の約束」だろ…
常識的に考えて
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:05:31.63 ID:rJUhWeVn0
>>55
ホークモン
つかフロンティアとセイバーズって糞じゃね?
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:05:41.17 ID:UOmM3h2FO
最強のデジモンって何?
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:05:52.88 ID:BR/u9a300
>>77
糞と思う
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:06:33.92 ID:mHAtpACMO
初期のデジモンのアニソン今だに持ってる俺は勝ち組(´ー`)
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:07:08.49 ID:/cusjkhPO
X抗体の立場は………?

デュークモンXのかっこよさは異常
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:07:19.34 ID:e8Pf1oVL0
>>73
ksk光臨wwwww
いや、多分 垂れの人=垂れで悪戦苦闘してた人(俺) の事だと思w
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:07:24.69 ID:Q8cy4PA40
>>78
最強デジモンスレへいってくれ。
ここでやられたらすぐにスレが埋まると思うから・・・
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:07:32.11 ID:bR6juh1RO
>>77
セイバーズ糞とか病院池よ
フロンティアは同意だけど
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:08:09.37 ID:xvJeZLw9O
>>80
日本語でおk
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:08:35.36 ID:a/Cxq4eg0
またデジモンかよ(笑)
年代別逝ってやれ
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:08:46.65 ID:cgX18wZeO
無印はもう10年位前か…
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:09:08.25 ID:BR/u9a300
>>84
セイバーズ最初は良かったけど途中から大門マサルの声が嫌になった。
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:09:31.78 ID:420WeqZ+O
無印
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:09:31.98 ID:rJUhWeVn0
>>78
勝手な見解だが多分四聖獣のどれか。
初代・02世界だとインペリアルドラモン・パラディンモード。
テイマーズだと四聖獣かデューク+アグニ。
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:10:06.74 ID:v0qR+RI00
>>78
デクスモン
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:10:16.49 ID:XEWmntvs0
>>90
グラニじゃね?
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:10:26.85 ID:e8Pf1oVL0
>>90
デューク+グラニ だと思ふ
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:10:41.60 ID:bR6juh1RO
>>88
スクライド好きな俺にはストライクだったぜ……
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:10:42.12 ID:Q8cy4PA40
>>88
俺はロイヤルナイツが出てから観始めた
96ドレッシング王 ◆jo3ACohhJ2 :2007/05/21(月) 17:10:51.35 ID:Dm6IKzGr0 BE:1003704285-2BP(200)
ムーンミレニアモン
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:11:51.95 ID:UOmM3h2FO
>>60何だっけ!?
デクスモン聞き覚えがあるwww
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:11:53.63 ID:Q8cy4PA40
>>78
ついでに俺は
デクスかオメガXだと思う。
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:12:00.19 ID:8p91ENhO0
>>96
ズィートミレニアモン
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:12:08.86 ID:aGk2krZ1O
ホーリーエンジェモンかっこいい。
アドベンチャーの最後のエンディングの曲は名曲だ。
タケルとヒカリがくっつくと思ってた。
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:12:17.62 ID:9p14HLXeO
デジモンっていうと、ようやくメタルグレイモンになって狂喜した記憶しかないんだが
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:12:18.47 ID:rJUhWeVn0
>>80
じゃあ携帯にデジモンの曲全部入れてる俺は?
キャラソンはないけどヒラリやFIREもある。
フロンティアは主題歌良かったんだけどなぁ・・・。
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:12:35.43 ID:/cusjkhPO
>>90
>デューク+アグニ
アグニじゃなくてグラニじゃね?
そしてグラニ装備のデュークよりデューククリムゾンモードの方が強くね?
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:13:09.10 ID:BR/u9a300
>>102
気持ちはわかる
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:13:13.52 ID:Q8cy4PA40
>>97
クロニクルとゼヴォのラスボス。
デクスドルゴラモンからドルモンのデータが抜き取られた奴。
デジモンじゃないけどな('・ω・`)
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:13:13.74 ID:xvJeZLw9O
クリムゾン正直そんな出番なかったよな
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:13:23.74 ID:2PsnzoG20
無印ヒカリのキャラソンは、聞いてて死にたくなる。
なんか、生気を抜かれるんだぜ…?
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:13:44.39 ID:e8Pf1oVL0
久しぶりにデジスレが100超えたなw
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:14:17.42 ID:2h/yUk1uO
とりあえず「最強は誰だ?」はやめれ。
収拾がつかなくなる。
「○○の中で最強」ならまだしも、全体だときりがない
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:14:18.46 ID:Q8cy4PA40
>>108
ここは1000行きたいよなw
111ドレッシング王 ◆jo3ACohhJ2 :2007/05/21(月) 17:14:24.91 ID:Dm6IKzGr0 BE:1405186278-2BP(200)
知らない名前がでてきて怖いんだけど
平成の小野田少尉なんだけど
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:14:51.17 ID:aF4ypt/V0
ヒラリってデジモン歌で唯一電波な曲だよな
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:15:24.42 ID:oY7ovQ4q0
四聖獣で最強はバイフーモン


影は薄いけどな!
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:16:09.72 ID:Q8cy4PA40
>>112
歌詞の順番に何の脈絡もないもんなw
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:16:52.72 ID:VuSzJYYQ0
>>78
コカトリモンじゃね?
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:16:54.63 ID:6psGtO2b0
カードでA+Bの数値が最強の奴が最強でいいじゃん
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:17:12.00 ID:rJUhWeVn0
パイルドラモンの進化シーンと曲の合いようは異常。
Beat Hit !!は良い曲だ。俺のウォークマンにちゃんと入ってるし。
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:17:13.20 ID:v0qR+RI00
>>113
四聖獣の中で真っ先に死んだじゃねーかwww

俺は大好きだが
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:17:22.71 ID:8p91ENhO0
>>115
あの石に変える技だっけ?
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:17:55.47 ID:aGk2krZ1O
02はイライラしたよ。

てめー俺のエンジェモンに何してんだよ。なんでジョグレス進化がアンキロモンなんだよ。普通テイルモンだろ。
うわ…シャッコウモン。なにこいつ…カッコ悪すぎるだろ常識的に考えて。俺のホーリーエンジェモン返せよ。
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:17:59.70 ID:/cusjkhPO
デ・リーパーとか地味に強いからな………
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:18:01.24 ID:VuSzJYYQ0
>>117
ダッダダダダダダダは神
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:18:17.80 ID:6psGtO2b0
ところでOPとED曲だけで語ってる奴って何なの?
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:18:46.67 ID:LYaBsAMy0
久しぶりに伸びてるなあ。
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:19:11.71 ID:Q8cy4PA40
>>116
カードはブースターによって攻撃力が違いすぎるからアウト。
20を超え始めてから攻撃力のインフレが激しすぎるwww
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:19:20.59 ID:WZVsTgTgO
>>117
漏れも進化系の挿入歌では最強だと思う
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:19:24.45 ID:e8Pf1oVL0
>>121
あの頃俺リアルにびびってたwww
デ・リーパーって一応デジモンの部類なのかな
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:20:29.60 ID:XDSJGU5f0
最近インプモンとショタっ子が主人公の話考えてる自分が着ましたよ
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:20:38.41 ID:6psGtO2b0
>>127
カードにあったしおkだと思う
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:20:41.39 ID:/cusjkhPO
>>127
あれはデジモンとは違った筈
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:20:47.51 ID:aGk2krZ1O
デジモンワールド1は名ゲー
デジモンワールド2はクソゲー。
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:20:48.48 ID:2h/yUk1uO
>>127
No
デジモンではない
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:21:11.99 ID:e8Pf1oVL0
>>125
カードゲームαで全部1000超えがいるとか聞いたことあるんだがマジ?
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:21:18.28 ID:q0QwvPZc0
無印で「デジモン進化〜!」の度に震えてた

挿入歌ならブレイブハートが一番じゃね?
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:21:28.25 ID:aF4ypt/V0
ONEVISIONを忘れないでください
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:22:21.08 ID:e8Pf1oVL0
>>129-130>>132
thx

>>131
同意同意の超同意
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:22:34.68 ID:Q8cy4PA40
>>131
むしろ、1が神すぎただけ。
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:22:59.42 ID:6psGtO2b0
>>136
すまんなんだ ここを見てくれ
ttp://www.konaka.com/alice6/tamers/d-reaper1.html
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:23:14.37 ID:h4Ax7Q4X0
>>131
真理
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:23:19.08 ID:/cusjkhPO
>>133
もう今は1000超えとか普通にいる

もはや1000超え究極体のバーゲンセール
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:23:33.47 ID:Q8cy4PA40
>>135
あれは神。
俺の中でベスト3に入る
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:23:34.77 ID:cgX18wZeO
進化の曲といえば
Breave heartだろ
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:24:09.41 ID:6psGtO2b0
じゃぁそろそろベスト3の発表といくか
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:24:27.75 ID:8p91ENhO0
>>140
俺の持ってるムゲンドラモン680しかない・・・・。
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:24:32.20 ID:aF4ypt/V0
>>142
ブ…ブリーブハート?
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:25:24.79 ID:2h/yUk1uO
With The Will カワイソス
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:25:27.45 ID:2PsnzoG20
初期のムゲンドラモンはA550でした
そして、始めて買って始めて当たったレアカードでした。

合掌

以下、バタフライ、ブレイブハート禁止
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:25:33.42 ID:Q8cy4PA40
X抗体が出始めてからバランスが激しく狂った希ガス・・・
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:25:39.50 ID:zhFqXVml0
WSのゲームなら全部持ってる( ^ω^)
PS2は今度・・
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:25:54.68 ID:Kvb1+LAv0
名スレの予感…
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:26:14.67 ID:e8Pf1oVL0
>>138
なーるほど

>>140
何かもうカードとかやる気起きないな・・・w友達も持ってないしorz
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:26:19.13 ID:6psGtO2b0
やりこんだゲームはブレイブテイマーだな
ほとんど記憶にないが
あとはバトスピか
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:26:26.55 ID:Q8cy4PA40
the last element も神だろ!?


神だと言ってくれ!!
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:26:26.97 ID:gnpc76vE0
古い知識しかない俺が来ましたよ
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:26:27.40 ID:8p91ENhO0
>>149
D-1テイマーズについてどう思う?
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:26:29.36 ID:aF4ypt/V0
With The Willは確かFIRE!のカップリングだからな。
影が薄くて仕方ない
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:27:09.72 ID:aGk2krZ1O
>>136
俺と友達には3回ブームが来た。俺は買ってから6年くらい経つが超ブランクを置きながらやってるからすげぇ攻略が遅い。つーかシードラモン釣るのに1年かかったw

友達にガルルモンと戦えなくなって繁栄度100行かなかったやつがいる。
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:27:20.39 ID:BR/u9a300
みんなポケモン信者どう思う?
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:27:20.75 ID:/cusjkhPO
>>144
今のカードの完全体より弱いな………
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:27:50.48 ID:6psGtO2b0
>>158
いいんじゃね? だが別スレに行ってくれ
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:27:53.16 ID:e8Pf1oVL0
>>153
神!
だがMiracle Makerも話題にはなかなかでないが神なんだぜ!
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:27:57.81 ID:2h/yUk1uO
>>147
そこまでしなくて良いだろ
せいぜい自粛程度
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:28:29.69 ID:aF4ypt/V0
>>159
おい!俺のウォーグレイモンのAは580だぞ!
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:28:42.74 ID:Q8cy4PA40
WSはバトスピ最強
PSはワールド最強
携帯機はペンデュラムとプログレスは最強

ってことだ。
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:29:12.07 ID:e8Pf1oVL0
>>157
俺もシードラモンには超苦戦したwww
あのゲームて裏技が充実してるがバグも結構多いよなw
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:29:27.15 ID:v0qR+RI00
バトスピの面白さは異常。DSで出ないかな

>>158
ポケモン>デジモンとか言ってるポケモン房はキライ。
どっちもいいだろ。比べるものじゃないだろ。
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:29:56.65 ID:6psGtO2b0
バトスピ何使ってた?
俺はテリアモン
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:30:07.38 ID:Q8cy4PA40
旧カード後半の完全体の攻撃力は700〜800だからな。

αは知らんが・・・
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:30:10.01 ID:766hOgBd0
1000とか・・・
オレのカードじゃ四聖獣の親玉みたいなやつでも900後半だったような
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:30:32.15 ID:XDSJGU5f0
レナモンは私の姉
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:30:51.45 ID:2PsnzoG20
カード色々あさってたら、昔のカードがザクザクと
bo-2のデビモンがあった。

デジモンのレア売ったら、今いくらくらいだ?
一枚100円いくのか?
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:30:52.67 ID:q0QwvPZc0
>>165

バグはひどかったなwww進行不可能になるバグのせいで泣きながらプレイやめたw
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:30:59.60 ID:e8Pf1oVL0
αのルールでも旧デジカ使えるが効果無しだとかマジ使えねーwww
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:31:14.77 ID:aF4ypt/V0
確かデジワー1は全能力カンストの裏技があったな。
知ったとき一瞬で萎えた
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:31:40.11 ID:J1Ca8O3y0
ベストヒットパレード借りてきたらこんなスレが!


ヒカリは俺の嫁
02? 風呂? なんだそら
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:31:44.69 ID:6psGtO2b0
パラディンを作る用のデッキ発見した
オメガモンかっけぇwww
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:31:52.40 ID:Q8cy4PA40
>>167
俺はインプモン
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:31:55.09 ID:766hOgBd0
デジモンカードは古いカードも使えるよとかいいながら
新しいカードを強化するので結局使えなくなるので困った

今は知らんがね
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:31:55.27 ID:oY7ovQ4q0
Uバトルセットを買って、ベリアルヴァンデモンを初めて見たときは興奮したな
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:31:59.24 ID:/cusjkhPO
>>163
マッシュモン(成長期)と100しか差が無いなんて………
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:32:07.45 ID:iTzsASmmO
>>164
WSはディーワンテイマーズの方が好きだったな。
すぐセーブデータ消えるけど(´・ω・`)
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:32:30.70 ID:Kvb1+LAv0
サザンの釘宮
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:32:33.22 ID:e8Pf1oVL0
>>172
モジャモンに閉じ込められたりとかよくあった俺wwwww
バグのせいで苦労が水の泡になる空しさといったらもう・・・w
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:32:53.52 ID:aF4ypt/V0
相手の特殊能力を無効にする。
「相手の特殊能力を無効にする」の効果を受けない
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:32:56.98 ID:v0qR+RI00
>>167
黄色ギルモン
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:33:10.54 ID:Q8cy4PA40
>>171
GHは高く売れる。
良い奴だとヤフオクで一枚10000円超。
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:33:28.64 ID:oY7ovQ4q0
>>181
デッドリースティング最強杉だろ
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:33:36.34 ID:766hOgBd0
>>183
それ粘りに粘ったら出れたような・・・
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:34:03.59 ID:zhFqXVml0
>>155
すまない、この前Bウォーグレイモン倒したばっかなんだ・・
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:34:24.41 ID:e8Pf1oVL0
とりあえず俺はデジワー3内のカードゲームをDSで出してほしい
Wi-Fiつないで対戦とかやりてーw
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:34:42.69 ID:2PsnzoG20
>>186
GHってなんぞや
そういえばメタルティラノモンってのも有ったんだな。影薄っ。
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:34:45.65 ID:Q8cy4PA40
>>187
全員フライモンでウマー(゚Д゚)
あれ?タッグテイマーズだったっけ?w
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:34:46.05 ID:aGk2krZ1O
>>165
ボーナス条件も進化条件も満たしてない(まあネット調べだが)のにメガシードラモンになったりホウオウモンになっちゃったこともあったなw

つーか俺6年でやっとスカルグレイモンと戦ったとこだ。


あと友達の最強と言われたスカルグレイモンに俺のあんま強くないメガシードラモンがアイスニードルとウインドカッターを駆使し勝ったときは泣いた
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:35:13.34 ID:8p91ENhO0
>>189
ほとんど最後じゃんwww
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:35:29.54 ID:e8Pf1oVL0
>>188
mjdkw
出れなくなったら全部リセットしてたわー
それ以来オートパイロットは常備するようになったwww
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:35:48.51 ID:6psGtO2b0
ディーワンだかタッグだか忘れたが、
Dターミナルから究極体送りまくったんだぜ
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:35:49.32 ID:2h/yUk1uO
ゲームの流れになると、ついていけない俺…
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:35:53.97 ID:Q8cy4PA40
>>191
背景がキンキラキンのカードで
浮き彫りみたいになってる奴
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:36:35.11 ID:6psGtO2b0
>>198
スサノオモンとかか?
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:36:48.50 ID:8p91ENhO0
>>196
あれ、俺がいる・・・・。
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:37:01.23 ID:TJQbNgPsO
今北
初代と02しか知らんが
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:37:17.16 ID:aF4ypt/V0
そういや浮き彫りのウィルスのインペリアルドラモンもあったな
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:37:33.05 ID:e8Pf1oVL0
>>193
メガシードラモンの強さは異常
ティアドロップの液晶化→アイススタチューでほぼ完封wwwww

ちなみにご機嫌がにこにこしてる場所で10日ほど育て続けると何もしなくても完全体になるぞよ
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:37:35.21 ID:/cusjkhPO
>>198
ルーチェモンとかの奴か
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:37:36.49 ID:rJUhWeVn0
デジモンのゲームを一作もやってない俺は異論なしで完全なる負け組。
俺、アニメとカードとディーアークだけだから会話がわかんねwww
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:37:36.80 ID:RRu+mxifO
>>193
スカルグレイモン懐かしいなww
オーガモンで勝った時には設定的に感動した
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:37:45.29 ID:Q8cy4PA40
>>199
そんな感じの奴。

確かベルフェモンが15000円ぐらいで売れていた気がする
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:39:08.42 ID:RRu+mxifO
>>202
それなら持ってるw
懐かしいな
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:39:24.60 ID:/cusjkhPO
>>207
 マ ジ か

大事にとっとくわw
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:39:53.77 ID:Q8cy4PA40
>>208
俺は友達にパクられたな('・ω・`)
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:39:55.42 ID:aGk2krZ1O
つーか初めてやってメモカ消えたときはベタモン仲間にしようとしたらピッコロモンがいてグレイモンがボコボコにされたし、その後また会ったが、今回何年経ってもピッコロモン出てこなくて困る
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:40:19.51 ID:8p91ENhO0
>>207
ベルフェモン=ニンテンドーDS
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:40:27.08 ID:2PsnzoG20
浮き彫り何枚かあったんだが…見つからね
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:41:09.61 ID:Q8cy4PA40
>>209
多分今が一番高く売れると思う。
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:41:18.47 ID:RRu+mxifO
>>205
今からでもワールド1をやるんだ
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:41:59.67 ID:aF4ypt/V0
ピッコロと豆は出る確率3/100だっけ?
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:42:03.43 ID:e8Pf1oVL0
>>205
とりあえずデジワー1だけは絶対やるべき

>>211
ピッコロモンとマメモンの出現率の低さには泣くw
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:42:24.45 ID:q0QwvPZc0
初代携帯デームのデジタルモンスターを塾の休み時間にリセット!
もうわかるだろ。授業中に卵が孵って「ピロリロリロリロ〜♪」

顔からメラモン
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:42:37.60 ID:3mKUIH930
モーマンタイ^^
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:42:44.66 ID:iTzsASmmO
デジワー1の自力で育てたのだったら、メタルグレイモンが最強だったな。
HP8500、MP7000、攻撃999、防御700、素早さ・賢さ500ぐらいあるw
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:42:53.32 ID:e8Pf1oVL0
>>216
そうそう
便利君使うと簡単なんだけど俺的には直に倒したいな・・・w
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:43:40.46 ID:766hOgBd0
ttp://stage6.divx.com/Digi-Tama/video/1132853/Digimon-Savers-%5BEpisode-38%5D

ちょっと見たがアグモンとロゼモンしかわからないwww
究極体のロゼ様がなんでぼこられてるのかもわからない
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:43:40.61 ID:v0qR+RI00
>>215
中古でも新品と値段ほとんど変わらないから困るな
持っててよかったデジワー無印
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:43:44.06 ID:6psGtO2b0
ところでおまいらデジヴァイスは何持ってる?
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:43:44.56 ID:JuotqGAv0
初代=神
02=二番煎じ、最終回は糞
テイマーズ=人間とデジモンとの融合エロい
フロンティア=ルーチェモン
セイバーズ=神VS喧嘩番長
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:43:47.74 ID:XEWmntvs0
>>218
今って携帯電話でも出来たような希ガス
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:43:49.48 ID:zmSZ1Jdg0
デジストってブイドラモン系出る?
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:44:19.59 ID:aF4ypt/V0
俺はチップでカンストメタルグレイモン作ったな
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:44:28.01 ID:aGk2krZ1O
>>217
マメモンとメタルマメモンは仲間にした。つーかメタルマメモンなんか一回わかんなくてスルーしたw何故ガードロモンいないのって。
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:46:07.34 ID:aF4ypt/V0
そういやデジモンは新しいのが出るたびに平均視聴率が
どんどん下がっていってるんだよな
231以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:46:31.50 ID:RRu+mxifO
デジモンカードバトルアリーナのラスボスは普通に倒せるのか?;
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:46:54.58 ID:2h/yUk1uO
>>225
もう一度全部見直してこい

本当にデジモン好きなら、そんな短絡的な評価はしないはずだ
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:47:02.03 ID:e8Pf1oVL0
自力で最強といったらもんざえモンだろうwww
メガロスパーク連打が最強だと思ってたあの頃・・・
裏次元のムゲンドラモンと対面したときは絶望したんだがなw

>>229
俺もそれは最初あれ?って思ったwww
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:47:08.88 ID:Q8cy4PA40
ついでに今出ているGHカードは
古い順に
スサノオモン
ルーチェモンFD、ルーチェモンS、スサノオモンオロチ
ドルゴラモン、オメガモンX、グレイドモン
Mデュークモン、オウリュウモン、アルファモン
Dドルゴラモン、デュークモンX、インパラ、ブラスト
ガイオウモン、リヴァイアモン、究極戦神、デクス
アルフォース、ベルフェ、デーモン、デュークリ


・・・こうしてみると結構あるな('・ω・`)
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:47:24.74 ID:fqJZFhFSO
家で発掘した。
初代のPC型とかもあったはずだが・・・、ちょっとデジタルワールド行ってくる
http://p.pita.st/?m=o6r6djhi
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:47:44.86 ID:gnpc76vE0
今からワールド1をやろうか寝ようか迷ってるんだが。
間違いなく時間の浪費(´・ω・`)
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:47:55.36 ID:wbhdn7CbO
カードダスでブルーカード当たった事あったな
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:48:07.61 ID:8p91ENhO0
>>232
ルーチェモン=フリーザ だったよな?
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:48:36.56 ID:6psGtO2b0
>>237
持ってるぜ
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:49:12.21 ID:aF4ypt/V0
ブルーカードってレアなのか?
241以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:49:34.71 ID:2PsnzoG20
>>234
クリムゾンとか初期デュークはGHじゃないよな?
カード全体が光ってるヤツ。

GHウイルスいんぺり様が見つかりません。
242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:49:39.71 ID:e8Pf1oVL0
>>237
折り紙使って自作ブルーカードを作った俺www
多分どっかにあるけどあとで探すwあったらうpするわー
243以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:49:59.40 ID:Q8cy4PA40
>>235
賢ちゃん・・・('・ω・`)
244以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:50:06.40 ID:7yA5z9840
万歩計のやつ持ってた
クラスの隣のおんにゃのことよく遊んだ
245以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:50:07.36 ID:v0qR+RI00
>>224
初期の携帯機の事か?アレはガルルモンカラーのみ。
携帯機全般のこと指してるなら一通り全部持ってる
246以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:50:20.68 ID:wbhdn7CbO
>>239
表面が3D使用になっててかっこいいよな
247以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:50:48.71 ID:2h/yUk1uO
>>238
そう
ついでに、アイスデビモン(風呂)→セル
デューク→悟空
マクラモン→ベジータ

何気にDB多いw
248以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:51:12.79 ID:rJUhWeVn0
>>235
良いなぁ。俺の電池切れて池ねぇwww
いってらっさいノシ
249以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:51:15.97 ID:Q8cy4PA40
>>241
インペウィルスとカイゼルグレイモンとマグナガルルは
ゴールドじゃないので除きました。スイマセン
250以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:51:47.57 ID:aF4ypt/V0
>>235
1時間後そこには元気にデジモンを駆逐するデジモンカイザーの姿が!
251以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:51:49.93 ID:8p91ENhO0
>>247
マクラモンが全く思い出せないorz

初期のデビモンはぶりぶりざえもんだったことぐらいしか・・・・。
252以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:52:54.46 ID:aGk2krZ1O
>>220
俺もそれ位。まあメタグレ死んでスカルになってだが。HPとMP8000くらいだった。
友達のスカルとヘラクル(←こいつには一度も勝てなかった)は俺の比じゃねえ。どっちもHP8500MP9999攻撃999防御750素早さ800賢さ700くらいあったな。DGディメンジョンは潰せるからいいんだがサンダージャスティスとかプロミネンスビームとかアイススタチューとかうざーい
253以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:53:15.32 ID:6psGtO2b0
風呂の街中でデュークが普通に歩いてた時は吹いたな
ナノモンにスキャナを返してもらう話だったか
254以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:53:40.72 ID:Q8cy4PA40
行っこう♪行っこう♪
デジタルワールドに行こう
255以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:54:04.97 ID:aF4ypt/V0
プロミネンスビームの強さはガチ
256以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:54:21.02 ID:Q8cy4PA40
>>253
その日は非番だったのさ('・ω・`)
257以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:54:28.99 ID:6psGtO2b0
そろそろデジタルワールドに行ってもいいよな?
258以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:55:14.75 ID:2h/yUk1uO
>>252
テイマにでてきた申(さる)
名前間違えたかな?
259以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:55:16.11 ID:Q8cy4PA40
>>255
確かに。
オールレンジビームも凶悪だった気が・・・
260以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:55:22.45 ID:aGk2krZ1O
カードは初期のレア200枚くらい持ってたが変に曲げてたり傷ついたりしてたから捨てたな。
261以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:55:28.18 ID:aF4ypt/V0
じゃあ、みんなそろそろダークタワー壊しに行こうぜ
262以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:55:34.60 ID:e8Pf1oVL0
>>252
サンダージャスティスは結構回避できる
敵発動→自分我慢→ジャスティス天辺到達→自分離れろ!でおk
263以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:55:36.13 ID:rJUhWeVn0
>>254
ちょwwwwwww及川と子供達wwwwwwwwww
264以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:55:41.32 ID:766hOgBd0
>>255
メラモンのビームが好きだった
265以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:55:45.95 ID:q0QwvPZc0
>>257

ここがデジタルワールドだ
266以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:55:59.04 ID:6psGtO2b0
よし、まずはパートナーデジモンを探さないとな
俺のパートナーは…
267以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:56:19.74 ID:e8Pf1oVL0
>>257
8月1日まで待とうぜw
268以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:56:21.61 ID:Q8cy4PA40
>>266
つレアモン
269以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:56:24.85 ID:/cusjkhPO
俺も久々に行くかなデジタルワールド

D-アークどこやったかな……
270以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:56:32.32 ID:8p91ENhO0
>>265
まあなw
271以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:56:35.71 ID:Zlnoraiw0
かなり前の話だが、久しぶりにデジモンカードダス見つけて
試しに一回だけやってみたら一発でGHのスサノオモン出したのはいい思い出
今でも引き出しの奥に眠らせてます
272以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:57:26.70 ID:8p91ENhO0
>>268
カブテリモンに負けたよな
273以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:57:41.96 ID:0eihowBnO
アイススタチュー最強じゃない
274以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:58:32.98 ID:aGk2krZ1O
実はデジタルカードアリーナもちょっとハマった。
一番腹立ったのはアイススタチューかも。はえーしたまにマヒするのが凶悪
275以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:59:06.58 ID:/zSsOXSl0
ま〜た無印マンセースレか。
276以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:59:50.13 ID:gnpc76vE0
ワールド1を求めて色々漁ってたら懐かしいのあった(´・ω・`)
http://imepita.jp/20070521/645990

ノリで撮った、反省はしていない。
277以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:59:52.17 ID:2h/yUk1uO
>>272
ヴォルフモンにも
278以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:59:57.35 ID:766hOgBd0
カードアリーナってセブンズカードを集めてムゲンドラモンを倒すアレか

自然がさっさと進化できて好きだった
279以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 18:00:12.36 ID:Zlnoraiw0
デジワーで便利君なしでステータスMAXのヘラクル作ったときは喜びで叫んだな

というか俺は便利君が成功できたことが無いが・・
280以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 18:00:12.91 ID:Q8cy4PA40
>>274
アニメキャラとの勝負中のBGMがターゲットなのは燃えた。
281以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 18:00:13.35 ID:08pJpRgy0
デジモン語るのはいいけどよ、フロンティアやセイバーズは糞って言うのはやめようぜ
セイバや風呂が好きな奴だっているんだ
282以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 18:00:33.78 ID:RRu+mxifO
>>274
ラストの倒し方kwsk
283以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 18:00:56.93 ID:iTzsASmmO
技はオールレンジビームとメルトダウンとバスターダイブだったな。
大技ばかりだから、スキありすぎw
284以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 18:01:05.39 ID:Q8cy4PA40
>>282
あいつはイカサマするから面倒くさい。
285以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 18:01:41.37 ID:rJUhWeVn0
>>281
悪かった。今後自粛する。
286以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 18:01:48.96 ID:aF4ypt/V0
フロンティアは終盤感動するだろう。
合体ロボットは別として
287以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 18:02:08.91 ID:RRu+mxifO
>>284
あれはねーよなwww
288以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 18:02:54.10 ID:Q8cy4PA40
>>286
カイゼルとマグナのかっこよさはガチ。

・・・まあその後はアレだが
289以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 18:03:01.84 ID:e8Pf1oVL0
>>283
俺その技全部使わんなーw
インフィニティバーンは絶対当たるし強いし結構使える
290以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 18:03:13.47 ID:6psGtO2b0
どうもチャックモンが受け入れられない

というかトモキが
291以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 18:04:26.08 ID:/y8CFP42O
>>34
というか和田光司が神でFAでございます
292以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 18:04:29.34 ID:aGk2krZ1O
>>283
誰かに、「バスターダイブは攻撃のためにあるんじゃないんだぜ」と言われたな
293以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 18:05:07.79 ID:2PsnzoG20
最強技?スピットファイアだろ。
294以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 18:05:28.96 ID:aF4ypt/V0
バスターダイブとプロビームのみで俺は戦ったぜ!
295以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 18:05:44.33 ID:Q8cy4PA40
いや究極ウンチ地獄絵図だw
296以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 18:06:04.33 ID:e8Pf1oVL0
>>293
マッハジャブとポイズンクローも忘れてはいかんぞよw
297以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 18:06:10.53 ID:Zlnoraiw0
いやメガトンパンチだ
異論は認めよう
298以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 18:06:27.71 ID:EOGZYL1fO
マクラモンの「我、去る」が頭から離れない…。
299以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 18:06:33.40 ID:ASDTaKqc0

http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1179732230/l50#tag165
■□■□カイワレ祭開催□■□■
Vipperみんなでカイワレ大根を買い占めよう!
ニュースに載れば目標達成だ!

買うもの:カイワレ大根
場所:日本全国
時間:開店〜19:00
決行日時:5月22日

領収書の宛名:カイワレマン ←これ重要
領収書の但し書き:園芸用

vipから一言「カイワレ食べるとハシカ予防だよー」
300以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 18:06:44.06 ID:v0qR+RI00
メルトダウンかっこよすぎだろ・・・スキだらけだが
301以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 18:06:56.13 ID:e8Pf1oVL0
>>295
あれは絵的に最強wwwww

ってか汚物技って何気に覚えにくいんだが・・・w
302以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 18:07:01.25 ID:zmSZ1Jdg0
>>281
超禿同。俺は無印からセイバまで全部好きだ
一番好きなのはVテマだけど
303以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 18:07:01.47 ID:aF4ypt/V0
馬鹿!最強はエンガチョキックだろ?
304以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 18:08:28.39 ID:Q8cy4PA40
>>302
100%コンビかw懐かしいなwwww

305以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 18:08:45.77 ID:6psGtO2b0
Vテマは全巻持ってるな 当然か
306以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 18:09:54.91 ID:/cusjkhPO
>>302


  究

    極

      体

        !!
307以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 18:10:35.48 ID:2h/yUk1uO
細田監督の絵コンテ本買った人って、どのくらい居る?
308以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 18:11:06.75 ID:aGk2krZ1O
>>301
友達が究極ウンチ地獄絵図を覚えた瞬間見たわ。かしこさ教室で。俺は覚えてないが。インフィニティも覚えてないなぁ…
309以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 18:11:13.98 ID:v0qR+RI00
ブイドラモンのゼロまるからもらったな・・・うちのぬこの名前
310以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 18:11:51.15 ID:8p91ENhO0
>>306
ドットマトリックス!
311以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 18:12:46.49 ID:6psGtO2b0
そういえばVジャンプの懸賞で
カードダスコンプリート当たった事あるぜw
verは覚えてないが
312以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 18:13:11.87 ID:aF4ypt/V0
シャイニングVフォース!
313以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 18:13:29.07 ID:e8Pf1oVL0
>>308
mjdkw俺ファクトリアルタウンのプラチナスカモンでかなり奮闘してたwww
314以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 18:14:52.50 ID:Zlnoraiw0
汚物系は半分くらいしか覚えられなかったなあ・・
315以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 18:15:12.54 ID:zmSZ1Jdg0
Vテマが一番デジモンらしくていい
もちろん今連載中のネクストも好きだけど。ネクストは絵がいい
316以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 18:17:24.03 ID:v0qR+RI00
>>315
ちと表現がナマナマしくてグロいと思うのは俺だけ?
317以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 18:18:19.61 ID:e8Pf1oVL0
さて、そろそろスピード落ちてきたし飯にするか・・・
明日までスレ残ってたら前作った自作ブルーカードでもうpするわ
318以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 18:18:35.91 ID:rJUhWeVn0
なんだっけ!えーと、あれだ!サイバードラモン!!

強すぎでしょ?
319以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 18:20:14.42 ID:dM7LJSE9O
久しぶりだな。待ってた是。圧倒的なカキコっぷりワロタ。kskどうなったかなぁ。
320以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 18:20:18.42 ID:LYaBsAMy0
>>307
通販でポチった。
321以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 18:21:04.78 ID:aGk2krZ1O
そういやモノクロモンに悪戦苦闘したなぁ…
322以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 18:21:32.75 ID:LYaBsAMy0
323以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 18:21:34.17 ID:2h/yUk1uO
>>319
呼んだ?
324以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 18:22:33.26 ID:zmSZ1Jdg0
>>316そこが携帯機のデジモンを彷彿とさせる感じでいいと思うんだが…
325以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 18:22:35.12 ID:iTzsASmmO
>>292
バスターダイブはサンダージャスティス対策になるぞ。
>>293
俺的にはポイズンクローが最強技だと思う。
友達のオーガモンにフルボッコされたのは良き思い出。
326以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 18:23:58.93 ID:bhRyOQIW0
>>323
>>52の絵師っていうかここの>>1なんだが、
次の垂れの予定はいつなんだ?
327以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 18:24:14.82 ID:dM7LJSE9O
>>323
またいつかお願いします。最近kskさんで頭がいっぱいですwww
328以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 18:27:20.21 ID:2h/yUk1uO
絵コンテ本買った人少ないな…


>>326
いつも立ってないからやれないんだよな…
今日まともに帰れて、このスレが残ってたら、ちょっとだけやろうかな。
329以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 18:27:22.02 ID:9LjuEHkrO
プログレスやったときに、アルフォースにしかできなかったのは良い思い出
330以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 18:28:13.90 ID:/Ov0hLzn0
おい!おまえらバカにされてるぞ!!!

897 :U-名無しさん:2007/05/21(月) 17:46:17 ID:6Y2XUfdO0
VIPEERとか糞だろあんな童貞ヒキニートの奴らなんて死ねばいいのに

突撃すんぞ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1179373561/l50
331以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 18:28:43.45 ID:XEWmntvs0
>>328
わざわざイベントまで出向いたのに整理券を入手できなくて泣いたのは俺だけではないはず
332以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 18:32:38.16 ID:2h/yUk1uO
>>331
行くことすら出来なかった俺とどっちがましか…
333以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 18:37:09.41 ID:/cusjkhPO
いざデジタルワールドへ!!

http://p.pita.st/?m=wwllis6c
334以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 18:38:14.47 ID:bhRyOQIW0
>>333
ちょw背景wwwww
335以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 18:40:00.07 ID:2h/yUk1uO
>>333
背景はネタなのか?wwwww
336以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 18:41:38.64 ID:JssxRcAD0
ディースキャナってズッシリしてるよね

デジヴァイスiC軽い
337以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 18:43:35.08 ID:bhRyOQIW0
ちょwwwケルベロモン違うwwwwwwww
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20020905/toy80.htm
338以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 18:45:19.25 ID:XEWmntvs0
>>337
ガ・・・ルル・・・モン・・・?
339以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 18:47:12.93 ID:zmSZ1Jdg0
icはパッケージがカコイイ
340以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 18:51:01.35 ID:/cusjkhPO
デジヴァイスの力でついにデジタルワールドに来た俺

http://p.pita.st/?m=hxounxtd
341以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 18:54:27.39 ID:bhRyOQIW0
>>340
PCミレネ\(^o^)/
342以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 18:56:05.46 ID:+V0ZwXkHO
初代携帯の奴で兄貴がデビモンになって俺がグレイモンになったんだが何故か対戦したあとにすぐに死んだ
そんなことが四回ぐらいあったんだけどメタルグレイモンに進化して始めて勝てた
嘘だと思うだろうがあの時俺はデジタルワールドの存在を信じた
343以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 18:56:47.72 ID:v0qR+RI00
>>339
ツインのパッケージもカコイイ
344以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 18:57:15.24 ID:2h/yUk1uO
>>340
おまいのセンスに脱帽ww
345以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 19:04:18.74 ID:gnpc76vE0
>>342
俺は今でも存在を信じているぜ(´・ω・`)

地味に自作小説で意図的に半分デジモン設定パクった物を書こうとしてる俺ガイル。
デジモン程のクオリティ出せないんで殆ど真似出来る気がしないが。
何となく言ってみたかっただけ、反省はもの凄くしている、と言うか泣きたい。
346以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 19:07:41.59 ID:2h/yUk1uO
>>345
書いちゃえ書いちゃえw
347以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 19:11:22.73 ID:EybkNmtv0
デジモンスレキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
久々だなおい

タカトきゅんと拓也きゅんが萌えすぎて狂いそうだ(*´Д`)
348以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 19:12:17.53 ID:+V0ZwXkHO
>>345デジモン好きなら一回はあっちに飛ばされる妄想するよな
そんなことがあったからメタルグレイモンはメチャクチャ思い入れが強い。あとデビモンにトラウマを持った
349以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 19:16:25.63 ID:/cusjkhPO
デジタルワールドにきたがこれからどうすれば………

http://p.pita.st/?m=kvmouvao
350以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 19:16:46.95 ID:EybkNmtv0
なんか相変わらずツッコミどころ満載なスレだなー

フロンティアは普通に面白いぜ
最萌デジモンはもちろんゴマモン

そしてタカトきゅんと拓也きゅんは俺の嫁

>>307
それが本屋10軒以上回ってもどこにも売ってないんだ・・・
本スレにも書き込んだけど
やっぱ通販で買おうかな・・・
でも今3000円分の図書カード持ってるしもったいないよなぁ
351以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 19:19:15.87 ID:gnpc76vE0
>>346
学校へ逝ってる途中とかに構想は殆ど終わってたりする。
重要所々の転機文章と締めの部分は大体脳内で補完済み。
登場キャラの設定とかは前々考えて無いけど。
どうでも良いが俺から見たvipperを重要人物として出す予定では居る、だから何だと言われれば(ry

正直後は書く決心だけだった。
お陰で真面目に書く気になったよ、有り難う( ´・ω・`)ゞ

>>348
案外ガキの頃から妄想って幅広く考えてるよな。
メタルグレイモンは俺も燃えた、色々な意味で。
352以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 19:19:32.65 ID:N0zH7fswO
テントモンの物まねで厨房の頃人気者になったなぁ。
懐かしい
353以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 19:20:35.56 ID:Zlnoraiw0
批判するつもりはないんだが
タカトはなあ・・主人公としてどうなの?って感じが・・
泣き杉
354以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 19:23:10.04 ID:2h/yUk1uO
>>450
本屋で取り寄せてみたら?
通販より多少時間かかるかもしれないが

大きい店なら、絶版とか完全限定とかでない限りやってくれるだろうし
355以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 19:25:16.83 ID:EybkNmtv0
>>353
だがそれがいい
ってか抱きしめたい

>>354
なんとなく本屋で店員に話しかけるのイヤなんだ。。。
まあ、来週になっても見つからなかったらそうするよ。
356以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 19:27:08.91 ID:2h/yUk1uO
×>>450
>>350

やっちまったなw


>>351
書くのは良いけど、俺は一切責任はとらんぜw
書き込みで連載さえしなければ思いっきりやってくれ!
357以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 19:30:09.42 ID:gnpc76vE0
>>356
俺のブログでひっそりと書くだけだから安心してくれ(´・ω・`)
将来の夢への習作として未来の汚点を創って見るぜ。
358以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 19:39:49.61 ID:2h/yUk1uO
>>349の今後に期待しつつ保守
359以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 19:45:10.80 ID:gnpc76vE0
>>349
笑えば……いいと思うよ?

ってのは流石に痛いけど流れで保守るぜ(´・ω・`)
360以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 19:45:49.53 ID:2XYXoRKr0
ごめん、初代アニメオタですけど
361以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 19:48:12.92 ID:2h/yUk1uO
>>360
全部見ることをおすすめするんだぜ
362以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 19:50:00.89 ID:gnpc76vE0
>>360
それでもいいさ(´・ω・`)
でも折角だし全部見ようぜ。
363以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 19:49:59.85 ID:UOmM3h2FO
今ゼヴォ見てきたがパッとしないな
364以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 20:00:04.16 ID:2h/yUk1uO
>>363
ロイヤルナイツ他究極体のかっこよさは異常
365以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 20:00:45.74 ID:XDSJGU5f0
デュークモンのカリスマっぷりはガチ
366以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 20:02:44.62 ID:5lGw/D190
ロイヤルセイバーが動くたびに、ぶんぶん鳴るのが好き
367以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 20:03:37.96 ID:5lGw/D190
違う、グラムか
368以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 20:03:44.38 ID:9V62CLuqO
ゼヴォでロイヤルナイツの一部が悪役くさかったときどう思った?
369以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 20:08:53.98 ID:2h/yUk1uO
>>368
俺はそうは思わなかった。
悪役じゃなくて敵役の方が適切な表現だと思う。
悪≠敵だし
370以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 20:10:52.90 ID:qRJpXsFb0
とここでBrave Heart聞いてる俺が通りますよっと
371以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 20:14:21.26 ID:2h/yUk1uO
携帯のバッテリーやばいのでら、一時退散
帰るまで残ってるといいな…
372以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 20:16:10.42 ID:Zlnoraiw0
チャリ乗ってるとデジモンの曲を口ずさんでしまうから困・・らない
373以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 20:20:05.06 ID:9mdv2JBHO
デジモンウェブに行ってたやつ果たして何人いるだろう…
374以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
デジモン観て小学生の時にBLに嵌ったのはいい思い出