じいちゃんが行方不明です(´;ω;`)助けてください2

このエントリーをはてなブックマークに追加
869以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/04(火) 16:38:43.63 ID:gNyEXIVv0
岩場登った事ある奴なら大丈夫だけど高いとこ苦手だと厳しいそ。
870以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/04(火) 16:38:56.61 ID:PmbmxtAN0
>>867
調べてみた感じそうかも ちょっと崖が多そうだけど。

ってかそろそろ暗くなるんじゃ・・・
871以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/04(火) 16:38:56.94 ID:AxjY/Bu60
山のドライブってこんな感じ?
http://www.youtube.com/watch?v=Xe8myLXlEdo
872以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/04(火) 16:39:10.49 ID:mp/M7SHa0
八剣山は登山慣れしてるなら小一時間で上れる。
岩山登山した事無いヤツは危険だから突撃は止めておけ。
873以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/04(火) 16:39:19.63 ID:7ew1N2aI0
>>871
どーせまたいつものあれだろ?
874以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/04(火) 16:40:32.62 ID:pPBytQp40
>>871
ちょwwwwwwびっくりしたwwwwwwwwww
875以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/04(火) 16:40:41.11 ID:Lb+fM2xb0
19:18に日没らしい。

すぐに暗くなるから山に入るのは止めとけ。
8761 ◆CVSaVEj5nE :2006/07/04(火) 16:41:25.42 ID:lDnNOSp1O
ばあちゃんの家出ました
八剣山向かいます
でも装備とかないので登らないでおくと会議で決定
でも私登りたいよ
双眼鏡ならある
877以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/04(火) 16:41:44.70 ID:ZLWFAx7e0
祈生還age
878以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/04(火) 16:41:47.38 ID:Ajsxkh3b0
もう一度書くけどまちBBSに>>1貼った方がよくね
北海道スレ覗いたけどどこにも書かれてなかった
879以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/04(火) 16:42:10.64 ID:Lb+fM2xb0
山そのものが低くて登りやすくても、
クマが出るかも知れないし。

何度も言うが、プロに任せるのが一番いい。
880以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/04(火) 16:42:29.82 ID:z1aF6+Ya0
お金は稼げば帰ってくるけどというけど
やぱりお金なくなるのは痛いよな
881以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/04(火) 16:42:41.96 ID:QbQmjB/50
>>876
プロに任せておけ。二次遭難はマズイ
882以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/04(火) 16:43:00.63 ID:Lb+fM2xb0
>>878
北海道の地理に疎い俺が滝川スレに貼った。
883以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/04(火) 16:43:04.36 ID:LmSaa2aC0
>>876
大丈夫もちつけ。プロがついてるから
8841 ◆CVSaVEj5nE :2006/07/04(火) 16:43:06.72 ID:lDnNOSp1O
費用は親戚みんなで出し合えばかなり大丈夫かと
むしろ上乗せしてもいいから今日山狩りしてほしい
警察おねがい
885以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/04(火) 16:43:08.10 ID:7ew1N2aI0
VIPPERが行方不明です(´;ω;`)

のスレが立たないためにも>>879さんのおっしゃる通りにした方が良い。
886以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/04(火) 16:43:19.32 ID:YTkvUzxT0
お金の事は今考える問題じゃないだろ
887以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/04(火) 16:43:28.83 ID:3k2x3GnM0
>>1
気持ちは分かるけど二重遭難になる可能性が高いからやめれ。
888以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/04(火) 16:43:35.22 ID:Lb+fM2xb0
>>876
絶対に登るな。
889以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/04(火) 16:43:45.65 ID:geeA+Ljx0
観音岩山ならデートでいったことある。
気をつけていけば大丈夫じゃね?
女でもスニーカーで上れたぞ。
890以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/04(火) 16:44:09.32 ID:3m7Smjpq0
>>1もし良かったらお爺ちゃんの車うp
891以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/04(火) 16:44:23.03 ID:teh3+7Wn0
クマーとかでるの?
892以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/04(火) 16:44:27.25 ID:gNyEXIVv0
>>876
風がぎりぎりだぞ。
しかも今時間から気温変わるから風も吹く。
登山の基本も知らないのに夕方から登るなボケ。
893以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/04(火) 16:45:03.49 ID:Lb+fM2xb0
>>889
軽々しく言うんじゃない。
894以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/04(火) 16:45:20.67 ID:z1aF6+Ya0
まっこちゃんたまにクロブラがチラチラしてるのがむしょうに気になります!!
895以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/04(火) 16:45:21.31 ID:OF4I9GVq0
>>881
同意。札幌ならレスキューや腕自慢の登山家が山ほどいるはず。救援隊向けの炊き出しをするとか、後方支援に回れ。
896以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/04(火) 16:45:26.74 ID:YiXIr7bYO
俺もじいちゃん捜そうかな?
897以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/04(火) 16:45:38.21 ID:WOyv+D+o0
>>889
デートと遭難じゃ心境違いすぎ。
898以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/04(火) 16:46:05.36 ID:HUnO3Vfk0
ロケット花火でも打ち上げて爺ちゃんにメッセージでも送るとか
899以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/04(火) 16:46:15.58 ID:xgffXglYO
>>876
双眼鏡とかで探すなら尚更自分の足元とかへの注意力が散漫になる。
やめとけ。
9001 ◆CVSaVEj5nE :2006/07/04(火) 16:46:24.71 ID:lDnNOSp1O
すみませんどなたかじいちゃんの車と同じやつの画像うぷお願いです
901以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/04(火) 16:46:25.77 ID:cL6ppE61O
wikiある?
902以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/04(火) 16:46:27.29 ID:3m7Smjpq0
>>898
それだ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1111
903以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/04(火) 16:46:43.69 ID:0lepPrBT0
北広、恵庭の捜索から帰ってきたら進展があったみたいね。
じいちゃん、無事に見つかって!
904以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/04(火) 16:46:45.05 ID:ffZlpyK+0
>市街を囲む山々の針葉樹と広葉樹の混合林は美しい。そして、大食漢のヒグマ(羆)を養う。

熊もでるらしいぞ
905以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/04(火) 16:46:47.90 ID:bmjRGwYB0
    |┃三     ∩___∩       
    |┃      | ノ      ヽ
    |┃ ≡   /  ●   ● |  <誰か俺のプリン食った?
____.|ミ\___|    ( _●_)  ミ  
    |┃=___    |∪|   \  
    |┃ ≡   )   ヽノ   人 \ ガラッ
906以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/04(火) 16:46:53.22 ID:TfMebnGgO
登山板にはっといた

北海道で山登り
ttp://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1106883291/
907以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/04(火) 16:47:16.50 ID:gNyEXIVv0
>>889
登山と捜索一緒にすんなよ('A`)

で、この中で捜索した事ある奴とか登山経験ある奴いるのか?

('A`)ノ
908以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/04(火) 16:47:33.57 ID:o/0EedLl0
>>905
熊出た
909以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/04(火) 16:47:37.09 ID:cMG18yga0
>>900
おk、ちょっと待ってろ
910以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/04(火) 16:47:42.63 ID:+AXHuNA10
仮に民間出動で、近くの公民館をベースキャンプに使うとかなったら
>>895の言うとおりにしたほうがいい。
冷たい言い方だけど、素人が一緒についていくって言っても邪魔なだけだ。
911以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/04(火) 16:48:01.10 ID:S/BQfj0P0
912以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/04(火) 16:48:02.80 ID:HUnO3Vfk0
>>907
高校の宿泊研修でなら・・・
913以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/04(火) 16:48:02.73 ID:sYI8a1bW0
>>905
ワロスw
914以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/04(火) 16:48:30.47 ID:LmSaa2aC0
>>906
GJ
915以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/04(火) 16:48:51.34 ID:Mas3oYlEO
>>898




ケ テ
9161 ◆CVSaVEj5nE :2006/07/04(火) 16:49:00.88 ID:lDnNOSp1O
あ、でも見つかったから車うぷ関係ないんだ
ごめんなさい
えと、登るのはやめることになりました
ばあちゃんたちは警察に任せようという話になってます
何かできないですか?
夜中山を登る会とかなんかそういう民間とこありませんか?
917以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/04(火) 16:49:08.45 ID:HOP/aWZYO
おれ九州だけど近くの山さがしてみるよ!
918以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
まぁ家族が登山装備して山に入るのはいいだろうが、基本的に他人の俺たちが
山に入るのは賛同しかねる。

二次災害になったらどうすんだ?
最低でも今回の件とは無関係で勝手に登山にきたっていう感覚じゃないとな。
俺は山に入らずに近辺を調べるわ。山が見えるとこから。