ローレンツカって!?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ローレンツカ ◆ROLEN2VK9k
うん、自分がローレンツカです。
少し貼るものがあるので待っててね
2固定の玉 ◆/Creep.TLk :2006/07/15(土) 01:22:25.42 ID:goa1jseI0
>>3以降の方へ
申し訳ございませんが、この度は私が「2ゲット」させていただきました。
多くの方が2を希望しておられたと存じますが、誠に申し訳ございませんでした。

私は「2ゲット」の為に、これまで多くの苦労を積んで参りました。
「2!!!!!」と気合を入れてカキコしたものの、「16ゲット」だった事もございました。
このような失敗談も、今では良き思い出。
2ゲッターの為の修行を1年以上積み、これだけの長文を記しても
なんら問題無く皆様の憧れである「2」をゲット出来るまでに至りました。
これも>>3以降の皆様のお陰でございます

それでは、2をゲットさせていただきます。
「2」。
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/15(土) 01:22:38.05 ID:/FyMPgzi0
ロースカツに見えた
腹減ってるのかな
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/15(土) 01:22:49.27 ID:Bp21FD3Y0
四様
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/15(土) 01:22:56.78 ID:ukHqOOe80
ろーれんつか
ろーれんつか
ろーれんつか
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/15(土) 01:23:11.19 ID:V77vVJg60
早くしろよ、もう我慢できない!!
7ローレンツカ ◆ROLEN2VK9k :2006/07/15(土) 01:24:06.40 ID:CSJRETyjO
とあるスレにこんな事が書いてありマシタ


試すか試さないかは本人しだい。
これは少し危険な事だから・・・ まずなんでもいいんだけど5cmの正方形の紙を用意して
その中心に「飽きた」って書いてそれを覆うように六望星を書いて
その紙手で握ったまま寝てみ?これはやばい。 朝起きたときに驚愕する
8ふにゃふにゃ ◆9VYoqq2yjY :2006/07/15(土) 01:25:29.52 ID:O6tMn4fh0
ファンデルワールス力のが好きです><
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/15(土) 01:27:15.17 ID:V77vVJg60
「それを覆うように」ってのは、六望星の真ん中ってことか?
10ローレンツカ ◆ROLEN2VK9k :2006/07/15(土) 01:27:52.87 ID:CSJRETyjO
これを見て、ローレンツカはもっと効きそうなのを投下シマシタ

注意としてまずはじめに、途中ある言葉を読んでもらうんだけど信心深い人は絶対にやらないで下サイね。多分後で後悔するので。
次にこれはあくまで1さんのやり方に似せた簡易的なやり方なんでやり方なんだけどもし万が一、
まさかと思うけど何かあっても自己責任でお願いシマスね。
あとはまぁ、面倒な人の為にさらに簡易なやり方も説明するけど実際どちらが優れてるかは正直わかんないデスw
じゃあはじめマスね
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/15(土) 01:28:40.14 ID:OFYfY3Dp0
日本語書けナス
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/15(土) 01:28:59.50 ID:/FyMPgzi0
なんだオカルトか
13ローレンツカ ◆ROLEN2VK9k :2006/07/15(土) 01:31:04.42 ID:CSJRETyjO
まず五芒星を書いた紙を用意シマス。大きさは何でもいいけど中に文字が書ける大きさでお願いシマス。
五芒星には書き順があるんだけど面倒な人は普通に書いて下サイ。
こだわる人はわかりにくいと思うけど書き順を説明シマス。
まず五芒星を書く紙の中心を3〜5センチぐらいの丸でAとシマス、このAの右下から左上へ。
次にそれを真っ直ぐ右に、そしたら今度はAの左下へ斜めに。
後はAの真上まで線を引いた後、最初のAの右下まで線引きシマス。
わかりにくくてゴメンね。
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/15(土) 01:32:30.39 ID:wN7zqntw0
     / ̄ ̄ ヽ,    ━━┓┃┃
    /        ',       ┃   ━━━━━━━━
    .l  {0} /¨`ヽ}0},       ┃               ┃┃┃
   .l     ヽ._.,,'   ≦ 三                    ┛
   リ    ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
   |    。≧         三 ==-
   |     -ァ,          ≧=- 。
    |      イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
        ≦`Vヾ        ヾ ≧
        。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
15ローレンツカ ◆ROLEN2VK9k :2006/07/15(土) 01:34:02.98 ID:CSJRETyjO
そして五芒星が出来たら小さくてもいいので自分の名前を書いて下サイ。できれば赤色が望ましいかな?
次にある言葉を読んでもらうんだけど紙に書き写すか、プリントアウトしておいてね。
さすがにこれは、小さい声でいいんで口に出して読んで下サイね。
面倒な人用には短い方もあるのであしからず
16ローレンツカ ◆ROLEN2VK9k :2006/07/15(土) 01:35:10.21 ID:CSJRETyjO
あ、言い忘れたんだけど今日は北枕で寝て下サイね。
あと小さくていいんで鏡を準備できる人がいたら部屋の南西から自分に向けて飾っておいて下サイ
17ローレンツカ ◆ROLEN2VK9k :2006/07/15(土) 01:39:04.36 ID:CSJRETyjO
じゃあ長い方を読み上げるね。
「すをまもみこしかみこしか とせめしこき てたてりふみみのまこちふのめあ
にもとちたみかのずろよおや みかつにくみかつまあをしよのとこすをまと
へまためよきひまたへらはを れがけみつとこがまろもろも
ちたみかおおのどえらは るせまれあにきとふまたひらはぎそみ
にらはぎわあのどお のなばちたのかむひしくつ とこみのぎなざいむかやおみめす
てちもとこみのみろむかぎろむか すまりまづむかにらはのまかた」

な、長いねw 信心深い人だけは本当にやめてね。後で責任とかいわれても困るので
18シャロン ◆ROSSOK0nQ2 :2006/07/15(土) 01:41:51.16 ID:4BTSNuhT0
こんばんわ
ローレンツカさん
19ローレンツカ ◆ROLEN2VK9k :2006/07/15(土) 01:42:05.59 ID:CSJRETyjO
次に短い方デス。

「タッパンウティリムアンオ」

「クバンナダボダンマサクマウナ」

のどちらか。または

「カヤナビイチハナガ」

のどれかを書くかプリントアウトして下サイ
20ローレンツカ ◆ROLEN2VK9k :2006/07/15(土) 01:44:56.36 ID:CSJRETyjO
読み上げた後は枕の下か北、枕元に大事に置いといて下サイね。
次に南西に鏡を置いた人は鏡に、置いて無い人は壁に向かって「九字」を切って下サイ。
九字とは四縦五横の網目の事でまず横に手を振って空を切り、次に縦。
そんなぐあいに九回空を切る事だよね。ちなみに一回切る毎に臨、兵、闘、者、皆、陳、列、在、前って唱えマス。
そしたら後は右手に自分の名前が入った五芒星を握って寝マス。

多分1さんのよりこっちのが効く事は効く、と思うんだよね。
もし本当に何か起こるとしたらの話だけどね
21ローレンツカ ◆ROLEN2VK9k :2006/07/15(土) 01:45:43.04 ID:CSJRETyjO
返事できなかった人ゴメンなさい><
>>18
こんばんは!
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/15(土) 01:45:43.63 ID:V77vVJg60
めんどくせーからやらねー
23ローレンツカ ◆ROLEN2VK9k :2006/07/15(土) 01:47:35.18 ID:CSJRETyjO
まぁ多分全部の文章を載せたわけだけどコレ、多分誰もやってくれないんだよねw
多分ほとんどの人が>>22さんの言う通りで
24ローレンツカ ◆ROLEN2VK9k :2006/07/15(土) 01:48:14.19 ID:CSJRETyjO
多分って言葉を使いまくると気持ち悪いね
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/15(土) 01:50:09.93 ID:OFYfY3Dp0
っていうか立てる前にまとめとけよバカ
26ローレンツカ ◆ROLEN2VK9k :2006/07/15(土) 01:52:11.52 ID:CSJRETyjO
>>25
まぁ別に興味ない人多くて誰も来ないと思ってたからね。
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/15(土) 01:52:34.84 ID:/G2uq7b50
今日は遅かったな
毎日楽しみにしてる
28ローレンツカ ◆ROLEN2VK9k :2006/07/15(土) 01:54:40.96 ID:CSJRETyjO
それでこの最初の文章が貼られたスレが一日で3スレ以上なんだよね。
諸説入り乱れつつ、半信半疑で実験する人もいたりして。
今現在も立ってるわけなんだよね
29ローレンツカ ◆ROLEN2VK9k :2006/07/15(土) 01:55:46.37 ID:CSJRETyjO
>>27
嬉しい事を><
ゴメンね馬鹿な事ばっかり喋って
30タン塩 ◆HHoppWuhtE :2006/07/15(土) 01:57:36.66 ID:ipRtH3+eO
前は自分でスレ立ててなかったよな?
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/15(土) 01:58:07.71 ID:P8m3m9QsO
これやるとどうなるの?
32ローレンツカ ◆ROLEN2VK9k :2006/07/15(土) 01:59:13.46 ID:CSJRETyjO
それでね、自分が投下したものとの明確な違いは五芒星か六芒星か、なんだよね。
33ローレンツカ ◆ROLEN2VK9k :2006/07/15(土) 02:00:35.36 ID:CSJRETyjO
>>30
そうだね、ネタスレ以外は自分で立ててなかったね。
>>31
そう、そこなんだよね
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/15(土) 02:01:01.49 ID:V77vVJg60
元スレに誘導してくれ
35ローレンツカ ◆ROLEN2VK9k :2006/07/15(土) 02:03:00.78 ID:CSJRETyjO
六芒星っていうのは三角形と逆三角形を重ねたもの。
五芒星は一筆書きできる、いわゆる星マークだよね。
しかしこの両方のマークは世界中あらゆる所で使われているからこの「おまじない」の出所はわからないわけ
36ローレンツカ ◆ROLEN2VK9k :2006/07/15(土) 02:04:07.78 ID:CSJRETyjO
>>34
オカ板とVIPにあってどっちも「不思議な体験」で見つかるかな
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/15(土) 02:05:00.61 ID:W72P682SO
ローレンツ力って物理であるやつか
38ローレンツカ ◆ROLEN2VK9k :2006/07/15(土) 02:06:56.44 ID:CSJRETyjO
でも意外な所であるものとの接点があったんだよね。
それは六芒星を書いた紙を右手に握るという事。
六芒星、俗に言う「ダビデの星」を手に握るのは黒魔術の悪魔召喚のプロセスの一つなんだよね。
39ローレンツカ ◆ROLEN2VK9k :2006/07/15(土) 02:07:29.66 ID:CSJRETyjO
>>37
そうらしいんだよね
40タン塩 ◆HHoppWuhtE :2006/07/15(土) 02:07:33.89 ID:ipRtH3+eO
昨日のスレか
やったやつら普通だったよなたしか

それより、ローレンツカがなんで呪術に詳しいか気になるw
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/15(土) 02:09:09.59 ID:UeOHgJGVO
>>1
一人でサイクロトロンでも作ってろ
42ローレンツカ ◆ROLEN2VK9k :2006/07/15(土) 02:09:44.93 ID:CSJRETyjO
悪魔の召喚なんかでは胸に五芒星のペンダントを見につけて体と精神を守り、
手に握る六芒星をもって悪魔に命令をするんだよね。
まぁここまではスレにて既出
43ローレンツカ ◆ROLEN2VK9k :2006/07/15(土) 02:11:26.50 ID:CSJRETyjO
>>40
なんでだろ?www
まぁそこは置いとこうかなw
>>41
何ソレ?サイバトロンなら知ってる(`・ω・´)
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/15(土) 02:12:07.21 ID:iE96Hi2q0
>>1
一人で非局在化でもしてろ
45ローレンツカ ◆ROLEN2VK9k :2006/07/15(土) 02:16:07.32 ID:CSJRETyjO
問題はここからで1さんを自称する人、または1さんはちょくちょくレスを残してるんだよね。
まあ他にもこれをやったとかいう人が悪ノリしてる意見もまぜたものを要約した内容というのがコレ。
「これをやると何が起きるかは言えないけど、今自分は今までとは違うけどそっくりな世界にいる」
うん、これは少しやりすぎたよね
46ローレンツカ ◆ROLEN2VK9k :2006/07/15(土) 02:16:59.81 ID:CSJRETyjO
>>44
な、なかなか変わった突っ込みしマスねw
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/15(土) 02:19:33.64 ID:eddINApwO
五芒星は四大元素の術にも使うんだっけ
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/15(土) 02:20:33.79 ID:z60UMKbg0
元に戻れるの??
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/15(土) 02:23:58.72 ID:3FPUMxRhO
ローレンツカさんのレスを見ると何かほっとするのは気のせい?
50月経グランギニョル ◆yRb6QZPCgk :2006/07/15(土) 02:24:10.87 ID:Z0exo6dk0
何を貼るの?
51ローレンツカ ◆ROLEN2VK9k :2006/07/15(土) 02:24:45.00 ID:CSJRETyjO
>>47
うん、多分機会があればもうちょっと後で語るけど確かに錬金術師のパラケルススなんかも使ってたような、
ある意味応用力のきく図形みたいだよね。
そっち方面からすると
>>48
戻るとは?他の世界の事かな?
今から説明するね
52ローレンツカ ◆ROLEN2VK9k :2006/07/15(土) 02:26:17.77 ID:CSJRETyjO
>>49
う〜ん、自分のは電波がビンビン飛んでる文章だからね〜
>>50
あ、このオカルト話だよね。
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/15(土) 02:28:24.35 ID:WGioiHl4O
ローレンツカさん可愛いよローレンツカさん
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/15(土) 02:28:47.35 ID:3FPUMxRhO
実は悪い人でしたー★
とか…ないよね…?ね?!
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/15(土) 02:29:50.91 ID:2Nny8pUJO
ゲド戦記のポスターって結構刺激的だな
http://mup.vip2ch.com/dl?f=2446
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/15(土) 02:32:00.52 ID:z60UMKbg0
呪文(みたいなの?)を逆から詠んだらどうなる?
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/15(土) 02:32:10.02 ID:eddINApwO
「馬の耳に念仏」←呪文でも言える気がす
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/15(土) 02:33:54.76 ID:WGioiHl4O
祝詞だよなアレ。
なんの祝詞かは知らんが声に出しては読まないほうがいんじゃね?
59ローレンツカ ◆ROLEN2VK9k :2006/07/15(土) 02:34:29.91 ID:CSJRETyjO
>>53
それはないw
>>54
まぁ・・・どうだろうね、とかいう
>>56
逆から読むと意味が無くなりマス
60タン塩 ◆HHoppWuhtE :2006/07/15(土) 02:36:15.93 ID:ipRtH3+eO
なんで全レススレみたいになってんだよwww
61月経グランギニョル ◆yRb6QZPCgk :2006/07/15(土) 02:36:53.27 ID:Z0exo6dk0
あんまり意味分かんないから2行ぐらいにまとめてみて
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/15(土) 02:38:05.63 ID:3FPUMxRhO
>>60
やっぱりそれは、いい人だから…?
63ローレンツカ ◆ROLEN2VK9k :2006/07/15(土) 02:38:29.57 ID:CSJRETyjO
それでその他の世界、パラレルワールドといいたいみたいなんだけどね。
パラレルワールドとは字のごとく並行世界、
つまり今の自分の世界とほとんど変わらないけど色々な出来事の結果が少しずつ違う世界なんだよね。
例えばあの時に殴らなかった人を殴っていたとしたらどうなるか?
今いる世界では殴らなかった人を殴った場合の世界があるわけなんだよね。
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/15(土) 02:40:10.46 ID:9cvGYXaW0
これやったらパソコン蛾ぶっ壊れた
65ローレンツカ ◆ROLEN2VK9k :2006/07/15(土) 02:40:27.88 ID:CSJRETyjO
>>57
確かにw
>>58
大祓祝詞デスよ
>>60
だよねw
>>61
えっとね
電波
66ローレンツカ ◆ROLEN2VK9k :2006/07/15(土) 02:41:09.13 ID:CSJRETyjO
>>64
またまたw
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/15(土) 02:41:12.00 ID:efaTPVHH0
犯人が美樹本じゃない未来もありうるよね!
68月経グランギニョル ◆yRb6QZPCgk :2006/07/15(土) 02:42:13.02 ID:Z0exo6dk0
誰も知らないローレンツカ
69誰も知らないローレンツカ ◆yRb6QZPCgk :2006/07/15(土) 02:42:35.10 ID:Z0exo6dk0
誰も知らないローレンツカ誰も知らないローレンツカ
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/15(土) 02:44:22.92 ID:3FPUMxRhO
>>67
犯人は香山
71ローレンツカ ◆ROLEN2VK9k :2006/07/15(土) 02:44:41.52 ID:CSJRETyjO
それでこのパラレルワールドはね、一番近い理論にリサ・ランドール博士という人の理論があるんだよね。
今自分達がいるのは3次元なんだけど宇宙は11次元ぐらいあるらしいんだよね。
ランドールさんはその中の5次元目の宇宙のモデルを提唱したんだよね
72毒男 ◆B.DOLLQelE :2006/07/15(土) 02:45:22.98 ID:nyOF6Umx0
|A`) やってみたいけどめんどくさい
73ローレンツカ ◆ROLEN2VK9k :2006/07/15(土) 02:46:02.05 ID:CSJRETyjO
>>67
かまいたち?そうなんだよねw
>>68>>69
それは前スレw
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/15(土) 02:47:31.14 ID:P/fsRXxE0
   ⊂⊃
  , " ⌒ヽ
 ∩从ハノw^
 レ|リ_゚∀゚ノリ グランギニョルいたー、今日もやってるよ
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/15(土) 02:48:29.29 ID:3FPUMxRhO
>>1はやはり宇宙刑j(ry
76ローレンツカ ◆ROLEN2VK9k :2006/07/15(土) 02:49:39.71 ID:CSJRETyjO
>>72
うん、特に自分が投下した方はやめとこう
77誰も知らないローレンツカ ◆yRb6QZPCgk :2006/07/15(土) 02:49:49.29 ID:Z0exo6dk0
>>74マジか。dm
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/15(土) 02:50:28.36 ID:9cvGYXaW0
オカ板住人がVIPPERになったって本当ですか?
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/15(土) 02:50:33.62 ID:efaTPVHH0
13 名前:ローレンツカ ◆ROLEN2VK9k [] 投稿日:2006/07/15(土) 01:31:04.42 ID:CSJRETyjO
まずボウボウのイチモツを書いたキュウリを用意シマス。黒さは何でもいいけど中に文字が書ける黒さでお願いシマス。
アナル周辺には掻き順があるんだけどMな人は強烈に掻いて下サイ。
尻でオナる人は感じにくいと思うけど掻き順を説明シマス。
まずチンコを書くキュウリの中心を3〜5センチぐらいの太さで擬似ペニスとシマス、これをアナルの右上から左上へ。
次にそれを真っ直ぐ右に、感じたら今度はアナルの左下へ斜めに。
後はアナルの真上までキュウリを動かした後、最初のアナルの右下まで振動させマス。
わかりにくくてゴメンね。結構感じるよ。
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/15(土) 02:56:09.66 ID:3FPUMxRhO
結局五芒も六芒もやると何がおこるん?
81ローレンツカ ◆ROLEN2VK9k :2006/07/15(土) 02:56:36.26 ID:CSJRETyjO
それによると5次元宇宙は現在の3次元で広がった宇宙を膜のような物だとすると、
その膜が連続で連なっているのが5次元宇宙って言ってるんだよね。
つまり他の「膜」っていうのもこの宇宙とは空間的に別の場所にある宇宙って。
そんな他の膜宇宙がどうなってるかなんて予想もつかないよね。もしかしたら生物なんていないかもしれないし、
はたまた自分達にそっくりなのがいるかもしれない。
可能性はゼロではないよね。ゼロでないならそんな世界もあるかもね。
パラレルワールドっていうのはそんな理屈からきたものなんだよね。
82ローレンツカ ◆ROLEN2VK9k :2006/07/15(土) 02:59:53.71 ID:CSJRETyjO
>>75
違うよw
>>78
元々半年以上前からVIPにいる空気コテなんだよね
>>80
酷い改変だよね
>>81
つまり不思議スレのやつと自分が投下したやつの事かな?
どっちも呪いかなぁ
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/15(土) 03:00:06.35 ID:eddINApwO
>>81
お前とは気が合いそうだ
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/15(土) 03:05:08.10 ID:3FPUMxRhO
>>82
の 呪い…具体的にはどんなことが、起こるの…?
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/15(土) 03:09:22.10 ID:eddINApwO
>>84皆同じことが起こるわけじゃない
とりあえずいつもどおりにしてるといいよ
86ローレンツカ ◆ROLEN2VK9k :2006/07/15(土) 03:09:38.22 ID:CSJRETyjO
>>83
そういって貰えると嬉しいデス><
>>84
あるとしても前者は不幸な忙しさがまとわりつく、または死ぬとかの意味程度の呪いかなぁ?
後者は呪いの塊かな、何が起こるか知らないけど
87ローレンツカ ◆ROLEN2VK9k :2006/07/15(土) 03:11:34.09 ID:CSJRETyjO
パラレルワールドもなんだけど無いと言い切れないからある確率もゼロにはできない、
っていうのは現実でシュレディンガーの猫をかますような暴挙だと思うんだよね
88ローレンツカ ◆ROLEN2VK9k :2006/07/15(土) 03:12:23.58 ID:CSJRETyjO
>>85
その通りだね。
というかやらないのが無難w
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/15(土) 03:13:53.59 ID:eddINApwO
逆読みは縁起物を壁に向けて置くような感じかな
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/15(土) 03:14:05.79 ID:8ww2NRi+O
膜って………………コスリ感緩和膜!
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/15(土) 03:16:30.71 ID:3FPUMxRhO
>>86
つまり…ビビりはやらないほうが吉…と?
てゆうか、紙作ってまだやってないってくちなんですが…この紙どうすればいいですか?
92ローレンツカ ◆ROLEN2VK9k :2006/07/15(土) 03:18:53.26 ID:CSJRETyjO
>>89
そうだね。後こういった逆読みは文章の意味が無くなるから無意味と思う人もいるけど、
そもそも逆になるっていう概念こそが大事だから意味に気付いてからが本番だったり
>>90
むむ・・・む?
93ローレンツカ ◆ROLEN2VK9k :2006/07/15(土) 03:20:08.59 ID:CSJRETyjO
>>91
簡単な魔よけは塩をまく、煙草を吸う、つばを吐きかける・・・ぐらいかな?
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/15(土) 03:21:27.87 ID:efaTPVHH0
>>91
ビビリ→ストレス→へこむ→成績もへこむ
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/15(土) 03:22:30.09 ID:8ww2NRi+O
お経はどうですかー><
96ローレンツカ ◆ROLEN2VK9k :2006/07/15(土) 03:23:11.16 ID:CSJRETyjO
>>94
NOROIDA!
97ローレンツカ ◆ROLEN2VK9k :2006/07/15(土) 03:24:20.99 ID:CSJRETyjO
>>95
うん、いいかもね
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/15(土) 03:25:39.71 ID:3FPUMxRhO
紙はつば吐きかけてからポイでおKでしか?

しつこくてウゼェと思ったらすみません…m(_ _)m
でもあたしゃあ怖くて怖くて…((((;゜Д゜))))ガクガクブルブル
99ローレンツカ ◆ROLEN2VK9k :2006/07/15(土) 03:26:33.09 ID:CSJRETyjO
>>98
うんおk!無かった事にしようw
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/15(土) 03:27:07.43 ID:8ww2NRi+O
>>98
軽く燃やして煙りを出すとイイと尼さんに言われましたよ><
燃えたら川に流せだそうです
101ローレンツカ ◆ROLEN2VK9k :2006/07/15(土) 03:27:33.55 ID:CSJRETyjO
だいぶ過疎だねぇ、これは寝ろというお告げかな?
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/15(土) 03:27:42.88 ID:3FPUMxRhO
>>94
ほ 本当の事こんなとこでばらさないでよっ!!(////)
103靴下おばけ ◆s.c.s.o.c. :2006/07/15(土) 03:28:41.49 ID:NAwLOMfNO
そういや呪文の類は逆唱えで破られるってんで、回文にしてある呪文もあるね
ながきよの とおのねぶりのみなみざめ なみのりふねのおとのよきかな
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/15(土) 03:29:55.98 ID:89hjklwPO
>>101
最後までやるのが吉
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/15(土) 03:30:07.17 ID:3FPUMxRhO
>>99>>100
ありがとうございます!!!m(_ _)m
ちょっとタバコ吸って来ます
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/15(土) 03:30:10.28 ID:8ww2NRi+O
>>103
それって呪文だったの?
107ローレンツカ ◆ROLEN2VK9k :2006/07/15(土) 03:30:25.11 ID:CSJRETyjO
あら久しぶり!そうなんだ?初めて知ったよ、ありがとう!
108ローレンツカ ◆ROLEN2VK9k :2006/07/15(土) 03:33:00.37 ID:CSJRETyjO
まぁ逆読みの呪いは鬼やら悪魔やら、そういったモノが好む性質みたいだしね。
神の冒涜でもあるし、反対のモノを呼び寄せる餌でもある、と。
つまり読む人本人が気づかなくても向こうから寄ってくるみたいなね、ねむ
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/15(土) 03:33:11.24 ID:8ww2NRi+O
神社で燃やしてもらえば一番早い
110ローレンツカ ◆ROLEN2VK9k :2006/07/15(土) 03:33:42.79 ID:CSJRETyjO
>>104
最後が見えないよママ
111靴下おばけ ◆s.c.s.o.c. :2006/07/15(土) 03:37:19.62 ID:NAwLOMfNO
>>106
元は短歌だけど、これを宝船の絵に書いて枕の下に置いておくと良い夢が見られるそうだ
歌自体もそういう感じの歌だから
112ローレンツカ ◆ROLEN2VK9k :2006/07/15(土) 03:51:57.46 ID:CSJRETyjO
ちょっとageてと
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/15(土) 03:54:08.61 ID:eddINApwO
過疎
114ローレンツカ ◆ROLEN2VK9k :2006/07/15(土) 03:57:43.00 ID:CSJRETyjO
んじゃこれを

「カラリンチョウカラリンソワカ」

「中央五方五千乙護方、唯今行じ奉る。
金達龍王、堅達龍王、阿那婆達多龍王、得叉迦龍王等、
総じては諸仏薩汰、本誓悲願を捨て玉わず、仏子某甲諸願哀愍納受、
七難即滅七福即生火難水難風難病難口舌難執着難怨心難怨敵難呪詛難盗難年難月難疫難日難
時難中夭難等諸有障碍災難即疾消除し諸願成就し玉へ」

「オンウカヤボダヤダルマシキビヤクソワカ」
115ローレンツカ ◆ROLEN2VK9k :2006/07/15(土) 03:58:26.84 ID:CSJRETyjO
>>113
本スレも過疎かな?
116ローレンツカ ◆ROLEN2VK9k :2006/07/15(土) 03:59:43.74 ID:CSJRETyjO
じゃあ真相は闇の中だね
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/15(土) 04:02:39.46 ID:eddINApwO
>>115まあまあ過疎
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/15(土) 04:04:50.73 ID:T+LgTrL90
そ、やめときや
119ローレンツカ ◆ROLEN2VK9k :2006/07/15(土) 04:07:08.49 ID:CSJRETyjO
真実を一つ言っておくと自分が投下した呪術は自分で作りマシタ
120ローレンツカ ◆ROLEN2VK9k :2006/07/15(土) 04:07:36.83 ID:CSJRETyjO
だからどこにもないんだよね、多分。
121ローレンツカ ◆ROLEN2VK9k :2006/07/15(土) 04:09:29.64 ID:CSJRETyjO
>>114は呪術ではなくていいもので本当にあるんだけどね
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/15(土) 04:09:56.75 ID:eddINApwO
>>119私も1つ持ってるが、呪文を使うやり方じゃないなー
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/15(土) 04:11:31.90 ID:T+LgTrL90
自分でこわなって祓うたんやろ
124ローレンツカ ◆ROLEN2VK9k :2006/07/15(土) 04:12:23.40 ID:CSJRETyjO
まあでもあの自分が作った呪いなんだけど、理屈は全て通してあるから友人なんかに使うのは本当にやめといてね。
本当に心霊的な現象が存在するのならこれをやってしまうと自分にも何が起こるかわかんないんで一応
125ローレンツカ ◆ROLEN2VK9k :2006/07/15(土) 04:14:32.59 ID:CSJRETyjO
>>122
まぁ方法はいくらでもあるからね
>>123
いややってないから祓いもしてないよw
ただもう少し細かい事もいれればさらに完璧にはなるはず、かな
126ローレンツカ ◆ROLEN2VK9k :2006/07/15(土) 04:20:44.79 ID:CSJRETyjO
まぁもし、細かいやり方まで知りたい変わり者がいたらまた声かけて下サイね
127ローレンツカ ◆ROLEN2VK9k :2006/07/15(土) 04:23:20.85 ID:CSJRETyjO
よしここからは寝るまで暴走DADADA!
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/15(土) 04:23:30.54 ID:eddINApwO
私のやり方だと、終わったあと頭がくらくらして全身寒気が起こる
額に六芒星当てるからだろうけど
それなりのリスクは負うわけだな
129ローレンツカ ◆ROLEN2VK9k :2006/07/15(土) 04:24:03.20 ID:CSJRETyjO
駄目ネタ切れ眠い
130ローレンツカ ◆ROLEN2VK9k :2006/07/15(土) 04:26:23.05 ID:CSJRETyjO
>>128
昔、試しに遊びのつもりで護符魔術をやったんだよね。
土星の護符を作ったんだけど偶然とはいえ怖いからやめたよね
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/15(土) 04:26:54.33 ID:Li0u8BvKO
ねぇねぇロレタン、紙に「飽きた」って書くのもネタだったのかな?
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/15(土) 04:27:24.11 ID:eddINApwO
もう日が昇ってきた
133靴下おばけ ◆s.c.s.o.c. :2006/07/15(土) 04:28:53.04 ID:NAwLOMfNO
エセ辻占いでもやってヒモを脱出したらどうだ
 
 
 
 
 
半可な知恵じゃ逆になんぞなるかもしれんけど
134ローレンツカ ◆ROLEN2VK9k :2006/07/15(土) 04:33:03.05 ID:CSJRETyjO
>>131
そうだね、意味をつければいくらでも後付けできるものなんだよね、こういったものは。
一つ必要なのはそのつじつま合わせを信じこむ力なんで気にならなければただの言葉の羅列だよねコレ
>>132
寝マスかw
>>133
どうにかなる方にヘキサゴン
135ローレンツカ ◆ROLEN2VK9k :2006/07/15(土) 04:37:09.41 ID:CSJRETyjO
ついでに言うと魔よけでさえただのつじつま合わせの言葉遊びなんだよね。
陰陽道のお陰でその応用力が広がったんだよね。
陰陽五行の相生、相剋はオカルト方面、お祓いなんかではかなり使えるんで怖がりな人なんかにはお勧めかな。
ただし陰陽道は基本的に応用術なんでベースに密教なんかの比較的覚えやすいのがいるけど
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/15(土) 04:37:19.31 ID:Li0u8BvKO
なるほど…ありがとう!惚れたよロレタン!!
137靴下おばけ ◆s.c.s.o.c. :2006/07/15(土) 04:38:55.72 ID:NAwLOMfNO
陰陽道とブログの天狗で思い出したけど、鬼一法眼=鞍馬の天狗ってのは本当なのかね
安倍さん家の某と比べて地味な鬼一法眼自身が自k(ry
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/15(土) 04:39:41.60 ID:pit2b3O/0
気が楽になるおまじないっていうか、思考方法(3つのこと繰り返すってやつ)だけど





とかの記号にしても、おれ自身が理解できればそれはプラシーボ効果として
精神面に現れるってことでいいのかな
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/15(土) 04:40:05.59 ID:89hjklwPO
呪いとして広めるのが一番であれば

簡略化

と言ってみる
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/15(土) 04:42:57.37 ID:eddINApwO
再来GD団まだー?
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/15(土) 04:43:22.45 ID:pit2b3O/0
集中力を高めるおまじないっていうか、まぁ思い込みの方法っていうのもあるのかな。
勉強したいんだけどネットでVIP見たり、PCで遊んだりで困ってるんだが

精神面の弱さが原因ですね。。。
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/15(土) 04:45:45.53 ID:eddINApwO
>>141オカルト勉強しすぎで、学校の試験赤点だらけな俺
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/15(土) 04:45:51.95 ID:89hjklwPO
>>138
そゆこと
あくまでも心理効果を高める手段だね
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/15(土) 04:47:58.57 ID:OKFU7YoNQ
ローレンツカー
宗教についてとかはもう纏めてあるの?
145靴下おばけ ◆s.c.s.o.c. :2006/07/15(土) 04:48:59.40 ID:NAwLOMfNO
>>141
赤バットに斬鉄剣って書いて振ればいいと思うよ
146ローレンツカ ◆ROLEN2VK9k :2006/07/15(土) 04:49:15.10 ID:CSJRETyjO
>>136
いやいや、不安にさせて申し訳無かったデス><
>>138
どうだろうね、壱演僧正って人とも言われてるみたいだしね。
しかしブログまで見てくれてたとは感激だよね、ありがとう!
>>139
できれば広まったら駄目だと思うんだよね、自分で作ったからとかじゃなくて本格的すぎて危ないかも
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/15(土) 04:50:43.49 ID:pit2b3O/0
ブログのアドほすぃ。
見たいんだが
148ローレンツカ ◆ROLEN2VK9k :2006/07/15(土) 04:51:16.54 ID:CSJRETyjO
>>140
え?え?
>>141
無い事は無いよね
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/15(土) 04:51:22.13 ID:+mhQYj9n0
>>114を読んだら屋根がガタガタいってますうううううううううううう><
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/15(土) 04:53:27.19 ID:eddINApwO
まじない→あまり越えないほうがよい壁→呪術
151ローレンツカ ◆ROLEN2VK9k :2006/07/15(土) 04:53:30.51 ID:CSJRETyjO
>>144
オカ板のあれね、本当は初日に出来たんだけどね。
変な人に荒らされて萎えたんで今の所質問だけ受け付けてるんだよね。既出の質問や反論も多いけど
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/15(土) 04:55:11.26 ID:eddINApwO
>>149別のことを考えればそのうち消えるさ
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/15(土) 04:55:21.42 ID:pit2b3O/0
「まじない」も「呪術」も似たようなもんかと思ってたが。
「まじない」って変換すると「呪い」になって「のろい」とも読めるし
154ローレンツカ ◆ROLEN2VK9k :2006/07/15(土) 04:57:02.98 ID:CSJRETyjO
>>147
http://blog.livedoor.jp/tttt1357zzyhvh/

PCだと見づらいかも。カテゴリーの独り言っていうのがコレ系の話デス
>>149
護法童子っていう守り神の使役法なんだよねアレ。
行ったのかな?w
155ローレンツカ ◆ROLEN2VK9k :2006/07/15(土) 04:58:31.18 ID:CSJRETyjO
>>150
イメージ的にそうだよねw
>>153
なにやら違いがあるらしいね。
何かは自分もわからないけど
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/15(土) 04:59:01.31 ID:89hjklwPO
>>153
人によるとおも
俺の中では違うってだけだしなぁ

一部では民間の伝承かどうかってのもあるらしい
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/15(土) 04:59:29.49 ID:OKFU7YoNQ
定義付けとか仮定上の結論がよく見えないまんまだったもん
荒れたちゅーかネタ拾いと語る上でのヒントもらいにきたのかと
思ってたのに >宗教
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/15(土) 05:01:14.58 ID:6Cs53hIO0
ロレたんのブログお気に入りに入れさせていただいたw
159靴下おばけ ◆s.c.s.o.c. :2006/07/15(土) 05:01:32.34 ID:NAwLOMfNO
>>153
民間伝承や民間療法寄りなのがまじないで、よりシャーマニックっつーか
当人の資質に強く依存するのが呪術じゃないかな
160ローレンツカ ◆ROLEN2VK9k :2006/07/15(土) 05:05:28.64 ID:CSJRETyjO
>>157
いや荒れたっていうのは最初に変なコテの人が来たよね、
あの人のレスで埋まって話がよみにくくなりそうだったから焦って書いたら言葉足らずな部分が出来ちゃって意気消沈。
ていうのが真相かな
161ローレンツカ ◆ROLEN2VK9k :2006/07/15(土) 05:06:34.90 ID:CSJRETyjO
>>158
ありがとうございマス!
最近独り言進んで無いけどorz
>>159
ふむふむ
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/15(土) 05:06:46.86 ID:1FBbk9CDO
くまえり怖いって何?人?
163ローレンツカ ◆ROLEN2VK9k :2006/07/15(土) 05:12:57.27 ID:CSJRETyjO
>>162
日記読んだんだw
放火魔だよね、熊田曜子似の。自分のブログでその事喋りまくってた魔王みたいな女の人
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/15(土) 05:15:17.49 ID:Wx++Zv7U0
ローレンツカっていいやつなんだな
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/15(土) 05:15:53.52 ID:pit2b3O/0
物理のローレンツ力は結構めんどいけどなw
166ローレンツカ ◆ROLEN2VK9k :2006/07/15(土) 05:15:57.51 ID:CSJRETyjO
最新記事も日記で埋まってるしなぁ・・・そろそろブワッと独り言書かなきゃね、あんなのでも読んでくれる人がいるんならね
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/15(土) 05:16:24.73 ID:1FBbk9CDO
>>163
そういやそんなのいたなー。

そのコテ最近目にするキガス
168ローレンツカ ◆ROLEN2VK9k :2006/07/15(土) 05:17:49.20 ID:CSJRETyjO
>>164
そうでも無いと思うけど嬉しいデス(つω;`)
>>165
実は習って無いんだよね、馬鹿高校出だったんで。
169ローレンツカ ◆ROLEN2VK9k :2006/07/15(土) 05:18:51.23 ID:CSJRETyjO
>>167
怖いよねー。
コテってくまえり!?
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/15(土) 05:19:13.10 ID:7Tj/VhMRO
ろーれんつか
171ローレンツカ ◆ROLEN2VK9k :2006/07/15(土) 05:20:58.10 ID:CSJRETyjO
>>170
呼んだ?
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/15(土) 05:21:36.79 ID:l1p4SwVE0
ローレンツりょく?
ローレンツちから?
ローレンツりき??
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/15(土) 05:22:19.24 ID:f9MibOcs0
この少年が後のフレデリック・ヴァン・ローレンツカその人であった。
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/15(土) 05:22:28.69 ID:Wx++Zv7U0
ローレンツカ寝ないの?
175ローレンツカ ◆ROLEN2VK9k :2006/07/15(土) 05:22:37.09 ID:CSJRETyjO
>>172
ろーれんつかだよね
176ローレンツカ ◆ROLEN2VK9k :2006/07/15(土) 05:24:50.30 ID:CSJRETyjO
>>173
方程式が解けません
>>174
眠いけどまだ人がいるしもうちょっと
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/15(土) 05:27:00.05 ID:f9MibOcs0
ピザ+IT=堀江
これ定説
178ローレンツカ ◆ROLEN2VK9k :2006/07/15(土) 05:27:31.82 ID:CSJRETyjO
と思ったら過疎( ゚д゚)
179ローレンツカ ◆ROLEN2VK9k :2006/07/15(土) 05:28:09.63 ID:CSJRETyjO
得意の一撃
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/15(土) 05:28:59.24 ID:Wx++Zv7U0
心なしかこの時間のVIPは穏やかだな
まぁ寝たくなったら寝ろよローレンツカ、おやすみ
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/15(土) 05:29:01.54 ID:/G2uq7b50
まあずっと居たんだけどな
182ローレンツカ ◆ROLEN2VK9k :2006/07/15(土) 05:30:04.35 ID:CSJRETyjO
>>177
かのアインシュタインの満腹度不変の法則とかそんなの。
これによりブラックホールの解明がなんとか
183ローレンツカ ◆ROLEN2VK9k :2006/07/15(土) 05:32:05.40 ID:CSJRETyjO
>>180
おkだよね。自分もこの時間好きなんだよね。
おやすみなさいノシ
>>181
何っ!?気配が無かったよ
184靴下おばけ ◆s.c.s.o.c. :2006/07/15(土) 05:37:52.59 ID:NAwLOMfNO
どうでもいいが、ローレンツカってミーシャみたいに女みたいだけど実は男って名前だな
185ローレンツカ ◆ROLEN2VK9k :2006/07/15(土) 05:40:42.49 ID:CSJRETyjO
>>184
そ、そう?男丸だしだと思ってた!
そうかそうかフタナリとかいうのだったんだ
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/15(土) 05:45:03.64 ID:yHnvihvTO
ロレさん1000とれなかったね…
187ローレンツカ ◆ROLEN2VK9k :2006/07/15(土) 05:45:25.58 ID:CSJRETyjO
1000取り損ねたよママン
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/15(土) 05:46:32.85 ID:RJqkvPptO
1000ヤター
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/15(土) 05:47:05.42 ID:yHnvihvTO
自分も取り損ねちゃったよ…
190ローレンツカ ◆ROLEN2VK9k :2006/07/15(土) 05:47:29.69 ID:CSJRETyjO
>>186
うん、でもいいや楽しかったしw
また起きたらオカ板の方でも覗きにいくよね
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/15(土) 05:47:29.74 ID:VtZZEECuO
名古屋なの?
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/15(土) 05:47:39.79 ID:yHnvihvTO
>>188 ギリ…ッ
193靴下おばけ ◆s.c.s.o.c. :2006/07/15(土) 05:48:10.59 ID:NAwLOMfNO
おや ローレンツカがおきあがり 1000をめざしたそうにこちらをみている
1000をめざしますか?
 
 
 はい
 いいえ
ニア彼女うp
194ローレンツカ ◆ROLEN2VK9k :2006/07/15(土) 05:49:12.00 ID:CSJRETyjO
>>188
キィイ・・・
>>189
つ絶望
>>191
よくご存知で!実家は三河の田舎だけどね
195ローレンツカ ◆ROLEN2VK9k :2006/07/15(土) 05:50:18.10 ID:CSJRETyjO
>>193
残念!今日は実家なんだよね。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/15(土) 05:50:58.02 ID:89hjklwPO
1000はあとちょっとだったか、残念
シーツ洗濯機にいれて寝る
ノシ
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/15(土) 05:50:59.35 ID:+ZD61Fvm0
ろーれんつかたんかわいいおろーれんつかたん
198ローレンツカ ◆ROLEN2VK9k :2006/07/15(土) 05:54:06.44 ID:CSJRETyjO
>>196
大変だよね、お疲れ様デスノシ
>>167
そ れ は な ひ
199ローレンツカ ◆ROLEN2VK9k :2006/07/15(土) 05:55:16.73 ID:CSJRETyjO
じゃあそろそろ、皆さんまたいつの日か!みたいな感じで
200ローレンツカ ◆ROLEN2VK9k :2006/07/15(土) 05:55:41.98 ID:CSJRETyjO
ノシ
201誰も知らないローレンツカ ◆yRb6QZPCgk :2006/07/15(土) 06:51:04.56 ID:Z0exo6dk0
保守
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/15(土) 08:19:57.02 ID:6Cs53hIO0
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/15(土) 09:40:05.24 ID:SMP4AOnzO
あげage
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/15(土) 10:31:45.28 ID:bhyNwjz8O
結局これやるとどうなると予想してるの?
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/15(土) 11:11:59.82 ID:3FPUMxRhO
ローレンツカさんって、〜だよねって口癖だよね?
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/15(土) 11:18:52.72 ID:Y7Opr/BR0
なにこのキモいスレ・・・
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/15(土) 11:49:07.69 ID:6Cs53hIO0
とりあえずあげageエブリナイト
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/15(土) 12:06:54.62 ID:eddINApwO
160越えた辺りで寝てしまった
209タン塩 ◆HHoppWuhtE
なんでまだ残ってるんだよ