ipod mini買ってくれない?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
たまに突然電源が切れるけど普通に使える。
質問色々受けるよー
あと宅配便とかめんどいから都内の人でお願いします
2童帝 ◆H6DOUTeI8Q :2006/08/25(金) 12:58:27.04 ID:p4WuPzdS0
普通に使えてないじゃん
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/08/25(金) 12:59:13.35 ID:OBpgVWYw0
童貞かってくれない?
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/08/25(金) 12:59:14.30 ID:LnPN6mWR0
なの
まんじゅう喰いながら焼酎うめえぞwww
すまない。俺が悪かった。
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/08/25(金) 12:59:29.59 ID:zpRVc9sh0
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/08/25(金) 13:00:28.02 ID:NHJMRX5u0
>>2
ipodにはよくあることだと思うけど・・・・・・・・
>>3
1万
>>5
白。
7タロイモ ◆UERuTAroL6 :2006/08/25(金) 13:01:20.43 ID:nMZ5q88jO
ミニにしろはなくなくなーい?
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/08/25(金) 13:02:02.14 ID:zpRVc9sh0
シルバーか...微妙
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/08/25(金) 13:02:25.67 ID:NHJMRX5u0
>>7
あー、銀だ銀シルバー
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/08/25(金) 13:02:36.50 ID:wH9GqW9/0
今時あんなだっせぇデザインのminiなんてイラ
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/08/25(金) 13:02:39.83 ID:8SHA62aAO
つ【野口】
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/08/25(金) 13:02:45.24 ID:qYC+dmoeO
いくらでうってくれるの?
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/08/25(金) 13:02:57.97 ID:MTMEriJy0
写真うp!
10000円までなら考える
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/08/25(金) 13:03:33.68 ID:Uq5vb1lJ0
銀と白間違えるとかどんだけだし
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/08/25(金) 13:03:35.35 ID:aKTAznVy0
>>1のリップサービスは料金に含まれるの?
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/08/25(金) 13:03:43.27 ID:zNAbr2nJ0
これなら買ってもいい
http://blog11.fc2.com/i/ikb/file/ipod_yocto.jpg
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/08/25(金) 13:03:50.09 ID:NHJMRX5u0
>>8
そう言わずに・・・・・・・
>>11
何それ?
>>12
金銭感覚ないだけど5000円とかどう?
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/08/25(金) 13:03:52.10 ID:zpRVc9sh0
御茶の水手渡しで即金3000円だったら買ってもいいかなと思った。
19タロイモ ◆UERuTAroL6 :2006/08/25(金) 13:03:52.93 ID:nMZ5q88jO
>>10
miniが一番カッコいいわ
20Qusomiso ◆ALIPRO/KLg :2006/08/25(金) 13:05:06.71 ID:tc0iosmiO
ミニは生産終了しただろ
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/08/25(金) 13:05:43.15 ID:qYC+dmoeO
5000円なら買おうかな。定価いくら?
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/08/25(金) 13:05:56.89 ID:jST6Oegb0
>>16
ミクロwwwwwwwwwwwwww
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/08/25(金) 13:06:40.99 ID:MTMEriJy0
兵庫まで送ってくれたら
送料込み7000円で買うよ
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/08/25(金) 13:07:02.20 ID:zpRVc9sh0
>>21
確か2万7千円くらいだったと思う
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/08/25(金) 13:08:21.04 ID:a2ad8y640
いくらだ?
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/08/25(金) 13:09:00.39 ID:jST6Oegb0
とりあえず現品郵送でその後料金なら100円で買ってやる
27タロイモ ◆UERuTAroL6 :2006/08/25(金) 13:09:10.33 ID:nMZ5q88jO
何G?
生産中止してるしだいぶ経ってるから4Gなら3000円くらいかな
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/08/25(金) 13:09:11.50 ID:NHJMRX5u0
>>18
お茶の水近い!5000円じゃだめ?
>>20
終了する前に買ったんだよwwwwwww
>>21
ごめん定価わかんない・・・・・・・・
>>23
マジで?
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/08/25(金) 13:09:44.17 ID:tjFEUHNj0
バッテリーのへたり具合は?
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/08/25(金) 13:11:54.03 ID:zpRVc9sh0
>>28
訳あり品みたいだし、5000円は出せないな。
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/08/25(金) 13:12:44.20 ID:qYC+dmoeO
5000円でかうお。あと、電源が落ちる頻度を詳しく。10分に一度とかならきつい
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/08/25(金) 13:13:56.24 ID:NHJMRX5u0
>>27
4GB
>>29
う〜ん4,5時間くらいは持つかな〜?
>>30
30GBのIPOD買うからいらないってだけなんだけど・・・・・・・・
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/08/25(金) 13:14:30.26 ID:3bncfpC80
ipodを欲しがる感覚側からねぇ
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/08/25(金) 13:15:05.99 ID:jST6Oegb0
いまだにMDorzorz
35タロイモ ◆UERuTAroL6 :2006/08/25(金) 13:15:18.62 ID:nMZ5q88jO
>>32
14時間持つのがそれだけか
厳しいな
3000円でも高い
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/08/25(金) 13:15:48.23 ID:NHJMRX5u0
>>31
ランダムすぎるwwwwwww
振ると直る!
充電もすぐなくなるように見えるんだけど振ると増えるwwwwwww

画像うpした
ttp://p.pita.st/?z4ouwldb
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/08/25(金) 13:17:31.61 ID:dTDtgoHGO
ディスプレイにキズついてないか
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/08/25(金) 13:17:49.26 ID:rtcIJWVT0
銀だせぇwwww
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/08/25(金) 13:18:24.00 ID:NHJMRX5u0
>>35
え?ipodって14時間も持つか?
>>37
ごめん光が反射してるわ、もう一枚うpする
40タロイモ ◆UERuTAroL6 :2006/08/25(金) 13:18:43.20 ID:nMZ5q88jO
miniのシルバーが一番カッコいいな
保証書とかは?
41童帝 ◆H6DOUTeI8Q :2006/08/25(金) 13:18:57.13 ID:p4WuPzdS0
なんかダサいな
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/08/25(金) 13:19:30.61 ID:OU71jEgo0
はぁ?シルバーダサいって言ってるやつ何なの?
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/08/25(金) 13:19:36.59 ID:tjFEUHNj0
>>39
第二世代miniは公式では18時間だったはず
44タロイモ ◆UERuTAroL6 :2006/08/25(金) 13:19:43.14 ID:nMZ5q88jO
>>39
確かminiは14時間
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/08/25(金) 13:20:38.23 ID:jST6Oegb0
3000円だったら買おうかなあ
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/08/25(金) 13:20:39.10 ID:OBpgVWYw0
もうだめかもわからんね
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/08/25(金) 13:21:20.77 ID:SsTozj0VO
>>1がキモイ人じゃなければ欲しい
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/08/25(金) 13:21:46.66 ID:NHJMRX5u0
>>40
ごめん無い、あっても期間切れてるとオモ。
>>43-44
マジカ・・・・・・・・・
でもまぁ一日聴いてても大丈夫だったから・・・・・・・・ねぇ?

ディスプレイのきれいさをアピッた画像をうpした
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/08/25(金) 13:22:12.10 ID:cbp120op0
100円だったら買おうかなあ
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/08/25(金) 13:22:27.38 ID:qYC+dmoeO
買います!
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/08/25(金) 13:22:48.94 ID:RWAdG+3s0
miniてwwwただでもいらねーwwwwwww
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/08/25(金) 13:23:42.64 ID:NHJMRX5u0
>>50
マジッスカ?
ちなみに住んでるとこは?
53タロイモ ◆UERuTAroL6 :2006/08/25(金) 13:23:46.93 ID:nMZ5q88jO
3000円なら買うかな
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/08/25(金) 13:29:15.10 ID:NHJMRX5u0
ちょwwwwwwwwwwww
なんで止まるwwwwwwwwwwwww
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/08/25(金) 13:29:55.22 ID:qYC+dmoeO
横浜だお。都内なら余裕。
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/08/25(金) 13:30:33.10 ID:NHJMRX5u0
>>55
新宿とかはどうですかね?
57タロイモ ◆UERuTAroL6 :2006/08/25(金) 13:30:41.84 ID:nMZ5q88jO
いらないからじゃ?www

3000円でいいなら
[email protected]
にメィルよろりんこ
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/08/25(金) 13:32:57.58 ID:NHJMRX5u0
>>57
1000円札3枚出すより5000円札一枚だす方が楽だぜ?
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/08/25(金) 13:33:40.23 ID:qYC+dmoeO
新宿でもいいお
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/08/25(金) 13:33:51.18 ID:NHJMRX5u0
ちなみに箱とCD、説明書もちゃんとあるよー
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/08/25(金) 13:34:22.30 ID:jST6Oegb0
3000!3000!
今までためたギザギザ10円玉4枚付けるから!!1
iPODそろそろほしいな
62タロイモ ◆UERuTAroL6 :2006/08/25(金) 13:34:30.59 ID:nMZ5q88jO
>>58
じゃあ1000円札三枚出すから5000円くだしあ
63Michael ◆TaDa5.woT6 :2006/08/25(金) 13:35:13.11 ID:WtVAFMC20
3001円でかうよ><
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/08/25(金) 13:35:23.62 ID:wL3JsoWs0
買ったばっかのmp3プレーヤーのメモリがイカれて曲出せない入れれない
フォーマットできねぇ、フリーズこきまくりで一晩泣いた俺がきましたよ
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/08/25(金) 13:37:09.86 ID:tjFEUHNj0
近所手渡しなら考えなくもないんだが近くなさそうだし
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/08/25(金) 13:37:18.97 ID:mwhhQX+R0
3000円送料込みなら買うな。
67タロイモ ◆UERuTAroL6 :2006/08/25(金) 13:39:21.31 ID:nMZ5q88jO
新宿怖い(((・ω・)))
68Michael ◆TaDa5.woT6 :2006/08/25(金) 13:40:00.43 ID:WtVAFMC20
なら4000円で買うよ><
郵便でお願いしたいけど><
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/08/25(金) 13:40:22.70 ID:wL3JsoWs0
おっ俺の銀のエンゼル一枚でどうだ!!
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/08/25(金) 13:41:11.92 ID:NHJMRX5u0
>>59
[email protected]
までメールくだしあ
>>65
一応世田谷だからけっこうなところまでいけるよ?
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/08/25(金) 13:41:41.72 ID:qYC+dmoeO
俺5千円で買うのに。。。
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/08/25(金) 13:42:01.52 ID:kjsZ2zSkO
4000円で御茶の水で手渡しなら考える
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/08/25(金) 13:42:51.55 ID:NHJMRX5u0
>>71
あぁごめんなさいwwwwwwwwwww
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/08/25(金) 13:43:38.13 ID:wL3JsoWs0
>>71がカワイソスすぎる件
75タロイモ ◆UERuTAroL6 :2006/08/25(金) 13:43:41.38 ID:nMZ5q88jO
ちぇ
3000じゃ買えないか
保証書無しでもあぽーに送りつければ無償交換してもらえるよ
それからヤフオクにだせば1万超えるんじゃないかしら
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/08/25(金) 13:44:08.20 ID:9tVS1NgW0
音質悪
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/08/25(金) 13:44:50.01 ID:/hzCtP7H0
俺のiPodはサントリーのキャンペーンで当てたやつだぜ
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/08/25(金) 13:45:05.06 ID:NHJMRX5u0
>>75
容量がいっぱいだから買い換えるんだよー
交換してもらいたいわけじゃないんでぜ
それとヤフオクできねぇ・・・・・・・・・・
79タロイモ ◆UERuTAroL6 :2006/08/25(金) 13:46:07.76 ID:nMZ5q88jO
もっと高く売れるのにもったいなひ
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/08/25(金) 13:46:32.87 ID:wL3JsoWs0
>>77
ウーーーーロン茶のことかーーーっ
俺毎日飲んで応募したのに当たらなかった(´・ω・`)
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/08/25(金) 13:46:52.94 ID:qYC+dmoeO
サブアドないんだけど、ドコモのメアドで大丈夫だろうか?
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/08/25(金) 13:47:31.24 ID:tjFEUHNj0
>>79
3000円で買えないとわかって5000円出すヤツを巻き込もうとしてるのねw
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/08/25(金) 13:47:59.80 ID:NHJMRX5u0
>>81
全然おk、変に利用はしませんお
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/08/25(金) 13:48:37.09 ID:/hzCtP7H0
>>80
俺も結構投資したww
3000円くらいかな?
当たった時は図書館の中にいたのに狂喜乱舞したw
85タロイモ ◆UERuTAroL6 :2006/08/25(金) 13:48:46.62 ID:nMZ5q88jO
>>82
よくわかってんじゃん

タロイモちゃん6000円だすお^^
86Michael ◆TaDa5.woT6 :2006/08/25(金) 13:49:02.64 ID:WtVAFMC20
んじゃ6001円
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/08/25(金) 13:49:31.45 ID:NHJMRX5u0
ちょwwwwwwwwwオークションwwwwwwwww

6500円!
88タロイモ ◆UERuTAroL6 :2006/08/25(金) 13:49:45.65 ID:nMZ5q88jO
6500円!!
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/08/25(金) 13:49:54.46 ID:WJYcEUcD0
そして俺が6002円
90Michael ◆TaDa5.woT6 :2006/08/25(金) 13:50:08.30 ID:WtVAFMC20
6600
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/08/25(金) 13:50:37.24 ID:NHJMRX5u0
8000!
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/08/25(金) 13:50:44.40 ID:wL3JsoWs0
>>84
いいなぁ・・
俺はnanoとminiの二周期頑張ったけど
パンダはゴール許してくれねーし、レースでも一位になれねーし
でも毎日飲んでたから健康になった気がする
93タロイモ ◆UERuTAroL6 :2006/08/25(金) 13:50:44.79 ID:nMZ5q88jO
7000円!!
これ以上は厳しい
94Michael ◆TaDa5.woT6 :2006/08/25(金) 13:51:09.28 ID:WtVAFMC20
>>91
ドーゾドーゾ
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/08/25(金) 13:51:13.17 ID:vbydmMrAO
8000円!
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/08/25(金) 13:51:25.04 ID:F+1DjZ7Z0
正直1万以内なら出す

って事で9999
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/08/25(金) 13:51:42.16 ID:NHJMRX5u0
>>96
mjd????
98Michael ◆TaDa5.woT6 :2006/08/25(金) 13:51:48.87 ID:WtVAFMC20
>96
ドーゾドーゾ
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/08/25(金) 13:52:07.73 ID:vbydmMrAO
あれ?miniって定価いくら?
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/08/25(金) 13:52:19.81 ID:tjFEUHNj0
8000出すなら少し足して新しいの買えよwwwwwwww
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/08/25(金) 13:52:23.89 ID:Gn+E4fHA0
nanoは音質いいけどminiはダメらしいな。
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/08/25(金) 13:52:28.81 ID:GW66S2Q9O
50万だ
しかも即金で
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/08/25(金) 13:53:07.39 ID:zpRVc9sh0
あら、銀行行ってる間に値上がりしてんのね、しかもオークション状態。
104タロイモ ◆UERuTAroL6 :2006/08/25(金) 13:53:10.35 ID:nMZ5q88jO
>>97
よかったね^^
買う気なかったけど
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/08/25(金) 13:53:12.71 ID:NHJMRX5u0
>>101
お前の糞耳じゃわからんよ
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/08/25(金) 13:53:36.97 ID:qYC+dmoeO
Sで始まるドコモでおくったお(´・ω・`)
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/08/25(金) 13:53:53.36 ID:AGIztvk40
タロイモ ◆UERuTAroL6が必死すぎてきもい
レス抽出してみ
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/08/25(金) 13:53:53.67 ID:VaiLJ8fi0
>>105
黙れカス
109Michael ◆TaDa5.woT6 :2006/08/25(金) 13:53:55.35 ID:WtVAFMC20
miniが悪いんじゃない
イヤホンが悪いんだ
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/08/25(金) 13:54:32.79 ID:VOapRIuB0
正直106が可哀想でならないw
111タロイモ ◆UERuTAroL6 :2006/08/25(金) 13:54:44.76 ID:nMZ5q88jO
>>107
ごめん同じの使ってるからいらない^^;
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/08/25(金) 13:55:00.78 ID:zpRVc9sh0
>>107
胸の内にしまっておこう
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/08/25(金) 13:55:28.29 ID:wL3JsoWs0
お前らモノが絡むと必死だなwwwwwww
おとなしくウーロン飲んどけやww
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/08/25(金) 13:55:53.47 ID:NHJMRX5u0
>>113
ウーロン茶好きだね
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/08/25(金) 13:55:55.46 ID:Gn+E4fHA0
>>109
多少なりとも中身も改善してるらしいぜ
実は外装にあまり金はかけずに中にかけてるらしい。
116タロイモ ◆UERuTAroL6 :2006/08/25(金) 13:55:58.70 ID:nMZ5q88jO
吊り上げたかっただけですぅ><
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/08/25(金) 13:55:59.72 ID:jST6Oegb0
なんかもうどうでもよすwww
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/08/25(金) 13:56:34.00 ID:vbydmMrAO
何曲入るの?
119Michael ◆TaDa5.woT6 :2006/08/25(金) 13:56:36.36 ID:WtVAFMC20
128Mのが壊れたんだ
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/08/25(金) 13:56:42.35 ID:NHJMRX5u0
>>115
でもイヤホン悪かったら結局意味無いよね?
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/08/25(金) 13:57:29.46 ID:tjFEUHNj0
>>118
aac128kbpsで1000曲じゃねーかな
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/08/25(金) 13:57:52.49 ID:AGIztvk40
>>112
そうだな、NGにしたよ
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/08/25(金) 13:58:52.80 ID:Gn+E4fHA0
>>120
nanoのイヤホンは普通に聞けるレベルだけど良いとも言えない。
少なくともminiよりは良くなってる

>>121
AAC128kbpsVBRで使うのがお勧めだお
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/08/25(金) 13:58:57.89 ID:NHJMRX5u0
>>118
漏れAAC128で739曲
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/08/25(金) 13:59:46.45 ID:NHJMRX5u0
>>123
へぇ〜
ちなみに最新型のipodは?
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/08/25(金) 13:59:47.08 ID:tjFEUHNj0
>>123
AAC汎用性無いからな。音質は好きなんだが
LAME192kbps以上が基本。VBRも扱いにくいんだよね
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/08/25(金) 14:00:31.16 ID:38B16h0QO
タロイモマジできめぇwwwwww
128Michael ◆TaDa5.woT6 :2006/08/25(金) 14:00:32.56 ID:WtVAFMC20
んで、誰が買うんだよ
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/08/25(金) 14:03:21.48 ID:Gn+E4fHA0
>>125
そこまではしらん。SHUREのイヤホンかっとけ

>>126
今後のためにとか思ってmp3使い続けるのも時代に逆行してるとおもうぞ。
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/08/25(金) 14:05:21.50 ID:tjFEUHNj0
>>129
そうなんだけどね、AACは流石にな
他社プレーヤーに移行するときスムーズなのはmp3/wmaだろうし
大容量化の時代だから流れは可逆圧縮なのかね
vorbisにも期待してるんだが
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/08/25(金) 14:05:22.02 ID:l12natsF0
こういうのを肩に乗せて音楽を聴くのが来年の流行

http://members.at.infoseek.co.jp/hietaro_3/img/rate01.jpg
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/08/25(金) 14:09:50.18 ID:Gn+E4fHA0
>>130
ipod一人勝ちの状況じゃ国内メーカーのDAPもAACは対応する流れになると思うけど。
面倒でも乗り換える都度にCDをエンコードしなおすのが一番賢いと思うよ

可逆圧縮は電池もち悪くなるからまだあまり普及しないとおm
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
ヤフオクでやれ糞が。