神が本当に全能なら神の非全能性を証明して見せろや

このエントリーをはてなブックマークに追加
1福禄寿(ふくろくじゅ)
昼飯はパン
2おみくじ(汚れて読めない):2006/12/12(火) 11:37:04.42 ID:Lc1IcM5f0
>>0
あるあるwww
3書初め(給料倍増):2006/12/12(火) 11:37:05.43 ID:zJRdEkdv0

もう突撃するしかないね!

http://music6.2ch.net/test/read.cgi/classical/1162024295/
4保母さんと初詣:2006/12/12(火) 11:37:14.93 ID:nI7rquPQ0
昼飯はパンツ
5愛のVIP戦士:2006/12/12(火) 11:37:24.04 ID:myqxRDFX0 BE:26537142-2BP(223)
神は死んだらしいよ
6猪(背中が弱いの):2006/12/12(火) 11:37:35.45 ID:LC2+hlS40
駄目だ。いみがわrからn
7初夢(みんなと仲間だった):2006/12/12(火) 11:37:38.58 ID:XGjxBkGB0
>>0の人気に嫉妬
8猪(汗かき):2006/12/12(火) 11:38:35.29 ID:5LIYK2Y20
>>0
その考えはなかったわ
9猪(60才):2006/12/12(火) 11:38:38.43 ID:5vj6xbbd0
説明できそうな気がするけど禁則事項なんで遠慮しときますね
10猪(緑):2006/12/12(火) 11:39:36.72 ID:9OSYE2Ku0
>>0先生と呼ばせて下さい!
11黒豆(万粒):2006/12/12(火) 11:39:41.98 ID:UTTeDj3G0
>>0になら掘られてもいい
12なまはげ(悪い子はいねがー):2006/12/12(火) 11:39:53.82 ID:v6TV0zTi0
神が全能なら、われわれの前に姿を現すこともできるはず
13初夢(みんなと仲間だった):2006/12/12(火) 11:40:19.24 ID:XGjxBkGB0
>>0
【アンカー・零】

それこそが、神の領域である。
14おせち(150j):2006/12/12(火) 11:40:55.80 ID:TTYHJxsFO
マジで意味がわからん
マジレス求む
15猪(カビ):2006/12/12(火) 11:41:35.86 ID:t6q3S39Z0
>>0
16初夢(みんなと仲間だった):2006/12/12(火) 11:42:33.27 ID:XGjxBkGB0
>>14
マジレスすると、
完全=神なら
神は「不完全」な状態にもならなければならない。

しかし、神は完全。

ロジックだよロジック。
17おせち(8,000円):2006/12/12(火) 11:43:53.94 ID:6dt5gtklO
神が全能なら姿を見られても見た者の記憶を改竄できるはず
18猪(しいたけ目):2006/12/12(火) 11:45:02.00 ID:SDBcICGQO
>>14
神は何でもできるから、
神は何にもできない事も証明できるって事。
矛盾てことね
19猪(汗かき):2006/12/12(火) 11:45:52.35 ID:r5lia6xP0
なんで不完全な状態にもならなきゃならないの?
20初夢(みんなと仲間だった):2006/12/12(火) 11:46:48.42 ID:XGjxBkGB0
>>19
それが出来て初めて「完全」になれるから。
21猪(汗かき):2006/12/12(火) 11:47:31.27 ID:r5lia6xP0
無理がねーか?それ
22猪(しいたけ目):2006/12/12(火) 11:48:32.60 ID:SDBcICGQO
完全〓何にでもなれる〓不完全な人にもなれる
もし不完全になれないなら完全とはいえない
23おせち(8,000円):2006/12/12(火) 11:48:38.22 ID:6dt5gtklO
>>18
なるほどその表現うまいな
24初夢(みんなと仲間だった):2006/12/12(火) 11:49:38.08 ID:XGjxBkGB0
>>21
無理があるから神は「完全にして不完全」なのさ。
曰く「不条理ゆえに吾神を信ず」だとさ。

まぁ、残りは>>0に聞いてくれや。
奴が正解をしっている。
25猪(お手伝い):2006/12/12(火) 11:50:17.84 ID:UZNBDjcN0
>>0

そこにいたんだな
26おせち(10,000円):2006/12/12(火) 11:50:51.71 ID:ig3l8STvO
神って全能だったっけ
27初夢(みんなと仲間だった):2006/12/12(火) 11:52:03.65 ID:XGjxBkGB0
>>26

えっと、キリスト教とイスラム教ではそうだったとおもうけど
多神教は確かに全能じゃねぇなw
28おせち(8,000円):2006/12/12(火) 11:53:13.22 ID:6dt5gtklO
>>26
神は一人だ、としてる宗教では大概全能なんでね?
29初夢(空も飛べるはず):2006/12/12(火) 11:54:49.80 ID:GKGVtN7p0
自分が崇めてる人が「ぬこがこわい」とか欠点あったらいやだろぉ!
全能って信じてもいいじゃない
一神教だもの


俺は一神教信者じゃないけど
30初夢(みんなと仲間だった):2006/12/12(火) 11:56:01.35 ID:XGjxBkGB0
とりあえずこのスレでは>>0が神です。

皆さん、あがめましょう。
じゃないと天罰がきますよ。きっと。
31黒豆(三粒):2006/12/12(火) 11:56:26.64 ID:1qNosnkR0
神は死んだ
32初夢(みんなと仲間だった):2006/12/12(火) 11:57:15.36 ID:XGjxBkGB0
>>0死んだのかよ。
33おせち(200円):2006/12/12(火) 11:58:13.20 ID:lnTL++IBO
>31ニーチェ乙
34猪(しいたけ目):2006/12/12(火) 11:58:51.00 ID:SDBcICGQO
とらえ方によって証明できる できないが変わるぞ

神は不完全ということは神が完全なのだから不完全でない。
よって神は不完全ということは否定される

こうとらえると証明できる。
35アナルン ◆ANAL...yOA :2006/12/12(火) 11:59:15.38 ID:YHMfedRx0
>>0
僕の声届いてますか
36おせち(8,000円):2006/12/12(火) 11:59:46.24 ID:6dt5gtklO
神が全能なら天罰は私怨ではお怒りにならない、即ち我々のためをお思いになって下されるのだろうな
37初夢(みんなと仲間だった):2006/12/12(火) 12:01:49.05 ID:GKGVtN7p0
っていうか全能って、能力的な全能なだけで
事実を曲げることも出来るという意味じゃないんじゃね?
例えば三角はどう見ても三角であり、それが事実であるなら
「全能なら、その三角は丸だという証明をしてみせろ」
というのはちょっとおかしいんじゃないかな
38猪(委員長):2006/12/12(火) 12:01:57.06 ID:SDBcICGQO
>>36
神が全能ならおまいが理解できる範囲にいねーよ
39初夢(アキバでびゅーしてきた):2006/12/12(火) 12:01:59.83 ID:XGjxBkGB0
>>34

だけど、その意見だけを注視するわけにもいかない。
かといって、さっきからでている意見を無視できない。

これが神の不合理性であり、最大の合理性なのである。
40アナルン ◆ANAL...yOA :2006/12/12(火) 12:03:29.79 ID:YHMfedRx0
神から返事がない・・・これは間違いなく愛想付かされたに違いない
41初夢(アキバでびゅーしてきた):2006/12/12(火) 12:04:41.12 ID:XGjxBkGB0
>>37

事実改変能力がなかったら、どうやって神は無から有をだせた?
42猪(委員長):2006/12/12(火) 12:05:45.21 ID:SDBcICGQO
>>37
じゃぁ神はただの、超人じゃねーか
それなら人間でもなれそうな範囲じゃん
43初夢(アキバでびゅーしてきた):2006/12/12(火) 12:07:27.18 ID:XGjxBkGB0
>>42
ニーチェが帰ってきましたw
44牧師と初詣:2006/12/12(火) 12:08:07.68 ID:TkOi0BIr0
だから「出来ないことをしてください」
って神に言ったら神はどうするんだよっつー話だろ
45一人で初詣:2006/12/12(火) 12:09:22.43 ID:mSegwWlX0
>>44
神「バカかお前」
46おせち(200円):2006/12/12(火) 12:09:32.87 ID:X3MspHp2O
お前ら…


神はドラゴンボール作り出すから一見全能
でも叶えられない願いも実はあるから非全能

これでおk
47猪(委員長):2006/12/12(火) 12:09:59.53 ID:SDBcICGQO
>>44
どうやって頼むんだよ
48初夢(アキバでびゅーしてきた):2006/12/12(火) 12:11:46.27 ID:XGjxBkGB0
うわ、>>46の発想はなかったが、適切表現GJ
49猪(委員長):2006/12/12(火) 12:12:59.70 ID:SDBcICGQO
まぁ以上で神は全能じゃない
50初夢(みんなと仲間だった):2006/12/12(火) 12:13:43.12 ID:GKGVtN7p0
>>41
そういや神にゃ「世界を作った」という設定が多いんだよな

じゃあ神が世界作ったってのは間違いなんじゃね?
51初夢(みんなと仲間だった):2006/12/12(火) 12:14:20.87 ID:GKGVtN7p0
このスレニーチェ多いなww
52ダイコン:2006/12/12(火) 12:14:49.92 ID:MHn0UpqF0
銀英伝のボリス・コーネフが
「全能の神ってのは自分の言うことを絶対に聞かない女を
作ることができるのか?作れなければ全能ではないし、
言うことを聞かせられなければ、やはり全能じゃないじゃないか」
って言ってた
53毘沙門(びしゃもん):2006/12/12(火) 12:16:26.71 ID:PRrjEMEc0
とりあえず、かみさん(妻)は強い
54初夢(アキバでびゅーしてきた):2006/12/12(火) 12:16:53.14 ID:XGjxBkGB0
>>50

俺に言われても困る。>>0に聞いてくれ。

キリスト教徒曰く「神がセカイをお創りになりました」なのだそうだし。

とりあえず科学的根拠云々は無しで。
55猪(委員長):2006/12/12(火) 12:17:10.88 ID:SDBcICGQO
だから全能じゃないつってるだろ
もういいよ
56初夢(みんなと仲間だった):2006/12/12(火) 12:17:39.66 ID:GKGVtN7p0
さすが委員長
まとめてくれるのか
57ダイコン:2006/12/12(火) 12:17:41.49 ID:DO1U/JCZ0
神様クリスマスを中止にしてくだしあ
58猪(メイド服):2006/12/12(火) 12:17:44.31 ID:AQyhK6wQO
>>51 ニーチェ多いって…
田代神がいつ死んだんだぜ?
59毘沙門(びしゃもん):2006/12/12(火) 12:18:55.03 ID:PRrjEMEc0
>>57
自分の誕生日を中止にしてくれと頼まれる神様...
60初詣で痴漢:2006/12/12(火) 12:19:10.45 ID:FBkc73vUO
みみみみみたいなやつだな
61初夢(みんなと仲間だった):2006/12/12(火) 12:20:09.70 ID:GKGVtN7p0
>>59
ワラタ
でもキリストって確か神とは違…あれ?三位一体だっけ?
62一人で初詣:2006/12/12(火) 12:20:40.60 ID:mSegwWlX0
聖書に神が全能だなんて書いてなかったと思うんだが。
そもそも全能じゃないんだから>>0は成立しないんじゃね。
63おせち(5,000円):2006/12/12(火) 12:22:59.12 ID:OZDML5lR0
仮想現実にいる状態で現実を見ることはできない
それと同じなら認識することすらできない
64初夢(アキバでびゅーしてきた):2006/12/12(火) 12:23:42.47 ID:XGjxBkGB0
>>61

トリニティー思想ね。あるよ。
俺は別のような気がするがね。

>>62
聖書はどうだったか憶えていないが、
カトリックでは「全知全能の神云々」って表現はごみほどでてくるお


そして何時の間にこんな真面目なスレになったのだここは。
良スレGJ
65初詣で痴漢:2006/12/12(火) 12:24:27.08 ID:t2BmgmvrO
神は自分が持ち上げることができない岩を創ることができるかってもう誰か言った?
66初夢(みんなと仲間だった):2006/12/12(火) 12:25:03.67 ID:GKGVtN7p0
有名だなそれ
67猪(委員長):2006/12/12(火) 12:25:39.99 ID:rPl28+jAO
よくわからんから煙草吸うわ
マルメンライトな
68おせち(8,000円):2006/12/12(火) 12:26:07.87 ID:kGNeav/CO
まてまて
そもそも神に思考が有るとは考え難い
物理法則や時間といった
曲がいのない事実 これが神じゃね?
だから日本の八百万みたいに
能力を各々分断するのが正しい
69猪(ケツ拭くの忘れた):2006/12/12(火) 12:26:49.97 ID:evYQ2UtVO
とりあえず>>0の御利益は
子孫繁栄
富貴繁栄
健康長寿
の3つ
70年賀状(裏も表も印刷のみ):2006/12/12(火) 12:26:52.75 ID:B1Igr3bp0
神は自分以外の存在は認めないので万物は神
俺も神の一部、コイツも↓
71愛のVIP戦士:2006/12/12(火) 12:27:04.88 ID:myqxRDFX0 BE:53073582-2BP(223)
宗教は都合悪い事言われると「信仰心が足りない」とか言うしな
72おせち(3,000円):2006/12/12(火) 12:27:52.88 ID:duA7D0HbO
ラプラスの魔
73猪(♀):2006/12/12(火) 12:27:57.88 ID:40tkST7B0
サイババは全知全能です。
74初夢(アキバでびゅーしてきた):2006/12/12(火) 12:27:58.27 ID:XGjxBkGB0
あれだ、あの

「〜は君の心の中に生きている」理論では
神は「完全」でいれるんだよ。
だけど、それを理論的に解析していくと、「不完全」なんだよ。

つまり、>>0は俺たちVIPPERの心の中にいるんだよ。

え?違う??
75おせち(5,000円):2006/12/12(火) 12:28:25.12 ID:To529K+cO
これだけ矛盾の多い宗教をよく信じられるよな。
だから美しいのか?
76初夢(みんなと仲間だった):2006/12/12(火) 12:28:31.98 ID:GKGVtN7p0
>>73
懐かしいなサイババwwwww
77初夢(アキバでびゅーしてきた):2006/12/12(火) 12:28:46.96 ID:XGjxBkGB0
>>72
ちなみにラプラスの悪魔は量子力学の世界の話なので、関係ありません。ほんとうは。
78猪(♀):2006/12/12(火) 12:28:58.81 ID:40tkST7B0
まぁ聖書は第1章からすでに矛盾があるからね。
79初夢(みんなと仲間だった):2006/12/12(火) 12:29:08.60 ID:GKGVtN7p0
>>75
「考えるんじゃない、感じるんだ」
の世界なんじゃね
80加速 ◆ksKAUq6RPI :2006/12/12(火) 12:29:24.10 ID:M3eK+QDpO
ブサイク共\(`・∀・´)/仕事しろ
81猪(緑):2006/12/12(火) 12:29:37.19 ID:XZ3sx9lo0
ポケモンでいうとメタモンが神か
82初夢(みんなと仲間だった):2006/12/12(火) 12:29:37.57 ID:GKGVtN7p0
>>72
>>77
ラプラスはわかるけど、真っ先にポケモンか出てくる俺\(^o^)/
83一人で初詣:2006/12/12(火) 12:29:39.52 ID:mSegwWlX0
>>64
だから勝手に信者が全能だって言ってるだけで実際は

神「んな訳ねーだろwwwwww」

ってコトなんじゃね?
84初夢(アキバでびゅーしてきた):2006/12/12(火) 12:29:46.39 ID:XGjxBkGB0
>>75

だから「不条理ゆえに吾信ず」って言葉がでてくるのだ。

キノの旅でいうなら「世界はうつくしくなんかない。そしてそれゆえにうつくしい」
ってことで。
85おせち(5,000円):2006/12/12(火) 12:29:47.17 ID:To529K+cO
>>68
ハルヒに出てくる情報統合思念体を思い出した
86初詣で痴漢:2006/12/12(火) 12:30:10.65 ID:FBkc73vUO
君らは無神論の社会主義国家についてどうおもってるのかな?
87初夢(アキバでびゅーしてきた):2006/12/12(火) 12:30:48.05 ID:XGjxBkGB0
>>86

正解が存在しない以上、それは思想として確立すると思うお
88おせち(200円):2006/12/12(火) 12:30:55.30 ID:mLfC2DIAO
神を宇宙て唯一「全能」の存在と規定するなら、非全能な人間が思い描いている神は「全能」ではない。
って誰かが言ってた
89初夢(みんなと仲間だった):2006/12/12(火) 12:31:06.27 ID:GKGVtN7p0
>>86
頭の悪い俺に解説を
90一人で初詣:2006/12/12(火) 12:31:16.45 ID:mSegwWlX0
>>86
すり鉢型のゴルフ場
91おせち(5,000円):2006/12/12(火) 12:32:21.43 ID:To529K+cO
>>84
じゃあ宗教・宗派間の抗争ってやっぱバカの所行じゃね?
92加速 ◆ksKAUq6RPI :2006/12/12(火) 12:33:26.38 ID:M3eK+QDpO
何か言ってみろ\(`・∀・´)/ブッサイク共
93初夢(みんなと仲間だった):2006/12/12(火) 12:33:31.93 ID:GKGVtN7p0
どうでもいいけどイスラム教のジ・ハード概念はおかしいと思う
94初夢(アキバでびゅーしてきた):2006/12/12(火) 12:33:36.92 ID:XGjxBkGB0
>>88

逆に考えると、不完全な人間が>>0を完璧に知ることは結局できないんですよ〜ってことだよな。
もちろん「いる」「いない」ってことを言うことも出来ないんだろうなw

>>0が吾が神だwwwwww
95初夢(アキバでびゅーしてきた):2006/12/12(火) 12:34:52.89 ID:XGjxBkGB0
>>91

そう。奴らは幻想に振り回されてる哀れな人種だよ。

人を殺して楽園を得ることができるなんてね。
人間の浅知恵で楽園が得られるかって〜の。
96猪(ボーカル):2006/12/12(火) 12:34:59.64 ID:BAGClohk0
「信じ続けろ」
宗教と独裁者は紙一重。
97初夢(アキバでびゅーしてきた):2006/12/12(火) 12:37:04.35 ID:XGjxBkGB0
>>96

事実、その考えによってでてくるのが、王権神授説だな。
法皇も同様の理由。
98おせち(15,000円):2006/12/12(火) 12:37:07.38 ID:G82iWiuAO
宗教とはおまんまの種である
99初夢(アキバでびゅーしてきた):2006/12/12(火) 12:38:31.03 ID:XGjxBkGB0
>>ALL

ってか、お前ら(VIPPER)、頭いいな。ウラヤマシス。
100凧(ひとりぼっち):2006/12/12(火) 12:38:55.01 ID:v7ojV0iL0
ふと思ったんだが
非全能性を証明できないことが非全能性の証明にならないか?
101一人で初詣:2006/12/12(火) 12:40:36.18 ID:mSegwWlX0
>>100
それだと全能じゃないじゃないか。
102おせち(5,000円):2006/12/12(火) 12:42:07.22 ID:WSBMdkMlO
>>100
全能性を証明出来ないことが、非全能性の証明ね。
103初夢(アキバでびゅーしてきた):2006/12/12(火) 12:42:36.28 ID:XGjxBkGB0
>>100
だからこの問題はロジックなのだよ。

空の境界とか読んだらわかると思うお。


矛盾は螺旋するのです。

うそつき村の嘘つき野朗みたいに。
104加速 ◆ksKAUq6RPI :2006/12/12(火) 12:43:56.85 ID:M3eK+QDpO
無が有るのを証明しろ\(`・∀・´)/ってスレと限りなく似てるよね☆
105おせち(200円):2006/12/12(火) 12:44:58.43 ID:mLfC2DIAO
>>100 自然科学なんかだとその論理も通用する。
「不可能だと立証できない事象は不可能と断言することもできない」って。
でも宗教のロジックとしてはやはり粗暴な気がする
106初夢(アキバでびゅーしてきた):2006/12/12(火) 12:45:07.16 ID:XGjxBkGB0
>>104
適切。
107黒豆(二粒):2006/12/12(火) 12:46:48.71 ID:6LhUqK+IO
人間から見たら全能だろ
108猪(委員長):2006/12/12(火) 12:46:59.87 ID:SDBcICGQO
神・・・人間が創りだした想像上の物体

想像上なので何でもできるという設定をつけられる

ここで問題になっているのは何でもできる。つまり全能という言葉の定義

全能って言葉は何でもできる のか ドラゴンボールみたいに
可能な範囲がある全能なのか

前者なら神は全能じゃなくなり、後者なら神は全能

これでおk
109初夢(アキバでびゅーしてきた):2006/12/12(火) 12:48:12.86 ID:XGjxBkGB0
>>105

宗教はそれを妥協しないところですから。
宗教、つまり神の前では全てのロジックは零なのだから。

そして、それを盲信する団体。同士会。

ちなみに、俺は>>0信者。
110毘沙門(びしゃもん):2006/12/12(火) 12:49:02.12 ID:PRrjEMEc0
もしかして、神様はみんなから優等生だと思われてる委員長タイプで、
実はドジッ娘だったとか

例:乃木坂春香
111猪(近眼):2006/12/12(火) 12:49:13.56 ID:G0Z3qNzrO
神を試してはいけない

聖書に書いてあります
112一人で初詣:2006/12/12(火) 12:50:40.17 ID:mSegwWlX0
神は全知全能である

聖書には書いてありません
113VIP皇帝:2006/12/12(火) 12:51:22.51 ID:XGjxBkGB0
じゃぁ、神を試すって何?
114加速 ◆ksKAUq6RPI :2006/12/12(火) 12:51:46.12 ID:M3eK+QDpO
いゃまあ、非全能性を証明されてもお前らブッサイクには何の益にもならんわけで\(`・∀・´)/無能はお前らだ
115猪(おまっ):2006/12/12(火) 12:51:49.39 ID:J/3w1Qj9O
無意味という意味があるってのと同じか
116初夢(アキバでびゅーしてきた):2006/12/12(火) 12:52:52.41 ID:XGjxBkGB0
>>115
無が在る証明と同意義。
117ダイコン:2006/12/12(火) 12:54:16.80 ID:DO1U/JCZ0
無印良品
118猪(アイドル):2006/12/12(火) 12:55:56.20 ID:HCFYe/G2O
神様とか、人間が勝手に想像で言い出したもんで、最初からただの作り話

神様だとか生まれ変わりだとか死後の世界だとか、
二次元の世界で二次キャラとセックス並の考え方
119おせち(200円):2006/12/12(火) 12:57:49.63 ID:mLfC2DIAO
>>118 まさにニヒリズム
120おせち(15,000円):2006/12/12(火) 13:02:13.02 ID:MpeKd+c10
何か、会話の内容が理解できんと思ったら
「お前が神は全能と思うなら神の非全能性を証明しろ」
という風に受け取ってたwwwwwwwww
「神よ、お前が全能だと言うなら神の非全能性を証明してみせろ」
っつう意味だったのか、やっと会話の内容が理解できた

神が全能なら神の非全能性を証明できるはずであって
証明できても、自らの非全能を証明することになり
証明できなければ、全能では無いと

これでいいのか?
121布袋(ほてい):2006/12/12(火) 13:02:17.69 ID:PRrjEMEc0
なるほど、死後の世界があるのなら二次の世界で美少女とセックスもあるのか
122金魚と初詣:2006/12/12(火) 13:03:54.05 ID:mSegwWlX0
>>121
その考えはなかったわ。
123おせち(200円):2006/12/12(火) 13:04:59.98 ID:p3RJwDcXO
死後の世界とか神様とかもうすぐ自分でわかることじゃん。なんで急ぐ必要があるの
124おせち(5,000円):2006/12/12(火) 13:06:54.74 ID:reT0lnZZO
ぼくはしにましぇ〜ん
125猪(黒板係り):2006/12/12(火) 13:10:03.18 ID:ZX1c+jNBO
こういうのを「悪魔の証明」っていうの?
126猪(ばくち打ち):2006/12/12(火) 13:12:31.96 ID:i96pNtQxO
神様は架空のものだと無根拠に信じ込むのも、神様を信じることと何ら変わりない。
無宗教をうたおうと誰しも信念を持ち思考しており、私は合理的・科学的であり貴方は違うなどと
一方的に断罪・排除する発想は、まさにカルトと呼ばれるそれと酷似している。
どう合理的なのか?合理的とはどういうことなのか?科学と非科学の境界は何か?
それすらわからず、ただ大衆に迎合して、表面的に「科学」を信仰の対象にする
いつの世もカタチを変えて、人は神の存在やその全能性を求めている、神=科学
127おせち(3,000円):2006/12/12(火) 13:12:37.40 ID:mLfC2DIAO
>>123 早漏な人たちが多いのですw

話は変わるがギリシャ神話に登場する神々ってかなりハジケてるよな。
近親相姦、姦通、同性愛etc…

よくゼウスを「全能」の神として崇める気になったなw
128初夢(ろうそく熱い):2006/12/12(火) 13:14:48.56 ID:XGjxBkGB0
一ついえることは。

神は信じておくほうが、ココロの支えになっていいよってこと。
129VIP皇帝:2006/12/12(火) 13:15:15.35 ID:GKGVtN7p0
ロキとかか
130猪(ばくち打ち):2006/12/12(火) 13:22:58.90 ID:i96pNtQxO
神は自分でも持ち上げられない岩を創ることができるか?→できる
では神はその岩を持ち上げることができるか?→できる

何ら問題はない
131布袋(ほてい):2006/12/12(火) 13:25:00.56 ID:PRrjEMEc0
>>128
神を信じるよりも、
自分には邪気眼があって、力を解放すると皆殺しにしてしまうからおとなしくしておかなければならないんだ
って信じるほうが有意義
132初夢(ろうそく熱い):2006/12/12(火) 13:26:49.02 ID:XGjxBkGB0
>>128

それも一つの「信じる道」だろう。

それが一つありゃいいんだよ。無いやつよりまし。
133おせち(5,000円):2006/12/12(火) 13:28:06.04 ID:reT0lnZZO
神ってな〜に?
1341000ならクリスマス中止:2006/12/12(火) 13:28:39.58 ID:yi7cU0/c0
>>128
神に祈って心の平穏を保とうとしたって
「神はいないかもしれない」っていう可能性があるかぎり
一概にそうとはいえん

第一神を信じてどうして心の支えになるの?
135布袋(ほてい):2006/12/12(火) 13:28:41.32 ID:PRrjEMEc0
>>133
おしり拭くやつ
136初夢(アキバでびゅーしてきた):2006/12/12(火) 13:29:57.62 ID:GKGVtN7p0
>>133
田代
137初夢(アキバでびゅーしてきた):2006/12/12(火) 13:31:01.68 ID:GKGVtN7p0
>>134
「神は私の善行を見ていてくれるはず」
「いつか助けてくれる」
と信じることで、ひたすらネガティヴの走るよかましになる感じかねぇ

俺は善行より悪行の方が多いから無理だわ
138おせち(5,000円):2006/12/12(火) 13:31:41.78 ID:reT0lnZZO
>>135
把握

>>1-1000
トイレットペーパーも知らないのか原人どもwwwwww
139初夢(アキバでびゅーしてきた):2006/12/12(火) 13:33:34.86 ID:GKGVtN7p0
紙のないとこでは草とかひもでふくらしいな
浅い川にひもがはってあって、用を足したら(自然水洗トイレ)
その張ってあるひもでゴシゴシやるんだと
雑菌がひどいらしいが
140金魚と初詣:2006/12/12(火) 13:37:29.62 ID:mSegwWlX0
>139
手で拭くとこもあるとかなんとか。

141猪(ばくち打ち):2006/12/12(火) 13:39:18.73 ID:i96pNtQxO
信念は信じようとして得られるものではなく、信じているから信じているもの
そして人は誰でも信念(=神)を心に持っている
疑う契機すら与えられずにその身に宿している無根拠な信仰心、それを暴露されると人はとても脆い
人は神を選べない神が人を選ぶ、人は信念を選べない信念が人を選ぶ
142おせち(5,000円):2006/12/12(火) 13:44:51.65 ID:reT0lnZZO
>>140
インド人乙
143猪(ばくち打ち):2006/12/12(火) 13:50:17.15 ID:G4k6CQUVO
いないのに!?
144VIP皇帝:2006/12/12(火) 13:58:20.12 ID:reT0lnZZO
神=自然という考えを昔からもっていたが
どうやらおまいらと考え方が違うようだ
おまいらにとって神の定義ってなんなんだ?
まさか神話にでてくるDQNが実在するとか言うわけじゃないよな
145福禄寿(ふくろくじゅ):2006/12/12(火) 13:58:54.51 ID:xQJLJUCD0
Godの話をしてるのか神の話をしているのか
146初夢(アキバでびゅーしてきた):2006/12/12(火) 13:59:16.50 ID:GKGVtN7p0
神、いわゆるゴッドの話
147寿老人(じゅろうじん):2006/12/12(火) 14:00:03.70 ID:xQJLJUCD0
>>146
懐かしいな
148おせち(8,000円):2006/12/12(火) 14:01:26.56 ID:reT0lnZZO
い、・・・イエス又吉のことかぁああああ!?
149神主と初詣:2006/12/12(火) 14:17:36.23 ID:mSegwWlX0
「唯一の神なる唯一神又吉イエスが、何故、人間の政治に介入するのか。人間の政治では人類滅亡を防げないからだ。再臨のキリスト・唯一神又吉イエスの目的はそれだ」
                                                            世界経済共同体党 又吉イエス

150猪(ピンク):2006/12/12(火) 14:47:26.75 ID:XZ3sx9lo0
またよしイエスをまたきちイエスと読んでいたのは俺だけでいい
151書初め(謹賀新年):2006/12/12(火) 14:58:46.75 ID:8QyrVGiK0
1時間に1000行ったらちんこ切断します。
http://ex17.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1165902063/
152おせち(15,000円):2006/12/12(火) 15:00:34.47 ID:uSqPOuaEO
神=自然
153おせち(10,000円):2006/12/12(火) 15:04:11.63 ID:reT0lnZZO
>>150
おまいはおれk
154猪(大人):2006/12/12(火) 15:09:05.90 ID:4Ja5bbm2O
全能の非全能性を証明しろってだけなら、別に神限定じゃなくてもいいよな。
でもそれじゃ面白くないからやっぱ神の話で。
155初夢(ホスト修行中)
>>0アゲ