【最強】オレンジレンジの良さについて語る【王者】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
どこがいいの?さっぱりわからん。
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 01:22:03.02 ID:q+f63QEG0 BE:369967695-
他の曲を取り入れてるところ
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 01:23:42.36 ID:pQFGw8Wo0
現代では中間層がいなくなっている

つまり低脳DQNとそうでない者の二極化傾向があるわけだ
このうち、流行や歌謡曲という俗物に興味のある人間は、
低脳DQN層に集中する 結果オレンジレンジ人気が出る
ただそれだけ
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 01:23:44.57 ID:PQB2G4k90
あいつらがテーマソングなんか歌うから日本代表が負けた
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 01:24:00.38 ID:iSVxuZk70
売れるところ
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 01:24:28.27 ID:YjatF77aO
俺はサッカー好きだからW杯見てたけど、レイセフォーって言ってたからびっくりしたよ。競技違うじゃん
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 01:24:36.61 ID:SOTeILJa0
他の曲を取り入れる技術については恐れ入る
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 01:25:03.78 ID:DQIfNBGPO
オマージュ
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 01:26:11.09 ID:GAvayiVK0
パクリの技術
平然と世に出す精神
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 01:27:14.25 ID:iSVxuZk70
正直パクリをやめてからはどうなのよ
ラブパレードは素直に評価できる
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 01:28:51.73 ID:p8sDXUTh0
普通に歌声がきたねえ
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 01:28:51.75 ID:YjatF77aO
辞めたのドラマーだっけ?あいつは勝ち組。
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 01:29:01.35 ID:LoO/QjuZ0
>>10
With you smileのパクリじゃん
14未来型オタク ◆NEET6t9fKU :2006/07/21(金) 01:29:50.42 ID:mQJXunDj0
レンジ最高^^
ビーズ最高^^
こうだくみ最高^^
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 01:30:39.86 ID:YjatF77aO
>>10
デフレパードと勘違いした。
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 01:31:54.86 ID:GAvayiVK0
>>10
それはネタか?
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 01:33:16.27 ID:dgzJ2qk60
AID会員の俺が来たよ。もう寝るけどな
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 01:34:46.09 ID:wtKzZndj0
>>13
そう言われると…

っていうかパクリやめるって言ったんだ
てっきりそのまま続けてるかと
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 01:37:15.01 ID:YjatF77aO
パクリを止める宣言?て事は自分達でパクってると自覚してたのか?
さて、来週のMステにレッチリが出るらしい。
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 01:40:10.52 ID:S50wUsjfO
パクリだとしてもメロディーは好きだ
全部ヒット性の曲調ばかり もちろんパクったからだが

しかし歌聴いて萎える

よって歌うまいやつに楽曲提供してやれ
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 01:42:46.06 ID:wtKzZndj0
でもパクった曲歌ってると
その曲を提供した人より、歌ってる人のイメージの方が落ちるから
受け入れる人いなさそう
BOAも随分パクり歌わされてるし
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 01:43:09.90 ID:YjatF77aO
てか、バックバンド下手すぎ。絶対俺の方がギターうまい。
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 01:44:24.79 ID:xHfbJRaY0
はぁ?レンジまじ最強だし
オタクの癖にレンジ語んな
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 01:46:09.03 ID:GAvayiVK0
>>23
擁護乙wwwwww
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 01:46:14.92 ID:Dyvooqpp0
>>23
え?これ釣り?
どっちにしろ





キメェwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 01:47:17.39 ID:21M5P2aK0
papa♪バナナが食べられるようになったよ♪
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 01:47:39.04 ID:YjatF77aO
>>23
本人乙wwwwwwwwwwwww
で、お前はオレンジレンジの中の誰なの?wwwwwwwww
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 01:51:02.55 ID:21M5P2aK0
>>23
それマレーシアンジョークだろ?マジ笑えるwwwww
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 01:51:03.69 ID:GAvayiVK0
>>27
バロスwwwwwww
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 01:52:41.83 ID:YjatF77aO
>>23は他にどんなアーティスト聞くのかなぁ?お兄さんに教えて。
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 01:54:26.07 ID:i04nBf8+O
上海ハニーYO!
浜辺ファニーFO!


レンジ最高
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 01:55:57.79 ID:p8sDXUTh0
パンチラパンパンw
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 01:56:17.18 ID:Dyvooqpp0
>>31>>23の人気に嫉妬して勇気をもってカキコしました。

みんなで>>31を叩いてあげよう!
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 01:56:38.67 ID:21M5P2aK0
キリキリマイwキリキリマイw
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 01:57:54.02 ID:GAvayiVK0
>>31
レンジなんて糞聞いてどうすんだよwwwwwwwwww
















釣れますか?
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 01:58:56.00 ID:Dyvooqpp0
すごい発見した






オレンジレンジと俺んち便秘って似てね?
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 01:59:16.14 ID:i04nBf8+O
アスタリスクはガチでいい曲。
花びらはまあまあ。
女とカラオケ行ったら歌うけどな。
レンジの花びらで落ちない女はいない。
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 02:00:16.94 ID:21M5P2aK0
チェストはいい曲だよねww
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 02:00:27.71 ID:GUUzOxoOO
花びら?
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 02:00:47.22 ID:GAvayiVK0
でも元になった曲のほうがいいよねwwwwww
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 02:01:40.43 ID:Dyvooqpp0
>>40が核心をついた
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 02:02:14.75 ID:83dtqN9S0
へーいれいせふぉー
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 02:02:45.71 ID:YjatF77aO
>>37-38
それ何てオレンジレンジ?
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 02:02:53.67 ID:i04nBf8+O
もとになった曲ってなんだよ?
上海ハニーと花びらのもとネタ言ってみ?
ほら、早く言えよくず。
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 02:02:57.14 ID:YZ+zpBDs0
>>22
ちょまて、オレンジレンジで一番技術あんのってギターくらいのもんだろ?
それを否定されてオレンジレンジどうすんだよwwwwwwww


オレンジレンジのギターはよく聞くと結構いい感じ。
ベースはしらん、ドラムもしらん、ボーカル?
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 02:04:06.68 ID:YjatF77aO
なんでW杯で南海の黒豹について歌ったのか今だに謎なんだが。
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 02:04:47.12 ID:b5u/g/7hO
ゼブラヘッドじゃなかった?
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 02:05:39.21 ID:7sO26yXUO
ドクターマリオとかいいよね
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 02:06:14.06 ID:i04nBf8+O
>>40が必死にぐぐってる件について
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 02:06:54.53 ID:21M5P2aK0
マリオはいいね♪CMで初めて聴いたときから好きになったよ
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 02:07:54.97 ID:GAvayiVK0
>>49
ぐぐってたぜ
ZEBRAHEADの「WANNABE」が見つかったぜ
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 02:08:31.27 ID:i04nBf8+O
もてまくりベストアルバム売れまくり金持ちレンジに嫉妬する>>40wwwwww
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 02:08:48.17 ID:YjatF77aO
マリオと言ったら髭はやした赤い服着たおっさんしか浮かばない。
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 02:09:45.87 ID:u8L40A/H0
以心伝心は正直感心した
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 02:09:51.32 ID:FHFKGRJB0
>>37
おまwwwwwwwwはげワロスwwwwwwww
かっこつけてマジレスしてるみたいだが
花びらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 02:10:11.84 ID:wtKzZndj0
上海ハニー初めてどっかの店とかで流れてるのを聞いた時
どの曲かはわからなかったけど、
「これ昔聞いたな、最近島谷ひとみとか昔の曲よく歌ってるから
 昔のが復活したんかな」

って本気で思ってたら、最近出たばっかの新曲でびっくりしたことかあった
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 02:10:23.61 ID:WZCAkIXg0
うはwwwテラナツカシスwwwwおっきした
http://http://groovemachine.ddo.jp/p_blog/article.php?id=9
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 02:10:37.74 ID:GAvayiVK0
花びらはぐぐったけど なぜか 見つかんなかったな
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 02:11:00.67 ID:fYw8qynf0
カラオケ行ったらレンジとか勝手に入力する屑女を尻目に
一人でストレンジカメレオン熱唱
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 02:11:36.79 ID:wtKzZndj0
レンジにしろ何にせよ、ああいうラップの曲って
さびの曲がどんなに好みでも、他全部ラップで
メロディもクソもないただの語りだと思うと
さびのためだけに金払うのは気が引けて買う気しないんだよな…
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 02:12:12.13 ID:i04nBf8+O
>>51偉そうに「元の曲の方がいい」とか言ってたくせに聞いたことないの丸出し爆wwww
おまえ普段どんな音楽聞いてるんだよwwww
今度はぐぐらずに答えろよくずwwww
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 02:12:47.84 ID:21M5P2aK0
ステージ爆発3秒前wwwww
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 02:15:06.58 ID:i04nBf8+O
バカすwwwww
花歌えば女がびらびら開くから花びらなんだよwwww
とんちのきかねえくずどもがwwww
おら、早く普段聞いてる曲書けや>>40
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 02:15:47.76 ID:wtKzZndj0
夏だな
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 02:15:48.64 ID:GAvayiVK0


      アニソン全般


書いたが
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 02:15:58.96 ID:YjatF77aO
よし、アンチも擁護も自分が聞いてるバンドを書こうぜ。頭にアンチか擁護か書けよ。区別するから。

【アンチ】
ニルヴァーナ
グリーンデイ
オアシス
がレンジのメインリスナー層であろう学生時代に聞いてたな。
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 02:17:09.35 ID:S2FAxapp0
【アンチ】
レッチリ
ゼブラヘッド
リンキンパーク
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 02:17:54.62 ID:i04nBf8+O
>>40は普段自分が聞いてる音楽を言うのが恥ずかしいらしいですwwww
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 02:19:06.50 ID:yg4u0G/o0
【擁護】
オレンジレンジ
大塚愛
安部なつみ
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 02:19:11.70 ID:YjatF77aO
ID:i04nBf8+O
お前はどんなの聞くの?
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 02:19:16.64 ID:S2FAxapp0
「花歌えば女がびらびら開くから花びらなんだよwwww」

ワロスwwwwww
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 02:19:34.50 ID:GAvayiVK0
>>68
>>65に書いといたがもっと詳しくってこと?
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 02:19:59.58 ID:i04nBf8+O
アニソンか。
おいらはヒーローものが好きだぞ。
♪特捜ロボジャンパーーーソンーーー

あつくなってすまそ。
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 02:22:08.58 ID:YjatF77aO
とりあえずオレンジレンジの名を全員教えてくれ。
低いヴォーカル
メインなヴォーカル
誰?なヴォーカル
へたなベース、ギター
としか言えないから。
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 02:22:37.79 ID:p8sDXUTh0
>花歌えば女がびらびら開くから花びらなんだよ
なにこのエロオヤジギャグ
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 02:23:56.86 ID:ZOemy6lg0
ドラマー&ベーシストとしての感想だが
以前、なんかの番組でレンジが出てて
ドラムとベースは糞
ドラムは初心者が8ビート覚えたてみたいな動き
ベースは、タブ譜と読み方教えりゃ誰でもすぐコピーできる簡単さ
曲は花だったと思う
あと、歌詞ってえらく矛盾してる気もする

あと、俺は高校生だが
LINKIN PARK、The Offspring、SUM 41
邦楽ではTHE BACK HORN、RADWIMPS
あと、muzie含めインディーズも良く聴く
今まで聴いてきたなかでレンジは俺ランキング最下位


レンジスレにマジレス俺キメェwwwwwww
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 02:24:11.36 ID:jbYcjYQT0
聖飢魔U>>>>>>>>>>>>>>>うんこ>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>オレンジレンジ
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 02:24:58.38 ID:ZOemy6lg0
76だけど
【アンチ】
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 02:25:29.42 ID:i04nBf8+O
ヴォーカル
しん
まこと
ゆ☆じ(ゆうじ)

ギター
SYA-CHI(しゃっち)

ベース
てりー
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 02:25:41.03 ID:YjatF77aO
>>75
多分、それを合コンのカラオケのつかみのギャグに使ってると思われ。
ダチョウ倶楽部並みだな。wwwwwwwwwwww
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 02:26:04.01 ID:u8L40A/H0
とりあえずボーカルが音程どうにかしてくれりゃあとはかまわん
WCの間辛かったぞ
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 02:27:09.28 ID:YjatF77aO
>>77
お前を蝋人形にしてやろうか!ふははー!
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 02:27:11.75 ID:GAvayiVK0
(´;ω;`)ナカータ
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 02:27:56.84 ID:jbYcjYQT0
筋肉少女帯>>>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>ちんぽ>>>>>>>>>>オレンジレンジ
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 02:28:17.67 ID:mII0aKJMO
オレンジもう消えかけてるからほっとけ
もしくは、その内メンバーのヤツ捕まるから
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 02:28:18.72 ID:YjatF77aO
>>79
なんでテリーマンがいるの?新幹線にひかれそうになってる子犬を助けにいったはずだが?
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 02:28:31.25 ID:i04nBf8+O
おまえら俺のネタにコーヒー吹いたんだろ?
真似すんなよwwwww
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 02:28:41.66 ID:84yJZNHP0
ドラマー&ベーシストとしての感想だが
以前、なんかの番組でレンジが出てて
ドラムとベースは糞
ドラムは初心者が8ビート覚えたてみたいな動き
ベースは、タブ譜と読み方教えりゃ誰でもすぐコピーできる簡単さ
曲は花だったと思う
あと、歌詞ってえらく矛盾してる気もする

あと、俺は高校生だが
LINKIN PARK、The Offspring、SUM 41
邦楽ではTHE BACK HORN、RADWIMPS
あと、muzie含めインディーズも良く聴く
今まで聴いてきたなかでレンジは俺ランキング最下位

イインダヨ☆
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 02:29:50.68 ID:YjatF77aO
俺>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>オレンジレンジのギタリスト
つか、こいつ、俺のツレそっくりだわ。そいつも沖縄人だし。
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 02:30:05.42 ID:D5yrPpWm0
んとね。
オレ音楽とか全然詳しく無いけど、オレンジレンジは結構好きだよ?
感動系の曲は興味ないが明るい曲とかヤマトの声は好きだ。

91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 02:30:19.45 ID:mII0aKJMO
>>84
ちんぽは贅沢すぎる
恥垢でいい
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 02:30:33.49 ID:i04nBf8+O
レンジ>>>>>>>>>>>>>>>ぺルリンの壁>>>>>>>>>>>>>>>>>海援隊
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 02:30:55.05 ID:YjatF77aO
>>90
ヤマトが誰かわからん。宇宙戦艦ならわかるよ。
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 02:31:42.07 ID:F5fatcb8O
キリキリマイのあとにチェストを聴いたらこいつら終わってると思った
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 02:31:42.14 ID:b5u/g/7hO
>>90でもパクリだから
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 02:31:45.17 ID:yg4u0G/o0
さらばー地球よー
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 02:32:04.25 ID:GAvayiVK0
ヤマトって誰
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 02:33:01.40 ID:mII0aKJMO
オレンジの業界での地位は高いのか?
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 02:33:09.39 ID:YjatF77aO
旅立ーつ船はー宇宙ー戦艦ーヤーマートー
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 02:33:15.76 ID:O4MKmLjk0
>>
あー、あの「武勇伝、武勇伝」とかいう、つまらんコンビか
俺にもわからん
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 02:33:36.37 ID:jbYcjYQT0
>>91
よくよく考えたら恥垢でも贅沢だw
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 02:34:31.51 ID:i04nBf8+O
>>98異端児扱いされてるが花びらはみんな認めてるよ
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 02:34:37.79 ID:D5yrPpWm0
ヤマトってのは、声が高い変人の人。
レンジの「ツイスター」って曲聴いて好きになったです。
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 02:35:25.09 ID:cc6OOWM90
例えれば韓国みたいなもんだな
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 02:35:29.41 ID:S2FAxapp0
>>102
残念だが花びらもパク(ry
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 02:35:37.53 ID:dDjaJEBVO
>100
なにそれ?口分田の間違えだろ?
『くぶんでんくぶんでん』
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 02:36:40.68 ID:s3DupJNqO
オレンジレンジって宇宙人みたいなやつばっかじゃん。
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 02:36:43.52 ID:YjatF77aO
ちょっと大ヤマト打ちたくなってきたwwwwwww
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 02:36:47.05 ID:F5fatcb8O
>>103
あんたガチっぽいな
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 02:37:02.84 ID:GAvayiVK0
>>102
少なくとも俺は認めてないからみんなじゃないんだぜ
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 02:37:32.21 ID:yg4u0G/o0
ヤマトは池メンだと俺は思うよ。
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 02:38:40.31 ID:4XnbNkHpO
しかしまぁ、レンジスレはよくのびますね。
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 02:39:01.42 ID:mII0aKJMO
>>102
花びらはタイアップで売れたと思う
自分、素人だが何回聴いても音痴に聞こえるんだ
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 02:39:16.64 ID:i04nBf8+O
>>110業界人の話してんだよくずwwww
おまえはホームレスだろうがwwww
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 02:39:28.58 ID:3Hfxsp2g0
電子レンジレンジがどうしたって?
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 02:40:05.18 ID:jbYcjYQT0
電気グルーヴ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>>>オレンジレンジ
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 02:40:20.66 ID:+21a5cfaO
携帯VIPPERはとりあえずここに来るおww
現在参加VIPPER300人くらい
VIPPER専用サークルもあるからな(´・ω・`)
ほかのサークルに突撃したりイメプ厨釣ったりするおwwwwww
ちなみに完全無料な
http://mbga.jp/AFmbb.STmg13a834/
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 02:40:57.17 ID:D5yrPpWm0
>>109
じゃぁ、おまいどんなの聴いてんの?一番好きな曲教えてよ。
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 02:41:07.84 ID:yg4u0G/o0
夢でキスキスキス
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 02:41:18.74 ID:ke7g7jLg0
オレンジレンジはもはやB'zを超えた
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 02:41:27.21 ID:YjatF77aO
まぁ、ゼブラヘッドでも聞けって事だな。
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 02:41:46.83 ID:u8L40A/H0
公式いってみたがHIROKIって子やけに太ってないか?
あとみんななんか老けてるぞ
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 02:42:36.76 ID:GAvayiVK0
>>114
ホームレスは2chやるのかwwwwwww
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 02:42:42.93 ID:YjatF77aO
初期のB'zはエアロスミ・・・何でも無い。
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 02:43:09.15 ID:4XnbNkHpO
つまりピロウズを聴くといいんですね?
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 02:43:33.37 ID:mII0aKJMO
やっぱりオレンジはしょっちゅうマシーンやら使って声編集してんのか?


まんまで聴いたら厨房バンドみたいな音程になりそう
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 02:43:43.93 ID:3Hfxsp2g0
ウィーザーでも効いてろ
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 02:43:53.53 ID:0dPhs5PKO
>>114俺はガチで業界人だけど認めてないぞw
周りのやつもみんなそう。ていうかそもそも「業界人」の定義すらあいまいだしなw
俺はそういう音楽関連の雑誌作ってるから一応業界人だと思うが。
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 02:44:31.07 ID:YjatF77aO
>>125
ピロウズの名前よく聞くけどヴィジュアル系?
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 02:44:39.47 ID:3Hfxsp2g0
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 02:45:11.55 ID:F5fatcb8O
>>118
Salyuの光の束
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 02:45:19.45 ID:YjatF77aO
>>127
レンジ厨にウィーザーは早い。
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 02:45:47.50 ID:3Hfxsp2g0
134名前書いたら負けかなと思っている。:2006/07/21(金) 02:47:11.55 ID:jgxm9gyxO
sage草拡散防止条例及びニー速自治会の裁定により爆撃制裁致します。
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 02:47:35.04 ID:i04nBf8+O
話にならんわ。。
ホームレスやらえせ業界人やら・・・
上海ハニー百回聞いて寝やがれ。
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 02:47:49.76 ID:3Hfxsp2g0
勝手にやってろカス
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 02:47:50.96 ID:JUbEOIvvO
おれんちレンチ
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 02:48:13.50 ID:4XnbNkHpO
>>129違う
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 02:48:15.80 ID:ooCsHlkUO
>>131
俺もだ
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 02:48:56.36 ID:YjatF77aO
>>135
お前はTRANSPLANTS1000回聞いて寝ろ。
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 02:49:17.81 ID:GAvayiVK0
うpしたら聞いてやろうか
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 02:49:19.53 ID:S2FAxapp0
>>135
wannabeでおk??
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 02:49:31.14 ID:3Hfxsp2g0
i04nBf8+O
これって釣りだよな?
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 02:48:19.19 ID:P/C94FPN0
うはwwwテラナツカシスwwwwおっきした
http://http://groovemachine.ddo.jp/p_blog/article.php?id=9
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 02:50:39.45 ID:mII0aKJMO
俺は幻樂聴いて寝るか
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 02:51:15.93 ID:GAvayiVK0
>>143
それ言っちゃだめっ!!










まぁ、この時間だから釣りだろ
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 02:52:23.05 ID:4XnbNkHpO
じゃあ俺は月光陽光聴く
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 02:52:41.99 ID:jbYcjYQT0
釣りじゃなかったら痛すぎだろ
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 02:52:52.69 ID:GAvayiVK0
俺は東方聞いて寝るか
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 02:53:17.57 ID:3Hfxsp2g0
俺はIggy Popでも聞いてくる
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 02:53:54.30 ID:YjatF77aO
まぁ、世間的に見たらアンチ派の俺らの方が少ないかもね。
ただ、擁護派は
音 楽 を 知 ら な い だ け だ け ど
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 02:54:55.31 ID:i04nBf8+O
くだらんからほんとに寝るぞ?
完全勝利だな。

VIPPERの皆様!注目してください!
数十人のアンチに、たった一人の勇者が勝利しました!!!!!!!
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 02:54:57.50 ID:s3DupJNqO
<映画>オレンジレンジVSキダタロー〜草原の秘密〜
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 02:54:58.68 ID:Lwr82cEi0
やっぱKISSのジーンシモンズには何か言われたのかな?
守銭奴で有名だしな
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 02:55:03.87 ID:u8L40A/H0
アンチはいまだにファンサイトでカキコしてたりすんのかね
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 02:55:52.36 ID:4XnbNkHpO
これはひどい
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 02:56:04.74 ID:GAvayiVK0
>>152
数十人も居たかは分からんがおやすみ^^
乙ですた
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 02:57:25.30 ID:kRGQJoZBO
>>154
美女でも送ったんじゃね?いつも美女はべらしてるしwwwww
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 02:58:17.34 ID:Lwr82cEi0
>>158
じゃあ仕方が無いな、納得
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 02:58:30.59 ID:mII0aKJMO
真夜中レーザーガン
うおっ ↓ まぶし
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 02:58:54.49 ID:jbYcjYQT0
>>152
(;^ω^)
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 02:58:57.26 ID:YjatF77aO
>>152
おやすみ〜。ゼブラヘッドから始めるんだぞ〜。






で、>>152ってオレンジレンジの誰?
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 02:59:13.45 ID:i04nBf8+O
♪上海ハニーGO!
♪浜辺ポニーYE!
♪ここでみんなで踊ろぜYEYEYE!
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 03:00:12.50 ID:3Hfxsp2g0
池沼乙
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 03:01:00.95 ID:GAvayiVK0
まだ>>152が見てるに1000マルク
俺は寝ますノシ
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 03:01:07.19 ID:jbYcjYQT0
ID:i04nBf8+Oはほんとに恥ずかしいwwwwwww
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 03:01:24.66 ID:kRGQJoZBO
ラブパレードがI for youに似てるって聞いたがラブパレードを知らないwwww
LUNA SEAは知ってるが
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 03:02:32.21 ID:i04nBf8+O
>>165論破乙
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 03:04:37.44 ID:i9qXhaziO
なんで人の曲をパクって飯食ってるミュージシャンが日本でトップを取れるんだぜ?
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 03:04:50.73 ID:mII0aKJMO
まぁ
10年後全てがわかる

今寝たら朝絶対起きれん
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 03:04:58.45 ID:YjatF77aO
>>165
正解
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 03:05:20.32 ID:3Hfxsp2g0
>>169
日本にi04nBf8+Oみたいなやつがいるから
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 03:05:23.35 ID:D5yrPpWm0
>>169
経済学を学べば良いんだぜ?
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 03:09:25.61 ID:3gHocccH0
amazonのレビューでレンジのCDにずーっと星一つ評価してる人の
他のレビュー見てみたら
声優のCDやゲームとかアニメとか、そんなのばっかりだった
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 03:09:33.21 ID:2Tclkdhx0
変に売れるからいけないんだよ
JanneDaArcぐらいの中途半端さが一番いいんだ
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 03:09:39.04 ID:3z3GDTPPO
奴らがニホンを応援したから負けたんだな

いや、普通に柳沢かもしれないけどさ
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 03:10:18.62 ID:3Hfxsp2g0
>>175
変に納得した
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 03:10:24.10 ID:2Tclkdhx0
>>176
いや奴らは南海の黒豹を応援してたから関係ない
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 03:10:41.11 ID:jbYcjYQT0
>>169
日本人は掘り進むことを知ってる人間が少ないんだろうなぁ
埋蔵金探すぞ〜!!つって10m掘って満足な人もいれば
1000m掘る人だっているんだろう
その中からほんとに価値があると思えるものを探しているだけさ
やっぱ深く掘った方がそれだけ良いものが出てくるんだろうけど
音楽分かってないやつは1m掘って「もう、これでいいや」
くらいの気持ちでしか聴いてないんじゃないだろうか?
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 03:10:46.16 ID:D5yrPpWm0
>>131
今聴いてキタ。
悪くないが特出して良くも無かった。中途半端。
でも、レンジよかイイとオモワレ。ただし双方大差ナッシング
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 03:10:52.60 ID:i04nBf8+O
やなかんじ
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 03:11:08.93 ID:yg4u0G/o0
>>152
それマレーシアンジョークだろ?マジ笑えるwwwww
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 03:11:38.46 ID:D5yrPpWm0
>>174
あるあるwwwww世間に馴染めないキモヲタだよなwwwww
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 03:11:41.15 ID:NuiJmjET0
うはwwwテラナツカシスwwwwおっきした
http://http://groovemachine.ddo.jp/p_blog/article.php?id=9
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 03:12:08.65 ID:F5fatcb8O
>>180
どこで聴いてきたんだ?
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 03:12:37.01 ID:u8L40A/H0
>>179
趣味の世界はえてしてそんなもんだろ
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 03:13:05.66 ID:3Hfxsp2g0
>>181
別にお前が中傷されてるんじゃないんだからさw
オレンジレンジを批判してるだけ
勘違いすんな、被害妄想厨がw
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 03:13:57.24 ID:2Tclkdhx0
普通に耳に残るし別に悪くもないと思うよ
無駄に流れてるからだと思うけどw
自分の好きな音楽きいてればいんでねぇの


189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 03:14:11.10 ID:YjatF77aO
166:名無しのエリー :2006/06/11(日) 16:23:20 ID:JuCa3dE1
レンジの盗作疑惑の解説
http://tool-6.net/?antiranges
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 03:14:37.54 ID:i04nBf8+O
誰もびびって寄ってこなくなったなwwww
論破されるのがそんなに恐いか???

このまま寝ちゃうと勝ち逃げみたいでなんか嫌だな・・・。
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 03:15:06.29 ID:seJJhcPP0
レンジよりインドの映画音楽が最高だな
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 03:15:35.73 ID:3Hfxsp2g0
ナトゥ
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 03:15:42.04 ID:yg4u0G/o0
PAPAは名曲
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 03:16:19.44 ID:seJJhcPP0
映画見ながら老若男女問わず本当に踊り始めるしwwww
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 03:17:10.18 ID:2Tclkdhx0
変に盗作だ音痴だとか騒いでる奴らのがうざいけどな
小中学生とか若い世代の女性から支持されてるだけだろ
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 03:17:14.39 ID:kRGQJoZBO
踊るマハラジャ
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 03:17:23.94 ID:seJJhcPP0
ノリがよくても踊れない音楽じゃだめだろwwww
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 03:17:23.89 ID:D5yrPpWm0
>>185
イケナイぶろぐ
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 03:17:35.66 ID:jbYcjYQT0
なんでレンジが嫌われてるか分かったwwwwwwwww!!
>>190みたいなファンがいるからだろwwwwww
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 03:18:03.13 ID:JUbEOIvvO
ロコローション(ロコモーション?ごめ、ワカンネ)ってカバーなの知ってた?
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 03:18:09.10 ID:YjatF77aO
以心伝心ってドクターマリオじゃん!今、気付いた。
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 03:18:46.03 ID:3Hfxsp2g0
最近は便利だよな
カバーって言葉があって
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 03:18:50.21 ID:i9qXhaziO
>>190は釣りでしょ
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 03:18:58.93 ID:2Tclkdhx0
上海ハニーって異常にCM流れてたよな
なんでこんな推されてんのか意味がわかりませんでした
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 03:19:27.96 ID:YjatF77aO
ID:i04nBf8+O は>>189ねサイト見ろって!
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 03:19:35.35 ID:s3DupJNqO
<映画>オレンジレンジVSエスパー伊藤〜唐辛子を探して〜
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 03:20:31.09 ID:F5fatcb8O
>>200
シングルに作詞・作曲ORANGE RANGEと書いてあるのはなぜですか
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 03:20:37.01 ID:jbYcjYQT0
オレはたとえ自分が釣りをしようともレンジを援護する釣りだけは絶対にできねぇwwwwww
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 03:21:51.92 ID:JUbEOIvvO
>202
同感。単に自分で曲作れないだけじゃないのかと。
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 03:22:08.18 ID:3Hfxsp2g0
>>208
よほどの恨みがあるようで
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 03:22:57.02 ID:2Tclkdhx0
>>207
紅白の時だっけかな・・・
原曲のクレジット出ててうわぁ・・・って思った
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 03:23:03.48 ID:F5fatcb8O
>>198
盗作についてどうお考えですか
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 03:23:57.23 ID:JUbEOIvvO
>207
マジで?ますます盗作疑wry…ロコモーションでググってみ
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 03:24:16.62 ID:NuiJmjET0
うはwwwテラナツカシスwwwwおっきした
http://http://groovemachine.ddo.jp/p_blog/article.php?id=9
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 03:25:05.23 ID:seJJhcPP0

オレンジレンジの曲のよさってなんなの?

他に無いものあるんか?おじさんたちに説明してほしいな。

どうみてもガキンチョが音いじって喚いてる様にしか見えんが
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 03:25:47.09 ID:3gHocccH0
KID ROCK
「俺達がなぜ売れてるかって?それは新しいことをしないからだ。俺は売れたい、だからパクる」

ウルフルズ トータス松本
「昔の洋楽からパクったりしてました」
「「かわいいひと」はEaglesの「Take it easy」ですよ。ははははは。」

オアシス・ノエルギャラガー
「ギターを手にして他人の曲をいくつかパクって、順番を入れ替える。
そんで弟(ボーカル)の頭を時々殴る。そしたらCDが売れる。
俺ってツイてる男だよ。たぶん世界で一番ラッキーなんじゃないかな」

コールドプレイ クリス・マーティン
「アルバムの最後に、参考文献一覧とかディスコグラフィーとか参照とか、くっつけるべきだったな。
 いろんな人からパクってるよ。みんなが思う以上にね」

ジョン・レノン
「僕らの曲をオリジナルだなんていわないでくれありゃあ、全部パクリだよ!」

ポール・マッカートニー
「ぼくらは街いちばんの盗人だったのさ。盗作の天才だな。」

大槻ケンヂ
(筋少→パクリ元の曲を流した後、偶然なんじゃないですか?という問いに対して
「偶然なわけないじゃ〜ん。間奏まで同じだよ〜ん」
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 03:27:23.43 ID:F5fatcb8O
>>213
知ってる。事務所がでかいとなんでもありだな
親がカバー扱いされる前からこれロコモーションのカバーでしょ?っていってた
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 03:27:47.69 ID:2Tclkdhx0
柳沢敦
「急にボールが来たので・・・」
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 03:28:18.34 ID:seJJhcPP0
>>218
言うと思ったwwwwww
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 03:28:25.27 ID:JUbEOIvvO
>207
たしか原曲はグランドファンクだったはず。おまいらのために思い出してやったぞwはよググれ

ってか誤解を解いとくと、俺はアンチじゃねぇよ。レンジ聴くし。
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 03:28:47.63 ID:3Hfxsp2g0

「急にゴキブリが来たので・・・」
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 03:30:31.26 ID:F5fatcb8O
>>220
俺はむしろファンなのかと思ったぞ
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 03:31:10.28 ID:D5yrPpWm0
>>212
どの曲が盗作なのかkwsk!!
あと、オレはアーティスト個々に関心がある訳では無く、曲にしか目が行かないので
盗作の善し悪しに関しては興味が無い。
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 03:31:29.81 ID:3Hfxsp2g0
どっかにまとめあるよ
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 03:31:34.31 ID:u8L40A/H0
なんかもう踏絵だなオレンジレンジって。
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 03:32:13.97 ID:kRGQJoZBO
まぁインギーもバッハのパクりっちゃパクりだがな
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 03:33:02.76 ID:F5fatcb8O
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 03:33:38.33 ID:ERmK8J+o0
こなあああああああああああああああああああああああああああああ
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 03:34:01.49 ID:ERmK8J+o0
失礼誤爆した
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 03:34:03.69 ID:2Tclkdhx0
柳沢が悪いでFA
231以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 03:34:18.30 ID:JUbEOIvvO
>222
ファンってほど好きでもないなぁ。ツボが違う、みたいな?
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 03:35:31.04 ID:UeK+oHhh0
>>216
のソースってどこにある?
俺のググリではだめですた。
2chしかでてこねぇ
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 03:35:55.93 ID:gJCEvEv70
ほんとに何もない。考えてみたけど、本当になにもいいとこない

ひとっつも出てこない
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 03:38:11.34 ID:3Hfxsp2g0
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 03:39:22.65 ID:s3DupJNqO
次週のこの時間は
ドキュメンタリー映画<桂歌丸〜落語の地平線へ〜>
をお送りします。
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 03:39:47.29 ID:TeH4q/mr0
厨バンドなのはレンジっていうのは知ってるんだが

BEAT CRUSADERSは厨バンドといえるのか?
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 03:40:00.79 ID:jbYcjYQT0
>>233
おめでとう!君は正常だ!⊂二二二( ^ω^)二⊃
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 03:40:19.19 ID:3Hfxsp2g0
>>236
仮面かぶってるやつか
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 03:41:32.16 ID:u8L40A/H0
>>236
リア厨or工房にファンが多いという意味でいえば厨バンドかもね
第一厨バンドの定義があいまいでよくわからん
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 03:42:10.71 ID:F5fatcb8O
>>236
レンジは厨バンドっていうかDQNバンドだな


ビークルは他の好きなアーティストの組み合わせによっては厨バンド
241以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 03:42:21.16 ID:D5yrPpWm0
>>227
dクス これは興味深いwww







ツイスターはセフセフでおk?
242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 03:43:18.73 ID:2Tclkdhx0
>>241
映画のタイトルのぱくり
243以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 03:44:14.26 ID:D5yrPpWm0
>>242
ちょwwww
244以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 03:45:45.35 ID:9jPVgSet0
宇宙人
ビンラディン

あと他誰だっけ
245以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 03:46:05.58 ID:F5fatcb8O
・・・。

これだけパクって堂々としてるやつらの曲だってことだ
246以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 03:46:07.08 ID:p8sDXUTh0
ツイスターって弾けるビートでウパパパパってやつかw
パクリはどうでもいいんだが、花とか聴くと普通に下手だなぁと思う
247以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 03:47:25.29 ID:OXr2n/p6O
厨バンドだお
248以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 03:49:23.09 ID:CSpY0MAh0
厨バンドじゃないバンドって?
249以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 03:53:12.53 ID:YjatF77aO
花はビギンが歌えば正当な評価がもらえたんじゃねwwwwwwwwwwwww
250以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 03:53:20.59 ID:D5yrPpWm0
オレンジレンジというバンド自体は嫌いだ、暴言も行動もあまり褒められたモノでは無い。









だが、彼らの曲の中にも良曲があるのも認めて頂きたい。
オレンジレンジ=問答無用で全否定 は (・A・ )イクナイ
251以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 03:54:00.65 ID:hsYK8DHR0
ある意味カスラックのカスっぷりの象徴ではないかと思う
252以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 03:56:36.49 ID:TeH4q/mr0
10-FEETはガチ
253以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 03:59:53.89 ID:F5fatcb8O
>>250
彼らがすべての曲をオリジナルで作っていたならその言葉に耳を貸しただろう
実際パクり、暴挙が発覚する前は上海ハニーとか好きだった・・・




たがお前はそんなパクりグループとSalyuを大差ないと扱った。よって氏ね
254以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 04:05:20.62 ID:znf2B8TYO
横からスマソ
新曲をラジオで聴いたけどあれはかなりいいよ
また洋楽とか真似てそうだけど…

ところでジャニーズがレンジの真似をしてるって本当?
255以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 04:06:08.41 ID:yBS1YN5pO
バ   ン   プ   は   セフセフ?
256以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 04:06:15.39 ID:D5yrPpWm0
>>253
アハハハハwwwwwドンマイドンマイドドンマイ!!
257以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 04:07:39.05 ID:F5fatcb8O
>>256
あんた真性厨房だな
258以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 04:07:55.39 ID:TeH4q/mr0
>>255
アウアウ
259以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 04:08:25.85 ID:ex+7+7Eq0
んなこたぁーない
260以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 04:09:52.56 ID:hsYK8DHR0
どうあれ奴らは著作権法違反じゃないってことだもんな…
261以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 04:30:15.46 ID:hsYK8DHR0
もう結構な期間CDを買っていないがこれからも買う気は起こらないだろう
現状が続く限りは
262以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 04:42:40.82 ID:S50wUsjfO
レンジさいこーだ
レンジのよさわからんやつはマジでテイノウだな
やまと応援してるぜぇぇぇぇ
263以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 04:57:34.44 ID:hsYK8DHR0
レイジさいこー
に見えた
264以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 05:34:08.18 ID:2B89mF8L0
>>263
rage against usual?あのパラリラは確かにサイコーだ
265以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 05:56:54.17 ID:hsYK8DHR0
Rage Against The MachineとRAGEしか思いつきませんでした
266以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/21(金) 05:59:57.80 ID:g3NOHT7kO
>>248
アルフィー
267以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
パクリっていってる時点の音楽わかってねーよ