方言で書き込もうぜ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1熊本
どんどん方言で書き込みなっせ。
名前欄に住んでる場所入れると分かりやすかよ。
話題は>>4>>44>>444が決めてくれるけん。
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/03/15(水) 22:02:49.78 ID:c4Q5eoic0
俺都会人
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/03/15(水) 22:03:25.13 ID:Py6XTyKJ0
俺都会人
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/03/15(水) 22:06:02.57 ID:pktfse6h0
俺都会人
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/03/15(水) 22:06:03.40 ID:giKY4kxi0
俺都会人
6熊本:2006/03/15(水) 22:06:06.45 ID:L5j0XQIN0
大阪も都会ばってん方言使うど?
方言ば使えん若者はけしからんとよ
7nullpo:2006/03/15(水) 22:06:06.89 ID:yZRNtgCp0
8山口:2006/03/15(水) 22:06:26.35 ID:HyLVnMVt0
ふぅん。
どうでもいいけど、書き込み少なくない?
どんどん宣伝しよーやぁ。
9熊本:2006/03/15(水) 22:06:49.71 ID:L5j0XQIN0
あんま宣伝すっとアク禁くらうけんがね、
誰か協力してくれんね?
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/03/15(水) 22:07:22.04 ID:LAHC+FfL0
俺の住んでる地域ほぼ共通語だからつまらんべ
11山口:2006/03/15(水) 22:07:37.33 ID:HyLVnMVt0
しょーがないねぇ。
人いっぱいつれてくるから待っちょきぃさん。
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/03/15(水) 22:08:10.06 ID:6BQ6Al5A0
何か人少なくないん?
13熊本:2006/03/15(水) 22:08:16.02 ID:L5j0XQIN0
あー知っとるよ、東京あたりのもんにゃ、「だべ」って最近つけるとだろ。
14熊本:2006/03/15(水) 22:08:43.46 ID:L5j0XQIN0
>>11
ばーあた頼りになるね。
>>12
少なかとよ。寂しかー
15大阪:2006/03/15(水) 22:09:33.95 ID:MLP+XCyJ0
あかんわ 大阪弁はイントネーション命やのにwwww
16山口:2006/03/15(水) 22:09:44.05 ID:HyLVnMVt0
そのうちいっぱいくるけぇねー、多分。
17 ◆pugera/45. :2006/03/15(水) 22:09:48.67 ID:19Th8P5HO
都会の人っちばり羨ましいよね。たてものばっさあるし。けど臭いきやだ!
18山口:2006/03/15(水) 22:10:20.72 ID:HyLVnMVt0
大阪めっちゃうらやましいっちゃねー。
かっこいいんよね。
19熊本:2006/03/15(水) 22:10:38.54 ID:L5j0XQIN0
>>15
そこを文章で表現すっとが男だろがたい!
>>16
ほんとね?ば〜ありがとう。
>>17
ある程度緑があったほうがよか。
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/03/15(水) 22:10:43.91 ID:meOaUyIK0
おどれらじゃかーしゃーいてもーたろか
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/03/15(水) 22:10:59.92 ID:meOaUyIK0
↑大阪ね
22高知:2006/03/15(水) 22:11:12.44 ID:fLdje7/5O
やっぱり田舎が一番ちゃ!!田舎は空気おいしいで!!
23熊本:2006/03/15(水) 22:11:36.52 ID:L5j0XQIN0
博多で迷ったばってん何か文句あるね?
24岡山:2006/03/15(水) 22:12:05.95 ID:eUguyyia0
大阪とかめっちゃ羨ましいよな
うち山ばっかの所住んどるけん、初めて都会行ったとき山のーてビックリしたわw
25山口:2006/03/15(水) 22:12:22.17 ID:HyLVnMVt0
>>23
「ピィース!」とか博多華丸大吉知っちょる?
26アラブ:2006/03/15(水) 22:12:40.79 ID:FRINjKlTO
・・・・・・
27熊本:2006/03/15(水) 22:12:54.13 ID:L5j0XQIN0
なーん買いたかもんは全部ゆめタウンで買えるたい。
ブランドもんは鶴屋かPARCOたい。
28山口:2006/03/15(水) 22:13:03.21 ID:HyLVnMVt0
よし、目標47都道府県!!
石川とか富山とかが難所だな。
29熊本:2006/03/15(水) 22:13:15.95 ID:L5j0XQIN0
>>25
何ねそれ。
30東京:2006/03/15(水) 22:13:19.66 ID:akimsAh40
言っとっけど東京=全域標準語だと思ったら大まちげぇだぞ
31熊本:2006/03/15(水) 22:13:38.26 ID:L5j0XQIN0
>>28
香川VIPPERに一度も会ったことなかけん
32北海道:2006/03/15(水) 22:13:45.16 ID:LAHC+FfL0
俺もかたっていい?
33山口:2006/03/15(水) 22:13:49.98 ID:HyLVnMVt0
>>29
しらんのかぁー。
地方の番組だよ。
結構面白いけぇ、友達とかに聞いてみ!
34熊本:2006/03/15(水) 22:14:03.80 ID:L5j0XQIN0
>>30
じゃあ方言らしい方言ば喋ってみてくれんね?
35岡山:2006/03/15(水) 22:14:19.30 ID:eUguyyia0
買いたいもんは全部ジャスコですましとるよ
ブランドもんなんか買わんでええっちゃ
あんなん高いだけじゃがな
36熊本:2006/03/15(水) 22:14:29.04 ID:L5j0XQIN0
>>32
よかよ〜
>>33
中の人ね?
37山口:2006/03/15(水) 22:14:29.55 ID:HyLVnMVt0
>>30
それかぁ。
なん、練馬区とか結構なまり強いん?
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/03/15(水) 22:14:36.93 ID:MLP+XCyJ0
大阪なぁ 便利っちゃ便利やけど浮浪者も多いし地下鉄下水臭いでwwww
39熊本:2006/03/15(水) 22:15:27.16 ID:L5j0XQIN0
>>35
私もずっと思っとったったい。
ブランドもんば身に付けとったっちゃ顔が熊みたいな女おるたい。
ありゃーまず自分ば磨かなん。
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/03/15(水) 22:15:42.81 ID:8Ig3dAmd0
東京弁=標準語じゃと思っとったけど違うんか
わしは都内とか一回しか行った事ないけえわからんのんじゃ
41北海道:2006/03/15(水) 22:15:59.65 ID:2nOU2TUF0
レスしたはいいものの標準語とぜんぜんかわんねえべwwwww
なんまつまんねえwww
42富山:2006/03/15(水) 22:16:40.49 ID:ybIzwEoP0
人少ないがいねぇ
おらっちゃんとこも、語尾が少し変わるだけであんまし面白くないがいけどね
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/03/15(水) 22:16:45.03 ID:Py6XTyKJ0
方言だと変換するの大変じゃない?
44北海道:2006/03/15(水) 22:17:04.55 ID:LAHC+FfL0
>>41
俺もwwwけっぱれww
45熊本:2006/03/15(水) 22:17:04.86 ID:L5j0XQIN0
今のところ書き込んでくれた住人

・熊本
・山口
・大阪
・高知
・岡山
・東京
・北海道
・富山
46香川:2006/03/15(水) 22:17:18.49 ID:0HRgR8h+0
もうえらい
47熊本:2006/03/15(水) 22:17:26.20 ID:L5j0XQIN0
東北が全然おらんねー
48広島:2006/03/15(水) 22:17:33.67 ID:8Ig3dAmd0
広島も結構田舎じゃけど
岡山はもっと田舎じゃったけえチュン太郎になったわい
49山口:2006/03/15(水) 22:17:42.89 ID:HyLVnMVt0
>>45
結構みんな違うもんなんやねぇ。
もっと勧誘してこよ。
書き込まなくなったら規制されたと思ってw
50熊本:2006/03/15(水) 22:17:42.85 ID:L5j0XQIN0
>>46
香川キタ━━━━ヽ|( ´Д` )|ノ━━━━!!!!
毎日うどん食べてるって本当とね?
51富山:2006/03/15(水) 22:18:47.58 ID:ybIzwEoP0
>>49
あんまり宣伝せんでも、レス増えれば自然と人も増えっちゃ。
焦らんとおられまw
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/03/15(水) 22:18:49.37 ID:WIbBuX3XO
北海道の俺が来ましたよっと
53香川:2006/03/15(水) 22:18:49.74 ID:0HRgR8h+0
ここの所4日連続昼飯はうどん。
香川のうどんは200円〜400円で満足な量が食えるからいいy
54熊本:2006/03/15(水) 22:19:13.03 ID:L5j0XQIN0
今のところ書き込んでくれた住人

・熊本
・山口
・大阪
・高知
・岡山
・東京
・北海道
・富山
・香川
・広島
55北海道:2006/03/15(水) 22:19:25.54 ID:p1kMwZAO0
札幌は都会だから、方言ねえべ
なまら大きい街っしょ

あ〜、そこのゴミなげといて〜
56北海道:2006/03/15(水) 22:19:29.14 ID:2nOU2TUF0
他の地方の方言が強烈すぎてなんともいえん
57熊本:2006/03/15(水) 22:19:42.18 ID:L5j0XQIN0
>>53
ほんとね!!さぬきのうどんば食べたら他は食べられんって聞いたとよ
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/03/15(水) 22:19:46.17 ID:8Ig3dAmd0
香川のうどんはばり美味かった
帰りにお土産でうどんようけ買って帰ったわ
59大阪:2006/03/15(水) 22:20:00.84 ID:MLP+XCyJ0
ええなぁ 香川のうどん美味しそうやなぁ
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/03/15(水) 22:20:54.09 ID:LAHC+FfL0
じょっぴんかってきた?

これって共通語?
61北海道:2006/03/15(水) 22:20:54.51 ID:2nOU2TUF0
このスレなまらわやw
62岡山:2006/03/15(水) 22:20:55.76 ID:eUguyyia0
東京とか大阪の人は讃岐うどんじゃのーて何うどん食いよるん?
63ナメック:2006/03/15(水) 22:20:59.36 ID:Y4/BwzEfO
タッカラプトポッポルンガプピリットパロ
64紅茶紳士 ◆dZvSq30OOU :2006/03/15(水) 22:21:34.48 ID:KMlWNw5T0
こっこここうちゃちゃちゃちゃっちゃっ
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/03/15(水) 22:21:47.15 ID:WIbBuX3XO
55、なんか頑張って方言披露してるなww 北海道の俺には理解出来るが
66熊本:2006/03/15(水) 22:21:51.64 ID:L5j0XQIN0
>>60
なんなそら?ばりばり方言たい!
67熊本:2006/03/15(水) 22:22:09.78 ID:L5j0XQIN0
投げるて捨てるって意味だろたい?
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/03/15(水) 22:22:32.73 ID:WIbBuX3XO
じょっぴんかるは北海道弁だべ
69大阪:2006/03/15(水) 22:22:38.13 ID:meOaUyIK0
大阪でしか見られへん風景
大仏パーマのたこ焼き屋台のおばはんに「たこ焼き頂戴」
おばはん「えっ あたしの乳首ほしいって?がはははははははははは はっはー」
ええとこやで
70北海道:2006/03/15(水) 22:23:03.87 ID:LAHC+FfL0
したら俺ゴミなげてくるわーが最近まで全国共通だと思ってた

>>66
鍵かけた?って意味ww
71熊本:2006/03/15(水) 22:23:09.72 ID:L5j0XQIN0
>>69
ばーそぎゃん場所ね大阪は!NGKに行ってみたか
72山口:2006/03/15(水) 22:23:17.90 ID:HyLVnMVt0
>>61
解釈しちゃるww
「このスレ、すごいめちゃくちゃだなww」
ちなみに山口は、「めちゃくちゃ」を「わや」と言います
73広島:2006/03/15(水) 22:23:21.81 ID:8Ig3dAmd0
わしも最近まで「さびお」と「あおぢ」が標準語じゃとおもっとったけえ
結構地元で使われとる言葉じゃったら分からんもんよ
74熊本:2006/03/15(水) 22:23:27.35 ID:L5j0XQIN0
>>70
面影もなかたいwwww
75香川:2006/03/15(水) 22:23:29.46 ID:0HRgR8h+0
正直なところ他県のうどんは食べたことがない;
76北海道:2006/03/15(水) 22:23:40.79 ID:p1kMwZAO0
ちょ、なんかこわいわ
風邪ひいたかな?
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/03/15(水) 22:23:44.59 ID:QLnchgVH0
でげす
78熊本:2006/03/15(水) 22:23:50.93 ID:L5j0XQIN0
>>75
食べんでよか
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/03/15(水) 22:23:58.77 ID:WIbBuX3XO
じょっぴんかるの解説。鍵かけるって事だ。
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/03/15(水) 22:24:04.85 ID:PoxZDTRb0
81山口:2006/03/15(水) 22:24:10.79 ID:HyLVnMVt0
うちはねー、
「えらい」が標準語と思っちょったよー。
「さで捨てるで」とか。
82熊本:2006/03/15(水) 22:24:34.70 ID:L5j0XQIN0
私は「あとぜき」が標準語って思っとったね。あと片付けるを「なおす」って言うの
83香川:2006/03/15(水) 22:24:50.74 ID:0HRgR8h+0
香川の方言をえらい以外知らない件
〜やけん っていうのも方言なのかねぇ。
84福岡:2006/03/15(水) 22:25:01.03 ID:+MZZcy+AO
2016年にオリンピック呼ぶとかほざいとるよ
その頃には26歳ばい
関係ないけど名古屋弁って萌えるね
85山形:2006/03/15(水) 22:25:13.46 ID:mVIeNvIm0
山形は全然なまってないずーwwwww
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/03/15(水) 22:25:16.55 ID:akimsAh40
>>34>>37
特徴としては「あぇー」だの「んぁー」だの間投詞がすげぇ多いwwww

そうねぇ、どっちかっつうと東京の東っかし、千葉に近ぇほうが訛り強いみてえよ?
87富山:2006/03/15(水) 22:25:28.33 ID:ybIzwEoP0
富山のうどんのだし、面白いがいよー
東から西に行くにつれて、だんだん汁の色が薄くなってくがよw
東のほうの店のだしと、西のほうの店のだしで、ぜんぜん色が違うがw
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/03/15(水) 22:25:36.80 ID:WIbBuX3XO
北海道でもわやって言うぞ。同じ意味で。
89熊本:2006/03/15(水) 22:25:47.62 ID:L5j0XQIN0
今のところ書き込んでくれた住人

・熊本
・山口
・大阪
・高知
・岡山
・東京
・北海道
・富山
・香川
・広島
・福岡
・山形
90福島:2006/03/15(水) 22:25:58.01 ID:yptosPFB0
きたぞ
91愛媛:2006/03/15(水) 22:26:07.40 ID:uCwqGio6O
イントネーションがわからんけん、方言でレスって難しいね
92青森:2006/03/15(水) 22:26:11.13 ID:VrTdXwZb0
なぁして青森県民いねーど
93熊本:2006/03/15(水) 22:26:19.13 ID:L5j0XQIN0
せめて47の半分ぐらいは来てほしかねー
>>90
福島キタ━━━━ヽ|( ´Д` )|ノ━━━━!!!!
94広島:2006/03/15(水) 22:26:20.85 ID:8Ig3dAmd0
香川でうどん屋が乱立しとるのと同じように広島じゃお好み焼きやが乱立しとる
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/03/15(水) 22:26:30.49 ID:LAHC+FfL0
>>76
おっかねぇか?あったかくしてねんしゃいよ
96横浜:2006/03/15(水) 22:26:31.96 ID:nHko+moZO
このスレ結構おもしろいじゃん
97熊本:2006/03/15(水) 22:27:10.27 ID:L5j0XQIN0
今のところ書き込んでくれた住人

・熊本
・山口
・大阪
・高知
・岡山
・東京
・北海道
・富山
・香川
・広島
・福岡
・山形
・福島
・愛媛
・青森
・神奈川
98兵庫:2006/03/15(水) 22:27:38.64 ID:Y4/BwzEfO
来たで
99北海道:2006/03/15(水) 22:27:46.07 ID:p1kMwZAO0
ゴミなげるは東京出て5年たった今でも使ってしまうw

珍しい方言としては「たこつったー!」は北海道の人でも一部にしか分からんかも
うちでもばあちゃんしか使わなかったし…

100大阪:2006/03/15(水) 22:27:55.65 ID:xqt6dhq30
なんやねん
101大分:2006/03/15(水) 22:28:07.27 ID:ain7fYKv0
みんななんしよんの?
102青森:2006/03/15(水) 22:28:23.14 ID:VrTdXwZb0
>>97
東北すぐねなぁ
103静岡:2006/03/15(水) 22:28:45.66 ID:6QR1j+mp0
おーっす
104大阪:2006/03/15(水) 22:28:56.41 ID:meOaUyIK0
>>98
兵庫独特の表現ってある?
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/03/15(水) 22:29:03.30 ID:Y4/BwzEfO
>>101VIP
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/03/15(水) 22:29:02.78 ID:GVecjL/rO
確かに大阪弁ちゅうか関西弁はイントネーション命やわ
107神奈川:2006/03/15(水) 22:29:09.47 ID:84ryNFekO
大阪に行ってきた!
ドンキの観覧車がちょーこえぇぇぇぇ。
108広島:2006/03/15(水) 22:29:16.76 ID:8Ig3dAmd0
東北系の方言はホンマなにゆうとるんかわからんけえばち困る
109どこでしょう?:2006/03/15(水) 22:29:16.90 ID:qK/YlsAjO
よだきぃ〜
110兵庫:2006/03/15(水) 22:29:23.38 ID:PbXwjxeZO
なんかよくわからんけど来てみますたw
111鈴木会長 ◆AIiuCO5qr6 :2006/03/15(水) 22:29:29.41 ID:xH5od9qI0
んだ
112青森:2006/03/15(水) 22:29:30.22 ID:91Kc0YYxO
わぁがやってきたばって(・∀・)津軽と南部、ちなみに津軽www
113大阪:2006/03/15(水) 22:29:46.96 ID:xqt6dhq30
北の方とか南の方とか明日雨降るん?大阪は80パーらしいわ
114福岡:2006/03/15(水) 22:29:47.21 ID:+MZZcy+AO
>>94うち広島もめっちゃ好きたい!
可愛い女の子が方言丸だしで喧嘩しとったけん、吹いたけどさぁ。
115富山:2006/03/15(水) 22:30:05.87 ID:0NmCGKPk0
何気に富山県民おってビックリしたがいれどw

おら今から風呂入ってくっちゃね
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/03/15(水) 22:30:22.69 ID:kgfDLY+G0
関西弁は文章にし辛いから困る
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/03/15(水) 22:30:29.07 ID:Y4/BwzEfO
>>104西の方だけど、「べっちょない」とか「ごじゃ」とか
118京都:2006/03/15(水) 22:30:34.46 ID:SI7w636nO
みなはん、仲良ぉしよしー
119宮城:2006/03/15(水) 22:30:35.24 ID:HmNPFXYuO
宮城県民まだだべ?
120オキナワ:2006/03/15(水) 22:30:43.28 ID:ssF+7BaVO
ぬー?
なまくーんみーちぎょー?

(訳:何?今北産業
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/03/15(水) 22:30:44.17 ID:VrTdXwZb0
>>108
なぁしてよw
わあだっきゃこれでもなまっでねえ方だじゃwww
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/03/15(水) 22:30:56.06 ID:uCwqGio6O
>>110
方言使わんといかんのやって
123富山:2006/03/15(水) 22:30:59.97 ID:ybIzwEoP0
>>115
同郷北、と思ったらお風呂けよw
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/03/15(水) 22:31:00.03 ID:68SLtn4eO
むちゃむちゃぁするって標準語じゃないんだね
125大阪:2006/03/15(水) 22:31:02.02 ID:xqt6dhq30
>>116
簡単やで。だって喋りながら打ってるねんもん
126北海道:2006/03/15(水) 22:31:03.46 ID:a76Nb9oPO
>>99
ゴミは投げるもんだべw

たこつったーは知らんな…
127静岡:2006/03/15(水) 22:31:17.15 ID:sQs6L8ya0
>>103
静岡の方言て書きづらくね?w
128熊本:2006/03/15(水) 22:31:20.80 ID:L5j0XQIN0
今のところ書き込んでくれた住人

・熊本   ・兵庫
・山口   ・大分
・大阪   ・静岡
・高知   ・京都
・岡山   ・宮城
・東京   ・沖縄
・北海道
・富山
・香川
・広島
・福岡
・山形
・福島
・愛媛
・青森
・神奈川
129新潟:2006/03/15(水) 22:31:24.53 ID:uT++qBOF0
新潟県の人いねーがー?
130大阪:2006/03/15(水) 22:31:31.49 ID:MLP+XCyJ0
>>113
明日雨なんか 難儀やな
131青森:2006/03/15(水) 22:31:41.92 ID:VrTdXwZb0
>>112
わ南部w
132大阪:2006/03/15(水) 22:31:41.94 ID:meOaUyIK0
わし大阪じゃけ広島弁打つのたいぎいわ
133鳥取:2006/03/15(水) 22:31:43.18 ID:4T6MuoE+0
>>118
そげなこと言われても・・・
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/03/15(水) 22:31:46.08 ID:wDHcCbQu0
あんであんまでちんちんおっき(消しゴムかして)
135大分:2006/03/15(水) 22:31:47.82 ID:ain7fYKv0
福岡の娘と付き合いてーちゃ
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/03/15(水) 22:31:49.73 ID:WIbBuX3XO
北海道では、〜だべとかは普通に使うぞ
137広島:2006/03/15(水) 22:31:50.00 ID:8Ig3dAmd0
沖縄はホンマ外国の言葉みたいじゃのお
138熊本:2006/03/15(水) 22:31:53.62 ID:L5j0XQIN0
ちょwww誰が宣伝してくれたか知らんばってん、たくさん来てくれたねwww
139埼玉:2006/03/15(水) 22:32:01.10 ID:31D+QaZdO
ちょwwwwwwwついてけねwwwwwww
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/03/15(水) 22:32:03.30 ID:JHDz1Vc50
>>113
明日は昼から雨らしいで。
明日大学行かなあかんのにほんまうっとうしいわ。
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/03/15(水) 22:32:04.17 ID:kgfDLY+G0
>>125
書きにくいのは俺が大阪人じゃなくて京都人だからかもしれへん
142大分:2006/03/15(水) 22:32:13.68 ID:wbIQl5A30
大分いるん?
143VIP:2006/03/15(水) 22:32:17.09 ID:+MZZcy+AO
で、実際おまいら日常生活で使ってんのかよwwwwwwwうぇっwwうぇwww

どう見ても方言思い出すのに必死です、本当にありがとうございました。
144大阪:2006/03/15(水) 22:32:20.97 ID:xqt6dhq30
>>130
ホンマ難儀やで。もしチャリ乗るんやったらさすべぇちゃんと付けときや。
145富山:2006/03/15(水) 22:32:34.33 ID:ybIzwEoP0
静岡の子にはちょっと親近感感じるがよねw
普通に「だら」って使うから、でもうちの県でだらちゃ悪口ながいけどね
146大阪:2006/03/15(水) 22:32:36.92 ID:giKY4kxi0
大阪からきたけどなんか質問あるか?
147東京:2006/03/15(水) 22:32:51.50 ID:akimsAh40
関西弁は字ぃで見っとヤクザもんみてぇでおっかねえよwwwwwww


俺だって普段はこんなコテコテの喋りしてねーけどな
148静岡:2006/03/15(水) 22:33:08.15 ID:6QR1j+mp0
>>127
まぁなんとかなるらー

無理やり使ってみた
149北海道:2006/03/15(水) 22:33:22.93 ID:p1kMwZAO0
>>126
「たこつる」は靴に水が入ることらしい。
雨の日とか歩いてて靴に水が入ったら「ありゃぁたこつったわ〜」って使う
150大阪:2006/03/15(水) 22:33:25.92 ID:xqt6dhq30
>>140
そうなんや。傘無かったら電車でぱくれや。
151岡山:2006/03/15(水) 22:33:26.42 ID:eUguyyia0
>>143
日常生活で標準語使っとったら「なんかあるん?」ってゆわれるんがオチorz
どうみても馴染めません、本当にありがとうございました。
152兵庫:2006/03/15(水) 22:33:38.22 ID:PbXwjxeZO
関西弁で打ったら何か男っぽくならん?
153大阪:2006/03/15(水) 22:33:39.86 ID:JHDz1Vc50
>>143
当たり前やん。わし結構コテコテやし。
21やのにわいとか言うとるしな。
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/03/15(水) 22:33:40.48 ID:GVecjL/rO
>>125なんかおかしない?
あんたほんまに大阪なん?
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/03/15(水) 22:33:42.62 ID:XIj7SnoF0
わも青森だばってや、名前のどご青森にせばいいんがな?
156東京:2006/03/15(水) 22:33:45.17 ID:akimsAh40
>>143
出身地「VIP」に惚れた
157山口:2006/03/15(水) 22:33:52.85 ID:q5uJmhhn0
今北産業
158大阪:2006/03/15(水) 22:33:55.22 ID:meOaUyIK0
>>144
さすべぇとか自分こまかすぎww
159大阪:2006/03/15(水) 22:34:00.11 ID:xqt6dhq30
>>141
京都もそんなかわらんやろ?大丈夫やって。声に出してみいや
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/03/15(水) 22:34:01.68 ID:NnMYRipI0
>>136
俺は使わんが。
161広島:2006/03/15(水) 22:34:02.86 ID:8Ig3dAmd0
親戚とおるときは広島弁がぶり出てくる
162大分:2006/03/15(水) 22:34:07.52 ID:wbIQl5A30
それぞれの県のイメージとか語り合わん?
その手のスレで大分が出てきた試しが無いにwwww
163熊本:2006/03/15(水) 22:34:08.35 ID:+7mngTvO0
今のところ書き込んでくれた住人

・熊本   ・兵庫
・山口   ・大分
・大阪   ・静岡
・高知   ・京都
・岡山   ・宮城
・東京   ・沖縄
・北海道  ・鳥取
・富山   ・埼玉
・香川
・広島
・福岡
・山形
・福島
・愛媛
・青森
・神奈川
164北海道:2006/03/15(水) 22:34:19.07 ID:LAHC+FfL0
俺頭ん中わやだべwwwあめとるwwwww
165大阪:2006/03/15(水) 22:34:27.19 ID:giKY4kxi0
>>144
河内乙
166青森:2006/03/15(水) 22:34:32.44 ID:91Kc0YYxO
>>131同じ青森でも津軽と南部じゃ確かがっぱ違うはんでな('A`)
ちなみに青森でもゴミは投げるもんだwww
167山口:2006/03/15(水) 22:34:37.04 ID:R9OF7agBO
山口〜
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/03/15(水) 22:34:37.74 ID:GVecjL/rO
>>146 >>125どう思う?
169大阪:2006/03/15(水) 22:34:38.95 ID:meOaUyIK0
>>153
お前どこの地方モンやねんww
170大阪:2006/03/15(水) 22:34:38.97 ID:MLP+XCyJ0
>>144
さすべぇワロスwww
あれや、ハンドルの雨よけみたいなんもつけとかなアカンねwwwww
171熊本:2006/03/15(水) 22:34:40.10 ID:rEcaju7Y0
あたしゃ喋ってる通りに書き込みよるけん
172大分:2006/03/15(水) 22:34:51.34 ID:ain7fYKv0
>>142
おるやねーかw
173大阪:2006/03/15(水) 22:34:56.17 ID:xqt6dhq30
>>153
「わし」なんか大阪言うか?
174富山:2006/03/15(水) 22:35:06.64 ID:0NmCGKPk0
>>145
すまんね、また後で来っちゃw

ぶっちゃけあんたが知り合いやったらわろてしまうw
175山口:2006/03/15(水) 22:35:15.63 ID:q5uJmhhn0
ほかにじげもんはおらんかね?
176埼玉:2006/03/15(水) 22:35:23.61 ID:wSKuNy9r0
あいつがきねぇ
177大阪:2006/03/15(水) 22:35:26.30 ID:xqt6dhq30
>>154
ほんまやで。北の方じゃないねんけど
178青森:2006/03/15(水) 22:35:28.20 ID:XIj7SnoF0
おめも津軽だな?www
179和歌山:2006/03/15(水) 22:35:33.24 ID:wlx6gjEX0
なんかココおもしろそうやな〜
180熊本:2006/03/15(水) 22:35:47.47 ID:KEHD/fWQ0
何で愛知が来んとね?
181中国:2006/03/15(水) 22:35:54.30 ID:c6Kp3Exm0
日本語難しいアルよ
182大阪:2006/03/15(水) 22:35:59.60 ID:xqt6dhq30
>>158
付けてないん?あれホンマ便利やで。
183広島:2006/03/15(水) 22:36:00.97 ID:/YJiWJQM0
なにしよるん?
184オキナワ:2006/03/15(水) 22:36:01.20 ID:ssF+7BaVO
>116
あっしぇ!
方言やー文字に、しにくいの当たり前やしぇ?

(訳:わぁ!方言は文字にしにくいのは当たり前じゃん?
185熊本:2006/03/15(水) 22:36:11.91 ID:KEHD/fWQ0
せめて一地域だけでも完璧に集まるとよかとだけどね。
近畿とか四国とか
186America:2006/03/15(水) 22:36:13.66 ID:brFekCSL0
Hello.
How are you?
187大阪:2006/03/15(水) 22:36:27.61 ID:xqt6dhq30
>>165
河内よりもうちょい上や。
188大阪:2006/03/15(水) 22:36:36.42 ID:meOaUyIK0
関西で京都だけが地域性出てるな
189兵庫:2006/03/15(水) 22:36:48.92 ID:im4ED8uW0
ええなぁ・・・他の県住んでみたいわ
190大分
>>172
風邪のハルカ見よんと、
方言がわざとらしくて凄いイライラしてくるんやけどどう思う?