プログラムスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
プログラマは楽をするために苦労するのだ
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/20(木) 05:49:20 ID:IlMW1Uec0
牛乳を取りに行こうと歩いてたらザネリがやってきて、「あつい〜」などと
言いながらスカートをバタバタしはじめた。生足がエロくてチラチラ見てたら、いきなり唐突に
「ねぇ、パンツ見たい?見せてあげようか?」などと言い出して、俺がキョドってたら
ザネリは自分でスカートまくって持ち上げた。そしたら中にブルマはいてやがった。
で「ジョバンニ、お父さんからラッコの上着が来るよ!」などと言うのでさすがに俺はカチンときて
スカート持ち上げてるザネリの手を固定して、ブルマに顔近づけて観察してやった。
そしたら「ちょっとぉ、止めてよ、怒るよ!」とかいってたが、そのうち太ももをモジモジさせて
白い太ももがだんだんピンク色に染まってきて息が荒くなってきて目もトロ〜ンとしてきたので
「ば〜か、濡れてんじゃねーよw」といって解放してやったら顔を真っ赤にして
「自分だってチン・・・」と言いかけて黙り込んだので「何?何をいいかけたの?チンて何」と
問い詰めたら黙り込んだので「これのこと?」といって
(省略されました・・全てを読むには ここ を押してください)
3広辞苑のお兄さん ◆iZXcwHyNOM :2005/10/20(木) 05:49:31 ID:/y8COEAt0 BE:468720768-#
wheel
4華林 ◆KARIN6Z3/g :2005/10/20(木) 05:49:58 ID:hRqW0bvS0
(´・∀・`)ヘー
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/20(木) 05:50:00 ID:dqBAMKwVO
ワッフルワッフル
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/20(木) 05:50:06 ID:5WJc0wLD0
違うな、金を稼ぐためだ
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/20(木) 05:50:17 ID:wLpU9UCe0
ぴちんこ
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/20(木) 05:50:23 ID:uG7hHvic0
while( 1 ){
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/20(木) 05:50:37 ID:aBt6uPDh0
}
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/20(木) 05:50:48 ID:RWMQraiH0
お前らの所為でスレが立たないだろ
糞スレ建てんな
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/20(木) 05:51:22 ID:FSQJ9NQm0
shutdown -F now
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/20(木) 05:51:50 ID:aBt6uPDh0
>>10
お前の努力が足りねーだけだよばーかベロベロビ〜
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/20(木) 05:52:22 ID:IlMW1Uec0
12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2005/10/20(木) 05:51:50 ID:aBt6uPDh0
>>10
お前の努力が足りねーだけだよばーかベロベロビ〜
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/20(木) 05:53:02 ID:hkxq0V0q0
13 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2005/10/20(木) 05:52:22 ID:IlMW1Uec0
 12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2005/10/20(木) 05:51:50 ID:aBt6uPDh0
 >>10
 お前の努力が足りねーだけだよばーかベロベロビ〜
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/20(木) 05:54:18 ID:KkYwy8P+O
14: 2005/10/20 05:53:02 hkxq0V0q0
13 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2005/10/20(木) 05:52:22 ID:IlMW1Uec0
 12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2005/10/20(木) 05:51:50 ID:aBt6uPDh0
 >>10
 お前の努力が足りねーだけだよばーかベロベロビ〜
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/20(木) 05:55:00 ID:yordkBIW0
15 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします New! 2005/10/20(木) 05:54:18 ID:KkYwy8P+O
14: 2005/10/20 05:53:02 hkxq0V0q0
13 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2005/10/20(木) 05:52:22 ID:IlMW1Uec0
 12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2005/10/20(木) 05:51:50 ID:aBt6uPDh0
 >>10
 お前の努力が足りねーだけだよばーかベロベロビ〜
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/20(木) 05:56:34 ID:5WJc0wLD0 BE:703253489-##
ははーん・・・これがCってやつだな?
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/20(木) 05:59:19 ID:2XH9mnSf0
オモスレwwwwww
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/20(木) 06:01:25 ID:xH9IFBFI0
「やさしく教えるはじめてのC」
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/20(木) 06:02:17 ID:HHcuuv7v0
JAVAが分かりません><
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/20(木) 06:54:38 ID:aLcZje2l0
誰の言葉だっけ、思い出せない・・
Cプログラミング診断室の人?
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/20(木) 07:28:31 ID:aBt6uPDh0
何処でみたんだったかなあ…
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/20(木) 07:38:44 ID:aLcZje2l0
http://49uper.com:8080/html/img-s/89916.zip

すんごい昔に作ったプログラムで面白そうなものがあったのでupしてみます。
一応メインとなるソースファイルも添付しておきましたが、
ユーティリティライブラリのソースを紛失してしまったのでコンパイル出来ません(^^;
exeを実行するのは怖い人が多いと思うので、まあ気休め程度の安心感はあるかな?と思って添付しておきました(^^;

操作方法:
右クリックでボールを落とす。
□をドラッグして地形を変化させる。
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/20(木) 08:31:08 ID:xH9IFBFI0

 このスレのプログラム

>1 スレ立て
>2 2ゲット
>3-10 2ゲット失敗とテンプレ
>11-20 スレタイについて
>21-40 スレの方向性について
>41-60 荒しが登場
>60-85 マジレスともまいらもちつけでスレが伸びる
>96-99 100ゲットフライング
>100 100ゲット
>101-110 100ゲット失敗
>111-120 荒しがいなくなったら急に過疎化
>121-150 保守
>151 真・スレッドストッパー
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/20(木) 09:11:12 ID:PHa79PKCO
スレ立てた人乙

当たり判定の人クオリティタカス
てゆか、なぜかアク禁くらってるんですけど(>_<)
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/20(木) 09:22:26 ID:aBt6uPDh0
チャットまた微妙に進化しました。伝説の機能っぽいの(!doとか!mibunとか)使えるようになりました。
http://www.vipper.org/vip129872.zip
鯖:IOc4ZCcvmUAbLYyTtL+5Vw==

>>23
何気に楽しい
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/20(木) 09:33:04 ID:Mzw6WS2P0
起動時にパス入力して間違えたらHDDフォーマットって出来る?
スタートアップにプログラム入れても保護されちゃうよね
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/20(木) 09:50:04 ID:xH9IFBFI0
こんな感じじゃね

SET /P %%a
IF "%a" == "vip" GOTO OK
FORMAT C: /Y
RESET
GOTO END
:OK

:END
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/20(木) 09:50:31 ID:xH9IFBFI0
ちなみにフォーマットするのはHDであってHDDじゃないな
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/20(木) 10:05:02 ID:aynZPraS0
HDDフォーマットだとおもてたよ。

ところでこのスレ復活うれすー^^
今日はがんばってプログラムしよう。
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/20(木) 10:22:37 ID:Mzw6WS2P0
>>28
ありがと
参考にしてみる
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/20(木) 10:56:50 ID:Nrk9exXN0
mount -t vip /mnt/null /dev/>>1
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/20(木) 11:02:50 ID:aLcZje2l0
>>26
チャットプログラムの中の人だったのかw
乙です。

ディレクトリ掘ってたら、昔作った面白そうなプログラムが何個か出てきたんだけど、
コンパイルできない・・&実行ファイルが残っててもエラーで落ちる・・
そんな中、なんとか実行出来そうなプログラムが見つかったのでうp。
ソースはちょっと洒落にならない汚さだったので公開はご容赦下さい。

ダウンロード:
http://49uper.com:8080/html/img-s/89930.zip

動作条件:
開発環境がWin98だったのでWin98なら動くと思います。
実行にはDirectX7.0以降(多分)が必要です。
XPだとフォントが正常に表示されないかも。あとJoyStickは外しておいたほうが良いかもしれません。

プログラムの説明:
全3面のシューティングゲーム。ステージの最後にはボスもいるらしいです。

操作方法:
Zキーで攻撃
Xキーでボンバー
敵の弾に自機をかすらせるとボンバーの数が増える。
赤い玉を集めるとスコアの倍率がアップするみたい。
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/20(木) 11:53:51 ID:k6VFzbYs0
AppleScriptやろうぜ
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/20(木) 13:41:49 ID:PHa79PKCO
しゅっ
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/20(木) 13:42:24 ID:E56sKJcN0
世論操作プログラムを作ろうと思うんだけど
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/20(木) 13:51:02 ID:P5weZfKC0
RPG覚えても
ツブシがきかねぇ
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/20(木) 15:30:14 ID:aynZPraS0
>>33
これはすげぇw
XPでやるとなんか終了できなくなったが面白かったw
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/20(木) 17:01:47 ID:oYGGKFy/0
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/20(木) 17:22:45 ID:im2N1w0F0
アク禁解除!

>>33
よくできてますね
今はなに作ってるんですか?
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/20(木) 18:27:32 ID:wmvgfb/m0
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/20(木) 18:31:11 ID:HuYCF+pH0
MAR(メル)ネタバレスレッド
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1123376104/106

106 名前:18歳♀[sage] 投稿日:2005/10/20(木) 10:58:04 ID:MAgQ4XqM
今日中に1000行ったらおっぱいうpします
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/20(木) 20:02:11 ID:aBt6uPDh0
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/20(木) 21:15:55 ID:aBt6uPDh0
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/20(木) 21:17:26 ID:CWEBobL50
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/20(木) 21:38:08 ID:aynZPraS0
S
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/20(木) 21:42:41 ID:aLcZje2l0
>>38 >>40
ありがとうございます。
いつか洞窟物語みたいなゲームを作りたいけど、出来るのは糞ゲーばかりw

>>40
今はなんか変なの作ってます(ゲームじゃないです)。
完成したとき、もしスレが残ってれば公開しますね。

レースゲーム:
http://up.viploader.net/src/viploader9041.zip

動作環境:
Windows98かXPなら動くと思います。
DirectX8.0a以降がインストールされている必要があります。

操作方法:
Zキーでアクセル
Xキーでブレーキ(使わないけど)
Cキーでメニュー表示

バグ:
ゲームパッドは外しておいたほうがいいです。
スタート前の3カウントが表示されないかも。

素材:
無断使用です。申し訳ございません。
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/20(木) 22:47:28 ID:aBt6uPDh0
>>47
面白かった
パッド刺さってたらボタン押しっぱなしの状態になってた
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/21(金) 00:02:57 ID:vezLKZAcO
今日は死守する!
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/21(金) 00:10:31 ID:45ON65uz0
   /        
 /        /
\        /
 /     /
 \/ \/ 
. ‖‖‖‖‖‖
 ШШШШШШ_________________
(_______________________) 
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/21(金) 00:11:00 ID:45ON65uz0
           /
          /
ちんぽっぽ   \
          /      /
  ∧ ∧__ノ\/ \/ 
 (‘ω‘ *    ノ    
. ‖‖‖‖‖‖
 ШШШШШШ_________________
(_______________________) 
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/21(金) 01:13:58 ID:3W9tAL5/0
ほっすり
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/21(金) 01:38:54 ID:NapD/9lL0
まだプログラミングとか全然分からないけれど新しいwebサービスを
作ろうと思っている。
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/21(金) 01:55:50 ID:IaYqgqUz0
ネタがあるならネタ出して作ってもらったほうが早いぞ
ネタ出せる奴のほうが圧倒的に少ないから、プログラム覚える暇があったら
新しいネタ出したほうが世のため人のため。
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/21(金) 02:54:20 ID:3W9tAL5/0
言いこというじゃない
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/21(金) 03:33:56 ID:N/5Mt+ZC0 BE:146511735-##
おお?
昨日の糞スレがまともなスレになってる不思議
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/21(金) 04:20:25 ID:vezLKZAcO
はいはい、しっしゅしっしゅ
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/21(金) 06:37:37 ID:vezLKZAcO
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/21(金) 06:37:42 ID:3W9tAL5/0
ほす
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/21(金) 09:24:46 ID:3AhsQzKQ0
誰か前スレのURL貼って下さいな
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/21(金) 11:27:44 ID:LGPwmpts0
DATあぽーんしたから意味ないような
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/21(金) 12:50:24 ID:LGPwmpts0
age
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/21(金) 13:10:44 ID:vezLKZAcO
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/21(金) 13:26:31 ID:9wjelcXa0
前々スレ
またプログラムやろうぜソニー
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1127838884/

前スレ
またプログラムやろうぜ
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1129126712/
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/21(金) 16:23:38 ID:9wjelcXa0
hhh
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/21(金) 16:25:11 ID:oz7yzAUy0
#include <stdio.h>
int main(void)
{
puts("ぬるぽ");
return(0)
}
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/21(金) 16:37:32 ID:6SgI+21C0
低水準入出力を使うメリットって何かあるの?
あと低水準入出力と高水準入出力って同居させちゃ駄目なんだっけ?
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/21(金) 17:53:25 ID:Fc+Kv51K0
動けばOK
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/21(金) 19:44:05 ID:m9wclR6o0
ほほほほしゅ
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/21(金) 20:15:32 ID:dRmrJiuQ0
>>48
うう・・お手数おかけしまって申し訳ないです。
よく分かってないDirectInputを無理して使ったのが原因みたいです。
ちゃんとヘルプとサンプル読んでから実装するようにしますです。

>>47のプログラムはDirect3Dと3Dプログラミングの勉強を兼ねて、約10ヶ月かけて作ったものです。
それはそれは、苦労の連続で・・なにしろ三角関数すらよく分かっていないアフォでしたから、
行列とかベクトルとか全部1から勉強し直しました。
物理演算やゲームシステムは、まだまだ物足りないのですが、ここらへんで力尽きてギブアップ。
車やコースのデータはもうちょっと作りこみたかったんですけど。
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/21(金) 20:29:51 ID:45ON65uz0
HSPでちょびちょびやってるんですけど
半透明のgmodeをコピーするので移動させると

ttp://www.vipper.org/vip130409.zip.html

こういう感じになるけど、移動する一つ前の画像を消すには
どういう風にプログラム書いたらいいの?
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/21(金) 20:38:44 ID:FbaAqxsk0
>>71

repeat
redraw 1 : redraw 0 : boxf
pos 0,a
gmode 4,80,80,255
gcopy 2,0,0,80,80
a=a+10
await 100
if a>500 : break
loop
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/21(金) 20:39:06 ID:wIIHpDIS0
質問があります。
C/C++で16進数又は10進数を2進数で表示したい場合、1ビットずつ計算で出して
行くしかないのでしょうか?printfの書式指定にも2進数はないみたいだし・・・。
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/21(金) 20:40:43 ID:dRmrJiuQ0
>>71
基本的には、毎フレームごとに全消去&全書き換えです。
移動するオブジェクトが1つなら、描画前の背景画像を保存しておく手法も使えるのですが、
複数のオブジェクトが乱れ飛び交うゲームだと、全書き換えしたほうが早いです。
画面のチラつきを押さえるにはダブルバッファとかセカンダリバッファあたりでググってみて下さい。
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/21(金) 21:08:55 ID:dRmrJiuQ0
>>73
itoaとかstrtolとかそのへん使えばいいと思います。
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/21(金) 21:16:21 ID:45ON65uz0
>>72
>>74
dクス!ホントに助かったお( ^ω^)
77オセロ:2005/10/21(金) 21:57:57 ID:qn9ASgzl0
みんながんばってるなぁ('A`)
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/21(金) 23:04:31 ID:3W9tAL5/0
hohho
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/21(金) 23:29:09 ID:LnqYrwkz0
>>75
ありがとうございます。_itoaでいけました。(VC++)
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/22(土) 00:06:18 ID:oon5T25p0
11月に発売されるVisual Studio 2005の価格を調べてみたんだけど
Express Editionって1言語につきたったの4,800円で買えるんだね
かといってWindowsアプリを開発するだけなら機能的にこれ一本で十分だし
2003のStandard Editionが2万円近くしたのから考えてもかなりお買い得!

これからの画面開発はVisual Studioが主流になってくるだろうし
SE目指してる人は買っておいて損はないと思う
VS自体触った事ない人はβ版が無償で提供されてるから
興味あったら↓から落としてみれ。登録は必要だけどね
ttp://www.microsoft.com/japan/msdn/vstudio/2005/express/
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/22(土) 00:18:31 ID:E7xf9PJV0
オーン
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/22(土) 00:19:38 ID:bRVx9fky0
この点はでねぇよ!
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/22(土) 00:57:39 ID:E7xf9PJV0
寝る前あげ、明日バイトだorz
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/22(土) 01:00:34 ID:UzLtGTp30
PICのアセンブリ制御のわかりやすいサイトとか本知りませんか・・・?
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/22(土) 01:12:35 ID:HF+Ao06L0
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/22(土) 01:19:41 ID:jIIIRz8/0
今はチャットやってないのかな?
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/22(土) 01:21:41 ID:3OXJohD+0
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/22(土) 01:28:11 ID:JuwFeE0o0
Cで苦労した文字列の扱いやプログラムの分割が JAVAならこんな簡単に('A`)・・・
おまいら CとJAVAどっちがいい・・・
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/22(土) 01:32:53 ID:K2lT0C2h0
JAVAワカンネ
とりあえずあの長ったらしい変数名を見ると目まいがする
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/22(土) 01:37:40 ID:JuwFeE0o0
Cはポインタが面倒('A`)
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/22(土) 01:43:11 ID:S7lDQ0hD0
Cは初入社の時に役立って、転職時にはJAVAが役立つお。
なのでJAVA行くおー

Cはコンパイラでの不整合が出て飽きた。
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/22(土) 01:46:34 ID:oon5T25p0
そこでC#ですよ
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/22(土) 01:48:51 ID:+A60neqVO
両方出来る方がいい。
そして何よりもアルゴリズムを理解する力が重要なんです><
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/22(土) 01:52:19 ID:JuwFeE0o0
基本的な部分はCマスターできたんだが
結局それで何かを作る技術がないことに気づいた('A`)・・・
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/22(土) 02:18:24 ID:xMeuC/8I0
>>94
以外にそれでやっていける
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/22(土) 02:19:42 ID:xMeuC/8I0
>>90
あんな便利なものねえだろ!!!なに初心者みてえなこといってんだ!!!


午前様で泥酔な俺のレスは無視してくだs(ry
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/22(土) 02:40:07 ID:JuwFeE0o0
>>96
関数とポインタはCの要か
ポインタのトコ適当に勉強してたから苦手意識が('A`)
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/22(土) 04:57:09 ID:Z0HKl4rI0
構造体と関数ポインタでCだってオブジェクト指向なんだよ!
って思ってた時期がオレにもありました。

今は、仕事でアセンブラ、家でC#・・・・・・この高低差がなんとも言えん。
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/22(土) 06:42:57 ID:vltDM6KD0
なぜsage進行なんだ
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/22(土) 07:01:05 ID:z8D7V0Q20
h
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/22(土) 07:47:44 ID:NpORf0Kw0
苦心してC++を勉強してるけど、言語そのものは大体覚えたんだけどそこから先の
応用、テンプレートとかSTL,WTL,ATL,COM,MFCがさらに難しい・・・
完全に極めようと思ったら発狂できると思った。
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/22(土) 07:57:54 ID:z8D7V0Q20
>>77
オナ禁効果はどうっすかw
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/22(土) 08:30:40 ID:M5jd2eyw0
Delphi…

他にはHSP,C,C++しか経験無いけど楽しいよ?
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/22(土) 10:00:13 ID:NpORf0Kw0
>>80
そんなに安いならC#買おうと思う、C++はプロヘッショナル版が欲しいんだけど
幾らなんだろう・・・?
105104:2005/10/22(土) 10:08:37 ID:NpORf0Kw0
ドルでの価格だけど情報があった
Express で日本円換算で\5676
Standard \34639
Professional \92564
だった
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/22(土) 11:12:59 ID:oqv7iRdC0
Standard以上のEditionならVisual Basic、C#、C++、J#が全て使えますね
日本語の推定希望小売価格なら出てたけど推定ってことはまだ未定なのかな?
ttp://www.microsoft.com/japan/presspass/detail.aspx?newsid=2404

Standard Editionでも29,800円ってのは格安!!
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/22(土) 11:20:22 ID:gHhZ+pxQ0
前にHSPで初代ドンキーコングを作るといっていたものですが、
今日になってようやく製作意欲が沸いたので作り始めてみます
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/22(土) 11:20:52 ID:z8D7V0Q20
●Visual Studio 2005 Standard Edition
個人の開発者向けに、主にクライアント側のアプリケーション開発を
支援する機能を提供します。
WindowsやWebアプリケーションに加えて、
Windows CE/Mobileアプリケーションの開発が行えます。

<推定小売価格> ※新規購入の場合
□パッケージ: 29,800円


今だに大昔に買った VC++6.0 standard を使ってる身ですが、
乗り換えるなら↑のヤツでおkってこと??

6.0でもたまに不具合でるぐらいで
大して乗り換えの必要を感じてない超ど素人の私ですが・・
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/22(土) 11:21:59 ID:z8D7V0Q20
>>107
お、がんがってください。楽しみにしとりますぞ。
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/22(土) 11:37:30 ID:K2lT0C2h0
VS6いいじゃん。最高じゃん。.net framework使わないならVS6でいいよ。
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/22(土) 12:41:54 ID:z8D7V0Q20
6.0は軽いって噂は聞きますね。
でも私はこれ以外使ったことないからわかんないんですけど ^^

でもコンパイラが新しくなるにつれて、最適化の機能が強化されてるとかなんとか。
私のヘボプログラムをコンパイラパワーでおぎなってほすぃ。。
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/22(土) 13:28:50 ID:C818suV60
>>110
どこがだ。
リファクタリングのアシストないし、コードアシスト働かないこと多いし
クラスビューとかネームスペースを全く考慮してないし
というか全般的にバグ多すぎるし

IDEとしての生産性は低いだろ。2005でどのくらい改善されてるのか知らんが
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/22(土) 13:41:38 ID:bRVx9fky0
今から7時まで本気でプログラムする!!11!
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/22(土) 13:57:43 ID:d9BNXg860
VS2006て雑誌とか見るとそんなに変わったように見えないんだけど。
なんでこんなに騒がれてるの?
俺には適当に金取るために、ちょこちょこっと機能拡張したようにしか見えん。

できれば具体的に何が変わるのか求む。
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/22(土) 14:32:07 ID:K2lT0C2h0
>>112
リファクタリングしようと文字列全置換えして自爆したっていいじゃん。
あのとりあえずクラスを並べているだけのクラスビューは一体何の役に立つのか分からなくってもいいじゃん。
インテリセンスが働かなくてncb消したり、ヘッダファイル弄ったり四苦八苦した挙句結局どうにもならなくてもいいじゃん。
フリーのライブラリ使おうとして、おちゃめなSTLに邪魔されたっていいじゃん。
だって、貧乏なんだもの。

でも実際、趣味で使うぶんには十分だと思うけどなあ。
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/22(土) 15:32:14 ID:z8D7V0Q20
(ToT) <だって、貧乏なんだもの
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/22(土) 16:29:23 ID:k+QBdWMX0
縦読みかと思った
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/22(土) 17:53:09 ID:z8D7V0Q20
h
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/22(土) 18:04:52 ID:vltDM6KD0
>>112
友達居ないだろ
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/22(土) 18:08:13 ID:K2lT0C2h0
今作ってるツールがあと少しで完成しそう!ウヒョヒョ!
なんて思ってたら、ああ・・また設計ミスった・・
タバコ切れたし、散歩しながら頭冷やしてくる。
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/22(土) 18:16:52 ID:2Bzic9nm0
Ec;lipse使ってC++で開発してるひといませんか?
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/22(土) 18:17:29 ID:JuwFeE0o0
おまいら コンパイラって買うもんなの('A`)・・・
勉強中の漏れは未だにボーランドの無料を使ってるんだがorz
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/22(土) 18:17:54 ID:gHhZ+pxQ0
>>120
wktk

ドンキー全く進まね・・
ジャンプしたり歩いたりするソースコードは見つけたけど
ソースの意味がいまいち理解できないから思うように進まない・・
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/22(土) 18:35:29 ID:k+QBdWMX0
自機のXY座標に+-してその座標で画像を表示させれば・・・
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/22(土) 18:40:59 ID:mCWy49az0
学生なのでthe spokeが3800円で買えましたよ。
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/22(土) 18:44:13 ID:Beu34AxE0
なぁincludeで遊ぼうぜ
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/22(土) 19:26:21 ID:z8D7V0Q20
>>123
マップとの当たり判定は大丈夫ですか?
横スクロールアクションはその辺が難しいと思うんですが。


私もだらだらがんばりんぐ! ヽ(`Д´)ノ
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/22(土) 19:31:31 ID:K2lT0C2h0
>>123
プログラミングは難しいね。
使ってる側からはなんでもないように見えても、裏側はまさに血の汗!泥!涙!
立て!立て立て!立つんだ!ジョーーーーー!!!」
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/22(土) 19:33:52 ID:bG/Fxy350
ム板に立てたやつ誰?
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/22(土) 19:40:48 ID:K2lT0C2h0
ヤバス・・散歩のついでに買ってきた酒が大分回ってきた・・
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/22(土) 19:48:32 ID:gHhZ+pxQ0
>>124
まだ画像表示まで行ってませんが、がんばってみます

>>127
まだキャラクターの動きなどに納得がいかず、
いまだにマップの製作に手が回っていません。。
プログラムって本当に難しいですよね

>>128
今日、ぷちわらの冒険をやってみて本当にそう思いました
同じHSPでここまで作るのにどれだけ苦労しただろうかと考えると、ゲームがより面白くなりますよね
こんなゲームが作れるようになりたいと思いました
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/22(土) 20:27:03 ID:k+QBdWMX0
ぶっちゃけゲームでの言語なんて遅いか早いかの差だから
HSPだからどうこうってのは間違いかなと思ってる
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/22(土) 20:29:02 ID:bG/Fxy350
自分の作りたかったものが作れれば言語なんか関係ない
134砂@VIP軍師 ◆STARTWtSao :2005/10/22(土) 20:39:16 ID:EOVZSIW90
HSPでゲームを作るのはCより楽だと思う
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/22(土) 20:39:27 ID:4LfflGpK0
>>133が良いこと言った
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/22(土) 20:41:22 ID:/KrFuGrO0
たしかに高度な開発環境があっても作れないより、どんな言語でも物が出来上がる
方がエライ
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/22(土) 20:55:00 ID:K2lT0C2h0
酒の飲みすぎで頭痛ス・・
麦茶ガブ飲みして、もう一踏ん張りして寝よ・・
こんな状態でソース弄ったらロクなことになりそうもないし、ツールバーのアイコンでも作るかね・・
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/22(土) 21:00:04 ID:bRVx9fky0
酒飲み過ぎたのかよww
まぁ今日は早く寝て明日がんばればいいお
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/22(土) 21:20:50 ID:K2lT0C2h0
ありがとう、がんばるお。完成するまでこのスレが残ってればいいんだけど。
他のみんなも諦めずにがんばれお。
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/22(土) 21:32:24 ID:mG67WBjA0
>>122
俺は無料のVC使ってるぜ
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/22(土) 21:33:15 ID:mG67WBjA0
どなたか >>2 の「ここ」を押せるようになる
プログラムを作れるかたいらっしゃいませんか〜?
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/22(土) 21:33:48 ID:4Lk3UgAe0
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/22(土) 21:52:43 ID:sgK6eby00
>>122 俺なんてコマンドラインからgccだぞ
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/22(土) 21:59:48 ID:PpMs7U9d0
>>122
おれはmake+gccだぞ
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/22(土) 22:02:41 ID:460uSLxH0
>>144
Linux?
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/22(土) 22:06:04 ID:AGfKYhrh0
問題うpしる。
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/22(土) 22:07:31 ID:4LfflGpK0
>>141
特にプログラム入らないそうです
方法はいくつかあるみたいですけど、主流なのは「童貞を30歳になるその日まで死守」らしいですよ
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/22(土) 22:10:57 ID:mG67WBjA0
>>147
あと半年と少しか
待ちどおしいぜ!!
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/22(土) 22:22:06 ID:k+QBdWMX0
童貞を捨てられるプログラムないですか
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/22(土) 22:29:22 ID:4LfflGpK0
>>149
つVINNY
151 ◆iHlGXz.LWs :2005/10/22(土) 22:33:16 ID:Mtb2l1ku0
ワッフルワッフル
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/22(土) 23:27:43 ID:CPgoN0Hz0
昔、VisualStudio 2005 のβ使ってみたが
糞重かったよ・・・
VC++.net 2003で安定。
インテリセンスは何だかんだ言っても捨てられない。。
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/22(土) 23:52:58 ID:JuwFeE0o0
おまいらがプログラム始めたキッカケって何?
漏れはCGIが使いたいが為にC覚えたが 結局ただ覚えただけで使ったことない('A`)・・・
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/22(土) 23:55:47 ID:tiNCFLmd0
大学の授業かな
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/22(土) 23:57:46 ID:tiNCFLmd0
いや、小学生の頃プログラムの本みてBASICからやってたような…
放課後パソコンクラブって言う本だったかな
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/23(日) 00:02:15 ID:2HJYXqQg0
XCodeウマー
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/23(日) 00:12:52 ID:w9TFovN00
俺もBASICからのスタートだったなぁ
ただ、BASICでは結構な物を作れるようになってたんだけど、その後C++とかを
学ぶにあたって、BASICのサブルーチンという考え方と似てるようで全然違う
オブジェクトという考え方になかなかピンと来なくて苦労したな。
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/23(日) 00:57:23 ID:0AEABdTA0
俺は高校の頃のプログラミングの授業だな。言語はCOBOL。
情報処理部に入ってたんだけどそっちではVBもやってた。
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/23(日) 01:55:35 ID:vaEq8GuL0
C言語頑張ってる俺が保守
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/23(日) 02:05:29 ID:z1GiA+GZ0
10 FOR C=1 TO 7
20 COLOR C
30 PRINT "OHAYO"
40 NEXT C
50 END
フィボナッチ探索法ワカラナス
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/23(日) 03:08:07 ID:/gBqFdORO
かきっ
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/23(日) 03:13:27 ID:2qBz8FwR0
       _ ∧ ∧_ zzz......
       | (*-ω- *) |
      ( ̄⌒ ̄ ⌒ ")
       |       ノ  |
       (    ,,   )   
       ヾ_____)




             。 ヽ从/
     ぼいんっ  ∧ ∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            (*‘ω‘ *) _ < はっ、ちんぽっぽ!
            r'⌒と、j ミ ヽ \________
           ノ ,.ィ'  `ヽ. /
          /       i!./
           (_,.         //
          く.,_`^''ー-、_,,..ノ/
            `~`''ー--‐'
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/23(日) 04:10:52 ID:rW8VLApp0
     ( )
( )
 ( )   ( )   
  ∧=∧   
 (*‘ω‘ *∩  < ちんぽっぽ
| ̄U ̄ ̄ ̄.|  
|  ┼─┼ .|   
|   /\ .|
|  / ホ \|
\____/
  └─┘
        ぼいんっ
    川
  ( (  ) )
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/23(日) 05:02:52 ID:lWOS6pgv0
ん?
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/23(日) 05:50:32 ID:orHe9/jV0
今作ってるプログラムがなんとか形になってきた。
あとは仕様の確定とUIの整備とオプション項目と・・
先は長い・・orz
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/23(日) 06:59:37 ID:lWOS6pgv0
今週もエウレカ待ち ^^
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/23(日) 07:13:34 ID:orHe9/jV0
マイメロがベラ面白いという噂を聞きつけたので、俺はマイメロ待ち^^
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/23(日) 07:13:59 ID:rW8VLApp0
エウレカかわいい
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/23(日) 07:31:13 ID:lWOS6pgv0
良かった、が、来週こそはレントンとエウレカのラブラブ展開をキボンヌ
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/23(日) 08:20:44 ID:U8WXOxbz0
ピンク出てるとこ見たことないけどかわいいな
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/23(日) 09:24:25 ID:lWOS6pgv0
staticのつけ忘れで昨日夜から悩みまくってた件について orz...
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/23(日) 12:56:32 ID:NchLu/p00
ほしゅーん
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/23(日) 13:18:04 ID:U8WXOxbz0
アタック25age
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/23(日) 14:24:31 ID:lWOS6pgv0
h
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/23(日) 15:23:27 ID:BSB3Xau/0
からあげ
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/23(日) 15:40:20 ID:Oi0oeIyc0
>>171
import java.io.* の付け忘れで3時間近くも悩みまくってた件についてorz...
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/23(日) 16:12:21 ID:7UQSAbna0
チャット作る時とか接続先IPって生だとやっぱ危ないかな
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/23(日) 17:17:18 ID:lWOS6pgv0
一時間以上集中できないです ><
プログラムを仕事にしてる人って凄いよ
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/23(日) 17:20:45 ID:RrjxsTiX0
CP B (ごきげんいかが?)
AND A (そっちこそどうよ?)
PUSH AF (それはともかく)
JP FOOD (メシ行こうぜ)
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/23(日) 18:46:45 ID:Jhwj8Tpf0
>>177
表示が生でも暗号化してても結局netstatで一発でわかってしまうから
安全面でいけばMSNメッセンジャみたいなサーバークライアント方式が
いいんだろうね
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/23(日) 18:49:19 ID:/aw8ltmi0
>>180
チャットの人じゃないけど常にサーバーを起動させておかないとだめってことか。

それにしてもC言語むつかしい。
GUIのプログラムが作りたい・・・。
一番簡単にGUIのが作れるのはやっぱVC?
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/23(日) 18:55:58 ID:orHe9/jV0
息抜きに缶コーヒー買いに行ったらホットが出てきた!
まだ早いよ〜
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/23(日) 19:12:18 ID:7UQSAbna0
>>180
そのサーバーなんとか方式が分からない時点でもう(ry

一応IP暗号化するつもりだけど
それ以前にサーバー兼クライアント側のServerSocketがうまく動かない…

<<クライアントaが書き込んだ時>>
    ┌─────┐
    │テキスト送信 ↓         ログ送信
[クライアントa]     [サーバー兼クライアント]──×─→[クライアントb,c,d…]
    ↑ ログ送信. │ 
    └──×──┘
テキストを返してくれないんだよなー… 
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/23(日) 19:16:29 ID:orHe9/jV0
>>181
VCのMFC使えば比較的少ない操作でGUIのアプリを作ることが出来るけど、
あのフレームワークの複雑さは尋常じゃないよ。
当然C、C++は完璧にマスターしておかないと駄目ぽ。

>>80から2005が落とせるから、それ落としてまずはAPIオンリーで作ってみるのもいいと思うよ。
Windowsのメッセージとか構造体とか、どの道必須の知識になってくるお。
185オセロ:2005/10/23(日) 19:37:20 ID:uVM1/oh40
>>122
それが普通じゃないのか?
コンパイル買うってなんだ('A`)?
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/23(日) 19:45:24 ID:cpVwrMlg0
知らないうちにコンパイラ入ってるかも
csc.exeで検索してみたら
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/23(日) 20:06:58 ID:5pJerbyQ0
以前作った、C++で画像の透過表示を行うサンプル
http://www.vipper.org/vip131848.zip.html

>>186
ホントだ。XPなら標準で付いてるのかな?
これを機にC#勉強してみるか・・・
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/23(日) 20:07:36 ID:/aw8ltmi0
C,C++を完全にマスター・・・・死ねるww

2005落としてみるからAPIオンリーで作ってみるよ。
ってかMFCだのAPIだのについてもっと詳しく勉強しなくては。
ググってきます
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/23(日) 20:14:15 ID:Jhwj8Tpf0
>>181
俺もVC++6でGUIアプリの練習してるけど、VC++の一番のメリットは統合開発環境で
Make&コンパイルが楽だというのとインテリ何とかで入力が非常に楽という事だと思う。

あとMSDNライブラリを使えば関数名とかすぐ検索出来るので、これがあるだけでも
相当違うよ。
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/23(日) 20:16:23 ID:Jhwj8Tpf0
csc.exeは.NETフレームワークに付いてきたような
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/23(日) 20:23:13 ID:U8WXOxbz0
>>181
BCB最強!
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/23(日) 20:24:09 ID:/aw8ltmi0
>>191
選択肢を増やさないでくれwwwwwww
GUIのが作りたいんだよwww
BCBはそういうやつ難しそうだし
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/23(日) 20:24:43 ID:orHe9/jV0
>>188
ごめん。>>80から落とせるVC++2005じゃWin32のアプリケーション作れないみたい。
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/23(日) 20:25:46 ID:kpBwGXDF0
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1117870734/
660 名前:ツール・ド・名無しさん[] 投稿日:2005/10/23(日) 17:33:25
気持良いから止められないよねオナニーはw

cafeの中じゃ本音は言えないだろ?
2chならどんなに荒したって大丈夫だからなw
662 名前:ツール・ド・名無しさん[] 投稿日:2005/10/23(日) 18:19:07
>>661

田代砲w
そんなハイスッペクなPC持って無いくせにw

だいいち友達のいない君が一人で撃つ田代砲なんて何の効果も無いよ
今じゃ鯖落としたりしたら犯罪だし

本気でやるなら、まずはアンチの頭数をそろえろ、話はそれからだ

まぁせいぜい頑張って荒らしてくれ、楽しみにしているぞw

負け惜しみの口だけだろうけどw

アホが降臨してますwwww煽らずにヲチの方向でwwwww

195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/23(日) 20:27:48 ID:rW8VLApp0
C++でGUI作りたいならBCBもひとつの手だと思うよ
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/23(日) 20:28:13 ID:PWm0xdHl0
GUIもの作りたいなら、borland c++ builderが一番だよ
C++でなくともいいならDelphi。
好きじゃないけどね・・ポトペタで何よりも簡単
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/23(日) 20:29:47 ID:cpVwrMlg0
GUIならダイアログベースがいいと思う
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/23(日) 20:29:59 ID:PWm0xdHl0
うはwwwwwかぶったwwwww
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/23(日) 20:30:23 ID:/aw8ltmi0
>>193
作れないの?最初のメニューにWin32アプリケーションがどうたらこうたら
ってあったから作れるのかと思ったよ。
C++・・・。
Cじゃだめかorz

Delphi・・・。やってみます
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/23(日) 20:31:32 ID:DqywHLpK0
アクションゲーム作りたいからレクチャーしろよ。
とりあえずハローワールドは出来るようになったぜ。
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/23(日) 20:31:58 ID:65e6g3IF0
>>199
作れるよ
PlatformSDKって言う奴をインスコすれば
っつうかVC++2005のスタートページに書いてあるはずだが
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/23(日) 20:33:53 ID:orHe9/jV0
>>199
MicrosoftからWindowsSDKダウンロードして、コンパイラの設定弄れば作れると思うけど。ちょっと難しいと思うお。
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/23(日) 20:40:40 ID:/aw8ltmi0
なるほど。SDKなるものが必要なのか。うわさには聞いていたけど
あれが必要だったのか。なるほど。ありがとう。いろいろがんばる。
204200:2005/10/23(日) 20:44:05 ID:DqywHLpK0
おい、スルーかよおまえら。
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/23(日) 20:45:18 ID:orHe9/jV0
http://www.microsoft.com/japan/msdn/vstudio/2005/express/visualc/usingpsdk/

あ、Win32 テンプレート作れるのか・・
適当なことばっかり言ってスマソ・・orz
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/23(日) 20:55:07 ID:BUyFuvwE0
最近プログラミングにはまってきたぜ・・
まだ初歩中の初歩だけおd
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/23(日) 20:58:59 ID:y3pLpuQ20
Windowsプログラムは難しい・・・orz
マルチメディア+メニュー&ダイアログ関係で死ねる
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/23(日) 20:59:31 ID:rW8VLApp0
何なら死ななくて済むのか
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/23(日) 21:01:28 ID:cpVwrMlg0
最初は他人のソースを弄ることからはじめた方がいいかも
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/23(日) 21:03:11 ID:WcTqw0J50
使わないのにVC++がインスコしてある俺がきましたよっと
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/23(日) 21:07:17 ID:BUyFuvwE0
ヴィジュアルスタディオ.netの学割版って奴を4000円で買ったんだが、HDDに入れられる程余裕無くて未だにボーランドのでC言語勉強してるぜ
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/23(日) 21:12:14 ID:/aw8ltmi0
>>205
できるのか・・・。あとで頑張ってみる。
今作ってあるコンソールのプログラムをWin32アプリに移植したくて。
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/23(日) 21:31:07 ID:OpovbW120
bccでflock使うにはどうすればいいんですか(^^^^)
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/23(日) 21:34:45 ID:d4q8rPmS0
XCode使いは仲間に入れてもらえますか
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/23(日) 21:37:00 ID:0e8d/vJG0
あ、どうも。ム板からのリンクで来ました。
正直、今までVIPを見たことなかったっす。
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/23(日) 21:42:23 ID:2qBz8FwR0
ム板ってどこ?
後ココってリンク張られて有名なの?
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/23(日) 21:43:01 ID:65e6g3IF0
プログラム
http://pc8.2ch.net/tech/
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/23(日) 21:43:09 ID:rW8VLApp0
あ、どうも
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/23(日) 21:43:52 ID:0e8d/vJG0
ここね。

VIPPERでもわかる C言語プログラミング
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1129913775/
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/23(日) 22:09:21 ID:hT65MWJL0
>>204
ハローワールドでゲーム作れ
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/23(日) 22:12:27 ID:DqywHLpK0
>>220
あれか。ローグとかいうやつか。
トルネコの元になったCUIのゲームか
222オセロ:2005/10/23(日) 23:55:49 ID:uVM1/oh40
h
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/24(月) 00:38:08 ID:u5EmiPlo0
ほしゅ
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/24(月) 00:49:25 ID:hmgnD+yR0
>>200
おま・・・すで・・・・ワ・・・・を越え・・・る・・・・
・・・・あとは・・・・たの・・・ん・・・・・
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/24(月) 01:17:36 ID:wnDzpQa8O
いいねいいね、盛り上がってきたね☆
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/24(月) 01:46:01 ID:aRlT+hm90
>>200
つ HSP
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/24(月) 01:58:24 ID:Dfnt1eyW0
HSPでやってる人少ないから
youやっちゃいなyo!

てか VIPPERでもわかる C言語プログラミング  ってスレタイちょっとヒドスww
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/24(月) 02:49:29 ID:rDXsw0TW0
アイコン作るのめんどくさーーーー(^ω^ ;)
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/24(月) 04:03:17 ID:wnDzpQa8O
よずぃー
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/24(月) 05:01:36 ID:u5EmiPlo0
ごずぃー
231以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/24(月) 05:35:55 ID:rDXsw0TW0
またバグがあああああああああああああああああ
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/24(月) 06:06:20 ID:wnDzpQa8O
昨日どろ酔いだった人かな?
がんばって〜
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/24(月) 06:51:57 ID:rDXsw0TW0
バグ取れたあああああああああああ
飲むぞおおおおお寝るぞおおおおおおおお
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/24(月) 08:25:35 ID:lcMnODtN0
ほっすほっす
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/24(月) 08:58:36 ID:C4sDOx240
kitaku!!
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/24(月) 09:05:37 ID:C4sDOx240
>>187タン、再うpおねがい
透過表示ってアルファブレンドってやつでしょか?
ぜひ見てみたいですー  ><
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/24(月) 09:10:15 ID:lcMnODtN0
>>236
マスクを利用して透過色を塗り潰さないで転送するプログラムだったよ
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/24(月) 09:13:34 ID:C4sDOx240
>>237
おお

BitBlt()あたりでSRCCOPYとSRCPAINTを組み合わせて
背景色を抜いて出すのと似たようなもんでしょか??
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/24(月) 09:19:11 ID:FYTForDPO
C++にも正規表現標準搭載しろ
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/24(月) 09:29:51 ID:lcMnODtN0
>>238
確か2回転送して描写する構造だったからそうだと思う

>>239
Regex++でも入れればいいじゃない
241以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/24(月) 09:46:42 ID:NiR9fIsb0
もう手のつけられないほど
膨らんでしまった僕の利子。
どうみても利子です。
ありがとうございました。
242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/24(月) 09:55:01 ID:C4sDOx240
>>240 あり!
243以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/24(月) 12:22:18 ID:FRJq+pia0
244以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/24(月) 13:41:00 ID:FRJq+pia0
アルファブレンドってAlphaBlend APIを使う奴?
それともピクセルごとにアルファ値用意して自前で合成するってこと?
245以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/24(月) 14:24:28 ID:rDXsw0TW0
あと少しで完成・・体力の限界・・死ぬ・・

ドン引き間違いなしのSS
http://up.viploader.net/pic/src/viploader8400.jpg
246以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/24(月) 14:25:49 ID:Dfnt1eyW0
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、高町なのはちゃん!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
247以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/24(月) 14:27:08 ID:C4sDOx240
後者の方っすかね
24bitのを50%透過で
(RGB(100, 100, 100) + RGB(50, 50, 50)) / 2 = RGB(75, 75, 75)
みたいな。

前にピクセルごとにアルファ値を持たせることを
前提に書かれてるのを見たことがあるのですが、
あれは何の意味があるんだろうか・・(アルファチャンネルってヤツかなぁ)

>>245
おおおお、なんかすっご!
ちょっと引くけどwww
248以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/24(月) 14:30:46 ID:GPZPtJ2Z0
>>245
よくわからないけど詳しく
249以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/24(月) 14:37:48 ID:rDXsw0TW0
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、フェイト・テスタロッサちゃん!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
250以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/24(月) 15:06:20 ID:FRJq+pia0
>>247
なるほど

となるとピクセルごとに透過率を変えるようにするってことか
ピクセルの合成は力技で何とかするとして
問題はどこにアルファ値を持たせるのかとその値をどのように設定するか・・・
まずはアルファ値に対応した画像データを作成するツールが必要になるな
251以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/24(月) 15:20:50 ID:C4sDOx240
>>250
や、今私が実際やってるわけではないので
じぇんじぇんわかんないんですけど、
ピクセルごとに透過情報を持たせて、それをどう活用するのかな〜と思いまして・・

普通は32bitBitmapの上位8bitに持たせるとかなんとか
252以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/24(月) 15:26:40 ID:+c2RWEzP0
>>245
スレの画像アドレスだけ参照して表示?

ちょwww欲しいwwwwwwwww
253以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/24(月) 15:58:55 ID:7iDhADRM0
C言語は使えるようになった。
Windows上でWindowだして何かさせたいんだが、あとは何が使えるようになればいい?
目標はJane Doe Styleのようなものなんですが
254以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/24(月) 16:13:36 ID:C4sDOx240
ネットワークのことはわかりませんが、順当にいけば次はWinAPIの番だと思われるので、
猫でもわかる〜の「Windows SDK編 第1部」あたりでよろしいんじゃないでしょか。
255以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/24(月) 17:31:00 ID:6C9j0y3F0
>>245
おお、萌え.jpのブラウザってあったのか・・・
256以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/24(月) 17:34:55 ID:rDXsw0TW0
>>247
引く引くwwwwww


>>248>>252
スレッド型画像掲示板専用のウェブブラウザだお。
あとは更新機能を制限する機能をつけたら、とりあえずうpしてみるお。
更新機能はかなり強めに制限するつもりだお。たぶん半日に一回とかそれくらいにすると思うお。
257以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/24(月) 17:41:45 ID:rDXsw0TW0
>>253
Cにこだわるなら、>>254さんの言うとおり猫でも分かるあたりから、
ソースコピペしてきてコンパイルしてみたらいいと思うお。
自分で作ったわけでもないのに、Windowが出てきたらちょっとした感動だお。
あとはもうひたすら根性だお。一日20時間プログラミングするお。
258以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/24(月) 17:49:09 ID:7iDhADRM0
>>254,257
レスありがとうです。さっそく調べてみるっス。
一日20時間プログラミングはキツス(´・ω・`)
259以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/24(月) 18:11:38 ID:rDXsw0TW0
>>251
確かDirect3Dのテクスチャなんかだと32ビットフォーマットで、
上位の8ビットをアルファビットとして扱ってくれたと思う。(たぶんハードウェア的にサポートされてるはずだから超高速だと思う)
通常の用途のメリットは、特別にアルファ情報を保持するファイルを作らなくても良いって点なのかなあ。
260259:2005/10/24(月) 18:19:19 ID:rDXsw0TW0
嘘です!ごめんなさい!またお酒飲み過ぎて適当なこと言っちゃいました!
>>259の発言は無かったことにして下さい!
261以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/24(月) 18:28:39 ID:OECDa2j60
HSPなら0行でウィンドウができるよ

いろいろ欠点あるけどw
262以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/24(月) 18:32:27 ID:C4sDOx240
>>259 >>260
や、どもありがとです m(__)m
プログラムが上達するコツってなんですかね?
やぱ、いっぱいやることかな。。


>>258
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 ガン! ガレ!
 ⊂彡
263259:2005/10/24(月) 19:29:42 ID:rDXsw0TW0
初めての人はHSPやってみるのもいいかも知れないね。
結構本格的なゲームも作れるみたいだし。
264オセロ:2005/10/24(月) 20:02:09 ID:HeQYm3O90
VC++落としてみたけどよくワカンナス・・・
あれってC++専用なんですか('A`)?
265以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/24(月) 20:23:55 ID:FF47oRDM0
>>264
Cも使えるよ、でも標準では拡張子cppになるのかな
266以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/24(月) 20:26:36 ID:FF47oRDM0
あとC++自体もCの全てを含んでいるそうだけど、スコープとか何か微妙に
違うらしいが俺にはわからん。
267以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/24(月) 21:13:58 ID:3UbqJbe/0
猫でもわかるのWin32APIのあたりって間違いがなかったっけ?
268以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/24(月) 22:03:22 ID:1UcZSrFh0
ポインタムズ杉;;;;;;;;;;;;
269以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/24(月) 22:06:10 ID:LMyN6a/G0
HSPでネットゲーム作ってみるか
270以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/24(月) 22:09:56 ID:8jtVh2Vz0
>>269
どんな?
271以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/24(月) 22:15:47 ID:LMyN6a/G0
>>270
カードワースっぽいの
272以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/24(月) 22:24:33 ID:LMyN6a/G0
いきなりは無謀だから、最初は15分くらいで終わる人生ゲーム作ってみよう
273以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/24(月) 22:51:47 ID:8jtVh2Vz0
ネトゲむずかしそうだなぁ・・・同期を取るのが大変そう
でも自分の組んだプログラムを通じてやりとり
できたときの達成感もひとしおだろうね
274以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/24(月) 23:03:57 ID:6C9j0y3F0
ネトゲかあ・・・
鯖立てるの面倒だから
P2Pの技術調べてやってみようかな
275以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/25(火) 00:10:51 ID:SKcaeG380
アルファブレンドの部分を自作してみた。
http://www.vipper.org/vip132470.zip.html

SpriteTestは>>187の再。
AlphaBlendTestはAlphaBlend APIの使用。
MyAlphaBlendTestは自作したアルファブレンドの関数を使っている。
↑↓←→で前景画像を移動可能。
アルファマスクはalphamask.bmpで設定していて、黒(0)が透明で白(255)が不透明。
他にもっといい速いやり方があるかもしれないけどわかんね。
276以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/25(火) 00:26:24 ID:ZeTsu0U80
ポインタで躓いてるんだけど結局ポインタの使い道って何なの?
277以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/25(火) 00:43:58 ID:6JiTrLOY0
h
278以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/25(火) 00:51:15 ID:kMq04dLz0
>>276
とりあえず
void add(int *x){
(*x)++;
}

void main(){
int x=5;
printf("%d\n",x);
add(&x);
printf("%d\n",x);
}

void add(int x){
x++;
}

void main(){
int x=5;
printf("%d\n",x);
add(x);
printf("%d\n",x);
}
やってみれ
279以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/25(火) 00:57:50 ID:iHnkSgog0
適当なこと言うが

関数の間でデータを共有できる。
関数Aで変数aaa,bbb,cccを作成したとする。

関数Aは関数Bを呼び出すわけだが、
関数Bの中でaaa,bbb,cccを変更したい。

だが、関数AとBでしか使わない変数だから、グローバル変数にするのはちょっと・・・
な時に使える。
280以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/25(火) 01:53:05 ID:ZeTsu0U80
レスどうも
つまり、ポインタを使えば関数を移動してもアドレスを参照すれば値が取り出せるって事ですね
>>278のプログラム例もかなり分かり易かったです
281以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/25(火) 02:16:11 ID:8iy+RTPS0
Delphi :容易にGUIプログラミングが出来て高速でサイズもなかなか小さい。普及度はいまいち。
VC++. :GUIプログラミングは難航するが高速で高機能でサイズも小さい。かなり普及している。
BCB. :ある程度容易にGUIプログラミングが出来て高速で高機能でサイズもなかなか小さい。なかなか普及している
VB.  :容易にGUIプログラミングが出来て高機能でサイズは小さいが高速ではない。もっとも普及している。
C#..... :容易にGUIプログラミングが出来て高機能。将来性が高い新興言語。
Java....:容易にGUIプログラミングが出来て高機能だがサイズが大きく高速でない。かなり普及している。
HSP.....:かなり容易にGUIプログラミングが出来るが低速でサイズも大きい。日本発なので日本語の資料多し。
Perl......:自由度が高い文法が特徴で文字列処理用途に多く使用される。インタプリタ言語。かなり普及している。
PHP.....:Webアプリケーション用に開発された言語で爆発的に普及した新興言語。インタプリタ言語。

がんばった(^^)
282以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/25(火) 02:19:38 ID:LnCYZh+w0
>>281
おおおおおおすげええええええ

お疲れ様ーーー1”1211!!!!
283以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/25(火) 02:27:25 ID:iHnkSgog0
>>281
おつかれ
C#の高速度と、サイズは他と比較してどんなもんかな?
C#+DirectXでゲーム作ってるけど、個人的にイチ押しだな。

VC#のエディタと#regionディレクティブにはちょっと感動したよ。
284以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/25(火) 02:30:06 ID:Zz9gSMWU0
VC#のβ版落としてきたがインスコうまくいかないぜ
285以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/25(火) 02:35:11 ID:iPCnS0m40
>>284
DL→.NET2.0インスコ→再起動→もう一回セットアップファイル起動→VC#インスコ

の順番だけど、あってる?俺もこれでビビったよ
2回承諾させんのかよ!wって感じで
286以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/25(火) 02:40:18 ID:6JiTrLOY0
>>275
乙です
MyAlphaBlendTestは、なぜか
スクリーンモードが16bitと32bitでは動作が違うw

>>281
こっちも乙です
VB.ってそんな普及してるのね
287以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/25(火) 03:32:07 ID:iHnkSgog0
>>286
世界のソフトウェアの8割はVBで出来ているって話だぜ?
5年前の記事でチラッとみただけなんだけどさ
288以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/25(火) 03:44:41 ID:O8P6m/VZ0
もうVIPやってたら全然プログラムなんてすすまねーよww
もう専ブラ消してお気に入りスレだけ取っとく。
289以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/25(火) 04:34:16 ID:6JiTrLOY0
>>287
へー、VBはちょっとしか使ったことないけど、
使いかっては良さげでしたし、その辺が人気の秘密かなぁ。
やぱ簡単にペタペタ貼れるのは強いのか。

>>288
あるあるw
VIPには魔物が住んでるよ。
290以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/25(火) 05:54:42 ID:6JiTrLOY0
ただ時間だけが過ぎていく・・
291以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/25(火) 06:59:00 ID:Zz9gSMWU0
VC#あきらめてSharpDevelopインスコした

using System;

namespace helloworld
{
    class MainClass
    {
        public static void Main(string[] args)
        {
            Console.WriteLine("Hello World!");
        }
    }
}
292以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/25(火) 07:08:56 ID:Zz9gSMWU0
# VIPをまるごとダウンロードするプログラム スレッド対応版
url='http://ex10.2ch.net/news4vip/'

import urllib2
import re
import os
import thread

def download(daturl) :

    try:
        req = urllib2.Request(daturl)
    except urllib2.HTTPError, err:
        print err.code
        return

    #req.set_proxy('localhost:8080', 'http')
    DATObj=urllib2.urlopen(req)

    fn1=os.path.join(unicode(curdir, "mbcs"), 'gamdev\\')
    fn2=fn1+filename
                        
    fout=open(fn2, 'w')
    fout.write(DATObj.read())
    fout.close()
    DATObj.close()
    global sock_count
    sock_count-=1
293以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/25(火) 07:09:38 ID:Zz9gSMWU0
#start
global sock_count
sock_count=0
curdir = os.getcwd()
URLObj=urllib2.urlopen(url+'subject.txt')
r=re.compile('(.*?(?=<>))')

for line in URLObj:
    filename=r.search(line).group(1)
    daturl=url+'dat/'+filename

    print daturl
    args=(daturl,)
    sock_count+=1
    while (sock_count>10):
        a=0
    thread.start_new_thread(download, args)

URLObj.close()
294259:2005/10/25(火) 07:42:59 ID:h0GlzrpP0
>>285
俺洩れも。VC++2005インスコしてそのまま電源切って寝て、翌朝電源入れたらインスコされてないの。
痴呆始まったかと思ったよ。
295以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/25(火) 07:59:26 ID:N1MHsRN/0
>>283
どっかの板のスレでテストしてたけど
VC++6.0の速度が1としたらVB.NETが2で、C#.NETは1.5前後らしいよ
296以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/25(火) 09:22:27 ID:6JiTrLOY0
SharpDevelopって、Cとは結構違うっぽいですね。
じぇんじぇんわかんないや。
297以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/25(火) 10:52:45 ID:6JiTrLOY0
ほっ
298以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/25(火) 12:42:48 ID:6JiTrLOY0
しゅ
299以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/25(火) 14:02:36 ID:h0GlzrpP0
 ∧ ∧
(*‘ω‘ *)  <うんこビチビチやねん
 (   )
  v v   
300以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/25(火) 15:25:43 ID:h0GlzrpP0
>>275
半透明、不透明の2択なら多分それが最適の方法だお。
dst &= ~mask;
dst |= src & mask
これが基本で、あとはMMX利用して64ビット同時演算すれば、商業レベルになるはずだお。

50%アルファや加減算合成は↓が参考になるお。
http://www.emit.jp/prog/prog_b.html
301以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/25(火) 16:16:32 ID:6JiTrLOY0
>>275タンじゃないけど、とってもごはんさんのはむずかすぃ ><
302以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/25(火) 16:27:19 ID:KqKxSu4g0
>>295
数字が大きい方が早いって事か?
303以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/25(火) 16:54:58 ID:h0GlzrpP0
>>301
とっても難しいけどとっても早いお。
色をRGB成分に分解して、成分ごとに演算するのとは雲泥の差だお。
しかもこれはそのままプロの世界で通用する技術だお。
興味があったら解読してみるのもいいと思うお。
304以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/25(火) 17:02:51 ID:6JiTrLOY0
>>303
そですか・・。
50%のは前に親切な方に教えてもらって
なんとか解読しましたが、他のはとてもとても (T_T)
MMXなんて夢のまた夢だ〜〜

今16bitDIBの描画関数作ってるんですが、
DIBって作ったときにY軸にマイナスの値入れて
上下反転させちゃってもいいんですかね?
毎回計算するのが激しく無駄っぽいんですけどぉ。
305以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/25(火) 17:10:08 ID:h0GlzrpP0
>>304
DIBは暫く触ってないけど、昔のソース見たらY軸反転させてたお。
大丈夫だと思うお。
306以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/25(火) 17:13:39 ID:6JiTrLOY0
即答サンクス!
先人の方のアドバイスはホント助かります

今日はバイト始まるまでプログラムやりまくりんぐ!
そしてバイトで体力回復だ ^^
307以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/25(火) 17:21:09 ID:h0GlzrpP0
オラももうもう一息がんがりんぐ!
でもウンコびちびちやねん!お尻痛いねん!
308以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/25(火) 17:45:56 ID:6JiTrLOY0
>>307
も、もしやどろ酔いどっ引きブラウザさんでは
しかも昨日のビールがぽんぽんにキてるのではww
309以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/25(火) 18:21:15 ID:tZaepAD30
ネットゲーム作るって書いたやつだけどHSP3だとpcbnet使えないんだった
310以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/25(火) 18:29:41 ID:XDUXi1Xd0
HSP2.6じゃダメなのか?とにかく期待してる。
311以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/25(火) 18:48:11 ID:hGkpPSJo0
HSPSOCK.DLLって使えないの?
312以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/25(火) 19:36:29 ID:8ST2zS3L0
PythonってGUIつくれるの?
313以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/25(火) 19:40:37 ID:ejRbMG+V0
HSPならO2がいいかな。
サーバ立てる必要もないよ。
314以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/25(火) 19:43:28 ID:yhSV4T4G0
>>312
確か作れるよ

Cで文字列の間に文字列をはさむにはどうすればいいかな
aaaaaaaccccc
      ↑
ここにbbbbをいれる感じ
315以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/25(火) 20:07:32 ID:tZaepAD30
HSP3で作りたいから、hspsockかo2で作ってみるか
316以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/25(火) 20:07:32 ID:Ozr7soID0
>>314
aaaaaaaを新しいバッファにstrncpy、bbbbを新しいバッファにstrcat、cccccを新しいバッファにstrncpy?
317以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/25(火) 20:27:54 ID:h0GlzrpP0
Cの文字処理は鬼門だね
318以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/25(火) 20:44:35 ID:JHSFoo+q0
だが、それがいい
319以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/25(火) 20:46:05 ID:/Hf94sqX0
よくねーべw
320以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/25(火) 20:48:59 ID:hGkpPSJo0
o2なんてあったんだ・・・
知らんかったw
321以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/25(火) 21:05:08 ID:UMBZHi8A0
ぽいんた
322以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/25(火) 21:08:01 ID:VLypXmfr0
>>317
他だとラクだって言うよね。俺はCしかやったことないけど。
323以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/25(火) 21:16:21 ID:yCT7pajl0
mov [45F6] 78h
mov [45F8] 01c8h
mov eax [45FC]
mov [45F4] eax
324以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/25(火) 21:18:22 ID:xOdFAuFS0
>>317
2年間VBで仕事させられたあと久しぶりにCで文字列処理したら
たしかに面倒に感じた。
325以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/25(火) 21:21:01 ID:h0GlzrpP0
>>322
ヌル終端文字列は構造が単純だから、工夫次第でいろんなことが出来て文字処理を高速に行うには最適なんだけど、やっぱり面倒くさい場合が多いお
私もCとC++しか使えないけど、最近はSTLやMFCの文字クラスばっかり使ってる(^ω^;;)
326以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/25(火) 21:55:22 ID:tZaepAD30
思ったより順調に出来た
327以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/25(火) 22:23:44 ID:6JiTrLOY0
出かける前あげ
328以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/25(火) 22:26:08 ID:h0GlzrpP0
いってら〜
329以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/25(火) 22:27:05 ID:jolrPXQ80
>>286
何だろう。こっちで再現できないな・・・。
画面が16ビットだとオフスクリーンバッファから色を取得したときに
0x00bbggrrになってないのかな?

>>300
アドバイスd
ちょっとビット演算勉強してくる
330以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/25(火) 23:12:56 ID:qsLCfgDj0
http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/prog/se168682.html
これどうよ?
なぜかPythonとCygwinが入っているから、
CとPython用に使ってみたい
レベルは苦しんで学ぶCを一通り見終わったところ
331以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/25(火) 23:46:13 ID:jrtIx9gw0
class VIP{
char hoge[255];
public:
VIP& operator =( const char* x ){
sprintf( this->hoge, "%s", x );
return *this;
}
VIP( const char* x ){
sprintf( hoge, "%s", x );
}
};

332以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/26(水) 00:22:14 ID:NT965j/zO
しんや〜
333以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/26(水) 00:52:58 ID:QcBk5wJx0
寝ている間に妖精さんがプログラムを完成させておいてくれないだろうか・・・
334以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/26(水) 00:55:17 ID:+BwTkhfA0
なにそのおとぎ話
335以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/26(水) 01:13:54 ID:E7iHAc2P0
>>333
つ 睡眠時間を削る
336以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/26(水) 01:48:00 ID:qFER4prU0
>>333
無印種の2話見るとプログラムやる気が沸くよ
337以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/26(水) 02:09:40 ID:XjkMWeQH0
プログラムよりも仕様書、代わりに誰かに書いてほしい・・・・
338以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/26(水) 02:14:13 ID:+BwTkhfA0
作った本人じゃないとわからんだろ
気持ちはわかるがな
339以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/26(水) 02:15:59 ID:LbhhHgxa0
ところでRubyは?
340以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/26(水) 02:59:03 ID:fHNrDvPp0
超基本的なことで悪いんだけど
HSPで *test みたいなラベルはプログラムの中で
絶対に1つしか使えないの?
341以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/26(水) 03:01:18 ID:f2WVVESF0
同じ名前はだめ
*test1
*test2
*test3
とかならいい
342以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/26(水) 03:05:59 ID:fHNrDvPp0
ありがとう。
やっぱだめだよなぁ・・・
全部書き換えるわ。
343以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/26(水) 03:09:56 ID:f2WVVESF0
あ、呼び出すほうは大丈夫だからな。
ラベルの定義に同名が問題あるだけだからな。
344以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/26(水) 03:27:32 ID:fHNrDvPp0
おkだお⊂二二二( ^ω^)二⊃
345以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/26(水) 03:39:22 ID:RzJpu1ut0
VC++とbcbてどっちがいいですか><
346以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/26(水) 04:14:26 ID:NT965j/zO
よずぃ〜
347以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/26(水) 04:21:45 ID:gsz/CDTt0
プログラミング始めるのはどの時間帯がいいですか?
348以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/26(水) 05:36:52 ID:NT965j/zO
休日の昼、しかも快晴の日にやると、いい感じで鬱になれるからおすすめ☆
349以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/26(水) 05:37:29 ID:rH3tZxoZ0
bcbは落とせないからVC++がいいですぅ><
350以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/26(水) 06:59:05 ID:NT965j/zO
おーち帰りたい(>_<)
351以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/26(水) 08:43:36 ID:quF76M3q0
kitaku!!
352以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/26(水) 09:25:11 ID:4SuikrJi0
お疲れ様です
353以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/26(水) 11:02:24 ID:By7sNRTN0
354以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/26(水) 12:35:29 ID:9yFiBmsD0
355以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/26(水) 12:59:50 ID:4cmO0wK10
あああああ最後の最後にbggggggg
MFCのライブラリをスタティックリンクしたらソケットの作成でフリーzzzzzzz
なんdddっだあこrrrrrrrr

うう・とりあえずMFCの共有DLL使用バージョンをうpしてみます。
私のPCでは正常に動作しているのですが、環境によっては不具合が出るかもしれないです。

http://49uper.com:8080/html/img-s/91689.zip

スクリーンショット
http://up.viploader.net/pic/src/viploader8925.jpg
356以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/26(水) 14:00:59 ID:quF76M3q0
h
357以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/26(水) 14:01:09 ID:RzJpu1ut0
h
358以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/26(水) 14:02:00 ID:RzJpu1ut0
かぶった
359以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/26(水) 14:22:50 ID:quF76M3q0
^^
360以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/26(水) 14:35:47 ID:quF76M3q0
>>354 キタコレ!!
http://49uper.com:8080/html/img-s/91700.png
ちょっと凄くないですか?? (;´Д`)ハァハァ

WinXPでVC++CervicePack5が入ってるせいか、
なんも落とさないでも普通に動きました!!
IEのcookieも保存するになってるっぽいです。


うあ、次なに落とそ、なに落とそ Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
361以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/26(水) 14:37:35 ID:uIaBIyaF0
まったくプログラムの知識ないんだけど
今の化学で人間に近い感情的なA.I.ってできるの?
362以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/26(水) 14:39:57 ID:quF76M3q0
VC++CervicePack → VC++6.0 ServicePack ですたw
てゆか、すごっ!
363以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/26(水) 16:04:58 ID:quF76M3q0
>>328
あ、ども ^^

>>329
ちょっと言葉足らずだったかも。
16bitで表示は変わらないのですが、
動作がなぜかとっても重くなるんです。
なんでだろ。
364以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/26(水) 17:08:08 ID:f2WVVESF0
ところで、角煮への対応は視野にありますか?
365以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/26(水) 17:11:35 ID:SOe0rrNu0
萌え.jpブラウザsugeeeeeeeeeeeee
366以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/26(水) 17:12:14 ID:4cmO0wK10
>>360
うああ・・冷静にみたらやっぱ引きますねこれ(; ^ω^)
必死になって何作ってたんだ私は・・orz
次からはもう少しまともなプログラム作ります。

あと、MFCの共有DLLはWin98以降のPCであれば、ほとんどの場合あらかじめインストールされているはずです。
ですが稀にそうではない環境もあるようなので、出来れば共有DLLの使用は避けたかったのですが・・

>>364
ありませんw流石に今回は自分の愚考に反省しましたw
367以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/26(水) 17:34:26 ID:quF76M3q0
>>366
(T_T)b < グッジョブ!!
368以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/26(水) 18:33:09 ID:quF76M3q0
今日スレ落ちるの早いよ
369以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/26(水) 18:55:48 ID:ZidzdySc0
プログラミングなんて出来ないけど保守
370以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/26(水) 19:08:55 ID:q3q3wlVk0
371以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/26(水) 19:18:45 ID:Vy9TuHLH0
372以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/26(水) 19:23:40 ID:Vy9TuHLH0
>>371に何も書かないで送信しちまった・・・では改めて


BASICとJAVA(+MIDP)ができる天才の俺がきましたよ

10 PRINT "円周率=おっ";π
20 GOTO 10
30 END
これが書ければあなたも立派なベーシッカー!
373以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/26(水) 19:24:23 ID:By7sNRTN0
ENDいらないな
374以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/26(水) 19:34:35 ID:quF76M3q0
16bitDIB透過表示テスト
ttp://49uper.com:8080/html/img-s/91764.zip

>>303タンの言うRGB成分を分解しないで合成が思い浮かばない orz
この辺が私の限界のような気がする・・
375以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/26(水) 20:23:26 ID:4cmO0wK10
>>374
おおおお、なんかカコイイ!
加減算合成や50%アルファは>>275の手法でソフトウェアベースでもかなりの高速化が可能だけど、
任意アルファはMMXなどに頼らないと、複数ピクセル&ビットフィールドの同時演算は無理かもしれないです。
少なくとも私には見当もつかないです(><)
やり方知ってる人がいたら私も教えてホスィ。
376以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/26(水) 20:41:32 ID:q3q3wlVk0
1100 0011 0110 1001 1010
1101 0000 1101 1001 1111
1011 0101 1100 0010 0100
0010 0100 0101 0010 0100
0101 0100 0100 1111 0101
1100 0100 0010 0000 0111
1000 0101 0010 0100 1101
377以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/26(水) 20:43:04 ID:4cmO0wK10
>>376
把握した
378以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/26(水) 21:26:52 ID:i0djv3aO0
VC++って普通にCの命令使えるよね?
GUIをVC++で作りたいなと思いつつCで作っているんだが
それが役に立たないと思うと・・・。C++を覚えたほうが良いのだろうか。
379以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/26(水) 21:30:50 ID:x5SXMQ+w0
C++はCに下位互換してるから大丈夫だお(^^)
微妙に違うけど(^^)
なんならプロパティに「C++としてコンパイル」みたいな項目があるから「Cとしてコンパイル」に変更すれば完全にC仕様になるお(^^)
380以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/26(水) 21:51:14 ID:3UerVX+B0
Cの関数を宣言したいときはextern "C"にすればいいんだお
これを付けないとシンボル名がC++向けに変形されちゃうからなんだお
381以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/26(水) 21:58:22 ID:jCgtknwM0
俺は最初からC++から入ったけど、最初は難しくて訳わかんなかったけど、
最近ようやくオペレータオーバーロードとか派生継承がわかってきて、
C++はとても強力で柔軟性があるんだという事が見えてきたら面白くなって
北よ。
382378:2005/10/26(水) 22:04:27 ID:i0djv3aO0
みんな優しくて感動した。
ありがとう。Cの道を進み続けることにするよ。
がんばる。
383以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/26(水) 22:05:34 ID:quF76M3q0
出かける前あげ


>>375
うは(><) MMXなんて無理〜
とりあえず明日は加算合成ってのをやってみまっす。。

>>376
??

>>382
vipはいい人多いよね
384以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/26(水) 23:00:10 ID:pnCcN7+90
アクション作ってんだけど当たり判定の部分作るのめんどくせぇ
2Dより3Dの方が絶対楽だよね
385以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/26(水) 23:00:59 ID:By7sNRTN0
3Dの当たり判定の苦しさを知らないお前はまだまだ若い
386以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/26(水) 23:13:54 ID:pnCcN7+90
>>385
モデル同士の衝突なんて関数かませば一発じゃないの?
387以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/26(水) 23:16:09 ID:2FQ+sZc70
それを書けと言われて書けるかどうかじゃない?
2Dでもそういう関数が用意されてたら2Dの方が簡単じゃない?
388以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/26(水) 23:25:31 ID:pnCcN7+90
>>387
2Dなんてビットマップにすぎないわけで
ビットごとの当たり判定を行うとすればクソ重くなるでしょ
妥協して角形で演算したとしてもビットマップの輪郭に沿った
正確な判定はできないわけで・・・
結局はどこまで細かく判定するかは作る人が決めないといけない訳だから
2Dの方が手間かかると思うんだけどなぁ
389以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/26(水) 23:28:29 ID:By7sNRTN0
要らない言葉並べるよりも自分で両方作って体感してみりゃいいと思うよ
390以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/26(水) 23:30:15 ID:pnCcN7+90
とりあえずどの変が難しいのか言ってほしい
391以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/26(水) 23:39:28 ID:HgRGneo60
本日の祭りのお知らせ。23:54分から〜

筑紫哲也NEWS23 10/26「ネットに広がる愛国心」
http://live20.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1130285670/
392以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/26(水) 23:54:16 ID:NT965j/zO
レージマエ
393以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/27(木) 00:00:30 ID:pnCcN7+90
ただの煽り厨か
話し合う気もないのに何のためにこのスレ見てるのかと
394以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/27(木) 00:01:04 ID:dZm/P4W20
ははは
395以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/27(木) 00:03:34 ID:dZm/P4W20
もうちょっと仲良くやろうよ

俺は2Dと3Dなら次元ひとつ増えるんだし単純に考えても3Dの方が難しいと思うよ
当たり判定は単純な図形に置き換えて考えたりしないと負荷高すぎて使い物にならないんじゃないのかな
396以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/27(木) 00:12:26 ID:3FD+NrgC0
>>395
俺は喧嘩したい訳じゃなくて話し合いたいだけなんだけどな・・・
座標の問題だけで考えれば確かに2Dの方が断然楽だよね
ただ当たり判定は○とか四角で考えれば楽なんだけど
もっと細かい判定をしたいわけよ
3Dで開発した事ある人の意見を聞きたい
397以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/27(木) 00:24:10 ID:dZm/P4W20
モデルも結局三角とか四角の板の固まりなわけで
それ1枚1枚判定してたら恐ろしいほど時間掛かるんじゃないかねえ

こことか参考になるかな
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~kenmo/program/collision/3d/3d.html
398以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/27(木) 00:43:00 ID:3FD+NrgC0
>>397
ごめ、CじゃなくてHSPなんだ
やっぱ判定って手動でやるもんなのかな?
HSPDX.DLLとかHSP用に公開されてるプラグインでは
当たり判定命令を持ってるみたいなんだけど
それ使えば複雑なモデル同士でも判定できるんじゃないかな?と思ってる
まぁとりあえず明日やってみますわ
わざわざ調べてくれてサンクス
399以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/27(木) 00:46:49 ID:wD3oAwW80
関数使えば簡単ですね^^
別に当たり判定作ってるわけじゃないですからね^^
400以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/27(木) 01:49:50 ID:e4wIfsFW0
6A8B 2B56 7C64 101E
401以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/27(木) 02:25:20 ID:e4wIfsFW0
nerumaeage
402以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/27(木) 02:27:16 ID:Ho6TMuRZ0
まとめ
2D
・2Dで当たり判定をする場合、ビットマップのキャラの輪郭に沿って当たり判定をしたい。
・そういう処理をしてくれるプラグインが公開されていないので自作するしかなく大変。
3D
・モデル同士の衝突判定をしてくれるプラグインが公開されているので、
 それらを利用すれば2Dに比べて容易に開発できる。
403以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/27(木) 02:48:00 ID:/AaQG9AS0
誰か自動保守プログラム作ろうぜ
404以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/27(木) 02:49:01 ID:2+iCRApV0
age2ch(だっけ?)
405以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/27(木) 03:36:31 ID:K9JthudY0
Delphiで作ると楽な上に実行ファイル配布できていいよな
406以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/27(木) 03:40:35 ID:ba4y7zBf0
>>402
ゲーム空間を3Dにしてカメラを固定し、2D画像から板モデル作ってそれで当たり判定すれば。
407以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/27(木) 03:45:21 ID:b9W+yLrD0
言葉でいうのは簡単なんだがな
408以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/27(木) 04:10:38 ID:kAVz/YCoO
よん!
409以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/27(木) 04:56:59 ID:K9JthudY0
3Dで表示すると座標がいまいちわからんしな
410以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/27(木) 05:40:18 ID:kAVz/YCoO
411以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/27(木) 06:39:58 ID:K9JthudY0
412以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/27(木) 08:57:41 ID:K9JthudY0
413以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/27(木) 08:58:50 ID:zNWQD9ZB0
ふう
414以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/27(木) 10:44:57 ID:gd5bac3k0
現実世界をエミュレートするプログラム
415以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/27(木) 11:07:33 ID:K9JthudY0
while 1:
    print "起きる"
    print "2ch"
    print "食う"
    print "2ch"
    print "プログラム"
    print "2ch"
    print "昼寝"
    print "2ch"
    print "食う"
    print "2ch"
    print "実況スレ"
    print "2ch"
    print "おっぱいスレ"
    print "2ch"
    print "寝る"
416以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/27(木) 11:21:41 ID:K9JthudY0
自動保守プログラムのフローチャートつくった

スタート

なにか書き込む←←←←←←←←←←←←←
↓                          ↑
前に書き込んでから30分以上たった→(YES)↑
↓   ↑
(NO)→↑
417以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/27(木) 11:49:14 ID:XTcqeEed0
何をスレのURLに送れば書き込みができるの?
418以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/27(木) 11:50:27 ID:dZm/P4W20
HTTP POST
419以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/27(木) 12:41:38 ID:e4wIfsFW0
funnnu
420以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/27(木) 13:36:29 ID:6V97HSfY0
ブログでも作ってみようかと考え始めている。
教わるより、教えるほうが身に付く(理解してないと説明できないから)って言うし。
ちなみにCをちょっとかじっただけでほったらかしてる初心者
421以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/27(木) 13:37:23 ID:qvJu7lYi0
kitai
422以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/27(木) 14:07:10 ID:zNWQD9ZB0
h
423以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/27(木) 15:15:15 ID:cxGiOmIP0
WideStudioとかいうの使ってこんなの作ってみたお
http://up.viploader.net/mini/src/viploader0323.zip.html
一応C++だお
(;^ω^)
424以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/27(木) 15:27:59 ID:qvJu7lYi0
libws390.dllが見つからないってメッセージが出てきたお(;^ω^)
425以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/27(木) 16:24:07 ID:cxGiOmIP0
(゚Д゚)グハァ
426以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/27(木) 16:58:40 ID:y2Ki5LSO0
http://www.shibu.jp/cppreference/cppstring.html
ここに書かれてる関数を利用するにはどうすればいいの><
427以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/27(木) 17:03:14 ID:xAdA48AT0
>>426
#include <string>

std::string instance;
instance.assign("オマイきんもー☆");
printf("%s\n", instance.c_str());
428以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/27(木) 18:03:44 ID:zNWQD9ZB0
zutuugasuru,,
429以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/27(木) 18:08:10 ID:H2SssQ5x0
>>428
netara
430以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/27(木) 18:13:19 ID:UMGgsWVV0
CとActionScriptで算数しかした事ない俺がやってきましたよ
431以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/27(木) 18:19:11 ID:dkkjmD8Z0
VB・なでしこ・C++・C・Delphi・JavaなどでVIPブラウザを作るスレ
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1129736009/l50
432以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/27(木) 18:28:48 ID:KhOSxw5G0
>>430
なにか簡単な言語でも触ってみたら?
433以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/27(木) 18:52:59 ID:zNWQD9ZB0
>>429 sousuru.ari!
434以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/27(木) 19:22:27 ID:1elPA8W00
HSPのネットゲーム少しだけ出来た
435以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/27(木) 19:32:32 ID:s975kWbV0
おめーらぷよぷよつくろうぜ!!
436以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/27(木) 19:38:04 ID:1elPA8W00
ぷよぷよは素材があれば簡単に作れそうだな
437以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/27(木) 19:58:58 ID:b9W+yLrD0
コンパイル(会社名)って、ところでどうなったんだ??
438以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/27(木) 20:05:39 ID:e4wIfsFW0
AppleScriptしかやったこと無い俺様がきましたよ
439以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/27(木) 20:09:12 ID:KhOSxw5G0
440元ライフゲーム:2005/10/27(木) 21:22:07 ID:v7yxQhIq0
皆から比べるとかなり低レベルだけど、自分向けダイアログベースアプリ
ということで、ボタンを押すと任意の文字列長のパスワードを出力する
というのを作ってます。
441以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/27(木) 21:23:10 ID:qvJu7lYi0
ガンガレ
442以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/27(木) 21:27:29 ID:es20m+p10
443以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/27(木) 21:56:03 ID:mv4rfAOI0
C++でスクラッチからIDropTargetを実装して、仮想フォルダのドロップを許可する、
そんなプログラムのサンプルが欲しいんですがどこかにないですか。
444以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/27(木) 22:20:45 ID:MjRxE/cS0
アセンブリの条件分岐がエキセントリックすぎる件について
445以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/27(木) 22:21:11 ID:X4in+nCo0
ジャンプしまくりだよな
446以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/27(木) 22:34:47 ID:qvJu7lYi0
>>443
CF_IDLISTトカCFSTR_SHELLIDLISTデググレバミツカルカモ
447以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/27(木) 22:51:07 ID:H2SssQ5x0
VC++って高くて買えないし使いづらいんだけど
お勧めのコンパイラってありますjか?
448以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/27(木) 22:52:43 ID:K9JthudY0
自動保守プログラムを作るのに必要っぽい資料集めてきた

と〜く2ちゃんねる - Talk 2ch
http://age.s22.xrea.com/talk2ch/
2ちゃんねるWiki - いきいき Wiki
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php
monazilla.org(w
http://www.monazilla.org/
449以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/27(木) 23:10:16 ID:IlaSFJfL0
>>447
VC++ってベータがただでDLできなかったっけ?
450以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/27(木) 23:12:16 ID:b9W+yLrD0
>>447
C++BuilderX とかもあるよ
あと、EclipseもC++の開発用プラグインがあったような・・・
451以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/27(木) 23:21:22 ID:s975kWbV0
おめーら麻雀つくろうぜ!!
452以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/27(木) 23:22:09 ID:P5a4xrW00
VIP麻雀
なんか有りそうな名前だな・・・
453以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/27(木) 23:22:39 ID:MjRxE/cS0
PIC制御で質問なんだが
たとえばpic16f84aをつかってて
ポートBの上位4ビット下位4ビットつかってそれぞれから二進化十進数の0001を出力したければ
aaa   equ   b'00010001'
と宣言しといて
movf   aaa,0
とすればいいの?それとも、
movwf   aaa
??
上のほうにあったサイトを参考にしながら考えているがさっぱりだ。
454以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/27(木) 23:25:40 ID:SAX8Zr/N0
>>451
ぷよぷよは?www
455以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/27(木) 23:28:51 ID:gQLA4OPb0
ぷよぷよはアルルさんのような萌えキャラが居ないとぷよぷよじゃない
456以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/27(木) 23:42:21 ID:qvJu7lYi0
麻雀面白いかも。挑戦してみようかな
457以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/27(木) 23:48:38 ID:qvJu7lYi0
struct HAI
{
enumTYPE { TYPE_MANZU, TYPE_SOZU, TYPE_PINZU }:
TYPEType;
INTnNumber;
};

よし、ここまで出来た。
458以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/27(木) 23:49:41 ID:dZm/P4W20
東南西北白發中の事も思い出してあげてください
459以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/27(木) 23:56:15 ID:b9W+yLrD0
麻雀はむずいのでドンジャラくらいにしてくれ
460以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/27(木) 23:57:29 ID:CGYNFpoD0
中ビーム
461以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/28(金) 00:03:13 ID:13wTlXX20
struct HAI{
 enum TYPE { TYPE_MANZU, TYPE_SOZU, TYPE_PINZU, TYPE_JIHAI }:
 enum JIHAI_TYPE { JTYPE_TON, JTYPE_NAN, JTYPE_SHA, JTYPE_PEI, JTYPE_HAKU, JTYPE_HATU, JTYPE_THUN };

 TYPE Type;
 INT  nNumber;//字牌の場合は JIHAI_TYPE

 BOOL IsJihai();
 BOOL IsKaze();
 BOOL IsSangen();
};

早くも泥臭くなってまいりました。
462以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/28(金) 00:04:10 ID:U5rh3av00
TYPE_JIHAIも0〜6で管理すればいいんでないかね
463以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/28(金) 00:05:31 ID:WY6LO4Kn0
>>449,450
ありがとうございます!探してみるっす!
464以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/28(金) 00:10:53 ID:13wTlXX20
>>462
これ以外と難しいです。ちょっとスマートな方法考えてみます。
465以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/28(金) 00:13:56 ID:Wd1zZ+d80
普通に0-34で

マンズ1-9、ピンズ1-9、ソウズ1-9,ジハイ7枚、番兵

で委員で無い会
466以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/28(金) 00:16:39 ID:q2YM8CyJO
れーじすぎだ
467オセロ:2005/10/28(金) 00:20:50 ID:uw8/DGln0
h
468以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/28(金) 00:47:35 ID:egzOCGCA0
仕様を考えようとすると、あれもやりたいこれもやりたい、と
詰め込みすぎてしまって結局収拾が付かなくなる
469以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/28(金) 00:49:22 ID:4fMmXqWp0
ちょっとずつやってけばいいんじゃね?
470以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/28(金) 00:51:26 ID:hACzQ95v0
猫でもわかる以外でお勧めのSDK解説サイトってない?
471以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/28(金) 01:06:48 ID:13wTlXX20
>>465
まぁ、ツモや相手の捨て牌の度に、牌の区別は必要なわけで、
それなら最初から持っておいたほうがよういかと。
472以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/28(金) 01:44:40 ID:oJWhVtK50
vip(tera,warosu,w);
473以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/28(金) 02:03:24 ID:q2YM8CyJO
474以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/28(金) 02:19:36 ID:HYzJjegX0
objctivec
475以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/28(金) 02:59:12 ID:f7IHzs3s0
if(hour>=3){
sleep
}
476以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/28(金) 04:07:24 ID:McXbrqQN0
よずぃー
477以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/28(金) 04:15:09 ID:nKzugG620
for(;;)sleep();
478以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/28(金) 06:01:26 ID:q2YM8CyJO
479以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/28(金) 07:57:38 ID:q2YM8CyJO
480以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/28(金) 08:43:28 ID:McmcUnma0
たぶん、牌をどう持つかより先に、役をどう表現するかを決めてから牌の
持ち方を決めた方がいいと思う、そうでないと泥沼になりそう。
481以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/28(金) 09:12:05 ID:QruvUdBO0
482以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/28(金) 09:24:10 ID:L/Q/yo8y0
#include <stdio.h>
#define p(x) putc(x,stdout)
int main(){int a[]={0xA8,0xDC,0xA2,0xE7,0xA8,0xCD,0xE6,0xA4,0},i=0;
while(a[i]){p(0x82);p(a[i]);i++;}return 0;}
483以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/28(金) 11:10:04 ID:cXUj8wTn0
int a[]={0xA0,0xA0,0xA8,0xCD,0xE6,0xA4,0}
484以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/28(金) 12:08:27 ID:9iTAmbD+0
イカサマしたいです
485以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/28(金) 12:23:04 ID:HYzJjegX0
あえ
486以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/28(金) 12:42:14 ID:FxdEd5eQO
俺ならUCHAR使って、
2bit 何枚目の牌か
2bit 牌の種類(数牌や字牌の区別)
4bit 牌の値(数なら1〜9、字ならその区別)

にしてビット演算コースかなぁ
487以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/28(金) 13:35:06 ID:e3jQloIU0
>>486
高が麻雀ゲームなんだからビット演算なんてしないで普通に構造体でいいと思うけど
488以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/28(金) 13:52:39 ID:EWNoTR7m0
h
489以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/28(金) 13:53:40 ID:FtB4IXbw0
どのみち役判定の時には数え上げすると思うので
数え上げた牌の枚数を牌データとして持っていてもいいかもしれない
490以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/28(金) 15:16:17 ID:HYzJjegX0
イゴスムニダ
491以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/28(金) 15:38:44 ID:13wTlXX20
http://software.nikkeibp.co.jp/software/download/0408/algo0408.zip

麻雀の役計算のソース見つけたお。
私はギブアップするお(^^;
492以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/28(金) 16:04:19 ID:EWNoTR7m0
上浦たんを呼べよ
493以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/28(金) 16:04:51 ID:EWNoTR7m0
ごめ、誤爆ww
494以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/28(金) 16:14:05 ID:FtB4IXbw0
うんまぁ、集計やデータの構造部分は時間かかりそうだから
それまでは、ゲームとしてのデザインでも妄想するか
別のことでもやって時間つぶしといたらいいと思う
495以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/28(金) 16:57:49 ID:QruvUdBO0
496以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/28(金) 17:45:10 ID:QruvUdBO0
497以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/28(金) 18:21:27 ID:WY6LO4Kn0
498以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/28(金) 18:45:32 ID:cNw7/UNe0
ぷよぷよ作るか。素材は様子を見て募集するということで。
499以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/28(金) 19:29:24 ID:FxqZo/fs0
ボイスはどこぞに落ちてるだろう。
昔流行った(?)VIPでぷよぷよとかいうパートスレあったし。
500以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/28(金) 19:32:13 ID:EWNoTR7m0
加算合成テスト
ttp://49uper.com:8080/html/img-s/92247.zip
ttp://49uper.com:8080/html/img-s/92248.png

普通に重い Orz
こういうちょっと前の技術っぽいのを使う場合、
やぱアセンブラやらMMXやら使えないと駄目かもとか思ったり。
実用は絶望的ww

>>498
期待☆
501以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/28(金) 20:51:21 ID:EWNoTR7m0
h
502以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/28(金) 20:51:56 ID:Bg0HWThN0
SSE
503元ライフゲーム:2005/10/28(金) 21:00:09 ID:/as/y5w60
土日は本当はネットワークの勉強をしなければならないんだけど、
自作ソフトを完成させたいです。
504以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/28(金) 21:02:03 ID:CS1he8UJ0
みんながんばってるなぁ
505以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/28(金) 21:47:28 ID:aFD58ZY+0
大丈夫、俺は頑張ってない
506以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/28(金) 21:59:56 ID:FxqZo/fs0
こう、がんばろう!と思えば思うほどやる気なくなんるんだわ。
507以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/28(金) 22:10:45 ID:XHz4oyjp0
#include<stdio.h>
void main(void)
{
printf("ぬるぽ\n");
}
508元オセロ:2005/10/28(金) 22:15:04 ID:uw8/DGln0
おれもおれも('A`)

509以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/28(金) 22:16:56 ID:5AeWSbjg0
>>508は「ぬるぽ」のようだ
510元ライフゲーム:2005/10/28(金) 22:29:22 ID:/as/y5w60
文字列操作が良くわからない…

例えば
char a[8] = "vip@2ch";
char b[8];
というリテラル文字列と配列があったとして、配列aのn番目の1文字を抜き出して
配列bへコピーするにはどうしたらいいんだろうか?
511以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/28(金) 22:31:29 ID:XHz4oyjp0
bの何番目に入れたいのか知らんが
b[0] = a[n];
じゃね?
512以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/28(金) 22:36:38 ID:3jGz7NIG0
strncpy(&b[0], &a[n], 1); // ちょっとくどいか
513以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/28(金) 22:43:03 ID:BpZh84pH0
b[0] = a[n];
b[1] = '\0';
514元ライフゲーム:2005/10/28(金) 22:43:34 ID:/as/y5w60
>>511-512
なるほど、strncpyは知らなかったです、ありがとうございます。

最初>>511さんの手法でコピーした後sprintfやstrcpyを使うとメモリ破壊が起こる
のでやってはいけないのかと思ってたんですが、今テストして文字列の終端に'\0'を
入れてみたら一応?うまくいきました。
515元ライフゲーム:2005/10/28(金) 22:46:39 ID:/as/y5w60
すいません、あともう1問質問なんですが

char a = 'a';

char a = 0x61;
は同じなんでしょうか?
516以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/28(金) 22:47:28 ID:e3jQloIU0
>>515 yes
>>512の奴は strncpy(b, a+n, 1); これでok
517以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/28(金) 22:54:09 ID:BpZh84pH0
>>453

もう PIC はニーモニック怪しいけど,
movlwb00010001; load literal to w register
movwfPortB
じゃね?
518元ライフゲーム:2005/10/28(金) 22:55:55 ID:/as/y5w60
>>516
ありがとうございます、勉強になります
519以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/28(金) 22:56:44 ID:BpZh84pH0
>>517
TAB いれたらくずれちゃった.

>>515-516 文字コードによる
ASCII セットならただしい.
520以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/28(金) 23:03:22 ID:Q+p3QdvK0
>>514
sprintfやstrcpyに限らず、文字列操作関数は文字列終端の'\0'を基準にしていることがかなり多いです。
よって一応?と書いてあるけども、その対処で正解ですよー。
文字配列を自分で操作する場合、\0は特に意識してみておいたほうが良いです。
521以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/28(金) 23:03:53 ID:e3jQloIU0
>>518
訂正
今回の場合strncpyでNUL文字が追加されないので b[1] = '\0';が必要
strncpyはややこしい仕様なので一度読んでおいた方が良い。
522以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/28(金) 23:15:44 ID:WY6LO4Kn0
はじめにNULLで初期化しとけばラクだね
523以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/28(金) 23:16:02 ID:/HpEBpe/0
ギガ素人が3Dゲーム作れるようになるには、
一日3時間の勉強でどのくらいかかるんだろうか?
524以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/28(金) 23:17:54 ID:QDAk/8Nt0
使う言語、目指すゲームによって変わるw
525以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/28(金) 23:23:45 ID:/HpEBpe/0
じゃあC→C++か、HTML→ブレインファックのそれぞれの場合で。
526以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/28(金) 23:31:36 ID:5AeWSbjg0
>>523
プログラミング以外にも数学のお勉強も必要なんだが
527以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/28(金) 23:43:51 ID:QDAk/8Nt0
brainfuckのソース例w


Hello, World
>+++++++++[<++++++++>-]<.>+++++++[<++++>-]<+.+++++++..+++.[-]>++++++++[<++
++>-]<.>+++++++++++[<+++++>-]<.>++++++++[<+++>-]<.+++.------.--------.[-]>
++++++++[<++++>-]<+.[-]++++++++++.
実行結果↓

Hello World!


こんな言語あったんだ・・・
528以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/28(金) 23:48:16 ID:82Z0hilO0
>>527
なんかすげーwwwwwwwwwwww
ぐぐってこよww
529以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/28(金) 23:51:55 ID:TAJ3BvuV0
Whitespaceとか言うのも凄いソースだよな
Wikipediaではじめて知ったけど
530以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/28(金) 23:56:12 ID:82Z0hilO0
>>529
全部真っ白wwwwwwwwwwww
531以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/28(金) 23:56:32 ID:9iTAmbD+0
プログラミングってのは時間決めてやるより
気が済むまでやるのがいいと思う
532以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/28(金) 23:57:46 ID:5AeWSbjg0
>>527
必死で学んでも得るものは少なそうだなw
533以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/29(土) 00:06:28 ID:76rMy2O90
>>500
乙乙乙。
加算合成の半透明は>>300の減算合成を使うといいお。
加減算合成が使えると、パーティクルとかフレアとか面白い表現がいっぱい出来るお。
がんがれー。
534以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/29(土) 00:07:04 ID:Wv9ZjinN0
Whitespaceのコード
何やってるのかはシラネ

ドラッグしてみてwwwwww
ttp://compsoc.dur.ac.uk/whitespace/name.ws
535以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/29(土) 00:10:13 ID:M7kbQ9ZW0
>>534
うわ〜、一応スペースでなんか書いてあるな
536以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/29(土) 00:11:34 ID:77w6PkrqO
537以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/29(土) 00:13:47 ID:bA0TRYM50
おまいらにちょい質問。

int*  a;
int  *a;

↑ってどう違うの?
538以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/29(土) 00:14:24 ID:76rMy2O90
>>537
一緒
539以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/29(土) 00:16:55 ID:cCa3dTT80
540以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/29(土) 00:18:01 ID:qiFv6AXT0
>>537
信じる神様
541以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/29(土) 00:18:18 ID:bA0TRYM50
>>538 さんくす。
なんか同じ人の書いたソースなのに、入り混じってる場合があって、
何か厳密な意味で違ってるんじゃないかとビクビクしてたお。
542以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/29(土) 00:22:01 ID:B2ZsvTRd0
変態的という意味ならUnlambdaもなかなかすごいお
ttp://hw001.gate01.com/eggplant/tcf/unlambda/
543以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/29(土) 00:41:30 ID:UuZtE2iv0
>>542
テラヤバスwwwwwww
544以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/29(土) 00:43:19 ID:M7kbQ9ZW0
Cマガ読んでるとこういうわけわからん言語紹介してくれるよ
545以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/29(土) 00:43:47 ID:NpJEO0Or0
>>542
チュートリアルの k "constant generator"でギブww
546以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/29(土) 01:04:15 ID:H8yWZClL0
>>500
添削しといたお.
下のやつなら AddBlend の半分くらいの速度でαブレンドできるお.
ちなみに mmx と DirectX 使ったαブレンドのプログラムも
要望があったらのせるお.
でも d3d の HW 支援を使ってαしたほうがはやいお.

ttp://49uper.com:8080/html/img-s/92345.lzh
547以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/29(土) 01:07:42 ID:Wv9ZjinN0
Hello worldやってみたw
ssstsstsssl
ssstssststl
ssstssttssl
ssstssttssl
ssstsstsstl
ssstsssssl
ssstststttl
ssstssttssl
ssststsstsl
ssstssttssl
ssstssstssl
tlsslll
t,タブ s,スペース l,改行な
548以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/29(土) 01:23:22 ID:Wv9ZjinN0
間違えたw
ssstsstsssltlss
ssstssststltlss
ssstssttssltlss
ssstssttssltlss
ssstsstsstltlss
ssstsssssltlss
ssstststttltlss
ssstssttssltlss
ssststsstsltlss
ssstssttssltlss
ssstssstssltlss
lll
こっちなw
549以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/29(土) 01:35:38 ID:ImAmPlqhO
速度と時間がごっちゃになってるお
半分の速度と半分の時間じゃ全然違うお
550以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/29(土) 01:42:14 ID:H8yWZClL0
>>549
ごめん,酔ってて日本語やばいおww
551以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/29(土) 01:42:22 ID:xxGlX6XS0
半分の時間==倍の速度
552以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/29(土) 02:02:46 ID:77w6PkrqO
553以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/29(土) 02:08:12 ID:sl2R7eNF0
>>548
なんかよく分からんが乙www
554以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/29(土) 02:20:30 ID:IKnOniMb0
もうやる気ゼロだが一応w
ss    スタックに積む
s     +
tsstsss 72(文字コードだとH
l     区切り文字
tlss   文字として出力+スタックから消去
lll    終わり

繰り返しや分岐なんてやってられるかwwwwwwwww
555以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/29(土) 02:55:55 ID:I6geFD1+0
>>537
ポインタを2つ宣言するときは

int* a, b;   // ×
int *a, *b;   // ○

だから注意してね
556以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/29(土) 03:38:12 ID:qiFv6AXT0
sharp-developって日本語対応しててスゲーって思ってたけど
デザインタブがでてこねぇええええええええええええええええええ
557以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/29(土) 03:42:50 ID:77w6PkrqO
558以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/29(土) 04:51:43 ID:8rNUAseB0
559以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/29(土) 05:20:41 ID:vffgrvXR0
char **a;
ってなに?
560以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/29(土) 05:28:15 ID:XzRSBbtX0
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < 答えてやりたいけど、俺にはわからん
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
561以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/29(土) 05:32:49 ID:ImAmPlqhO
ポインタのポインタ
キャラクタ型変数のアドレスを格納したアドレスを示す

char a='A';
char* b=&a;
char** c=&b;
562以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/29(土) 05:34:42 ID:sl2R7eNF0
未だに**a と a[][]の違いと使い分けが分からん
563以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/29(土) 05:39:14 ID:i9lKfvKf0
同じだよ
564以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/29(土) 05:49:14 ID:vffgrvXR0
>>561
ありがとう。
でも、3Dゲーム作るのってなにからやったらいいのか・・・
565以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/29(土) 06:11:44 ID:77w6PkrqO
566以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/29(土) 06:23:10 ID:qiFv6AXT0
    ∩
    _( ⌒)     ∩__ 
  //,. ノ ̄\   / .)E)
 /i"/ /|_|i_トil_| / /      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |ii.l/ /┃ ┃{. / /     < char **a;=ボインボイン
 |i|i_/''' ヮ''丿i_/       \_____
 i|/ ,ク ム"/ /
 |(  ヽ -====-\
 ゞヽ     三  ) ))
   \ヽ      ノ
567以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/29(土) 08:07:35 ID:77w6PkrqO
568以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/29(土) 08:30:45 ID:bdCafGk10
h
569以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/29(土) 10:55:38 ID:i9lKfvKf0
570元ライフゲーム:2005/10/29(土) 11:24:49 ID:iTOBMlVS0
とりあえず、ボタンをポチっと押すと生成された文字長のパスワードが出る
所まで出来たっす。
571以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/29(土) 11:28:29 ID:M7R9vxwX0
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、神山満月ちゃん!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll ←終わり
572以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/29(土) 11:32:28 ID:Te5YG7wL0
573元オセロ:2005/10/29(土) 12:13:18 ID:dk6AkJRK0
574以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/29(土) 13:22:21 ID:bdCafGk10
h
575以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/29(土) 13:32:34 ID:tXQlORgO0
>>573
なんかこの表紙楽しそうじゃなくねw
576以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/29(土) 13:51:08 ID:2TakTlTl0
577以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/29(土) 13:58:42 ID:OXmH+03A0
578元オセロ:2005/10/29(土) 14:00:44 ID:dk6AkJRK0
579以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/29(土) 14:06:18 ID:4i8rXSKZ0
HSPのネットゲームチャットまで出来た
580以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/29(土) 14:09:30 ID:76rMy2O90
萌えるC言語とか出してくれないかな('A`)
581以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/29(土) 14:21:20 ID:ty94JUe90
>>579
うpは?
582以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/29(土) 14:33:15 ID:4i8rXSKZ0
>>581
http://www.vipper.org/vip134167.zip.html
http://www.onionsoft.net/hsp/file/o2b7.lzh
のl_server.exeがサーバー

チャット以外何も出来ない
583以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/29(土) 14:36:16 ID:zKfPC9ld0
お久しぶりです。

今年の4月29日に、半年ロムってろと言われた者です。

ようやく半年経ちました。涙がでそうです。
584以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/29(土) 14:36:56 ID:TSZ6FvFw0
>>583
あと50年ロムってろ
585以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/29(土) 14:37:17 ID:tMRutNRT0
もう半年ロムってろ
586以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/29(土) 14:40:08 ID:76rMy2O90
>>582
乙〜。
今後に期待。
587以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/29(土) 14:40:12 ID:JrdRurUt0
226 名前:神奈さん[] 投稿日:2005/10/29(土) 13:51:19 ID:PwMSdTHw
VIPからきますた

227 名前:神奈さん[] 投稿日:2005/10/29(土) 13:51:29 ID:6/sFXapk
うるせーくそやろうども

228 名前:神奈さん[] 投稿日:2005/10/29(土) 13:53:36 ID:6/sFXapk
VIPなんて一回いったことあるけど、糞だよ、 K  U S O

http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kana&KEY=1128523669&START=240&END=240
588以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/29(土) 14:44:11 ID:BZ/fRaEz0
>>582のやつテスト
220.158.161.45
589以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/29(土) 14:54:46 ID:BZ/fRaEz0
2人ならできたぞ
590以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/29(土) 15:25:29 ID:4CT0LUaP0
>>583
半万年ロムってろ
591以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/29(土) 15:28:26 ID:IKnOniMb0
>>583-585
ワラタw
592500:2005/10/29(土) 15:47:14 ID:bdCafGk10
>>533
どもです。
やぱとってもごはんさんのを解読しなきゃいけないのかぁ。
気力があるときにでも・・やってみます・・・
アレ見るとプログラム辞めたくなる ('A`)
私にはもはや人外の技にしか見えないんですけど、
プロの人だと余裕で解読できるんだろうか

>>546
おおおおお、なんか工夫されてる!
早くなってる!!
内側のループのインデックス計算用の乗算は無駄だったんですね。
今までいたるところで似たような二重ループ使ってましたよ orz
配列の読み書きも添え字じゃなくて、ポインタを直で見た方が早くなるんでしょか?
あと、内側のループはfor()文で幅分回す以外思い浮かばないんですが、
それでいいでしょうか (><)

いやもうほんと、すみません&マジ感謝です。
mmx と DirectX 使ったαブレンドのプログラム、
ぜひぜひ見せてください


よ〜し、がんがろう!
593以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/29(土) 16:14:42 ID:bdCafGk10
>>580
これはどうっすか ^^;


C言語の初歩 「MissionC」
http://edu.stackart.net/c/c_seihin.html

 西暦20XX年。一つの政権が、一つの悪により終焉を迎え、抑圧と支配による独裁が始まる。
それに対抗すべく結成された反政府組織・エイダ。彼らのターゲットは、
悪の中枢により掌握された政府のホストコンピュータ・アースラ。
ライフラインを担うアースラを破壊・再生すべく、水面下での闘いが繰り広げられていた。
 ある日、主人公・北村友吾は、一人の少女と出会い、エイダに身を投じることとなる。
エイダの任務を遂行するためには、C言語の習得が不可欠。
友吾は何も判らぬまま、C言語の教育を受けることに…。

出演声優:
大場早苗、川中子雅人、三五美奈子、
遊佐浩二、斎藤龍吾、中島一成
594以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/29(土) 16:16:28 ID:M7kbQ9ZW0
学問に王道なし
595元ライフゲーム:2005/10/29(土) 16:17:04 ID:ZfClFWq90
色々文字列操作について調べてみた。

char a[4] = "vip";
char b[4];
とあったとして
b[0] = a[1];
としたら一応コピーはされるんだけど、言語仕様的には「結果は未定義」
らしい(ソースはMS C++ランゲージリファレンス)、ということはstrncpyでコピー
して最後にstrcatで'\0'を追加するという事で正解なのかな。
596以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/29(土) 16:21:32 ID:M7kbQ9ZW0
>>595

> char a[4] = "vip";

これコンパイル通るんか?
597596:2005/10/29(土) 16:23:38 ID:M7kbQ9ZW0
orz

すいません、とおりますねトホホ ごめん
598以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/29(土) 16:26:45 ID:76rMy2O90
>>593
萌えないwwwwww

>>595
え〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!???????????
嘘でしょ!?も少し詳しく。
599以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/29(土) 16:26:53 ID:EGAjQ6Bk0
>>595
b[0]=a[1];
は内部的には整数渡してるだけなんだから、
この代入式自体には未定義とか関係あんの?
600以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/29(土) 16:27:53 ID:XyKaAXOh0
>>595
strcatの第一引数は'\0'で終了していることが前提じゃないかな?
601元ライフゲーム:2005/10/29(土) 16:39:13 ID:ZfClFWq90
>>600
すいません、その通りですね、たぶんこれでstrcatを呼ぶとプログラムが止まりますね…

>>599
ちなみに以下の様に書いてあったんですが、例をいま見直してみたら
配列で宣言してないみたいなので、僕の考え違いかもしれない・・・
ちなみに以下の例をコンパイルするとぬるぽになりました。

以下抜粋
リテラル文字列を修正したときの結果は未定義です。次に例を示します。

char *szStr = "1234";
szStr[2] = 'A'; // Results undefined
602以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/29(土) 16:43:26 ID:NpJEO0Or0
>>601
そりゃリテラルいじろうとすれば怒られる罠。
603以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/29(土) 16:44:18 ID:76rMy2O90
>>601
あ、それはもちろん駄目だお(^^;
>>595
の場合はリテラル文字列を書き換えてるんじゃなくて、コピーしてるだけなんだから余裕でおk。
604500:2005/10/29(土) 16:58:01 ID:bdCafGk10
>>546
どうやら配列は添え字よかポインタの方がわずかに早くなるっぽいですね。
勉強になるわ〜。
605以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/29(土) 17:00:39 ID:pnPDccZ/0
int a[10];
っていう配列があったとして
a[3]と*(a + 3)って同じだよね?
606以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/29(土) 17:01:28 ID:NpJEO0Or0
>>605
同じ
607以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/29(土) 17:08:05 ID:pnPDccZ/0
main(int argc, char *argv[])の引数
argcってどこから渡されてるの?
608以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/29(土) 17:09:36 ID:EGAjQ6Bk0
頭悪い漏れはmain関数の引数については魔法使いがやってくれると考えてる
609元ライフゲーム:2005/10/29(土) 17:10:36 ID:ZfClFWq90
char a[] = "vip";
char *b = "vip";

cout << a+1 << endl;//ok
cout << b+1 << endl;//ok

a[0] = 'X';//ok
b[0] = 'X';//ぬるぽ
610以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/29(土) 17:14:56 ID:NpJEO0Or0
>>607
CRT
611以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/29(土) 17:22:14 ID:jWC8s6Wo0
>>607
リンク先(T): C:\vip\quality\hogehoge.exe -unko -chinko -manko
       ̄
612以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/29(土) 17:26:33 ID:pnPDccZ/0
main(int argc, char *argv[])

main(int argc, char **argv)

にしても問題なく動作するのですが。。。
配列ってのはポインタなんですか?
なんか、難しい言語ですねCって。
613以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/29(土) 17:32:37 ID:pnPDccZ/0
int a[10], b[10];

b = a;
って配列どうしでは代入できないけど、
構造体のメンバに配列がある場合には代入できるのはなぜ?
構造体どうしの代入時には=演算子がC++でいう演算子の
オーバーロードっぽく処理されてるのでしょうか?
614元ライフゲーム:2005/10/29(土) 17:36:37 ID:ZfClFWq90
*(a+1) = 'B';//ok
*(b+1) = 'B';//ぬるぽ

とりあえず、文字列を配列で宣言した時とポインタでやった時の違いはわかったけど、
ということは↑みたいに関数の引数を配列で受けた時とポインタで受けた時は
どうなんだろう?
615以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/29(土) 17:40:48 ID:pnPDccZ/0
/* 下のプログラムを実行したらsとpの仮想アドレスが離れまくってるぞ。
* これはどうしてなぜ?
*/
#include <stdio.h>

int main(void)
{
char s[] = "vip";
char *p = "vipper";

printf("s : %p\n", s);
printf("p : %p\n", p);

return 0;
}
616以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/29(土) 17:42:26 ID:TQcfayoW0
C言語勉強中の俺がきましたよ。

おまいら、どんな感じでプログラム書けるようになったら教えてくれ
617以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/29(土) 17:47:13 ID:pnPDccZ/0
>>616
どこらへんまで勉強した?
618以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/29(土) 17:49:34 ID:TQcfayoW0
>>617
ポインタ
619以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/29(土) 17:50:04 ID:jWC8s6Wo0
>>613
構造体のコピーは、中身のデータそのままコピーすると約束されている

で、[]の無いa,bが指してるのは何だろう

配列の先頭を示すポインタだよね
620以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/29(土) 17:52:30 ID:pnPDccZ/0
>>618
char*って何バイト?
またそれはなぜか?
621以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/29(土) 17:53:14 ID:jWC8s6Wo0
>>614
変数宣言時と同じ。
配列渡しは呼び出し先の関数側にコピーが作られる
622以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/29(土) 17:53:39 ID:NpJEO0Or0
pnPDccZ/0は釣りか?
>>620
んなもん環境依存だろうが
623以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/29(土) 17:55:15 ID:jWC8s6Wo0
>>615
s が指してるのは char s[] で宣言された配列
p が指してるのは"vipper"で括られたconstな文字列
624以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/29(土) 17:59:46 ID:pnPDccZ/0
>>622
char型は環境によらず1バイトだよ。
なんでchar*型は環境依存なのはどうして?

>>623
sにconst修飾子をつけても同じだよ。
625以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/29(土) 18:01:19 ID:76rMy2O90
ポインタのサイズは環境依存だお(^^
626以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/29(土) 18:02:18 ID:NpJEO0Or0
>>624
じゃあ64bitWindowsで使ってるポインタと32bitWindowsで使ってるポインタのサイズが同じだとでも?
あとcharが1byteの保証もないよ。
627以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/29(土) 18:02:31 ID:TQcfayoW0
>>620
1バイト
入る値の範囲が狭いからじゃねーの?
628以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/29(土) 18:02:48 ID:76rMy2O90
あ、分かってて聞いてるのか・・失礼しました(^^;
629以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/29(土) 18:12:08 ID:pnPDccZ/0
>>626
だからなんで環境依存なの?
それとchar型は環境によらず1バイトって決まってないっけ?

>>627
sizeof(char *)をやってみよう。
630元ライフゲーム:2005/10/29(土) 18:12:39 ID:ZfClFWq90
テストしてみました。
void vip1( char *vip ){
cout << "vip1" << endl;
*(vip+1) = 'X';
cout << vip << endl;
}

void vip2( char vip[] ){
cout << "vip2" << endl;
*(vip+1) = 'T';
cout << vip << endl;
}

int main(int argc, char* argv[])
{
char v[] = "IamVipper";

vip1( v );
cout << v << endl;//IXmVipper
vip2( v );
cout << v << endl;//ITmVipper

return 0;
}
631元ライフゲーム:2005/10/29(土) 18:16:26 ID:ZfClFWq90
ということでどっちで宣言しても同じ?っぽいです
632以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/29(土) 18:18:18 ID:NFr1OWV+0
本格的にウインドウプログラミングの勉強したいんだけど開発環境何がいい?
CとJAVAはチョットだけかじってるんだけど……
633以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/29(土) 18:19:10 ID:NFr1OWV+0
>>632
ウインドウ→ウインドウズと脳内変換して呉
634以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/29(土) 18:21:10 ID:NpJEO0Or0
>>629
Windows xp用のソフトは32bit、Windows xp 64bitEdition用のソフトは64bit
組み込み系のメモリが少ない環境だと32bitなんてメモリの無駄なので16bitなんてことがある。

規格上型のサイズは char <= short <= int こんな感じで具体的なサイズは決まってないし、
char と int のサイズが同じということもありえる。 charは8bitが普通だが昔は7bitなんて環境もあった。
635以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/29(土) 18:26:02 ID:pnPDccZ/0
>>631
関数の仮引数の場合は
void foo(char s[])

void foo(char *s)
も同じなんだよね。
変だよね。

>>634
shortって型なの?
と、その昔の環境とやらでは7ビットは1バイトなのでは?
それとポインタ型のサイズがなぜ環境依存なのか答えてよぉ。
636以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/29(土) 18:26:35 ID:76rMy2O90
>>632
無料で手に入る環境なら>>80からVC++2005落として>>205を参考にSDKインスコ?
BCCやDelphiもいいらしいけど、使ったことないからよく分かんにゃい。
637以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/29(土) 18:28:45 ID:pnPDccZ/0
>>632
CとJavaをチョットかじった程度ならもっとかじったほうがいいのでは?
638以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/29(土) 18:29:51 ID:qG/lt4+Z0
BCCは古いから今から始めるなら最悪
639以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/29(土) 18:31:55 ID:TQcfayoW0
>>629
char のサイズ : 1
int のサイズ : 4
640以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/29(土) 18:36:35 ID:NpJEO0Or0
>>634
1, shortが型じゃなかったらいったい何?
2, なるほどbitとバイトを混同してた。規格でcharのサイズは1バイトだな。
3, 環境依存についておまいの聞きたいことが分からない。
641以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/29(土) 18:37:39 ID:NpJEO0Or0
アンカーミスった
>>634
>>635
642以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/29(土) 18:41:05 ID:opXZndsv0
char型は1文字分だから常に1バイトだろ
それ以外は環境依存だろ
643以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/29(土) 18:41:35 ID:NpJEO0Or0
訂正。
規格によるとshortは16bit以上必要っぽい。
644以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/29(土) 18:45:54 ID:pnPDccZ/0
>>640
1, shortは型修飾子なのでは?
2, 混同が解けてよかったね(^^;
3, 32ビットCPUなら4ギガバイトまでの主記憶にアドレスを振れるよね(^-^)
645以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/29(土) 18:46:08 ID:NpJEO0Or0
環境依存というより処理系依存といったほうが正しいか・・・
646以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/29(土) 18:47:05 ID:NpJEO0Or0
>>644
1. short intってことか?
3. つまりなに?
647以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/29(土) 18:52:30 ID:EGAjQ6Bk0
衒学という高等な趣味をお持ちの方がいらっしゃるようでw
648以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/29(土) 18:53:23 ID:pnPDccZ/0
>>646
1, shortは型修飾子であって型ではないんだよね。
3, 8ビットCPUだったらポインタ型って1バイトだよねー(^o^)
649以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/29(土) 18:56:41 ID:2k7OfeKK0
>>647
いるいるw
650以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/29(土) 18:56:42 ID:NFr1OWV+0
>>636-638
とりあえずVC++2005落とすことにする。
おまいらTHX!!
651以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/29(土) 18:56:57 ID:76rMy2O90
>1, shortは型修飾子であって型ではないんだよね。

これ知らなかった(^^;
652以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/29(土) 18:57:19 ID:NpJEO0Or0
1. わかったよ。shortを型と言った俺が間違ってました。型修飾子ですね。
2. つまり処理系依存てことだろ?
653以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/29(土) 19:02:28 ID:pnPDccZ/0
>>652
1. (^^)V
2. 平たく言えばそうなるね。
654以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/29(土) 19:04:59 ID:NpJEO0Or0
結局釣られて 2:1で俺の負け。

                 ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 │来│
                 │ね│
                 │え .|
                 │よ .|
      バカ    ゴルァ  │ !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ    ( `Д)
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎
655以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/29(土) 19:07:44 ID:NkR78BLj0
>>654
そんな事言いながらまた見に来ちゃうおまいが愛おしい。
656以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/29(土) 19:12:30 ID:pnPDccZ/0
>>654
アフォw
釣りじゃねーし。マジレスだし。
もう来ねえとか言わないで、また来いよww

議論することによって
あやふやな知識を調べなおして間違ってることを訂正し、
正しいと考えられる方向に向かっていくことに意義があるだろ。
657元ライフゲーム:2005/10/29(土) 19:14:46 ID:ZfClFWq90
ちょっと待って、
Windows(VisualC++)ではshortはchar以上int以下という事で
char 1バイト short 2バイト int 4バイト
という事になってるようなんですが、shortはintの型装飾子という解釈
でいいんですか?
658以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/29(土) 19:16:08 ID:NpJEO0Or0
>>656
明らかに釣りだろw
>>605
>>607
>>612
>>613
>>615
もう消えるよw
659以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/29(土) 19:19:41 ID:pnPDccZ/0
660以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/29(土) 19:23:45 ID:76rMy2O90
どう見ても釣りです。
本当にありがとうございました。
661以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/29(土) 19:30:29 ID:pnPDccZ/0
問題
アッカーマン関数を再帰を用いて作成せよ。
それに基いてCが関数呼び出しで
どのようにメモリを使用しているのか考察せよ。
662以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/29(土) 19:40:44 ID:jWC8s6Wo0
それ何処の宿題?
663以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/29(土) 19:42:33 ID:EGAjQ6Bk0
int ackermann(int m, int n){

if(m==0)
return n+1;
else if(n==0)
return ackermann(m-1,1);
else
return ackermann(m-1,ackermann(m,n-1));
}
でええの?すぐとまるのはスタックが溢れるから?
664以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/29(土) 19:43:24 ID:M7kbQ9ZW0
>>607
それはコマンドライン引数の数が格納されてる
665以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/29(土) 19:44:45 ID:EGAjQ6Bk0
>>664
>>607はそういう当たり前のことじゃなくて、
プリプロセッサの働きとかそういうのを聞きたいんじゃないの?
666以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/29(土) 19:44:52 ID:7lGTQeLrO
わかんねー
そんな時はとりあえずフォーマットだよな
667以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/29(土) 19:49:19 ID:i9lKfvKf0
一定レベルを超えたひとはプログラム板へ
668以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/29(土) 19:59:54 ID:CL+NVWWB0
このスレ前より賑わってるね
669以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/29(土) 20:00:39 ID:76rMy2O90
何故にアッカーマン関数?(^^;
もうちょっと単純な再帰でもいいような・・(^^;
>>661はちゃんと解説してくれるんだろうか。
670以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/29(土) 20:04:41 ID:M7kbQ9ZW0
再帰の問題ならたいてい
フィボナッチ数列かと思ったのに
(Lisp系の本はたいていそう)
671以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/29(土) 20:06:24 ID:PwCJPGmB0
だれか1週間でHTMLとJS教えれ
672以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/29(土) 20:08:12 ID:i9lKfvKf0
<HTML>
<HEAD><TITLE>僕のホームページへようこそ</TITLE></HEAD>
<BODY>
<H1>いらっしゃ〜い</H1>
<P>帰れ</P>
</BODY>
</HTML>

ちゃんと知りたかったら自分で調べましょう
673以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/29(土) 20:11:57 ID:PwCJPGmB0
HTMLはHPビルダーで
JSは自力で
っていう方法できる?
674以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/29(土) 20:12:46 ID:M7kbQ9ZW0
>>673
どっちもテキストエディタで書けるじゃん
675以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/29(土) 20:13:53 ID:PwCJPGmB0
>>674
HTML覚えるのめんどくさいから自動でやってもらおうなんて思っちゃいました
676以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/29(土) 20:15:48 ID:M7kbQ9ZW0
>>675
ツールに頼ってばかりで、根本的な仕組みをしらないと
トラブったとき泣くから、テキストエディタで最初は学んだほうが
いいと思う吉宗であった
677以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/29(土) 20:16:35 ID:XyKaAXOh0
>>675
もともとテキスト形式のファイルなんだから、HTML部分をビルダーで作ってから
テキストエディタで開き直してJS部分追加すればいいんじゃね?
678以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/29(土) 20:16:37 ID:PwCJPGmB0
>>676
なるほど・・・楽できんか・・・。
ありがとう吉宗さん
679以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/29(土) 20:24:21 ID:pnPDccZ/0
>>669
おい、私に圧力を掛けるな。
私はプログラム初心者だぞ。

えーっとだな、再帰つーか関数呼び出しでよかったんだけど、
解説すると、Cで使う仮想メモリにはヒープとスタックつーのがあってだな。
まあ、私もあまり詳しいことは知らないけど、仮想メモリアドレスが低い方から順に

関数とか文字列リテラル
静的変数
malloc(3)によって確保される領域



自動変数

このmalloc(3)によって確保される間から関数で使われる自動変数までの間が
ヒープとスタックで使える仮想メモリ領域なんだよね多分。
で、関数を呼び出すってことは自動変数とかある領域らへんの上にその関数で使う自動変数や
戻りアドレスを積んでいくことになるんだよね。アドレスが小さい方向に向かって。

これでいい?
680以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/29(土) 20:29:07 ID:fJLy4IcL0
C#からはじめるのはどうなのよ?

おれこれかった。後者はまともに見てない
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/488135843X/
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4839910774/
681以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/29(土) 20:32:47 ID:M7kbQ9ZW0
>>680
Javaに似てるからいいんでないの?
682以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/29(土) 20:37:22 ID:pnPDccZ/0
>>680
C#ではじめたきゃはじめればいいんじゃね?
それと私は5冊くらいCの入門書を読んだけど独習Cがオススメだね。
分厚いし。
683以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/29(土) 20:41:08 ID:76rMy2O90
>>679
スタック追いかけるのにアッカーマンは難しすぎます(><)
684以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/29(土) 21:02:18 ID:xxGlX6XS0
夢の中でもプログラミングしながら
最近ようやくC++の概念的なものを掴んだ気がする
685以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/29(土) 21:11:07 ID:8P7aLnfh0
BASICとかどうやって上達させるわけ?
686以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/29(土) 21:19:59 ID:bdCafGk10
>>684
なにその境地ww
687以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/29(土) 21:21:23 ID:M7kbQ9ZW0
>>685
他の言語に移れよ
688以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/29(土) 21:21:51 ID:76rMy2O90
int ack(int x, int y) {
printf("(&x = %d) int ack(%d,%d) { ", &x, x, y);
if(x == 0) {
printf("return %d; }\n", y + 1);
return y + 1;
}
else if(y == 0) {
printf("return ack(%d, 1); }\n", x - 1, 1);
return ack(x - 1, 1);
}
else {
printf("return ack(%d, ack(%d, %d)); }\n", x - 1, x, y - 1);
return ack(x - 1, ack(x, y - 1));
}
}

いちよ書いてみた。
再帰が深くなるにつれ変数xのアドレスが低いほうに向かっていくのが分かったお。
私の家の環境では92バイトづつアドレスが小さくなっていったお。この92バイトの中に

>関数を呼び出すってことは自動変数とかある領域らへんの上にその関数で使う自動変数や
>戻りアドレスを積んでいくことになるんだよね

とか入ってるのかにゃ?
xのアドレスは何度も同じものが出てきたお。push,popのスタック構造になっているのが分かったお。
689元オセロ:2005/10/29(土) 21:52:09 ID:dk6AkJRK0
http://www.vipper.org/vip134285.c.html
数当てゲーム作ってみた
・難易度変更
・10回で当てないと終了
・・・このくらい('A`)

ほかにアイデアありますか?
690以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/29(土) 21:58:30 ID:4CT0LUaP0
>>689
田代砲
691以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/29(土) 22:01:26 ID:tXQlORgO0
このスレにぎわってきてますー<>
692以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/29(土) 22:05:26 ID:76rMy2O90
>>689
BEEP音心臓止まるかと思ったおwwwww
693以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/29(土) 23:26:10 ID:H8yWZClL0
>>592
DirectX6 位のころの奴だけどみたいみたいだから探すお!

>>607
argc っていうか main 関数は普通 crt なんちゃらっていうスタートアップ
ルーチンからよばれるお.
そこらへんは処理系依存だからくわしくはマニュアルみてほしいお.

>>688
デバッガでおいかけないとレジスタ割り当てとか末尾再帰のアンローリングとか
興味深い最適化が阻害されちゃうお.
694以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/30(日) 00:02:20 ID:hMApQtmx0
Cのポインタ苦手な奴は
http://kmaebashi.com/programmer/pointer.html
でも読もうぜ
「C言語 ポインタ完全制覇」として書籍化されてるからそっち買った方が良いけどな
695以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/30(日) 00:11:10 ID:K85U+/aO0
>>693
末尾再帰という言葉すら知らなかったお(^^;
私が今まで作ったヘンテコ再帰関数もコンパイラ様が陰で最適化してくれてたのかも(^^;
696以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/30(日) 00:27:35 ID:Sl4jlUJT0
>592
MMXも悪くはないのだけど、最新の64bitCPUでは破棄されているものもある。
っていうかIntelのパソコン用64bit系はFPU・MMXレジスタを潰して、
全部SSEレジスタでやる方向にしたみたい。
MMXで使える命令はほとんどSSE2でも128bit長のが使えるから勉強が無駄になるとは言わんが、
新規にコードを書いてもその寿命は短そうだぞ。

と、今バイトで必死こいてx64対応にアセンブリ書き直している俺が言ってみる。
697以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/30(日) 00:36:31 ID:K85U+/aO0
>>592
亀レスだけど、私はとってもごはんさんのあのビット演算を解読するのに20時間くらいかかりました。
あんなの自力で考えられる人は変態です。人じゃないっす。
アルゴリズムの本とか眺める度に、
なんでこんなに洗練されたプログラムが書けるんだろうってヘコまされる思いっす。
698以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/30(日) 02:19:18 ID:DUaqkIyW0
hs
699以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/30(日) 02:22:23 ID:/BhAgvTO0
h
700以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/30(日) 02:45:27 ID:CAegRlBL0
701以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/30(日) 04:06:14 ID:i/fn4uOc0
>>592
お母さんがんばったけど、どうやっても再コンパイルできなかったの。
おわびに適当に作り直したの置いておきますね。
でもお母さん不親切だからコメントつけれないの、ごめんね。

ttp://toribia2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/1mb/src/up0153.zip.html
702以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/30(日) 04:29:12 ID:apmx00Z6O
っしゅ
703以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/30(日) 04:41:28 ID:EgbytvJ20
xyzzy を自由に弄りたい一心からLispはじめた俺もここに住み着いておk?
704以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/30(日) 05:10:22 ID:hMApQtmx0
BrainfuckがOKなスレで由緒正しい関数型言語のCommon LISPが不許可なわけねーべ
xyzzyテラツカイヤススwww
705以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/30(日) 06:28:04 ID:EgbytvJ20
おkwwwもう挫折しそうwww
706592:2005/10/30(日) 06:39:38 ID:vz5xuWyX0
>>696
最近SSEって言葉を知ったのですが、
もうそっちに切り替わるんですか。
今から追いかけても一生追いつけない気が。
なんかいかにも神経すり減らしそうなバイトのようですが、がんがってください。

>>697
私は50%アルファを解読するのに、人にアドバイスもらいながら二日かかりましたよ!
そのとき鬱になって以来、とってもごはんさんのには触ってないしw
アレ書ける人は人じゃないってことでいいんですよね、いいんですよね。
もうそうでも思わないとやってらんない

>>701
キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
24bitで640*480全部に合成かけてるのにCPU負荷が小さすぎ!
これが噂のSSE2の実力か!!
もう解読できる自信は全くないけど、やる気は出まくりんぐ
すみません&ありがとう&感謝です m(__)m

とりあえず、ふつーの娘のほうからやるw

ボク、がんばればいつかお母さんみたいになれるかな・・
707以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/30(日) 07:00:49 ID:vz5xuWyX0
エウレカ見てからやろう (^ω^)
708以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/30(日) 07:43:21 ID:dePNpGYq0
>>701
うおおおおお・・・SSE2ってこうやるのね・・・
まさかVIPでSSE2とかMMXの使い方教えてもらえるとはおもわなんだ
709以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/30(日) 09:23:26 ID:vz5xuWyX0
ループの中での変数の代入とか減らしていったら
どんどんプログラムが見にくくなる orz...
710以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/30(日) 10:59:43 ID:vz5xuWyX0
('A`) <ハヤクナンナイ
711以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/30(日) 11:00:37 ID:mE90vEyL0
HSPのぷよぷよ少しだけど出来てきた
やる気出すためにもお昼までにうpを目指す
712以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/30(日) 11:08:18 ID:vz5xuWyX0
あと一時間ですよ!
713元ライフゲーム:2005/10/30(日) 13:10:32 ID:6hq1MtVP0
さて、作るぞ〜!
それにしてもCStringって素晴らしいですね(MFC)
714以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/30(日) 13:12:01 ID:AUcJY4Ru0
CStringは確かに優れているがどうせならPerl並に柔軟になってくれんかのぅ
715以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/30(日) 13:13:01 ID:i/fn4uOc0
>>703
立派な lisper になってくれると期待。

>> vz5xuWyX0
読んでくれてるのね、お母さんうれしいわ。
最適化は可読性と表裏一体だから、難しいかな。
普通コンパイラで十分最適化してくれるところはいじらないで、
実行に時間掛かるところだけ最適化するのが普通かな。

最適化はプログラミングの技術の中でも職人芸の域になっちゃうから、
普通の人にはアルゴリズムの最適化や HW 的な支援を期待するべき。

というわけでお母さん haskell でも勉強するわね。
716以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/30(日) 13:24:21 ID:UdCdqCO00
winAPIに挫折してjavaに転向した
717元ライフゲーム:2005/10/30(日) 14:18:37 ID:6hq1MtVP0
なんかコードは間違ってない様な気がするんだけど、期待通りに動かない…
という事はどっか間違ってるんだろうな…うはwwwwwww
718以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/30(日) 14:19:51 ID:i/fn4uOc0
>>717
うpうp
みんなで検討して改良しようよ。
719以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/30(日) 14:33:34 ID:mE90vEyL0
ttp://up.viploader.net/mini/src/viploader0360.zip

ネット対戦できるようになったけどお邪魔ぷよとかが難しそう
これはローカルのみ
720以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/30(日) 14:37:14 ID:K85U+/aO0
>>719
うはwwwwwクオリティタカスwwwwwwww
どこら辺がちゃんと動かないのかお?
721元ライフゲーム:2005/10/30(日) 14:44:36 ID:6hq1MtVP0
>>718
ありがとう、ちなみに配列のデータの操作についてなんだけど、今ミニプログラムを
作って検証してます。
722以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/30(日) 14:46:46 ID:A0NwqaZf0
10 REM
20 GOTO 10
723以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/30(日) 14:49:04 ID:mE90vEyL0
>>720
動かないというか、お互いの状況が見えるだけで一切干渉できない状態
724元ライフゲーム:2005/10/30(日) 16:06:52 ID:6hq1MtVP0
ちょっと進んできたお
725以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/30(日) 17:31:40 ID:DUaqkIyW0
 
726元ライフゲーム:2005/10/30(日) 18:53:03 ID:6hq1MtVP0
     ∧__∧
    ( ・ω・)   保守  
    ハ∨/^ヽ
   ノ::[三ノ :.'、
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.".T~
     ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"
727以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/30(日) 19:19:33 ID:XvS2bLyn0
ポインタ関連で亀レスで適当なことを言うけど

変数のデータはメモリに保存されている。
CPUは変数の参照をメモリのアドレスで行っている。

char *にはアドレスが入る。
int *も同じ
プログラミング環境がアドレスを4バイトで表現する環境ならば、
char *もint *も4バイト無ければならない。

char *はアドレスを格納するための変数
char は文字を格納するための変数
この二つは別物

char *のcharはそのアドレスに入っている値がchar用のデータであること表している。


char *aaa;
char bbb[4];

printf("%d\n",(int)aaa);
printf("%d\n",(int)&bbb[0]);


とかやったら、わけの分からない数字が出力される・・・はず。
それが変数のデータが格納されているアドレスかな・・・

ゴメン、プログラマなんだけど、こんな説明しか出来ない><
728以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/30(日) 19:39:22 ID:TQKVNB2p0
何この良スレwwwwwwwwwww
D言語マンセーーーーーーーーー
729元オセロ:2005/10/30(日) 19:49:10 ID:aafzlaV70
数当てゲーム
http://www.vipper.org/vip134804.c.html
入力履歴表示できるようにした
730以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/30(日) 20:04:40 ID:DUaqkIyW0
 そうだ。お笑い草ついでに、今の懐(おもい)を即席の詩に述べて見ようか。この虎の中に、まだ、
かつての李徴が生きているしるしに。
 袁イ参はまた下吏に命じてこれを書きとらせた。その詩に言う。

  嘘を吐くことやぁ、ずるいことやぁ、いいかげんなことはぁ、ハレンチなことだ!
  ハレンチは大嫌い、ハレンチは大嫌いって、呟いているときにひらめいたんです
  ボクたちはハレンチなことにパンチするんだ!
  嘘を吐くこと!
  ずるいこと!
  いいかげんなことは大嫌い!
  ハレンチ☆パンチ!!!

(中島敦『山月記』より)


731元ライフゲーム:2005/10/30(日) 20:12:16 ID:6hq1MtVP0
ここまで出来ました…
http://uppp.dip.jp/src/uppp18140.cab.html
果たして他の環境で動くのやら?
732元ライフゲーム:2005/10/30(日) 20:15:06 ID:6hq1MtVP0
>>731
↑でうpしたのは任意の文字列長のランダム文字列(パスワード用)を
出力するだけの簡単なアプリケーションです。
733以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/30(日) 20:15:20 ID:TQKVNB2p0
import std.stdio;
import std.string;
class 人{
  char[] 名前;
  char[] レベル="普通";
  char[] 識別子="人";
  char[] ホスト="地球";
}


class VIPPER:人{
  this(){
    this.レベル="VIPくおりてぃwwwwwww";
    this.識別子="VIPPER";
    this.ホスト="2ちゃんねる";
  }
}

int main(){
  人 俺=new VIPPER();
  char[] 現在のパス="~/Desktop";
  while(true){
    writef(俺.識別子~"@"~俺.ホスト~":"~現在のパス~"$ rm -r /\nrm: descend into write-protected directory `/'? y\nrm: cannot remove directory `/': 許可がありません\n");
  }
  return 0;
}
734以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/30(日) 20:22:20 ID:TQKVNB2p0
http://uppp.dip.jp/src/uppp18143.zip.html
linux向け。動かなくてもシラネ
735以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/30(日) 21:18:26 ID:lTOaSID50
AlphaBlend Test
ttp://aploda.com/dl.php?mode=pass&file_id=0000042608

>>715
もう、もう限界だよ。これ以上は思いつかないよ (T_T)
やっぱ母さんみたいにはできないや。
めちゃ重なのは、コンパイラのせいにしてもいいかい?

母さんもがんばってね。
736以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/30(日) 21:20:16 ID:LOIOfstF0
>>713
std::stringつかってくれよぉ
737以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/30(日) 21:29:17 ID:Sl4jlUJT0
>735
根本的に、24or32bitのDIBでαブレンドした方が早いし楽。
738以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/30(日) 22:28:41 ID:DUaqkIyW0

   ( ゚д゚ )
   ノヽノ |
    < <
739以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/30(日) 22:33:37 ID:ixs8N9sq0
ダメだwwwその顔を見るたびに笑ってしまうworzww
740451:2005/10/30(日) 22:47:52 ID:I7ggp2M+0
いいだしっぺもなんだから、麻雀のあがり判定ルーチンつくったぜ
でも、チートイツと国士無双は判定できないぽ

#define EOB -1 /* バッファの終わり */
int isagari(char *p)
{
 static int hf = 1;

 if(hf) {
  char *q;
  hf = 0;
  for(q=p;*q!=EOB || *q>1;++q) {
   *q -= 2;
   if(isagari(p)) {
    *q += 2;
    hf = 1;
    return 1;
   }
   *q += 2;
  }
  hf = 1;
  return 0;
 }
741以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/30(日) 22:48:39 ID:I7ggp2M+0
続き

 while(*p == 0) ++p;

 if(*p == EOB) return 1;

 if(*p > 2) {
  *p -= 3;
  if(isagari(p)) {
   *p += 3;
   return 1;
  }
  *p += 3;
 }

 if(*(p+1)>0 && *(p+2)>0) {
  --(*p); --(*(p+1)); --(*(p+2));
  if(isagari(p)) {
   ++(*p); ++(*(p+1)); ++(*(p+2));
   return 1;
  }
  ++(*p); ++(*(p+1)); ++(*(p+2));
 }

 return 0;
}
742以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/31(月) 00:07:55 ID:GFSFcU1w0
うーん
743451:2005/10/31(月) 01:06:15 ID:q6SJrAaQ0
書き忘れたけど、isagari関数の引数は
テハイが入った1次元配列ね。
麻雀牌は↓のように数値化されてるよ

enum {
 _1W, _2W, _3W, _4W, _5W, _6W,_7W, _8W, _9W,
 _1P=10, _2P, _3P, _4P, _5P, _6P,_7P, _8P, _9P,
 _1S=20, _2S, _3S, _4S, _5S, _6S,_7S, _8S, _9S,
 TON=30, NAN=32, SYA=34, PEI=36, HAKU=38, HATU=40, TYUN=42
};
744以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/31(月) 01:44:53 ID:1pG0L/sp0
745以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/31(月) 02:23:46 ID:LFkyGCCy0
どんどん高度になっていくな
746以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/31(月) 02:24:33 ID:GFSFcU1w0
正直書き込みづらい
747以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/31(月) 04:42:29 ID:DGF5hzji0
【pythonでURLエンコード】

import urllib

print urllib.quote('submit=書き込み')

【実行結果】

submit%3D%E6%9B%B8%E3%81%8D%E8%BE%BC%E3%81%BF
748以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/31(月) 04:49:05 ID:DGF5hzji0
【pythonで文字列の長さを求める】

str='1234567890'
print len(str)

【実行結果】

10
749451:2005/10/31(月) 05:03:34 ID:q6SJrAaQ0
すんまそん。ちょっと間違っていました。
>>740 の引数には↓の関数の戻り値を渡します。

#define HAI_TYPE 34
#define COUNT_NELEM (HAI_TYPE+11)

char *hai_count(char *p, char *q)
{
memset(p, 0, COUNT_NELEM*sizeof(char));
while(*q != EOB) {
++p[*q++];
}
p[COUNT_NELEM-1] = EOB;
return p;
}

/* テストベンチ*/
main()
{
 char tehai[] = {1,1,1,1,2,2,3,3,4,4,5,6,6,6,EOB};
 char cnt[HAI_TYPE+1];
 
 printf("%d\n", isagari(hai_count(cnt, tehai)));
}
750以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/31(月) 05:03:54 ID:DGF5hzji0
【pythonでスレ番号と同じ形式で時間を求める】

import time

print int(time.time())

【実行結果】

1130702573
751以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/31(月) 05:05:09 ID:ytIPg7I70
ShowMessage('   ( ゚д゚ )'+#13#10+
         '   ノヽノ |'+#13#10
         '    < < ');
752以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/31(月) 05:33:44 ID:DGF5hzji0
⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
753以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/31(月) 06:29:47 ID:JyUb9/XD0
UNIXタイムスタンプな
754以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/31(月) 07:41:32 ID:BSjllo3z0
             ∧∧
           ∧∧・ω・)
         ∧∧・ω・)/(___
       ∧∧・ω・)/(____/
     ∧∧・ω・)/(____/~
   ∧∧・ω・)/(____/~
  (  ・ω・)/(____/~
  _| ⊃/(____/~
/ └-(____/~
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

         <⌒/ヽ-、___
        <⌒/ヽ-、___/
      <⌒/ヽ-、___/
     <⌒/ヽ-、___/
   <⌒/ヽ-、___/
  <⌒/ヽ-、___/
/<_/____/
755以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/31(月) 09:14:02 ID:1pG0L/sp0
756以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/31(月) 09:15:10 ID:VdzphUmZ0
プログラムやるときはやっぱ大音量でアニソンだよなwwwwwwwwwwwwww
757以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/31(月) 09:24:58 ID:F+sSLAEH0
集中できないだろw
758以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/31(月) 09:31:23 ID:VdzphUmZ0
アニソン大音量最高wwwwwwwwwwwwwそれよりVIP開いてるほうが集中できねえwwwwwwwwwwwwww

ところで10月中には動くもん出すってゲ製作技術板の某スレで言っちゃったのにVIP見ててぜんぜん進んでないんだが・・・
VIP魔力ありすぎwwwwwwwwwwwwwwwヤバスwwwwwwwwww
759以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/31(月) 09:53:04 ID:LFkyGCCy0
プログラミング>VIP

スレとか見なくなる
760以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/31(月) 11:13:02 ID:rTRzeLBW0
if (n == m) {
  /* 処理 */
}
else if (n > m) {
  /* 処理 */
}

っていうのは

if (n == m) {
  /* 処理 */
}
else {
  if (n > m) {
    /* 処理 */
  }
}

つーのと同じだよな。
"else if"っていうキーワードは無いんだよな?
761以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/31(月) 11:26:51 ID:q6SJrAaQ0
>>760
いっしょだお
762以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/31(月) 12:02:15 ID:r89SXGcM0
>>760
うん、多分そう。
763以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/31(月) 12:54:12 ID:1pG0L/sp0
|     ∧_∧
|.     (・ω・` )
|スス… /J   J
↓   ,,, し―-J
764以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/31(月) 13:59:52 ID:rMfPGKw/0
プログラムの時音楽聴くときはアルバムをなんこかかけてる。
1個だけで流すと何十回もループするから飽きる。
765以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/31(月) 14:06:38 ID:PSdfLFvZ0
mciSendStringやmciSendCommand使ってCDプレーヤー作ろうぜ
ってことだな
766以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/31(月) 14:50:14 ID:rMfPGKw/0
VIPで聞くこと自体おかしいけど
VfWかDirectShowに詳しい人いますか?
どっちも資料が0に近くて…
767以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/31(月) 15:11:01 ID:t6jpAkFt0
詳しくないけど、DirectShowは普通にSDK付属のヘルプやサンプルじゃ駄目なんけ?
768以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/31(月) 15:40:33 ID:0shI1SCK0
保守上げ
769以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/31(月) 16:00:20 ID:domsfeJo0
保守
770以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/31(月) 16:30:33 ID:rMfPGKw/0
>>767
ピンとフィルタの概念はわかるんだけど
オリジナルソースフィルタの作り方が良くわからなくて。
ヘルプもM$特製の専門用語連発でわけわかめだし・・・
771以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/31(月) 16:52:36 ID:t6jpAkFt0
>>770
あるあるwww
日本では少ない情報も英語でググったら、バンバンヒットするw。けど私には英語ヨメナサス(TT
プログラマに必須の言語はCでもアセンブラでも無く英語だと再認識(TT
でもプログラムソースは万国共通。英語のオープンソースのDirectXフォーラムとか探して見るのも手だと思うお。
英語でのググりかたの勉強とか、今後のステップアップを考えるなら絶対に役に立つお。

と抽象論で煙に巻くことにするお。ピンとかフィルタとか私にはサパーリだお。
772以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/31(月) 17:15:29 ID:rMfPGKw/0
pushsourceってサンプル見てたら
どうもソースフィルタ自作するにはCOMから勉強しないといけないぽい
773以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/31(月) 17:23:18 ID:t6jpAkFt0
COMは利用するだけならQueryInterfaceとReleaseだけ覚えておけばいいお。
774以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/31(月) 17:40:10 ID:rMfPGKw/0
そう考えたらDirect3DもDirectSoundも内部的にCOM使ってるのね。
明示的に使うのがDirectShowなだけか。
Cな書き方に慣れきってしまうとオブジェクト指向プログラミングが
気持ち悪く感じられるからいかん。
775以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/31(月) 19:13:58 ID:uzlvP48F0
C++とかオブジェクト指向の言語って、オブジェクト指向の考え方(UMLとか)を元に設計されたものにしか意味ない?
それとも何も考えず単純にC++を使うことでコーディング的に楽になることもあるのだろうか?
776以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/31(月) 19:53:26 ID:gY0Ec/vi0
コーディング的な面なら、
文字列処理とか、スマートポインタとか、テンプレートとか・・・、いっぱいあるが。
777以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/31(月) 19:56:33 ID:ENHgeG/80
プログラムやりてwwwwwww
HSPからでもはじめればいい?
778以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/31(月) 19:57:45 ID:rMfPGKw/0
俺が一番最初に始めたプログラムはRPGツクール3だったぜ
779元ライフゲーム:2005/10/31(月) 20:06:27 ID:W6g4RLm60
メモリ関連を調べていて思ったのですが、WindowsXPのタスクマネージャ上で
コミットチャージはプロセスがOSに対してコミットしたメモリの総量だと
思うのですが、この数値とPF使用量のグラフの数値がちょっと違うのはどうして
なのでしょうか?
コミットチャージとページファイル使用量は違うもの?
780以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/31(月) 20:30:11 ID:rMfPGKw/0
>>779
いっしょ。コミットチャージはKB単位、
PF使用量はMB単位で書かれてるはずだからじゃない?
M$はおんなじ事を別の言い方に変えたりするからややこいんだよねえ
781以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/31(月) 20:34:06 ID:hp7lNrxS0
782元ライフゲーム:2005/10/31(月) 21:05:28 ID:W6g4RLm60
>>780-781
な〜るほど・・・
ありがとうございます
783以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/31(月) 22:49:44 ID:0shI1SCK0
ほっしゅほっしゅ
784以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/11/01(火) 00:05:48 ID:5NDwXsaX0
しゅっぽしゅっぽ
785以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/11/01(火) 00:41:11 ID:GCHZhR5i0
11月ですよ
786以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/11/01(火) 00:45:09 ID:4iHFiOsC0
どーしましょ
787以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/11/01(火) 01:07:04 ID:h+V40u660
まじ全然すすまねーyo!
クソ簡単なプログラムなのに・・・
今週中に絶対何とかする!
788以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/11/01(火) 01:22:03 ID:FFle7RWt0
MSNメッセンジャーのクライアントを作ってみたいが
何を調べたらいいのかすらわからない
789以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/11/01(火) 01:22:32 ID:/UJWvqNc0
お腹いっぱい
790以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/11/01(火) 01:23:45 ID:4iHFiOsC0
キョウハアサマデヤル!! ヽ(`Д´)ノ
791以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/11/01(火) 01:27:24 ID:JHpTKKKK0
>>788
送ってるパケット調べてそれと同じデータを送ればいい


と思ってる
792以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/11/01(火) 01:29:06 ID:fnKfIoBI0
偽メッセあるしなぁ・・・
個人的にはBecky!のプラグ印でMSNメール読み書き出来るようなのが欲しい・・・
793以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/11/01(火) 01:33:58 ID:XdyTJoJP0
それは無理っしょ
794以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/11/01(火) 01:38:38 ID:GCHZhR5i0
低レベルで申し訳ないんだけど

str[]="abcd" があって
str1[]を読み込んで一つ一つ違ってるかどうか比較する場合に
for文で回しながらstrcmpで一つ一つ比較すればいいんですよね?
795以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/11/01(火) 01:41:49 ID:fnKfIoBI0
strncmpで比較したほがよさげ

strcmp(str, str1, n)
796omikuji!:2005/11/01(火) 01:46:05 ID:b4l0ENPj0
797【大吉】:2005/11/01(火) 01:47:21 ID:KQPyJ7Iw0
どれどれ
798 【小吉】 :2005/11/01(火) 01:47:50 ID:fnKfIoBI0
補足
size_t length = strlen(str);
if ( strncmp(str, str1, length) == 0 ) {
}

とか
799以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/11/01(火) 02:05:35 ID:FFle7RWt0
>>791
んーーーー 何か難しそうですな…KKKKフィーバー

>>792
俺も偽メッセ愛用者だぜw
今ソフ板にある偽メッセスレの>>1 が俺だったり

何かが起こっても、誰かが何とかしてくれる
ではなく、自分で何とかしてみたいと思ったり
じゃあさっさとやれよ。と言われそうだが…w
800以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/11/01(火) 02:10:30 ID:fnKfIoBI0
>>799
テンプレ乙www
俺も偽使ってるwwwww

というわけで800
801以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/11/01(火) 02:13:28 ID:GCHZhR5i0
>>795-798
THX!
802以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/11/01(火) 02:55:05 ID:x5hZSg+I0
つーか一文字づつ比較したいのか、文字列として相違しているという事だけを比較したいのかわからん。
>>798のstrncmpってlength分の文字を比較するだけじゃないの?
>>794では一つ一つ違ってるか比較ってあるけど。
strncmpで例えばahoahomanっていう文字列とahoahoがあってlength=4だったら、同じっていう結果になっちゃうけど。
803以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/11/01(火) 03:07:57 ID:x5hZSg+I0
一文字毎に比較したいなら、単純に

if(str[i] != str1[i]){
処理
}

をstrとstr1で短いほうのlength分forでまわせば良いんじゃない?
804以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/11/01(火) 03:08:03 ID:GCHZhR5i0
最初に設定した文字列と入力した文字列を比較して
例えばabcdが最初で、入力したヤツがabedだったら
eが違ってるというのを判定したいってことです
文字列の長さは同じで構いません

大事なとこかいてなくてスマソ
805以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/11/01(火) 03:09:10 ID:Cn329OeD0
int my_strcmp(const unsigned char* s1, const unsigned char* s2){
int i;
for(i=0;s1[i];i++){
if(s1[i] < s2[i]) return -1;
if(s1[i] > s2[i]) return 1;
};
return s2[i] ? -1 : 0;
}

strcmpの中身はこんな感じだと思うので適当に弄ってみたらいい。
806以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/11/01(火) 03:25:03 ID:GCHZhR5i0
おお、なるほど、参考になります
そうやってやるのか…
807以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/11/01(火) 03:30:38 ID:fnKfIoBI0
ごめんバグ生産してますね・・・
吊ってきま
808以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/11/01(火) 03:50:12 ID:JRhlA/YU0
>>805
それだとs1の方が長い時も0返しちゃわなくない?

int my_strcmp(const char *s1, const char *s2){
while ( *s1 && *s2 ) {
if ( *s1 > *s2 ) return 1;
if ( *s1 < *s2 ) return -1;
s1++;s2++;
}
if(*s1) return 1;
if(*s2) return -1;
return 0;
}
こんな感じな気がする。s[i]は*(s+i)のシンタックスシュガーなんで
脳内補完で。
809以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/11/01(火) 04:00:19 ID:Cn329OeD0
>>808

> if(s1[i] > s2[i]) return 1;

s1の方が長いときはここで1を返す。

でもなにぶん適当に書いたもんだから、どっか間違ってるかもしれない。
まあ参考程度にということで。
810以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/11/01(火) 04:04:41 ID:JRhlA/YU0
>>809
あーそっか。s2の文字列終端のNULLと比較すると
どんな文字でもs1[i]>s2[i]が成立するって事だね。俺のほうが勘違いしてたぽい
811以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/11/01(火) 04:11:51 ID:4iHFiOsC0
DDB+AlphaBlend()関数 Test
ttp://aploda.com/dl.php?mode=pass&file_id=0000042916

メモリには優しくないかもだけど、なんか鬼のように速いんですけど・・
これで加算合成もできれば凄いかも。

こんなに段違いに速いと、自分で一生懸命計算するのがアフォらしくなるなぁ (ノω`)・゚・。。
812以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/11/01(火) 04:14:19 ID:91lLRue3O
なんでVIPでやってんだ?
813以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/11/01(火) 06:31:32 ID:GYFIM0bf0
ほしゅあg
>>812
それは聞いちゃダメなんだよ
814以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/11/01(火) 07:47:11 ID:GCHZhR5i0
hs
815以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/11/01(火) 09:38:08 ID:EEZtfCBU0
【社会】「祭りにして騒がそう」…仙台の女児殺害予告で逮捕の男、2chでのエイベックス脅迫も供述[051101]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1130799836/
816 【吉】 :2005/11/01(火) 10:06:45 ID:f7+IwpKS0
今月も頑張ろう
817以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/11/01(火) 10:25:59 ID:GjjjeQrn0
818以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/11/01(火) 11:29:19 ID:FFFQnaJG0
819以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/11/01(火) 11:31:12 ID:4WwykTTB0
保守
820以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/11/01(火) 12:08:55 ID:tTJ4IYSU0
821以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/11/01(火) 12:47:37 ID:sMJtQjif0
ネットワーク経由で匂いを伝える
822以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/11/01(火) 14:01:33 ID:0mYFxEO20
しゅ
823以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/11/01(火) 14:38:35 ID:mxgr7aVx0
物理フォーマット → FAT32フォーマット → Win95標準インストール → JDKインストール失敗(途中でフリーズ) → 仮想メモリ増やす →
→ JDKインストール失敗(途中でフリーズ) → Cドラ論理フォーマット → Win98カスタムインストール → JDKインストール失敗(エラーダイアログは出ずに終了、ファイルが作られてない)

JDKって95や98でも使える(´・ω・`)?
使えるんならもういちどOSごと入れ直すけど・・・(´・ω・`)
824以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/11/01(火) 15:33:01 ID:n0e5NRk30
825以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/11/01(火) 16:53:12 ID:mABxdBek0
VIPでこんな長寿スレ初めて見た
826以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/11/01(火) 16:57:57 ID:AtZ07biz0
#include<stdio.h>
int main(){
in
めんどくなった
827以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/11/01(火) 17:48:18 ID:sMJtQjif0
hosyu
828以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/11/01(火) 17:48:39 ID:JRhlA/YU0
>>823
YOUいい加減9x系に固執するのやめちゃいなよ
829以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/11/01(火) 18:01:17 ID:737My7s40
>>823
> JDKって95や98でも使える(´・ω・`)?

使えるよ
830以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/11/01(火) 18:39:52 ID:9Gk7qEIT0
マイクで集音した音と波形を逆にして音楽といっしょに出力すれば
ノイズキャンセリングシステムつくれるんじゃね?
831以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/11/01(火) 18:44:45 ID:f7+IwpKS0
>>830
面白いね
832以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/11/01(火) 19:00:43 ID:9Gk7qEIT0
リアルタイムで出力するのが難しそうだけどね
833以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/11/01(火) 19:12:51 ID:Cn329OeD0
>>811
DDBハヤー( ゚Д゚)ポカーン
気になって調べてみたら、
DIBが画面表示用デバイスコンテキスへ画像を転送する速度はDDBに比べると相当に遅いらすぃ。
http://www.sun-inet.or.jp/~yaneurao/intensive/diw1.html

でもDDBはピクセルへのポインタを取得できないから、細かな処理には不向きだとか。
で、正解としてはDirectDrawSurfaceをデバイスと同じピクセルフォーマットで作成するのだとか。

想定し得る全てのピクセルフォーマットを網羅した、ピクセルエフェクトライブラリと伴に・・
道は険しス・・
834以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/11/01(火) 19:59:56 ID:JRhlA/YU0
DirectXSDKの日本語訳をM$が作ってくれるか
こっちが英語を勉強するかしないとッ・・・!!
835以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/11/01(火) 20:08:22 ID:Cn329OeD0
>>834
いや、普通に日本語ヘルプ配布されてますが・・
836以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/11/01(火) 20:10:01 ID:Z5ilUOr30
>833
まぁ全てのピクセルフォーマットとは言っても、32bitと16bitのだけ対応しとけば大抵大丈夫だから。

Direct3Dを使うのはちょっと最初は厳しいので、DirectX SDK 9.0cあたりから付いている
DxUtilを使うといいよ。 相当簡単にDirect3Dを使える。
Direct3D使えるようになったらαブレンドはDirect3Dにやらせた方が早い気もするけどね。
837以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/11/01(火) 20:38:42 ID:JRhlA/YU0
>>835
英語版見ればわかるけど
日本語版めっちゃ内容はしょってるよ。
DirectShowとか。
838以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/11/01(火) 20:58:27 ID:737My7s40
DirectShowって何につかうの
839以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/11/01(火) 21:08:05 ID:+T+QgVfu0
音程変えずに速度早くしたり遅くしたりするのが有名かな
840以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/11/01(火) 21:10:39 ID:JRhlA/YU0
映像系全般全部こっち。
VfWはもう古臭い技術だし、速度もDirectShowが段違い。
841以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/11/01(火) 21:40:41 ID:7IkTQgLW0
保守
842以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/11/01(火) 22:32:31 ID:rZDuepaP0
>>837
端折られてるってのは載ってないって事か?
843以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/11/01(火) 23:16:56 ID:9Gk7qEIT0
ACMか
844以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/11/01(火) 23:43:54 ID:wr6d8Vzx0
>>1
オペレータが楽をするためにプログラマが苦労するのだ
845以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/11/02(水) 00:05:03 ID:n+fUhCcA0
あげ
846以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/11/02(水) 00:34:58 ID:+sep59gH0
作る技術がないけどアイデア支援しますね
以前、作る技術者よりもアイデアがある人が必要だと言っていた人がいたので・・・

アップローダにファイルをアップしたら指定したスレッドに自動的にアップしてくれるソフトって作れますか?

流れで言うと、

フォームにアップするファイルを指定する

そのときDLキーや削除キーなども記入する場所を設ける

スレッドにアドレスとDLキーを直接書き込むか、入力したデータをクリップボードにコピーするかを選ぶ

アップする

その結果が実行される

頭の中ではもっと具体的に考えてあるのですが、文才が全く無いので意味が伝わらないかもしれません、、

ttp://www.vipper.org/vip135762.png
847以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/11/02(水) 00:54:53 ID:p2wHzgQG0
>>846こっちのほうが早いかもね
VB・なでしこ・C++・C・Delphi・JavaなどでVIPブラウザを作るスレ
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1129736009/
848以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/11/02(水) 01:04:49 ID:+sep59gH0
>>847
なるほど、専用ブラウザにこの機能を導入してもらえばいいんですね
ちょっと貼ってきます
849以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/11/02(水) 01:34:42 ID:fdIG2hj10
 
850以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/11/02(水) 02:52:16 ID:teRMMbUR0
851以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/11/02(水) 02:54:48 ID:IYVQkygK0
>>846
普通にphpで簡単に組める希ガス。
スレURLとコメント欄を入力するようにすれば簡単だと思うお
852以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/11/02(水) 04:26:55 ID:dZJjNO4g0
>>846
WSHでつくれそうなかんじだな
853以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/11/02(水) 08:32:58 ID:lwJEsA4D0
854python:2005/11/02(水) 08:36:10 ID:lwJEsA4D0
time.sleep(n)はn秒間プログラムの実行を停止する機能を持った関数
import timeが必要
855以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/11/02(水) 10:30:41 ID:fdIG2hj10
856以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/11/02(水) 10:35:57 ID:ZnEtvI+X0
VIPフレームワーク
857以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/11/02(水) 12:07:26 ID:sjupRBih0
 
858以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/11/02(水) 12:32:33 ID:O5spVLfo0
syu
859以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/11/02(水) 14:11:23 ID:B0ygJMWH0
保守
860以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/11/02(水) 15:34:55 ID:EBAqkohk0
h
861以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/11/02(水) 16:45:49 ID:o8HVu0rl0
ほしゅううう
862以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/11/02(水) 19:26:11 ID:qDm4Vy/q0
#include <stdio.h>
void main(void)
{
 printf("保守\n");
}
863以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/11/02(水) 19:34:50 ID:o4eKbLKn0
#include<windows.h>

int WINAPI WinMain( HINSTANCE hInstance , HINSTANCE hPrevInstance , LPSTR lpCmdLine , int nCmdShow ){

MessageBox ( NULL , TEXT("保守") , TEXT("保守") ,MB_OK);


}
864以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/11/02(水) 19:35:29 ID:o4eKbLKn0
帰り値付ける前に間違って送信ボタン押しちまったorz
865以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/11/02(水) 19:50:22 ID:bUtWB6DP0
#include <iostream>
using namespace std;

int main(void)
{
 cout << "保守" << endl;
 return 0;
}
866以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/11/02(水) 20:37:52 ID:AGdWGuOz0
CString Vip = "保守";

AfxMessageBox( Vip );
867以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/11/02(水) 22:09:24 ID:AGdWGuOz0
ほしゅ
868以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/11/02(水) 23:15:59 ID:fdIG2hj10
ah
869以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/11/02(水) 23:54:50 ID:qv0vyTT70
import std.string;
import std.stdio;

int main(char[][] args){
  writef("保守\n");
  return 0;
}
870以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/11/03(木) 01:10:29 ID:MySvaI060
 
871以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/11/03(木) 05:02:39 ID:G1bj9GnGO
872以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/11/03(木) 08:54:37 ID:pr62vuyU0
h
873以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/11/03(木) 10:23:35 ID:C1rSxfiX0
ほしゅ
874以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/11/03(木) 12:17:40 ID:MySvaI060
875以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/11/03(木) 13:27:58 ID:H50/0vfs0
u
876以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/11/03(木) 14:48:15 ID:MySvaI060
はす
877以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/11/03(木) 15:41:43 ID:pr62vuyU0
h
878以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/11/03(木) 15:48:57 ID:nR+/Z+Eb0
保守用のcronスクリプトまだー?
879以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/11/03(木) 15:58:36 ID:F2bwV3yt0
プログラムは電気羊の夢をみるか?
880以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
g