プロ志向の奴、バンド組もうぜ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
本気で日本の音楽シーンをぶち壊そうと思ってる奴、俺とバンド組もうぜ!
現時点でのテクニックは問わないが、大切なのは熱意だ。
首都圏で活動することになると思うけど、月に2回ほど練習に参加できたらどこからでもOKだ!
ジャンルはROCK、パートについてはボーカル以外全部募集
ちなみに作詞は俺が担当するから、作曲できる奴は特に募集だぜ
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 20:36:24.95 ID:kT8G8OkX0
その発想はなかった。
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 20:36:55.04 ID:/HEcU01C0
テラBANDやろうぜwww
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 20:37:26.58 ID:h3fpzSgK0
いてててて・・・
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 20:39:05.17 ID:tvo9OJJv0
あえてジャンルを詳しく言うなら、NINとラルクの中間だと思ってもらってもいい。
ただ、それは俺の音楽性であって、ほかのメンバーはそれぞれ主体的な音楽性を持っていていいし、
それが組み合わさることで至高の音楽ができると俺は思ってる
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 20:40:54.63 ID:yi6la7rvO
どんな詩書けるの?
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 20:41:21.31 ID:8MJmyHG7O
>>1
自己中Voなんていりません。
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 20:42:13.05 ID:tvo9OJJv0
ちなみに作詞に関してはかなりの自身があるし、俺の声は客観的に見ても魅力的だと思う。
だからこそ俺はプロを志向する。メンバーの年齢は問わない。
できるだけ早くメンバーを集めて、練習して、デモテープをレコード会社に送りたい。
参加する意思があるならレスで表明してくれ。
本気で音楽やりたい奴は俺について来い
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 20:43:00.88 ID:tvo9OJJv0
>>6
日本語の詞はもちろん、英語、ドイツ語の詞も書ける。
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 20:43:48.38 ID:Gg3FKxdFO
俺、トライアングルやるわ!
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 20:43:49.33 ID:g9G7qQ3j0
じゃあバンド名はZwergpinscher(ツベルクピンシェル)な!
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 20:43:59.40 ID:tvo9OJJv0
>>7
果たして自己中とは悪いことだろうか?
自分の思っていることを本気でぶつけあう事によって、音楽は成立しているのだと思う。
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 20:44:51.14 ID:tvo9OJJv0
>>10
まずはドラム、ギター、ベース、キーボードを集めるから
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 20:45:51.03 ID:tvo9OJJv0
>>11
犬の名前はダサい
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 20:46:19.42 ID:yi6la7rvO
>>9
じゃ試しに「開」をお題に書いてみてくれ
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 20:46:20.78 ID:OAmvntr10
軽いのでいいから何か歌詞書いて。
テーマは「夏」
これで、今書いて。
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 20:46:36.68 ID:tvo9OJJv0
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1179660962/
本気で音楽やりたい奴はこい!!
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 20:49:13.67 ID:tvo9OJJv0
>>16
蒸発したアスファルトの匂い
加速する灼熱の大地
悪霊に取り付かれた豚の群れは
川に飛び込む
learn to swim
learn to swim

オホーツク海を越え、シベリアを目指せ
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 20:49:56.73 ID:xcotv3TG0
>>18
おまwwwさすがに>>18で釣り宣言ははえーよwwwwwwwwwwww
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 20:51:00.16 ID:yi6la7rvO
>>18え?冗談だろ?
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 20:51:04.42 ID:tvo9OJJv0
>>19
は?
即興でここまでの詞を書けるのはやばすぎるだろうが
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 20:52:48.74 ID:OAmvntr10
>>18
感動した!

よし次だ!
今度は、「クリスマス」
これで書いてくれ!
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 20:53:19.18 ID:yi6la7rvO
>>21ねー>>15まだー?
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 20:54:38.16 ID:tvo9OJJv0
>>23
忘れていたぜ
今から書く
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 20:56:59.10 ID:xcotv3TG0
確かに才能はあるわ
豚の群れが暑さで川に飛び込んでlearn to swim
想像したら笑がとまらないwww
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 20:57:09.99 ID:tvo9OJJv0
>>15
ドアはいつでもお前の前にある
象徴的でもなければ
形而上学的でもない
そのドアには絶望するしかない
鍵穴は三つある
だがドアノブは無い
存在意義を待たない絶望的なドアだ
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 20:57:57.61 ID:+uRvr1w80
これだからバンドは笑われるんだ
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 20:57:59.38 ID:tvo9OJJv0
>>25
豚というのは現代人の象徴だ
もう少し詩的に解釈してほしいね
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 20:59:35.95 ID:Mqo6SSX00
>>1が人をひきつける魅力がないことがよくわかったわ…
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 21:00:32.95 ID:tvo9OJJv0
>>29
匿名掲示板という側面しからしか人を評価できない哀れな豚ちゃん・・・
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 21:00:57.19 ID:f3ETWnK80
>>28
ちょいと聞きたいけど楽器は何ができんの?
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 21:01:55.73 ID:yi6la7rvO
>>26
ありがとう、ご苦労様
感想、もっと簡単に書けよ。難しいこと言えばいいってもんじゃない
この詩じゃ人には伝わらない。出なおしてこい
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 21:02:55.14 ID:F6Wb406aO
友達をテーマに英詩で書いて
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 21:02:56.59 ID:xcotv3TG0
やべえ明らかに釣りだったはずなのにオラ分からなくなってきたぞ
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 21:03:02.68 ID:tvo9OJJv0
>>31
ギターならある程度は弾けるが俺には才能が無い。
Van halenのEruptionを聞いたときに自分の才能の無さに絶望した。
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 21:05:26.00 ID:tvo9OJJv0
>>32
簡単に?
BUMP見たいにですか?
言葉で何かを表現するということはとても難しいんだよ。
平易な文章で表現できる領域はあまりにも限られている
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 21:06:40.42 ID:Mqo6SSX00
つーか、ボーカルやるなら顔うpしてよ
顔でオーラがわかる
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 21:07:24.81 ID:8MJmyHG7O
自己中Voはバンド組んでも長続きしません
考えを改めなさい
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 21:08:34.06 ID:tvo9OJJv0
>>38
逆に自己中じゃないメンバーは要らない
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 21:09:11.16 ID:yi6la7rvO
>>36
難しいのは当たり前。BUMPの歌詞が分かりやすいってのは物語調だったりするからな
工夫すりゃいいんだよ
限られてるなんて思った時点でお前の世界はそこまで
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 21:09:31.81 ID:Mqo6SSX00
しかも、月二回の練習て…普通でも週二回だろ
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 21:10:08.82 ID:Y9ztvi5EO
俺もプロ目指してる。





プロレスだけど
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 21:10:41.28 ID:RwQcHVP0O
>>1はちゃんとバンド活動した事あるの?
そこら辺の遍歴を詳しく
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 21:11:31.04 ID:tvo9OJJv0
>>41
関東エリア以外から参加する奴の最低ノルマだぜ?

45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 21:12:12.22 ID:tvo9OJJv0
>>43
中学のときに糞みたいなバンドの糞みたいギターをやってた
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 21:13:26.20 ID:yi6la7rvO
>>1>>40について何かないのかい
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 21:14:03.91 ID:Mqo6SSX00
つーか>>1のスペックは?何歳かわかんねぇとな
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 21:15:28.23 ID:tvo9OJJv0
>>46
あきれてレスもできない。

平易な文章での限界を知ったからこそ俺はさらに上のレベルを目指したんだ。
もちろんそれが万人に受け入れられるとは思っていないよ。
だけど自分に嘘をついて詞を書くつもりは無い。
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 21:16:10.48 ID:tvo9OJJv0
>>47
年齢なんて関係ねえよ
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 21:16:35.92 ID:Mqo6SSX00
なんか視野の狭いやつだな…
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 21:17:08.88 ID:tvo9OJJv0
>>50
悪いが俺は世界を目指している
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 21:17:45.30 ID:dN1faL4h0
正直、>>1みたいな奴とは絶対バンド組みたくないわ…
本気で音楽やりたい=プロになりたい じゃないからな。
お前みたいなのはプロになれるどころかバンド楽しめないぞ
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 21:18:18.69 ID:tvo9OJJv0
>>50
それに全てを受け入れるような主体性の無い屑に真の音楽はできない。
俺にとって音楽は社会へのアンチテーゼだ
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 21:18:30.10 ID:O73qzMZ70
>>49
10代とか30代だったら人生について考えたほうがいい
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 21:19:40.28 ID:tvo9OJJv0
>>52
俺は金がほしい。
音楽は莫大な金を手に入れるための効率のいいツールでもある。
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 21:20:14.54 ID:8UDG9nnjO
なんで釣りスレにこんなに真面目なレスがついてるんだ・・・
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 21:20:15.69 ID:yi6la7rvO
>>48
限界は越えられないから限界というんだろ
難しく理解されにくい詩を書いて一人で悦に浸るのがご希望かな?
分かりやすい言葉で詩を書く事が自分に嘘を付くことになるんだい
伝える事は同じなのに
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 21:21:31.58 ID:Mqo6SSX00
俺は金がほしい。
音楽は莫大な金を手に入れるための効率のいいツールでもある。

ちょwwwwwwww
音楽業界自体が不況なのにwwwww
こいつは音楽愛してないただの釣り師w
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 21:21:34.60 ID:dN1faL4h0
年齢18超えてたら日本じゃデビューできないね。
今の邦楽業界はリスク恐れて新人発掘に手出してないって現状
お前も音楽やってるなら分かるだろ。
レコード会社も腐ってるからな、金は期待しない方がいいよ(´・ω・`)
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 21:21:53.01 ID:kT8G8OkX0
ちんこビンビン丸
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 21:21:55.47 ID:tvo9OJJv0
>>57
平易な文章で性格に表現できないものがあるんだよ。
なぜ芥川が現在でも評価されていると思う?
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 21:22:14.74 ID:7EuXT+b70
>>56
メンボとか見た事ない人にはわからんからだろ
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 21:24:09.56 ID:tvo9OJJv0
>>58
基本的に俺にとっての音楽とは社会に対するアンチテーゼをぶつけるためのツールなんだ。
そこに救いはないし、愛なんてものも無い。
ただ、それによって自己療養ができるかもしれない。
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 21:24:52.13 ID:xcotv3TG0
釣りだとは思うけど音楽やってるやつの心情描くのが上手いなwww
まさに中学校の頃の俺と同じこと考えてやがるwwww
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 21:25:03.54 ID:yi6la7rvO
>>61存じませぬ。ご説明いただきたい次第であります
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 21:25:04.25 ID:RwQcHVP0O
本気ならまず歌声をうpするくらいしたら?
まさか録音した音声では俺の魅力は伝わらないとか言わないよなw
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 21:25:27.07 ID:Mqo6SSX00
>>59
今、逆だぞ?30手前デビューが多いんだよ
インディーズなどで、しっかり実績を積んだやつがデビューしてる
新人を育てる金がないから、下手に若いコをデビューさせれないんだよ
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 21:25:51.72 ID:tvo9OJJv0
つりじゃねえよ
俺はメンバーを集めているんだ。
ただこうして音楽について議論することによって熱い奴が現れるかもしれない
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 21:26:53.30 ID:tvo9OJJv0
>>66
貧乏だから今はマイクが無い。
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 21:27:18.24 ID:dN1faL4h0
>>67
お前…本気でそう思ってるのか?
インディーズの概念分かってないとかいうオチじゃないだろうな
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 21:27:37.07 ID:Mqo6SSX00
いいか?釣りじゃないならスペックと顔と声うpな
じゃなきゃ釣り確定
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 21:29:16.29 ID:Am/wtFqV0
>>1みたいなやつが楽器屋で本当にメンバー募集してたから困る
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 21:29:53.32 ID:tvo9OJJv0
>>71
おいおい・・・
そんなことしたらデビューした後やばいだろうが
だから一度やる気のアル奴らで集まろうって言ってるんだよ
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 21:30:36.28 ID:tvo9OJJv0
>>72
悪いか?
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 21:31:45.69 ID:xcotv3TG0
携帯動画で歌声&顔うpくらいは必要だな
Voなんて声が出れば誰にでもできる(悲しいかな日本の現状)んだから
こんな偏った考えのやつじゃ相当顔よくて歌上手くないと素人ですら捕まらんよwww
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 21:34:12.93 ID:Mqo6SSX00
はいはい、釣り釣り
とっとと寝ろ
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 21:34:50.83 ID:OyedPcvNO
昔、セレクターしてた俺がきましたよ

マジレスすると音楽業界の現状について調べてこい
音楽で成功することは弁護士になることと同じ

あとお前はコネがあるのか?
コネがないと無理だよ?
レコード会社にデモテ送って聴いてくれるとか思ってた?
まず小規模なライブに参加させてもらったりしてコネを増やしていけ
それで大規模なライブに参加できればスカウトもくる
音楽業界はビジネスだ
例えば、2PACみたいに銃弾の後があるとか、ニートひきこもり10年とかそういう人が同情、魅了するような経歴がないと今の音楽業界は無理です
78未来型オタク ◆NEET6t9fKU :2007/05/20(日) 21:36:15.71 ID:QbXxww+B0 BE:332732063-2BP(3557)
>>1さん
イケメンギタリストの僕とジャンヌラルクというバンドを組みませんか?
僕と>>1さん以外のメンバーは女の子ですけどそれでよければ
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 21:37:26.21 ID:tvo9OJJv0
>>78
名前がダサいからやだ
80未来型オタク ◆NEET6t9fKU :2007/05/20(日) 21:41:05.72 ID:QbXxww+B0 BE:646979257-2BP(3557)
>>79
ごめんなさい、やっぱりブサイクカラオケ男は入らないでんでこっちから拒否らせてもらいます
ちなみにスタジオ練習のあとは乱交してます^^
ライブ後も打ち上げ乱交してます^^
81世界最強の中学生 ◆kafkaBOOsI :2007/05/20(日) 21:42:30.78 ID:tvo9OJJv0
>>80
そうですか
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 21:42:32.10 ID:RwQcHVP0O
年齢
性別
職業
好きな音楽のジャンル
好きなバンド上位10くらい
活動場所(具体的に
やりたい音楽のジャンル(具体的に
活動方針(具体的に

最低でもこれくらいは教えてくれないと…
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
ああ>>1お前作詞の能力抜群なんだよな
音楽求人サイトで作詞募集してる時あるから送れば?
てかバンド組まなくても有名アーティストの作詞担当しただけで1千万超えるよ
俺の連れが、浜○のアルバム曲で作詞募集してて○が採用されて1200万ほどもらってたよ