おい、生粋のヲタクちょっと相談に乗ってくれ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
ちょっと相談に乗ってほしい。
ネギまの8〜13と一時間目・二時間目を買って、本棚に突っ込んだんだ。
で、すぐに気付いたんだ。その本棚、たまーに家族から目撃されるんだ。
とりあえず家族の視線が痛くないにせよ気になる。

なんか解決策ないか?俺がもうヲタクになる覚悟決めた方が吉?
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/03/29(水) 17:56:21.42 ID:CQ2DyeGq0
長い
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/03/29(水) 17:56:21.61 ID:MferMZBe0
買ってる時点でもう手遅れだろ
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/03/29(水) 17:56:30.33 ID:QHfz+GG80
PCに取り込んで捨てろ
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/03/29(水) 17:56:41.28 ID:9CLJjXDn0
>>1
同じサイズの別のコミックのカバーかければ?
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/03/29(水) 17:57:25.36 ID:h51d4Cjt0
ヲタと呼ばれて俺が来ましたよ


( ゚д゚ )



悪リィ、俺ミリタリー専門だったわwww
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/03/29(水) 17:57:35.43 ID:mSMZZT2V0
ちねでとな
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/03/29(水) 17:57:44.94 ID:B7tOb/Vh0
>>3
( ゜д゜)
>>4
・・・ごめんなさいです・・・
>>5
天才だ・・・
では、一・二時間目の対策教えてくれ
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/03/29(水) 17:58:15.21 ID:B7tOb/Vh0
>>6
ミリタリー ナカーマ
・・・ハッ!既にヲタク・・・・!
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/03/29(水) 17:58:18.86 ID:pjq660830
横にラブひな全巻でも置いとけ
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/03/29(水) 17:58:45.10 ID:zT3Y+nVV0
AVとエロマンガで挟め
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/03/29(水) 17:58:59.71 ID:9CLJjXDn0
>>8
つうか俺熱血物のオタだからな〜

一時間目やら二時間目やら言われても何のことかわからん
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/03/29(水) 17:59:48.51 ID:XbEf2eeG0

  ま
      付
 り

14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/03/29(水) 17:59:49.95 ID:B7tOb/Vh0
>>10>>11
その発想は無かったww
とりあえず今は、モンスターとジパング、小説類に紛れてもらってる。

>>12
PS2のゲーム。DVDケースの大きさを連想してもらえば
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/03/29(水) 18:00:22.43 ID:E+hdgWrf0
本棚全体ににカバーでもかけときゃいいだろうにアホじゃないの?
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/03/29(水) 18:01:07.94 ID:QHfz+GG80
中身残してケースを捨てろ
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/03/29(水) 18:01:13.55 ID:h51d4Cjt0
とりあえず、俺が言えるのはだな・・・



本棚に1/144のウォーバードコレクションを並べておけw
WTMとかは安易に触られるが、飛行機は壊しそうで触れないからなwww
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/03/29(水) 18:01:38.83 ID:9CLJjXDn0
>>14
だったら別のDVDのカバーに入れるか
カバーの中のジャケットを>>5の要領で変えればいいじゃん
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/03/29(水) 18:03:29.29 ID:CQvVEI9w0
俺は靴買ったときの箱に入れてる、苺ましまろ
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/03/29(水) 18:04:43.79 ID:B7tOb/Vh0
>>15
カバーかけたら中の家族だと逆効果・・・
覗く。舐めまわすように。
>>16
なるほど・・・
>>17
アパッチとかだと尚良しですかね?
>>18
DVD変えたら置く場所がorz
>>19
その発想もなかったw

本当に人の部屋に入り覗く家族ですた
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/03/29(水) 18:05:04.50 ID:GOOlCKVA0
俺は机の引き出しに入れてる
まず誰も見ないからな
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/03/29(水) 18:06:36.41 ID:B7tOb/Vh0
>>21
それすらも危険です。
家の中で諜報戦やってます。

ちょっと飯行ってきます
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/03/29(水) 18:06:40.97 ID:O9kJB3jn0
>>17
それなんて俺の部屋?
飛行機が100機くらいある件
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/03/29(水) 18:07:41.94 ID:RXPAEnfy0
人の部屋をなめるように見る家族って嫌だな
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/03/29(水) 18:08:19.84 ID:9CLJjXDn0
>>20
そこはケースを捨てるだろ?
もしくは表紙を裏返してDVDのケースに入れるとか
もしくは105円ショップとかでCDがいっぱい入る布ケースみたいなのに
入れて、DVDのケースは隠すとか
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/03/29(水) 18:09:22.19 ID:Fvw2U6SSO
普通に本棚にならべてる俺は勝ち組
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/03/29(水) 18:10:01.89 ID:9CLJjXDn0
>>26
まあ待て、>>1はまだオタになるのに抵抗があるんだ
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/03/29(水) 18:10:51.34 ID:h51d4Cjt0
まぁ、飛行機を並べるのは本に触れさせないための
防護柵みたいなものだけどな。

>>23
(*^ω^)人(^ω^*) ナカーマ

俺は処分して20機しかないけど ('A`)
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/03/29(水) 18:12:55.67 ID:OZW379k60
表紙変えろよ・・・

それでもダメなら粘土くっつけてよくわからない物体にしておけ
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/03/29(水) 18:13:24.65 ID:h51d4Cjt0
無論、>>1が戻ってきたら 急 展 開 があるんだよな?
食卓でそれが話題になるとかで?
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/03/29(水) 18:44:41.25 ID:B7tOb/Vh0
>>25
>105円ショップとかでCDがいっぱい入る布ケースみたいなのに
それだあああぁっぁぁあぁ
>>29
もう並べてるから逆に怪しすぎて・・・
>>30
すまね。ネタじゃないから本当に何も無い。

もうこのままで通そうかな、と思っている自分が怖い。
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/03/29(水) 18:49:42.68 ID:Al6/Q2qt0
実家暮らしの時なんかふつうにエロゲおいてたぜ?
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/03/29(水) 18:53:58.97 ID:h51d4Cjt0
話を仏陀斬ってみる



ウィングクラブコレクションPartL3の「雷電」*2、「零戦21型」、
PartL2の「零戦32型」の特別彩色があるんだが・・・


VIPPERなら売るべきか?
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/03/29(水) 18:54:50.32 ID:9CLJjXDn0
>>33
飛ばすべきw
飛行しているところをうpw
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/03/29(水) 18:55:14.91 ID:B7tOb/Vh0
>>33
可能な限り、いや家を改築してでも置いておくべき
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/03/29(水) 18:56:58.31 ID:j3dJEGD60
もう買ってんだから堂々としろよ
こそこそしてるほうがかえって見つかったときに痛い
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/03/29(水) 18:58:11.87 ID:B7tOb/Vh0
>>36
んまあ、こそこそはしてないんだがな。
もう大きく構えときます。


みんなありがとう!
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
>>34
丁度「世界の傑作機」のマイクロモーターがあるから、
それぶっこんで・・・_www

>>35
堀越技師には申し訳ないけど、日本軍機は疾風だけで充分なのよwww