昔道徳の教科書でさ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 社長(コネチカット州)
かぼちゃの話しあったの覚えてる?
かぼちゃカワイソス
2 ドラッグ売人(コネチカット州):2007/04/21(土) 07:12:52.35 ID:tAgspXfcO
(´・ω・`)しらんがな…
3 週末都民(鹿児島県):2007/04/21(土) 07:14:35.95 ID:EnyvLgAR0
道徳とかカスだろ・・・国語や数学の方が
もっと必要だろ・・・
4 アナウンサー(dion軍):2007/04/21(土) 07:15:21.14 ID:MU+/0ky90
>>3
こういう基地外ばかりだから日本は廃れた
5 ほうとう屋(樺太):2007/04/21(土) 07:17:03.95 ID:Qa8vIrkQO
もうちょっとkwsk
6 高専(樺太):2007/04/21(土) 07:18:11.65 ID:WGGDg5mgO
>>4
お前みたいな奴がゆとり教育を取り入れた結果今の惨状になった
7 すくつ(愛媛県):2007/04/21(土) 07:18:54.56 ID:va59uX7B0
お前らこの問題、どうとく?
8 ミトコンドリア(樺太):2007/04/21(土) 07:20:47.02 ID:bPX89ninO
道徳はある程度、普段の生活で身に付くし、付けるべきだ。付かない奴はいらない子。

国語は重要だよ。
センター現代文の読解法は社会に出てからも役に立つ
9 アナウンサー(dion軍):2007/04/21(土) 07:22:37.53 ID:MU+/0ky90
>>6
はぁ?
日本の根底は道徳教育にあり
10 噺家(樺太):2007/04/21(土) 07:23:16.42 ID:XmKgCSKLO
>>8
今は道徳の無い奴が子育てしてるから無理な話
11 40歳無職(樺太):2007/04/21(土) 07:25:57.87 ID:DeG3XPx9O
道徳のかぼちゃの話と言ったら
昔大きくなるのが好きなかぼちゃが
他の植物の成長をツルで邪魔をしてたけど
大きくなり過ぎて道路まで行ったツルがひかれてしまいました
って話あったよな?アレかな?
12 ピアニスト(樺太):2007/04/21(土) 07:26:17.03 ID:Juz3hp03O
ゆとりを責めるよりその教育者を責めるべき
13 造船業(コネチカット州):2007/04/21(土) 07:26:51.05 ID:dJIcaNuZO
>>7
これは酷い
14 造反組(樺太):2007/04/21(土) 07:26:55.35 ID:Xai3v+P70
>>7お前みたいな奴大好きだ
15 市民団体勤務(長屋):2007/04/21(土) 07:27:49.17 ID:ct3dCTgE0
教育学部のレベルが低すぎるし
16 張出横綱(コネチカット州):2007/04/21(土) 07:29:28.16 ID:nKoP4eoPO
王貞治が出てたのだけは覚えてる

あと、車椅子でお漏らししちゃうおにゃのこの話
17 ロマンチック(アラバマ州):2007/04/21(土) 07:29:28.96 ID:6Xz37Apr0
『道徳観を学校教育で学ばせる』だなんて風潮があるから家庭での教育がおざなりになるんだよ
18 高専(樺太):2007/04/21(土) 07:29:35.12 ID:WGGDg5mgO
>>12
その考えがもうゆとってる
ゆとりは悪くない→教育者が悪い→教育者の教育者が悪い→教育者の教育者のk(ry
馬鹿かお前?
191:2007/04/21(土) 07:30:30.57 ID:g8DHzB5E0
870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/21(土) 07:25:20 0
>>790
お前vipperだろ。仲間が着たみたいだが
これだからvipは糞なんだよって言っているよな。
もういいから、さっさとvipperはvipにカエレよな!


またVIPPERがバカにされている。
突撃するぞぉ

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1146455766/844-
20 旅人(コネチカット州):2007/04/21(土) 07:31:23.19 ID:YkM3MJMZO
>>18
言いにくいがアンタゆとってるよ
21 アナウンサー(dion軍):2007/04/21(土) 07:31:24.05 ID:MU+/0ky90
>>17
明治時代からの否定ですか
22 高専(山口県):2007/04/21(土) 07:31:32.44 ID:WMscclmb0
1のIDがSOHC!         …ってあれ?
23 アナウンサー(dion軍):2007/04/21(土) 07:32:05.46 ID:MU+/0ky90
ID:WGGDg5mgOは本物っぽいなwww
24 留学生(北海道):2007/04/21(土) 07:33:06.99 ID:j/hqYgSD0
>>9
確かに道徳教育は必要だが、道徳の時間をわざわざ設けるよりは
国語とかに取り入れた方が時間短縮(ゆとり教育)的には有効的では?
ホントはゆとり教育自体が問題なんだけどな;

現状だと親の過度な介入によって教育現場で道徳を教えることが難しいようだし
逆に家庭で道徳教育をしているかというとしていない
親の要求ばかりが全てでまったく批判されないのはどうなんだろう?
教育ってサービス業だったか?
25 デスラー(樺太):2007/04/21(土) 07:35:38.91 ID:oX3SMZqdO
>>18
ゆとり乙
26 アナウンサー(dion軍):2007/04/21(土) 07:36:04.17 ID:MU+/0ky90
>>24
だからもう駄目なんだろうね
結局今の親の世代位からでしょ、道徳教育が疑問視されて削除され始めた時代
その上の世代になると進学率急伸期の時代だから道徳云々は避けられた時代
まあ、こうしてみると仕方無いっちゃ仕方無いんだろうね
27 プロガー(catv?):2007/04/21(土) 07:37:19.80 ID:07gon/YY0
ゆとってるwwwww
これは流行る
28 ミトコンドリア(樺太):2007/04/21(土) 07:37:37.94 ID:bPX89ninO
>>18
数学的帰納法じゃん

ゆとりの割りには数学はやってるみたいね
29 留学生(北海道):2007/04/21(土) 07:37:45.84 ID:j/hqYgSD0
>>18
>ゆとりは悪くない→教育者が悪い→教育者の教育者が悪い→教育者の教育者のk(ry

個人的には「ゆとり教育」はトドメになっただけで
教育者が悪い→教育者の教育者が悪い→教育者の教育者のk(ry の行はそれほど
間違いではないと思う、ただその変化は緩やかだったが
ゆとり教育によって一気に学力低下が目に付くようになった感じだと思うがどう?
30 接客業(長屋):2007/04/21(土) 07:39:38.30 ID:DJq4xB7w0
てか今の時代道徳なんか真面目にやってる教師はほとんどいねーぞ
むしろゆとり教育になってから余計にそうなったよ
週休2日制になってから時間が減って、算数に時間を注ぐようになって
体育、図工、道徳はとにかく算数に置き換える・・っていうための教科になってる
ゆとりが逆になくなった

私立は知らんけど・・・
31 高専(樺太):2007/04/21(土) 07:39:50.80 ID:WGGDg5mgO
うはwww俺涙目wwwwwwwww
32 アナウンサー(dion軍):2007/04/21(土) 07:40:53.53 ID:MU+/0ky90
>>30
昔から居ないよ
日教連が進んで教える訳も無い
33 理系(東京都):2007/04/21(土) 07:41:10.20 ID:7eQeW5IB0
うらなりのかぼちゃを取っても父が怒らなかったのは何でだっけ
34 Webデザイナー(東京都):2007/04/21(土) 07:42:30.09 ID:5mfa1EHd0
曹操道徳
35 接客業(長屋):2007/04/21(土) 07:42:44.42 ID:DJq4xB7w0
>>32
教師によるかね 俺が小学校の時の先生は結構道徳の授業をやってくれたから良かった
PTA授業参観の時も道徳をやるくらいだったし
36 ロマンチック(アラバマ州):2007/04/21(土) 07:43:52.97 ID:6Xz37Apr0
>>35
そんな教師は極少数派ですな
37 アナウンサー(dion軍):2007/04/21(土) 07:44:01.87 ID:MU+/0ky90
今授業参観で道徳なんてやってたら袋叩きだろうなwwwwwwwwwww
38 天の声(コネチカット州):2007/04/21(土) 07:46:32.58 ID:QsTAdyJ+O
>>37
話の内容を理解出来ない保護者が多そうだな
39 さくにゃん(静岡県):2007/04/21(土) 07:47:29.75 ID:2s/M/Qjn0
>>33
妹から×印の手紙がくるやつ
40 留学生(北海道):2007/04/21(土) 07:48:10.45 ID:j/hqYgSD0
教育とは直接関係は無いんだが
俺はまったく信じてはいないしむしろ嫌いだが
今現在の日本人にとって宗教ってどういう位置になるのかな?

国によって違うだろうが宗教=文学・道徳だと思う
妄信的な宗教は危険だし、価値観が多様化した現代では
邪魔になるだけかもしれないけど
昭和初期あたりが一番宗教バランス的に良かったりってことはないかな?
(何言ってるかわかんないけどorz
41 アナウンサー(dion軍):2007/04/21(土) 07:49:39.38 ID:MU+/0ky90
宗教>文学>>>>>超えられない壁>>>>>道徳

残念ながら今日本はこんな感じ
まあ、宗教といえばあれしかないんだけど
42 アリス(東京都):2007/04/21(土) 07:50:39.23 ID:nF6fWF2M0
ゆとりの話はもういい
南瓜の話をしろ
43 高専(山口県):2007/04/21(土) 07:51:19.33 ID:WMscclmb0
>>39
向田邦子の「字のない葉書」か
やっと理解できたw d
44 接客業(長屋):2007/04/21(土) 07:51:38.40 ID:DJq4xB7w0
>>37
最近問題教師が増えたというが、親とか教育委員会もおかしいのが多くなったんだよ
もう皆おかしいのばかりだからオワタ

学力を上げることをやってくれ→いじめ勃発→教師が道徳教育をしっかりしてくれ
今いじめが起こったら責められるのはいじめっこより教師な時代だから
まあテレビで言われてるいじめに参加してた教師は文句なしの最悪だが

教師側としてもいじめっこを注意したらいじめっこからその親に告げ口されて
「うちの子は悪くない」とか親が学校に電話かけてきたりしてうざくて

そういうのきちんとしたとしても教科のすすみ具合が遅いと校長とかに怒鳴られてしまうだろうし
まあきちんとしなくても怒鳴られるから変わらないんだろうけどね

だからといって昔の教師が神に近かった時代もどうかと思うし・・
45 ミトコンドリア(樺太):2007/04/21(土) 07:57:55.71 ID:bPX89ninO
日本社会の崩壊を俺はせせら笑ってやろう。

道徳観の崩壊はゆとり世代が払うべきツケ。

精々、まいた種は自分達で苅れば良いよ。
自業自得だ
46 理系(東京都):2007/04/21(土) 08:02:54.95 ID:7eQeW5IB0
かぼちゃのつるってどういう話だっけ?
知ってるような知らないような
47 検非違使(東京都):2007/04/21(土) 08:03:50.58 ID:T5me1wcO0
道徳は自律を進めるための教科。

自律 = 外的権威や欲望に拘束されず、普遍的道徳法を自分で立ててこれに従うこと。

本来こういうリベラルな意味であった「自律」を、明治の学者が誤訳したために
 「人から言われないでも悪さはしないようにしましょう」
という日本独自の意味になってしまった。

それを、赤いはずの日教組の馬鹿共が明治の解釈のまま教えるから道徳はウザくなる。
48 留学生(北海道):2007/04/21(土) 08:05:41.73 ID:j/hqYgSD0
日本って裁判やら法改正やら遅いくせに
まともに結果出せないのは何でなんだろうな?

今の30〜40台のゆとり親やゆとり世代もそうが
政策対象が納税者、或いは親になった時に失策だと気付いても遅いっつーの
専門家に分析させて決めるより、そこら辺歩いてるじーさんばーさんに
アドバイス貰った方がまともな政策ができそうだが・・・
49 留学生(北海道):2007/04/21(土) 08:08:00.59 ID:j/hqYgSD0
偏見かもしれないけど
お前らなんでもしていいぞと言われて
昔「マジで!何してもいいのかよw」
今「は?何していいかわかんないんだけど」

見たいに感じるんだがどうかな?
50 果樹園経営(樺太):2007/04/21(土) 08:08:06.45 ID:leDwttPlO
土曜が休みになった分、時間が足りなくて国語等日本人として必須の科目を算数に割いたりしないと間に合わない。小学校低学年は二日も連続して休むと授業の内容など忘れてしまう子が大半。わけの分からない理由で小学校に乗りこんでくる親は本当に勘弁して欲しい。

って知り合いの小学校教師が嘆いてた
51 建設作業員(USA):2007/04/21(土) 08:12:28.50 ID:DBpSVsw50
>>43
あぁ、それなら中学の道徳教科書にも出てた
52 ロマンチック(アラバマ州):2007/04/21(土) 08:13:23.16 ID:6Xz37Apr0
日本の道徳教育ってのは、ある種の洗脳の役割も兼ねてたわけで
国家の土台に意思を持たせず、画一的な社会的通念でもって束縛することで
一億総中流化社会は成されたってどこかのエロイ人が言ってた
53 留学生(不明なsoftbank):2007/04/21(土) 08:15:01.87 ID:X5TDPjX60
>>49
俺もそう思うわ
今の子は自主性がないよね


でカボチャは?
54 検非違使(東京都):2007/04/21(土) 08:19:58.85 ID:T5me1wcO0
>>50
一昔前と違うのは教師の権威。
昔は、町のなかに大学出の学士様なんて教師しかいなかった。
今は子供が教師に怒られても「○○大ふぜいが生意気な」となる。
55 理学療法士(山形県):2007/04/21(土) 08:22:05.27 ID:e+5cT62E0
なんだこのスレの流れwwwwww
俺は道徳好きだぜ。孟子孔子も大好きだぜ
56 留学生(北海道):2007/04/21(土) 08:22:45.06 ID:j/hqYgSD0
作品名:かぼちゃのつる
出版社:文溪堂
作者:大蔵 宏之
発行年月 : 1966.9

全然覚えてないな・・・学校の教科書で覚えてるのは
「おれはカマキリ」と「やまなし」位しかないorz
57 高専(樺太):2007/04/21(土) 08:25:26.56 ID:WGGDg5mgO
今北産業
58 留学生(樺太):2007/04/21(土) 08:31:22.42 ID:U2+6njteO
>49
嘘だろ?
なにをしてもいい→うはwwwwwwwwあそびまくりんぐwwwwwwww

が普通だろ?
そんなこと言われたら小学生なら外行って遊ぶくらいするだろ
59 ひよこ(千葉県):2007/04/21(土) 08:37:09.07 ID:DOOBSKFd0
>>49
マジで?
一日中ゴロゴロじゃね?
60 一株株主(コネチカット州):2007/04/21(土) 08:40:07.35 ID:eQZb8aJeO
>>51
中学生の国語の教科書にもあったぞ
61 留学生(樺太):2007/04/21(土) 08:43:41.86 ID:kao27bMtO
道徳の授業でやった懐かしい話をしてるとwktkして開いたのに何このガッカリ感
62 ミトコンドリア(樺太):2007/04/21(土) 08:44:35.02 ID:/DnAY0F9O
女子中学生が同じクラスの男子の上裸見て興奮する話あったよな
63 理系(東京都):2007/04/21(土) 08:44:42.77 ID:7eQeW5IB0
道徳の授業でやった話ってあんまり覚えてないんだよな
国語の教科書に比べて印象が薄い
64 留学生(北海道):2007/04/21(土) 08:48:27.09 ID:j/hqYgSD0
>>63
分かる、国語と違ってテストも無いからな
「覚えよう」ってスタンスで受けてなかった

道徳と国語一緒にして国語の時間増やせばいいのに
65 カエルの歌が♪(新潟県):2007/04/21(土) 08:48:34.33 ID:8SW/i4F60
道徳かー
色々と面白い話があった気がするが、ほんと覚えてないわwww
授業内容もどんなんだったか忘れた
66 理系(東京都):2007/04/21(土) 08:52:25.46 ID:7eQeW5IB0
現実に近い話が多いからな
視覚障害者に席を譲ったとか何とか
クラムボンやスイミーに勝てるわけがない
67 ミトコンドリア(樺太):2007/04/21(土) 08:54:59.08 ID:m4TFcJPcO
考えてみろ。昔から母親は子供におごって当たり前
なぜなら子供には収入がないからだ

昔から上司は部下におごって当たり前
なぜなら上司の方が収入が多いからだ


そして昔は夫は嫁におごって当たり前だった
なぜなら嫁は専業主婦で収入が無いが、夫は収入を得ているからだ


男だから、女だから、なんて理由は昔から無かったのに
最近は勘違いしてる女が実に多い。

学生同士なのに男がおごらされてるとこを見るが、可哀想で仕方ない


つまり結論は以下の通りだ。
おごるのは収入が多い奴、立場が上の奴の役目だから
収入が等しく、立場が対等な場合にも男におごることを強要することは間違ってる

よってお前らは彼女にこの内容を説明し
理解してもらえなかったら別れるべき
68 動物愛護団体(dion軍):2007/04/21(土) 08:57:47.46 ID:Mo4CaccN0
ν速っぽいスレだな
69 文学部(樺太):2007/04/21(土) 09:00:53.90 ID:q4sg0pcFO
私の場合中学の合唱祭直前の道徳の授業で、もし合唱祭に出ても金賞が取れないと分かったら合唱祭に出る必要はあるかいう命題が出されました
私はその中でクラスの中で一人だけ出なくてもよい方を
選んでしまったのです
その後他の生徒や担任に君はおかしいと言われ続けました
今でもその時の担任の学校に来るなという言葉は私の心に残っています

これはおそろしいことではないでしょうか?

なぜなら道徳の名で言論統制が行われたからです


70 プロ固定(コネチカット州):2007/04/21(土) 09:03:22.39 ID:mOwSb1CvO
道徳の時間はよくさわやか3組見てたわ
71 新聞社勤務(石川県):2007/04/21(土) 09:05:55.10 ID:w8XDC/T40
言論統制と国教みたいなものってどう違うんだろう・・・
72 カエルの歌が♪(コネチカット州):2007/04/21(土) 09:08:08.96 ID:nP8gbz7uO
社会の歴史(大東亜戦争のとこ)で日本悪くないといって怒られた奴いない?
73 外資系会社勤務(コネチカット州):2007/04/21(土) 09:08:48.41 ID:yio7oUcAO
残念ながら今では大人が道徳を学ばないといけない時代なんだよ・・・
74 噺家(樺太):2007/04/21(土) 09:10:56.36 ID:csut/tT2O
>>72
言ってる奴いたけど「まぁそういう見方もできるね」みたいな感じで流されてた
75 留学生(北海道):2007/04/21(土) 09:15:19.67 ID:j/hqYgSD0
>>72
歴史に関しては良い悪いで教えるのはおかしい思うのはおれだけ?
そういう判断は道徳を通して各自判断させるべきだと思うんだが・・・
某国とかそんな感じじゃん
76 噺家(樺太):2007/04/21(土) 09:16:24.66 ID:csut/tT2O
>>75
知らね。善悪で歴史教える先生に出会ったこと無いし
77 動物愛護団体(dion軍)
善悪で歴史教えてるのって2chだろ