YOU RPGツクールでゲーム作っちゃいなYO!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
とりあえずwikiにあるゲームをプレイ
制作意欲が沸いたら体験版へ。体験版でも製品版とほぼ変わらない仕様wwおkwwww
[前スレ]
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1128952508/

[ツクール作品もしくは製作をする前に必須なもの]
・RPGツクール2000体験版(2003とXPの体験版はデータを保存不可)
 ttp://www.enterbrain.co.jp/digifami/products/rpg2000/taiken.html
・RPGツクール2000RTP(ゲームを遊ぶのに必要)
 ttp://www.enterbrain.co.jp/digifami/products/rpg2000/rtp.html
※以下は必要であればDL
・RPGツクール2003RTP
 ttp://www.enterbrain.co.jp/digifami/products/rpg2003/2003rtp.html
・RPGツクールXPRTP
 ttp://www.enterbrain.co.jp/tkool/rtp_download.html

[関連URL]
・VIPRPGWiki
http://www4.atwiki.jp/viprpg/pages/1.html
・保管庫(更新停止中)
http://www.geocities.jp/viprpg/
・新保管庫(更新停止中)
http://viphokan.hp.infoseek.co.jp/
・VIPツクールスレ保管庫2
http://www4.pf-x.net/~viphokan2/
・通常うpろだ(RPG_RT.exeは抜けよ)(休止中?閉鎖?)
http://www10.tok2.com/home/rpg2ch/upload/upload.html
・第二うpろだ
ttp://www4.pf-x.net/~viphokan2/cgi-bin/uploader/upload.html
・SSうpろだ ttp://kazato.run.buttobi.net/cgi-bin/upload/upload.html
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/15(土) 18:34:52 ID:ehnZLqrn0
3秒以内に2getなら>>1 まんこ見せい(`・ω・´)
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/15(土) 18:34:52 ID:WB9W0wPP0
や.ぁ.(´・ω・`). ま.た.君.か.。
取り合え.ず君には呪.いをかけて.おいたから、一生セックス.できな.くなるよ。
で.もね、呪.いを.解く方法.が一つ.だけあるん.だよ。
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1129343700/
こ.のスレに「おまんこちんちん」と書き込む.んだ。
健闘を祈.る。
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/15(土) 18:35:10 ID:jiFoctds0
Q.体験版だとデータベースで最大数が変えられない
 A. 増やしたい項目を選択し、適当な場所(空データは×)で右クリック。
 複数コピーを選択し、適当な数のコピー項目数を選択する。
 増やしたい項目の一番下で貼り付けをする。

Q.他人の作ったマップにイベント追加できない
 A.イベント三百個のマップを用意。「イベントを増やしたいマップ」と
 イベント三百個のマップを全く同じにする。
 Mapxxxx.lmu(イベントを増やしたいマップ)をフォルダの外へ捨てる。
 Mapyyyy.lmu(イベント三百個のマップ)の名前をMapxxxx.lmuと同じにする。

Q.スイッチと変数増やしたい
 A.まず2003体験版でプロジェクト作成
 今作ってるゲームのRPG_RT.ldbをそのプロジェクトのRPG_RT.ldbに上書き。
 その後データベースを開き、キャンセル、そして一回開いたら、
 データベースが今作っているゲームと同じになる。
 後はスイッチ変数増やしまくりんぐ
 OKすると確認画面出るが承知でやってるのでOK。
 後はそのプロジェクトのRPG_RT.ldbをコピーして自分のゲームに上書きして終わり

Q.体験版でもピクチャーを50使いたいwwww
 A.まず、2k3体験版でプロジェクト作って、適当なピクチャーをインポートする。
 んで、データベースのコモン(もしくはマップイベント)を開き
 「ピクチャーの表示」で21〜50番のピクチャー表示のコマンドを一個づつ作る。
 続いて21〜50番のピクチャーの消去、ピクチャーの移動のコマンドを作る。
 んで全選択してコピー。2kに貼り付ければ完璧
 後はコピーしてきた奴を弄くればおk。
 ピクチャー番号いじらなければ
 その後も設定変更し放題
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/15(土) 18:35:36 ID:jiFoctds0
○VIPツクーラーの心得
作品投下する前に
 ・exeは抜け(2000のみ)
 ・2k以外のときは明記する
 ・ジャンル不問 VIPとかも意識しなくておk
 ・叩かれても泣かない
 ・相手にされなくてもくじけない

質問する前に
  1.まずヘルプをみる
  2.次に思いつく範囲でやってみる
  3.まだ分からなかったら小一時間悩んでから質問
 ・技術的な質問は答えられなくても泣かない
 ・謝る時はゴメス
 ・実行ファイルのverを確かめる
 ・エターナっても負けない
 ・ニンニンは実はニート
 ・ムシャってルイージ的立場だよね
 ・ダークエルフは200GBのエロHD持ち
 ・ドラゴナスは変化の術の達人
 ・死神5世ってさりげに影薄いよね
 ・ミノさんは力持ち
 ・ドラゴン?そんなのいたっけ?
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/15(土) 18:36:53 ID:zv/j9Hp00
乙b
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/15(土) 18:37:19 ID:fPFj6cTZ0
バーカバーカ
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/15(土) 18:41:58 ID:HQKNLxsu0
TUKUSUREは不滅なのSA

↓↓↓このスレは以下スレタイの口調で話すルールになりました。↓↓↓
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/15(土) 18:47:12 ID:zcS6xvif0
>>3
ちぃぃ、NGWordがきかない
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/15(土) 18:47:16 ID:5YEw854X0
YO
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/15(土) 18:54:05 ID:VuSeArj40
第一話だけでマップ数が50超えちまったZE!!
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/15(土) 18:54:14 ID:HQKNLxsu0
それが VIP Quality なのですYO
AnyTimeにRememberをキボンnu!
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/15(土) 19:04:14 ID:4etmpfRzO
>>9
やっぱ ・ω・か呪 だろ
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/15(土) 19:05:25 ID:fPFj6cTZ0
>>13
やっぱ脳内あぼーんだろ
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/15(土) 19:23:02 ID:UKKZRVo60
スイッチ増やそうと思うんだけど 2003体験版ってもうないの?
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/15(土) 19:25:27 ID:fPFj6cTZ0
>>15
池沼死ね
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/15(土) 19:34:52 ID:UKKZRVo60
はいはい自己解決自己解決
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/15(土) 19:40:26 ID:1rxlRWtl0
昨日、2chのVIPのツクスレ行ったんです。ツクスレ。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで息苦しいんです。
で、よく見たらなんかラウンコにVIPが宣伝されてて、ラウンコから来ました、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、宣伝如きで普段来てないVIPに来てんじゃねーよ、ボケが。
宣伝だよ、宣伝。
なんかコテハンとかもいるし。ラウンコ揃ってVIPか。おめでてーな。
よーしパパツクっちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、糞ゲーしかないんだから巣に帰れと。
VIPってのはな、もっと過疎ってるべきなんだよ。
保守をし忘れればいつdat落ちが起きてもおかしくない、
落ちるか保守するか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。ラウンコや糞コテは、すっこんでろ。
で、やっと落ち着いたかと思ったら、ラウンコの奴が、ちゅくちゅくするお、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、ちゅくちゅくだなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、ちゅくちゅく、だ。
お前は本当にちゅくちゅくしたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、ちゅくちゅくって言いたいだけちゃうんかと。
VIP古参の俺から言わせてもらえば今、VIPの間での最新流行はやっぱり、
糞ゲー、これだね。
もしも風糞ゲー。これが古参の作るゲーム。
糞ゲーってのは1MAPで一発ネタな上につまらない。そん代わり稀に大ヒットする。これ。
で、それにもしも風(人に当たったらぶっ飛ぶ)。これ最強。
しかしこれを作ると次から次の作品を期待されてしまう危険も伴う、諸刃の剣。
ラウンコにはお薦め出来ない。
まあお前らラウンコは、ラウンコにでも行ってなさいってこった。
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/15(土) 20:30:47 ID:zcS6xvif0
あげ
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/15(土) 20:40:19 ID:XEiqpj/n0
前スレ926のゲームやったら鬱った
無許可だけど今からトゥルーエンド作るわ、これは救わずにはいられない

分岐条件:一度も人形と下の物に危害を加えない
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/15(土) 20:43:49 ID:zcS6xvif0
分岐か
なるほど
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/15(土) 20:45:00 ID:fPFj6cTZ0
994 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2005/10/15(土) 20:29:28 ID:Da8B5fmE0
桃鉄みたいだな

995 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2005/10/15(土) 20:32:57 ID:zv/j9Hp00
ツムールで桃鉄作れたらなぁ・・・・

996 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2005/10/15(土) 20:33:33 ID:fPFj6cTZ0
作れるよ

997 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2005/10/15(土) 20:33:41 ID:jiFoctds0
>>995
作ればいいじゃん

1000 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2005/10/15(土) 20:34:57 ID:zv/j9Hp00
俺にそんなクオリティーはないお^^
でも、やってみようかな

というわけでみんなで桃鉄作ろうぜ^^
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/15(土) 20:46:20 ID:zcS6xvif0
つくろうとおもえばつくれるな
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/15(土) 20:46:41 ID:26Cv1ra10
理論上不可能ではない。
が、俺にはその技術がない。
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/15(土) 20:47:10 ID:PCYPIPi10
じゃあキングボンビーはゴメスで
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/15(土) 20:47:58 ID:4etmpfRzO
すごろくゲームはコンパクにもあったし
やり方分かれば余裕かもな
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/15(土) 20:48:54 ID:1rxlRWtl0
プレイヤーは敢えて四天王にした方が面白そう
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/15(土) 20:48:58 ID:jiFoctds0
考えただけで面倒なゲームだな
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/15(土) 20:49:10 ID:h7bBoz9v0
>>20
現実ではもっと救われない人もいるだろうから
あれはあれで救われてるんだと思った
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/15(土) 20:52:26 ID:8D3CjhuH0
自民ライダーで堀江と交互に進んでくとこで
Shift押しても交代できないんだけど
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/15(土) 20:53:22 ID:8fEGsdK10
この質問飽きた
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/15(土) 20:56:20 ID:fPFj6cTZ0
>>30
池沼死ね
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/15(土) 20:56:37 ID:4etmpfRzO
まだ古い実行ファイルが出回ってるのか
隔離するべきだな
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/15(土) 20:56:44 ID:5YEw854X0
>>30
鳥山さんさようなら
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/15(土) 20:57:01 ID:fPFj6cTZ0
>>33
池沼死ね
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/15(土) 20:58:03 ID:CjKDZF8/0
ってかローダー使えよ
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/15(土) 20:59:12 ID:QrP5U9yJ0
連発してるのを見たらなんとも思わなくなるな
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/15(土) 20:59:50 ID:sskcQ3zn0
>>29 最後自殺してる臭いじゃんwwww救われてる?Wwwwww
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/15(土) 21:02:01 ID:QrP5U9yJ0
Caristの方が酷いと思った
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/15(土) 21:03:40 ID:0ZuQTmc20
>>20
人の作品勝手にいじるのはいいとしても、
それをうpしたらまずいだろうね
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/15(土) 21:04:17 ID:fPFj6cTZ0
>>40
新参死ね
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/15(土) 21:04:49 ID:h7bBoz9v0
>>38
なんつーか
あのまま何事も起こらず毎日いじめられ続け
そのうち相手にされなくなり、母親にもあたり散らすようになり
母親にも相手にされなくなり、一人孤独に尽きていく

そんな境遇の人の人があれやったら、短くも人との繋がり?感じて
死んで行くウツオがうらやましく思えるのかなーって
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/15(土) 21:04:59 ID:8D3CjhuH0
>>33
d
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/15(土) 21:08:15 ID:sskcQ3zn0
>>42 まあ俺的なさいこうのバッドエンドはヒロインも不良とグルってのだな。
それじゃなくてよかったとは思うが・・・
なんかブレス1の最後の力使わないENDみたいな後味の悪さだった
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/15(土) 21:10:47 ID:XEiqpj/n0
そうか
それなら俺の個人的な感情で改変して、うpはしないでおく
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/15(土) 21:25:44 ID:aHfIegCj0
>>45
大丈夫だお
パッチのみのうpなら著作権は自分だから
うpしてくださいマジ
救われないなんてかなしすぎ
47以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/10/15(土) 21:29:17 ID:XyQzLQHL0
クレクレが出てきたか
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/15(土) 21:33:14 ID:tKqQ5nv+0
いつまでその名前なんだ
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/15(土) 21:33:45 ID:0ZuQTmc20
>>46
著作権は自分とか、そんなルールあるのか知らんけどさ
作者があえてバッドエンドにしてるんだから、バッドエンドで納得しようや
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/15(土) 21:34:03 ID:aHfIegCj0
>838 729 New! 2005/10/15(土) 21:33:12 0
>いくらでも改造していただいて結構ですよ
>むしろ光栄です


喪板で許可出てますね
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/15(土) 21:34:38 ID:fPFj6cTZ0
>>49
池沼死ね
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/15(土) 21:36:06 ID:XEiqpj/n0
>>46
スレの流れ的に「絶望エンドのみなのも作者の意図」だから、ここでのうpは期待しないでほしい
ツクーラーなら自分で作るか脳内補完
クレクレならこれを機にツクってみるのもいいかも
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/15(土) 21:39:03 ID:4etmpfRzO
まただが
セラブルでは作者が途中までハッピーエンドを作っていたそうな
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/15(土) 21:40:54 ID:0ZuQTmc20
>>50
これが作者のレスだとなぜ分かるの?
トリップついてるわけでもないみたいだし
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/15(土) 21:43:28 ID:sskcQ3zn0
二次創作物。

はいうpおっけー
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/15(土) 21:44:41 ID:fPFj6cTZ0
>>54
ラウンコ死ね
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/15(土) 21:46:40 ID:sXiR3cWi0
なんで、そんな必死になってんの?


アメリカンニューシネマみたいでいいじゃん。
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/15(土) 21:46:48 ID:tKqQ5nv+0
いいですね
殺伐としてます
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/15(土) 21:46:54 ID:XyQzLQHL0
ラウンカー
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/15(土) 21:48:08 ID:Ve9nP8SW0
ラウンジから来ました!
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/15(土) 21:55:12 ID:68pGFeiF0
   /: 》:、 ∩ 
   (===○=) 彡 逝っちゃう、逝っちゃう〜
   / / ⇔ ) 
     ⊂彡


自分の顔をコソーリ晒しながらマターリ雑談するスレ 19枚目
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/otaku/1129132757/100

100 名前: おたく、名無しさん? [sage] 投稿日: 2005/10/15(土) 20:25:31
VIP氏ね
101 名前: おたく、名無しさん? 投稿日: 2005/10/15(土) 20:26:18
やっとVIPいなくなったね。
ほんとうぜぇよあいつら。
VIPについてちょっと調べたけど、いい歳してまともな判断ができない人達らしいね。


62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/15(土) 21:58:58 ID:MXYYTeCC0
今北重産業
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/15(土) 22:07:20 ID:sskcQ3zn0
荒らし依頼は嫌いだけどアニヲタにうざいとかきもいとか言われるとむかつくな
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/15(土) 22:11:28 ID:PCYPIPi10
>>63
そんなお前にこれをやる
http://www.geocities.jp/tukuguide2/g/kinmo2.png
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/15(土) 22:18:44 ID:sXiR3cWi0
ラウンコ乙
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/15(土) 22:20:51 ID:CjKDZF8/0
ラウンコ乙って言ってるのってラウンコってことなんじゃないの?
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/15(土) 22:21:27 ID:aHfIegCj0
とりあえず鬱夫うpキボンヌ
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/15(土) 22:22:36 ID:P6UTwULc0
>>53
中身覗いたらEDのマップに没案入ってたな
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/15(土) 22:28:06 ID:QqCRUpD70
>>67
自分で作れ
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/15(土) 22:37:18 ID:h7bBoz9v0
敵A、敵Bとのデフォ戦闘 必ず敵Aの方が先に攻撃するように設定

敵Aが敵Bとの連携攻撃を使う→スイッチ連携ON
敵B
スイッチ連携がON優先度100
   行動内容何もしない→スイッチ連携OFF
通常攻撃優先度50

↑で敵Bが通常攻撃してしまうんだけど
もしや敵の行動内容ってターン最初に決まってて
ターン中にスイッチ入れても、そのターンじゃ繁栄されない?
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/15(土) 22:39:02 ID:jiFoctds0
>>70
その通り
ターンの最初に全部決まる
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/15(土) 22:39:14 ID:G+HyXfZ20
鬱夫はOPが一番怖い
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/15(土) 22:40:45 ID:h7bBoz9v0
>>71
ありがとー やっぱりそうだったのか

別の方法考えてみる
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/15(土) 22:43:59 ID:CjKDZF8/0
連携の体制に入った!
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/15(土) 22:44:34 ID:4lfAhw8p0
>>64
リザタソ(;´Д`)ハァハァ
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/15(土) 23:12:00 ID:4etmpfRzO
>>73
ターン制の攻撃にして、
バトルイベントで3ターン目にスイッチON、
敵Aは3× 1+で連携攻撃、敵Bも3× 1+で何もしない
(スイッチ内容はそちら同じ)

これなら「体制に入った」無しで出来る
ターン制でもおkならどうぞ
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/15(土) 23:28:17 ID:qZhzGZSC0
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/15(土) 23:30:15 ID:Y44OMGBw0
>>77
期待しておく
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/15(土) 23:30:36 ID:CjKDZF8/0
>>77
物凄くエターナりそうだが期待しとく
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/15(土) 23:32:21 ID:fvtWn/fM0
>>77
絶対エターナルだろうけど頑張れ
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/15(土) 23:33:06 ID:94yT5/+Y0
>>77
べっ…別に期待なんかしてないんだからねっ!!
その…ほどほどに頑張りなさいよっ!!
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/15(土) 23:34:33 ID:5YEw854X0
>>81
そういうの見るとやる気なくなる
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/15(土) 23:36:13 ID:26Cv1ra10
>>77
エターナっても続けるんだ!
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/15(土) 23:36:27 ID:CjKDZF8/0
必死にスイッチ切り替えて名前つけてやってたのが昔の俺なんだよな
今の俺はXPのセルフスイッチ中毒者だから困る
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/15(土) 23:40:46 ID:h7bBoz9v0
>>76
ターン制の判別とスイッチの判別が同時に出来ないっぽくて
片方死んでも連携発動しそうだったから
バトルイベントで連携スイッチランダムでON,OFFして
敵A、Bの行動ターン最初に決めちゃった
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/15(土) 23:41:32 ID:yNrsmAOb0
・セルフスイッチの利点
スイッチ一覧がすっきり
宝箱が使いやすくただコピペで1000個並べても普通に機能する。

・セルフスイッチの弱点
周回プレイの時にスクリプトでforを2重に回して初期化しないといけない
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/15(土) 23:46:54 ID:CjKDZF8/0
なんか呼び出すだけでセルフスイッチ全部OFFにできるスクリプトなかったっけ
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/15(土) 23:57:18 ID:AeNO/FtS0
スクリプトを組み込むまでもないよ。
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 00:08:16 ID:QpWRB7ti0
1マップ劇場やりたいんですが持っている方いないですか?
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 00:09:07 ID:CfBYFRA30
クレクレいらない
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 00:10:29 ID:QpWRB7ti0
うはwwいきなり厳しい発言wwwww
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 00:10:36 ID:+j5lsAPy0
>>89
新参死ね
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 00:11:44 ID:jgl4q5Mj0
鬱夫の恋の改造作業おわりますた
いいうpロダありませぬか?
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 00:11:55 ID:QpWRB7ti0
ちょwwww仲良くしようよwwww
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 00:13:20 ID:+j5lsAPy0
>>93
Wiki行って首つってこい
>>94
ラウンコ死ね
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 00:13:54 ID:mrsBDcML0
容量はどれくらい?
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 00:14:45 ID:2UrQ1aglO
新しく来た訪問者に厳しく当たる奴がいるからパートスレは嫌がられてる
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 00:17:27 ID:pH8Wyc0Z0
今度からテンプレに再配布はありませんと書いとけばいい
99ずんこ。:2005/10/16(日) 00:17:56 ID:QpWRB7ti0
しょーがねー、巣に帰るよ・・・。
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 00:18:31 ID:kYgizGdR0
>>98
そんなこと質問するようやつが
テンプレなんか読むはずないだろ
101ずんこ。:2005/10/16(日) 00:20:17 ID:QpWRB7ti0
ここほんとにVIPかよw殺伐としすぎだろwww
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 00:20:25 ID:U09Oo8tP0
厳しく当たってるのは一人だけだと思うけどな
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 00:20:32 ID:gJs6YwbK0
ばあさんのベタな一人称って何だろ?
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 00:22:40 ID:XPgrZ7LQ0
ワシャ アッシャ ワシ
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 00:22:47 ID:mnDJ2JlS0
わしゃ
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 00:23:56 ID:om10iY8q0
>>101
よう、元気かずんちゃん。
モスーや早急は同人ゲ板の方を重視してるらしいぜwwwww
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 00:24:00 ID:2UrQ1aglO
>>101
っていうかまあ

ほとんどの住人がラウンコだし
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 00:24:02 ID:ZYNrnCmg0
一人称が「俺」な婆さんとかいるよな
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 00:28:56 ID:VhBNGwvp0
風雲びっくり番付パーク
ってなに
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 00:29:46 ID:XPgrZ7LQ0
お風呂入ってくるね
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 00:30:40 ID:+j5lsAPy0
>>101
トリ出せよ
112ずんこ。 ◆HZuNKO/ONI :2005/10/16(日) 00:31:40 ID:0IqbXuYy0
偽物乙

>>112
ラウンジに帰れ
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 00:32:21 ID:gJs6YwbK0
vip落ちたと思ったら俺だけかよ
やっぱりばあさんはワシとかになっちゃうのか
どうもしっくりこない
114ずんこ。:2005/10/16(日) 00:32:27 ID:QpWRB7ti0
やべぇ、本物きちゃったw
115ずんこ ◆VIPPERx30U :2005/10/16(日) 00:33:10 ID:D/v99peM0
偽物乙

>>112
ラウンジに帰れ
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 00:33:17 ID:M9LWzWPs0
本物でも偽者でも
両方帰れ
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 00:33:36 ID:D/v99peM0
>>113
俺もちょっと落ちてた
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 00:36:42 ID:w/EL2/LK0
あたしでいいだろ婆さんは
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 00:38:12 ID:4JlpEbyg0
鬱夫終わった
俺が鬱夫だったら次の日ネバダになってたな
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 00:41:45 ID:abfOtuzE0
俺ならゾンビから電車男に変身して3人とも「転校」させてやる。 あははははは
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 00:44:02 ID:mmtiR/1T0
tes
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 00:51:49 ID:abfOtuzE0
これでも見て萌えてろwwwww
ttp://www.imgup.org/file/iup102266.jpg
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 00:52:25 ID:mmtiR/1T0
萌えた
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 00:55:24 ID:4JlpEbyg0
ありがとう
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 01:08:35 ID:D3LWLSo70
ほっち
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 01:17:38 ID:T+0MUknA0
鬱夫の恋すげーな
こんな時間にやるもんじゃねーわ
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 02:03:03 ID:KovEICEG0
ゴメスクエストオモスレーwwww
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 02:05:06 ID:Aj7Q1cgA0
鬱夫の恋 忌々しい日 からやれないんだけど…
すごく怖い
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 02:13:23 ID:Aj7Q1cgA0
やってしまったよ…

130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 02:13:58 ID:iwTxF4ln0
>>112
ずんこ。、おまーあんま調子のんなよ?
自演自作でラウンジのツクスレを崩壊させた次はVIPのツクスレを崩壊させにくるか・・・

お前のような自分だけが世界の中心でいたいみたいなやつがいるから
ラウンジのツクスレは滅んだんだよ

お前元はヒキ板が居場所だったんだろ?
さっさと根城のヒキ板に帰れよ、ずんこ。=七郎=ぽほい=デスカイザー
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 02:15:03 ID:oQft2y2R0
>>130
別に誰も相手してねーんだからわざわざ蒸し返すなよwww自演乙wwww
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 03:00:43 ID:gJs6YwbK0
やり逃げコウジ見てたらレイープの話出て
ウツオ思い出して、じわじわとウツオが利いてきた

作品としてあれで全然問題ないと思うけど
性質上不完全燃焼感と言うかモヤモヤ感が残る

あれを長めのオープニングとして、
引篭もり(自縛霊)になったウツオを操作して
モヤモヤ感を消化させたいと思ったけど、他人の作品をいじるのもどうかと思ってしまう

もしあれをオープニングとしてゲーム性を高めた作品にするとしたら
@幽霊になって不良グループに復讐をする
A幽霊になって転校先でもいじめられてるヒロインを助け、幸せになった彼女を見守る
B幽霊になってその後の世界を彷徨ったり、過去を回想して
 自分が死ぬべくして死んだと自分を納得させる
C幽霊になって過去にさかのぼりハッピーエンドへ導く

どれがいいと思う?
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 03:03:45 ID:mmtiR/1T0
BかAかC
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 03:04:01 ID:sF8U5PSv0
Cじゃね?
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 03:04:11 ID:mnDJ2JlS0
>>132
C
しかし、エンディングでそれは夢だったと気づく

オチ言ったらつまらんがな(´・ω・`)
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 03:15:39 ID:Aj7Q1cgA0
C かな
でもこういうのはバッドエンドだからこそ後からきいてくるものなんだよな

だからA
137犯ずきん ◆71isWD/fFU :2005/10/16(日) 03:23:08 ID:uzfWfxYs0
ヘレン陵辱
ttp://www4.pf-x.net/~viphokan2/cgi-bin/uploader/src/vip0120.zip
ほんとにつくるばかがここにひとり
いちお18禁だけどさぁ
スクショ
ttp://vista.x0.com/img/vi06856.png
ttp://vista.x0.com/img/vi06857.png
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 03:24:32 ID:4JlpEbyg0
4がいい完全に無かった事にしてくれ(ノA`)
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 03:25:06 ID:gJs6YwbK0
>>133-136
d
@人気ないのね やっぱり復讐心より無念さが強いのかな?
Bうまくやれば良さそうな感じがするんだけど
どれも今ひとつなんだよなー

もうちょっといい方法がないかしばらく考えてみる
そして寝る おやすみ〜ミ☆♪

>>137
うほ いいアレックス
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 03:25:39 ID:4JlpEbyg0
>>137
ぶはw
マジで作ってる奴がいたんだ・・・w
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 03:28:05 ID:sF8U5PSv0
それまでを夢か何かにして現実と夢の内容(=ウツオ)を絡ませて進行させていくとか
そうするとかなりややこしいことになるけども
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 03:40:56 ID:Aj7Q1cgA0
>>137
これ何をするものかわからない俺ガイル
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 03:46:12 ID:+j5lsAPy0
>>142
池沼死ね
144犯ずきん ◆71isWD/fFU :2005/10/16(日) 03:47:12 ID:uzfWfxYs0
リードミーがあるけどテンパってたからわけわかんなくなってるかも

ようするにヘレンを追い立てて透明アレックス達に当たるようにするゲーム
ヘレンに触るとゲーム終了 全アレックスに当たらせていればエンディング?
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 03:47:21 ID:Aj7Q1cgA0
OK
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 03:49:01 ID:4JlpEbyg0
>>142
ヒント:テキスト


絵はヘレンさんとはなんら関係ありません
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 03:49:32 ID:Aj7Q1cgA0
ローダー慣れてないからリードミー見忘れたと言い訳してみる
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 03:54:08 ID:+j5lsAPy0
ローダーなんて物使って楽ばっかりしているからこういうことになるんだよ
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 04:01:22 ID:Aj7Q1cgA0
すまないな。
半年ROMしなおしてくる
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 04:46:15 ID:XPgrZ7LQ0
ほしゅ
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 07:28:08 ID:+kAi95o80
ほ,ほ,ほ,ほ,保守ちゃうわ!
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 08:39:56 ID:4XOZnEam0
http://www.geocities.jp/kimoo_no_koi/utuo.html

◆何か改造したいって人がいるようなので◆

オリジナルの改造版ってことを
書いといてくれれば改造は自由にやってもいいっす。

うはwww許可キターーーー
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 09:22:10 ID:pzFud+Ct0
550 :喪 ◆AsaevOy5Bs :2005/09/18(日) 11:45:13 0
http://mo-rpg.s60.xrea.com/up/img/208.lzh
やったー 支離滅裂な電波ゲーがでけたー

こっちの方を先にやってたからインパクト薄れたかな
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 09:52:46 ID:PGYnn5X30
>>152
マルチすんなクズ
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 10:34:42 ID:aLv52qv80
>>160
主人公のライバルの名前
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 10:45:22 ID:kQER6FPz0
840 名前: 729 [sage] 投稿日: 2005/10/16(日) 01:14:30 0
>>鬱夫の恋
オリジナルの改造版ってことを
書いといてくれれば改造は自由にやってもいいっす。

いちお、HPにも書いときます
ちなみに>>838は偽者

まあ、8割実体験を元にして作ったんで
自分がハッピーエンドバージョンを作ることはないだろーし。
しょせん喪男にハッピーエンドはない・・・orz




作者の実体験らしいから、もう放っといてやれよ
そういう作品ってことで納得しようや
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 10:50:30 ID:E/1xsTZJ0
>>156
8割実体験なのか…凄まじいな
喪板であがった作品だし、もうそっとしておこう
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 10:53:00 ID:KovEICEG0
ものすごい空気読まずに書き込むんだけど
雑魚戦の曲がボス戦の曲になる現象が現れたのは俺だけか?
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 10:56:22 ID:oqypfeBB0
自分のゲームでの話ならシステムBGMの変更を戻してないせいだと思
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 10:59:31 ID:KovEICEG0
>>159
ごめん違う、他人の作品
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 11:00:56 ID:KovEICEG0
あ、なるほど
自己解決しました
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 11:02:38 ID:4egiGya10
作る側からすれば
BGM通常戦とかボス戦っていう概念は無いけどね
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 11:05:51 ID:8YNcvFJB0
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 11:32:44 ID:SsNePYGq0
もしもコレクションを
だれかあげてくれないか?
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 11:35:32 ID:aLv52qv80
作ってやるYO!
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 11:46:08 ID:rIjpD72/0
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 11:48:29 ID:SsNePYGq0
>>166
dクス
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 11:54:27 ID:jtUfcAak0
1マップ劇場を誰か持ってないか?
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 11:57:20 ID:hLjiW7dB0
またお前か
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 12:00:33 ID:YexRxaSy0
エターナルってなんですか?
答えてくれたら私のパンツうpします
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 12:05:41 ID:oqypfeBB0
エターナル:
すべての辞書検索で該当する情報はありませんでした。
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 12:07:58 ID:jtUfcAak0
ちょ、前のは俺じゃないw
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 12:09:01 ID:rIjpD72/0
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 12:16:38 ID:jtUfcAak0
>>173
ありがd!
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 12:24:23 ID:QpWRB7ti0
>>173
うはwwwwwサンクスwwwwwww
昨日のは漏れですた⊂(^ω^)⊃
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 13:28:06 ID:XpWaHjAJ0
(#^ω^)なんてやつだ!
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 14:03:12 ID:9A0StmNv0
ブーンはそんなこといわないっ
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 14:38:36 ID:jtUfcAak0
テスト終わったら桃鉄作ってみようかな
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 15:20:17 ID:+j5lsAPy0
ちゅくちゅくができるって本当にいい事だな
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 15:59:15 ID:ZRRN8EAA0
テス
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 17:01:52 ID:7iT9jGhN0
http://kazato.run.buttobi.net/cgi-bin/upload/src/vip_tkool0509.png
http://kazato.run.buttobi.net/cgi-bin/upload/src/vip_tkool0511.png
http://kazato.run.buttobi.net/cgi-bin/upload/src/vip_tkool0510.png

kwskのss。
普段の俺ならここまでに5日くらいかかるから困る。
実際は一日で出来ることだったんだよな。
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 17:02:10 ID:/QrHHmsH0
                         ハ_ハ       
                 ハ_ハ    (^( ゚д゚)^)  にちようおわる
               ('(゚д゚∩    )  /          おわるよ
                ヽ  〈   (_ノ_ノ
                 ヽヽ_)
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 17:04:11 ID:7iT9jGhN0
今確認してみたら勝手に透過される設定だったから困る。
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 17:06:24 ID:oL2rd4490
期待
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 17:06:57 ID:oqypfeBB0
>>181
誰だってそれくらいかかりそうだが・・・

ってか子供wwwwww
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 17:07:46 ID:+j5lsAPy0
アナフィラwwwwwwwwwwwwwwww
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 17:15:37 ID:xhHh9MvI0
いま鬱夫のハッピーエンド完成したんだが
いいうpロダあればパッチうpするぞ
サイズは小さめだから安心汁
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 17:16:24 ID:oL2rd4490
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 17:32:45 ID:Du5u5pX80
>>187
ツクスレ専用うpろだの場所も知らないのかよ
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 17:37:19 ID:xhHh9MvI0
>>189
お前が生意気だからうpする気なくした
蛆虫氏ね
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 17:37:43 ID:9A0StmNv0
なんだコイツwwwwwwwwwwwww
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 17:37:55 ID:oL2rd4490
うっわ(;^ω^)
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 17:40:54 ID:/QrHHmsH0
>>190
糞ゲーうpされなくてよかったお(           ^ω^)
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 17:43:30 ID:XpWaHjAJ0
ここはツクってやってもらうスレであってやらせてあげるスレじゃないんだぜ
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 17:45:07 ID:mnDJ2JlS0
外部の奴の割合が増えてきた気がしなくもないような気がするような気がする
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 17:47:32 ID:xhHh9MvI0
リアルでがっかりしてるくせに
俺クラスの優秀な天才が作ったパッチを入れられなくて良かったな
お前らの脳のクオリティじゃ理解不能だろw
負け惜しみっていうか
笑っちゃうね
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 17:50:52 ID:kQER6FPz0
さて ぼちぼち作るか
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 17:51:47 ID:7iT9jGhN0
需要と供給の発生するスレはやっぱりこうなるんだなぁ。
初期の需要過多、中期のちょうどいいバランス、
末期の供給過多による、供給する側、供給される側双方の傲慢。
そして混乱と分裂。

末期は厳密には住人の数が増えた事による、
荒らしの絶対数の増加なのかもしれないが。
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 17:52:11 ID:xhHh9MvI0
つか俺なんて普通に大卒だからね
お前らとは違うんだよアホが
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 17:53:14 ID:rBp9uEIH0
なんか痛いのが居るな。NGIDであぼーんしておくか
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 17:53:54 ID:7zIb5OrQ0
保管庫でもあさるかな
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 17:55:30 ID:Ml/EowHD0
昨日ウツオの続編作ろうかと思うって言ったけど
>>187を見た時、やりたくないと思った(後のやり取り見る前の段階で)
故に俺が続編作っても、やりたいと思う人は少ないのかと思い
続編作るのをやめた
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 17:56:09 ID:QqO0s5cC0
大卒の割に飲み込みの悪い奴だな。
さっさとうpしないなら帰れ 誰もお前の学歴なんざ聞きたくもないから
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 17:57:18 ID:n78O9U7f0
ゲーム系スレは厨房増えるのしょうがない
釣られるのもいいがここはスルーでいけ
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 17:58:48 ID:7iT9jGhN0
>>204
ゲーム系スレに限ったことじゃないから困る。
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 18:00:15 ID:/QrHHmsH0
森さん・・・!・・・か?
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 18:01:02 ID:oL2rd4490
ゆとり教育でいけ
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 18:03:42 ID:/QrHHmsH0
森さん今の状況こそがゆとり教育の結果です!
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 18:04:09 ID:TKff0wxS0
あ、わかった

>つか俺なんて普通に大卒(する予定の現役厨房)だからね

こうでしょ
言葉足らずなんだからもう
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 18:04:16 ID:rBp9uEIH0
今ここにCPブラックサンを召喚したら世界はどうなるんだろうか
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 18:05:52 ID:7iT9jGhN0
これは非常にクリティカルでイーブルな問題だ
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 18:12:01 ID:+j5lsAPy0
もし自民ライダー人気投票があったら
俺はCPブラックサンに投票する
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 18:12:47 ID:Du5u5pX80
森さん一択
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 18:13:01 ID:tCkZr+3G0
ほりえもんか森さん
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 18:13:19 ID:xhHh9MvI0
>>202
誰お前
馬鹿じゃないのww
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 18:15:37 ID:7zIb5OrQ0
絵板なにあの管理人
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 18:16:36 ID:KJ3Te07V0
大卒が自分しかいないと思ってる低脳が何か叫んでいるようですね。
とりあえずワロスしておきますね(^ω^)
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 18:17:30 ID:xhHh9MvI0
俺の場合は博士号とかとってるけどね
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 18:17:51 ID:mnDJ2JlS0
ゲーム作るのに学歴なんていらねーよwwwwwwwww
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 18:17:52 ID:KJ3Te07V0
でっ、てゆー
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 18:18:02 ID:TKff0wxS0
テラワロスwwwwwwwwwwww
必死だな
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 18:19:03 ID:+j5lsAPy0
大卒のくせになんでこいつこんなにバカなんだ?
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 18:20:20 ID:xhHh9MvI0
分かるよな
博士号とってるってことは大学院も修了してんだ
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 18:20:26 ID:7zIb5OrQ0
何と何は紙一重だっけか
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 18:21:05 ID:7iT9jGhN0
大卒は大卒でもピンキリである件。
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 18:21:10 ID:KJ3Te07V0
(^ω^)おもすれー
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 18:21:17 ID:ZB7cXn7I0
まあ証拠も提示せずに一方的に主張しても意味ないわな。
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 18:21:45 ID:rBp9uEIH0
テライタスwwwwwどっかのスレに晒してくるかなどうしようか
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 18:22:32 ID:TKff0wxS0
晒してぇーーーーーーーー
でもガマン
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 18:23:04 ID:91Q1K+bO0
大学院を卒業して博士号を持ってる男が
VIPツクスレで鬱夫のハッピーエンドパッチ製作か

救えねぇな・・・・・
231以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 18:23:29 ID:+j5lsAPy0
お前らエターなってる暇があったらここに来てくれよ
1レスにつき20円をパキスタン地震義援金に入れる
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1129397055/
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 18:23:40 ID:xhHh9MvI0
1匹sageてるゴミがいるな
sageとかこりん星人以下じゃね
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 18:25:00 ID:TKff0wxS0
うはwwwww絡まれたwwwwwwwwwww
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 18:25:37 ID:9A0StmNv0
博士号とろうが、こんな時間にここにいる時点で、
ニートかフリーターだとしか思えない
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 18:25:52 ID:7iT9jGhN0
そもそもゲームを作成する上で必要なものは賢さよりもセンス。
賢さを表せるとしたらシステム面で、だ。
それも既存のような生半可なものではなく、シル幻の履歴システムのようなもの。
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 18:26:34 ID:xhHh9MvI0
>>234
は?は?は?
バカじゃねこいつwww
時差ボケしてんの?
リアルボケか
はっはっは
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 18:26:49 ID:kQER6FPz0
荒らしをスルーどころか総員で相手するってどういうスレなのここは
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 18:27:30 ID:9A0StmNv0
>>237
相手した俺が言うのもアレだが、前から。
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 18:28:01 ID:xhHh9MvI0
ちなみにシル幻の大部分は俺が作った
ウルフはそれを参考にして作り直したんだ
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 18:28:43 ID:+j5lsAPy0
糞に構う暇があったら人助けしろよ
241以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 18:28:43 ID:7iT9jGhN0
>>237
本来の趣旨に反するくらいなら一期一会に回帰した方がマシ、という事だろ。
或いは真性が増加してるか。まあ半々くらいだと思うけど。
242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 18:29:36 ID:QqO0s5cC0
自称大卒どころか、ただのラウンコじゃねーか。

ーこれ以降通常の流れー
243以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 18:30:21 ID:91Q1K+bO0
>>235
そうだよなぁ。半端じゃないシステムを作るのはマジで難しい
244以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 18:30:42 ID:Kmo+DaYM0
マップ結構作ったんだけどさ、なんか会話とかのイベント置くのってめんどくさいな
245以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 18:31:13 ID:TKff0wxS0
俺はイベント置くのは楽しいけどマップが面倒だな
246以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 18:31:31 ID:+j5lsAPy0
一瞬お前らに失望した
247以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 18:31:59 ID:7iT9jGhN0
この流れなら言える。


>>250
港町の町長の名前

>>255
アナフィラ精製工場の場所
248以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 18:32:08 ID:oL2rd4490
ksk
249以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 18:32:23 ID:xhHh9MvI0
めんどくさいとかいって避けてたら一生良作は作れないだろうな
マジで
そういう脳のクオリティの低い奴はシコってろ
250以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 18:32:24 ID:U09Oo8tP0
ksk
251以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 18:32:33 ID:XpWaHjAJ0
ドストエフスキー
252以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 18:32:49 ID:EB529nZ40
ksk
253以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 18:32:51 ID:oL2rd4490
ksk
254以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 18:33:37 ID:TKff0wxS0
ksk
255以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 18:33:44 ID:U09Oo8tP0
魔王城
256以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 18:34:00 ID:F/Kf2flH0
ポポスwwwwwww
257以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 18:36:11 ID:7iT9jGhN0
ウフォス町長の名前 ksk
アナフィラ精製工場は魔王城の中。

うはーストーリーが広がりんぐ
258以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 18:38:20 ID:XpWaHjAJ0
やっぱり魔王軍って悪い奴らだな
259以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 18:41:02 ID:/QrHHmsH0
>>249
               ,. ‐'' ̄ "' -、   ,. ‐'' ̄ "'' -、
             /        ヽ/          ヽ
                l          l             l
            l         l          l
         ,. ‐'' ̄ "'' 、    ,,. --‐┴─-- 、     / ̄ "'' -、
       /      ,.-‐''"´           \ _/        ヽ
      l       /                   ヽ          l
       l     /  ●                l          l
      ヽ    l       (_人__ノ         ● ヽ         /  そんな事言われても
       ,,  |   ´´     |   /       , , ,. ‐'' ̄ "' -、/      ウチ ポン・デ・ライヨンやし
      /    l        ヽ_/           /          ゙ヽ
     l     ` 、               l            l
      l       ,. ‐'' ̄ "' -、   ,. ‐'' ̄ "'' -、            l
       l,     /         ヽ /        ヽ,         /
       ヽ、,,  l            l          l,,,___,,,/
         "'''l            l             l
              ヽ          /ヽ        /
             ヽ,___,,,/  ヽ,,___,,,/
                   /     |
                /       |
260以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 18:42:35 ID:7iT9jGhN0
そう言えばアナフィラ中毒のルーチンに小一時間かかった。
中毒になったら悪循環だから中毒を治す方法も考えないとな。
261以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 18:43:12 ID:fTG4WKRh0
魔王がアナフィラ中毒だったらワロス
262以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 18:44:30 ID:7iT9jGhN0
>>265
アナフィラの原材料

>>270
アナフィラの精製法
263以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 18:45:55 ID:KJ3Te07V0
アナルフィスラー
264以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 18:45:56 ID:xhHh9MvI0
>>259
俺が気持ちよくしてやるよwww
265以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 18:46:08 ID:nJzB7tsj0
勇気
266以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 18:46:21 ID:U09Oo8tP0
ニンニン
267以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 18:48:13 ID:/QrHHmsH0
>>264

               ,. ‐'' ̄ "' -、   ,. ‐'' ̄ "'' -、
             /        ヽ/          ヽ
                l          l             l
            l         l          l
         ,. ‐'' ̄ "'' 、    ,,. --‐┴─-- 、     / ̄ "'' -、
       /      ,.-‐''"´           \ _/        ヽ
      l       /                   ヽ          l
       l     /  ●                l          l
      ヽ    l       (_人__ノ         ● ヽ         /  そんな事言われても
       ,,  |   ´´     |   /       , , ,. ‐'' ̄ "' -、/      ウチ ポン・デ・ライヨンやし
      /    l        ヽ_/           /          ゙ヽ
     l     ` 、               l            l
      l       ,. ‐'' ̄ "' -、   ,. ‐'' ̄ "'' -、            l
       l,     /         ヽ /        ヽ,         /
       ヽ、,,  l            l          l,,,___,,,/
         "'''l            l             l
              ヽ          /ヽ        /
             ヽ,___,,,/  ヽ,,___,,,/
                   /     |
                /       |
268以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 18:48:46 ID:/QrHHmsH0
>>265カッコヨスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
269以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 18:49:13 ID:U09Oo8tP0
混ぜる
270以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 18:49:16 ID:ZRRN8EAA0
アレックスの唾液と勇気を混ぜてじっくりコトコト煮込む
271以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 18:49:21 ID:KovEICEG0
そして幸運
272以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 18:49:21 ID:/QrHHmsH0
アナルでフィラフィラする
273以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 18:50:27 ID:/QrHHmsH0
>>269-272
タイミング見計らいすぎなんだよ!!!!!!!11
274以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 18:52:32 ID:KovEICEG0
>>273
すまないwww
どうしても幸運&勇気のコンボを完成させたかったんだwww
275以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 18:53:00 ID:nJzB7tsj0
愛と勇気だけが友達。
276以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 18:53:19 ID:9A0StmNv0
いい歌詞だよな
277以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 19:11:48 ID:Jx515sBN0
278 ◆vipRGqvJxg :2005/10/16(日) 19:11:51 ID:2UrQ1aglO
と。ここまでが80%ラウンコの流れか。
279以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 19:11:54 ID:/QrHHmsH0
>>274
そんないい事言われたらアナルでフィラフィラとか言った俺が可哀そうじゃない?
280以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 19:13:43 ID:Jx515sBN0
>>290
最初の町の壁に埋まってるアイテムの名前
281以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 19:18:33 ID:rIjpD72/0
ksk
282以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 19:19:14 ID:KovEICEG0
ksk
283以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 19:20:32 ID:Kmo+DaYM0
ksk
284以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 19:20:55 ID:KovEICEG0
ksk
285以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 19:22:08 ID:TKff0wxS0
ksk
286以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 19:22:08 ID:fTG4WKRh0
幼女
287以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 19:22:18 ID:nJzB7tsj0
古びた鍵
288以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 19:22:34 ID:Kmo+DaYM0
ヘラクレスの魂
289以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 19:22:38 ID:KovEICEG0
柱のゴメス
290以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 19:22:59 ID:rIjpD72/0
封印されたゴメスのバンダナ
291以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 19:23:00 ID:ZRRN8EAA0
292以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 19:23:41 ID:Jx515sBN0
>>290
おk
293以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 19:31:00 ID:xhHh9MvI0
>>267
可愛いね
バイバイ♪
294以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 19:46:39 ID:o6rWEfhh0
>>293
って天才じゃね?
295以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 19:51:25 ID:nJzB7tsj0
はい、確かに>>293は天才でした。
296以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 19:53:30 ID:+j5lsAPy0
封印されたゴメスのバンタwwwwwwwwwwww
297以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 19:53:50 ID:ZB7cXn7I0
そう、あの事件が起こる前までは…
298以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 19:59:46 ID:o6rWEfhh0
ところで何か作って欲しいジャンルのものある?
299以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 20:01:25 ID:+j5lsAPy0
>>298
TCG
300以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 20:06:35 ID:nJzB7tsj0
ギャルゲ
301以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 20:07:49 ID:mnDJ2JlS0
やりこみ
302以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 20:08:29 ID:9A0StmNv0
   ,へ、        /^i
   | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
   7   , -- 、, --- 、  ヽ
  /  /     i      ヽ  ヽ   とうもろこし
  |  ( ●    ●  )  |    
 / 彡   ▼    ミミ   、    
く彡彡   _/\_    ミミミ ヽ       
 `<    \/      ミミ彳ヘ
    >       ___/   \
   /         7      \
   |        /
303以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 20:14:50 ID:o6rWEfhh0
つまり、TCGでギャルゲでやりこみ要素があってとうもろこし
ならいいんだな?
304以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 20:21:44 ID:VhBNGwvp0
もしも喪男がエロゲの主人公だったら
305以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 20:25:27 ID:nJzB7tsj0
フラグが立つことなくゲームオーバー
306以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 20:30:29 ID:IbcIiOXV0
料理を極める旅
307以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 20:39:13 ID:IrB8DS7c0
食の千年帝国を作る
308以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 20:46:35 ID:o6rWEfhh0
逃げる自信がつく
309以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 20:47:14 ID:nJzB7tsj0
ゴシカァン
310以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 21:08:27 ID:l82YaWqV0
魔人に勝てない
311 ◆vipRGqvJxg :2005/10/16(日) 21:25:06 ID:2UrQ1aglO
いいですね
雑談ばかりで、雑談しか脳が無いラウンコの香りがします

ん?俺ちゃんと作ってるぜ?研究会見てるか?
312以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 21:29:25 ID:/QrHHmsH0
>>311
ラウンコ帰れ
313以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 21:52:50 ID:Kmo+DaYM0
まあ、ラウンコ出ても男は黙ってエターなるまで作ろうぜ
314以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 21:54:46 ID:1sGJ12YY0
土日にうpしたかったが、これじゃ間に合わんな
315以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 22:04:31 ID:8YM5g/P20
久々にこのスレ見たが頻繁に作品うpされなくなったのなw
昔は1日5作くらいはうpされてたんだが今はSSばかりだな
まぁその分作品のクオリティがあがったのかもしれんが
316以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 22:05:25 ID:2m0OUSZj0
DSの悪魔城ドラキュラクリアしたら
今浮かんでるアイデアをツクツクするぜ
317以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 22:08:49 ID:k9cLUCmS0
結構評判だよな
DSほすー
318以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 22:09:12 ID:n78O9U7f0
>>316
クリアしたとたんにツクツクする気なくなるに5000000エターナル
319以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 22:12:55 ID:wyrClxmj0
むしろそれでガチ
320以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 22:41:40 ID:iwTxF4ln0
とりあえず、ずんこブタは氏ね、そんで巣に帰れ。ヒキ板になw
321以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 23:16:08 ID:7zIb5OrQ0
保守
322以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 23:17:10 ID:KlWcFopA0
http://kazato.run.buttobi.net/cgi-bin/upload/src/vip_tkool0512.jpg

タイトル未定
左上 フィールド
右上 ダンジョン
左下 城と町

500×500のマップってでかすぎるかな?
323以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 23:19:06 ID:kYgizGdR0
>>322
移動中に飽きる
324以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 23:21:00 ID:KlWcFopA0
やっぱりそうか・・・・・・
300×300くらいにしておこうかな。
325以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 23:25:20 ID:wyrClxmj0
500×500でも作り手側のスキル次第でプレイヤーに飽きさせないようにできるんじゃね?


俺にそんな技術ないけど
326犯ずきん ◆71isWD/fFU :2005/10/16(日) 23:27:21 ID:9GYSPByx0
500×500で
左下が勇者の村、右上が魔王の城
でっかい1マップ劇場完成だお( ^∞^)
327以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 23:29:33 ID:nJzB7tsj0
>>326
作ってくれ。
328322:2005/10/16(日) 23:30:33 ID:KlWcFopA0
結局400×400に落ち着きました。
329以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/16(日) 23:36:57 ID:r9ASWBCv0
1マップ劇場は全てが1画面に収まるからいいんジャマイカ
330以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/17(月) 00:12:42 ID:i5oxs7vp0
敵キャラの変身コマンドってただ自分の姿を変化させれるだけでつか?
331以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/17(月) 00:13:14 ID:i5oxs7vp0
それともその変身したモンスの能力を引き継げる?
332以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/17(月) 00:16:08 ID:sEnz1bHo0
敵の、それも固定キャラというかストーリーに絡んできそうなキャラの名前を考える。

真面目なストーリーだから必然的に真面目な名前にするしかないだろうな。
で、名前を考える。そしてそれを見る。

恥ずかしいんだがどうすればいいでしょうか。羞恥心を捨てるべきか。
横文字の名前を考えてそれを公の場に出すのがもう赤面ものだ
333以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/17(月) 00:17:55 ID:sEnz1bHo0
なんか途中で敬語になったりタメ口なったり相当テンパっているみたいだ。俺
334以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/17(月) 00:18:12 ID:t06x9eDb0
>>330-331
自分でやればわかることをなんで質問したの?
335以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/17(月) 00:18:55 ID:gux+bfHf0
>>334
俺が言おうとしたことを先に言うなよ
336以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/17(月) 00:19:43 ID:IRTMKDtG0
>>332
チラシの裏にでも書いとけよ
337犯ずきん ◆71isWD/fFU :2005/10/17(月) 00:22:53 ID:Od/N8lI+0
338以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/17(月) 00:25:56 ID:2s7bYZuu0
>>337
でかすぎて歩いてて飽きました><
339以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/17(月) 00:33:03 ID:yG2wklDh0
>>337
頑張ってクリアしましたが最初にいいものがありました><
340以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/17(月) 00:35:38 ID:i5oxs7vp0
>>334
教えてくれてもいいじゃん
俺のツクールだけばぐってるような気がして不安なんだよ
MIDIの音も変だしさ

俺がためした結果では能力自体は引き継いでなみたいだけど
みんなのはどうなんですか?
341以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/17(月) 00:36:38 ID:i5oxs7vp0
能力を引き継ぐというか、
変身するモンスターの能力にはならずに
姿だけ変化する感じなんかな
342犯ずきん ◆71isWD/fFU :2005/10/17(月) 00:38:29 ID:Od/N8lI+0
特殊技能なんかは変化するがHPはそのまま。

つまり残りHP1でスライムが魔王に変身するようにしてもバランスは保てたりする
343以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/17(月) 00:39:50 ID:P00Q0Eao0
>>337
やっぱお前面白いよ
344以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/17(月) 00:41:11 ID:i5oxs7vp0
>>342
ありがとう・・
けど俺のはなぜか特殊技能が変化しない・・
なぜだぁああああああああああああああああ
345以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/17(月) 00:44:33 ID:gux+bfHf0
>>344
どうせ盆ミスしてんだろ
346以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/17(月) 00:45:53 ID:i5oxs7vp0
>>345
そうかもしれんチェックしてみる
347以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/17(月) 00:46:39 ID:t06x9eDb0
「ツクールのバグだな・・・」
そう思っていた時期が俺にもありました・・・。
348以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/17(月) 00:56:58 ID:Jkw25yZB0

宝箱のイベントが永久に中身が取れた。→は?バク発見だお!


スイッチ使ってるから大丈夫だお

でも、変数は使えないお^^
349以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/17(月) 00:59:03 ID:gux+bfHf0
俺は「変数の使い方がわかりません><」って時代が無かったんだよな
さっき理由がわかった
聞きたいってレスが5つついたら教えてやる
350以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/17(月) 01:00:41 ID:t06x9eDb0
変数わからないのってなんでなんだ?
スイッチわかったら何も悩むことないと思うんだけど
351以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/17(月) 01:01:55 ID:i5oxs7vp0
>>348
あったあったw
352以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/17(月) 01:03:09 ID:gux+bfHf0
そういえば宝箱の中身が永久に取れるってことも無かったな
353以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/17(月) 01:03:13 ID:meKHtYtn0
最初は変数の値を代入とか何に使うんだと思ってた
354以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/17(月) 01:03:24 ID:887Gxz8Z0
>>349
ぽぽい
355以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/17(月) 01:03:43 ID:gux+bfHf0
>>349
聞きたい
356以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/17(月) 01:03:54 ID:sEnz1bHo0
>>350
いや、でもスイッチよか難しくね?
357以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/17(月) 01:04:18 ID:XFKx3TtT0
プログラミングやってたとかそんなところだろ?
358以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/17(月) 01:04:25 ID:gux+bfHf0
>>349
聞きたい
359以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/17(月) 01:05:10 ID:gux+bfHf0
>>357
違うけど「そんなところだろ?」って聞かれると困る
>>349
聞きたい
360以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/17(月) 01:06:27 ID:gux+bfHf0
>>349
聞きたい
361以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/17(月) 01:07:38 ID:t06x9eDb0
>>349
開きたい
362以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/17(月) 01:08:42 ID:887Gxz8Z0
>>349
閉じたい
363以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/17(月) 01:09:39 ID:Fz+Jxuvw0
>>349
問いたい
364以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/17(月) 01:10:12 ID:P00Q0Eao0
>>349
さぁもう5つ以上ついたぞ
早く吐け
365以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/17(月) 01:12:26 ID:gux+bfHf0
普通の人の場合
変数の存在すら知らない

変数の存在を知る

変数の使い方がわかりません><

変数の意味を知る

俺の場合
変数の存在すら知らない

変数の存在と意味を同時に知る
366以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/17(月) 01:12:52 ID:Fz+Jxuvw0
>>364
「聞きたい」は四つな件
367以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/17(月) 01:13:40 ID:C1J7y97AO
はいはい、つまり運が良かっただけね。
うん、良かったね
368以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/17(月) 01:13:53 ID:t06x9eDb0
ID:gux+bfHf0がほとんどな件はスルーしなくちゃいけないとこなの?
369以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/17(月) 01:14:27 ID:gux+bfHf0
>>368
もう頻繁にレスはしないから許して
370以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/17(月) 01:15:13 ID:4H762ds/0
>>369
何かうpしたら許す
371以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/17(月) 01:18:59 ID:gux+bfHf0
>>370
無理
372以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/17(月) 01:23:30 ID:t06x9eDb0
>>369
いやいや 聞きたいってレスついたら〜〜って自分で言ってなんで自分で聞きたい聞きたい言ってんの?って。

そんなに言いたいなら普通に言えばいいじゃん
373以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/17(月) 01:25:25 ID:4H762ds/0
>>372
自分に言い聞かせているんだろう
374以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/17(月) 01:27:10 ID:XFKx3TtT0
でも変数の使い方がわかりません><って時代が無かった人の作品が
どんなものか見てみたくはあるな
375以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/17(月) 01:27:17 ID:gux+bfHf0
>>372
4回だけやって最後の5回目を誰かがやるのかってのを楽しんでた
376以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/17(月) 01:28:00 ID:a1soa/8Q0
NGなんて久々に使うぜ
377以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/17(月) 01:29:40 ID:i5oxs7vp0
代入ってなににつかえばいいの?
378以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/17(月) 01:32:36 ID:P00Q0Eao0
>>377
質問ばっかしてないで自分で考えれ
379以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/17(月) 01:38:23 ID:4H762ds/0
条件分岐で『変数X番のスイッチ』って指定できたらいいのに
380以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/17(月) 01:38:44 ID:sEnz1bHo0
イベントとか作っていれば自然と分かるようになるんじゃねえの。
代入とか加算とかは簡単だし
除算とかはつかったことはないけど
381犯ずきん ◆71isWD/fFU :2005/10/17(月) 02:00:06 ID:Od/N8lI+0
今更だけどスイッチや変数に名前つけられるのって
すげぇ便利だよね……
382以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/17(月) 02:01:23 ID:a1soa/8Q0
331 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/10/17(月) 00:13:14 ID:i5oxs7vp0
それともその変身したモンスの能力を引き継げる?
340 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/10/17(月) 00:35:38 ID:i5oxs7vp0
>>334
教えてくれてもいいじゃん
俺のツクールだけばぐってるような気がして不安なんだよ
MIDIの音も変だしさ

俺がためした結果では能力自体は引き継いでなみたいだけど
みんなのはどうなんですか?
341 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/10/17(月) 00:36:38 ID:i5oxs7vp0
能力を引き継ぐというか、
変身するモンスターの能力にはならずに
姿だけ変化する感じなんかな
344 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/10/17(月) 00:41:11 ID:i5oxs7vp0
>>342
ありがとう・・
けど俺のはなぜか特殊技能が変化しない・・
なぜだぁああああああああああああああああ

377 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/10/17(月) 01:29:40 ID:i5oxs7vp0
代入ってなににつかえばいいの?

383以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/17(月) 02:53:01 ID:P00Q0Eao0
ttp://kazato.run.buttobi.net/cgi-bin/upload/src/vip_tkool0513.jpg
アクションシーンは作ってて楽しいな
384以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/17(月) 04:14:35 ID:chf7Maseo
385以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/17(月) 04:36:48 ID:+vcnRDYR0
>>383
期待
思い通りに動いた時の小さな達成感
386以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/17(月) 04:59:26 ID:czAiUfNt0
ttp://www4.pf-x.net/~viphokan2/cgi-bin/uploader/src/vip0127.zip
ひぐらしRPG(クライマックスのみ)
387以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/17(月) 06:32:46 ID:LeIhK4qdo
388以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/17(月) 06:55:05 ID:JNZv7s+t0
389以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/17(月) 08:44:22 ID:XeyjhPsAo
390以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/17(月) 08:47:05 ID:59VeudKI0
391以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/17(月) 09:07:49 ID:CHzqtpsG0
392以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/17(月) 09:15:28 ID:x6NBvGVM0
393以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/17(月) 10:01:17 ID:8gNRr47KO
敵の変身はバリアチェンジとか
敏捷性の値利用しての特殊連続攻撃くらいにしか使わない俺

違うモンスターになる演出には全然使わないぜ
394以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/17(月) 11:23:30 ID:1zP/srUs0

395以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/17(月) 11:37:47 ID:oIxMoSxU0
396以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/17(月) 11:48:19 ID:Zybq7IjWo
397以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/17(月) 11:50:48 ID:4W3PNJ6U0
398以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/17(月) 11:56:45 ID:LWc9lKLi0
敵の変身は、敵のHPが減ってきたときに色変えてパワーアップとか、そういうことしかしない
属性変えるのも面白いかもな
399以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/17(月) 11:59:20 ID:oIxMoSxU0
ゴルゴルゴルゴルゴルゴルゴルゴルゴルゴーーーール
ってのを思い出した
400以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/17(月) 12:04:57 ID:t4c+plcg0
ニートが主人公のゲームを作ることにしたよ
完成したらうpするので忘れないでね
401以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/17(月) 12:06:18 ID:gux+bfHf0
>>388
左上のSSSの右側が別のSSSSで消えているのは仕様ですか?
402以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/17(月) 13:02:20 ID:7Jem3EqGo
今日は滅茶苦茶静かだな
403以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/17(月) 13:03:37 ID:1p77Yf9Z0
ゲーム作りたいんだけど、誰かお題くれない?
404以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/17(月) 13:04:50 ID:lWam83oX0
市販してもおかしくないRPG
405以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/17(月) 13:05:31 ID:ISu8gzF10
殺人事件を解決していくアクションRPG
406以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/17(月) 13:08:31 ID:1p77Yf9Z0
ちょ、お前らwwwwwwwwwwww

4時間ぐらいで作れそうなRPGのお題をお願いします
407以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/17(月) 13:09:34 ID:ISu8gzF10
じゃあ一発ネタでなにか考えてみればいい。
作り手のセンスが問われるぞ。多分
408以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/17(月) 13:09:44 ID:LWc9lKLi0
もしも王様の娘(お姫様)が最強になったら
409以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/17(月) 13:10:29 ID:1p77Yf9Z0
その一発ネタがどうにも思い浮かばない
410以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/17(月) 13:13:49 ID:lWam83oX0
もしもザコキャラがラスボスを倒したら
411以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/17(月) 13:41:01 ID:CHzqtpsG0
もしもツクスレがなかったら
412以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/17(月) 14:04:10 ID:Ca1c1ZXp0
もしも人間みんながお互いのことをもっと思いやれたら
世界は平和になるのに
413以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/17(月) 14:05:32 ID:gux+bfHf0
僕らのもしも
414以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/17(月) 14:05:34 ID:NKXDgsf90
沈黙の春
415以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/10/17(月) 14:06:21 ID:aNw/Kf+n0
今このスレ発見したんだが
ただで出来るのかこれ
416以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/17(月) 14:08:01 ID:gux+bfHf0
>>415
タダ
417以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/10/17(月) 14:10:02 ID:aNw/Kf+n0
>>416
あんがと
今wiki覗いてたんだがすげえな皆wwwww

勉強してまたくるわwww
418以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/17(月) 14:26:39 ID:Jkw25yZB0
>>417

RPGツクール2000初級プログラミングテクニック
http://www004.upp.so-net.ne.jp/kuroma/rpg/2000program/2000program-top.htm
RPGツクールテクニック掲示板テクニック集
http://tuuu.s18.xrea.com/technic.htm
419以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/17(月) 14:29:59 ID:ELLsHqoB0
VIPゲーエロ禁止?
420以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/17(月) 14:32:25 ID:B8ZR+1uB0
ばっちこい
421以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/17(月) 14:40:50 ID:ISu8gzF10
回復アイテムで、使いすぎると効力が薄れてきたりイベントに影響を与えたりする
とかいうのを考えてみたがこれって難易度とか上がっちゃうかな?
422以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/10/17(月) 14:44:24 ID:aNw/Kf+n0
>>418
あんがと
見てくるわwwwwwwww
423以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/17(月) 14:45:01 ID:bxzqBAab0
その難易度を上手く調整するんだよきっと
424以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/17(月) 14:47:23 ID:ISu8gzF10
>>423
サンクス
425以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/17(月) 15:03:25 ID:pnrMPzNK0
誰かロマンシングゴメスうpしてくださいorz
426以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/17(月) 15:09:20 ID:9zqli/CQ0
>>421
最初から、その回復アイテムを一度も使わないことを前提にバランスを組めばいい
427以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/17(月) 15:16:04 ID:K01d4hOGo
>>425
持ってるがお前の態度が気に入らない
428以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/17(月) 15:20:04 ID:pnrMPzNK0
>>427
うpしろ糞が






でおk?
429以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/17(月) 15:23:42 ID:vLI1SPGn0
敵作りながらイベント作りながら戦闘アニメ作りながら
左下の♪押したら音楽きけた
ツクール購入半年で発見した小さな幸せだった
エターナル回避だぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
430以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/17(月) 15:26:10 ID:LWc9lKLi0
ちょwwwwwwwwwwオソスwwwwwwwwwww
431以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/17(月) 16:14:41 ID:qfwxw8SW0
もしも○○だったら、とかいってるけど小説とかゲームってだいたいもしもの話だよね
432以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/17(月) 16:17:27 ID:KRyLsqTk0
もしものもしもをツクるのがもしもだろ。
433以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/17(月) 16:17:48 ID:LWc9lKLi0
(;^ω^)うっわ………
434以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/10/17(月) 16:24:05 ID:aNw/Kf+n0
RPGツクールでぐぐってたんだけどすごいんだなこれ
MMOも作れるじゃん
435以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/17(月) 16:48:18 ID:P00Q0Eao0
>>434
MMOは無理だろwwwwwwwwww
436以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/17(月) 16:56:01 ID:8gNRr47KO
RPGツクール2000等はオンライン向けじゃないぞ
437以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/17(月) 17:01:54 ID:17gfynoV0
確かにネットワークRPGツクールなるものが昔出てたぞ
鯖管理してる会社が潰れちまって今はないけどなwwwwwwww
438以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/17(月) 17:13:38 ID:RDMduMVM0
>>425
また今度な
439以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/17(月) 17:15:56 ID:ISu8gzF10
>>426
それはナイスなアイディアだ
440以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/17(月) 17:21:43 ID:eSYUAYfK0
>>425
まだいますかー?
441以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/10/17(月) 17:28:11 ID:aNw/Kf+n0
MMOは無理だったのかwwww俺早とちりんぐ
また勉強してくるぜwwwwwwww
442以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/17(月) 17:30:07 ID:17gfynoV0
俺もロマンシングゴメス再うpしてホシス
443以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/17(月) 17:32:48 ID:LWc9lKLi0
もしも新参さんがみんなこういう風に自学してくれれば殺伐も5割引だろうのに
444以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/17(月) 17:33:05 ID:nHR45NBE0
ロマゴメupしてほしいならここには書くな。
445以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/17(月) 17:35:34 ID:9/030AN60
>>441
ネタじゃなかったのかw
446以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/17(月) 17:36:44 ID:eSYUAYfK0
>>442
vip0129 ロマゴメ再ってのがあるから勝手にとって
取ったら報告ヨロ
447以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/17(月) 17:37:18 ID:9JEylOp30
体験版落としてきたから練習用になんか作るお
>>460のテーマで一週間くらいで
448以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/10/17(月) 17:40:58 ID:aNw/Kf+n0
ksk
449以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/10/17(月) 17:43:03 ID:aNw/Kf+n0
ksk
450以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/17(月) 17:43:17 ID:59VeudKI0
じゃあ俺は>>459を主人公の魔法に追加する
451以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/10/17(月) 17:43:53 ID:aNw/Kf+n0
ksk
452以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/10/17(月) 17:44:18 ID:aNw/Kf+n0
ksk
453以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/10/17(月) 17:44:40 ID:aNw/Kf+n0
ksk
454以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/10/17(月) 17:45:12 ID:aNw/Kf+n0
ksk
455以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/17(月) 17:45:13 ID:4F9rGphq0
Wiki行ったけど気に入ったの全部落とせなかったorz
456以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/10/17(月) 17:45:35 ID:aNw/Kf+n0
ksk
457以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/17(月) 17:46:06 ID:TFzF47Fq0
ksk
458以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/10/17(月) 17:45:58 ID:aNw/Kf+n0
ksk
459以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/17(月) 17:46:16 ID:psFsEf1j0
富沢ルーサー召還
460以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/17(月) 17:46:26 ID:odqkCODSO
うんこさんアタック
461以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/17(月) 17:46:28 ID:TFzF47Fq0
ばよえーん
462以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/17(月) 17:47:02 ID:nHR45NBE0
バンコマイシン
463以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/17(月) 17:47:59 ID:nHR45NBE0
>>470
父の性格
464以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/10/17(月) 17:48:02 ID:aNw/Kf+n0
くそwwwwwwwwお前らwwwwwwwwwww
俺が一人kskしてよし>>460だと思って押したら19秒で書けなかったのにwwwwwwww
465以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/17(月) 17:49:21 ID:psFsEf1j0
ksk
466以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/17(月) 17:49:55 ID:odqkCODSO
ボクっ娘オカマ
467以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/17(月) 17:52:41 ID:8gNRr47KO
加速は良いネタだが
やりすぎるとウザい
468以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/17(月) 17:53:05 ID:gux+bfHf0
お前らバカ?
かなり苦労はするが2000でもMMO作れるぞ
469以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/17(月) 17:53:11 ID:psFsEf1j0
ksk
470以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/17(月) 17:53:20 ID:eSYUAYfK0
ネオ・ツンデレ
471以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/17(月) 17:53:23 ID:lWam83oX0
むっつりスケベ
472以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/10/17(月) 17:54:30 ID:aNw/Kf+n0
>>468
キタコレ
473以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/17(月) 17:54:44 ID:nHR45NBE0
>>470
把握した。

>>475
村人Aのセリフ
474以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/17(月) 17:55:47 ID:1cO/AAW00
顎ごと剃ってやるぜ!!
475以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/17(月) 17:55:53 ID:psFsEf1j0
あんたカバ〜?
476以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/17(月) 17:56:00 ID:eSYUAYfK0
顎ごと剃ってやるぜ!!
477以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/17(月) 17:56:03 ID:lWam83oX0
やらないか
478以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/17(月) 17:58:02 ID:gux+bfHf0
ごめん、MMOは無理だと思う
ネトゲなら作れるが
479以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/10/17(月) 18:00:22 ID:aNw/Kf+n0
>>478
(´・ω・`)ソウカ・・・
MMOフロントライン作ろうと一瞬思ったんだけど
どんなの作るか構想ねるぜwwwwwwwwwwwwwww
480以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/17(月) 18:01:09 ID:nHR45NBE0
>>474=476,>>475,477
おっけいおっけい

次のSSうpはまた日曜かな。
481以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/17(月) 18:01:58 ID:gux+bfHf0
>>479
ネトゲ作ればいいじゃない
482以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/17(月) 18:06:40 ID:9JEylOp30
うんこさんアタックか…よし、着手するか
483以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/17(月) 18:07:34 ID:I5LE79rH0
今日小泉がYASUKUNIに参拝してたな
俺もなんかゲーム作るか
484以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/17(月) 18:11:03 ID:rdLHneYg0
ネトゲ風のゲーム作りたいけど、マウスで操作できないのが辛いよな。
対応してるキーも少ないし。
485以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/17(月) 18:12:31 ID:lWam83oX0
2003ならそれなりにキー使えないか?
486以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/17(月) 18:12:57 ID:17gfynoV0
XPならいずれマウス対応スクリプトがでるかもしらん
487以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/17(月) 18:19:44 ID:x6NBvGVM0
>>486
自分で考えれ
488以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/17(月) 18:52:08 ID:NKXDgsf90
ていうかもうそこまでいっちゃうと
C♯とか使って一からやったほうが速い希ガス
489以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/10/17(月) 18:52:31 ID:r8SpN5gd0
俺命かけて大作エスト作るからどれがいいか意見を頼む

A大作が主人公
B創価末端が主人公
C大作に立ち向かう主人公(これが一番DQのタイトルの意味と合ってる)
490以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
>>488
おれのこと、何で知ってるんだ?