なあ、最近ガチで思うんだがよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1愛のVIP戦士
どの世界も2代目、3代目が多すぎじゃね?

ちょっと有名になった連中のルーツ追えばほとんど同じ業界の関係者に行き着くぞ。表向きにしてないヤツも多いけど。
真面目な話、そろそろなんとかしねーと日本ヤバいんじゃね?
2愛のVIP戦士:2007/03/11(日) 04:27:55.88 ID:kfK+gqAd0
二代目ニート
3愛のVIP戦士:2007/03/11(日) 04:27:59.51 ID:5wyLHv080
ニートバカ一代
4愛のVIP戦士:2007/03/11(日) 04:28:26.15 ID:dBKXEqoW0
そろそろ?
5愛のVIP戦士:2007/03/11(日) 04:28:38.23 ID:Bm4SrPx80
徳川慶喜なんてお前、15代目だぞ?
6愛のVIP戦士:2007/03/11(日) 04:28:46.73 ID:S7qrd+nT0
3代目PS2
7愛のVIP戦士:2007/03/11(日) 04:28:46.92 ID:6/lZfDHHO
板谷バカ三代
8愛のVIP戦士:2007/03/11(日) 04:29:07.41 ID:HSgReD1O0
いずれ滅ぶよ
9愛のVIP戦士:2007/03/11(日) 04:30:28.47 ID:ISCENyM20
ピラミッドって未来人・異世界人が作ったと思うんだがどうよ?
10愛のVIP戦士:2007/03/11(日) 04:32:41.94 ID:aOERjODf0
>>5
マジレスするならあれは逆だよ。むしろ無理矢理継いだ15代だろう。
つか、家元やら血縁やらで継ぐのが正当とされる世界ならむしろそうあるべきなんだ。

怖いのは「能力が全て」なんてお題目唱えてる世界で世襲が起きてるってことで。
11愛のVIP戦士:2007/03/11(日) 04:33:07.01 ID:7fe0SF1P0
>>9
おれもそうおもってたwwwww
12愛のVIP戦士:2007/03/11(日) 04:33:32.38 ID:3PD3SCdD0
スレと関係なくて申し訳ないが箕輪はるかって口周り以外のパーツの偏差値高いよな
13愛のVIP戦士:2007/03/11(日) 04:33:46.12 ID:ISCENyM20
>>11
だよな。
14愛のVIP戦士:2007/03/11(日) 04:33:56.22 ID:1GwipI8m0
戦争はそういうの打破する効果もあるんだがな
やっぱ定期的に戦争しないと人類行き詰まるのも早くなるよ
15愛のVIP戦士:2007/03/11(日) 04:35:41.59 ID:SEK6N5l70
どっちをとるかだよな
戦争をして爆発的な進歩を得て人類を減らしまくるか
平和平和いいながら皆仲良く人類が増えまくるか
16愛のVIP戦士:2007/03/11(日) 04:35:50.77 ID:YbKtYV4w0
例は?
17愛のVIP戦士:2007/03/11(日) 04:36:04.32 ID:cb0L7EQm0
以前は2代目、3代目とか言う分野が少なかったからだろ
18愛のVIP戦士:2007/03/11(日) 04:36:31.27 ID:ZfE8ktxa0
良純は好きだぜ
19愛のVIP戦士:2007/03/11(日) 04:36:45.90 ID:NkpT8UvsO
黙っててもアメリカが10年周期でやってるじゃないか
20愛のVIP戦士:2007/03/11(日) 04:37:04.89 ID:G3JwIRb50
>>13
オーパーツとか決定的だよな
知ってる?
21愛のVIP戦士:2007/03/11(日) 04:37:19.29 ID:gkz7YmSc0
もうそろそろベトナムがものすごい発達するよ
22愛のVIP戦士:2007/03/11(日) 04:39:39.08 ID:aOERjODf0
>>19
そう、あれも不思議なんだ
パパと息子で大統領とか
旦那と嫁で大統領とか。

一昔前のアメリカじゃまず受け入れられなかったようなネタがガチになってる気がしてなw
23愛のVIP戦士:2007/03/11(日) 04:40:53.67 ID:iVf0fF0dO
その道に秀でた血が受け継がれてるだけなんだから、何も不自然な事は無いと思うんだが
24愛のVIP戦士:2007/03/11(日) 04:43:38.17 ID:/UhShZSw0
南米じゃ警察署全体が親戚って落ちもあるしいいんじゃね?
25愛のVIP戦士:2007/03/11(日) 04:46:17.27 ID:aOERjODf0
>>24
発展途上国は大抵そんなもんだよな。
例外があるとすれば日本とアメリカな気がする。
しかしこの傾向で大丈夫なのかね?
26愛のVIP戦士:2007/03/11(日) 04:47:46.65 ID:TvulC8TN0
一茂は許すがカツノリはwww
27愛のVIP戦士:2007/03/11(日) 04:48:09.85 ID:alJLsKwK0
三代目魚武濱田成夫
28愛のVIP戦士:2007/03/11(日) 04:49:03.56 ID:4e5qGD690
つか何千年もそうじゃないか
今さら何を気をつけるって言うんだ
29愛のVIP戦士:2007/03/11(日) 04:51:26.20 ID:G3JwIRb50
ねえねえ超古代文明とかオーパーツについて話そうよ
30愛のVIP戦士:2007/03/11(日) 04:52:35.21 ID:aOERjODf0
>>28
んなこたわかってるよw
そんな長期的に考えるつもりもないし、意味もない
長くて後100年ぐらいだろ?今ここにいる連中の寿命は。
だから前100年ぐらいからの比率で考えてるんだよ。

実際の統計データが作れないから微妙だとは思うがな。
31愛のVIP戦士:2007/03/11(日) 04:54:24.13 ID:4e5qGD690
>>30
今まで大丈夫だったからこれからも大丈夫って事だよ
32愛のVIP戦士:2007/03/11(日) 04:56:16.89 ID:aOERjODf0
>>31
んじゃ太平洋戦争前後の日本が大丈夫な状況だったと思うか?

そりゃ日本っつー国自体はなんとかギリギリ残ったが
国民無茶苦茶だべ?

あんな暮らしになりたくねーだろ?ってことだ。
33愛のVIP戦士:2007/03/11(日) 04:58:30.26 ID:4e5qGD690
>>32
二代目、三代目がどうって事と関係ないだろ
それよりも一人のカリスマ的巨人が現れる事の方が危険
34愛のVIP戦士:2007/03/11(日) 04:58:58.85 ID:1kFKymYE0
変われば良くなるか?
そんなこと分からなくね?
リスクをしょうのが嫌いなんだよ、日本人って。
事勿れ主義も立派だとオレは思うよ。
35愛のVIP戦士:2007/03/11(日) 05:10:16.11 ID:aOERjODf0
>>33
まあこのあたりは各個人の歴史観が関わってくるから微妙なんだが
旧日本のミスは準夜警国家型経済にあると思ってる。今で言うなら新自由主義だな。
これ貫いて結果的に良くなった歴史を知らないんだよ。俺は。

一時的にならいいかもしれんが・・・・・
そういった意味で現在のアメリカ、イギリス、オランダ、イタリア
特にアメリカは壮大な実験場のような気もする。

カリスマについては同意だが、それが現れる世界って革命前夜みたいな状況なんだよ。
そうでない社会ででカリスマは現れない。必要とされないからね。
36愛のVIP戦士:2007/03/11(日) 05:10:40.33 ID:Si+3ha3r0
>>35
VIPで長文とか笑わせるな
乙ゆりしー
37愛のVIP戦士:2007/03/11(日) 05:10:44.56 ID:CPkjnEsE0
>>35
なげーよカスwwwww
38愛のVIP戦士:2007/03/11(日) 05:10:55.61 ID:vFYlbr9b0
長文うざいっす
39愛のVIP戦士:2007/03/11(日) 05:10:59.81 ID:McpTvq5a0
>>35
お前アホだろ
40愛のVIP戦士:2007/03/11(日) 05:11:00.58 ID:X59J0oVg0
>>35
何をえらそうに・・・・
1行にまとめろよこのリア厨が
41愛のVIP戦士:2007/03/11(日) 05:11:03.95 ID:/BW9WHRQ0
>>35
仮住まい乙
42愛のVIP戦士:2007/03/11(日) 05:11:05.27 ID:COFK7Gra0
>>35
なげーよ
43愛のVIP戦士:2007/03/11(日) 05:11:05.60 ID:EDhktFIt0
>>35
44愛のVIP戦士:2007/03/11(日) 05:11:09.52 ID:Zof5lP9L0
>>35
なげーよ、ハゲ
45愛のVIP戦士:2007/03/11(日) 05:11:09.77 ID:TTeibHWj0
>>35

マジレスすんなよ
46愛のVIP戦士:2007/03/11(日) 05:11:12.04 ID:s2TQHabI0
>>35
意味わかんねーよ
47愛のVIP戦士:2007/03/11(日) 05:11:22.48 ID:dtD6WoU40
>>35
僕はそうは思いません!
48愛のVIP戦士:2007/03/11(日) 05:11:27.44 ID:Vw3JFFr80
>>35
マジレスとかカスじゃんw
49愛のVIP戦士:2007/03/11(日) 05:11:31.22 ID:AL9KECj/0
>>35
2007/03/11(日)まで読んだ
50愛のVIP戦士:2007/03/11(日) 05:11:51.83 ID:E54uGHNw0
>>35
調子乗るなタコ
51愛のVIP戦士:2007/03/11(日) 05:12:43.10 ID:xpkBSeIK0
まぁ大体二世なんてもんは金かけて育てられるからな

金はなんかしらの才能を与えるもんだ
52愛のVIP戦士:2007/03/11(日) 05:13:47.54 ID:d3X9bwfaO
>>35
語るな
53愛のVIP戦士:2007/03/11(日) 05:13:58.92 ID:SEK6N5l70
>>35の人気に感動した
54愛のVIP戦士:2007/03/11(日) 05:14:10.77 ID:iVf0fF0dO
>>1がどんだけ狂ってるかが分かった
55愛のVIP戦士:2007/03/11(日) 05:15:54.32 ID:aOERjODf0
>>36->>50

なんなんだこいつらはw
約70秒の間にこのレスか。

ガチで2ちゃんにはなんかいるのか?
56愛のVIP戦士:2007/03/11(日) 05:17:45.92 ID:G3JwIRb50
>>55

25の倍数の指定したスレに凸してわけもわからず否定6
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1173556155/
57愛のVIP戦士:2007/03/11(日) 05:18:24.20 ID:Zof5lP9L0
>>55
新参らしく安価間違ってるな
58愛のVIP戦士:2007/03/11(日) 05:19:27.13 ID:aOERjODf0
>>56
把握dwwww

こんな時間に凸スレが盛況だとは思わんかったwwwwww
おまいら出張乙
59愛のVIP戦士:2007/03/11(日) 05:19:32.11 ID:Ai6Oqxe20
>>55新参乙
60愛のVIP戦士:2007/03/11(日) 05:19:40.97 ID:O/TaqRm8O
ルパンV世まで読んだ
61愛のVIP戦士:2007/03/11(日) 05:22:46.38 ID:JpyuSwn6O
62愛のVIP戦士