何十秒も待たされるのがうっとうしいな
おいおい、いらないobjファイルとか入れるなよ〜
>>713 すみません知りませんでした。削除しておきます。
>詳しくはダウンロードファイル内のリードミーにて。
リードミー入ってない。
コンピュータが弱い。
>>715 >リードミー入ってない。
すみません。
>>714修正時に誤って削除していました。一応ホームページから見られるようにしておきました。
>コンピュータが弱い。
調整を検討しておきます。
ぷよぷよつくってまして軸ぷよに対して子ぷよが90度ずつうごくような簡単なつくりならできたんですが
回転いれたぷよぷよフィーバーみたいな操作性のよいものがうまくできないです。
というより回転まではうまくできたんですがフィールドにぷよがあるときの当たり判定とクイックターンのアルゴリズムなどがうまくできないで悩んでます。
なんかいい方法ないですかね?
ちなみに今は32のマップチップみたいなものにぷよを配置するような方法でやってます。で、アクションゲームでやるような当たり判定で…
めりこんだときに上に配置するべきか横に配置するべきかがうまくできなくて挙動がおかしいんですよね
だれかいいソースみたいなの教えていただけないでしょうか?
アクションゲームのような当たり判定をしているとおかしくなるぞ。
入力があった時に、変化できるかできないかと、変化後の形処理をして、結果を段階的に表示する方法にしたほうがいい。
でないと意図しない動きで変な動作をすることになる。
パズルゲームなんだから、落下も回転もマップの1マスずつ移動させるように処理する。
まずは1マス単位で動くようなものを作ってから、途中段階を表示させるように変えてみようよ。
>>718 何ヶ月もレスのなかったスレに書き込んで、正直回答もないと思ってたので、とてもうれしいです。
ありがとうございます。
>変化できるかできないかと、変化後の形処理をして
なるほど、こういう考え方をすれば必ず処理はできそうですね。参考にさせていただきます。
>パズルゲームなんだから、落下も回転もマップの1マスずつ移動させるように処理する。
>まずは1マス単位で動くようなものを作ってから、途中段階を表示させるように変えてみようよ。
すいません、自分の説明が足らなくて、一応マス単位には消去や着地判定などもしてうごかせるものはできました。
なので、マスに縛られないものを作りたいと思いまして…。
それとどうしてここまでそこにこだわるかの理由なんですが、やはり32単位のマスで動かすとカクカクに見えるという難点があり、これはかなりゲームのクォリティを下げてしまうように感じるのです。
それだけではなく、ぷよぷよが好きなので、どうしても"まわし"に関する部分の再現であるとか地面についてから子ぷよを持ち上げて軸ぷよを浮かし、待機させるといったような表現も再現したいのです。
クイックターンも然りです。
この、
http://www.youtube.com/watch?v=TGi42Csclwcにあるぷよぷよの続編(ぷよぷよフィーバー)なんですか、これらはマスに縛られないきれいな動きをしていて、こういうのを作ってみたいのです。
こういった自分の考え方は客観的にどのように感じるのかも思ったことあればまたレスお願いします。
うだうだ言ってるようだが考え方としては
内部ではマス単位で移動し、表示をドット単位にする方が正しい
>>720 おおおおおなんかひらめくものがありました!
完成したらうpするのでそのときまた評価などしていただけたらお願いします
たぶん今週末までにはできそうです!
ある地点から右に1マス移動するのを表示する場合
内部処理ではとっくに右に移動しているが
ドット単位移動で表現しているんだな。
左右移動中に反対に入力したりとか、高速下降を中断した時とか
考えることはたくさんあるぞ。
>>719 作ってもいないやつから想像だけのアルゴリズムとか真に受けないほうがいいよ
よさそうと思っても実際やってみたら使えないなんてことざらにあるし
最近は適当なこというやつ多いな
つ鏡
>>721をちょっと楽しみにしてたんだが今晩くるかな?
作ってもこんなところでは公開しないだろうし
こんなところじゃなくても公開はしないだろ
そうか もう今晩はこないかもな
一応でも明日またくるよ
そもそも何を根拠に今日明日くると仮定してんの?
それはあなたですよwwww
俺は今週末うpってレスがあったから今日、明日じゃないかと思ったんですよw
え、出来るとは書いてるけどうpるとは書いてないだろ
パズルゲーの劣化コピーはプレイヤブルな状態で公開すると
完成度によっては面倒なことになるから
基本的にうpは無いものだと考えてるんだが
ID変わってるけど俺727ね
完成したらうpするのでそのときまた評価などしていただけたらお願いします
733 :
721:2009/12/16(水) 10:05:51 ID:mP5Wb4vT
結局完成させられませんでした
誰か操作の部分だけでかまいませんのでお手本のソース作っていただけないでしょうか?
言語何よ
自分でここまでやった、てのを出すと出やすいと思うぞ。
735 :
721:2009/12/16(水) 15:04:05 ID:mP5Wb4vT
>>734さんありがとうございます
HSPです。しかしC言語もかじっていたので条件文などはおおよそCに近く書いてあります。
今いらないものごちゃごちゃしてるので整理してうpしてみます
よろしくお願いします。
736 :
721:2009/12/16(水) 16:26:28 ID:mP5Wb4vT
すいません,うっかり整理してたら間違って必要なファイルまで削除してしまいました/(^o^)\
モジュールだったのですが今書き直します
ちょっと待っててください
期待してる
頑張れ
HSPだとちょっと返事が遅れるかもしれんがガンガレ
740 :
名前は開発中のものです。:2010/04/21(水) 04:39:50 ID:jrhisQ/9
741 :
名前は開発中のものです。:2011/03/22(火) 15:33:07.92 ID:eIV0YQSI
テトリスのブロックの形ってどういうデータにしてますか?
たとえば
□□□□
□■■□
□■■□
□□□□
の場合、
やり方1
0, 0, 0, 0,
0, 1, 1, 0,
0, 1 1, 0,
0, 0, 0, 0,
2次元配列でこういう風に持っておく
やり方2
1, 1
2, 1
1, 2
2, 2
1次元配列でこういう風に持っておく
1のほうが直観的でわかりやすいけど
2のほうがプログラムがシンプルになりそう
自分がやるならどっちか、それぞれのメリットデメリット、
他にこんな方法があるよっていうのがあれば教えてください
4つだけの時はそれほど変わりは無い。
大きい変則ブロックを出したいなら二次元配列がいい。
回転以外の変形や分割もさせたいなら一次元配列がいい。
>>741 >>742のいうとおり、イレギュラーに対応することを考えると違ってくるかもね
1だと無駄が多い(ブロックのある場所を調べるのに配列の中全部を
調べないといけないし、配列のサイズも大きい)けど、自由度は高い
2だと無駄は少ないけどブロックを5個にしたりはできない
↓私はこんな感じでやった(HSP)
; J型
tet(4,0,0,XE) = 2 : tet(4,0,0,YE) = 2 ;
tet(4,0,1,XE) = 1 : tet(4,0,1,YE) = 2 ;3
tet(4,0,2,XE) = 0 : tet(4,0,2,YE) = 2 ;210
tet(4,0,3,XE) = 0 : tet(4,0,3,YE) = 1 ;
tet(4,1,0,XE) = 1 : tet(4,1,0,YE) = 2 ; 23
tet(4,1,1,XE) = 1 : tet(4,1,1,YE) = 1 ; 1
tet(4,1,2,XE) = 1 : tet(4,1,2,YE) = 0 ; 0
tet(4,1,3,XE) = 2 : tet(4,1,3,YE) = 0 ;
tet(4,2,0,XE) = 0 : tet(4,2,0,YE) = 1 ;
tet(4,2,1,XE) = 1 : tet(4,2,1,YE) = 1 ;012
tet(4,2,2,XE) = 2 : tet(4,2,2,YE) = 1 ; 3
tet(4,2,3,XE) = 2 : tet(4,2,3,YE) = 2 ;
tet(4,3,0,XE) = 1 : tet(4,3,0,YE) = 0 ; 0
tet(4,3,1,XE) = 1 : tet(4,3,1,YE) = 1 ; 1
tet(4,3,2,XE) = 1 : tet(4,3,2,YE) = 2 ;32
tet(4,3,3,XE) = 0 : tet(4,3,3,YE) = 2 ;
tet(種類の番号, 回転の状態, ブロックの番号, X座標かY座標か) という
四次元配列で、事前に全て決めておく方法
はい、ムリ〜。
746 :
名前は開発中のものです。:2012/05/09(水) 17:48:37.26 ID:vnlsiy0b
>>743 中二っぽくていいな!消す時に邪気眼出るし
つーか過疎スレじゃねーか
何か問題あるのか?
1年前のレスだとあとで気づいたってことさw
あまいな。触手の動きスレなんかもうすぐ10年だ。
>>749 一年経ってもまだこのスレ覗いているから大丈夫
というか、初の反応ありがとう
しかし、あの目玉って、邪気眼だったのかw
まあ、元ネタのドラキュラX自体が中二っぽいからね・・・
752 :
ppr:2012/10/28(日) 14:58:20.72 ID:CE1miXqu
753 :
ppr:2012/10/28(日) 16:40:16.02 ID:CE1miXqu
とかいって、もう5ヶ月くらい前のことじゃなかw
>>720 超亀レスだがアーケードの逆転パズル番長やぷよFは落下が1ドット単位だな
ぷよぷよやぱずるだまは1/2キャラ単位だが
756 :
ppr:2012/11/10(土) 07:03:06.31 ID:pXebFlgf
757 :
名前は開発中のものです。:2013/03/06(水) 20:30:10.63 ID:4TGcovtH
404
作った奴なら
NDS_TGM 20080815
が最高。
760 :
名前は開発中のものです。:2014/10/28(火) 15:11:03.32 ID:10NQY0gQ
【ID】taki_exvs
【罪状】ヅダで自爆縛り ファンメ
【階級】少将5
【出没時間】深夜
【説明】ファンメはコレ
http://imgur.com/Ib3zTnR マナー厳守の部屋でヅダ使って自爆縛りのキチガイ
しかもファンメだからマナー悪い事しか頭にないんだろうよ
HTML5 Canvasを使って、ブラウザ上で実行したい
矢印キーで、回転させればよいのか?
何から始めればよいのか、全くわからん