VIPPERでらーめん店経営したいんだが

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
まずは人気店に何人か派遣して修行してもらう。

ノウハウを覚えたらのれん分けしてもらう。

金持ちVIPPERに出資してもらい1号店を東京に出店。

店員はVIPPERを面接して元気よさそうなのを教育。
2北からの使者 ◆fHeH4fEv8k :2006/10/11(水) 15:52:47.71 ID:BND/D989O
俺はオーナーやるよ
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 15:53:37.95 ID:ZhB+501V0
じゃあ俺チャンネル変える人やる
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 15:55:04.57 ID:8UCT2TnW0
俺は豚を飼い始める
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 15:55:32.38 ID:+s2MP+KQO
マジで俺店員やるわ
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 15:55:35.62 ID:i4qL9Wrt0
こんなスレを俺は待っていた!!11!!
やろうzE!!
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 15:55:58.61 ID:Xy54+IEF0
とりあえずザーメンためとくわ
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 15:56:01.37 ID:DDAMMzqdO
じゃ俺は味見役
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 15:56:06.91 ID:pXqT1QJb0
俺も店員やりたい。ニートだけどラーメン好き。
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 15:56:52.49 ID:SWypXUBv0
じゃあ俺ビンの烏龍茶搬入する人やるわ
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 15:57:00.13 ID:i4qL9Wrt0
人気店ってどこ?
一刻堂とか?
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 15:57:23.26 ID:zdmWJfcN0
ミ☆   △ \       (*‘ω‘ *)      /    ∧ ∧
   / ̄ ̄\\       ( O┬O     /    (*‘ω‘ *)
  / ____ヽ\ε≡ ◎-ヽJ┴◎キコキコ/  / ̄ ̄ ̄ ̄
  | l *‘ω‘ * l |  \     ∧∧∧   /   |) ○ ○
.* |  ̄ ̄ ̄ ̄│  \  <    ち >/.  /″
  |          | ☆  \<    ん > /_______
/l_____l\  +   <    ぽ >  ̄ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪
―――――――――― < の  っ >――――――――
+   ______      < 予 ぽ >
  ///_ ./|    /< 感    >   (~)     (~)
  | ̄.∧ ∧;|//| +  /   ∨∨∨ \γ´⌒`ヽ γ´⌒`ヽ
  | (*‘ω‘*|) |   / ∠ ̄ ̄ ̄ヽ  \i:i:i:i:i:i:i:} {i:i:i:i:i:i:i:i:.}
  |/.(/  ).|/ .|  /  〜|/*‘ω‘*) にん\<;) (*‘ω‘ *)
  |./. v v  |./ /   /   y ⊂)     \r:) (::::::::::.r:)
    ̄ ̄ ̄ ̄  /    U 〉  ⌒l       \   じ--J
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 16:00:23.71 ID:8UCT2TnW0
麺の固さ、スープの濃さ等の注文を
聞くだけ聞いて無視する、、、、、そんなお店、目指そうぜ!
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 16:01:34.32 ID:i4qL9Wrt0
麺具スープは安価で決めようzE
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 16:01:38.22 ID:SuWNxR5gO BE:141253463-2BP(801)
麺はザーメンで
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 16:02:34.03 ID:gk1ud4y9O
俺ん家の近くにアニメのポスターを貼りまくってるラーメン屋あるぞ
味は超がつくほどうめぇwwwwwwwwww
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 16:05:53.96 ID:gAzrizQ10
とりあえず出店場所と出資者を募るよ
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 16:06:24.78 ID:gAzrizQ10
ぶーんやったら煮卵サービスな
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 16:06:59.02 ID:gAzrizQ10
>>11
弟子とるのは大勝軒とかか?
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 16:08:04.00 ID:i4qL9Wrt0
>>19
シラネ^^

とりあえず2000円なら出せる
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 16:08:57.34 ID:sQXlPeopO
ではウエイトレスやる。
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 16:09:09.84 ID:gAzrizQ10
誰か500万出せる奴いないかな
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 16:09:41.47 ID:gAzrizQ10
>>21
女VIPPERはおっぱいらーめん作ってもらうよ
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 16:11:43.35 ID:UCEQnbSNO
屋台とかなら初期投資を抑えられそうじゃね
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 16:11:50.17 ID:i4qL9Wrt0
>>22
俺が2000円出せるから
あと499万8000円だお( ^ω^)
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 16:12:32.12 ID:ZhB+501V0
じゃあ俺も2000円出す
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 16:12:49.91 ID:RuzQ5mdu0
じゃあ俺は200円出す
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 16:12:51.66 ID:gAzrizQ10
俺は50万出せる
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 16:13:40.64 ID:i4qL9Wrt0
>>28 ktkr!!!!!!!

あと449万5800円だお( ^ω^)
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 16:14:19.30 ID:LZ13d/CK0
ここはマネーの虎ですか?
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 16:14:23.19 ID:gAzrizQ10
屋台でもいいお
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 16:14:24.42 ID:XgyRVGMCO
>>28
だが断る!!!
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 16:14:44.62 ID:j4qPESN20
10万くらいなら
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 16:15:07.90 ID:TzA09dBG0
本気なら俺100万だすよ
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 16:15:15.38 ID:E0+272/80
何年計画だよwww
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 16:15:25.28 ID:i4qL9Wrt0
あと439万5800円だお( ^ω^)
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 16:15:32.78 ID:V029AKct0
じゃあ皿洗うよ
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 16:16:22.12 ID:SD7RDe4f0
200くらいまでならだせる
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 16:16:32.84 ID:1vCvGBZf0
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 16:16:33.86 ID:i4qL9Wrt0
>>34 ネ申!!111!!

あと339万5800円だお( ^ω^)

夢まであと少しだお( ^ω^)おっおっおっ
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 16:17:32.72 ID:gAzrizQ10
じゃ、そろそろ修行に行ってもらうスタッフも募るよ
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 16:18:21.75 ID:ZXziaK0BO
元拉麺店アルバイターが通りますね
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 16:18:26.76 ID:i4qL9Wrt0
>>38 ktkr!!!!!!!

あと339万5600円だお( ^ω^)
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 16:18:41.20 ID:IJOYNIbP0
店の名前は?
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 16:19:00.49 ID:SaRCMoAY0
協力するお( ^ω^)


…1マソでいい?
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 16:19:45.34 ID:i4qL9Wrt0
あと338万5600円だお( ^ω^)
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 16:19:57.40 ID:GFGq6pds0
wkrk
できたら速攻行くぉ
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 16:20:30.74 ID:gAzrizQ10
店の名前は・・・俺センスないんだよな・・・
麺屋VIPとかか?
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 16:20:44.00 ID:ttnWl8QdO
元ラーメン屋料理長の俺もやる
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 16:21:44.77 ID:iveBiFiJO
やるならやるでコンセプトとか打ち出していく物を書け。
>>1 は他人が同じ内容の企画出してきて、いくら出そうと思う?

51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 16:21:54.23 ID:i4qL9Wrt0
だいぶスタッフが集まってきたお( ^ω^)wktk
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 16:22:05.58 ID:TzA09dBG0
>>49大将確保できましたーwwwwwww
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 16:22:06.56 ID:SD7RDe4f0
武運
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 16:22:21.50 ID:608Mc4gn0
爪楊枝なら供給するよ!
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 16:22:23.50 ID:gAzrizQ10
>>53
それでおk ww
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 16:23:42.32 ID:i4qL9Wrt0
店 名:武運
資本金:161万4400円
大 将:ID:ttnWl8QdO
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 16:23:51.35 ID:Rzvm9obI0
じゃあその隣に店出すお( ^ω^)
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 16:23:57.06 ID:gAzrizQ10
VIPPER交流の起点になるように大都市に何店舗か出店するお
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 16:25:29.16 ID:Sn+QSdQt0
お代は体で払ってもらいます
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 16:25:39.17 ID:gAzrizQ10
開店直後はサクラとしてVIPPERに協力してもらって行列作るお
チラシはかわいい女VIPPERに配ってもらうお
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 16:26:50.69 ID:i4qL9Wrt0
かわいい女VIPPERに配ってもらう

これは困難だなwwww
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 16:27:10.32 ID:Sn+QSdQt0
「VIPらーめん一号店」
うはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 16:27:32.97 ID:ZXziaK0BO
炎雷遜(ホライゾン)
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 16:27:38.77 ID:ZhB+501V0
>>60
俺なんて内藤の着ぐるみで配っちゃうぞ
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 16:28:06.14 ID:gAzrizQ10
>>64
一般客が寄り付かなくなっちゃうお
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 16:28:13.18 ID:+eIylFhB0
じゃあ俺行列のサクラやるよ
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 16:28:26.27 ID:Y3z6yc2Q0
麺どくせ!
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 16:28:30.73 ID:aee4a1f40
ラーメン以外の調理は俺がする1!
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 16:28:32.29 ID:GFGq6pds0
中に入るとアニメとかのポスター 流れてるのはもちろんアニソン
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 16:28:39.70 ID:hQPZg3Mu0
嫌だよVIPPERの店なんて
ハナクソ入ってそうじゃん、あと陰毛とか
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 16:28:49.81 ID:2pgn23YE0
>>60
むしろみんなでチラシ片手に持ってブーンしながら配るんだろ?
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 16:28:59.08 ID:gAzrizQ10
>>50
VIP関連グッズも店の脇で販売するお
500万もあれば出店できると思ってるお
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 16:29:32.81 ID:Q7tXvLEbO
ゴーヤチャンプルならつくるぜ
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 16:29:56.05 ID:i4qL9Wrt0
>>70
だがそれがいいwwwww
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 16:29:59.63 ID:+eIylFhB0
冷やし中華はいつ始めるんだぜ?
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 16:31:02.76 ID:692oFMct0
じゃああたし売り子やる
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 16:31:24.48 ID:gAzrizQ10
秋葉原の店舗は萌え系らーめん店にするお
ちょっと時代遅れ気味だけど勝算はあるお
萌えボイスVIPPERに店員さんをたのむお
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 16:31:53.19 ID:leHl7hpj0
そして>>1が資金を持ち逃げ
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 16:32:35.20 ID:i4qL9Wrt0
>>1はマジ度何%なん?
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 16:33:23.76 ID:SD7RDe4f0
味で勝負せずにvipperを前面に出すのか?w
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 16:34:02.12 ID:gAzrizQ10
>>79
クオリティの高いVIPPERは夜に集まるからその頃に出資者をもう一度募るお
やろうと思えば実現できると思うお
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 16:34:39.56 ID:TzA09dBG0
>>80
味を求めるんなら別の店行ったほうがいいwwwwwwwwwww
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 16:34:46.08 ID:gAzrizQ10
味勝負だお。基本だお。
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 16:35:31.43 ID:hQPZg3Mu0
出資者が>>1なら速攻で実現できそうなのにな
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 16:35:31.97 ID:gAzrizQ10
VIPは厨房もいっぱいいるから価格設定は安めでいくお
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 16:35:42.09 ID:RYEnnfXwO
店名 武雲 のがかっこよくね?
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 16:35:50.40 ID:ZhB+501V0
真面目に馬鹿をやりたいな
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 16:36:09.81 ID:i4qL9Wrt0
>>81
夜はあく

名古屋店ができたらいくお( ^ω^)
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 16:36:40.12 ID:gAzrizQ10
今職持ちの人は裏方やってもらうお(出資など)
ニートやフリーター、学生は空いた時間に手伝ってもらうお
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 16:36:41.45 ID:03NFrOlQ0
てか本気で考えてるの?
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 16:36:45.61 ID:TzA09dBG0
>>81
はいはいwwwwwどうせ今はクオリティー低いやつしかいませんよwwwwwwwwwwwwww;;
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 16:36:46.22 ID:NT+MqcaDO
リアルに1万出す
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 16:36:50.47 ID:ldyZ6zRc0
俺一万ならだせる
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 16:37:05.45 ID:t6AGtxRDO
>>81
その頃には厨房工房も集まりだすかも知れんぞ
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 16:37:26.32 ID:i4qL9Wrt0
おれチラシ作ってるから
メニューやチラシやパンフならただで作るお( ^ω^)
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 16:38:06.63 ID:gAzrizQ10
>>91
ごめん、真意が伝わらなかった
この場合、出資者に限ってのことなw
高額出資してくれるのは代表取締役とかやってるようなVIPPERだから
基本夜に現れることが多いんだお
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 16:38:27.04 ID:NT+MqcaDO
んじゃ俺もDMプロジェクトに参加したい
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 16:38:50.89 ID:pfzTATWb0
武運とかわかりずらくね?

せめて
「武運wwwうぇww」
「武運wwwうはっw」
「武運wwwおkww」



99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 16:39:09.68 ID:Q7tXvLEbO
10万だすよ
新宿〜亀戸辺りに店舗でるよな?
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 16:40:01.78 ID:E0+272/80
駆け出しの建築士でよけれな店舗デザインただでやるぜい
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 16:40:02.16 ID:ooFX29U4O
今帰宅してます^^
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 16:40:02.83 ID:ETMQ+g+e0
俺はドア開ける係な
インドではよくあること
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 16:40:19.98 ID:SD7RDe4f0
>>86
書いた後に俺も思ったw
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 16:40:35.63 ID:t6AGtxRDO
危険物取り扱い者は需要ある?
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 16:40:38.06 ID:z9EIG/1NO
じゃぁ俺メイド服着て店員やるわ
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 16:40:56.02 ID:hQPZg3Mu0
俺は席に座ってる人の靴を磨く係な
カンボジアではよくあること
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 16:41:01.84 ID:gAzrizQ10
1号店 「武雲」
2号店 「炎雷遜(ホライゾン)」
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 16:41:02.67 ID:i4qL9Wrt0
おおおおおおおおおおおおおおマジで実現しそうだwwwっwwうぇwww
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 16:41:02.71 ID:NT+MqcaDO
ひろゆきに直メールしてみれば
まとめサイト作って

ここから壮大なプロジェクトが動き出す
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 16:41:12.71 ID:GFGq6pds0
>>105
コスプレはどうよ?
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 16:41:32.47 ID:692oFMct0
あ、栄養士免許あります
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 16:41:38.60 ID:osuq/MuM0
桜するお
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 16:41:52.90 ID:gAzrizQ10
誰か元気のいいやつ、連絡用アドレスとか掲示板とかまとめサイト作れる人間いないか?
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 16:41:59.92 ID:HdMSRdfZ0
自分の金じゃないのに経営っすか
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 16:42:16.10 ID:i4qL9Wrt0
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 16:42:29.36 ID:03NFrOlQ0
・・・ごめん
つ@
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 16:42:48.00 ID:leHl7hpj0
【ヒント】
>>1
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 16:42:48.55 ID:NT+MqcaDO
びっくりラーメンに対抗して
VIPりラーメンじゃねーの?
唐揚げ美味しいよ
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 16:42:54.42 ID:gAzrizQ10
経営者は出資者でおkだが・・・
俺はできたら面白いなと思ったんだよ
まとめサイトとかパワフルなの作ってくれたらその人が仕切ってくれてもいいし
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 16:43:03.20 ID:+qqxI8T+0
そしてこのタイミングで釣り宣言か…やるねぇ
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 16:43:48.30 ID:i4qL9Wrt0
>>119
おまwwww
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 16:44:28.51 ID:gAzrizQ10
>>121
いや、俺が作ってもいいが、クオリティ低いぞ
まとめサイトとか大抵しっかり作ってるじゃん
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 16:44:40.51 ID:M9Vzmf5hO
本気でやるお
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 16:44:50.12 ID:IJOYNIbP0
まあ2chのネームバリューがあるからニュースにはなるだろうな
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 16:45:02.66 ID:i4qL9Wrt0
>>122
だがそれでいいwwww
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 16:45:02.60 ID:VCfpOYOh0
おk、バイトして三万出資するわwwwww
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 16:45:17.44 ID:NT+MqcaDO
2chドリーム夢と散る
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 16:45:23.32 ID:py1uxwWz0
これは新しい
やってみたいな
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 16:45:28.69 ID:RYEnnfXwO
>>119
ちょwwwwww
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 16:46:01.27 ID:9A5wF9QR0
絶滅危惧種・ヤンバルクイナを韓国人旅行者が焼き鳥にして食す
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/tropical/1144587341/
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 16:46:12.38 ID:03NFrOlQ0
釣りはいらねぇ
( ・∀・ )つI
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 16:46:34.45 ID:z9EIG/1NO
>>122
まずは形から
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 16:47:48.97 ID:/VPumaH40
元定食屋の麺場担当の俺もやる。
来年から調理師専門行くから、専門卒業したら雇ってくれ
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 16:48:24.62 ID:gAzrizQ10
まとめサイト、誰も作らないなら俺作るけど、これからちょっと外出してから
作るから夜になるお
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 16:48:59.87 ID:i4qL9Wrt0
>>134 おkはあく
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 16:50:16.69 ID:NT+MqcaDO
VIPだけで動くのか?
各板に支援頼んでもいいのか?
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 16:50:37.71 ID:692oFMct0

売り上げで何買うの?

新しいゲームハード機でも作る??
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 16:50:55.70 ID:pfzTATWb0
>>136
VIPだけだろ
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 16:51:01.97 ID:gAzrizQ10
>>136
各板だと、武雲とかホライズンとかそういうネタは使えなくなるお
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 16:51:24.68 ID:hQPZg3Mu0
>>134
外出しなきゃいいじゃん
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 16:51:32.83 ID:ikoZSGJJ0
保健所が営業許可を出さないだろうなwww
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 16:51:39.20 ID:KeaKd1vcO
てか開店資金500万だとちときついな
什器備品を中古で購入しても、内装で結構かかる
当面の運営資金も入れて1000万は欲しい





うはwwマジレスしちゃったよwwwww

143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 16:51:55.33 ID:ZhB+501V0
>>134
今からパチンコに行くと負けるよ
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 16:51:56.43 ID:TzA09dBG0
>>136
VIPって他の板だとwwwwもの凄くアレなんですよ?wwww
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 16:52:13.49 ID:cS/i32QJO
ちゃんとした事業計画作ったら、それに応じて1500万くらいまでなら融資する。
いや、マジで。それくらいの話題性はある。チェックしてるから頑張ってください。
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 16:52:35.28 ID:i4qL9Wrt0
なんなら>>1の家を第1号店にしてもいいんだzE
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 16:52:38.60 ID:pfzTATWb0
>>141
平気じゃね?
メイド喫茶よりマシだろ
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 16:52:39.34 ID:uUKsHvB10
今、秋葉原は人気のある場所だから
なかなか空き物件が無いのが現状。
しかもビルのオーナーが飲食不可にしている所多し。
保証金もめちゃ高。。。

149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 16:52:40.87 ID:692oFMct0
>>145

(゚∀゚)神のヨカーン
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 16:53:37.32 ID:i4qL9Wrt0
>>145 オーナーktkr!!!!!!!
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 16:53:45.23 ID:hQPZg3Mu0
>いや、マジで。それくらいの話題性はある。

ねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 16:54:05.96 ID:gAzrizQ10
出資者は大口で数件(理想は1件)のほうがいいかな。
小額だと配当とかめんどくさくないだろうか

方向性とかアイデアはなるべくVIPのスレで募集?
安価はさすがにまずそうだがw
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 16:54:09.04 ID:03NFrOlQ0
場所は何処に作る?
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 16:54:19.97 ID:pfzTATWb0
話題性はすごいあると思うぞ。

まず、重役を決めるべき
リーダーとかね
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 16:55:03.16 ID:zePIwFw+0
魚ダシが濃いなんて今時すぎるラーメン屋だったらただじゃおかねえ
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 16:55:08.13 ID:qnEAfsIsO
俺VIPPERのラーメン屋に就職できたら結婚するんだ
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 16:55:11.03 ID:gAzrizQ10
ただ、VIPを利用しての金儲けってことで必ず叩かれるので、大半が納得するような
利益の使い道を提示しないとな・・・
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 16:55:17.04 ID:XgyRVGMCO
企画倒れがvipの常
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 16:55:23.54 ID:ZXziaK0BO
>>153
聖地で
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 16:55:38.67 ID:i4qL9Wrt0
まぁダシはうまい棒から作るんだけどね
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 16:56:05.30 ID:ZhB+501V0
ネームバリューはあると思うよ
一見さんが多くなる可能性はあるけどね
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 16:56:38.26 ID:692oFMct0
>>156

脂肪フラグ
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 16:56:43.26 ID:gAzrizQ10
リピーターを確保するには2ちゃん色一色じゃまずいと思うんだ
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 16:57:05.54 ID:pgyKtt6B0
>>151
「ネット上で出資者から経営者から店員から客wまで集めたラーメン屋」なんてのが実現したら間違いなく話題になるだろう。
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 16:57:15.99 ID:qnEAfsIsO
>>160
よっちゃんイカの方が良くね?
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 16:57:21.59 ID:ri17Yiq20
ガチでやるなら俺も出資するぞ、
その代わり途中で飽きたりとかしたら面倒見ない。

正直、成功したとしても空気読めない奴が来る事は確実だな。
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 16:57:47.24 ID:ZhB+501V0
>>163
アイテムの使い次第だと思うんだが
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 16:57:49.97 ID:bVoGMu8cO
じゃあ俺マネージャーやるわ
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 16:58:19.44 ID:i4qL9Wrt0
>>165

20円は高えんだよwwww
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 16:58:24.68 ID:692oFMct0
毎月1日は田代デー
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 16:58:30.86 ID:zePIwFw+0
株式会社にしてみんなが株買ったらよくね?
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 16:58:57.24 ID:TzA09dBG0
最初はVIP色だしまくりんぐの店www→最初で一気にVIPPERから金ふんだくる→その金で段々と普通の店っぽく改装するwwwwwww
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 16:59:09.24 ID:ZXziaK0BO
チャーシューは巻かせろ、もとい任せろ
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 16:59:17.11 ID:03NFrOlQ0
ダシはうまい棒めんたい味
ばか売れ間違いなし!!1111Σd(・∀・)
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 16:59:20.70 ID:z9EIG/1NO
実現したらガチで働きたい



バイト経験ないけど
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 16:59:27.42 ID:waEYjG+g0
フカヒレチャーシュー
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 16:59:29.85 ID:M15rOtY10
>>171
鬼才現る
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 16:59:35.46 ID:gAzrizQ10
まずはアイデアからだな
アイデアさえぴんとこれば出資者はそれなりに食いついてくれそうだし

どんどんアイデア出してくれ
ただのらーめん店で終わったら、有名店に負けちまうよ
イベントがあったりグッズが売ってたり、オフの起点になったりしたら話題になると思う
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 16:59:49.04 ID:hQPZg3Mu0
>>164
そう言われてみるとそうだなぁ
将来性はハナクソだけど
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:00:05.80 ID:M9Vzmf5hO
100円だすお(´・ω・`)
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:00:18.17 ID:ri17Yiq20
出資額は500〜1000万だ、予算案が出次第決める。
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:00:28.03 ID:692oFMct0
>>180

イッテ( ゚д゚)(゚д゚ )ヨシ
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:01:10.80 ID:03NFrOlQ0
内藤ナルトてどう・・・?
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:01:12.70 ID:M15rOtY10
純粋にクオリティの高いラーメンが出てくれば文句梨なんだがな…
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:01:35.06 ID:X3JwrTTL0
オフの起点いいんじゃね?
「vipラーメン2番テーブル集合な」
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:01:53.50 ID:gAzrizQ10
味で勝負は基本
ちゃんとプロ直伝の味を確立するのが第一条件
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:01:58.91 ID:kfu1pnEm0
有名ならーめん店をVIPPERで襲撃→お店乗っ取りで新装開店

これどうよ
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:02:08.67 ID:i4qL9Wrt0
ガチで旨いラーメンにしようzE
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:02:11.77 ID:dJ5kY06C0
元銀行員で、外資系コンサル会社に転職して、現在ビデオ屋でバイト中の俺が来ましたよ。
飲食業も担当してたから、なんか力になれることあったらきょうりょくするぜ。
ほんで成功したら雇ってくだしあ
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:02:20.61 ID:bVoGMu8cO
しぃナチクなんて・・・どう?
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:02:28.48 ID:03NFrOlQ0
>>187
通報しますた
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:02:41.08 ID:zePIwFw+0
株式会社にして株買う形式なら出資者も儲かる可能性があるからな
株ニートにはもってこいだろう
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:02:49.58 ID:ZhB+501V0
職人という問題点が出てくるな
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:03:24.15 ID:9TOiotltO
オフ起点とか問題ばっか起こりそうだよな
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:03:27.84 ID:KqL1I1Sd0
マジでおまいらがやるなら、聖地に1回した訪れたことのない俺でも徹夜してまで並んで喰うぞ
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:03:36.35 ID:z9EIG/1NO
イベントなら私にまかせろ
歌って踊れるメイドを目指すんだぜ
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:03:59.09 ID:X3JwrTTL0
ラーメンは無難な味がいい。
細めんがいいよ細めん
昔akb駅前にあったいすずくらい細いやつ
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:04:00.42 ID:zePIwFw+0
今流行の全国の袋インスタントラーメンが食える店でも俺は行く
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:04:16.43 ID:waEYjG+g0
で、>>1の作るラーメンはウマいのか?
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:04:23.43 ID:TzA09dBG0
正直味で勝負するのは無理でしょwwwwww
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:04:33.09 ID:gAzrizQ10
一つの店にいろんなコンセプトを乗せたくないから、
1号店はXXな方向性
2号店は○○な方向性

という感じにしたい
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:05:09.97 ID:i4qL9Wrt0
>>200
そこで安価ラーメンですよ
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:05:12.17 ID:dCV31AntO
暇で仕方ないニートだから修業ならどこでも行くZE

そろそろガチで仕事したいからちょうど良い
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:05:35.97 ID:qnEAfsIsO
店員のおにゃの子がノーブラだったらひっきこもり歴3年の俺も並ぶ
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:05:49.74 ID:X3JwrTTL0
既にラーメン屋やってるVipperが新装開店するのが楽じゃね?
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:06:07.24 ID:gAzrizQ10
>>204
エロ系はNGにするつもり
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:06:21.41 ID:t3mMZ7d60
誰か株式会社を募集設立しろ
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:06:35.18 ID:dJ5kY06C0
オタクブームのうちにさっさと出店するが吉。
場所なんて贅沢なこと言わなくても、VIPという最高の宣伝方法持ってるジャマイカ。
ラーメン屋なんてアホほど出店してつぶれていってんだから店舗ぐらいいつでも借りれる。
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:07:24.67 ID:zePIwFw+0
おーい、会社設立失敗したYOUたち、出番ですよ!
210らーめん ◆aC0UIGBZEI :2006/10/11(水) 17:07:41.87 ID:gAzrizQ10
そろそろ外出しないといけないので、他力本願と言われかねないがなんか
アイデア思いついたら書いていってほしい。
dat落ちしたら夜あたりにまとめサイト作りつつスレたてします。
一応コテもつけた
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:07:46.62 ID:i4qL9Wrt0
>>206 ガチ、、、だな
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:07:48.94 ID:ZHLQjigk0
インテリア系の資格持ってるが需要ある?

店舗設計ならやったことある
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:08:02.99 ID:03NFrOlQ0
このさいラーメンやじゃなくてVIPPREホストクラブとかにしたら?
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:08:16.68 ID:M9Vzmf5hO
メニューの名前を工夫したらおもしろそう。
ただの『醤油ラーメン』とかじゃなくて、
『内藤ラーメン(醤油)』
みたいな。
注文入ったら、
内藤一丁!^^
おもしろそう^^
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:08:56.81 ID:TzA09dBG0
>>202
今日のランチは>>○○


とかできたら面白そうwwwwwwでも現実的には仕入れとかあるから無理だけどwwwwww
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:09:03.50 ID:zePIwFw+0
VIPラーメン 600円


普通のラーメンで700円越える店は駄目な店
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:09:18.96 ID:qnEAfsIsO
うはwwwマジだなwww
ガチなら俺が30年貯め続けたお年玉を出資してもいいお( ^ω^)
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:09:21.64 ID:waEYjG+g0
最初は個人経営にしとけ
法人化するメリットは無い
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:09:34.75 ID:V029AKct0
ちょっとラーメン食ってくる
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:09:39.49 ID:87hpVGBo0
避難所でもつくっといたほうがいいんじゃね?
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:09:56.40 ID:t3mMZ7d60
>>213
             /l
    ___       〉 〉           /l
    ヽ ゙i_       〉 __ヽ,_    r‐'""
     l、__ `l_,.-'く く_コ `'l ,ヘ、,ヘノ  l~
       l  /ー-、ヽ─‐'"/.__\ /
       `/l ̄V''ーv l_ し'"V   / ヽ
         | l、__/   ゙、__/   l    <ビップレ!
          |       rニヽ,       |
        |     lニニニl      /
         \           /
            `ーァ---──'''"ヽ,
           / / l,  i ヽ ` \
           /            ,.-、
         lニ‐-- .,,__,. -‐‐-、_ノ /
          `ー- .,,_,,. -‐‐--‐'"
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:10:09.54 ID:piBMrKTh0
ちびまろみかんもメニューに入れてください
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:10:32.44 ID:zePIwFw+0
>>215
いいなそれ、VIPラーメンスレが常時立ってて
安価されたら店長が何が何でもその料理を作るwww
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:10:36.76 ID:NWbPHMRb0
マジで面白そうだな
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:11:14.61 ID:ZhB+501V0
>>217
ちょっとまて
お年玉の件聞かせてもらおうか
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:11:16.98 ID:i4qL9Wrt0
>>223
前日安価で個数限定ならいけるw
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:11:26.71 ID:03NFrOlQ0
ちんぽっぽラーメンこれで決定
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:11:31.98 ID:uirDPAwx0
まともな計画が進んでいるようなら内容次第で900万まで融資可能です
と言うより是非出させて頂きたい。
出来る限りスレを見るようにするので宜しく。
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:12:10.46 ID:zePIwFw+0
良心的な価格で経営してもらいたいな
この価格ならこの味でも満足っていう店にしてほしい
230らーめん ◆aC0UIGBZEI :2006/10/11(水) 17:12:53.78 ID:gAzrizQ10
ワンコインの価格設定を目指しますよ。
231以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:12:55.36 ID:dCV31AntO
味をパクるなら明日にでも面接行ってくるんだぜ?
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:12:57.05 ID:E0+272/80
>>189
お前に何があったのかすごく知りたい
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:12:57.59 ID:dJ5kY06C0
今時、法人化はやめとけ。馴合い個人経営で十分。
金の心配はいらなさそう。味もたいした問題じゃない。店舗も探せばある。
問題は開店までテンションが持つかどうかだけ。
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:12:58.15 ID:vRMLJgzu0
客もVIPPER限定でおk
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:13:02.31 ID:XJfDTKRTO
司法書士の知り合いがいるから、税金対策は任せろ
オレ自身も管理者の資格持ってるぜ

現在大阪ミナミで飲食店経営中だぜ
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:13:07.59 ID:i4qL9Wrt0
1杯450円〜650円までだな
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:13:22.18 ID:692oFMct0

ねぇ、マジでこの企画に女は要らない!?

超参加してぇ!!
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:13:28.63 ID:N/TlVo130
ペヤング専門店
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:13:43.24 ID:qnEAfsIsO
>>225
お年玉使わないで貯めてたんだよ
たぶん200万以上はあるはず
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:13:45.86 ID:hQPZg3Mu0
開店して1週間したらいきなり叩かれそうだな
241以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:13:59.48 ID:zePIwFw+0
>>237
店長の妹誕生wwww
242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:14:08.33 ID:uUKsHvB10
>>218
株式にすると2年間消費税免除だった気がする。。
申請すれば。
間違ってたらごめん。
243以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:14:09.38 ID:692oFMct0

なんなら生やすけど!!!
244以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:14:16.07 ID:i4qL9Wrt0
>>240
だがそれがいいwwww
245以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:14:17.17 ID:SD7RDe4f0
>>233
熱しやすく冷めやすいvipperの特徴
246以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:14:32.55 ID:TzA09dBG0
>>237
店員&チラシ配りで超必要wwwwwwwwwwww
247以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:14:41.77 ID:tVFlLeWt0
248以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:14:52.11 ID:dJ5kY06C0
>>232
出世争いがイヤになったんだよ・・・。今は毎日ネットと映画。
でも、こういう話がでると食いついちゃうんだよな・・。
あれ・・・涙が・・・。
249以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:15:07.22 ID:JPpDEJA/0
びっくりラーメンってのがあるくらいだからVIPりらーめんで良くね?
250以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:15:15.15 ID:03NFrOlQ0
き、気になる
251以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:15:22.35 ID:t3mMZ7d60
価格は400〜500円くらいがいいと思うんだ
252以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:15:24.91 ID:pfzTATWb0
やべぇwwwwwwおもしろそうwwwwww

でも手伝えないのが悲しい・・・・・・アイデアぐらいだな
253以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:15:43.63 ID:692oFMct0
>>241
>>246

ヤタ━━━━━━ヽ(゚∀゚)ノ ━━━━━━!!!!
頑張る!!あたい頑張る!!
254以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:15:44.10 ID:wT34gM950
>>249
ガイシュツ
255以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:15:52.23 ID:V+A71JZ50
餃子の王将でラーメン固定担当の俺も着ました
256以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:15:58.84 ID:wLFsh3oP0
おおおおおいマジでやるのか?
257以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:16:02.65 ID:i4qL9Wrt0
258以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:16:19.18 ID:pgyKtt6B0
まず第一の問題としては、立地。

VIPPERを主な客層と当て込むのなら、やはり東京が良いと思われ。
単純に人口比の問題もあるし、東京なら地方VIPPERがイベントや仕事で出てきた時に寄ってもらえるんじゃないかと。

しかし当然ながら都心はテナント料が高い……となると、屋台が良いんじゃまいか?
これなら初期費用も抑えられる(気がする)し、VIPPERを巻き込んだイベント事をやるには向いているような。
259以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:16:32.29 ID:t3mMZ7d60
VIPに弁護士と会計士いないのか
260以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:17:00.47 ID:i4qL9Wrt0
>>255 作れそうな人キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
261以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:17:26.58 ID:vRMLJgzu0
屋台はDIYで
全10台規模で運営
262以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:17:30.58 ID:XJfDTKRTO
話まとめて企画練り上げてくれないか
500万くらいなら出せる
263以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:17:43.31 ID:ZhB+501V0
>>259
詐欺師ならいそうだな
264以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:17:47.52 ID:03NFrOlQ0
何処から食材仕入れるんだよ
265以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:17:51.17 ID:tVFlLeWt0
王将は嫌いだ。
腐ったチャーハンだされたし
266以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:17:55.69 ID:zePIwFw+0
>>258
屋台いいかもな、VIPラーメンスレに安価で移動する店長と店長の妹www
267以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:18:41.05 ID:vqm5VwyZ0
テラシュールwwwwwwww
268らーめん ◆aC0UIGBZEI :2006/10/11(水) 17:18:41.79 ID:gAzrizQ10
店内のラジオ実況とかもやったら臨場感あるね
269以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:18:46.12 ID:i4qL9Wrt0
>>266
ぜったいシベリアとかスナイポされそうwww
270以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:19:05.18 ID:TzA09dBG0
屋台wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwある意味現実味をおびてきたwwwwwwwww
271以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:19:17.33 ID:NWbPHMRb0
なんだ。ここ。



見てるだけで楽しい。
272以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:19:39.70 ID:X3JwrTTL0
おれは出資はできないけど店できたら食べに行くよ
273以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:19:42.71 ID:V+A71JZ50
>>265
チャーハンは作り置きがないはずだからそんな事はないと思うが・・
274以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:19:54.62 ID:wLFsh3oP0
全国を屋台で回って、次に行く場所をスレで告知すれば食ってけそうだな
275以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:20:06.37 ID:E0+272/80
>>189

難しい事全部こいつにまかせていいと思うw
276以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:20:13.07 ID:XJfDTKRTO
>>259
うちの顧問弁護士ならいけると思う
ただネタじゃなくて、マジな企画としてやってくれるならな
277以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:20:24.53 ID:zePIwFw+0
つうか屋台のラーメンってどういう感じなんだろ
車改造するのか手押しなのか・・・
278以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:20:27.51 ID:bVoGMu8cO
俺その店が開店したら一番に並んで『VIPの名を語るなぁ!!このしょうこがぁ!!』
ってテンパった厨の役やるよ
279以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:20:33.01 ID:YE+kwnwJ0
>>275
ちょw丸投げww
280以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:20:52.25 ID:tVFlLeWt0
>>273
なんかラーメンとチャーハン頼んだんだが。
米が妙に臭かったんだ。
代えてもらったら普通だったけど
281以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:20:57.78 ID:692oFMct0

いもーと・・。

いもーとってゆうより、姉御系なんだけども・・。
282以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:20:59.42 ID:TSX1BBTwO
ダシなら日々研究してるぜ




ニートだからな
283以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:21:17.28 ID:87hpVGBo0
>>277
近所で夜中に現れる屋台は、改造軽トラ
284以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:21:22.23 ID:dJ5kY06C0
屋台だと、職にあぶれてる、若者ニートを雇えないじゃない。
その辺が話題性があって、面白いと思うんだが。屋台だとクオリティ低くないか?
285以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:21:41.94 ID:hQPZg3Mu0
王将、普通に店内ゴキブリが走り回ってるから嫌だな、本当に
286以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:21:45.47 ID:i4qL9Wrt0
>>281 ダシ担当キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
287以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:21:51.01 ID:t3mMZ7d60
出前すればいいんじゃね?
288以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:21:54.39 ID:87hpVGBo0
>>281
姐さんよろしく


妹役はもらった
289以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:22:02.68 ID:vqm5VwyZ0
期間限定でやらないとやばく無いか?

いつまでも流行るにはそれなりじゃあやっていけないし。
290以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:22:21.79 ID:ZhB+501V0
>>282
お前の白濁した液体のダシなんざいらん
291以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:22:23.33 ID:t3mMZ7d60
>>286
ちょwwwwwwwwwwwいもうとダシwwwwwwwwwwwww
292不可視のアイギス ◆MPG.G5R9co :2006/10/11(水) 17:22:40.86 ID:8Ce3v3+X0
じゃ、まず店(屋台?)の名前から考えようぜ
293以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:22:44.96 ID:tVFlLeWt0
>>289
具材安価で毎日新鮮
294以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:22:56.48 ID:i4qL9Wrt0
286
まちがえた('A`)

>>281 ×
>>282 ○
295以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:22:58.76 ID:692oFMct0
>>288

妹ができたwwwww

姉栄養士免許ある━━━━(゚∀゚)━━━━!!

ラーメンも作れるよ!!
296以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:23:04.84 ID:zePIwFw+0
姉と妹まで決まったのかwww
297以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:23:18.91 ID:X3JwrTTL0
>>289
あくまでもVIP発祥の普通のラーメン屋に以降すればやっていけるのではないかな
298以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:23:39.83 ID:gBe6ouyY0
今北産業
299以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:24:07.56 ID:hQPZg3Mu0
1回1週間限定で店出してみて感触を見てみたらいいんじゃね?
300以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:24:12.70 ID:TSX1BBTwO
>>293
具材安価wwwwwwwwタイーホ確定wwwwwwww
301以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:24:16.38 ID:ZHLQjigk0
さて具体的に決めようか

とりあえず今のところは屋台として

費用と申請しなきゃいけないものとか必要な人数とか

その前に作れる奴がいないとだめな気がするがwww
302以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:24:17.68 ID:tVFlLeWt0
カーチャンの作ってくれたラーメンには絶対かなうまい
303以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:24:31.36 ID:z9EIG/1NO
いもうとと聞いちゃ黙っていられねぇ
未だに中学生に見られる現役女子高生の私もビラ配り手伝うぜ
304:2006/10/11(水) 17:24:37.63 ID:692oFMct0

つーか家族でやんの??

キャスト制??www
305以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:24:57.30 ID:i4qL9Wrt0
1週間限定短いww
3ヶ月はないと先は見通せないと思うんだzE
306以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:24:58.40 ID:vRMLJgzu0
>>299
VIPオフフラグktkr!
307以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:24:59.36 ID:NWbPHMRb0
でもさ、店出せたとしてもみんな知らないと思うよ。
VIPで宣伝して良いの
308以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:25:21.82 ID:GFGq6pds0
資金先もでてきてかなり期待
309以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:25:36.31 ID:V1fR3UkN0
居酒屋でよくね?
310以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:25:43.52 ID:bVoGMu8cO
定休日は月曜日で良くないか?
『今日はバーローの時間です。』とか
311以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:25:46.69 ID:piBMrKTh0
インスタントラーメン屋
312以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:25:52.20 ID:tVFlLeWt0
これマネーの虎じゃね?
313以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:25:58.82 ID:ZXziaK0BO
・妹特製ラーメン
314以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:26:02.55 ID:hQPZg3Mu0
>>305
3ヶ月もやれるなら立派に店出せるだろう
そういう事を言ってるわけじゃなくて、まず形にする事を目指さないとすぐにみんな冷めるでしょ
そういう意味での1週間
315以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:26:05.64 ID:wLFsh3oP0
>>311
その発想はなかったわ
316以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:26:15.30 ID:mI29YhuR0
じゃあ俺チャーハンつくるよ
317以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:26:15.77 ID:TSX1BBTwO
屋台でこの人数は無いなwwwwwwww
318以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:26:40.51 ID:Nk5GB3Au0
319以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:26:46.24 ID:87hpVGBo0
>>310
基本は24時間営業定休なしだが、VIPで祭りor大事なアニメの時間帯は突然店閉めるんじゃね?
320以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:26:52.81 ID:8ncoToNB0
これ本気ならバイトでもなんでも学んでくるよ?
321以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:26:57.21 ID:V+A71JZ50
>>280
多分それは油の入れすぎか俺の唾液の入れすぎかもしれんわ
322以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:26:58.32 ID:3mUnyGBt0
まぁ何処に出店すんのあ?
323以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:27:08.00 ID:TzA09dBG0
>>301
元ラーメン屋の料理長がいるからつくることに関してはおkwwwwwwww
324以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:27:40.30 ID:vRMLJgzu0
屋台にVIP閲覧できるノートPCほしいな
325以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:27:42.95 ID:i4qL9Wrt0
>>314 まずは形 はあくw
326以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:27:58.83 ID:zePIwFw+0
チャーハンの注文が入ったら「チャーハン作るよ」と大きな声で!
327以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:27:59.16 ID:tVFlLeWt0
>>321
唾液なら仕方ないな
328以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:28:05.81 ID:pgyKtt6B0
>>299
>1回1週間限定で店出してみて感触を見てみたらいいんじゃね?

やるんだったら、冬コミに合わせて3日間限定VIPラーメン@アキバとか?
話題作りとしては、かなり大安定だね。
ただ1週間お試しとなると、クレープとかの方が仕入れはしやすいし、リスクも少ないと思う。
329以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:28:12.86 ID:87hpVGBo0
>>326
そしてこぼす
330以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:28:14.95 ID:bVoGMu8cO
>>319
深夜アニメの時間にラーメン食いに行くとすごく嫌な顔をで舌打ちされます
331以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:28:19.49 ID:g8Or2GsQ0
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   vipperをバカにするスレに突撃だお!
  |     |r┬-|     |  http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1160489739/
  \      `ー'´     /
332以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:28:35.66 ID:wWTM+cbG0
いい夢見ろよ。。。
333以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:28:43.67 ID:7ycxS9+UO
>金持ちVIPPERに出資してもらい

俺可
334:2006/10/11(水) 17:29:03.58 ID:692oFMct0

ソフトドリンク

つVIP氷TEA
335以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:29:08.80 ID:tVFlLeWt0
なんかこのスレでりんごジュース思い出したwwwwwwwwwww

うはー 夢がひろがりんぐ
336以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:29:35.14 ID:dJ5kY06C0
売上予想して初期投資と材料代。そのた一般管理費差し引いて、
赤字じゃなきゃいいんだろ?儲かろうなんて考えてないでしょ?
出資っていうか、最初にいるお金も、ネットで小額募金してタダ券郵送すればいいじゃん。
場所しだいだが保証金入れても500万もかからないよ。
味もどうでもいいんじゃね?話題性だけでいける。一ヶ月で開店、6ヶ月で回収。
337以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:29:43.79 ID:i4qL9Wrt0
りんごジュースwwwwww黒歴史ww
338以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:30:07.51 ID:/ssT/Rp5O
マーケティング分野なら手伝うよ!
数人集まればそれなりの仕事ができると思われwwww
339以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:30:22.52 ID:J+d9F91MO
当然置いてある漫画にジョジョはあるんだろうな
340以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:30:31.11 ID:ZhB+501V0
開業するに当たっての必要な点てなんだ?
341以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:30:31.89 ID:zePIwFw+0
ワンコインでいくっていうんだから多少の味でも俺はかまわん
雰囲気が重要だな、まずは
342以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:30:33.45 ID:wLFsh3oP0
とりあえず>>336
343以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:31:00.38 ID:5BLIV6Gj0
>>1
わろすwwwwwwwwww
344以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:31:10.09 ID:NWbPHMRb0
つ【1000】
345以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:31:17.98 ID:8Ce3v3+X0
じゃ、ラーメンで成功したら、俺はおでん屋やるわwww

熱いおでんをダチョウ倶楽部みたに食べさせる店ww
346以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:31:19.90 ID:cVgrqhPq0
おもすれーーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
347以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:31:23.81 ID:ZHLQjigk0
なんでラーメンなんだろうなww

もっと原価やすくてぼったくれる奴のがいいんじゃね?

クレープなら文化祭で作ったことあるからある程度なら作れるお
348以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:31:49.70 ID:hQPZg3Mu0
>>328
>冬コミに合わせて3日間限定VIPラーメン@アキバとか?
想像したら吐きそうになった
349以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:31:54.58 ID:efmoNd1P0
ちょwwwwwワロスwwwwwwwwwww
350以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:32:01.33 ID:ZXziaK0BO
店内BGMはネトラジ
351以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:32:09.46 ID:i4qL9Wrt0
>>347
当たるとデカイからじゃね?
352以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:32:21.70 ID:pPpD6PfO0
>>1
元気よさそうなってwwwwwwwwwww
353以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:32:21.81 ID:XgyRVGMCO
>>340
やる気
354以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:32:22.51 ID:wLFsh3oP0
>>350
ハピマテじゃね?
355以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:32:40.53 ID:wWTM+cbG0
もうこの時点で資金回収無理だと思うんだ。
みんなタダ働きするって言うなら別だけど
356以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:32:55.13 ID:TSX1BBTwO
ラーメンじゃなくて、VIPで考え出した食べ物を流行らすってのも面白いかもな。
357以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:32:59.80 ID:hQPZg3Mu0
>>340
気合
358以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:33:02.65 ID:TzA09dBG0
>>336
あたしにぁーそういう難しいことはよくわかりませんが・・・・とりあえずチャーザー村で開店すればいいんじゃないでしょうかねえwwwwwww
359以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:33:04.15 ID:8Ce3v3+X0
>>355
趣味でやればよくね?
360以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:33:08.86 ID:87hpVGBo0
屋台とかイベント的なものじゃなくて「店」がしたいんじゃないの?
クレープとかVIPの雰囲気にあわなくね?w
361らーめん ◆aC0UIGBZEI :2006/10/11(水) 17:33:15.61 ID:gAzrizQ10
今からID指定した人はよかったらコテつけてください。
そのうちまとめサイトにも誘導しますけど。

まず、 ID:dJ5kY06C0 さん   元コンサル 飲食担当経験あり
    ID:XJfDTKRTO さん  飲食店経営者


引き続き出資可能な方も今からログみて指定します。
362以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:33:24.89 ID:CBzIFdpf0
>>359
ニート乙
363以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:33:29.05 ID:wLFsh3oP0
とりあえず>>1
口座開設しろ
振り込むから
364以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:33:36.33 ID:vRMLJgzu0
VIPで
「あのらーめんには唾とかきたないもんが入ってる」ってデマが流れたら
どうする?
365以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:33:47.85 ID:tVFlLeWt0
>>359
おじいちゃんがいたら趣味としてやっていけるかもな
366以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:33:53.34 ID:NWbPHMRb0
栄養士さんは
367以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:34:01.31 ID:vqm5VwyZ0
やっぱ期間限定にすべきだよね、うん。VIP発はだらだらやるの良く無いし。




なにがいいたいのかというとネギま!?始まった
368:2006/10/11(水) 17:34:06.58 ID:692oFMct0
>>350

VIP STARじゃね?
369以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:34:12.42 ID:ZHLQjigk0
>>356
定食屋さんとかなw

たまごかけご飯のうまい食い方とかたまにスレたってるしいいかもなww
370以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:34:39.80 ID:03NFrOlQ0
現実的に考えて無理だって・・・金の問題とか金の問題とか金の問題とか
371以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:34:40.93 ID:zePIwFw+0
>>363
「業者乙」
372以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:35:13.21 ID:ZhB+501V0
>>369
メニュー一つ決まったな

たまごかけごはん
373以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:35:24.27 ID:tVFlLeWt0
サクラならやったことあるお
374以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:35:37.61 ID:wLFsh3oP0
>>371
いやガチでさ
悪用が怖くて店が出せっかwwwwwwwwwwww
375以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:35:40.25 ID:i4qL9Wrt0
まぁとりあえず屋台でもなんでもいいから
店が出せる所までいこうzE
376以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:36:02.50 ID:A4WyhVeC0
りんごジュース飲みたくなった
ちょっと買ってくる
377栄養士姉:2006/10/11(水) 17:36:03.15 ID:692oFMct0

あ、友達んちラーメン屋だった
378以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:36:24.31 ID:V+A71JZ50
チャーシューメン始めました
379以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:36:27.47 ID:NWbPHMRb0
一人増えたなラーメン屋さんが
380以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:37:15.47 ID:XJfDTKRTO
とりあえずまとめて欲しいんだが
381371:2006/10/11(水) 17:37:16.59 ID:zePIwFw+0
>>374
すまんまちがい
364当てだったんだ
382以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:37:27.62 ID:tVFlLeWt0
ラーメン屋と見せかけたバーボンハウス
釣りでしたm9(^Д^)
383らーめん ◆aC0UIGBZEI :2006/10/11(水) 17:37:52.94 ID:gAzrizQ10

屋台派→出資額少なくて実現しやすいが、小規模ゆえスタッフ数も限られる。
      客数も少数。

店舗派→出資額がかさむ。本格的にやらないと失敗したときの痛手がこわい。
      スタッフ、客数ともにうまくやれば見込める。
384以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:38:14.24 ID:hQPZg3Mu0
>>382
中に入るとうなだれた>>1
「ようこそ・・・」とかな
385栄養士姉:2006/10/11(水) 17:38:17.87 ID:692oFMct0

失敗が怖くて思い出が作れるか
386以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:38:19.90 ID:wLFsh3oP0
>>382
店名が決まったな
387以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:38:32.56 ID:ZHLQjigk0
稼ぐ気あるならラーメン屋で何年か修行しないとなw
388以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:39:06.15 ID:V+A71JZ50
>>387
 ラ ー メ ン な ら 俺 に 任 せ ろ ! !
389以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:39:10.42 ID:dJ5kY06C0
たしか、食品衛生者?かなんかの資格を持ったひとがいると思う。
ほんで、保健所行って認可得れば開業いけたはず。
先に場所やら決めてないとダメだが。とにかく、おもったより簡単。
VIPののりで十分できる。採算無視なら。
390以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:39:11.86 ID:ZXziaK0BO
>>382


「冷やし中華はじめました」





(´・ω・`)やあ
391以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:39:17.40 ID:cK5HSQLK0
個人だったら売れるラーメン屋が
一番儲かるらしいぞ
392以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:39:42.49 ID:TzA09dBG0
まずは屋台で実績つくって次第に店をもつ・・・・
ってのが王道じゃね?wwwww
393以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:39:50.82 ID:3mUnyGBt0
ラーメン好きです
チキンラーメンとラ王が最強だと思います
394以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:40:12.44 ID:tVFlLeWt0
>>392
その前に飽きるwwwwww
395以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:40:23.49 ID:JPJmZt/A0
調理師の俺が来ました
396以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:40:35.71 ID:wLFsh3oP0
店名「バーボンハウスVIP」
看板「冷やし中華はじめました」
お客さんがきたら「(´・ω・`)やあ。ようこそバーボンハウスへ。」
397以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:40:51.29 ID:cK5HSQLK0
のれん入ったら
「やあ」とかいわれて
ラーメンなんか全然ないのなww
398以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:41:08.05 ID:i4qL9Wrt0


       最  大  の  敵     「  飽  き  」



399栄養士姉:2006/10/11(水) 17:41:16.30 ID:692oFMct0
>>395

はいコテつけて
400以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:41:21.06 ID:orgRa5sI0
面白そうななので記念カキコ

お金かかる話では、『お金捨てられる』人以外は『投資可能』なだけで終わる率が高い。
コテ持ってもらって、じゃんじゃん発言してもらって引っ張ってもらうのを薦めてみる。
401以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:41:25.83 ID:TSX1BBTwO
あんこうと海鮮ときのこのダシのブレンドは最高に美味いぜ
402以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:41:31.23 ID:NWbPHMRb0
ねえみんな。調理師きたよ。
403以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:41:35.05 ID:8Ce3v3+X0
>>393
馬鹿な・・・ベビースターにお湯かけた奴が一番まずいぜ?
404以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:41:54.30 ID:JPJmZt/A0
一気にまとめて貸し店舗で開店

1年で終了

飽きないうちに逃げる
405以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:42:06.42 ID:TzA09dBG0
>>394
大丈夫だろwwwww時間がたつと新参も増えるからwwwwwwwww
VIPは無駄に新陳代謝激しいからwwwww
406以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:42:15.64 ID:dJ5kY06C0
>>398
これ次第。テンションさえ維持できれば、絶対成功する。言い切ろう。絶対成功する。
あ、この場合の成功は祭りになるってことな。
407以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:42:19.15 ID:XJfDTKRTO
食品衛生管理者の資格持ってるよ
出資よりも現場で働きたいなwww
408以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:42:37.08 ID:wLFsh3oP0
>>405
正に問題児
409以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:42:42.77 ID:gnuKeNm50
これは興味あるwwwwwwwwwwwwwwwwww
410栄養士姉:2006/10/11(水) 17:42:44.59 ID:692oFMct0
>>407

はいコテつけて
411以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:43:13.97 ID:JPJmZt/A0
およそラーメンとは関係ないことやってるんで意味ないですね
栄養士が居るなら十分です
412以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:43:20.05 ID:8Ce3v3+X0
一気にまとめて貸し店舗で開店

1年で終了・・と思いきや

本職へ、ニート脱出のGOOD END
413らーめん ◆aC0UIGBZEI :2006/10/11(水) 17:44:02.05 ID:gAzrizQ10
まとめサイトどこで作ろうかな・・・仕事遅くてすまん
414以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:44:07.69 ID:JPJmZt/A0
1店舗でやるより屋台で増殖すればどこでも食えて良いんじゃね?
415以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:44:15.49 ID:NWbPHMRb0
ほら、チャーハンとかあるじゃん!
416以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:44:19.38 ID:ZHLQjigk0
>>407
東京にこれるん?w
417以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:44:22.61 ID:i4qL9Wrt0
>>407 ネ申キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
418以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:44:29.81 ID:zaJ2T5/cO
今北

これマジでやんのか?
かなり面白そうだなw
419以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:44:30.19 ID:pgyKtt6B0
店舗形式でも、普通のラーメン屋のスタッフはせいぜい5人くらいじゃないの?
10人以上で切り回すような店って、一日中行列が出来てるような店か、結構大きな店舗だと思うんだけど。
それとも厨房の見えないとこではたくさん働いているのかな?

ラーメン屋の経験ある人たち、店の規模と店員数の関係をキボンヌ。
420以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:44:34.95 ID:cK5HSQLK0
しょうゆとかみそとかとんこつ
とかいっぱいやんのはむりぽ
421以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:44:37.56 ID:8ncoToNB0
でもあんまり広めすぎるのも良くない気が・・・
また厨房消防新参が増えそうなんだぜ?
422以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:44:37.91 ID:ZXh8KIiK0
>>410
なんかお前いちいちウザイなwwww
423以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:44:46.27 ID:wLFsh3oP0
>>416
まだ東京とは決まってなくね?
424以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:44:46.55 ID:V1fR3UkN0
資格ってあれ金出して講習受ければ貰えるらしい
425以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:44:51.52 ID:vRMLJgzu0
とりあえず毎日スレたてする必要があるな。
426以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:45:07.85 ID:dJ5kY06C0
>>407
がいれば保健所の認可とれる。
あとは経営者。申告とかガチでする根気と暇と勇気のアル人。
427以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:45:21.34 ID:E8NRqtHb0
メニューは100種類用意して、全部「ラーメン」にしようぜ。
428以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:45:34.07 ID:87hpVGBo0
>>413
避難所作ったら需要ある?
429以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:45:34.95 ID:b3zOxTUf0
お前らガチでやる気か?w
430栄養士姉:2006/10/11(水) 17:45:59.12 ID:692oFMct0
>>422

よく言われるw
431以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:46:06.46 ID:kcOZgl9JO
いっその事ラーメン出せるBAR作ったらいんじゃね?
432以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:46:10.93 ID:NWbPHMRb0
さっき500だすとか・・・


433以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:46:16.89 ID:TzA09dBG0
>>426
元銀行員って人いなかったっけ?wwww
434以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:46:39.36 ID:TSX1BBTwO
>>427
テラパルプンテwwwwwwww
435以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:46:54.98 ID:nKBgzdsz0
じゃあおれでだしとれ
436以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:47:04.52 ID:GzEWRyPS0
>>430
いちいちレス返すのが更にキモイ・・orz
女丸出し死ねゴミ
437以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:47:10.58 ID:i4qL9Wrt0
>>429 今んとこガチっぽいwww
438以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:47:33.43 ID:wLFsh3oP0
つまり>>436は女って事か
439以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:47:34.17 ID:pgyKtt6B0
>>435
すごく……濃厚です……。
440以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:47:43.06 ID:ZHLQjigk0
お金出せて仕切れる人が必要だなw
441以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:47:52.13 ID:wWTM+cbG0
誰が保証人になるのん?
その人次第じゃね?
442飲食店経営:2006/10/11(水) 17:47:59.57 ID:XJfDTKRTO
>>416
>>426
話がまとまってちゃんとした企画として見れるなら、大阪支店としてやりたいかな
443以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:48:09.10 ID:b3zOxTUf0
>>437
すげぇなwちょっとレス読み返したけど>>430がキモイ
444以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:48:17.42 ID:i4qL9Wrt0
>>441
そりゃぁ>>1だろw
445以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:48:26.89 ID:hQPZg3Mu0
>>441
>>1じゃね?
446以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:48:48.94 ID:dJ5kY06C0
趣旨は社会不適合者たちの就職訓練だろ。客商売で社会性を養う。
キモオタが運んでくるラーメンってのも受けるかもしれん。何が当たるか分からない世の中ですから。
447以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:48:58.09 ID:JPJmZt/A0
>>441
>>1だろう
448以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:49:12.34 ID:XgyRVGMCO
>>1は何処に?
449以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:49:18.26 ID:87hpVGBo0
>>442
バイト雇ってください
450以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:49:22.79 ID:NWbPHMRb0
ああ、福岡から飛んできてやる
451以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:49:50.10 ID:kcOZgl9JO
つーか一般客はすぐ帰りそうだなwwww
452らーめん ◆aC0UIGBZEI :2006/10/11(水) 17:49:57.25 ID:gAzrizQ10
一応ROMってるけど、ケンカイクナイ
453以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:50:05.62 ID:wLFsh3oP0
あと半年待ってくれればガチで働ける俺ガイル
ちゃんと収入があればだけど
454栄養士姉:2006/10/11(水) 17:50:52.29 ID:692oFMct0

やっぱVIPに女は不要だな

(m´・ω・`)m ゴメンね…

逝くわ・・・
455以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:50:52.31 ID:c5tlh3280
月給30万くれるなら、ラーメン屋で3年間働いた俺が行こう
456以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:51:00.77 ID:ZHLQjigk0
>>1は今サイト作ってると思われ

あとはみんなで漫画持ち寄ってラーメン喫茶っぽくするとかなー
457以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:51:09.61 ID:Q7D8498L0
今北
これはおもしろそうだなwww
オープンしたら必ず食いに行くぜ
458以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:51:37.32 ID:wLFsh3oP0
>>454
手ぇ出すならしまいまでy(ry
459以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:51:41.43 ID:febp3tXS0
>>456
JOJOは必須だな
460以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:52:00.52 ID:i4qL9Wrt0
ここはらーめん1本で行くべきだと
461以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:52:05.50 ID:3mUnyGBt0
ぶりぶりざえもんで出汁とればいいんじゃね?wwwwwwwwwwwwww
462以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:52:08.54 ID:ZHLQjigk0
>>454
おんな女してる奴はうざいからなー
でもウエイトレスとして必要だから逝くな
463以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:52:12.62 ID:SWypXUBv0
スタッフ5人もいたら人件費で死ぬぞ
464以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:52:15.97 ID:wLFsh3oP0
バーローなら結構出せる
465以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:52:36.72 ID:E8NRqtHb0
よし。じゃぁ俺はゴキブリホイホイを仕掛ける役やるわ!
466以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:52:46.08 ID:c5tlh3280
http://www.celler.jp/gyokai/ramen/ramen.html

ここには1000万いるってかいてあるぞ・・・
467以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:53:03.62 ID:s3ClQLcn0
細麺のとんこつがいいなあ

で、売れない作曲家の俺は何をすればいい?w
468以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:53:05.72 ID:b3zOxTUf0
>>462
ウエイトレスなんて要らないだろwww
469以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:53:16.47 ID:TSX1BBTwO
>>454
きめぇwwwwwwww
これは人間関係で無理臭えwwwwwwww
470以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:53:35.77 ID:E8NRqtHb0
別に屋台とかから初めりゃいいんじゃない。
俺の出番なくなるけど。
471以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:53:41.10 ID:wLFsh3oP0
>>466
普通1000万かかるなら500万でやらなきゃだろ
472以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:53:53.15 ID:Hrrxc1XrO
その日の安価でダシが決まるラーメン屋
473DISK8 ◆Af4NsFUCKU :2006/10/11(水) 17:54:05.13 ID:/e3h4HGa0
来年から東京にでるので雇ってくらさい
474以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:54:46.35 ID:dCV31AntO
給料なんて無くてもガチで働きたい

ズブの素人だけど、味覚戻すためにタバコもやめるし修業にも喜んで行きたい
475以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:54:58.77 ID:ZHLQjigk0
>>468
ですよねー

PCも置いておくとか無線LAN設置しておくとかで2chと連動するのもいいよね
476以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:55:00.14 ID:pgyKtt6B0
>>467
今すぐVIPラーメンのテーマ曲を作って、とりあえずスレのテンションを揚げておくw
477以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:55:27.58 ID:dJ5kY06C0
500万でできる。もっとやすいかもしれない。それは大丈夫。だと、思う。
478以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:55:31.06 ID:MzGAZ+RdO
大阪支店とかなら是非働きたいな@一週間前に退職した調理師
479以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:55:40.29 ID:87hpVGBo0
>>467
テーマ曲つくって
480以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:55:53.59 ID:OtXC7d2V0
インスタントラーメン+トッピングやおにぎり食わす店にしようぜ
客単価200円ぐらいの薄利多売で。
481以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:56:00.00 ID:hQPZg3Mu0
>>467
今すぐ即興でなんか作ってうpしてよ
482以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:56:14.47 ID:s3ClQLcn0
>>476
今すぐかwちょっと考えてみよう
まとめとか出来るかな?
483以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:56:30.03 ID:i4qL9Wrt0
>>474 こうゆう人材は大切にしていこうw
484以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:56:33.50 ID:c5tlh3280
本気でやりたいなら、WEBデザイナーの俺がサイトつくろうか?
485以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:57:22.75 ID:5f4hKVoY0
スパルタ地中海料理店で鍛えられた俺の力を貸そうか?
スパゲッティとフライパンの技なら誰にも負けねぇ
あとピザも回せる
486以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:57:25.71 ID:ZHLQjigk0
>>484
クオリティの高いまとめサイト頼む
487以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:57:27.91 ID:SWypXUBv0
金惜しむと立地で不利にならね?
488以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:57:29.08 ID:TzA09dBG0
>>484
まとめサイトつくって欲しいwwwwwwww
489以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:57:36.08 ID:wLFsh3oP0
>>474
                            |
                              |
    また コテが             i
゙、                          /
-ヽ、           増えました      /
,フ:入                      /
::/:::7`ヽ、_                _/
:/::::/:::::/ /::::ー----------┐,r--‐'ヽ:::`ヽ、
::::::/:/::/:::/::::::/::./:::::::;::::;:::::::l/::::\::::::::ヽ:、:ヽ
::/::::::::::/::::/:::/://:::::/i:/ |:::::::::/\:::ヽ::::::::!:i゙\
::::::::::::/:::::::::/:::/::::::/‐メ、 |::::::/  ,r-ミ::::ヽ::::::::iヾ、
::/::::::::::::::::::::::/::::/ (::::) ',゙ i:::/  / i::)Y:::ヽ::::::i i
:::::::::::::::::::::://::/、、___.ノ i:/   `ー-tリ;::!::::::::i! !
::::::::::::::::::,'/::::/   =="/     _ /"i:::!:::::::::!
::::::::::::::::,'/::/                 /  i゙  ',::::::::l
::::::::::::::::/:/:|                  i:::::::ヽ
:::::::::l::::::::l l::!                _  .l::::::iヾ、
:::::::::|::::::::l り              , ‐二 ⊥   !::::::!、ヽ
::::/::l::::::::ヽ ゙!             '"´       i::ヽ:| '、
::/:::::|::::::::|ヾ、                     l:ハ|ヽ!
490以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:57:37.66 ID:dJ5kY06C0
あとは>>1次第
491以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:58:19.88 ID:febp3tXS0
ほんとVIPっていろんなひといるなぁ
492以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:58:26.85 ID:c5tlh3280
まとめサイトね。
了解。

Wikiとかではつくらねえぜ
ガチでサイトつくるから
493以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:58:27.40 ID:b3zOxTUf0
>>487
土地だったら>>480の案でやれば狭くておk
494以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:58:36.72 ID:hQPZg3Mu0
>>485
何だかお前、すごいな
495らーめん ◆aC0UIGBZEI :2006/10/11(水) 17:58:55.97 ID:gAzrizQ10
>>492
頼みます!
496以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:59:32.84 ID:tgRm0NTo0
なんだこの団結力www
涙でてきた
497以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:59:39.51 ID:hQPZg3Mu0
>>492
お前が去ったあと面倒だからwikiにしとけよ、おとなしく
498以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 17:59:53.52 ID:i4qL9Wrt0
>>492 ネ申ktkr!!!!!!!
499飲食店経営:2006/10/11(水) 18:00:00.69 ID:XJfDTKRTO
なにが当たるかわからないこの時代
オレ的にはネタで終わるのは惜しいスレだと思う

今は冗談でも本気でもいいから、たくさんのアイデア(思い付き)が見たいな
500以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:00:02.24 ID:87hpVGBo0
こ れ は 出 来 る か も し れ な い
501以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:00:04.76 ID:kdiDJ+Ix0
ラーメン屋より>>492の作るサイトにwktk
502以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:00:08.75 ID:dJ5kY06C0
VIPPERならどこだろうが食いにいくだろ。場所にこだわらなくていいのは最強。
逆に場所にこだわったら、破綻する。思いっきりマイナーな場所でもいいんじゃね?
503以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:00:11.35 ID:HKn/qDca0
まじで応援する
504以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:00:26.24 ID:wLFsh3oP0
>>480が濃厚?
505以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:00:38.54 ID:ZHLQjigk0
公園の近くでやって店頭販売で弁当屋さんっぽくするとかは?
506以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:01:30.18 ID:b3zOxTUf0
>>499
キャラクター作ろうぜwwお手拭とかにプリントしたりしたら面白くね?
507以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:01:35.82 ID:HKn/qDca0
でもVIPPER長くすわらねえか?
508以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:01:44.74 ID:s3ClQLcn0
ネタでは終わって欲しくない良スレ
マジでやろうぜ
509らーめん ◆aC0UIGBZEI :2006/10/11(水) 18:02:11.65 ID:gAzrizQ10
>>507
時間制限つけるのはどうだろう
最長1時間とか(混雑時)
510以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:02:11.90 ID:87hpVGBo0
>>506
安価でAAつくるんじゃないの?
511以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:02:22.98 ID:i4qL9Wrt0
>>507

    そ  れ  が  こ  わ  い  w

512以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:03:17.45 ID:RTMrRaWr0
あのさ・・・
ほとんどのVIPPERが





   家  か  ら  出  な  い  ん  で  す  け  ど 
513以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:03:18.52 ID:b3zOxTUf0
>>510
そうなの?wwwwwwwwwww
514以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:03:27.22 ID:kdiDJ+Ix0
毎日>>1が決めた安価にきた客には何かいいことがあるとか
515以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:03:39.19 ID:orgRa5sI0
>>509
 時 間 で 追 加 料 金
516以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:03:43.37 ID:YuqUwIRc0
>>512
あるあるwww
517以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:03:51.32 ID:n1gRMq230
つい描いた
今は反省している

ttp://viproom.heartring.net/log/vipper1743.jpg
518以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:03:54.78 ID:b3zOxTUf0
>>512
これを期に外に出させればおkkkkkkkkk
519以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:03:58.01 ID:wLFsh3oP0
DQNが来たらすぐ通風すればよくね?wwwww
「またあの店か」って言われるかもしれんがwwwwwwww
520以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:03:59.15 ID:fXn4jhS30
とりあえず、ネーミング重視なのは当然として

ただの醤油らーめんなら醤油にしておけばいいんだし、そこら辺にVIP麺のオリジナリティを出したいよな。
内藤らーめん→どんぶりの左右に腕を模して海苔を飛び出して置く とか


もしくは単品は普通の名称にとどめておいて、セットメニューをVIP仕様にするとか?
521以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:04:11.92 ID:3mUnyGBt0
>>517
これはいいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
522以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:04:15.11 ID:XJfDTKRTO
>>506
コストはかなりかかるな
ただグッズとしては売り出せるかな

523らーめん ◆aC0UIGBZEI :2006/10/11(水) 18:04:18.80 ID:gAzrizQ10
>>517
GJ!!気に入った
524以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:04:32.68 ID:rCyu+5HT0
>>517
ごちそうさまでした
525以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:04:38.48 ID:febp3tXS0
>>517
僕にください
526以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:04:39.62 ID:ZHLQjigk0
最初の30分は無料であとは漫喫みたいに時間制にするとか

ドリンクはポットで麦茶、紅茶、コーヒーがあれば十分だし漫画とPCは寄付でやればいいんじゃね?
527以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:04:46.45 ID:i4qL9Wrt0
>>517 (・∀・)イイ!
528以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:04:59.12 ID:dJ5kY06C0
>>512
アッー!


深夜営業の許可とるか・・・
529以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:05:11.39 ID:wLFsh3oP0
>>517がみえないwwwwww
530以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:05:16.48 ID:Olat2lP90
ココ壱みたいなトッピング重視の店希望
普通じゃ味わえない納豆チョコミントラーメン(細麺)とか出来るように

あと大食いで無料
531以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:05:23.49 ID:5f4hKVoY0
>>517
SUGEEEEEEEEEE
532以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:05:31.40 ID:n1gRMq230
麺になんか練りこむとかできないかな
ラーメン番組とかでよくあるじゃん

麺にはメントス、スープはコーラとか
533以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:05:50.44 ID:87hpVGBo0
>>517
衣装決定
534以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:05:58.38 ID:fXn4jhS30
>>532
それはつまりフリスク麺を開発しろって事だな?
535以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:06:03.30 ID:7ks6ikVO0
今北産業
536以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:06:11.18 ID:82doIrE2O
>>512
ヒント:出前
537以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:06:24.30 ID:n1gRMq230
>>533
はやまりすぎ
もっと可愛い衣装やマスコットにしようぜ
538以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:06:30.80 ID:i4qL9Wrt0
俺はガチで旨いラーメンがいいと思うんだが
539以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:06:42.87 ID:kdiDJ+Ix0
ラーメン600円
バーボン5000円
うまい棒10円
スマイル30円
安価でトッピングしたラーメン600〜
540以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:06:44.73 ID:Q7c2fJhK0
まずはガチンコラーメン道佐野の店行って味を学ばないと
541以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:06:52.96 ID:wLFsh3oP0
>>532
つまりうまい棒という事か
542以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:07:36.75 ID:fXn4jhS30
入店時の店員の挨拶は「おいすー」か?
543以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:07:37.43 ID:b3zOxTUf0
>>538が真理
味上手くなかったら一回行ったらそれでおしまいだな、俺は
544以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:08:05.21 ID:TSX1BBTwO
>>538
確にリピーターがこなくちゃ意味がないしな
545以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:08:21.88 ID:Olat2lP90
>>538
万人に受け入れられるラーメンがないのは周知
硬派で行くならこだわって行くのもありだと思うけどそれなら他に五萬と有名店あるから大変そう
546以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:08:29.36 ID:b3zOxTUf0
>>543
旨く
547以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:08:32.72 ID:87hpVGBo0
>>537
詳しく決めるのは後にしても、おにゃのこ店員の制服にはこだわりたい
マスコットキャラがチャイナなら、制服チャイナがいいなーと思ってw
548以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:08:43.15 ID:wLFsh3oP0
>>544
ネラジ常連乙
549以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:08:54.71 ID:s3ClQLcn0
>>539

スマイル有料ってことはツンデレか
うまい棒とスマイル抱き合わせにしようぜ
550以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:09:05.28 ID:TSX1BBTwO
>>540
あいつのは不味いぞ
551以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:09:13.24 ID:i4qL9Wrt0
>>545
VIPという付加価値があるじゃまいか
552以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:09:13.58 ID:b3zOxTUf0
>>547
 不 細 工 に そ ん な の 着 せ て ど う す る の ?
553以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:09:29.74 ID:t2DJ0yIO0
今北。
本気のヤツ挙手してみてくれよ
554以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:09:36.01 ID:ZHLQjigk0
とりあえず一回集まらないか?

このままじゃ決まらなくね?w
555以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:09:40.69 ID:JOyEYzAHO
俺シャバ代徴収役兼不動産屋やる
556以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:09:52.48 ID:NWbPHMRb0
店の雰囲気は・・・
557以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:09:57.52 ID:lN2tcFJQO
>>539
バーボン5000円って何出す気だよwwwwww
558以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:09:59.39 ID:kcOZgl9JO
とりあえずどんな味でいくか決めようぜ
ダシをどれでとるよ

http://imepita.jp/trial/20061011/645680

559以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:10:03.98 ID:3mUnyGBt0
だからラ王が最強なんだって
560以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:10:26.68 ID:7ks6ikVO0
じゃあ俺経理やるわ
561以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:10:23.86 ID:Olat2lP90
>>551
ほんとそれだけだもんな
562以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:10:32.09 ID:OtXC7d2V0
>>554
よし、んじゃ各人一番近いラーメン屋に集合な!
入ったら書き込めよ!
563以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:10:34.80 ID:i4qL9Wrt0
>>558 テラピザwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
564以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:10:36.19 ID:wLFsh3oP0
>>558
待て
 ピ ザ ?
565以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:10:42.45 ID:n1gRMq230
>>542
店員A「おいすー!」

店員B「おいすー!」
店員C「おいすー!」

客「ぽこたんラーメン1つ」

店員B「はいかしこまりました、ぽこたんインしたおぉーー!!!」

店員A「把握!」

店員「把握ー!」

客「テラウザスwwwwwwwww」
566らーめん ◆aC0UIGBZEI :2006/10/11(水) 18:10:59.65 ID:gAzrizQ10

・店舗候補地(1号店は東京の予定)
・店舗形態(屋台か固定のテナントか)
・出資金額(形態によってばらつきあり。1000万必要との情報も)
・スタッフ数(5〜8名くらい?)
・メニュー(アイデアがいくつか既出)
・店舗名(候補;1号店 「武雲」、2号店 「炎雷遜(ホライゾン)」)
・価格帯(ワンコイン500円が理想)
・イベント(オフ会の起点、グッズ販売、ねとらじなど)
567以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:11:17.37 ID:dJ5kY06C0
>>565

こ れ だ
568以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:11:32.45 ID:pgyKtt6B0
>>554
まずはまとめサイトが立ち上がるのを待とう。
リアルで集まるにせよ、話し合う内容が決まってからのが効率良い。
569以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:11:34.80 ID:wLFsh3oP0
>>565
肉まん吹いたwwwwwwwwwww
570以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:11:43.66 ID:NWbPHMRb0
571飲食店経営:2006/10/11(水) 18:11:52.47 ID:XJfDTKRTO
味はそこそこのモノでイイと思う
美味いにこした事はないけどな

メイド喫茶を見てみろ
味なんか適当でも流行ってるがな

要はアイデア勝負だよ
572以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:12:18.31 ID:78KgHDut0
都内で500円は無理
573以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:12:28.43 ID:MzGAZ+RdO
客「スマイル一つ」
店員「あいよー」
サービス「(・∀・)→ξ////)ξお、お金貰ってるからやってあげただけ」
客「ちょwwwこれなんて新ジャンル?」
574以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:12:40.01 ID:i4qL9Wrt0
まぁ会って話まとめるのは>>1と大口の出資者と店長ぐらいでいいじゃね?
575以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:12:40.69 ID:dJ5kY06C0
>>566

責 任 者
576以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:12:43.98 ID:b3zOxTUf0
>>565
ガチでこれだろ。メディアで取り上げられるような個性がいいと思う
577以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:13:09.95 ID:wg8Y/pBJ0
で?儲けた金は運営の方にいくんだよな?
まさかVIPの名を利用して個人が儲けようと考えているんじゃないよな?
578以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:13:18.14 ID:s3ClQLcn0
そーいや全国の銘柄を揃えたカップラーメンを出すラーメン屋があったな
579らーめん ◆aC0UIGBZEI :2006/10/11(水) 18:13:22.70 ID:gAzrizQ10
>>575
・店舗候補地(1号店は東京の予定)
・店舗形態(屋台か固定のテナントか)
・出資金額(形態によってばらつきあり。1000万必要との情報も)
・スタッフ数(5〜8名くらい?)
・メニュー(アイデアがいくつか既出)
・店舗名(候補;1号店 「武雲」、2号店 「炎雷遜(ホライゾン)」)
・価格帯(ワンコイン500円が理想)
・イベント(オフ会の起点、グッズ販売、ねとらじなど)
・責 任 者(経験者優遇)
580以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:13:39.73 ID:cC4LzywEO
俺喫茶店でバイトしてるから、接客系統ならまかせろ
581以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:13:55.82 ID:dJ5kY06C0
>>565

このノリでならマジでいける。・・・半年は。

でもそれで十分だろ?
582らーめん ◆aC0UIGBZEI :2006/10/11(水) 18:14:05.04 ID:gAzrizQ10
>>577
納得のいく使い道を決めたい
出資者に還元するのは当然だが
583以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:14:23.50 ID:Q7c2fJhK0
カレーもださね?
584以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:14:29.19 ID:ZHLQjigk0
味はたしかにそこそこでイベントみたいなのを飽きない間隔でやっていくとかなー

585以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:14:31.88 ID:kdiDJ+Ix0
店の隅にひろゆき置いとけば人きまくりじゃね?
586以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:14:34.72 ID:lN2tcFJQO
屋台だとオフの起点にするのは難しいな

ラーメンバーって新しいスタイルを確立しないか?
587以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:14:49.26 ID:vqm5VwyZ0
らめぇぇぇ!おいしすぎるのぉぉぉおおお!
588以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:14:49.56 ID:wG3mqEKk0
マジレスすると競争率やヴぁいから
やるにしても相当なインパクト必要だな
589以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:14:50.61 ID:TSX1BBTwO
>>571
顔から考えると

メイド>>>>>越えられない壁>>>>>VIP

 無 理
590以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:14:50.94 ID:wLFsh3oP0
>>582
全部うまい棒にしてまろゆきに送ればよくね?
591以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:15:13.97 ID:hQPZg3Mu0
>>586
1口サイズのラーメンでいろんな種類を楽しめるとかな
592以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:15:56.36 ID:13ZiSFy50
今北産業
593以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:16:03.60 ID:ZHLQjigk0
これはしょこたんにきてもらうしかないかもわからんね

VIPでもかわいい女の子捜せばいるんじゃね?
594以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:16:11.44 ID:cGMNtu2d0
一般人も相手にしないとやっていけないだろ

VIPPERなら美味い棒持ちながら入るとかにして区別するべき
595以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:16:56.44 ID:NWbPHMRb0
しょ・・・
596以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:17:09.98 ID:wLFsh3oP0
しょこたんはアウアウ
597以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:17:10.89 ID:b3zOxTUf0
中川翔子か・・・・・・・利用するべきじゃね!?
598以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:17:11.66 ID:MzGAZ+RdO
>>592
・責任者
・まとめサイト
・経営方針
599らーめん ◆aC0UIGBZEI :2006/10/11(水) 18:17:15.77 ID:gAzrizQ10
問題は利益が出たとしてどうするかだ。
2ちゃんを利用した商売なんか叩かれるのは必死だから、それをうまく避ける方法を
見つけないと・・・
600以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:17:32.18 ID:dJ5kY06C0
全板に宣伝するんだろ?出店までいけばなんとかなるよ。
601以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:17:38.72 ID:kdiDJ+Ix0
>>593
マジレスすると中川などいらね
602以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:17:46.60 ID:pgyKtt6B0
>>586
場所によっては折りたたみの机を出すとか、公園のベンチ類を流用とか、出来なくはないと思うよ。
(法的にはちと問題あるんだろうけど)
それにオフ会の起点=オフ会の現場では無いだろうから、スペースはあまり問題ないんじゃない?
603以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:17:55.71 ID:Olat2lP90
店いい場所見つかるといいな
604以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:18:04.19 ID:SWypXUBv0
味はそこそこでアイディア勝負の店あったけど、即潰れたよ。
半年持たなかったかな。半額やってやっと半分席埋まったくらい。
ちなみにテレビにも出てたんだけどね。

利益の話する前に潰れない程度の利益出す話すれば?
605以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:18:13.16 ID:E65dhZyT0
鯖増強に寄付wwwww
606以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:18:25.02 ID:NWbPHMRb0
宣伝とかしたらひろゆきに怒られないかな
607以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:18:28.85 ID:Q7c2fJhK0
店長は田代ネ申で
608DISK8 ◆Af4NsFUCKU :2006/10/11(水) 18:18:32.38 ID:/e3h4HGa0
>>599
利益のナンパーを運営に還元でいいじゃん
609以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:18:42.94 ID:i4qL9Wrt0
>>599 スルーでwww
610以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:18:43.63 ID:dJ5kY06C0
羨むような利益は出ないから安心しる
611以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:18:48.84 ID:ZHLQjigk0
バイト代はでないのかww
612以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:18:53.46 ID:Xy0/8sYO0
うまい棒は具じゃね?
613以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:18:54.33 ID:fXn4jhS30
まろゆきに出資頼めばいいんじゃね?
614以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:19:07.25 ID:87hpVGBo0
可愛い子は探せばいる
オーディションでもやるかwwwww回転イベントとしてwwww
615以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:19:21.56 ID:hQPZg3Mu0
利益を還元とかならなおさら期間限定でやるべきだな
616以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:19:25.45 ID:wLFsh3oP0
>>599
国に寄付しちゃいなyo
617らーめん ◆aC0UIGBZEI :2006/10/11(水) 18:19:27.97 ID:gAzrizQ10
>>611
当然支払うが
618以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:19:28.85 ID:lN2tcFJQO
まぁガチでやれば人は来る
619以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:19:34.86 ID:X3JwrTTL0
場所と形態決まらんと金きまらんだろ
620以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:19:52.67 ID:cK5HSQLK0
ラーメソ 500円
ラーメソw(中盛)600円
ラーメソww(大盛)700円
ブーンなると 30円
メソマ 30円
たまごかけご飯 150円
621以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:20:01.06 ID:woCHxyaS0
ちょっとぐらい寄付とかしようぜ<利益

浮浪者とか貧しい人たちにはただで食わせる日作ったり
622以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:20:12.46 ID:i4qL9Wrt0
利益度外視で
トントンでおkじゃね?
623以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:20:14.32 ID:Q7c2fJhK0
ケツ毛バーガー100円
624以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:20:14.48 ID:3mUnyGBt0
>>599
ひろゆきに融資してもらえばいいんじゃね?
625らーめん ◆aC0UIGBZEI :2006/10/11(水) 18:20:21.31 ID:gAzrizQ10
飲食経営者とからーめん店関係の人じゃないと細かい金額出せないよな・・・
昔バイトしてたときのボスに連絡とってみるか・・・
626以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:20:26.60 ID:wLFsh3oP0
>>620
これは秀逸wwwww
627以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:20:27.08 ID:dJ5kY06C0
VIPPERのアイデアでつぶれるようなら、どんなプロがだしたアイデアでもつぶれると思う。
本当にそう思う。
628以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:20:40.60 ID:ZHLQjigk0
>>619
だね

まずこれ決めようか

場所も不動産回っていい物件何件目星つけたほうがいいんじゃね?
629以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:20:41.87 ID:n1gRMq230
>>599
まぁ同人的に2chグッズってのもあるし
まろゆき公認+2chにいくらか還元とかすれば「利用」ってことにはならないんじゃね
630以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:20:41.95 ID:fXn4jhS30
>>625
BOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOSSSSSSSSS
631以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:20:44.40 ID:kdiDJ+Ix0
       、--‐冖'⌒ ̄ ̄`ー-、
     /⌒`         三ミヽー-ヘ,_
   __,{ ;;,,             ミミ   i ´Z,
   ゝ   ''〃//,,,      ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡
  _)        〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡
  >';;,,       ノ丿川j !川|;  :.`7ラ公 '>了   
 _く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.) かわいい女を捜す?
  ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)  
  く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ  ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~
   ):.:.:.:.:|.Y }: :!    `二´/' ; |丶ニ  ノノ    逆に考えるんだ
    ) :.: ト、リ: :!ヾ:、   丶 ; | ゙  イ:} 
   { .:.: l {: : }  `    ,.__(__,}   /ノ   「いい男を探せばいい」と
    ヽ !  `'゙!       ,.,,.`三'゙、,_  /´   
    ,/´{  ミ l    /゙,:-…-〜、 ) |       考えるんだ
  ,r{   \ ミ  \   `' '≡≡' " ノ  
__ノ  ヽ   \  ヽ\    彡  ,イ_
      \   \ ヽ 丶.     ノ!|ヽ`ヽ、
         \   \ヽ `¨¨¨¨´/ |l ト、 `'ー-、__
            \  `'ー-、  // /:.:.}       `'ー、_
          `、\   /⌒ヽ  /!:.:.|
          `、 \ /ヽLf___ハ/  {
632以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:20:48.09 ID:TSX1BBTwO
味に興味無いなら終わってるな。俺みたいにもうそろそろ寝ろよお前ら、明日も朝は来るんだぜ?
633以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:21:19.80 ID:Zdu+n7u+O
そろばん4級もってるからレジは任せて!
634以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:21:22.82 ID:NnDqcYR3O
PSPを卵焼きにしてヤフオクに出品してるぞww
http://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1160547436/
635以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:21:29.99 ID:hQPZg3Mu0
>>632
はええなwwwwwwwwwwwwwwwww
636以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:21:32.32 ID:IxCRv+W9O
>>599
従業員の給料や設備の充実とか投資してくれた人に返金


是非実現してほしい。
名古屋からいくよ
637以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:21:44.25 ID:13ZiSFy50
>>598 把握
638らーめん ◆aC0UIGBZEI :2006/10/11(水) 18:21:46.88 ID:gAzrizQ10
>>632
いや、味は基本ってのははじめから何度も書いてるとおり
639以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:21:53.14 ID:Tg45HlsuO
常駐スレ設置して1日朝昼晩三回くらい店長安価とったやつ無料とか
あと麺の硬さとか量をVIPぽくする(VIP.VIPPER.VIPPESTとか)
640以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:22:05.18 ID:wLFsh3oP0
>>632
7時前に寝るのかwwwwww
641以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:22:07.31 ID:DH+PR/sl0
りんごジュース 150円
野菜トッピング(レイプ済) 150円
642以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:22:12.90 ID:K1ZU/UMA0
>>631
(  )━━(Д` )━━(´Д`)ヨンダ?
643以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:22:29.26 ID:Q7c2fJhK0
田代ネ申をどこかで使いたい
644以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:22:40.87 ID:NzpzGOgv0
成功を予想して記念パピコ
645らーめん ◆aC0UIGBZEI :2006/10/11(水) 18:22:41.27 ID:gAzrizQ10
とりあえず、他力本願ですまないが、まとめサイト作ってくれてる人がいるんで
それができてから決めていくか
646以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:22:44.65 ID:i4qL9Wrt0
>>632
>>1はガチラーメンで勝負なんだぜ
647DISK8 ◆Af4NsFUCKU :2006/10/11(水) 18:23:00.10 ID:/e3h4HGa0
これは店のデザインとかどうすんの?
648以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:23:03.35 ID:ymABzzTR0
こういうスレでボケ?てる奴って本当空気嫁てないよな。


>>633とか見てて痛々しい
何がしたいんだ?周りが面白いとでも思ってるのか?どんだけ幼稚なの?

最初のほうならまだしもここにきてそれはないわ。

みんな本気なんだぜ?ボケてる暇があったら案を出せよ
649以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:23:25.34 ID:n1gRMq230
>野菜トッピング(レイプ済) 150円

何その過酷な罰ゲームメニュー
650以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:23:31.31 ID:JR10TWG80
流れが速くて追いつけないw
個人的には人件費は削ってよいのでは無いかと思うのだが。
651以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:23:37.89 ID:wG3mqEKk0
まぢで腹減ってきた・・・

オヤジ、ラーメン一杯くれ
652以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:23:43.64 ID:wLFsh3oP0
>>648
                            |
                              |
    また キモハゲが             i
゙、                          /
-ヽ、           増えました      /
,フ:入                      /
::/:::7`ヽ、_                _/
:/::::/:::::/ /::::ー----------┐,r--‐'ヽ:::`ヽ、
::::::/:/::/:::/::::::/::./:::::::;::::;:::::::l/::::\::::::::ヽ:、:ヽ
::/::::::::::/::::/:::/://:::::/i:/ |:::::::::/\:::ヽ::::::::!:i゙\
::::::::::::/:::::::::/:::/::::::/‐メ、 |::::::/  ,r-ミ::::ヽ::::::::iヾ、
::/::::::::::::::::::::::/::::/ (::::) ',゙ i:::/  / i::)Y:::ヽ::::::i i
:::::::::::::::::::::://::/、、___.ノ i:/   `ー-tリ;::!::::::::i! !
::::::::::::::::::,'/::::/   =="/     _ /"i:::!:::::::::!
::::::::::::::::,'/::/                 /  i゙  ',::::::::l
::::::::::::::::/:/:|                  i:::::::ヽ
:::::::::l::::::::l l::!                _  .l::::::iヾ、
:::::::::|::::::::l り              , ‐二 ⊥   !::::::!、ヽ
::::/::l::::::::ヽ ゙!             '"´       i::ヽ:| '、
::/:::::|::::::::|ヾ、                     l:ハ|ヽ!
653らーめん ◆aC0UIGBZEI :2006/10/11(水) 18:23:52.99 ID:gAzrizQ10
>>648
全然おkっす。
少なくともスレの勢いに貢献しているし・・・和ませてもらっている
654以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:24:05.10 ID:kdiDJ+Ix0
ニートのやつら使えばニート減ってよくね?
655以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:24:12.77 ID:kcOZgl9JO
ダシはあれでいくとして店内に置く雑誌はどれにするよ?

http://imepita.jp/trial/20061011/660880

656以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:24:19.29 ID:woCHxyaS0
>>650
社会復帰を願うVIPPERのためのラーメン屋ってことでいいんじゃね?
店員が無愛想なのはご愛嬌、みたいな
657以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:24:23.67 ID:SWypXUBv0
てか味第一にしないとまじで客来ないぞ。
ラーメンってやっぱ高いもん。1/3くらいは嗜好品って感じだぞ。
あとわかりにくいメニューは思いっきりマイナス。頼む気なくなる。

奇をてらうのはいいけど基礎が完璧じゃないと破綻する。
見た目こぎれいで店員がフレンドリーな普通のラーメン屋が一番入りやすいし。
658以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:24:28.80 ID:b3zOxTUf0
>>650
人件費はちゃんと支払わないといけないだろ
659以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:24:39.82 ID:K1ZU/UMA0
>>654
接客できねえクズばっか
660以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:24:48.18 ID:hQPZg3Mu0
実際に人雇う立場になるとさ、元ニートなんて本当に雇いたくないと思うよな
661以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:24:49.98 ID:i4qL9Wrt0
>>653 だな 違う視点ってのも大事だな
662以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:24:57.52 ID:z5/2QgXS0
>>648
いちいちそんなのにマジになるなよwwwww
皆で盛り上げていこうぜッ
663以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:25:03.59 ID:dJ5kY06C0
この雑談、超重要
664以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:25:03.91 ID:ZHLQjigk0
>>647
店舗設計なら実務ではないけど授業でやったことあるw
色々めんどいんだよなー

その前に場所きまらないとね…
665以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:25:15.82 ID:wT34gM950
>>648
お前が読めてないw
666以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:25:17.16 ID:kdiDJ+Ix0
>>659
忘れてた('A`
667以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:25:22.96 ID:Olat2lP90
秋葉原でなんとか頑張ってくれ
668以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:25:52.16 ID:wLFsh3oP0
そろそろ落ちるか・・・
最後に言わせてくれ>>1
          ,/  ,,、-‐=''
           /:i,、ィ'´::::∠、,,,,,,___
        ,i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::,ニ=-
グッジョブ!  ,-'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
       i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、'=、
    , 、 i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ`
     l .| |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 , --‐' i, '!i'!:::::::::::::::,=-‐'""゛゛゛゛ ̄ ̄`'''‐、
 7     i, !ヽ::::::/´                 \
 `i    l,  リ/   ヽ              '、
  ゙ー-、  i,   !     ',                'i,
     '!  'i,  l      ', ,  ノ          '、
     !、-‐''"i,|     / / /            L.___
    ,/   ゙l′   l゙ノ ´                //
    `ヽ    i    l゙、,                //
      l   ,|     l'ヽ`ー              //
      iヽ  ( l,   ,| '!、 ,          //
       | l, ヾ'、ヽ  i  `!、l          //
      l\i,      /   ト、!          //
       ゝ、\、 _,ノ    | lヽ       //
          ヽ`'-二、     ! l \     //
        \  `"ヽ      !,,_ 丶    //
          \____\____i_____//
         '´―、――‐、:::::::::::::::,――‐ヽ i
            \   i,::::::::::::l`"‐-、_ 'i |,
              \  |,:::::::::::!    ` l, l
              |、 ーl,:::::::::::l、    ! |
               ,i___i::::::::::::l=======i l
669以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:25:58.17 ID:lo6ekEkv0
埼玉でいいなら土地貸してあげるぞ
値段交渉にもよるが、地主なんで土地提供はできる
670以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:26:02.61 ID:cK5HSQLK0
>>648
カワイソス…
671DISK8 ◆Af4NsFUCKU :2006/10/11(水) 18:26:05.59 ID:/e3h4HGa0
>>664
俺、一応建設工学科建築コース
672以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:26:11.01 ID:teBR5uZKO
あと四年したら雇ってくれ
673以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:26:15.40 ID:woCHxyaS0
>>648の人気に嫉妬しちゃう><
674以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:26:15.46 ID:n1gRMq230
>>667
駅周辺は家賃も高すぎるからちょっと離れたり路地裏行かないと…
675以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:26:17.22 ID:pBtChDqC0
>>669
!!!!!!!!!!
676以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:26:22.54 ID:DH+PR/sl0
>>669
神降臨か?
677以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:26:44.40 ID:dJ5kY06C0
>>669

こ れ だ
678以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:26:49.68 ID:lo6ekEkv0
埼玉じゃ微妙か・・・ね・・・
679以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:26:56.39 ID:kdiDJ+Ix0
>>669
俺のうまい棒10本でよければ・・・
680以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:27:07.78 ID:b3zOxTUf0
埼玉・・・・・微妙だな
681以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:27:17.08 ID:PO/cQjOt0
>>648
コテトリもなしに本気も何もないだろwww
682以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:27:23.18 ID:ZHLQjigk0
>>671
でも実務となると学生じゃだめじゃね?
683以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:27:23.39 ID:pU8nqwn70
おながいします、手伝って下さい
http://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1160551149
↑のスレで>>1の罠にはまってしまった>>2が必死で
kskしています
心あるvipperは一緒にkskしてあげて下さい ><;;
684以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:27:27.96 ID:Q7c2fJhK0
開店日には誰か芸能人でも呼ぶの?
マスコミの力が必要だろ
685らーめん ◆aC0UIGBZEI :2006/10/11(水) 18:27:32.43 ID:gAzrizQ10
らーめんの原価って売値の25%を下回らないとやっていけないそうだ。

埼玉のテナント料っていくらくらいなんだろう。
改装費とかもかかるんだよな・・・
686以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:27:35.43 ID:vqm5VwyZ0
かつての埼玉人気がウソのようだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
687以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:27:46.44 ID:cK5HSQLK0
>>669>>671
土地、建築家キター!
688以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:27:46.52 ID:13ZiSFy50
>>669ktkr
689以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:27:48.71 ID:dJ5kY06C0
さいたま・・・。

最高じゃねえか。建物なんて手作りでいいじゃねえか。
690以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:27:49.59 ID:i4qL9Wrt0
>>669 土地あっても上モノどうするよ
691以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:27:56.91 ID:woCHxyaS0
うちのパパンは大手ゼネコンで設計やってるお^^
692以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:27:57.09 ID:pgyKtt6B0
埼玉か……サイタマサイタマ!をネタにするには最高のロケーションだがww
693以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:28:07.16 ID:JR10TWG80
>>654
社会復帰の訓練にもなるしな

>>656
いや愛嬌は必要だw

>>658
もちろん、安定性確保のために、正規の社員も居ると思うが
OFFとかボランティアの感覚でやってもらう分は削れないか?
マジな話なら労働関係の法律に引っかかるかもだけど。ビラ配りとかならただでもいけそうな。
694以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:28:18.14 ID:Olat2lP90
>>669
1円くらいでいいんだろ?
695以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:28:21.54 ID:ZHLQjigk0
>>669
詳しい場所頼む
696以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:28:24.44 ID:X3JwrTTL0
2ちゃん商品はいらない〜。
とりあえずラーメンでっしょ
697以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:28:48.42 ID:dJ5kY06C0
店の建築から始めるか。
とりあえず土地の周辺地図うp
698DISK8 ◆Af4NsFUCKU :2006/10/11(水) 18:29:09.10 ID:/e3h4HGa0
>>682
設計とか店舗インテリアなんかは協力できるか?
実務はきついな・・・
699以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:29:14.85 ID:cK5HSQLK0
川口なら
700以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:29:13.13 ID:kwVoWMHa0
限界ラーメン

麺は無し
具も無し
スープは麦茶
701以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:29:18.39 ID:13ZiSFy50
kwsk
702以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:29:34.10 ID:lo6ekEkv0
すまんw埼玉エリアしか無理だ
しかし電車一本で秋葉にはでれる場所に土地が2個ほどあまっておるぞ
703らーめん ◆aC0UIGBZEI :2006/10/11(水) 18:29:34.60 ID:gAzrizQ10
建築からだとちょっと話が大きすぎるんで、せめて内装とか改装にとどめたいんだが
704以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:29:37.18 ID:fXn4jhS30
>>700
それ麦茶
705以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:29:37.08 ID:DH+PR/sl0
後々厨房似非VIPPERの溜り場になっちゃうんじゃ・・・・・いや、なんでもない
706以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:29:51.52 ID:dJ5kY06C0
何坪?
707以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:30:04.76 ID:GQwp2Vbf0
http://gendai.net/?m=view&c=010&no=18414

ミクシィ“M字開脚写真”で株暴落

 鳴り物入りで上場し、一時は320万円台を突破したソーシャルネットワーク最大手の「ミクシィ」の株が先週末、一気に200万円台割れ寸前まで暴落した。

人気沸騰のミクシィをピンチに追い込んだのは、ネット流出した「M字開脚写真」だった。発端は、ある男性が恋人との秘密の写真をうっかり流出させて、ネット上で大騒ぎになったこと。
この一件で、最大の武器だった仲間内だけで日記などを共有するシステムが崩壊してしまった。


http://zaraba.qp.land.to/up/src/1160555626094.jpg
http://www.imgup.org/iup273069.jpg
708以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:30:14.76 ID:i4qL9Wrt0
>>700 それ単なるHOT麦茶だろww
709以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:30:22.38 ID:13ZiSFy50
>>702( ゚д゚ )
710以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:30:38.89 ID:kdiDJ+Ix0
なあ、まず一つづつ考えていかないか?
じゃないとgdgdになる予感
711以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:30:43.61 ID:AD2L0uc90
>>517
ついパクった。今は反省している・・・
ttp://www.imgup.org/iup273091.jpg
712以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:30:57.98 ID:1ptO32He0
出資ってどういう形になるの?
713以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:31:10.49 ID:lo6ekEkv0
>>706
約50坪
714以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:31:16.74 ID:cK5HSQLK0
アキバ直通かよ
何分くらい?
715DISK8 ◆Af4NsFUCKU :2006/10/11(水) 18:31:23.07 ID:/e3h4HGa0
とりあえず、テナント確保までは
出番梨かな・・・
テナント確保できたらCADたちあげる
716以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:31:25.72 ID:a+M8kRWu0
561 名前: 白ロムさん [sage] 投稿日: 2006/10/11(水) 15:00:27 ID:rorN39EKO
>>547
いやそうだけどさ…まあ詳しく説明されても分からんけど。
>>559
ちゃんとした場所に付けてたのに職場のバイトが「そこアンテナじゃないすか?ここでしょ」
と無理矢理スピーカーに突っ込んでたのを思い出した。
後にそいつはVipperだと知った。

562 名前: 白ロムさん [sage] 投稿日: 2006/10/11(水) 15:03:47 ID:7pYoXmQW0
間違えてもしゃーないねwww
563 名前: 白ロムさん [sage] 投稿日: 2006/10/11(水) 15:51:39 ID:FRMgSc740
VIPPERは目の付け所が違うお( ^ω^)


携帯板でVIP馬鹿にされてる!
これは突撃あるのみでしょ!
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1159694727/l50
717以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:31:26.50 ID:dJ5kY06C0
エンジェルで
718以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:31:30.65 ID:Q7c2fJhK0
集客するには話題性が必要だろ
マスコミが騒ぐくらいの
ローゼン麻生が来るんだったら一発だけどな
719以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:31:46.98 ID:i4qL9Wrt0
>>713 デカイw
720以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:31:59.27 ID:mYOy/PqYO
店員やっていいよ。岡山住みだけど
721以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:32:07.48 ID:teBR5uZKO
俺、なるとで内藤作れるぜ
722以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:32:11.24 ID:5Rj97byN0
元ラーメン屋でバイトしてた俺は約に立つかな?
オリジナルの丼とか唐揚げの混ぜ方とかほとんど覚えてるよ
723以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:32:22.69 ID:DH+PR/sl0
>>711
ひろゆき働いてるwwwwww
724以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:32:31.46 ID:woCHxyaS0
というかまろゆきに出してもらうのが筋だよね。<出資金
どうせ毎月の売り上げの一部渡すんだから
725以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:32:47.00 ID:dJ5kY06C0
50坪・・・でけ。現状、更地?宅地?
726北からの使者 ◆fHeH4fEv8k :2006/10/11(水) 18:32:47.59 ID:BND/D989O
どうもオーナーです
諸君頑張ってるな
727以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:32:48.89 ID:n1gRMq230
日比谷線、埼京線のエリアならいけるか?
つっても草加や越谷あたりだと「秋葉原行くついでに」って感覚ではちょっとどうかな
北千住からでも億劫っちゃ億劫だし
728以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:32:51.77 ID:3mUnyGBt0
だからひろゆきのお墨付き貰えばいいんだよってば
729以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:33:11.61 ID:NWbPHMRb0
開店前にVIPPERが店の前にいればい
730以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:33:12.89 ID:lo6ekEkv0
>>714
20分ぐらいじゃないかな


>>719
そうでもない、もし本当に店立てるなら狭くなる
これは市と話あわないとあかん。
50坪全部使えないルールなんだ。
731以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:33:39.60 ID:jUHFB4FnO
http://imepita.jp/trial/20061008/042990
これもメニューに入れてくれ

しらすのりおかかビッパーライス
732氷 ◆Arc..v4X4E :2006/10/11(水) 18:33:52.92 ID:Ss54uuca0
なんだこれ・・・
タイトルじゃどう考えても30レスが限界だと思ったのに・・・
おまえら頑張れ
733以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:34:01.20 ID:i4qL9Wrt0
>>730 けんぺいりつ ってやつか
734以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:34:14.52 ID:b3zOxTUf0
東京じゃないと億劫で行く気がしない・・・・
735以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:34:31.40 ID:ZHLQjigk0
最寄駅と駅から何分?
736以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:34:39.59 ID:pgyKtt6B0
>>724
ひろゆきが個人的に出資すると、「てめー俺っちへの賠償金が済んでないのに(ry」ってエラい騒ぎになるぞw
それにラーメン屋がVIPの名前を借りる格好になるんだから、幾らか支払うのは当たり前だろう。
737以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:34:37.55 ID:Olat2lP90
せっかくネット企画だから御当地おつまみとかどうだろう
日本全国の珍味とか現地VIPPERに送ってもらって店に出すとか
738以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:34:49.57 ID:GQwp2Vbf0
http://gendai.net/?m=view&c=010&no=18414

ミクシィ“M字開脚写真”で株暴落

 鳴り物入りで上場し、一時は320万円台を突破したソーシャルネットワーク最大手の「ミクシィ」の株が先週末、一気に200万円台割れ寸前まで暴落した。

人気沸騰のミクシィをピンチに追い込んだのは、ネット流出した「M字開脚写真」だった。発端は、ある男性が恋人との秘密の写真をうっかり流出させて、ネット上で大騒ぎになったこと。
この一件で、最大の武器だった仲間内だけで日記などを共有するシステムが崩壊してしまった。


http://www.vipper.org/vip354377.jpg
http://zaraba.qp.land.to/up/src/1160555626094.jpg
http://www.imgup.org/iup273069.jpg
http://vista.undo.jp/img/vi6055233815.jpg
739以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:35:38.67 ID:IxKTY0SdO
遅レス

>>655
・PC系(ネトランなど)
・少年誌系(ジャンプなど)
・アニメ系(アニメイト?など)・こち亀全巻
・ゴルゴ全巻








・斬
740らーめん ◆aC0UIGBZEI :2006/10/11(水) 18:35:40.91 ID:gAzrizQ10
この際、らーめんにこだわらなくてもいいよ
ごはんに卵かけるのだけでいいならでっかい炊飯器と卵と醤油用意すりゃいいんだべ?
741以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:36:08.35 ID:n1gRMq230
>>739
LOと快楽天はどうした
742以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:36:22.82 ID:HKn/qDca0
腐女子がきたらどうしよう・・・・・・
743以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:36:29.23 ID:woCHxyaS0
>>736
なるほろ。把握したお。
>>737
@福岡、からすみ明太子お勧め。
744以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:36:34.88 ID:pgyKtt6B0
>>739 

  や  ま  じ  ゅ  ん  
745以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:36:35.20 ID:lo6ekEkv0
>>733
そうそう、立てる建物によりけり

>>735
駅から5分ぐらいの場所、
現在、空き地になっててとなりにビルがあるんだが
そこに勤めてる人かな、勝手に車止めてってちょっとムカつくぜwwwwwww
746以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:36:52.51 ID:wg8Y/pBJ0
まずひろゆきに許可貰え。話はそれからだ
747以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:36:54.06 ID:b3zOxTUf0
>>742
別によくね?お前VIPPERだけ相手して成り立つと思ってるの?
748以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:36:55.72 ID:i4qL9Wrt0
>>740 そりゃねえぜ
ラーメンだから乗った人もいると思うzE
749以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:37:02.81 ID:KqL1I1Sd0
500まで読んで、あとは飛ばした俺が思ったこと

これってニートの社会への出発の第一歩になるんじゃね?
750らーめん ◆aC0UIGBZEI :2006/10/11(水) 18:37:06.86 ID:gAzrizQ10
>>745
空き地から始めるのか??壮大すぎるよ・・・
751以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:37:16.05 ID:DH+PR/sl0
>>739
JOJOを忘れているな
752以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:37:29.80 ID:woCHxyaS0
>>739
山川純一氏の漫画を忘れているぞwwwwww
753以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:37:36.54 ID:vRMLJgzu0
ひろゆきもここみてるだろ。普通に
754以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:37:37.46 ID:teBR5uZKO
内藤ナルトは需要無しですかそうですか
755以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:37:41.21 ID:ZHLQjigk0
>>745
商業区域なん?
756以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:37:45.67 ID:CCcwzp7f0
おながいします、手伝って下さい
http://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1160551149
↑のスレで>>1の罠にはまってしまった>>2が必死で
kskしています
心あるvipperは一緒にkskしてあげて下さい ><;;
757以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:37:54.93 ID:5Rj97byN0
各県同時オープンとかってどうだ?
話題性ありまくり報道されて一般人も来るんじゃね?
758以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:37:56.02 ID:Olat2lP90
>>743
いいね明太子

色んな地域からいろいろ集まれば面白くなると思うんだけどね
759以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:38:04.73 ID:cK5HSQLK0
・店舗候補地(1号店は埼玉の予定。50坪。秋葉原20分。lo6ekEkv0)
・店舗形態(固定のテナントか)
・出資金額(形態によってばらつきあり。1000万必要との情報も)
・スタッフ数(5〜8名くらい?)
・メニュー(アイデアがいくつか既出)
・店舗名(候補;1号店 「武雲」、2号店 「炎雷遜(ホライゾン)」)
・価格帯(ワンコイン500円が理想)
・イベント(オフ会の起点、グッズ販売、ねとらじなど)
・責 任 者(経験者優遇)
・店舗設計 DISK8 ◆Af4NsFUCKU
760以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:38:05.24 ID:kdiDJ+Ix0
>>749
問題はそのニートがコミュニケーション取れるか、だよな(´・ω・`)
761以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:38:20.89 ID:pgyKtt6B0
>>754
今すぐ内藤ナルトを作ってうpする作業に戻るんだ!
762らーめん ◆aC0UIGBZEI :2006/10/11(水) 18:38:20.91 ID:gAzrizQ10
>>754
需要ありです。レスが追いつかないだけ・・・
かなり重要アイテムです
763以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:38:22.21 ID:wWTM+cbG0
雑誌置くのはやめた方がいいと思う。
話題性しかないんだから最初の一ヶ月は回転率重視しないと。
764以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:38:35.71 ID:NDkR5BbG0
携帯ならやってみ
街を育成するゲームでかなりおもしろい

http://gcity.tv/?RF=1&frdref=216351
765以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:38:41.04 ID:A6NE1i7q0
>>737
静岡 お茶 桜えび
766以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:39:08.79 ID:87hpVGBo0
>>742
すでにスレ内にいる件
767以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:39:09.66 ID:woCHxyaS0
>>760
案ずるより産むが易しって言うじゃん。
まぁ最低限のあいさつ等できればおkおk
768以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:39:12.22 ID:IxKTY0SdO
>>751-752>>754
店内が本棚で埋まりそうな悪寒
769以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:39:14.15 ID:kcOZgl9JO
>>669
保証金はこれぐらいあればいいですか?
http://imepita.jp/trial/20061011/668540
足りないならもう一回じゃなくてもう少しなら用意できます・・・
770以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:39:18.29 ID:b3zOxTUf0
埼玉で決まったのかwwwwwこりゃ終わったなwwww
771以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:39:19.78 ID:SWypXUBv0
>>749
ぶっちゃけならないと思う。使えない人間がいると店が傾くから。
ラーメン屋ってかっつかつなんだよ。ホントもうギリギリ。自転車。
772以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:39:29.14 ID:vRMLJgzu0
辛くちねぎしょうゆラーメン
773以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:39:36.16 ID:13ZiSFy50
讃岐うどん












あ、ラーメンとかぶるや・・・
774飲食店経営:2006/10/11(水) 18:39:39.05 ID:XJfDTKRTO
マジレスすると...

とりあえず資本金が決まらないと話を進めにくいぞ
775以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:39:55.48 ID:n1gRMq230
>>737
兵庫の田舎だがうどんの麺にモロヘイヤ(粉末)を練りこんだものがある
776以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:39:58.25 ID:udHUfk+f0
きねん
777以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:39:59.40 ID:dJ5kY06C0
空き地から、店舗つくるとなると相当の初期投資がいるな。
正直短期決戦のこの企画では回収が追いつかないかな。
やっぱ、元々店舗だったとこ抜くしかないな。おもしろい話だったんだけど。
778以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:40:05.52 ID:SD7RDe4f0
>>768
そのまま漫喫になりそうじゃね?w
779以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:40:11.24 ID:Q7c2fJhK0
>>771
使えない人間がいると店が傾くから

ニートなんて一番使えない人間だろw
780以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:40:15.98 ID:zHOIUaop0
裏 2 c h 知 ら な い 学 生 ち ょ っ と こ い
http://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1160552971/
781以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:40:21.64 ID:KqL1I1Sd0
ガチで開いたら、群馬から自転車で1号店行く。


ごめんね、免許まだ取ってないんだ
782以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:40:31.50 ID:i4qL9Wrt0
>>1
なぁそんな固く考えるなよ
>>1だけでやるわけじゃないし
建築からやれなんて誰も言ってないし
>>1のやれる範囲でいいと思うんだzE
783以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:40:35.29 ID:h7LcsRPK0
>>774
うまい棒10個くらいなら提供できる
784以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:40:42.78 ID:HKn/qDca0
>>747ごめんなさい
785以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:40:56.21 ID:udHUfk+f0
>>776
ニート何人居るんだよ
786らーめん ◆aC0UIGBZEI :2006/10/11(水) 18:41:01.49 ID:gAzrizQ10
>>777
元店舗のとこを使いたいですね。
資本金1000万くらい集まるだろうか。
プロのVIPPERがきちんと詰めてくれたら本気で出してくれそうなんだが。
787以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:41:28.48 ID:woCHxyaS0
>>771
バイトって考えるから傾くんだと思う。普通はね。
社会復帰として半額ぐらいの値段でも働きたいっていうニート募集すればいいんでないかと思う。
仕事覚えさせるのが大変だろうけどね(;´∀`)・・・
788以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:41:28.96 ID:teBR5uZKO
>>773
それは駄目だ、俺が本気になる
ラーメンより力入れちまう
789以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:41:42.42 ID:SWypXUBv0
>>779
だからニートは使えない=社会復帰の手助けなんかできない。ってこと。
790以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:41:58.01 ID:udHUfk+f0
とりあえず頑張れ。応援してる。
791以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:42:02.13 ID:n1gRMq230
空き地に飲食店として使える建物建てて内装やって…と
飲食店可の空き物件なら後者のが安いだろうか
792以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:42:11.15 ID:cK5HSQLK0
ひとり1万
千人・・・1000万
793らーめん ◆aC0UIGBZEI :2006/10/11(水) 18:42:19.91 ID:gAzrizQ10
VIPのオフに何度か出ましたけど、社交性あって元気のいい人多かったですよ。
794以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:42:41.64 ID:dJ5kY06C0
場所決めて、改装費用とかもろもろを見積もりさせてから、
運転資金含めての出資金募ればヨロシ。たいした問題じゃないって。
795以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:42:51.16 ID:udHUfk+f0
>>793
この再オフは
796以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:42:51.95 ID:K/vylUoi0
VIPのオフ(笑)
797以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:42:55.54 ID:Q7c2fJhK0
>>778
むしろ満喫にしたほうが効率良さそうだな
新しいネラーの社交場として
798以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:43:08.43 ID:ZHLQjigk0
>>793
それ多分ニートじゃないww
799以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:43:11.57 ID:KqL1I1Sd0
ニート使える云々より、まずは基礎を固めなくてどうする。

あやふやのまま、テンションで何とかなるじゃ社会じゃ通用しないぞ… 無論分かっていると思うが……
基礎となる部分は もう秋田と言われてもおかしくないぐらい徹底してやろうぜ

マジで応援しているからマジレスした
800以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:43:14.54 ID:U6SxZIVu0
今北

gdgdですねwwwwwww
801以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:43:17.83 ID:lo6ekEkv0
>>750
ビルにもあることはあるぞ。
金がないっていうなら地下1Fとかどうかな
元々は居酒屋(個人営業店)に貸してたのでそのままの内装でつかってもいいよ。
あとオーナーは飲食店を開くための資格もってるのか?
802以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:43:23.84 ID:OCypNGsl0
レスした回数×1万
803以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:43:33.78 ID:gSZ8A8ih0
オリジンでレジから調理、雑務をこなして
就職で悩んでる俺が来ましたよ

やべぇ、読んでるだけでwktkしてるwwww
だれかまとめとか作らないのか?
804以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:43:54.98 ID:teBR5uZKO
よし、んじゃあ今から内藤ナルト作るわ
805以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:43:57.97 ID:pgyKtt6B0
>>791
短期決戦を考えるのなら、屋台に毛が生えたようなもので十分じゃない?
トタンのボロいラーメン屋とか、海の家とか、幾らでもあるよ。
806以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:44:01.88 ID:iQeozqBd0
   -┼―     /           \ヽ 
    |      /      |  ―┼―   _/_ \ \ヽ
    ⌒ヽ   /⌒ヽ    |   |      /  ヽ \
       |  /   |    |   |     /   /  
   __ノ /    \_  レ  /     /   /   

                        __
  \            .___      /
    \             /    /⌒ヽ
    /\    __    (       _ |
  /    \    _)    \     (_ノ

  … …     …   
 :i ̄ ̄ ̄)━━━━━|━|||||
 :|  i/ ̄ ̄ ̄)━━━|||━||
 :|∪  '/ ̄ ̄)    ||||||||
 :\ ''  /T''    |||||||   .\___/___
   :ヽ    ).    ζ||||  /''''''   '''''':.:::::\
    :)   /:     ||||| .| (◯),   、(◯)、.::|:
   :/| ∪ |.      |||| .| " ,,ノ(、_, )ヽ、,,"".:.:|:
   :/ i    ノ:      |||| .|   ´,rェェェ、` .:::::.:::|:
  :/ \/ |:    … ||| -\  |,r-r-|  .:::::/…
  :/      |:_____/'''"" |||    ヾ`ニニ´ / ̄"''''ヽ:
 :|   ∪  )''''      ‖    ヽ\  ノ       ヽ:
 |          v    ||       |/|        ヾ:
 |      ノノ   i   ‖     ソ ̄    ∪  /  i:
 ヾ      ノ        ‖             /   ヾ:
  \  ソ          _||    o         /    i:
   :ゝ__                       /     |:
807以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/11(水) 18:44:14.11 ID:wT34gM950
ていうか本当にヒッキーで社交性の無いVIPPPERはオフとかに行こうとすら思わないだろw
808以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
>>801
誰か持ってる人がいた気が…