マリオワールド改造しようぜ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
まとめサイト
http://vipmario.fc2web.com/index.htm
Wiki
http://vip.rgr.jp/sm4wiki/

〜プレイヤー用〜
まず英語版のROM(524,800バイト)を入手し、次にWinIPSをDL。
WinIPSを起動し、「IPSファイル」へIPSを、「パッチするファイル」にROMを入れて適用。
次に、エミュレータ本体(UOSNESがおすすめ)をDL。
本体にパッチ済みのROMを突っ込んで起動。
・エミュレータ
ttp://www.emu3.com/rebyu/snes.htm
・ROM(524.800バイト)
英語版のROMを各自入手
・WinIPS トップページよく嫁
ttp://www47.tok2.com/home/smblabo/

〜改造人用〜
まず英語版のROM(524,800バイト)を入手し、次にLunarMagicとWinIPSをDL。
次にROMをコピーし、一つをバックアップ用として残し、もう一つを改造用のROMとしてLunarMagicで開く。
改造して保存したらWinIPSを起動。
操作の欄をIPSファイル作成にし、「変更前のファイル」にバックアップのROMを、「変更後のファイル」に改造したROMを入れて作成。
できたIPSファイルを適当に圧縮してうp。
・LunarMagic
ttp://fusoya.panicus.org/
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/09/09(金) 08:03:38 ID:F78TcjZ20
こういうスレマジでもういいから
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/09/09(金) 08:04:12 ID:sURzqVRX0
グラフィック改造用
http://php4you.irth.net/exgfx/index.php

ガルナの塔 Lunarmagic基礎講座
ttp://home.n05.itscom.net/garuna/
KTのページ Lunarmagic上級講座
ttp://www.h7.dion.ne.jp/~tkmt/index.html
Ikuzou's Room SMW改造講座基礎から中級くらい Q&A GFXリスト
ttp://chivmaru.hp.infoseek.co.jp/ikuzou/index.html
のっぽのページ 基礎
ttp://kobe.cool.ne.jp/octametyl-pyrohosphoramide/
ハックマリオ創世 blktool
ttp://mrkshyt.hp.infoseek.co.jp/
furry tale クオリティが高い
ttp://cwiarl.hp.infoseek.co.jp/sunny/
ごちゃごちゃ館 あにきちさん
ttp://f22.aaa.livedoor.jp/~gocha/index.html
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/09/09(金) 08:04:32 ID:sURzqVRX0
グラフィック描き変え編
〜絵描き人用〜
1.LunarMagicでROMを開き、Option>Use Jointed GFX Files(オプション>連結されたGFX(AllGFX.bin)を使用する)にチェックを入れる。
2.File>Graphics>Extract GFX from ROM(ファイル>グラフィック>ROMイメージファイルからGFXを抽出)を選択する。
3.ROMファイルと同じ階層にGraphics\AllGFX.binが作成されているのを確認する。
4.YY-CHRというグラフィックエディタをDLして起動し、3.で作成されたAllGFX.binを開く。
(Graphicsフォルダを開いても何も表示されない時は、ファイル名欄にAllGFX.binと入れるか、ファイルの種類欄をすべてのファイルにすればおk)
5.描き変えて保存したら、Graphicsフォルダごと圧縮してうp。
(慣れたら、1.でチェックを外してGraphics\GFX**.binを作成して開いてもよい)

〜改造人用〜
3.まで上と同じ
4.3.で作成されたAllGFX.binをGraphicsフォルダごと別の階層に移動させる。
(このAllGFX.binはバックアップなのでとっておく)
5.DLした書庫をROMと同じ階層に解凍し、ROMと同じ階層にまたGraphicsフォルダができているのを確認する。
6.LunarMagicで、File>Graphics>Insert GFX to ROM...(ファイル>グラフィック>ROMイメージファイルにGFXを挿入)を選択してOKを押す。
7.ROMをエミュレータで起動し、実際にきちんと書き換わっているか確認する。
(グラフィックが変だったり、変更が気に入らなければ、4.で移動させたGraphicsフォルダを元の階層に上書きコピーして6.を行えば元に戻ります)
(絵描きかつ改造人であれば、4.と5.は無視する)
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/09/09(金) 08:05:15 ID:sURzqVRX0
グラフィック描き変え編
〜絵描き人用〜
1.LunarMagicでROMを開き、Option>Use Jointed GFX Files(オプション>連結されたGFX(AllGFX.bin)を使用する)にチェックを入れる。
2.File>Graphics>Extract GFX from ROM(ファイル>グラフィック>ROMイメージファイルからGFXを抽出)を選択する。
3.ROMファイルと同じ階層にGraphics\AllGFX.binが作成されているのを確認する。
4.YY-CHRというグラフィックエディタをDLして起動し、3.で作成されたAllGFX.binを開く。
(Graphicsフォルダを開いても何も表示されない時は、ファイル名欄にAllGFX.binと入れるか、ファイルの種類欄をすべてのファイルにすればおk)
5.描き変えて保存したら、Graphicsフォルダごと圧縮してうp。
(慣れたら、1.でチェックを外してGraphics\GFX**.binを作成して開いてもよい)

〜改造人用〜
3.まで上と同じ
4.3.で作成されたAllGFX.binをGraphicsフォルダごと別の階層に移動させる。
(このAllGFX.binはバックアップなのでとっておく)
5.DLした書庫をROMと同じ階層に解凍し、ROMと同じ階層にまたGraphicsフォルダができているのを確認する。
6.LunarMagicで、File>Graphics>Insert GFX to ROM...(ファイル>グラフィック>ROMイメージファイルにGFXを挿入)を選択してOKを押す。
7.ROMをエミュレータで起動し、実際にきちんと書き換わっているか確認する。
(グラフィックが変だったり、変更が気に入らなければ、4.で移動させたGraphicsフォルダを元の階層に上書きコピーして6.を行えば元に戻ります)
(絵描きかつ改造人であれば、4.と5.は無視する)
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/09/09(金) 08:05:55 ID:sURzqVRX0
-ROMについて-

 はじめてこのスレに来た皆さん、このスレに参加するには英語版のSuper Mario Worldが必要です。
 このスレでROMを持っている人はみんなカセットから吸い出しています。
 ROMの吸い出し方はまとめサイトの初代スレの過去ログを読めば載っていますから、
 このスレでは間違ってもROMについては聞かないで下さい。
 その他の質問ならこのスレで質問すれば誰かが大体は教えてくれますよ。
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/09/09(金) 08:40:04 ID:bdtqxMmH0
スレ落ちたΣr(‘Д‘n)!?
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/09/09(金) 09:43:02 ID:ZZoTfl360
この調子じゃ
また落ちそうな悪寒
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/09/09(金) 10:08:29 ID:6AYEwSkM0
OverWorldEditorでマップ間の移動できねぇorz
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/09/09(金) 10:25:51 ID:ZZoTfl360
>>9
赤いタイル(橋とか)を一旦削除したあと再設置。
で、マップの設定で、どこから、どこへを設定する。
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/09/09(金) 10:33:44 ID:6AYEwSkM0
>>10
移動元と移動先の設定方法はわかるんだが、もともと設定されている座標みたいなのは変更できなかったりする?
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/09/09(金) 10:35:52 ID:ZZoTfl360
>>11
元からあるやつを削除してみれ
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/09/09(金) 11:04:11 ID:6AYEwSkM0
>>12
もとからある赤タイルは全て消去してから設定したが、依然うまくいかない……
移動することはするが、移動先がまったく別の場所になってる。
14マリオ(仮)の人 ◆irZeXn/t4Y :2005/09/09(金) 11:53:47 ID:bdtqxMmH0
移動先のタイルの移動元を先に設定しないとできない予感
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/09/09(金) 12:01:47 ID:ZZoTfl360
もしかしてヘルプみてないのか?
きちんとその順番通りに設定しないとうまくいかないぞ
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/09/09(金) 12:03:53 ID:k5/6zhTt0
こーゆーのをHack ROMって言うんだよな?
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/09/09(金) 12:21:46 ID:qoLYTyoHO
>>1


ていうかいつのまに落ちた?
datでいいから前スレうp願う。
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/09/09(金) 12:25:12 ID:Tb4I/4zX0
ほしゅ
199:2005/09/09(金) 12:40:02 ID:6AYEwSkM0
ヘルプに書いてある順番って
1.一つ目の移動タイルを選択→設定ダイアログを出す→移動元index、方向を設定→OK
2.二つ目の移動タイルを選択→設定ダイアログを出す→移動元index、移動先index、方向を設定→OK
3.一つ目の移動タイルをもう一度選択→設定ダイアログを出す→移動先indexを設定→OK
でおk?

この移動の場合、移動元を00、移動先を01にしてる。
ミニマップはYoshi's Islandで(D,20)、移動先はOverWorldの(D,1B)。
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/09/09(金) 13:03:04 ID:ZZoTfl360
>>19
それであっているけれど・・・まだダメ?
たぶん省略しただけかもしれないけど
1.のときに移動先をNOT(ry にするとか
後考えられるのは・・・
互いにリンクの関係になっているとか
スプライトとかぶってるとか
横(縦)ならびになっているとか
かなぁ・・・
全く違うってのはどのくらい違うの?submapも違うってこと?
21マリオ(仮)の人 ◆irZeXn/t4Y :2005/09/09(金) 13:26:11 ID:bdtqxMmH0
それもしかして俺が迷いの森からせんべい山に行っちゃったのとおなじかな

赤タイル消すんじゃなくて設定されてる座標をすべて変更してみ

それでも直らないならシラネ('A`)
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/09/09(金) 13:28:30 ID:omrtKw2K0
一度移動元を全部NoSettingにしてもだめかね。
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/09/09(金) 13:31:11 ID:V0SXhSHi0
華麗に保守
24マリオ(仮)の人 ◆irZeXn/t4Y :2005/09/09(金) 13:39:34 ID:bdtqxMmH0
最近作品が既存のやつか新作も少ししかでないから活気がないね・・・('A`)カナシス

がんがります
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/09/09(金) 13:40:26 ID:V0SXhSHi0
素人が作ってるけど待ってて
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/09/09(金) 13:47:06 ID:L/raUEgx0
>>24
とりあえず俺はおまいに期待してる
がんがって
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/09/09(金) 14:30:05 ID:L/raUEgx0
ファイナルホッシュ
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/09/09(金) 14:47:21 ID:F8mlaQ260
ぜつぼうしたっていっとく
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/09/09(金) 15:29:37 ID:omrtKw2K0
マリオが捕まっちゃう設定で作ろうと思ったら、こんなのあったのね。
tp://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0509/05/news038.html
30:2005/09/09(金) 15:35:25 ID:FlafqOodO
工場の小道具がそろった…ネタバレになりそでなんか嫌なんだがうpしたほうがいいのかな…
31マリオ(仮)の人 ◆irZeXn/t4Y :2005/09/09(金) 15:41:53 ID:bdtqxMmH0
いやなら Σm9(・ω・) ビシィッ ださない
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/09/09(金) 16:28:02 ID:omrtKw2K0
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´)<プレイヤーいないのヤダヤダ!
       `ヽ_つ ⊂ノ

   サラサラ
    _;;;::: ;;;;:::.  _, ,_
    :::.....,,,⌒( `Д´)<保守できないのヤダヤ・・・
     ;;;::: ヽ_つ ⊂ノ

    サラサラ・・・
    _;;;::: ;;;;:::::;::::::;_, ,_
    :::.....,,:: ;;;;:: ;;;;`Д´)<DAT落ちするのヤ・・・
     ;;;::: :: ;;;;:::::: ⊂ノ
33あるある君 ◆L.q.5.B.R. :2005/09/09(金) 16:36:19 ID:sURzqVRX0
あと1〜3ステージできれば公開できるが、シークレットステージないのはまずいよね?
明日からマリオ10周年のアレの日までには2W完成させて公開するか。

ほしゅ。
34マリオ(仮)の人 ◆irZeXn/t4Y :2005/09/09(金) 16:37:05 ID:bdtqxMmH0
どうしても面白い物を求めると時間かかるからねぇ・・

(゚д゚)こうなりゃ皆職人化だ!

・・・ゴメンナサイorz
35糸色望先生米ま! ◆FsYm6ZbhfE :2005/09/09(金) 16:55:31 ID:1Hinkmh60
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/09/09(金) 16:58:24 ID:omrtKw2K0
これ1・2話は夢オチってことだったのかな?
37糸色望先生米ま! ◆FsYm6ZbhfE :2005/09/09(金) 17:01:48 ID:A/qFe4mM0
>>36
そうだととる以外に無いよな・・・
でもなんで夢の話なのにマムーが悪い事になってるんだろ
夢の国の王かなんかだったっけか
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/09/09(金) 17:05:11 ID:9TQMxO020
「絶望した」が貼ってないけどいいのか?w
39あるある君 ◆L.q.5.B.R. :2005/09/09(金) 17:06:04 ID:sURzqVRX0
>>37
マムーは悪役じゃね?
米国のSMB2のラスボスだった気が。
夢の国を支配しようとしていたとかなんとかだったとか。

見てないけど。
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/09/09(金) 17:07:25 ID:8VotcB410
死にたい人にお薦めの危険な街マリオワールド
http://ebi.2ch.net/21oversea/kako/1015/10151/1015176193.html

マリオワールド Downtawn
http://www6.ocn.ne.jp/~cacadu/Gallery4-1.htm

・ブル8人なら大丈夫だろうと思っていたら無敵状態のマリオに襲われた
・スタートからダッシュ1分の路上でハナチャンが頭から花を取られて怒っていた
・足元がデッテイウとしたのでござをめくってみるとヨッシーに乗っていた
・甲羅で旅行者に突っ込んで倒れた、というか轢いた後から得点とかを強奪する
・土管がヨッシーに襲撃され、ノコノコも「パタパタも」全員食べられた
・土管から土管までの10mの間にマリオに襲われた。
・ノコノコの1/3がヨッシー経験者。しかも赤甲羅で炎を吐けるという都市伝説から「赤甲羅ほど危ない」
・「そんな危険なわけがない」といって出て行ったノコノコが5分後甲羅なしで戻ってきた
・「何も持たなければ襲われるわけがない」と手ぶらで出て行ったクリボンが逆さまにされて戻ってきた
・クッパ城から半径200mはマリオにあう確率が150%。一度襲われてまたルイージに襲われる確率が50%の意味
・マリオワールドにおける殺人事件による死亡者は1日平均120人、うち約20人が無敵状態での体当たり。
41糸色望先生米ま! ◆FsYm6ZbhfE :2005/09/09(金) 17:09:07 ID:A/qFe4mM0
>>39
それは知っている
日本版の夢工場ドキドキパニック/マリオUSAのな
>>40
ハゲワロww

 l::::::::::::::::::|_!::lヽ:::::::::ハ::::::::::::::::::::::::::::::::i、::!  ノ
  !:::::::::::::::::l-‐ェ!;ト ヽ:::::l ´!:::::::::::::::::::::::::::::l ` ヽ   幺ク 亡 月 |  ┼‐ .|] |]
  l:::::::::::::::::「(;;;)ヽ、__、::レ'´l:::::::::/l、:::::::::::::l   /   小巴 三l三. ヽ_ノ / こ o o
  !:::::::::/l:::l__,,,rタ"゙、;!)、__!::::/ノ 〉、::::::::l   \
   l::::/ lヽ!    _ _   l;/´  ! >、::l  /  >>1
  ノノlヽ、_!    r――‐┐   /_ノ:::|  / 
    l::::::>、   レ,二二ェ!  /i:::::::::::l   ̄ ̄|_     /ヽ、  /\   /\    /
    l:::/ /::ヽ、 `ー-―-' ,ィ'::::!\:::::l    (ヽ、//\/   \/   \/   \/
    レ' ム-''´lヽ、  _,,./! ゙ヾ!__ヽ!    ヽ´ヽ、ヽ
            !   ̄     レ;'´  |  (,ゝ、 \ ヽ l、
        /| _,,.-/´  ;; .,,,-!  ヽ、 ヽ、 | | ! l
       / 斤'"〇 /´    ,;;:''" _,l_   ヽ ヽ/  l | l
      /; l、」_,,/     '' ゙;;/  ヽ、   〉  `ヽ  l/
      /!,r''´!/  /     ';,/"゙''':;,,,,;;'' \ /     ,!
    / l ,;;  |l  /`'';, ,,   /   ,;;''"゙''   l     /
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/09/09(金) 17:24:55 ID:ZZoTfl360
>>40
下のリンク先がない件について
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/09/09(金) 17:29:29 ID:zGhpCpvP0
ipsの使い方をもっと詳しく!
つーか更に深いところまで解説してくれ
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/09/09(金) 17:34:45 ID:9TQMxO020
>>43
深いところって具体的には?
ipsファイルの作り方?それとも改造のやり方?
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/09/09(金) 17:35:08 ID:omrtKw2K0
>>43
何がお困りなのかを聞いたほうが早そうな気がする。
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/09/09(金) 18:40:43 ID:sURzqVRX0
ていきほす。
47あるある君 ◆L.q.5.B.R. :2005/09/09(金) 19:20:26 ID:sURzqVRX0
http://smw-vip.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/sn/src/smw0222.png
手を抜きすぎたかもわからんね。

保守。
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/09/09(金) 19:37:20 ID:omrtKw2K0
>>47
都会の空はそんなに青くないと言ってみるテスト。
49あるある君 ◆L.q.5.B.R. :2005/09/09(金) 19:45:53 ID:sURzqVRX0
http://smw-vip.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/sn/src/smw0223.png
色とか高さを調整してみた。結構それっぽくなってきたかも。

背景に黒を使うと足場とかややこしくなるな。
50糸色望先生米ま! ◆FsYm6ZbhfE :2005/09/09(金) 19:55:00 ID:A/qFe4mM0
クオリティ高須クリニックwwwww
窓からなんか出そうだな
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/09/09(金) 19:59:23 ID:omrtKw2K0
>>49
いいなぁ、カラスとかぴったりだ(´ω`*)

>>50
花瓶とか植木鉢とか・・・(((( ;゜Д゜)))
52あるある君 ◆L.q.5.B.R. :2005/09/09(金) 20:02:57 ID:sURzqVRX0
窓から出るものはあの画面内にあるようですwwwwwww

なんか変わったものを出したいのだがね。
土管ジュゲムとか使える気がしたのですがね。ちょっと無理がありそうで。
色々考えてみます。
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/09/09(金) 20:28:38 ID:omrtKw2K0
>>52
真っ先に考えたのがトーピードの手だったんだけど、もう使っちゃったかな(´・ω・`)?
54あるある君 ◆L.q.5.B.R. :2005/09/09(金) 20:36:08 ID:sURzqVRX0
>>53
俺も今、それを使おうかと考えていたのですよ。

しかし1-2で使ってしまったのですね(´・ω・`)
それでも工夫次第でうまくいきそうな気がしているので、一箇所だけ付け加えてみる。

うはーゆめがひろがりんぐ。
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/09/09(金) 20:52:51 ID:V0SXhSHi0
うはっwwwwアナルもひろがりんぐwwwwwwwww
56Anikiti ◆hgmxwar3WM :2005/09/09(金) 21:08:43 ID:sEa9kDzg0
>>49のスナップショットを見て、血の輪廻(悪魔城)ステージ1の”窓ガラスが割れて敵が登場”
…ってネタを以前使おうかと悩んでたのを思い出した(・ω・)
57糸色望先生米ま! ◆FsYm6ZbhfE :2005/09/09(金) 21:11:47 ID:A/qFe4mM0
(´−`)。○(正直穴掘りブルの洞窟はムズカシスと思う 直せって言ってるわけじゃないけど)
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/09/09(金) 21:28:47 ID:e0cC+zC60
>>49
フランスで有名なヤマカシってわけだな。

ビルとか窓の角を丸めにしてみるとマリオっぽくならない?
59Anikiti ◆hgmxwar3WM :2005/09/09(金) 21:50:44 ID:sEa9kDzg0
>>57
DXは簡単にしたはずだったんだが、まだまだバランス面の調整は甘いのか…orz
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/09/09(金) 21:52:06 ID:brRuffQF0
vipにもこんなスレが有ったんだな

>>49
背景のビルの色をもう少しいじって
空もグラデーションとかかけたらもっと奥行きが出て
良くなるかも
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/09/09(金) 21:58:56 ID:ZZoTfl360
グラデーションで思い出したけど、
HDMAを誰か使った人いる?
62糸色望先生米ま! ◆FsYm6ZbhfE :2005/09/09(金) 22:14:14 ID:A/qFe4mM0
>>61
何のことだかさっぱりだ('A`)ハハハ
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/09/09(金) 22:20:27 ID:ZZoTfl360
>>62
なんか、背景にグラデーションをかけたり
ラスター(画面をゆらゆらさせたり)かけたり、上下に透明な色をつけたり
などなどの画面処理をすることができる(らしい)
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/09/09(金) 23:03:47 ID:ZZoTfl360
と、とりあえず保守
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/09/09(金) 23:15:54 ID:S+Fd0QPm0
スレ落ちそうなので裏技・改造板に立ててきた
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1126275117/
66糸色望先生米ま! ◆FsYm6ZbhfE :2005/09/09(金) 23:19:36 ID:/p2muc110
>>63
俺にとっては余計な機能よ
と言ってみる
>>65
ちょ・・・いいのか?荒れる元になりゃしないか?
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/09/09(金) 23:22:31 ID:S+Fd0QPm0
>>65
あれ?だめだった?
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/09/09(金) 23:39:54 ID:J2lJt10j0
ちょ、質問いいですか?
グラフィック改造なのですが自分で描くのではなく
>>2のとこのグラフィック配布サイトからいただきたいのですが.binファイルをどうやったら
ゲームに反映させることができるのかわからない・・・
できれば詳しくお願いいたします。一応調べたつもりなんだけど。。。わからんwwwwww
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/09/09(金) 23:41:50 ID:ZZoTfl360
>>67
ダメもヘッタクレもなくおもいっきり重複スレだと思うが・・・
70糸色望先生米ま! ◆FsYm6ZbhfE :2005/09/09(金) 23:44:59 ID:/p2muc110
>>68
Lunarmagic右上のキノコを押して使いたい番号をFG1〜3 BG1のどれかにすればおk
あとは16X16で
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/09/09(金) 23:47:39 ID:SXjLwWfgO
裏技改造板はROMの入手法とかIPSの当て方を知らない厨を嫌う。
ここみたいに質問厨ばかりがいるスレは見放される。

VIPでやるしかない
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/09/09(金) 23:58:25 ID:YtgrFfpU0
マリオ(仮)の人の新しいぱっちマダー?
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/09/10(土) 00:14:34 ID:Mj+5YvZr0
ほっしゅ
74マリオ(仮)の人 ◆irZeXn/t4Y :2005/09/10(土) 00:30:42 ID:yugArQtn0
昨日から日曜までバイト4連謹の俺が帰って来ましたよ

もう少しまってくだちゃい(;´д`)人
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/09/10(土) 01:08:42 ID:29VpnCp20
  ..,,,,.,.,,
 ミ・д・ミ < ほ
  "''''''" 
  ..,,,,.,.,,
 (д・ .ミ < っ
  "''''''" 
  ..,,,,.,.,,
 (・  .ミ < し
  "''''''" 
  ..,,,,.,.,,
 ミ.   .ミ < ゅ
  "''''''" 
  ..,,,,.,.,,
 ミ.  ・) < ほ
  "''''''" 
  ..,,,,.,.,,
 ミ. ・д) < っ
  "''''''" 
  ..,,,,.,.,,
 ミ・д・ミ <しゅ!
  "''''''" 
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/09/10(土) 01:36:31 ID:6Zktnxtk0
お膳
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/09/10(土) 01:38:57 ID:sJSXnjLZ0
補修
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/09/10(土) 01:47:24 ID:uM8YWgaU0
しかし、これだけしょっちゅう落ちるのはなんとかならんのかね・・・
いっそのことここを切り捨てて2ch以外でやるとか。
最近は当初ほど人もいなくなってきたようだしw
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/09/10(土) 01:49:11 ID:PEFrwZoH0
>>78
最近落ちやすくなったけど、スレ立て規制できる前はもっと落ちやすかった希ガス
昔からいるVIPPERじゃないからハッキリはいえんが
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/09/10(土) 01:52:37 ID:29VpnCp20
>>78
ヒント:夏休み
81マリオ(仮)の人 ◆irZeXn/t4Y :2005/09/10(土) 01:57:07 ID:yugArQtn0
疲れたから寝るですよ

(´д`)ノシ おやすみほしゅ
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/09/10(土) 02:29:18 ID:o08DhStl0
hoshu
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/09/10(土) 03:13:39 ID:NhU/o6Po0
保守しなきゃならんほどネタがないんだよな
まぁみんな、見かけたら保守しておくれ
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/09/10(土) 04:20:41 ID:PEFrwZoH0
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/09/10(土) 05:05:08 ID:NhU/o6Po0
ホシュピタル
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/09/10(土) 06:02:28 ID:PEFrwZoH0
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | .プレイヤー募集中  |
 |_________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/09/10(土) 06:05:06 ID:NhU/o6Po0
むしろクリエイター募集中
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/09/10(土) 06:08:35 ID:kJ5w7TkG0
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | .クリエイター募集中...|
 |_________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/09/10(土) 06:41:50 ID:ye28Oz770
新作ないのにプレイヤー募集とかいわれても
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/09/10(土) 07:28:30 ID:kJ5w7TkG0
Wikiにリンク集追加した
ttp://vip.rgr.jp/sm4wiki/index.php?%B2%FE%C2%A4%A5%DE%A5%EA%A5%AA%C3%D6%A4%AD%BE%EC

他にも知ってるサイトあったら追加よろ。
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/09/10(土) 08:25:45 ID:TsEWX6ip0
ほし
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/09/10(土) 08:51:16 ID:+4/4sYEAO
93あるある君 ◆L.q.5.B.R. :2005/09/10(土) 09:02:23 ID:Ue/ImZXO0
試験的に、コトンをクリボーに変えるブロック作ってみた(ソースはKTのページ。)けど、

歩き方がクリボンになって踏んだ時の効果がコトンと同じ効果でショック受けた(´・ω・`)
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/09/10(土) 09:24:15 ID:sJSXnjLZ0
>>93
踏んだときのフラグはいじったにか?
95あるある君 ◆L.q.5.B.R. :2005/09/10(土) 09:33:16 ID:Ue/ImZXO0
>>94
いじってなす。
パタメットのようなものを加えないとだめか。

甲羅なしの亀を使ってみたら踏めたのだけどね。
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/09/10(土) 09:37:31 ID:sJSXnjLZ0
>>95
たぶんだけど、
変えているのはグラフィック、動き方、パレットだけだから
一言で言うと踏むフラグは変わらない
・甲羅なし(一発で踏める) → クリボー(一発で踏める)
・コットン(スピンはじき) → クリボー(スピンはじき)
になってるんじゃないかな
97あるある君 ◆L.q.5.B.R. :2005/09/10(土) 09:44:28 ID:Ue/ImZXO0
>>96
そういうことみたい。
でも、何か色々使えそう。

踏めるドッスンとか、ファイアーボールで倒せるバブルとかもこれで出来そうな気がしてきた。

ドーピードが何故か変わらなかったのだがね。
ドーピードにはブロックとの当たり判定とかないからだろうか(´・ω・`)
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/09/10(土) 09:53:43 ID:sJSXnjLZ0
>>97
前にスプライトをいじったときにだが、
マリオとの当たり判定フラグ(踏むやつとは別)、
地形との当たり判定フラグ、
というのがあって、ドービードは分からんがキラーは後者が無かったよ
がんばってねw
99あるある君 ◆L.q.5.B.R. :2005/09/10(土) 10:05:42 ID:Ue/ImZXO0
>>98
キラーにない、ということはドーピードにもないということでつね。thx。

これを使えば色んなジェネレータが作れそうで夢が広がりまつwwwwwwwwwww
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/09/10(土) 10:59:07 ID:sJSXnjLZ0
100Get保守
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/09/10(土) 12:00:57 ID:KzV9IyL60
hosyu
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/09/10(土) 12:04:47 ID:PG/JWQJl0
共同開発とかどうよ?



めんどくさいですかそうですか。
103糸色望先生米ま! ◆FsYm6ZbhfE :2005/09/10(土) 12:08:45 ID:7aa0Je6d0
正直自分の作品を作るのに夢中で興味がない('A`)
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/09/10(土) 12:10:52 ID:SD0xPsSF0
一ステージ作って送るだけならいいが…
それをまとめるのをやってくれるのか?
やります!みたいなことを言ってないから、
いつまで経ってもその辺がぐだぐだになってると思うんだ。
めんどくさいとか文字見るだけで皆やる気なくすよwwww


まあ正直言って、めんどくさいんだけどさ('A`)
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/09/10(土) 12:22:56 ID:sJSXnjLZ0
ルール決めてやればそうでもなんじゃない?
一気にトータル100つくろうとするんじゃなくて、一人5マップくらいとか
16×16エディタで一人半ページとかで
3Wできればそれなりに面白そうだけどw
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/09/10(土) 12:29:04 ID:SD0xPsSF0
ルール決めるのはどうでもいいんだけどさ。
まずまとめる人が出てこないと・・・・
前からルール出す人はいたが、自分がまとめたいって人は出てないし。
それなのにルールばっか話しても意味ネーヨ('A`)

もしかして>>105がまとめてくれるのか!!!??
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/09/10(土) 12:42:55 ID:sJSXnjLZ0
>>106
いいよw
108発掘ナン ◆LtxT7ftrsc :2005/09/10(土) 12:54:41 ID:N30p+qQb0
>>107
いいのかよw
109あるある君 ◆L.q.5.B.R. :2005/09/10(土) 12:57:59 ID:Ue/ImZXO0
1B(ラグビーボール)を77(羽)に変えるブロックを作ったのだが、
ステージに入った直後は使用できるのに、土管などで別のマップに移ると変わらなくなってしまう(´・ω・`)

なんていうかね、もうぬるぽ('A`)


>>107
がんばれ、超ガンバレ。
本当にやるならもっとルールまとめる必要がありそうだね。
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/09/10(土) 13:08:19 ID:sJSXnjLZ0
とりあえず、みんながどのようにしたいのか分からんw
自分の考えをほんと〜に大まかに書くと

1.各人が1マップ(レベル)投稿型
2.少数の1Wごとの投稿型
3.両者知り乱れての投稿型

グラに関してはExGFXを使えばいいので、特に関係なし
ワールドマップは凝ったのをつくりたい人がいたら任せる。
いなければ、スイッチの都合を考えて適当に(各人の希望)w
16×16に関しては、上の1〜3しだい
なんかあったら、なんでもいいのでヨロ
111発掘ナン ◆LtxT7ftrsc :2005/09/10(土) 13:10:19 ID:N30p+qQb0
グラは共通にしないと合わせたときにバグるから、
あらかじめ共通の素材を用意しといた方がいいと思う。
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/09/10(土) 13:15:32 ID:SD0xPsSF0
>>110
取り合えず俺は1かな。
気軽に参加できるし、数は揃うと思う。
mwlで保存したのを集めるんだよな?
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/09/10(土) 13:16:11 ID:sJSXnjLZ0
>>111
GFXに関してですか?
日本語化などのGFX部分についてはそうした方がよさそうですね。
特に背景については制限が掛かりそうな予感・・・
そのほかの部分(敵のグラ)は、ExGFXを使えばおkだと思われます
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/09/10(土) 13:19:12 ID:sJSXnjLZ0
>>112
ええ、その辺も含めてです。
1だと、mwlのほうがいいですし、2だと、mwlよりipsでできるならその方が効率的ですから。
自作blktoolに関して、1だと、binファイルも一緒に提出という感じです。
115あるある君 ◆L.q.5.B.R. :2005/09/10(土) 13:19:26 ID:Ue/ImZXO0
http://smw-vip.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/sn/src/smw0226.png
縦マップだと使えないが、横マップで使えた。
ビール瓶が羽の様な動きで落ちていくようだ。

>>113
ExGFXのファイル名と、16x16エディタのブロックの位置とか把握していないときついかも。

あとはどのカスタムブロックをいれるかとか。
とりあえず、>>110は1でいいと思います。
116ま ◆WBRXcNtpf. :2005/09/10(土) 13:33:29 ID:sJSXnjLZ0
>>115
ふむふむ。

とりあえず、今日一日様子を見ることにします。
一旦席をはずしますので、意見などについてはあとで答えます。
IDは変わらないと思いますが、一応コテを・・・

では、皆様ごきげんよう
ノシ
117Anikiti ◆hgmxwar3WM :2005/09/10(土) 13:40:35 ID:r/WJRzEu0
こちらが共同製作したときは、初めに各自テーマの宣言(地上メイン等)や
担当区域の宣言(後半を担当したい等)、Map16やExGFXの使用区間を決め、
その後ExGFXやらカスタムブロックを詰め込み、フォーマットパッチを作ってから製作を開始しました。
このときGFXリストなどのメモを渡すときに同梱しないと、大人数での共同製作だと非常に混乱する。
ステージは、2〜3ステージ程度作ったら渡す→受け取った側がテストプレイの繰り返し。

余り長すぎると挫折する可能性が大きいので>>110は1が適切だと思います。
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/09/10(土) 13:41:13 ID:kJ5w7TkG0
日本語化はどうします?
出回ってる日本語フォントだけでも随分あるけど?

そそそ川とか微妙だし。
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/09/10(土) 14:09:43 ID:29VpnCp20
巨槌は多分使わないだろうから無視として、河の「そ」と海の「ほ」だけ修正した奴なら以前に作ったんだけど。
120糸色望先生米ま! ◆FsYm6ZbhfE :2005/09/10(土) 14:17:01 ID:7aa0Je6d0
一人一つ出すにしてもまだ生きてる職人の数がやたら少ないわけだが。
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/09/10(土) 14:35:14 ID:A13RgUxV0
引退してたが、そういうことなら俺もやりたいかも
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/09/10(土) 14:36:01 ID:A13RgUxV0
試しに職人の点呼してみるか?
123あるある君 ◆L.q.5.B.R. :2005/09/10(土) 14:37:57 ID:Ue/ImZXO0
把握した。
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/09/10(土) 14:44:43 ID:OGgvZCvJ0
マリオのROMがみつからNEEEE
125854 ◆E.U7vbhlgU :2005/09/10(土) 14:47:59 ID:CuNV9mfu0
しぶとく復活。
2!
126発掘ナン ◆LtxT7ftrsc :2005/09/10(土) 14:50:09 ID:N30p+qQb0
では3と、

>>124
このスレ行ってこい
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1126319176/
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/09/10(土) 15:00:25 ID:OGgvZCvJ0
4〜
>>126
サンクス
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/09/10(土) 15:06:47 ID:29VpnCp20
( д) ゚゚
129石ころ某 ◆NWTbwvNWh2 :2005/09/10(土) 15:13:00 ID:izqWWIVI0
9スレ目にしてついに共同製作開始ですか?

 5
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/09/10(土) 15:25:32 ID:+4/4sYEAO
全員コテにしとけよ。
名無しは途中で消えるから
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/09/10(土) 15:36:59 ID:kJ2YIUNZ0
夏休みに比べてあきらかに人口が少ない件について。
132んこ ◆UQ91pSqKT6 :2005/09/10(土) 15:39:16 ID:SD0xPsSF0
>>120
別に職人に拘る必要はないと思うんだけどな。
寧ろ名無しの人に参加して欲しい。
気軽に出来るように>>110の1を俺は選んだんだけど・・・

まあ、うんこ職人の俺なんてクオリティ低いからな。
初めて作る人の方が面白いのが出来るだろうwwwww

>>130
うはwwwwwww
スマソ、とり合えずしてみた。
133雲 ◆eM6Pt.5AdQ :2005/09/10(土) 16:15:05 ID:Js+luZWK0
グラ改造はできないがスプライトとか足場とかいじって難しくしたりクオリティ高くするなりするだけならできる俺が来ましたよ。

そんなわけで6〜
ひとまず目に入ったものをコテにしたwww
134ぷう ◆POOH.5puuU :2005/09/10(土) 16:18:27 ID:o08DhStl0
日本語化だけど、やっぱ今あるやつ(wiki参照)を少しだけ修正したほうがいいのかな
↓みたいに大幅に変えると既にテキストいじってる人が直すの面倒そうだし。
ttp://smw-vip.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/sn/src/smw0227.png
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/09/10(土) 16:29:45 ID:kJ5w7TkG0
日本語をテキストで入力するとLunarMagicに貼り付けられるように変換するソフトうpしますか?
136135:2005/09/10(土) 16:32:46 ID:kJ5w7TkG0
連投スマソ

ちなみにどういう形に日本語化しても定義ファイル書き換えるだけだから問題なし。
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/09/10(土) 16:45:28 ID:41nMuIWF0
今度はラウンコが絵抜きやがった
もうだめp
なんのためにプロテクトかけたんだか・・・
138あるある君 ◆L.q.5.B.R. :2005/09/10(土) 16:50:02 ID:Ue/ImZXO0
>>137
詳しく。
あっちにもマリオスレあるのか?
139名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 16:56:22 ID:irmyj8hT0
>>137
kwsk
140 ◆Y2SYKCHAso :2005/09/10(土) 17:10:37 ID:hp5zGsSc0
7?
141名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:19:42 ID:KVTh6uqG0
いつの間にか名無しが変わってるな
142名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:07:42 ID:kJ5w7TkG0
ほしゅ

選挙にはもう行ったぞ
143ま ◆WBRXcNtpf. :2005/09/10(土) 18:27:25 ID:sJSXnjLZ0
そうだ選挙に行こう

さて戻ったわけだが・・・
なにwwwコテの乱立www
リレー方式でやるのか?だったらまとめとか要らないんじゃないか・・・
出かける前は投稿型だと思っていたんだが、
それ以前のお話?
144名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:37:09 ID:kJ5w7TkG0
もれは投稿型の方が良いと思われ。
145名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:02:47 ID:sJSXnjLZ0
>>144
そういう流れだと思って、
まとめを提案したんですけどねw

途中から、コテの選挙みたいになっちゃって
どうしたいっていう意見がなくなってるしwww

引き続き
みんながどういう考えを持っているのか聞きたいです
146名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:06:15 ID:99brF+Wp0
age(アージュ)mirage(ミラージュ)スレッド 第221章
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1126293640/
38 名無したちの午後 New! 2005/09/10(土) 15:38:07 ID:EJ2QCYJg0
>>37
VIPPERは氏ね
147名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:14:31 ID:kJ5w7TkG0
>>145
まとめる人の負担が少し大きくなるが、
0,予めワールドマップや特殊ブロックを割り当てたロムのいpsを公開する。
1,改造するマップ番号を割り振る(宣言する形でいいと思う。)
2,ExGFXとか使うならそのファイルの末尾の番号を宣言しておく。
3,各人が改造する。もし、特殊ブロックを加えたいなら、加えたい特殊ブロックを加えていpsをうpする。
4,マップはmwfでうpする。メッセージブロックはルナマジックにコピペできる形のテキストで渡す。
5,まとめる人がまとめる。
という形かな。要はブロックとかは、リレー型、マップ自体は投稿型といった感じで。
日本語フォント、ワールドマップ、最初に割り当てる特殊ブロック、スクロール土管は入れるのか等の問題はある。
148YEAH作ってた人 ◆WPTaIKYuTo :2005/09/10(土) 19:19:18 ID:rXRVBPUs0
みなさんイェア。
8!
パッド壊れたり忙しかったりで最近来てなかったけど、
合作やるなら混ぜてください。
149糸色望先生米ま! ◆FsYm6ZbhfE :2005/09/10(土) 19:20:43 ID:eI1yC9I40
9・・・
と言いたいが比べられるのでヤラネ('A`)
YEAHの人も来てしまったし
150名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:24:41 ID:69iRSa+oO
おまいには絶望したよ。
151YEAH作ってた人 ◆WPTaIKYuTo :2005/09/10(土) 19:36:26 ID:rXRVBPUs0
(;´Д`)んな事言わんで、やりましょうyp。
比べる比べるって、気にしてるのは先生だけっすよ。
152名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:41:02 ID:29VpnCp20
そうそう、先生がやるなら僕もやりますよ(`・ω・´)
153名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:42:19 ID:sJSXnjLZ0
>>147
事細かにありがとうw
ブロックをリレー型にするんであれば、専用アフロだにお邪魔するかもしれませんね。

>>148
なぜに過去形www

>>149
お気軽に参加をw

えーと、参加はナナシでもかまわないですw
自分のイメージでは>>147が近いんですけれど、
リレーにしたい、もしくは他の代替案があるというのなら言って下さい。
154名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:51:27 ID:Qqp+L26w0
とりあえずマック用のエミュないの?
155名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:06:17 ID:o08DhStl0
156名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:42:48 ID:B3RD/ORcO
スクロール土管を含め、追加ブロックを大量に導入すると処理落ちが激しくなる。
だから、処理落ちしない程度にブロック追加するか、いっそのこと処理落ち覚悟で大量にブロック導入するかははじめに決めたほうがよいよ。
157ぷう ◆POOH.5puuU :2005/09/10(土) 20:58:56 ID:o08DhStl0
どうにも後ろの腕を隠すのが難しいのでもっと横向かせてみました
ttp://smw-vip.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/sn/src/smw0228.png
158糸色望先生米ま! ◆FsYm6ZbhfE :2005/09/10(土) 21:00:49 ID:eI1yC9I40
>>156
道理で重いと思った・・・orz
>>157
あと・・・もう少し・・・手が短ければ・・・
159ぷう ◆POOH.5puuU :2005/09/10(土) 21:09:55 ID:o08DhStl0
こうですか?わかりません><
ttp://smw-vip.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/sn/src/smw0229.png
160糸色望先生米ま! ◆FsYm6ZbhfE :2005/09/10(土) 21:26:27 ID:eI1yC9I40
>>159
シラネーヨの背中にボリュームがないから
どうしても立ち運転してるように見えてしまう('A`)
161名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:34:25 ID:29VpnCp20
>>160
内藤が正座乗りすれば解決(´ー`)?
162ぷう ◆POOH.5puuU :2005/09/10(土) 21:54:45 ID:o08DhStl0
胴と足が長すぎかもわからんね
ttp://smw-vip.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/sn/src/smw0230.png
163名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:09:11 ID:K8armEMa0
正座したな
164名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:12:06 ID:29VpnCp20
>>162
尻尾が垂れてると背筋が曲がって見えるから、多少上向きだと見栄えイイかも。
手はさっきの角度でいい希ガス、もしくは内藤ヒップエクスプロージョン。
165マリオ(仮)の人 ◆irZeXn/t4Y :2005/09/10(土) 22:27:43 ID:yugArQtn0
|ω・)流れに乗り遅れた俺が来ましたよ

もし合同やるなら時間がある時でいいならやりますよっと

っ10 コトッ
166ぷう ◆POOH.5puuU :2005/09/10(土) 22:40:17 ID:o08DhStl0
167名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:48:15 ID:qxzKcMTY0
ドット打ち込んでる奴って相当暇だよなwww
168糸色望先生米ま! ◆FsYm6ZbhfE :2005/09/10(土) 22:58:41 ID:TrOlbBgS0
>>166
テラナマメカシスwwwww
やっぱりシラネーヨの方を変えた方がいいんでは
169ぷう ◆POOH.5puuU :2005/09/10(土) 23:06:53 ID:o08DhStl0
どんどん突っ込んでください
ttp://smw-vip.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/sn/src/smw0233.png
170名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:09:24 ID:29VpnCp20
>>169
こういう感じはどうでしょ?画像いじっただけだから出来るのかどうかわからないけど。
ボテ腹ケツプリな感じにすると胴が短く見えるので。
ttp://smw-vip.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/sn/src/smw0232.png
171名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:09:41 ID:PEFrwZoH0
>■★●専板の在るスレは移動しなさい●★■
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1126351318/
>がスクリプトや荒らしツールで深夜12時攻撃予定
>現在乱立中

らしいので落ちないように気を付けて下さい
172名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:11:38 ID:TsEWX6ip0
ttp://smw-vip.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/sn/src/smw0234.zip
三連キラー





ってやるつもりだったのに5体撃たれてるorz
173マリオ(仮)の人 ◆irZeXn/t4Y :2005/09/10(土) 23:45:44 ID:yugArQtn0
ちょっと本気でわからないんだけヨッシーと分かれるマップって何か条件あるんですか?
174名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:59:24 ID:sJSXnjLZ0
>>173
決まってるっぽいけど、
その他の設定でなんとかなるかと
175名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:59:32 ID:bu70a5dN0
ひさびさにうp
ttp://smw-vip.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/sn/src/smw0235.rar
なんか共同制作っぽい流れになってる・・・
176マリオ(仮)の人 ◆irZeXn/t4Y :2005/09/11(日) 00:02:29 ID:HXKXEi5J0
なんか今作ってるW2最後のステージで(城除く)ヨッシーのグラが一部バグるからさ・・・

いっそ入れないようにするのもありかと思ったんだけど設定がよくわからんで(;つд`)
177ま ◆WBRXcNtpf. :2005/09/11(日) 00:08:08 ID:IQ/pu3jY0
ほとんど、意見がなかったので>>147の方向で行こうと思います。
基本的に投稿型、16×16に関してはリレー方式です。
文句があればお早めに・・・

-重要事項-
1.日本語化に関して、どのパッチを使うか
2.最初に割り当てる16×16ブロックについて(スクロール土管の有無を含む)
178ま ◆WBRXcNtpf. :2005/09/11(日) 00:14:26 ID:IQ/pu3jY0
これから、夜保守があるかと思います。
お手数ですが、2に関して
どういうブロックがデフォでほしいか答えてくれると助かります。
179ぷう ◆POOH.5puuU :2005/09/11(日) 00:19:33 ID:q+7hOIpQ0
とりあえずもうこれでいいよね?
ttp://smw-vip.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/sn/src/smw0236.png

>>178
まとめ乙です
180YEAH作ってた人 ◆WPTaIKYuTo :2005/09/11(日) 00:22:21 ID:YdR1Jur/0
12-Sensitive Brick
39-+50 time block
41-Locked Door Init Block
42-Locked Door Key 1
46-Locked Door 1
57-Sprite Smashable Brick

を希望します。
あと、YEAHで使ってたGFXうpするとしたら需要あるかね?
181名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:44:13 ID:gwOp3W8r0
ho
182ま ◆WBRXcNtpf. :2005/09/11(日) 00:51:10 ID:IQ/pu3jY0
>>179
実はパックンフラワーをこけももに・・・いやなんでもないですwww

>>180
了解です。一応動く床も入れることを考えてますが、
グラフィックはもうちょっと人が多いときに聞いてみないと何とも言えませんね。

デフォのブロックのグラフィックは透明でいいのかなぁ・・・
各人が効果番号だけ使用するタイルに移して、そのタイルでそれぞれグラを変更する
って思ってるんですけど。
それとも、デフォ用にExGFXつくっておいたほうがいいかなぁ・・・
183名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:53:45 ID:JMsgCM3DO
ブロック入れすぎるとすべてのレベルで処理落ちするから注意。

日本語フォントはWikiにあるこだわりのやつがいいと思われだがみんなはどう?
184 ◆Y2SYKCHAso :2005/09/11(日) 01:22:58 ID:6m60sSWd0
追加ブロックを使うのは2Wからなのでどうともいえない俺ガイル

流れをぶったぎって

http://smw-vip.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/sn/src/smw0237.gif
白で囲んだ部分のスプライトとかって共存出来ないのかな?とかいって寝ホス
185名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:26:51 ID:XksLTnHz0
⊂⌒ヽ          (⌒⊃
  \ \  /⌒ヽ  / /
 ⊂二二二( ^ω^)ニニ二⊃
     \ \_∩_/ /
      (  (::)(::)  )
       ヽ_,*、_ノ  ブーン

これの横視点とかどうよw
186名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:50:41 ID:bxoC1IIA0
へ  (⌒⊃   /⌒つ
\\./⌒ヽ  //
  \(ω^ )ニニ二⊃
  /∩_//
  (::)(::)  /
 (_*、__ノ  ブーン
187名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:04:52 ID:JMsgCM3DO
保守。
188名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:19:37 ID:bxoC1IIA0
           (⌒二つ
   /⌒ヽ   / /
   (ω^(○)/ /
  /つ_,,/  /
 (::ノ ̄    /
  ゞ、__/  ブーン
189名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:42:23 ID:1Qj4sxrR0
>>188
禿藁
190名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:02:10 ID:q+7hOIpQ0
ほsh
191名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:26:00 ID:JMsgCM3DO
192名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 04:17:11 ID:bxoC1IIA0
   ∧∧           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (ー` )/⌒ヽ     <  あとはシラネーヨ
   \ <(ω^ )ブーン  /|\_______
    \⊂_  )     //
      \レ〜 ̄ ̄ ̄ /
       ∪∪ ̄∪∪

保守誰か頼む
193名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 05:09:05 ID:w7x4aqNu0
       /⌒ヽ
⊂二二二( ^ω^)二⊃
     |    /       保守ブーン
      ( ヽノ
      ノ>ノ
  三  レレ
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/09/11(日) 06:14:30 ID:nuRC8O1/0
195名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 06:36:36 ID:JMsgCM3DO
196あるある君 ◆L.q.5.B.R. :2005/09/11(日) 07:31:57 ID:wHVj22WS0
ちょ・・・wikiが荒れてるぞ。

>>177
スクロール土管は重くなるので必要ないかと。
5-Swichable Block On
6-Swichable Block Off
8-Frozen Block
9-Flozen Coin
101-Teleport Block
このあたりもあればイイナーとか思っています。

デフォで使えるExGFXは、KTのページにある、ExGFXFE.binでいいかと。
その他のものは後で組み込んでいく。と。
197名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 07:51:11 ID:JMsgCM3DO
Wikiがいつのまに?
バックアップとかとってあるのかな?
あと導入するブロックの種類によっては処理落ちしやすくなると思われます。
198あるある君 ◆L.q.5.B.R. :2005/09/11(日) 08:05:31 ID:wHVj22WS0
http://www.uploda.org/file/uporg190273.png
直しました。(上の画像が修正前。)
こんなことやる暇人もいるんだね(´・ω・`)

8-Smashable Block

も欲しいと思ったのだが、重くなりそうだな(´・ω・`)
199名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:08:38 ID:qjdVhJtw0
ほし
200名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:15:29 ID:07G/lD270
ブロックって具体的にはどんくらい増やしたらきついのかボーダーラインがわからんときめれんのでは?
何個までって決まれば必然的に決まると思うけど
201名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:57:21 ID:J/8Bf0K50
ほす
202ま ◆WBRXcNtpf. :2005/09/11(日) 10:31:28 ID:IQ/pu3jY0
>>196
なるほど、ただExGFXに関してデフォはいらないかなぁと思ってます。
初期の16×16もそんなに多くならないので、各人が必要な分追加してもらえれば
おkだと思います。
それから、Wikiの修正お疲れ様です

>>200
先ほどソースを探したりしたんですが、今一明確なものがありませんでした。
どちらにしろ、追加ブロックが多くなるのは仕方がないと思いますので、
初期はあまり多くしないで(多くても20個ぐらい?)、随時追加してもらうという
スタイルがいいかなと。
203名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:33:05 ID:XksLTnHz0
そういやヨッシーてスピンジャンプ使えば逆向きに乗れるよな・・・。

204発掘ナン ◆LtxT7ftrsc :2005/09/11(日) 10:35:33 ID:mRkLsybU0
>>203
え、そうなの?
205ま ◆WBRXcNtpf. :2005/09/11(日) 11:08:19 ID:IQ/pu3jY0
昨日からもそうだったが、意見は職人さんからがほとんどで(悪いという意味ではないです)、
あんまり出てこないな。
これはもう、一人あたりのマップ数とか決めて
さっさとスタートした方がいいのかもシレンね・・・
206名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:26:10 ID:gwOp3W8r0
207名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:11:17 ID:JJSWRfCC0
208名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:19:38 ID:HBJR9SCu0
209んこ ◆UWA9mE914U :2005/09/11(日) 13:22:38 ID:8SpZ7tI30
コテなれてないから保存すんのすぐ忘れる・・・

>>205
俺も早めにスタートする方がいいと思う。
最近作品のうpがなさ過ぎるし・・・出来れば途中経過でうpしてくれるとうれしい。
マさん頑張れ、俺が押し付けた感が強すぎるwwww
210名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:52:23 ID:bxoC1IIA0
81番のSecret Goal Blockってなんか通常ゴール判定される気がするんですが、使えてる人いますか?
211んこ ◆UWA9mE914U :2005/09/11(日) 13:56:44 ID:8SpZ7tI30
俺は普通に使えているんだが・・・・
212ま ◆WBRXcNtpf. :2005/09/11(日) 14:04:08 ID:IQ/pu3jY0
>>209
押し付けたとかあんまり気にしないでください。
とりあえず、テンプレもどきでも作って見ることにします。
それにしても人がいないなwww
213あるある君 ◆L.q.5.B.R. :2005/09/11(日) 14:07:18 ID:wHVj22WS0
うえーい。

作品投下があまりないと聞いてやってきましたよ。

隠しステージができてないが、城まで出来たら投下しまつ。
今日中にはいけるかもわからんね。

>>212
がんがれ、ちょうがんがれ。
214名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:11:35 ID:bxoC1IIA0
わかった、縦面だと通常ゴールになるみたいヽ( ´ー`)ノ
215名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:26:07 ID:bxoC1IIA0
みんなガンガレ縦面に負けるな!m9(`・ω・´)
216んこ ◆UWA9mE914U :2005/09/11(日) 14:35:46 ID:8SpZ7tI30
>>214
横面に移動させても駄目なのか?
お前が負けてるだろwwwがんがれww

>>212
期待して待ってます。

>>213
投下kita−
217ま ◆WBRXcNtpf. :2005/09/11(日) 14:55:35 ID:IQ/pu3jY0
テンプレもどき 修正用
【Level】         105、1CB
【16X16ブロック数】   300〜307
【ExGFX】        ExGFX80
【難易度】        簡単
【備考】 コインがないよ

こんなかんじでどうでしょう?
初期ブロックは今まで上げられたものを一通り(スクロール土管禁止)、
デフォのExGFXは無し(個人で追加)
1ステージで使えるのは3levelくらい、16X16ブロックは10くらいを目安に
218マリオ(仮)の人 ◆irZeXn/t4Y :2005/09/11(日) 14:56:42 ID:HXKXEi5J0
W2残り城のみとなりました

月曜日には投下できます

ヽ(゚∀゚)ゝ ちょっと疲れたぜ
219あるある君 ◆L.q.5.B.R. :2005/09/11(日) 15:28:54 ID:wHVj22WS0
>>217
マップ途中へのマップ移動番号も報告が必要だと思った。
被ると設定しなおしとか面倒っぽいし。
220名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:35:01 ID:IQ/pu3jY0
テンプレもどき 修正用
【Level】         105
【マップ移動番号】    1CB
【16X16ブロック数】   300〜307
【ExGFX】        ExGFX80
【難易度】        簡単
【備考】 コインがないよ

さっそく修正してみました
221ま ◆WBRXcNtpf. :2005/09/11(日) 15:50:31 ID:IQ/pu3jY0
【Level】で使用するマップ1〜24、101〜13Bの範囲
【マップ移動番号】で使用するマップは25〜99、13C〜1FF

となっております。
222名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:25:40 ID:07G/lD270
多くの人がレベル105を作ってると思うんだが、他のレベルに移行させるのって結構手間かからない?
223名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:39:26 ID:MDr7sXIK0
>>222
俺もそれ思った
224あるある君 ◆L.q.5.B.R. :2005/09/11(日) 16:49:43 ID:wHVj22WS0
>>222-223
そんなことは無い。
ファイル(F)→マップをROMイメージに保存(S)で、保存先マップ番号を変え、
下のチェック項目2つにチェックを入れれば簡単に移動できる。
225名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:59:14 ID:IQ/pu3jY0
みなさんすぐにでも作り始めたいですか?
すぐにでも初期16X16をつくってうpしますけど

あと、計算したら1Wあたりボスを含めて9ステージずつにしようかと思うんですが、
もし、ボスとか関係なしに投稿順にとにかくつなげてほしいという人はおりませぬか?
226ま ◆WBRXcNtpf. :2005/09/11(日) 17:23:41 ID:IQ/pu3jY0
初期ブロックに関して
一応今あがっているブロックでipsはできました。
ただ、初期ブロックをどう使う予定なんだろうでしょう?
今の段階ではグラフィックが当てられないので、
使いたい人が効果番号だけ移すやり方でいいのかなぁ

もしかして・・・初期ブロックいらない???
227名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:31:34 ID:07G/lD270
>>224
なるほど。じゃあだれが何番作っても構わないんだ。

>>225
どこにどの面をおくかはマップを作る人に任せるのがいいと思う
でないと要望が偏りそう。で、ここでいいですか?ってきいてどうしてもだめなら変えてもらうとか。

>>226
例えば、さわると壊れるブロックの場合、Aさんが灰色セメントの絵で使い、Bさんがプンプンブロックの絵で使う場合
結局さわると壊れるブロックはセメントバージョンとプンプンバージョンの2ついるんだよな?
228ま ◆WBRXcNtpf. :2005/09/11(日) 17:40:53 ID:IQ/pu3jY0
>>227
ステージに関して
もう少し詳しくなるようテンプレを追加することにします

ブロックの場合、そうなってしまうのかなと思っています。
その例で言うと、触ると壊れる初期ブロックを用意しても
Aさん、Bさんとも別々に新しいブロックを用意しなければならなくなるので
ほとんど初期ブロックの意味がなくなってしまうと思うのです。
229名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:37:56 ID:qjdVhJtw0
ほし
230ま ◆WBRXcNtpf. :2005/09/11(日) 18:59:41 ID:IQ/pu3jY0
テンプレもどき 修正用
【Level】         105
【マップ移動番号】    1CB
【16X16ブロック数】   300〜307
【ExGFX】        ExGFX80
【難易度】        簡単
【鍵ゴール】       無し
【属性】         平地
【備考】 コインがないよ

こちらとしてはこの位の情報があれば管理できるんですが、
あと初期ブロックを使うか使わないか決まり次第、
スタートすることができます
231発掘ナン ◆LtxT7ftrsc :2005/09/11(日) 19:09:34 ID:mRkLsybU0
だれかOver World作ってくれ。
分岐ゴールとか世界観が分からないと作りようにも作れない・・・
232雲 ◆eM6Pt.5AdQ :2005/09/11(日) 19:10:50 ID:cPWkGLLS0
盛り上がってまいりました
233あるある君 ◆L.q.5.B.R. :2005/09/11(日) 19:11:16 ID:wHVj22WS0
あとはタイトル、タイトルムービーもか。

変えないならどうでもいいのだがね。
234んこ ◆UWA9mE914U :2005/09/11(日) 19:16:45 ID:8SpZ7tI30
初期ブロック入りのipsうpキボン

マップは一直線でいいんじゃない?
デザインしてくれる人がいたら、その時考えればいいし。
タイトルとかも後でいいと思うお。
235名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:21:17 ID:bxoC1IIA0
4色スイッチはどうしよう?
第二ゴールで必要な場合は備考に書けばいいのかな。
それとも使用スイッチをテンプレに入れたほうがいいかな?
236んこ ◆UWA9mE914U :2005/09/11(日) 19:26:19 ID:8SpZ7tI30
第二ゴールがある場合は備考に書くしかないと思う。
スイッチも備考でいいんじゃないか?

使用したマップ番号をどっかに載っけるのは面倒だが・・・
色々と大変そうだがマさん頑張れよwww
237名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:32:32 ID:bxoC1IIA0
ステージ名がテンプレに入ってなかったね(´・ω・)
238名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:01:36 ID:+nyhNVqa0
239ま ◆WBRXcNtpf. :2005/09/11(日) 20:01:50 ID:IQ/pu3jY0
>>231
気軽に投稿できるようにしたいので、
今のところ世界観など考えてません。強いて言えばカオスかもしれませんねw

>>234
とりあえず、
初期ブロックです。初期ブロックを使う場合、使い始めが 30C からになります。

http://smw-vip.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/sn/src/smw0239.zip

>>237
忘れてましたwww
追加します
240名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:03:39 ID:07G/lD270
日本語化問題はどうなの?
個人的にはそそそ川は避けたいなあ
241ま ◆WBRXcNtpf. :2005/09/11(日) 20:08:56 ID:IQ/pu3jY0
>>240
確認したかったんですけど、
やっぱりまだそそそ川になってるんですか?
いまWikiの日本語パッチが使えないのでパッチの状況が分かりません。
242ぷう ◆POOH.5puuU :2005/09/11(日) 20:15:41 ID:LDG/hIUO0
ここで唐突に>134のGFX2A.binとGFX2B.binをうp
ttp://smw-vip.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/sn/src/smw0240.zip
243ま ◆WBRXcNtpf. :2005/09/11(日) 20:18:14 ID:IQ/pu3jY0
>>242
dクスです

よし!もう日本語化はそれで行きます!
Wikiのページがやられてしまっているのでw
244名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:22:07 ID:bxoC1IIA0
wiki直してきた、大丈夫かな?
245名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:22:07 ID:07G/lD270
>>243
その判断力(・∀・)イイ!!
いっちゃなんだけどこっちは完全に他人まかせだしね
だれも文句言わないよ。とりあえずやってみないとね。
246名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:28:15 ID:LDG/hIUO0
全く流れに関係ないけど、アドレスを指定してマップを開く のPCアドレスに30338って入れると未使用のマップが出てくる
247あるある君 ◆L.q.5.B.R. :2005/09/11(日) 20:28:34 ID:wHVj22WS0
http://www.hakusi.com/nipper/mario/view.cgi/1124539393/
ここで唐突に作品投下。
2-5まで。

ビルのステージの背景の色とかは次のVerで調整します。
2Wの隠しステージは作っていません。タイトルの無いステージには入らない方がよいです。
2-3は2つ、2-4は3つあります。
248糸色望先生米ま! ◆FsYm6ZbhfE :2005/09/11(日) 20:29:06 ID:wsvByqYa0
>>246
かかったなアホが
ガイシュツだお
249名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:30:22 ID:LDG/hIUO0
>>248
アホですまんorz
おとなしく過去ログでも読んでくるわ…
250以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/09/11(日) 20:30:27 ID:ezYt78/90
>>248
感じ悪いレスはやめなよ…
251糸色望先生米ま! ◆FsYm6ZbhfE :2005/09/11(日) 20:31:20 ID:wsvByqYa0
すまんorz
テンションが悪い方向へ行ってしまったorz
252ま ◆WBRXcNtpf. :2005/09/11(日) 20:31:56 ID:IQ/pu3jY0
では、テンションを上げて
テンプレもどき
【ステージ名】 
【Level】
【マップ移動番号】
【16X16ブロック数】
【ExGFX】
【難易度】
【鍵ゴール】
【属性】
【備考】

もし異論がなければ、テンプレはこれで行こうと思います
253名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:32:57 ID:nLDbpsqq0
>>248
なんでお前偉そうなの?
254糸色望先生米ま! ◆FsYm6ZbhfE :2005/09/11(日) 20:37:37 ID:wsvByqYa0
吊ってくる
255んこ ◆UWA9mE914U :2005/09/11(日) 20:42:26 ID:8SpZ7tI30
今の所メッセージブロックは無しかな?
まとめの人も大変になるだろうし・・・。
256以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/09/11(日) 20:42:26 ID:ezYt78/90
3時のおやつまでには帰ってくるのよ
257あるある君 ◆L.q.5.B.R. :2005/09/11(日) 20:45:07 ID:wHVj22WS0
メッセージはOverWorldEditorで入力したものをコピーすればおk。

だと私は思う
258ま ◆WBRXcNtpf. :2005/09/11(日) 20:45:37 ID:IQ/pu3jY0
>>255
メッセージブロックですか?
Lunar Magic内の文章をそのまま(文字コードのまま)コピペしてもらえればおkです
ステージ名も同様に考えてます
259名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:50:36 ID:07G/lD270
>>247
ちょww1-2をこしたら城がつぶれたぞw
しかも城に入れないので先に進めないw
260名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:51:25 ID:3hKt8gT30
スクリーンショットってどこに保存される?
261んこ ◆UWA9mE914U :2005/09/11(日) 20:52:00 ID:8SpZ7tI30
>>257-258
なるほど、コピーしてもそのまま使えるのか。
無知でスマソ・・・
262雲 ◆eM6Pt.5AdQ :2005/09/11(日) 20:59:40 ID:cPWkGLLS0
>>259
と同じ症状が出た
263糸色望先生米ま! ◆FsYm6ZbhfE :2005/09/11(日) 21:03:11 ID:wsvByqYa0
あるあるワールド、面白いんだけどスプライト大量発生の所がちょっと重い希ガス
あと>>259
264あるある君 ◆L.q.5.B.R. :2005/09/11(日) 21:03:36 ID:wHVj22WS0
>>259 >>262
申し訳ないorz
修正したのをうpしました。
http://www.hakusi.com/nipper/mario/file/1124539393/1124539393.lzh

凡ミス的なものが結構ありそうで怖いな(´・ω・`)
265あるある君 ◆L.q.5.B.R. :2005/09/11(日) 21:04:41 ID:wHVj22WS0
>>263
2-城とかに行くとそういうのが感じられそう。

スクロール土管めぇ!orz
266 ◆WPTaIKYuTo :2005/09/11(日) 21:06:09 ID:xTwQ20jJ0
かかったなアホが はダイアーさんの迷ゼリフ
267あるある君 ◆L.q.5.B.R. :2005/09/11(日) 21:07:18 ID:wHVj22WS0
ぐぐってみた。

ttp://www8.plala.or.jp/cs/jojo/part3.html
魔王っぽい台詞だなwwwwwwwwww
268糸色望先生米ま! ◆FsYm6ZbhfE :2005/09/11(日) 21:09:10 ID:wsvByqYa0
わかってくれる人いたのか・・・

実は謎マリオにもジョジョネタ仕込んであったり
269 ◆WPTaIKYuTo :2005/09/11(日) 21:11:40 ID:xTwQ20jJ0
>>268
ジョジョネタにはニヤニヤさせてもらったお。

自分も「かかったなアホが!」と言ったら冷たい反応が返ってきたことがあるww
270雲 ◆eM6Pt.5AdQ :2005/09/11(日) 21:20:08 ID:cPWkGLLS0
>>264
谷越えですっきりした。
271名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:43:48 ID:IQ/pu3jY0
>>264
黄色いノコノコとブロックのステージをクリアしたら
へんなところに飛ばされました。続行もできないぽです
272名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:10:06 ID:IQ/pu3jY0
ビルステージ・・・
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
でもムズイwwwうはwwww

2-4の一つとボスステージが途中からはじまるみたいですね
273んこ ◆UWA9mE914U :2005/09/11(日) 22:12:50 ID:8SpZ7tI30
ビルステージコネー
そのままボスステージまでいちゃったよwwww
274名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:26:10 ID:bxoC1IIA0
ムネオ当確キタ━━━(゜∀゜)━━━━!!
275ま ◆WBRXcNtpf. :2005/09/11(日) 22:33:25 ID:IQ/pu3jY0
では、そろそろ投稿型マリオをスタートさせますかねw
テンプレ
>>252

初期ブロック
http://smw-vip.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/sn/src/smw0239.zip
30Cから追加してください。

日本語化(ぷう氏のパッチ)
ttp://smw-vip.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/sn/src/smw0240.zip

まずはテンプレを書いてもらって、
その後にipsを順次まわしてほしいです。

以下ルールに続きます。
276ま ◆WBRXcNtpf. :2005/09/11(日) 22:43:22 ID:IQ/pu3jY0
ルール
・ステージ構成に関しては、とにかくクリアできること、これだけです。
・マップは1〜、移動マップは25〜から使用してください(保存時に変更可能)
・マップファイルmwlは、使ったステージ番号(105なら、105.mwl)にする。
・ステージ名、メッセージボックスの内容は、Lunar Magicの内容をそのままコピペでテキストファイルにする
・16×16のipsファイルは、すばやく次の人にわたるようにする
・ナナシでも構わないです。
・とにかく前向きにw
277ま ◆WBRXcNtpf. :2005/09/11(日) 22:53:40 ID:IQ/pu3jY0
書き方例
【ステージ名】       ふじこ
【Level】          7
【マップ移動番号】   28
【16X16ブロック数】  314〜31C
【ExGFX】        ExGFX.90
【難易度】        激ムズ
【鍵ゴール】        あり
【属性】          水中
【備考】 鍵ゴールには要緑スイッチ
278名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:14:41 ID:kL/b6afN0
あるあるちょっとやってみた。
2−1のメッセージが「プチパックンもとうせんへいきよ」
2−4が途中から始まった。
土管入ってpスイッチ押してマグマを抜け、
土管から出たと思ったら真っ暗に。
279名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:35:20 ID:bxoC1IIA0
自動メッセージ使うとダメだねぇやっぱり。
みんなも注意だ!m9(`・ω・´)
280以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/09/12(月) 00:17:58 ID:cKor4Q0s0
とりあえずわから無い事があったら↓で調べるといいよ。
ttp://www.logogle.com/ja/ggl.php?hl=ja&lo=++SUPER+MARIO++++WORLD
281マリオ(仮)の人 ◆irZeXn/t4Y :2005/09/12(月) 00:41:28 ID:Vzr+i4Fj0
>279
そのセリフ俺がりーどみーに書いてたのにヽ(`д´)ノ(何
282以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/09/12(月) 01:10:39 ID:xU9qxkIx0
>>276

で、うpに必要なものはマップファイルとipsパッチとテキストファイルでいいの?
283以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/09/12(月) 02:11:09 ID:cKor4Q0s0
寝るから後は誰か保守お願いね。
284以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/09/12(月) 03:05:13 ID:zdLlCX/r0
285以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/09/12(月) 05:10:52 ID:TIJh7QR30
今はどのぐらい放置で落ちるんだろ。前は2時間だた希ガス。
保守。
286以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/09/12(月) 05:24:46 ID:VjAeMaKpO
→→←← ↑↑↓↓
287以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/09/12(月) 07:46:20 ID:gM7Py/+50
288あるある君 ◆L.q.5.B.R. :2005/09/12(月) 08:03:23 ID:PyIXDbSg0
よくよく調べ居てみたら、2-4の中間地点から始まってしまうステージ、
洞窟のステージなのにチョコレー島のステージになってる・・・(´・ω・`)
バックアップがあるROMがなくなっていたら作り直しか('A`)
289ま ◆WBRXcNtpf. :2005/09/12(月) 08:57:10 ID:VOiaVHlx0
>>282
うpに必要なものは、
マップファイルとテキストファイル、ExGFXのbinファイル(使うなら)です
16X16のipsはパッチはパッチが出来次第、うpして次の人に渡してください。
290以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/09/12(月) 09:58:40 ID:xEovi0RR0
291以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/09/12(月) 10:06:25 ID:QOfXayqN0
292以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/09/12(月) 10:30:59 ID:QOfXayqN0
293以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/09/12(月) 10:59:19 ID:QOfXayqN0
オッスオラしんのすけ
294:2005/09/12(月) 11:43:16 ID:T30lMl7QO
オイルこうじょうほしゅ
295以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/09/12(月) 11:50:44 ID:jN4RFwMs0
>>264
既出ならすまんがこんな症状出るぞ。
ttp://smw-vip.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/sn/src/smw0241.jpg
296以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/09/12(月) 12:17:49 ID:xEovi0RR0
>>264
Wiki見て来い。バグ技のところに載ってるよ。
ただあるあるの場合、ノコギリよけてたら自然となってしまうのが問題か。
297ま ◆WBRXcNtpf. :2005/09/12(月) 12:57:20 ID:VOiaVHlx0

     ∧∧  ミ   _ ドスッ
     (   ,,)┌──┴┴──┐
    /   つ. 参加者募集中│
  〜′ /´ └──┬┬──┘
   ∪ ∪        ││ _ε3
              ゛゛'゛'゛
298以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/09/12(月) 13:06:20 ID:B16iZYRo0
        ∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ.  終  了 │
     〜′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3
               ゛゛'゛'゛
299以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/09/12(月) 13:13:12 ID:sF3AKD+S0

         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{ 
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}   あきらめたらそこで試合終了ですよ
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|! 
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/  
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\

300854 ◆E.U7vbhlgU :2005/09/12(月) 14:19:41 ID:VDqWk5nE0
もう始まっていますよね。 (´・ω・`)
取りあえず参加します。 こんな感じで良いのかな。

【ステージ名】     てきをかわせ!
【Level】        1
【マップ移動番号】  (未使用)
【16X16ブロック数】 (未使用)
【ExGFX】       (未使用)
【難易度】       稍難しい
【鍵ゴール】      無し
【属性】        地上
【備考】        メッセージブロックも未使用
301ま ◆WBRXcNtpf. :2005/09/12(月) 14:22:15 ID:VOiaVHlx0
>>300

完璧ですw
投稿お待ちしておりますwww
302:2005/09/12(月) 15:38:13 ID:T30lMl7QO
ヘドロのうみほしゅ
303あるある君 ◆L.q.5.B.R. :2005/09/12(月) 16:04:08 ID:PyIXDbSg0
>>295
直ってなかったのかorz

とりあえず、バグを一通り直したら共同に参加するとしよう。
304マリオ(仮)の人 ◆irZeXn/t4Y :2005/09/12(月) 16:11:49 ID:Vzr+i4Fj0
W2完成しました ただいま微調整中

あと久しぶりにゲームやるので投下は夜で(コラ
305あるある君 ◆L.q.5.B.R. :2005/09/12(月) 16:51:27 ID:PyIXDbSg0
wikiに共同開発の件を適当に書いてしまったけど、問題ありませんかね?

修正点があったら直して欲しいとか思っているのですが。
306ま ◆WBRXcNtpf. :2005/09/12(月) 17:05:23 ID:VOiaVHlx0
>>305
超サンクスです。
全くもって無問題ですw

ただ、誰がどのマップを使っているかというのと、
ipsの所在を分かるようにした方がいいですかねぇ・・・
307あるある君 ◆L.q.5.B.R. :2005/09/12(月) 17:59:22 ID:PyIXDbSg0
2-4は復旧できそうにないので作り直すことにした。

>>306
マップ番号変えればよい。という事もありますけどね・・・。
一応載せておいた方がやりやすいかなーとか思いまして。
308以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/09/12(月) 18:05:28 ID:VOiaVHlx0
>>307
あ!五平があったぽいです。
責めているのではなく、作る側が便利かなと思いましてw
Wikiはに関しては本当に問題ないかとw今のところ
309以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/09/12(月) 18:18:45 ID:Zgk0Uwm+O
310マリオ(仮)の人 ◆irZeXn/t4Y :2005/09/12(月) 19:00:29 ID:Vzr+i4Fj0
職人なのに流れに乗らない俺がきましたよ

タイトルムービーがずれまくってうまくとれないよorz
311以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/12(月) 19:13:20 ID:jN4RFwMs0
>>310
何回も撮り直す。そうすればいつかうまくいく。
どうしてもな場合、敵キャラや地形を微妙にずらすというのもありかも。
312マリオ(仮)の人 ◆irZeXn/t4Y :2005/09/12(月) 19:24:10 ID:Vzr+i4Fj0
なんかムービーいじったらオーバーワールドの背景バグったからやめた・・
313854 ◆E.U7vbhlgU :2005/09/12(月) 20:04:13 ID:b6yububw0
>>301
でけたぞぉぉぉ。
http://smw-vip.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/sn/src/smw0242.zip
ExGFXとかカスタムブロックとかは使っていないので、
マップのファイルとテキストだけ入っていますw
314んこ ◆UWA9mE914U :2005/09/12(月) 20:07:17 ID:C+TokNE/0
http://smw-vip.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/sn/src/smw0243.zip

【ステージ名】     1-1改
【Level】        2
【マップ移動番号】  (未使用)
【16X16ブロック数】 (未使用)
【ExGFX】       (未使用)
【難易度】       簡単
【鍵ゴール】      無し
【属性】        地上
【備考】       メッセージ等はtxtに記載

俺もうp
とり合えず俺のはクオリティヒクス、メッセージがちゃんと出来てるかが心配・・・
駄目だと思ったら切り捨ててくれても構いませんwwww
315ま ◆WBRXcNtpf. :2005/09/12(月) 20:32:38 ID:VOiaVHlx0
キタキタキタ━━━━━━(゚∀゚≡゚∀゚)━━━━━━!!!!
>>313
>>314
さっそく、組み込んでみます。
できあがったら、試しにうpした方がいいですか、
それとも後のお楽しみにしますか?
316雲 ◆eM6Pt.5AdQ :2005/09/12(月) 20:41:32 ID:uHxpUxfF0
>>315
うぷp
ちょっとずつくっつけてはテストプレイってのがいい希ガス
318マリオ(仮)の人 ◆irZeXn/t4Y :2005/09/12(月) 20:54:07 ID:Vzr+i4Fj0
ここでマリオ開拓史の新ぱっち投入してみる

|ω・)つミhttp://www.hakusi.com/nipper/mario/file/1126525878/1126525878.zip

|・)クオリティ下がってる・・・かも
319ま ◆WBRXcNtpf. :2005/09/12(月) 20:58:27 ID:VOiaVHlx0
テストうpしました。
左側のステージが>>313
右側のステージが>>314
です。

http://smw-vip.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/sn/src/smw0244.zip

>>317
状況にもよるかもしれないけど、週一でうpしますか
>>318
開けない
321雲 ◆eM6Pt.5AdQ :2005/09/12(月) 21:00:09 ID:uHxpUxfF0
>>318
404
322あるある君 ◆L.q.5.B.R. :2005/09/12(月) 21:00:11 ID:PyIXDbSg0
あら?なんかあっぷろだが事故っているせいか、データがない。
ちょっとうpしなおして欲しいと思っている。

もしかして、削除とか使ってみた?
バグっていたら申し訳ないと思っている。
323マリオ(仮)の人 ◆irZeXn/t4Y :2005/09/12(月) 21:01:46 ID:Vzr+i4Fj0
ごめんちょっと中身確認したらもにょもにょしてたから取り替えてました

|ω・)つhttp://www.hakusi.com/nipper/mario/file/1126526470/1126526470.zip
324マリオ(仮)の人 ◆irZeXn/t4Y :2005/09/12(月) 21:03:12 ID:Vzr+i4Fj0
後言い忘れたけど微調整したので面倒かもしれないけど最初からやって欲しいです

_| ̄|○ ゴメンナサイ
325あるある君 ◆L.q.5.B.R. :2005/09/12(月) 21:05:57 ID:PyIXDbSg0
おっけ。削除機能に異常があったことがわかりました。
表面上では前までのデータが消えているように見えますが、内面では残っているようです。
ちょっと作品一覧の調節を行ってきますね。
326糸色望先生米ま! ◆FsYm6ZbhfE :2005/09/12(月) 21:07:04 ID:GtiedHVj0
マヨヒガのもり さいしんぶからになってるけどいいのか?
327マリオ(仮)の人 ◆irZeXn/t4Y :2005/09/12(月) 21:07:57 ID:Vzr+i4Fj0
ええええまじでΣr(‘Д‘n)
328マリオ(仮)の人 ◆irZeXn/t4Y :2005/09/12(月) 21:08:28 ID:Vzr+i4Fj0
みないでーけしてーヽ(`д´)ノウワァァァン

取り替えるからー
329糸色望先生米ま! ◆FsYm6ZbhfE :2005/09/12(月) 21:08:52 ID:GtiedHVj0
しかも風強すぎな希ガス
330マリオ(仮)の人 ◆irZeXn/t4Y :2005/09/12(月) 21:11:15 ID:Vzr+i4Fj0
(;´д`)もう最初からぐだぐだだ・・
http://www.hakusi.com/nipper/mario/file/1126526470/1126526470.zip
331マリオ(仮)の人 ◆irZeXn/t4Y :2005/09/12(月) 21:13:14 ID:Vzr+i4Fj0
_| ̄|○ ほんとすんませんこっちで

http://www.hakusi.com/nipper/mario/file/1126526470/1126526470.zip
>>331
細かい話だけど、コインの枚数のとこ
星の形にしたらいいんじゃないか?
せっかくコインを星に変えたみたいだし。
ストーリー分岐ってできるかな?
分岐点では2度目のプレイができないようにして。
334糸色望先生米ま! ◆FsYm6ZbhfE :2005/09/12(月) 22:04:48 ID:GtiedHVj0
ちょwwwwwwww
オラジってwwwwwwwwwwwww
335あるある君 ◆L.q.5.B.R. :2005/09/12(月) 22:17:40 ID:PyIXDbSg0
>>319
なかなか良いと思います。
おら、ワクワクしてきたぞ!

>>331
グラ改造がナイスすぎ。
ファイアーマリオがかなり別のものに見えてしまうほどのものだった。

ついでにネタ。
2-4の改造が済んだところで、テストプレイしてみたら、
http://smw-vip.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/sn/src/smw0245.png
カメックが溶岩を亀に変えてしまったwwwwwwwww
これは使えるかもわからんね。
336マリオ(仮)の人 ◆irZeXn/t4Y :2005/09/12(月) 22:17:59 ID:Vzr+i4Fj0
>>333
分岐はW3で考えてます W3は隠しエリアもつくっとく予定なので
ちょいちょい時間かかりますかね〜

>>332コイン了解しました(´∀`)ゝ

>>334
オラジになってましたか(;゚д゚)
やはりマリオ(仮)の人のグラはすごいなw
森のステージで圧死しましたwww
338雲 ◆eM6Pt.5AdQ :2005/09/12(月) 22:22:05 ID:uHxpUxfF0
>>337
森の湖でクリアのとらずに進んだらなんか死んだ
339:2005/09/12(月) 22:22:33 ID:T30lMl7QO
いや、オヤジだったwww
340Teenz:2005/09/12(月) 22:32:51 ID:8wnNZTvQ0
>>335
どうやらレイヤー2を使用していると起きるみたいです。
341発掘ナン ◆LtxT7ftrsc :2005/09/12(月) 22:35:52 ID:jXYOxhLL0
>>335
カメックが変えるものは確かコイン,コトン、黄ノコのどれかだった気がする。
コインが連続的に出たら全く使えないから止めておけ。
ごめんみんな気づいてると思うけど、モナーを取り返しますってwww
沼のステージからすすまないよぉ〜
343Anikiti ◆hgmxwar3WM :2005/09/12(月) 22:56:17 ID:j6L7VcF70
>>335
レイヤー2を使ったステージだとこの現象が起こる。
天井だろうが溶岩だろうがお構いなしで変えていくから、ちょっとしたひねり要素としては使えるかもね。
344マリオ(仮)の人 ◆irZeXn/t4Y :2005/09/12(月) 23:02:43 ID:Vzr+i4Fj0
うーん
バグったりなんたりでバックアップと交換何度もしたからチェック漏れが多々あるのかも・・

変なとこあったら詳細教えていただきたい
345マリオ(仮)の人 ◆irZeXn/t4Y :2005/09/12(月) 23:05:36 ID:Vzr+i4Fj0
ああ湖の入り口すぐのゴール玉は撤去ミスですすみません・・

ちょっと総洗いしてもう一回あとでうpります

ご迷惑を・・・_| ̄|○
>>344
とりあえず、沼のステージの攻略法を聞きたいwww
どうあがいても圧死するんですが・・・
347マリオ(仮)の人 ◆irZeXn/t4Y :2005/09/12(月) 23:14:24 ID:Vzr+i4Fj0
ブロック効果が溶岩タイルに変貌してましたwwwww

クリア不可です_| ̄|○

http://www.hakusi.com/nipper/mario/file/1126526470/1126526470.zip
348マリオ(仮)の人 ◆irZeXn/t4Y :2005/09/12(月) 23:19:30 ID:Vzr+i4Fj0
もういや(;つд`)また初期位置まちがえた

http://www.hakusi.com/nipper/mario/file/1126526470/1126526470.zip
>>348
あと、かくれざとのブロックもあってますか?
通れないorz甲羅のグラもおかしくなっている・・・?
350発掘ナン ◆LtxT7ftrsc :2005/09/12(月) 23:24:03 ID:jXYOxhLL0
(仮)の人さん、
少し休んできたほうがいいと思います・・・
351マリオ(仮)の人 ◆irZeXn/t4Y :2005/09/12(月) 23:25:45 ID:Vzr+i4Fj0
甲羅のグラはよく見るとひそひそブロックです

通れないブロックは・・・どこdしょう(;´д`)
>>351
グラはそうだったんですか、早とちりすいません
通れないのは、入ってすぐなんですがこれも仕掛け???
効果は分かるんですが・・・
ちなみに>>331のパッチなので途中で修正されてたらスマソです
がんばれマリオ(仮)!










背後で見てるからね。
354マリオ(仮)の人 ◆irZeXn/t4Y :2005/09/12(月) 23:29:54 ID:Vzr+i4Fj0
いちいちURLはるのも迷惑なんでURL同じだから前のとこからヨロシクです・・・

>>350
ちょっと開発に根をいれすぎたようです・・w

しばし休息をとりますですはい



バグ報告はじゃんじゃんよろしくおねがいします

そのつど修正していきます_| ̄|○ご迷惑をば
355マリオ(仮)の人 ◆irZeXn/t4Y :2005/09/12(月) 23:31:47 ID:Vzr+i4Fj0
>>352
はいってすぐのとこ修正しました
>>354
>>348のパッチだと大丈夫でしたw
お疲れ様ですww

つ旦
357あるある君 ◆L.q.5.B.R. :2005/09/12(月) 23:58:33 ID:PyIXDbSg0
>>340-341,343
「カメックって壁とか壊すのか。」とか思っていたらそういうことだったのですか!
レイヤー2のブロックを壊す事が出来ないのもそういうことだったのか。
これは使えそ(以下略)


http://www.hakusi.com/nipper/mario/file/1124539393/1124539393.lzh
あと、修正版のあるあるワールドうpしておきます。
ver0.62が飛んでいる気がしますが、スルーでお願いします。
上ルートの2-4を追加、真ん中のルートの2-4を一部修正、1-3を一部修正、2-5を修正など。
久々の投下がぐだぐだで本当に申し訳ないと思っている。
次のバージョン(7.0)では重くなるので、スクロール土管は抜くと思います。
358マリオ(仮)の人 ◆irZeXn/t4Y :2005/09/13(火) 00:04:53 ID:7W4+gUCM0
|ω・`)・・・最後に・・・かくれざとの分岐の難度調整しときました

これでも難しいというカタがいるならお申し付けください

そもそも分岐の条件がわからないという人はがんばってください(コラ

以上本日焦りすぎのマリオ(仮)でした
359マリオ(仮)の人 ◆irZeXn/t4Y :2005/09/13(火) 00:09:56 ID:7W4+gUCM0
|ω・`)・・・またクリア不可発見しちゃった・・

http://www.hakusi.com/nipper/mario/file/1126526470/1126526470.zip
360あるある君 ◆L.q.5.B.R. :2005/09/13(火) 00:13:43 ID:P9MJ288O0
>>359
がんがれ、ちょうがんがれです。
公開後に見つかるバグって多いですよね(´・ω・`)

どうやら私はテストプレイに時間をかけたほうが良いようだ。
変なところでミスすると折角ここまで行ったのにすすまNEEEEEEEEEE!って事もありますしねorz
361あるある君 ◆L.q.5.B.R. :2005/09/13(火) 00:22:36 ID:P9MJ288O0
>>359
ごめん(´・ω・`)
いきなりスタートがかくれざとなんだ(´・ω・`)
>>359
セーブデータを使いまわしているせいかもしれませんが、バグらしきものを・・・
・沼ステージの土管のワープ先がおかしい(さらにゴールした後道が出ない)
・かくれざとは通常ゴールと謎解きゴールの差がない
・緑スイッチが出現しない???

おそらくセーブデータのせいだと思いますが、以上のことがありました
バグはさておき、面白かったですwwwwwww
363あるある君 ◆L.q.5.B.R. :2005/09/13(火) 00:27:56 ID:P9MJ288O0
×いきなりスタートがかくれざとなんだ(´・ω・`)
○新しくゲームを始めると、かくれざとから始まるんだ(´・ω・`)
わかりにくくてすまそ。
ROMってこれじゃないとダメなんですか?
ROM(524.800バイト)
>>364
それ以外のサイズのファイルだと、ipsパッチをあてるとグラフィックが一部化けるはず。
なるほど
524.800を探してきます
ありがとうございました
367マリオ(仮)の人 ◆irZeXn/t4Y :2005/09/13(火) 01:10:38 ID:7W4+gUCM0
指摘してくださった方々どうもありがとうございます

たぶんこれで・・・最後までできるかとおもいます・・

http://www.hakusi.com/nipper/mario/file/1126526470/1126526470.zip
371以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/13(火) 06:07:56 ID:VZyNgyz50
ところで DisplayLevelMessage1 のバグ(というか仕様?)は
$01E762 で $7E1F11=1 としているのが原因らしい
あとLMでも直せるっぽい ツールチップに書いてあった
せっかくパッチ作ってみたのにorz
374以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/13(火) 08:16:23 ID:2jGRXZa60
あるあるや開拓といい色んなシステムを組ん良作が多いな
もちろんそれまでの作品も3回以上繰り返して遊んでいるけどね
376以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/13(火) 10:22:30 ID:y3H+e63X0
si
寝てる間に随分更新が!
378以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/13(火) 10:49:55 ID:Rgsx1Eej0
あるあるの2-4もう一つのゴール直前のメッセージが
「しまったここはようかんちたいだ!」
どこを見てもようかんマンはいませんでした。
379マリオ(仮)の人 ◆irZeXn/t4Y :2005/09/13(火) 11:18:38 ID:srVt9eWt0
>>373
kwsk
380:2005/09/13(火) 12:12:19 ID:hCtdgo46O
ほし
探してくるにつっこまないんだ
382以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/13(火) 13:31:59 ID:RiL7Tk0N0
保志
383以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/13(火) 13:41:34 ID:App2dcJy0
384以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/13(火) 14:23:51 ID:jH/R6Ftv0
syu
385:2005/09/13(火) 15:32:54 ID:hCtdgo46O
最高に「ほし」ってヤツだ

・小学1年生で、お年玉が30万

・居候(父親の友人)がシャブ中で死亡

・鑑別所あがりだけど、サイヤ人のフィギィアが欲しい

公式
ttp://maazi.jp/top.html
ブログ
ttp://black.ap.teacup.com/  ←←← コメント欄に書き込むなよ。 絶対に。
387発掘ナン ◆LtxT7ftrsc :2005/09/13(火) 16:33:30 ID:hpoZ+Y6x0
保守。
>>379
DisplayLevelMessage1のツールチップにあるようにShift+F8で直せる
でも副作用でスタートするマップがC5->1C5になってしまうらしい
C5のまま使いたいんなら俺が作ったやつでいけると思われ
でもバグあるかもしれんからバックうpとっといてくれw

ttp://smw-vip.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/sn/src/smw0246.ips
389Anikiti ◆hgmxwar3WM :2005/09/13(火) 16:37:37 ID:aPWvzHzp0
右手の人差し指の爪が折れてコントローラーが握れん…(´・ω・`)
390あるある君 ◆L.q.5.B.R. :2005/09/13(火) 16:42:20 ID:P9MJ288O0
>>378
うはっ、入力ミスきたこれ。
次の更新時に直させていただきまっす。

7.0ではスクロール土管を抜くので、6.4でスクロール土管を使った隠しステージを追加したものをうpでもしようかな。
あるあるにて、ようやくビル街にいけた…
思ったよりも高い難易度にびっくりw

そして残念なお知らせが。入力ミス追加です(´・ω・`)
ビル街のメッセージブロックにて
「カラスがでてくることかあるので」
「しろっぽいフロック」
392あるある君 ◆L.q.5.B.R. :2005/09/13(火) 16:55:33 ID:P9MJ288O0
濁音の付け忘れ多いなwwwwwwwwwww
次の更新時に修正するので、今は見逃してくだされwwwwwwwwww
393以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/13(火) 16:55:37 ID:H5T/6Cki0
メッセージがブロックとか土管で隠れて見えない・・・(´・ω・`)
394あるある君 ◆L.q.5.B.R. :2005/09/13(火) 16:56:51 ID:P9MJ288O0
>>393
UOsnesなら、環境設定で初期設定ロードをクリックすれば直るかも。
395以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/13(火) 16:57:03 ID:s0hf7cc20
今日堕胎へ 17歳少年女を妊娠させて一言、ウザイ
http://blogs.yahoo.co.jp/casper_tennis1987

VIPに相談してきたカスパラテニス(スレタイ『彼女を孕ませた』)発見!?
開拓史のいもむしのもりの鍵も穴も見つけたけど持ってき方ワカンネ('A`)
397以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/13(火) 17:17:47 ID:fXIOAB2R0
開拓史のグラフィック、バグってるんだけど、IPSパッチ以外になんかいるの?
398マリオ(仮)の人 ◆irZeXn/t4Y :2005/09/13(火) 17:23:00 ID:srVt9eWt0
マジカ Σ('A`)

どこがバグってました?

399以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/13(火) 17:25:39 ID:fXIOAB2R0
皆はちゃんとできてるんだと思うから
俺が何かファイル足りないんだと思う
IPSパッチ以外になにがいるの?
>>394
thx
401マリオ(仮)の人 ◆irZeXn/t4Y :2005/09/13(火) 17:36:42 ID:srVt9eWt0
IPSとWinIPSと「何もいじってない英語版のROM」←これ重要
・・・
403以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/13(火) 18:09:46 ID:cmNaWAy8O
ばぶ〜ん
404以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/13(火) 19:08:23 ID:MfHG/ukoO
ほせ
そういえば、
あるあるわーるどでスコアとタイムががバグるんですが
あれは仕様ですか?
406あるある君 ◆L.q.5.B.R. :2005/09/13(火) 19:33:16 ID:P9MJ288O0
>>405
くわしく。どこで何をするとバグるか。

ドラゴンコインの配置は間違えてなかったと思ったのだがね・・・。
>>406
しばしお待ちを・・・
覚えている限りでは、カメック(2-4?)のところではバグってました
タイムとスコアの”2”が、たぶん”と”のような文字になってました。
>>406
ほぼ全てのステージでこんな感じになってしまいます
http://smw-vip.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/sn/src/smw0247.jpg

それから、2-B をクリアした後に上に移動できてしまうようです。
409糸色望先生米ま! ◆FsYm6ZbhfE :2005/09/13(火) 19:49:40 ID:d3aRpLy70
いっちゃなんだが
あるあるのスカルチノフの二面の二つ目のメッセージブロック、
ありゃプチパックンじゃなくてブラックパックンだお
ついでに言うと食べられない
            ヾヽ'::::::::::::::::::::::::::'',    / バ .あ ま ヽ
             ヾゝ:::::::::::::::::::::::::::::{     |  グ .わ だ  |
             ヽ::r----―‐;:::::|    | じ て    |
             ィ:f_、 、_,..,ヽrリ    .|  ゃ る     |
              L|` "'  ' " ´bノ     |  な よ     |
              ',  、,..   ,イ    ヽ い う    /
             _ト, ‐;:-  / トr-、_   \  な   /
       ,  __. ィイ´ |:|: ヽ-- '.: 〃   `i,r-- 、_  ̄ ̄
      〃/ '" !:!  |:| :、 . .: 〃  i // `   ヽヾ
     / /     |:|  ヾ,、`  ´// ヽ !:!     '、`
      !      |:| // ヾ==' '  i  i' |:|        ',
     |   ...://   l      / __ ,   |:|::..       |
  とニとヾ_-‐'  ∨ i l  '     l |< 天  ヾ,-、_: : : .ヽ
 と二ヽ`  ヽ、_::{:! l l         ! |' 夂__ -'_,ド ヽ、_}-、_:ヽ
411あるある君 ◆L.q.5.B.R. :2005/09/13(火) 20:10:56 ID:P9MJ288O0
>>407
調べてみます。やはりどこかで手違いが起きたのだと思っています。

>>408
上に移動できてしまうようですねorz
影響は無さそうなのでスルーお願いしますです・・・。

>>409
ありゃ、プチパックンになっていましたか(´・ω・`)
プチパックンは確かSMB3の飛び跳ねる奴でしたね。

とりあえず「パックンフラワーは食べてしまえばよい」という説明をしたつもりで書いたのですがね。
メッセージに改良の余地アリ。かな。
合作期待さげ
413ま ◆WBRXcNtpf. :2005/09/13(火) 20:37:06 ID:y3H+e63X0
合作の方も投稿作品をお待ちしております(`・ω・´)
詳しくはWikiのほうをご覧くださいwww
合作の件なんだけど、投下しても誰もやらなかったっぽいので一部合作に混ぜていいですか?
415あるある君 ◆L.q.5.B.R. :2005/09/13(火) 20:45:00 ID:P9MJ288O0
スクロール土管を抜くだけでとんでもなく軽くなる件。

【ステージ名】     マントカメの森
【Level】         3
【マップ移動番号】  (未使用)
【16X16ブロック数】  (未使用)
【ExGFX】        (未使用)
【難易度】        普通。どちらかと言うと簡単かも。
【鍵ゴール】      (未使用)
【属性】         地上
【備考】         特になし。

これでいいかな?作ってきます。
>>414
全然おkですwww
テンプレに記入して、マップファイルなどをうpしてもらえれば
後はこちらでごにょごにょしますw

417Teenz:2005/09/13(火) 21:04:00 ID:e5l4bxQv0
合作のためのマップファイルを作ってみたものも、
異様に難しくなってしまって投稿が出来ない(汗)
418以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/13(火) 21:08:16 ID:2jGRXZa60
あるある君!
こんなこと聞くのもあれだけどあそこのステージカギ穴まで戻れないよ・。(゚´Д`)゚・。゚
419ま ◆WBRXcNtpf. :2005/09/13(火) 21:09:22 ID:y3H+e63X0
>>417
クリアできればおkです。
もし、あまりにも難しいというなら
マップ配置のときに都合をつけますので大丈夫ですw
420あるある君 ◆L.q.5.B.R. :2005/09/13(火) 21:11:41 ID:P9MJ288O0
>>418
1-1だろう?いけるお。
最高速度になった時に、ギリギリのところでジャンプすればいける。
ギリギリのところといってもそんなにギリギリでなくてもよいのですがね。

それが無理なら羽を仕入れていくとか。
2ワールドの2箇所に設置してある。
ただ、もう1箇所はそのステージをクリアしてしまうと二度と取れなくなりますです。
421以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/13(火) 21:12:14 ID:2jGRXZa60
>>420
森の方だお(;^ω^)
422以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/13(火) 21:12:39 ID:2jGRXZa60
あ、事故可決しました。どもです( ^ω^)ブーン
423あるある君 ◆L.q.5.B.R. :2005/09/13(火) 21:19:44 ID:P9MJ288O0
森・・・?
おら、森の鍵付きステージは設置した覚え無いのだが・・・。
ステージ番号(2-1とか)、わかりますかね?
>>423
開拓史のほうと勘違いしてるような感じがするが…
425Teenz:2005/09/13(火) 21:27:53 ID:e5l4bxQv0
>>419
ではお言葉に甘えさせて…
ttp://smw-vip.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/sn/src/smw0248.zip
【ステージ名】     ほうげきをよけながら いざすすめ
【Level】         111
【マップ移動番号】  (未使用)
【16X16ブロック数】  (未使用)
【ExGFX】        ExGFX81を使用
【難易度】        腹立つほど難しいが普通にクリア可能。
【鍵ゴール】      (未使用)
【属性】         城
【備考】         砲弾+棘杭の面です。かなり難しいのでワールド7くらいのステージに持っていっても全く問題ないですw

こんな感じで宜しいでしょうか?(ステージ名の元ネタはマリスト)
426ま ◆WBRXcNtpf. :2005/09/13(火) 21:31:54 ID:y3H+e63X0
>>425
おkです。
管理の都合上、Levelは5に、ExGFXは80に移しますが
いいですか?
427ま ◆WBRXcNtpf. :2005/09/13(火) 21:32:47 ID:y3H+e63X0
スマセン・・・Level4です。
428以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/13(火) 21:33:47 ID:fXIOAB2R0
>>401
524.800バイトのでいいんだよな?
弄った覚えないからいいとは思うんだが
429Teenz:2005/09/13(火) 21:33:56 ID:e5l4bxQv0
>>426
まったく問題無いです。
有難うございます。
430ま ◆WBRXcNtpf. :2005/09/13(火) 21:35:59 ID:y3H+e63X0
>>429
ちょっとタンマです。
ファイルのウイルスチェックしてもらえませんか?
VBSが反応したんですがw
431428:2005/09/13(火) 21:49:32 ID:fXIOAB2R0
無事解決した
ROMに問題があったようだ
432発掘ナン ◆LtxT7ftrsc :2005/09/13(火) 22:17:52 ID:hpoZ+Y6x0
以前の没エリア改良版
ttp://smw-vip.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/sn/src/smw0249.zip
【ステージ名】     ウェンディの館
【Level】         04
【マップ移動番号】  25
【16X16ブロック数】  (未使用)
【ExGFX】        (未使用)
【難易度】        凄く難しいが、あることに気が付けば凄く簡単。
【鍵ゴール】      (未使用)
【属性】         城
【備考】         ステージ名通りボス在りです。
433ま ◆WBRXcNtpf. :2005/09/13(火) 22:25:48 ID:y3H+e63X0
>>432
受領しましたw

ええと、Teenzさんの作品はウイルスが心配なので申し訳ないですが保留です。
マップの場所(Level5とExGFX80)は空けておきますので確認できしだい
もう一度上げなおしてほしいです。

と、いうわけで次の方、
マップは Level 6 、
移動マップは26
ExGFXは81
からでお願いしますw
434マリオ(仮)の人 ◆irZeXn/t4Y :2005/09/13(火) 22:28:26 ID:srVt9eWt0
一応今度はミスがなかったか聞いておきたいんですが

開拓史W2クリアしたひと〜( ・ω・)ノ

ついでに森の鍵穴への行き方はゴール手前にいくと・・・モニョモニョ
435以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/13(火) 22:31:31 ID:VZyNgyz50
投稿した人はWikiに書いた方がいいんじゃない?
436ま ◆WBRXcNtpf. :2005/09/13(火) 22:34:27 ID:y3H+e63X0
>>435
そうですね。
なんか一つずつ、ずれて行きそうで怖いですw
とりあえず、今の状況はこちらで書いておきました。

お手数ですが
次の方からWikiの更新(数字の変更)もお願いしますwwwww
437以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/13(火) 22:39:38 ID:8g01NFzx0
>>434
緑スイッチ押したのにまたステージいけたよ。
あとメビウスの森が意味わからん…まあこれから考えてみるけど
438発掘ナン ◆LtxT7ftrsc :2005/09/13(火) 22:40:10 ID:hpoZ+Y6x0
ちょwww>>433ごめんwwwwwwww
ステージ名数字にするの忘れてたwwwwwwwwwwww
本当に申し訳ない。

ボスの改造方法がやっと判った。
なんかマップのモードを一回変更して元に戻せば
スプライトの設定くらいは出来るらしい。

それにしても、KT様のSMWR2はやっぱり凄いなぁ・・・
439ま ◆WBRXcNtpf. :2005/09/13(火) 22:44:44 ID:y3H+e63X0
>>438
いえいえw
初めに紛らわしい書き方をしていたのはこちらですからw
今試したところ、うまくいきました。

えと、鍵ゴールは無しでいいんですよね?
440発掘ナン ◆LtxT7ftrsc :2005/09/13(火) 22:46:16 ID:hpoZ+Y6x0
>>439
配置してあるだけで合わせることは絶対に不可能ですからw
441Teenz:2005/09/13(火) 22:52:24 ID:e5l4bxQv0
>>439
ttp://smw-vip.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/sn/src/smw0250.zip
ウイルスの問題はスイマセンでした。
とりあえずマップの背景にも地味な変更がw
442糸色望先生米ま! ◆FsYm6ZbhfE :2005/09/13(火) 22:54:40 ID:193uehsY0
>>434
ゴール手前まで行って戻ったはいいが
したの鍵穴へ行けない
443マリオ(仮)の人 ◆irZeXn/t4Y :2005/09/13(火) 23:00:35 ID:srVt9eWt0
>>437
メビウスの森はあれやっちゃいけないと思いつつもついやってしまいました
ヒントオンリーのクリア不可ステージです(;´д`)モウシナイカラユルシテー
444以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/13(火) 23:04:11 ID:8g01NFzx0
>>443
工工エエエエ(´Д`)エエエエ工工
でもジョジョネタだったので許すw
メビウスはあきらめるとして、最深部がこれまた分からぬ…
445糸色望先生米ま! ◆FsYm6ZbhfE :2005/09/13(火) 23:06:58 ID:193uehsY0
ヘドロぬま、わけわかめなんだが・・・
強引に突破しろってことか?
随分早くゴールがあるし
後のスイッチ地帯はどう行けばいいのかわからんし
446マリオ(仮)の人 ◆irZeXn/t4Y :2005/09/13(火) 23:07:58 ID:srVt9eWt0
最深部は違うステージ含め合計3つのヒントがありますんでそれを元に考えてください

わからない人続出ならヒントだします

・・・ヒントわかりづらいかも(;´д`)
447マリオ(仮)の人 ◆irZeXn/t4Y :2005/09/13(火) 23:14:31 ID:srVt9eWt0
>>445
ごめんね難しすぎたかな・・?(´・ω・`)

スイッチのとこは少し待てば上からリフトが落ちてくるからそれに乗っていけるよ

ブロック渡りはフェイクです・・
448以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/13(火) 23:21:16 ID:8g01NFzx0
>>446
そういえば妙なヒントあったね。忘れたけど(´・ω・`)

ところで、最深部の最初のところで少しおかしいところが。
ttp://smw-vip.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/sn/src/smw0251.png
上から二つ目のYブロックのあたりが変です。
449ま ◆WBRXcNtpf. :2005/09/13(火) 23:23:36 ID:y3H+e63X0
>>441
大丈夫でしたか。
今、無事組み込みましたw

金曜日に、今日の作品も含めて今週分をうpしようかと思います。
450Teenz:2005/09/13(火) 23:24:34 ID:e5l4bxQv0
>>439
…すいません。マップ移動番号を書くのを忘れていました。

【ステージ名】     ほうげきをよけながら いざすすめ
【Level】         111
【マップ移動番号】   1DE
【16X16ブロック数】  (未使用)
【ExGFX】        ExGFX81を使用
【難易度】        腹立つほど難しいが普通にクリア可能。
【鍵ゴール】      (未使用)
【属性】         城
【備考】         砲弾+棘杭の面です。かなり難しいのでワールド7くらいのステージに持っていっても全く問題ないですw

正確にはこうなります。申し訳ありません。
451ま ◆WBRXcNtpf. :2005/09/13(火) 23:26:35 ID:y3H+e63X0
>>450
ちょwwwおまwww
移動マップって、マップ自体一つしかないぞwww
テンプレ嫁wwww
452Teenz:2005/09/13(火) 23:29:08 ID:e5l4bxQv0
…焦りすぎた。マジスマン…謝ってもダメかもしれませんがマジスイマセン。
1回頭完全に冷やしてから来ます。
453ま ◆WBRXcNtpf. :2005/09/13(火) 23:33:01 ID:y3H+e63X0
>>452
とりあえず、
1.移動マップ(1DE)をマップ番号26にして保存
2.移動ページ(Level111の)を教えてくれ

この二つをしてもらえれば大丈夫です。たぶん
454あるある君 ◆L.q.5.B.R. :2005/09/14(水) 00:17:04 ID:5bEmu8dP0
>>415で普通とか書いてしまったが、かなり難しくなってしまった。

テストプレー→書き込み の方がよかったかな。
455あるある君 ◆L.q.5.B.R. :2005/09/14(水) 00:28:51 ID:5bEmu8dP0
改めて。難易度と備考を書き換えました。

【ステージ名】     マントカメの森
【Level】         3
【マップ移動番号】  (未使用)
【16X16ブロック数】  (未使用)
【ExGFX】        (未使用)
【難易度】        多少むずかしめ。
【鍵ゴール】      (未使用)
【属性】         地上
【備考】         メッセージブロック未使用。

ttp://smw-vip.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/sn/src/smw0252.zip
456あるある君 ◆L.q.5.B.R. :2005/09/14(水) 01:02:11 ID:5bEmu8dP0
あと、忘れてたがステージ名。
添付すべきであったな。スマソ。
\F0\FF\E4\D5\F3\B9\C4\C9
457 ◆Y2SYKCHAso :2005/09/14(水) 01:48:10 ID:OHrcNCWa0
ttp://www.hakusi.com/nipper/mario/file/1126629925/1126629925.zip

やっとこさ1W完成して、2Wが完成するめどがたたないので一旦公開。

不具合とか要望とかあったらドゾ
開拓史、げんかくしんりんと最深部でヒント通りの行き方をするとゴールの点集めたときのボーナスステージに飛んではまってしまう・・・
459マリオ(仮)の人 ◆irZeXn/t4Y :2005/09/14(水) 02:32:02 ID:51bYoXSA0
>>458
ごめんこ直しました

うpろだの編集すると404がでるので専用うpろだにあげときました

http://smw-vip.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/sn/src/smw0253.zip

W2は穴だらけだった・・・か_| ̄|    ((○
460マリオ(仮)の人 ◆irZeXn/t4Y :2005/09/14(水) 02:36:17 ID:51bYoXSA0
ほんと疲れてるかも・・・

こっち・・・http://smw-vip.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/sn/src/smw0254.zip
461以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/14(水) 04:09:00 ID:KA7x3PPC0
462以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/14(水) 06:11:42 ID:DByStahn0
463以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/14(水) 07:59:52 ID:GKXRt9N80
スーパーマリオ開拓史で沼の隠しゴール分かって森でカギ穴も見つけたけどどうしたらいいの?
クリアできにゃい("A゛)
464以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/14(水) 08:22:11 ID:WWtKtO/A0
>>453
いろいろご迷惑をおかけいたしました。
ttp://smw-vip.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/sn/src/smw0255.zipでお願いします
465:2005/09/14(水) 09:35:14 ID:k+9SQcSaO
ほし
466以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/14(水) 09:37:26 ID:WYmsS3ePO
保守
467:2005/09/14(水) 10:39:23 ID:k+9SQcSaO
燃え尽きるほど保守
468以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/14(水) 10:55:30 ID:G5BaoZ7P0
>>460
開拓史、最深部が途中から始まるけどいいの?
469マリオ(仮)の人 ◆irZeXn/t4Y :2005/09/14(水) 11:13:23 ID:7rU+BVWo0
俺はなにを焦っているんだろう・・・_| ̄|○

http://smw-vip.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/sn/src/smw0256.zip
470以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/14(水) 11:29:14 ID:G5BaoZ7P0
>>469
そんなあなたにひそひそむらのメッセージボックスから一言
「( ^ω^)もちつけ」
471:2005/09/14(水) 11:44:12 ID:k+9SQcSaO
ヘドロぬまのゴールバーがステージ途中にあるって報告は
ガイシュツか?
472以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/14(水) 11:44:14 ID:G5BaoZ7P0
今大変なことに気付いた。
開拓史の幻覚森林のゴールってひそひそ村のヒントで行くんだな。
俺、そんなの気付かずに一つ目のゴールの下を潜り抜けてキラーさんで強引に行ってたよ(´・ω・`)
473マリオ(仮)の人 ◆irZeXn/t4Y :2005/09/14(水) 12:13:40 ID:7rU+BVWo0
もちついた

もう だいじょうぶ だと 思いたい

http://smw-vip.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/sn/src/smw0257.zip

あとバグ抜きでステージやマップ等の感想もいただけると今後の参考になります

今度からはデバッグに念をいれてやります_| ̄|○ゴメンネ
474以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します :2005/09/14(水) 12:20:27 ID:0MwlLbbl0
うはwwwなんでクッパ4体もいるんだwww
たおせねwww
475以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/14(水) 13:30:53 ID:4FgeXpJj0
hosu

開拓史最深部のスイッチの使い道未だわからず
476以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/14(水) 13:55:58 ID:4FgeXpJj0
自己解決
477以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/14(水) 14:20:28 ID:4FgeXpJj0
開拓史クリアしたので気になったこととか。
最深部の三つ目のヒントの意味があまりよくわからず。
確かに雲はあったけど、そのままジャンプすればゴールできるよ?
あとウェンディの居場所がわかってたら、すぐにクリアできるけど
それはおk?
478マリオ(仮)の人 ◆irZeXn/t4Y :2005/09/14(水) 14:33:14 ID:7rU+BVWo0
あれれ?クリアできちゃったんですか?

おかしいなぁ・・・(´・ω・`)

まぁ今更感がありますが・・・直したのラストUPします

http://www.hakusi.com/nipper/mario/file/1126526470/1126526470.zip

ウェンディがすぐクリアできるのはぽkkです

W3はデバッグきちんとしてからうpすることにしますが

疲れたので2,3日はお休みします(・ω・)

バグは多かったですがお楽しみいただけたでしょうか
479以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/14(水) 14:59:13 ID:4FgeXpJj0
>>478
乙。なるほど、そう言う仕掛けだったか。

W3完成楽しみに待っとく。
しかしひそひそ村以上の操作が要求されるとこが出てきたら…(((( ;゚Д゚))))
480あるある君 ◆L.q.5.B.R. :2005/09/14(水) 15:59:13 ID:5bEmu8dP0
Janeに切り替えてみたので、コテ保存の意味もこめて保守。
開拓史、森をクリアしてから書こうかと思ったけどセーブデータが狂ったようなので
クリアできている分だけ
・いもむしの森。一番初めのPスイッチの仕掛けが分かり難い気がするが、
 その他はよかったと思う。鍵を運ぶ仕掛けも面白かったし、ところどころで
 マリオが・・・するのもよい(ネタバレのため伏字にします)。
・ドロドロドロ沼。前半はごにょごにょ動いて楽しかった。後半の溶岩を渡るのはちょっと厳しい気がする。
 中間ゲートをもう少し手前にもってきてもよいのでは・・・。それと、かくれざとにワープするのはなぜ?
・かくれざと。ヒントをもとに攻略するのは、イイ!開拓史らしいステージであると思う。
 ただし、ヨッシーを連れて行くとせっかくのヒントが台無しになってしまうので、青甲羅をどうにかした方が・・・
・幻覚森林。非常によくできていると思う。それなりに氏にましたがwいろんな意味で斬新で新鮮であった。
・中心(データが狂っていけなくなりましたorz)。ヒント命!ちょっと分かりにくかったかも・・・
・メビウスの森。クリアできないないなら、ゴールボールなんか置くな〜ヽ(`Д´)ノ

全体的に、グラフィックがきれいで楽しいwところどころで出てくる小ネタもいい。今後も期待w
バグに関して言うと、一つのパッチでバグがある程度出尽くされるまで修正パッチをうpするのは
待った方がいい気がする。作者もプレイヤーも混乱するww
482マリオ(仮)の人 ◆irZeXn/t4Y :2005/09/14(水) 16:44:53 ID:7rU+BVWo0
>>481
ご意見ありがとうございます

これからはクリア不可能バグ以外は修正なるべくしないよう・・・
というかなるべくバグをださないよう努力します

メビウスのゴールボールは・・・(´∀`)幻覚です

最深部だけは原因がわかりません・・・

どこがバグっているのやら・・・自分のとこではちゃんとできるので・・・(たぶん
483以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/14(水) 16:49:04 ID:4FgeXpJj0
開拓史、気分転換に最初のステージやってみたら
「ブルとあそぼ(かり)」になって、ルイージが襲ってきたんだが。
484マリオ(仮)の人 ◆irZeXn/t4Y :2005/09/14(水) 16:53:29 ID:7rU+BVWo0
(;´д`)ああそれ開発中の1-1で試してたの抜き忘れた・・・見なかったことにして・・
485以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/14(水) 17:13:20 ID:GKXRt9N80
>>483
うはwwwwルイージツヨスwwwww
486あるある君 ◆L.q.5.B.R. :2005/09/14(水) 17:22:04 ID:5bEmu8dP0
今開拓史をやっているのだが、BoostBlockで移動するのは良いと思ったが、
それでブロックに挟まれることが良くあるみたいだけど、仕様ですか?
487以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/14(水) 17:29:04 ID:k+9SQcSaO
未だにマヨヒガ一面の鍵穴への行き方がわからない俺
488ま ◆WBRXcNtpf. :2005/09/14(水) 17:36:47 ID:e/bbFpmw0
投稿マリオ
>>455
>>464
組み込みましたw

>>464Teenz氏のマップ移動が1DEのままになっていたので、26に変更しました。

Wikiに進行状況載せてくれた方、超サンクスですw
本当に助かりますwww
489以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/14(水) 17:39:28 ID:4FgeXpJj0
>>487
ヒント:ヘドロ沼のメッセージ
490糸色望先生米ま! ◆FsYm6ZbhfE :2005/09/14(水) 17:55:16 ID:xPF3MzRy0
>>489
ドクロリフトがしずんだまま浮いてこない件
491以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/14(水) 17:58:50 ID:4FgeXpJj0
>>490
一応乗れるよ。
あとは二つ目のスイッチまで行ったらコインをブロックに変えてジャンプ。
キラーさん装着なら次の足場まで届く。
492糸色望先生米ま! ◆FsYm6ZbhfE :2005/09/14(水) 18:03:25 ID:xPF3MzRy0
>>491
乗れない件
493以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/14(水) 18:08:59 ID:4FgeXpJj0
>>492
落ちてくる最中に乗っちゃいな。
それからこのリフト落ちてから右に動いてるから。
494糸色望先生米ま! ◆FsYm6ZbhfE :2005/09/14(水) 18:12:34 ID:xPF3MzRy0
これは多分バグだな・・・
最新verなんだけどこれは確実に死ねる
495以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/14(水) 18:20:06 ID:4FgeXpJj0
最新ver当てなおしたけど乗れたがなぁ。何が違うのだろう。
しかしリフトはやっぱり見えたほうがいいと思う(´・ω・`)
496以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/14(水) 18:32:50 ID:GKXRt9N80
ノコクリの二段ジャンプでリフトに乗らなかった件。
497以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/14(水) 19:17:43 ID:5Rfr3syf0
開拓史で2番目のコースで詰まった・・・
あの緑の点線はなんだろ?
498糸色望先生米ま! ◆FsYm6ZbhfE :2005/09/14(水) 19:21:56 ID:xPF3MzRy0
緑の線なんかあったか?
499以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/14(水) 19:24:43 ID:4FgeXpJj0
最深部の最初の点線ブロックではなかろうか
500以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/14(水) 19:26:41 ID:5Rfr3syf0
501以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/14(水) 19:28:36 ID:4FgeXpJj0
やっぱり点線ブロックか。まずは緑スイッチを探さないとな。
そのステージは後回しで。
502糸色望先生米ま! ◆FsYm6ZbhfE :2005/09/14(水) 19:29:30 ID:xPF3MzRy0
バグでそこまでいけねー('A`)

マヨヒガ一面の最初のスイッチって本当はどう行くんだ?
俺は一番上の隠しコインの上のブロック出してそこから行ったが
なんか謎解き分かりずらいんだよな・・・('A`)
503んこ ◆UWA9mE914U :2005/09/14(水) 19:30:58 ID:VDRWj+k30
皆すごいな…
俺なんてブルが占領した村で止まってる。
はじめのブロックどうやって越えていくんだよ・・・
504以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/14(水) 19:31:48 ID:4FgeXpJj0
>>502
隠しコインが目印だよ、ってことじゃねえの?
俺もブロック出していった。
>>501
ということは最初のコースに別のゴールあり、です?
506以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/14(水) 19:37:49 ID:4FgeXpJj0
>>505
最初のコースに沼とひそひそ村以外のゴールは無い。
広場でブルが言ってた言葉覚えてるか?捕虜が30人。
ひそひそ村入り口の言葉もヒント。ちゃんと捕虜は全員助けなきゃな。
…ひどく苦労すると思うが。
507以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/14(水) 19:41:29 ID:5Rfr3syf0
>>506
そのヒントは初耳だ・・・
もうすこし、がんがってみる!サンクシュ!
508以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/14(水) 19:48:46 ID:4FgeXpJj0
今改めてやってみたらドクロリフト確かに沈むね。
これはまさにクリア不可能バグか!?ヨッシーもどき使えばいけそうだけど。
509以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/14(水) 19:54:10 ID:kaJK8H6iO
http://o.pic.to/2dywt

他にも多数あり
初めましての板か井戸端の板でリク受け付け!

アイコラも作れるよ!
マイナーは無理鴨
メールはやめて下さい http://www.freepe.jp/i.cgi?mizoguchi
510糸色望先生米ま! ◆FsYm6ZbhfE :2005/09/14(水) 20:37:52 ID:20E+PVlN0
あるあるワールドの甲羅使うやつ、どうしてもブラックパックンに触れなきゃならない箇所があるんだが
これは何か別ルートあるのか?
511あるある君 ◆L.q.5.B.R. :2005/09/14(水) 20:48:14 ID:5bEmu8dP0
>>510
最後の所は「カメが生きていないと通れない」という風になっているので、
ブラックパックンに触れないといけません。

ちなみに、ゴールが分離するのはその先です。
512以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/09/14(水) 21:12:56 ID:5Rfr3syf0
http://smw-vip.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/sn/src/smw0260.jpg
ここまでこれたんだけど一体このヒントは何なんだ・・・・もうだめぽorz
513糸色望先生米ま! ◆FsYm6ZbhfE :2005/09/14(水) 21:15:54 ID:20E+PVlN0
ようわからんが
穴に落ちろって事じゃね?
514以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/14(水) 21:20:40 ID:4FgeXpJj0
>>512
まぼろし…さぁ、そんなステージがなかったかな。
三つの緑とは結構単純なもんよ。
いもむしのもりの鍵穴へ行けないorz
516ま ◆WBRXcNtpf. :2005/09/14(水) 21:27:05 ID:e/bbFpmw0
今日はうpがない悪寒がするので
外人もすなるHDMAといふものを、やってみたw
というかやってみたかった
結果
http://smw-vip.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/sn/src/smw0261.jpg

色々な効果が出て面白かったが、
マイナスポイントがあるので導入には微妙
・○○ぷれぜんつの画面が消える
・パックンフラワーなどの表示がおかしくなる(レイヤーの優先順位が変わる。仕様)
・改造後のやつには導入できない(?)
517以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/14(水) 21:28:50 ID:DNEmDeuM0
マヨヒガさいしんぶをクリアした後に緑スイッチを出しました(´・ω・`)
518糸色望先生米ま! ◆FsYm6ZbhfE :2005/09/14(水) 21:29:23 ID:20E+PVlN0
>>516
なんかマリオっぽくなくなるし
グラも粗くなってるからますます利用価値ナサソス
519ま ◆WBRXcNtpf. :2005/09/14(水) 21:31:34 ID:e/bbFpmw0
>>518
グラが荒くなってるんではなくて、
分かりにくいけどウエーブがかかってます。砂漠をイメージしていただければ

グラ自体は荒くはなりませぬ
520以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/14(水) 21:35:06 ID:4FgeXpJj0
>>515
色々探したか?思わぬものがあるかもよ。緊急用通路とか…
>>520
緊急用通路を使って戻ってきたけど、そこから鍵穴への行き方がわからない。
522以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/14(水) 21:55:56 ID:4FgeXpJj0
>>521

>>489
ヨッシーとか使って頑張って見てくるんだ。
523以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/14(水) 22:49:36 ID:DNEmDeuM0
ヘドロ沼って第二ゴールあるの?
全然見つからない(´・ω・`)
ウェンディも行方不明・・・
524以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/14(水) 22:59:06 ID:GKXRt9N80
うわーーーやっとわかったああああ!!!!!!!⊂( ^ω^)⊃

これノーヒントでいけた人スゴスwwww 単に自分に冒険心が欠けてるだけかもしれないけどwwww
525糸色望先生米ま! ◆FsYm6ZbhfE :2005/09/14(水) 23:18:02 ID:fmdHdjpK0
マリオ開拓史の超人気に嫉妬してうp(`Д´)ノ
http://smw-vip.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/sn/src/smw0262.png
526以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/09/14(水) 23:25:05 ID:QE8M8T6/0
>>525
嫉妬カコイイ(・∀・)!!
>>525
嫉妬かわいいよ嫉妬
528以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/14(水) 23:28:49 ID:DNEmDeuM0
                          ,. -――- 、
                      /し, /    _>.
   誰かがしっとに狂う時、    / { \レ/,二^ニ′,ハ
                     |'>`ー',' ヽ._,ノ ヽ|
      しっとマスクを呼ぶ合図  |^ー'⌒l^へ〜っ_と',!
      __             ! u'  |      /
  /´ ̄       `!             ヽ  |   u'  , イ
  |  `にこ匸'_ノ            |\_!__.. -'/ /|
  ノ u  {                 _.. -―| :{   ,/ /   \
. / l   | __  / ̄ ̄`>'´   ノ'    ´ {、    \
/ |/     {'´    `ヽ. " ̄\ U `ヽ.    __,,.. -‐丶 u  ヽ
| / ヾ、..  }      u' 〉、    }    `ー''´  /´ ̄ `ヽ '" ̄\
! :}  )「` ノ、     ノ l\"´_,,ニ=-― <´  ヽ{  ノ(   `、  |
>>523
お疲れ様。第二ゴールは無いよ(´・ω・`)
ウェンディの居場所は城まで行ったら分かる。

>>525
嫉妬素晴らしい
530糸色望先生米ま! ◆FsYm6ZbhfE :2005/09/14(水) 23:32:25 ID:fmdHdjpK0
ちょwww
画像にレスくれよwww
531発掘ナン ◆LtxT7ftrsc :2005/09/14(水) 23:43:47 ID:5+hE8ukx0
>>525
その地点が中間エリアだよな・・・
62カウントで後半突破は絶望的だなw
532糸色望先生米ま! ◆FsYm6ZbhfE :2005/09/14(水) 23:46:10 ID:fmdHdjpK0
もちろんまだテスト段階なワケだがw

PressRoomに誰も興味示してくれなすwww
533以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/14(水) 23:57:09 ID:DNEmDeuM0
>>532
ペーパーマリオ製造室ですね!(・∀・)
>>532
( ^ω^)放置プレイもりっぱな愛情表現だお
535以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/15(木) 00:37:52 ID:qUBY79bW0
>>534
でも、スレは放置しないでね(´・ω・`)
536マリオ(仮)の人 ◆irZeXn/t4Y :2005/09/15(木) 00:42:25 ID:spVl4Ieb0
バイト帰りのマリオ(仮)です

超人気というか私にはヒントわかりにくい 謎解き難しいという批判が胸にZUKIZUKIで

少し_| ̄|○ですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

沼のは溶岩にかえて浮かべようとしたのがうらめにでました

アニメーション溶岩じゃ浮かびませんよそりゃ_| ̄|○

パッチ更新しときました

難しすぎたかなまよひが・・・気合が空回りんぐwwwwww・・・うぇ・・・
537以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/15(木) 00:46:06 ID:X5HE47kz0
( ^ω^)苦労すればするほどスキルアップだお
>>536
でも、最初は浮いてましたよね
自分の奴だと浮くんですが・・・
どうなってるんだろうw
539マリオ(仮)の人 ◆irZeXn/t4Y :2005/09/15(木) 00:56:33 ID:spVl4Ieb0
>>532
先生の工場マップ早くプレイしたいwwwwwwwwwww

看板とかあると先に何があるのかDOKIDOKIするwwwww


おいらも工場系のステージいま思い浮かんだんで、先生の2番煎じに成りかねませんが
ちょいグラいじってみますだ。

休憩って言ってたのに妄想がどんどん膨らんで休憩どころじゃナスwwwwwwww

W3は謎解きマヨヒガよりは簡単にしますー あとご希望であった分岐もつくっておきます
540マリオ(仮)の人 ◆irZeXn/t4Y :2005/09/15(木) 00:58:45 ID:spVl4Ieb0
>>538
あれ実は上の泡みたいなとこは即死判定ないので上はそのままつかって
下の即死判定あるところはブラックパックンの効果にして、ドクロわざと見えないようにしたんです。

で、隠すとやりづらいとの意見がおおいので、通常の溶岩にもどしたんですが
ドクロが浮かぶのはアニメーション溶岩じゃなくてアンダーグラウンドのタイルチップの溶岩だったってわけですね。

だからドクロは沈んだのです 以上解説おわり
541マリオ(仮)の人 ◆irZeXn/t4Y :2005/09/15(木) 01:04:30 ID:spVl4Ieb0
追記だけどいもむしの森の鍵穴の場所のヒントはヘドロ沼のハックンとんでくる橋のとこの
ひそひそBOXが言ってるんだけど気が付きました?
質問です。
1−2のメッセージボックスの言葉を変えたいのですが変えることができません。
最初のオープニングとヨッシーの言葉は変えることができました。
002-1、002-2ともに最初から空欄なのですが、ゲーム中ではちゃんと最初のメッセージが表示され、空欄のところを自分で変更しても同じメッセージがでます。
543マリオ(仮)の人 ◆irZeXn/t4Y :2005/09/15(木) 01:17:42 ID:spVl4Ieb0
そのメッセージだしたいマップ番号ほんとに2番?違うマップ番号とかじゃない?
544以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/15(木) 01:19:20 ID:fouHBuU60
>>542
002というのはレベル(マップ)の番号。
おまいの言う1-2が何番のマップか分からんが、
その番号のメッセージをかえるべし
545544:2005/09/15(木) 01:22:20 ID:ydzr1vo+0
>>543-544
おもいっきり勘違いしていました。早速探してみます。
レスありがとうございました
546以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/15(木) 02:14:14 ID:Sx5DI9rZ0
のまねこ
548以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/15(木) 06:07:41 ID:dxg6mbG/0
549:2005/09/15(木) 07:54:50 ID:YUlr7VTeO
ほし
550以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/15(木) 08:57:16 ID:8+2cCw/U0
マリオ(仮)の人が帰ってきてるのでちょっとしたバグ報告。
沼の中にヨッシー(でいいのか?)連れて行くと
舌と、赤甲羅での炎がバグる
551以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/15(木) 10:46:15 ID:8+2cCw/U0
ほす
552以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/15(木) 11:41:05 ID:fouHBuU60
m
553マリオ(仮)の人 ◆irZeXn/t4Y :2005/09/15(木) 11:50:41 ID:spVl4Ieb0
>>550
ご報告どうも〜
カロンとヨッシー同居させるのさすがにつらいので敵差し替えと共にヨッシーグラ直しておきました

hosyu
554515:2005/09/15(木) 11:57:18 ID:+D/Pn0dp0
鍵穴は見えているのに行けないorz


保守。
555以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/15(木) 12:12:45 ID:rCPiAn4h0
>>553
せっかく直してくれたけど追加があるんだ(´・ω・`)
ttp://smw-vip.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/sn/src/smw0263.png
以前ゴールバーがスタート直後にあったとき、どうにか先に行くために
下をもぐっていったときに気付いたもの。他は調べてないから分からないけどまだあるかも。

>>554
ヒント:鉄球
556以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/15(木) 12:24:13 ID:fouHBuU60
>>555
それは、ほぼ仕様と考えた方がいいんじゃない?
どっちかって言うと裏技的な攻略法だし。
他のパッチでもそうなっているのは多いよ
557以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/15(木) 13:13:08 ID:aQt/BbY70 BE:294502695-#
>>446
一番下(見えない場所)に即死ブロックおけば直せそうじゃない?
558以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/15(木) 13:46:43 ID:fouHBuU60
>>557
分かりにくいかもしれないけど
■・・・普通のブロック、死・・・即死ブロック、□・・・何も無し、で書くと
1 ■
2 死(即死ブロックを配置)
3 □
4 □
5 死(デフォルトの即死位置)
画面上では1、2の位置まで見える(2の上部がギリギリ見えるくらい)。
マリオはその下まで(3,4の位置)移動できる。

3,4にも即死ブロックを配置できれば良いのだが、どうやらブロックを配置できるのは、仕様で2の位置までみたいだ。
3,4の位置を移動できるので即死ブロックは・・・微妙かも
559以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/15(木) 14:19:45 ID:rCPiAn4h0
なんか面倒な話になってるけど
手前(土管より左)のブロックには下からめり込むことは無いから
同じようにしたらいいと思って発言しただけなんだがなぁ
560マリオ(仮)の人 ◆irZeXn/t4Y :2005/09/15(木) 14:24:56 ID:spVl4Ieb0
自分でやってみたらめり込みました

一応即死ブロック配置することで下をもぐることにプレッシャーをかけられるので

配置しておきましたよ

あとワールドマップが微妙に変わっtモゴモゴ・・・
561以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/15(木) 14:37:56 ID:wamniamf0
何故か起動できないんだけど(;´д`)
エミュレーターいくつか試したけど、エラーが出て開始せず。
起動時にキノコが出た時の音がするだけで真っ暗。
ROMも海外版でサイズ同じだし、パッチもしっかり当たってる。
何が原因なんでしょ?
考えられる理由をエロイ人おしえて
562マリオ(仮)の人 ◆irZeXn/t4Y :2005/09/15(木) 14:47:35 ID:spVl4Ieb0
今あげたやつ落とせば起動できるよ
563以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/15(木) 15:07:44 ID:wamniamf0
>>562
というかハックロム全般ダメっぽい。今のも前のも試してダメだったんで、他の人のもしてみたけどエラー。
SMW自体は普通にプレイ可能。

bad checksum
とか起動時出てだめぽ
環境何か悪いんですかね?別にそんな難しい事してない筈だから間違った過程踏んでないと思うんですが…
564以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/15(木) 15:09:00 ID:w4K31unW0
>>561
Snes9xでもダメ?
565以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/15(木) 15:30:41 ID:wamniamf0
>>564
Snes9xとuosnesで試してみたんだけどねぇ。
全く違う系列じゃないとダメかな?
普通そんなエラー出ないっしょ?
566以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/15(木) 15:32:55 ID:KK996PBOO
TVチャンピオン「ヲタク達のもえる青春!アキバ王選手権」
放送日時 9月15日(木)19:30〜20:54 テレビ東京 Gコード(770979)

実況はこちら
http://live21.2ch.net/test/read.cgi/weekly/1126702114/
567以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/15(木) 15:33:36 ID:EbTKyu7k0
全部がダメならROM自体が俺らのと違うのか、
あるいは、パッチ時に何か問題でも起きたか、だと思うが。
良く分からんが、駄目だったハックROMの名前とCRCかMD5晒してみ?
569以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/15(木) 15:36:47 ID:wamniamf0
>>567
だよなぁ…パッチ当ててる時は正常終了してるからROMに問題あるのかなぁ…
ちゃんと英語だし、サイズも同じなんだが…出荷時期とかロットの違いだろうか…
なんか試行錯誤してみますわ
570以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/15(木) 15:38:42 ID:wamniamf0
>>568
CRCかMD5ってのはどの?
取り合えず、ハックROMは
スーパーマリオ開拓史Verマンドクセ(ver違うの二つ検証)
Mario_YEAH_ver0.3
vwb
の3種類なんだが…
ちょwwwレスが伸びてると思ったら
お前ら、それ専用スレでやれ
>>6
元ROM CRC32->A31BEAD4
開拓史09/14 12:10適用ROM CRC32->8103024F
573以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/15(木) 15:48:56 ID:wamniamf0
>>571
ちょいとこの場合は特殊かと思ったんで…
すいませんでした。

>>572
元ROM;B2AF0224
適用後;1423167F
('A`)通りで起動しない訳で。ありがとやんした
574以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/15(木) 15:49:55 ID:rCPiAn4h0
>>560
素敵なワールドマップw
あと細かいけどマヨヒガ森左の海の波が緑色。
追記
沼にいきなりヨッシーがいるが仕様?
あと、ヨッシーの舌を出すときの顔がジャンプ中(水中)と地面とで違う件。
つか、いつのまにかコインの星の形がきれいになってるwww
576マリオ(仮)の人 ◆irZeXn/t4Y :2005/09/15(木) 16:00:10 ID:spVl4Ieb0
ためしにオーバーワールドマップ全部差し替えてみた

ましゅまろ山岳はこれから動きを入れる予定だからまだ更地

海もちょこっとなんか加えようかなぁと

http://smw-vip.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/sn/src/smw0264.jpg

え?休息?妄想がとまらないんだよ!
577マリオ(仮)の人 ◆irZeXn/t4Y :2005/09/15(木) 16:03:11 ID:spVl4Ieb0
ああしまったヨッシー抜き忘れた まぁオマケってことで次直します(;´д`)

クリボーは舌を出すときに本性を現すのです・・ ジャンプ中は必死なので本性を現せないだけ・・・
578以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/15(木) 16:22:37 ID:YUlr7VTeO
マリオ仮の人よく一日中いられるなwww
いや、煽りじゃなくてね
579マリオ(仮)の人 ◆irZeXn/t4Y :2005/09/15(木) 16:26:25 ID:spVl4Ieb0
おいらが大学生だから夏休みでねぇ

バイト尽くしの今夏 昼は暇だからいるのよね(´∀`)

学校はじまったらこんな頻繁にいられないよwwwwwww
580以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/15(木) 17:07:37 ID:X5HE47kz0
その通り( ^ω^)
俺もわかるよ。
そして予想できる。



このスレは過疎る・・・
581以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/15(木) 17:53:52 ID:fouHBuU60
過疎に負けず
保守
582wikiの人:2005/09/15(木) 18:27:02 ID:QoyQE7tE0
共同開発にBugTrackを使ってみませんか?
http://vip.rgr.jp/sm4wiki/index.php?BugTrack
583ま ◆WBRXcNtpf. :2005/09/15(木) 19:10:22 ID:fouHBuU60
>>582
す、すごいですね。
これはぜひ使わせていただきますw
ありがたや、ありがたやwww

584以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/15(木) 19:12:47 ID:7omNARGm0
このスレは、代々VIPをバカにして
さらに他人のメールを晒し嘲笑するという、趣味の悪いスレです
VIPPERの正義見せ付けてやりましょう
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/lovesaloon/1126594314

過去のVIPをバカにした発言の数々

593 :恋する名無しさん :2005/09/04(日) 04:48:11
VIPってアホしか居ないのかな?
まあ、覗いてみたけど、ほとんど中身の無い会話で成り立ってる基地外板なんだがw

649 :恋する名無しさん :2005/09/04(日) 05:14:11
やっぱり来たよ
VIPって、人に迷惑かけることしか生きがいのない
クズのあつまりなんだな

703 :恋する名無しさん :2005/09/04(日) 05:31:59
VIPって幼稚園児が掲示板やってるところだからなw
VIPやってる奴からのメールとかキモそう
リアルとネットの区別がつかないで犯罪に走るようなやつらだからな〜

そして散々バカにしといてスレタイにVIPの言葉をパクる始末
【テラ】嫌いな奴からのメールを晒すスレ10【ウザス】
585あるある君 ◆L.q.5.B.R. :2005/09/15(木) 19:59:53 ID:Mr5EGA8k0
>>582
これはすごい。しかし、属性に水中と地下が必要だと思った。

オバケ屋敷は城でいい気がするけどね。
586wikiの人:2005/09/15(木) 20:46:24 ID:QoyQE7tE0
フォーマットはだいたいこんなもんか
587以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/15(木) 20:48:07 ID:8+O8TydWo
マリオXPでお腹いっぱい
588以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/15(木) 21:02:26 ID:/Iv+DUoX0
>>586
水中お化け屋敷とかどうすればいいんだ?とかなるから
『水中』は別項目の方がよいかも。『氷』項目もあった方がいい。
589wikiの人:2005/09/15(木) 21:10:39 ID:QoyQE7tE0
んじゃ
コース属性:通常コース・城・砦・オバケ・スイッチ
コーステーマ:地上・地下・アスレチック・水中・氷上
ってことになりますか?
590ま ◆WBRXcNtpf. :2005/09/15(木) 21:11:21 ID:fouHBuU60
>>586
激しく乙です。

朝○新聞のマリオ特集おもすれ〜
591発掘ナン ◆LtxT7ftrsc :2005/09/15(木) 21:13:14 ID:U1GSKCbL0
>>589
コース属性に“ヨッシー禁止”を追加してくれ
592wikiの人:2005/09/15(木) 21:22:49 ID:QoyQE7tE0
ヨッシー禁止って設定ほぼ自由だからコース属性に含めるには不適切になってしまう…
593以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/15(木) 21:29:54 ID:QoyQE7tE0
てことでヨッシー禁止は追加するとしたら独立項目になりますな
ヨッシー禁止:ある,なしのプルダウンメニュー
594以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/15(木) 21:34:54 ID:biXHxWbp0
BugTrackで投稿してる人がいるね。期待する。
俺も改造してみたいけど理想が高いので無理www
595以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/15(木) 21:35:10 ID:/Iv+DUoX0
コーステーマに、
『水上』と、『その他』を加えた方がよいかも。
596ま ◆WBRXcNtpf. :2005/09/15(木) 21:35:27 ID:fouHBuU60
ヨッシー禁止の立場が微妙なら、
備考の欄に書くというのでもおkですよ。
597wikiの人:2005/09/15(木) 21:44:23 ID:QoyQE7tE0
ああ、選択肢については追加しやすいんで正確には書いてませんでした
ただ入力項目自体の増減・分割は融通利かないんでそこだけ決めておきたいな、と
598以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/15(木) 21:50:13 ID:/Iv+DUoX0
>>597
項目数自体は今まで議論したくらいでいいんじゃないかな?
選択肢について幾つか、
鍵ゴール→鍵、秘密のゴール、その他、なし
難易度→E、+3、+2、+1、0(スーパーマリオワールド標準程度)、-1、-2、-3、F
がいいんじゃないかな?
599以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/15(木) 21:57:15 ID:biXHxWbp0
ここにいる人の標準がどのくらいなんだろう…
600以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/15(木) 21:59:05 ID:LrhWCgw+0
お前ら暇なら埋め立て手伝ってくれよ
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/download/1126311716/l50
601ま ◆WBRXcNtpf. :2005/09/15(木) 21:59:37 ID:fouHBuU60
>>597
今見てましたけど、管理する分には今の状態でも十分おkだと思います。
難易度に関しては、どうしても製作者とプレイヤーで判断が違ってきてしまうので
分割の数は何処かで区切りをつけた方がいいかなと思います(今の状態でも十分ですがw)

鍵ゴールなどもマップ作成の際に分岐の有無を判断するだけなのであまり気にしなくとも大丈夫ですw
本当に乙です。
602wikiの人:2005/09/15(木) 22:01:56 ID:QoyQE7tE0
>>599
それがあるんで、段階で表す場合は「本家との相対」にしたいんですよね
603wikiの人:2005/09/15(木) 22:08:24 ID:QoyQE7tE0
>>601
了解です
604ま ◆WBRXcNtpf. :2005/09/15(木) 22:53:02 ID:fouHBuU60
投稿募集中!

ほしゅ
605wikiの人:2005/09/15(木) 23:12:38 ID:QoyQE7tE0
BugTrackを「改造マリオの共同開発」に組み込みました。
一部重複が出てしまうので、好き勝手に書き換えておいたんですが
おいそこ消すなよ戻せやコラとかあったら言って下さい
>>457
亀レスだけど感想を。

かめのきしゅう
さくさく進めていい。隠しゴールは初ではスルーしてましたw
たまに豆の木がでないことが・・・

ななめともぐらとかみなりさま
斜めばっかりのステージは思いつかなかったので(・∀・)イイ!!
あんがい難しいし。

ヨッシーとうみごえ
ファイアーでフグマンネンがw
ところでヨッシーではなくリフトンの間違い?

山越えアスレチック
ちょっとバグってた。敵がよく消えてた。
あとキラーとか利用するならコインとかで道しるべがあればなおよし。


最後のダッシュは気分がいい
敵も開き直りがいいw

総論
バグがほとんどない。しっかりしてると思ったよ。
少しギミックがあればもっとおもしろかったかも。
ほしゅ
608以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/16(金) 01:26:42 ID:TTyIFtYt0
あdsfdsf
609似非人権法案反対 http://blog.livedoor.jp/pinhu365/:2005/09/16(金) 02:50:25 ID:yF+9aiAD0
610以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/09/16(金) 03:25:44 ID:lxvGCLtc0
611以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/16(金) 04:39:31 ID:SJiiMO1f0
612以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/16(金) 07:15:40 ID:siiePXq30
保守
613以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/09/16(金) 10:02:50 ID:Y/XQrfGg0
hosyu
615以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/16(金) 12:15:28 ID:7beC2n6CO
☆彡
改造マリオあっぷろだ(仮)が見れないようだ
617以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/09/16(金) 14:50:59 ID:FcvAlILQ0
神風マリオの攻略ページ誰か知らないか?
ググって出てきたやつは、みんなあぼーんしてるんだ
618以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/16(金) 15:06:48 ID:7beC2n6CO
>>617
神風マリオ自体、確か4月ごろにあぼーんした気がするが。
619以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/16(金) 16:30:50 ID:2z27aKuIO
神風マリオなら俺にまかせろ
621あるある君 ◆L.q.5.B.R. :2005/09/16(金) 17:01:18 ID:O/SkszX/0
>>616
鯖が良く落ちるみたいだね(´・ω・`)
新しい鯖を探した方がいいのかもしれない気がしてきた。
622ま ◆WBRXcNtpf. :2005/09/16(金) 17:14:09 ID:NB7/tlag0
今週のまとめ分です。
全部で5ステージあります(OverWorld全てにステージが配置されているわけではありませんw)。

http://smw-vip.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/sn/src/smw0265.zip

作者名も付けておきましたので、感想などありましたらどうぞ。
623wikiの人:2005/09/16(金) 17:14:24 ID:eEjB5lBB0
なんだったらスクリプト頂ければ置きますよ
624以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/16(金) 17:46:41 ID:Et6kxhBn0
>>622
バグってる
625ま ◆WBRXcNtpf. :2005/09/16(金) 17:55:30 ID:NB7/tlag0
>>623
まじですか!どの部分が必要ですか?

>>624
どこでしょう?
タイトル画面だったら仕様です。まだ弄ってませんからw
ステージだったらすぐ直します。
626ま ◆WBRXcNtpf. :2005/09/16(金) 17:57:32 ID:NB7/tlag0
>>623
すみません。訳の分からない発言をしてしまいましたorz
気にしないでください・・・
627あるある君 ◆L.q.5.B.R. :2005/09/16(金) 17:59:50 ID:O/SkszX/0
>>622
GJ!ワールドマップイイネー。
ウェンディの館の始めのメッセージが「カキ」になってる。
点の位置がずれているのが原因だと思った。

>>623
まじっすか!お願いします!あと、SSのサイズ、20KBに増やしても大丈夫ですかね?
ちなみに今は鯖が落ちているのでバックアップとか取れないためうpできませんが、後でうpします。
628以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/16(金) 18:01:28 ID:Et6kxhBn0
>>625
うはwww俺のミスっぽいwww
ごめんwww
629あるある君 ◆L.q.5.B.R. :2005/09/16(金) 19:24:30 ID:O/SkszX/0
http://www.hakusi.com/nipper/mariouploda.lzh
マリあっぷろだです。
ソースが汚いのは勘弁して欲しいと思っている。
いつかバグとか修正するつもりなので、その時はお願いしたいと思っています。

fileのディレクトリ、file内のディレクトリのパーミッション値は777に設定してください。
file内のファイルのパーミッション値は666に設定してください。
630あるある君 ◆L.q.5.B.R. :2005/09/16(金) 19:26:29 ID:O/SkszX/0
忘れていましたが、
ついでにset.cgiの設定に、

# view.cgiをhttp://〜〜から
$httpscript = "http://www.hakusi.com/nipper/mario/view.cgi";

というのがあるのを修正して欲しいとか思っている。
では、お願いしますです。。。
631wikiの人:2005/09/16(金) 19:50:19 ID:eEjB5lBB0
ソースまでVIP仕様wwwwwwwww
自作なん? とりあえず設置した
http://vip.rgr.jp/sm4wiki/cgi-bin/upload/view.cgi
632あるある君 ◆L.q.5.B.R. :2005/09/16(金) 19:58:37 ID:O/SkszX/0
>>631
thx!
一応自作っぽいwwwww
コメントは自分で分かればいいと思ったから適当に書いたwwwwwwwwwwww
633発掘ナン ◆LtxT7ftrsc :2005/09/16(金) 20:00:32 ID:W6hEqXGU0
>>631
あれ、画像が全部見れないんだけど・・・
自分の間違いによるバグ報告だけじゃあんまりなんで感想。

てきをかわせと1−1改はそれほど苦労はしなかった。
でもテキスト見たら1−1改はあれで簡単ぐらいなんだな。
マントガメはちょっと難しいと思った。休まるところがほとんど無い。
城二つに関してはほとんど手がつけられず(´・ω・`)
635wikiの人:2005/09/16(金) 20:09:23 ID:eEjB5lBB0
画像はなおした
ただダウンロードができてないようだ
636あるある君 ◆L.q.5.B.R. :2005/09/16(金) 20:10:57 ID:O/SkszX/0
バグの原因把握した。

ちょっとソースいじってきますね。
637あるある君 ◆L.q.5.B.R. :2005/09/16(金) 20:12:40 ID:O/SkszX/0
連投申し訳ない。

ディレクトリ名、いじったりしたかな。
スクリプトの様々なところをいじらないといけないという面倒なことが起こるが・・・。
638ま ◆WBRXcNtpf. :2005/09/16(金) 20:14:01 ID:NB7/tlag0
>>634
その難易度は、あくまでも自己申告のものです。
自分も今回の投稿作品は難しいと思いますwwww
実は城の片方はクリアできなかっ(ry
639wikiの人:2005/09/16(金) 20:18:28 ID:eEjB5lBB0
ディレクトリいじった
すでに書き込みがあるログファイルが反映できなかったんで
それ手直しした
640発掘ナン ◆LtxT7ftrsc :2005/09/16(金) 20:28:47 ID:W6hEqXGU0
>>622
一通りやってみました。

てきをかわせ!             →丁度良いレベルです。超OK!
1-1改                   →マグナムキラー大杉wwwwワロタ
マントカメの森              →あれ?マントカメが出てこない('A`)
ウェンディの館                →文章1のAuto Spaceのチェックを外して下さい。
ほうげきをよけながら いざすすめ   →こんなエリア・・・無理だ・・・orz

ドッスンで終わる。かなりむずかしいです
他はマントがあるとすぐ終っちゃいます
謎解き、トラップ、ネタが欲しいと思ったり
642ま ◆WBRXcNtpf. :2005/09/16(金) 20:39:33 ID:NB7/tlag0
>>640
文章チェックが甘くてご迷惑をお掛けしました。スミマセソ
文章の件なのですが、
Auto Spaceを外すと全体に影響が出てしまうようなので
打ち込み空白で代用をしてもいいですか?

>>641
投稿お待ちしておりますw
643発掘ナン ◆LtxT7ftrsc :2005/09/16(金) 20:43:01 ID:W6hEqXGU0
>>642
おkです。
644糸色望先生米ま! ◆FsYm6ZbhfE :2005/09/16(金) 20:43:45 ID:bqdQ+UnB0
>>640
マントカメは途中まではブルを踏まなければカメは出ないはずだが、途中からは出てくるはず

てきをかわせ と 1−1改はGJ、久しぶりにスタンダードなのを見た
マントカメもGJ
ほうげきはムリス
ウエンディはどうすればいいんだ?ライト付けるブロックがわからない
645ま ◆Y9d6r5XZIw :2005/09/16(金) 20:46:14 ID:NB7/tlag0
>>643
了解しましたw

一応、夜中まで他のバグがないか様子を見て
なければ日付が変わるころ修正版をうpします
646以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/16(金) 21:00:28 ID:eEjB5lBB0
ウェンディの館、オートスクロールの所でも左画面移動が残ってて
圧死しないのは意図的なものですか?
どちらにせよ中間地点からのスタートだとそれが受け継がれてないので
一貫性が取れてないと思うんですが
647あるある君 ◆L.q.5.B.R. :2005/09/16(金) 21:04:52 ID:O/SkszX/0
>>638
マントカメの難易度、やや難に直しておいて貰えると幸いです。
普通からやや難しいあたりに変えたので。

>>639
乙、そして了解です。では、verうp時にはディレクトリの位置を変えてうpします。

>>640
ブルを踏まなければマントカメは途中まで出てきません。
全体で出したかったのですが、かなり重くなるので断念。

>>641
マントが他のステージで取れることを配慮して作るべきだったかー。
次回頑張りまつ。
648発掘ナン ◆LtxT7ftrsc :2005/09/16(金) 21:07:22 ID:W6hEqXGU0
>>646
ごめん、分かりません><
649以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/16(金) 21:09:16 ID:UzoRi7rW0
ウェンディに始めてハァハァ燃えた(*^ω^)
650以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/16(金) 21:11:19 ID:UzoRi7rW0
でもカギって結局なんだったお?
ウェンディのとこまで頑張って持ってたけど倒したら消えちゃったし(;^ω^)
651以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/16(金) 21:12:49 ID:eEjB5lBB0
>>648
左画面移動ってのが
ウェンディ砦に入ってツンデレメッセージが出た後、コインで書かれた矢印の指示通り
左に行くと、本家SMWの裏道のように左側の画面からワールドマップに戻れる
それがカギの置いてあるオートスクロール面に移っても有効のままなので
壁に挟まれたり同様に左端にいくとワールドマップに戻ってしまう
652発掘ナン ◆LtxT7ftrsc :2005/09/16(金) 21:43:32 ID:W6hEqXGU0
>>651
エミュ本体によって挟まれるやつと挟まれないやつがあるみたい・・・
653糸色望先生米ま! ◆FsYm6ZbhfE :2005/09/16(金) 22:52:25 ID:bqdQ+UnB0
ほし
654以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/16(金) 23:05:47 ID:/Ka59yih0
ほす
655641:2005/09/16(金) 23:13:59 ID:ELMRyKIu0
何もわからないハックマリオを知って3日目の素人が作ってみました。
難しいことはわからないので基本的なものをいじっただけです。
1-2だけ改造したのでそれで遊んでください。
感想なんかカキコしてくれたら喜んじゃいます(感想というか改善点ですかね
http://49uper.com:8080/html/img-s/80721.zip
656ま ◆WBRXcNtpf. :2005/09/16(金) 23:36:25 ID:NB7/tlag0
まとめ修正版です。

http://smw-vip.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/sn/src/smw0266.zip

>>655
Wikiのテンプレに書き込んで、マップファイルをうpすればまとめの方に追加しますよw
657糸色望先生米ま! ◆FsYm6ZbhfE :2005/09/16(金) 23:42:05 ID:bqdQ+UnB0
>>655
たまにこんなステージが来ると嬉しい俺
最後ゴールへどういったらいいのかわからん・・・
658発掘ナン ◆LtxT7ftrsc :2005/09/16(金) 23:51:58 ID:W6hEqXGU0
>>655
改善点いっきまーす!

・背景の切れ端を綺麗にする。←見た目だね
・無駄なスプリクトの排除←これ大事
・ゴールに行けるようにする。←これ絶対重要
659655:2005/09/17(土) 00:03:31 ID:B5C3OuKu0
ヒントは最初のメッセージボックスのいうとおりまずはヨッ(ry
あとはヨッシーの言葉どおりヨッシーがいないとクリアできません
ポイントははヨッシーをどうするか、スイッチをどうするかですかね

>>656
みなさんの反応がよかったら改善して頑張ってみます。
今はひどいんでw

>>658
直してみました。

>無駄なスクリプト
どこらへんが必要ないでしょうか?
ひとまずこりゃいらないだろ!って思うもの消してみました
中には無駄に見えてトラップのために必要なものもあります。

>ゴール
ゴールにはいけます。
友達にやってもらったらクリアできたようですし、自分でもクリアできたので

修正版です
http://49uper.com:8080/html/img-s/80733.zip
660あるある君 ◆L.q.5.B.R. :2005/09/17(土) 00:04:34 ID:oB4UKX5X0
>>655
ナイスだと思った。
忘れかけてた何かを思い出した気がする。

しかし、ゴールに行きたいと思った(´・ω・`)

あとはPパックンの位置だろうか。

何も無いところに触ってシヌとびびるwwwwwwwwwww
661あるある君 ◆L.q.5.B.R. :2005/09/17(土) 00:09:37 ID:oB4UKX5X0
ごめwwwwwwwゴールいけたwwwwwwwwww
それがVIPクオリティwwwwwwwwwwwww
662655:2005/09/17(土) 00:09:55 ID:B5C3OuKu0
パックンの位置ひどいですかね
草に隠れるのがおもしろいと思ったんですけど、表示されてないところでも触って死ぬのはまずいですねw

修正版のゴールも確認しました。

パックンの修正してきます!
663ま ◆WBRXcNtpf. :2005/09/17(土) 00:24:42 ID:KAPB7l8F0
>>662
スプライトB1を使ったときに、天井から地面がはみ出ているぞwww
664655:2005/09/17(土) 00:58:41 ID:B5C3OuKu0
>>656
いきなりできないおw
666マリオ(仮)の人 ◆irZeXn/t4Y :2005/09/17(土) 01:25:35 ID:E2XftanR0
>>655
今帰ってきてやってみた

ミスしたあとの中間開始地点でパックンが草からはみ出して止まってるw

草を少し右にずらすなりで隠したほうが見栄えがいいとおもふ
667マリオ(仮)の人 ◆irZeXn/t4Y :2005/09/17(土) 01:42:16 ID:E2XftanR0
>>655
マップタイルずれて下地の海が見えてるwwwwwww
668あるある君 ◆L.q.5.B.R. :2005/09/17(土) 02:00:43 ID:oB4UKX5X0
どうやら、あっぷろだで、write.cgiで読み込むファイルのあるディレクトリの
名前とかおかしくなっているせいか、修正作業が行えないので、
今日明日に修正版送ります。

http://www.hakusi.com/nipper/mario/file/1124539393/1124539393.lzh
あるあるわーるどv0.64です。
メッセージの修正、隠しステージ(v0.7で変更がありますが。)の追加。
1Wにあった、羽の撤去。
新しい隠し面はくらげからいけます。
669655:2005/09/17(土) 02:03:32 ID:B5C3OuKu0
更に修正版です。
http://49uper.com:8080/html/img-s/80759.zip

難易度がいい感じになった気がします。

みなさん改善点の指摘何度もすいませんです。
ttp://smw-vip.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/sn/src/smw0267.zip
こんな時間に共同開発参加してみるww
改造とか初めてだからうまくいっとるかどうか…
671以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/17(土) 02:35:17 ID:8pu8PgMd0
安易にディレクトリとか変えないほうがよかったすね、すんまぞん。
でもとりあえず修正しておいたので
672wikiの人:2005/09/17(土) 02:46:40 ID:8pu8PgMd0
あと細かいところなんですが、記事修正時、ファイルの種類選択のプルダウンが
投稿時に選んでおいたものに関わらずipsファイルになってしまうので
デフォルトが投稿時(GFXであればプルダウンもデフォルトがGFX)
になるように修正したお
673以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/17(土) 04:39:42 ID:adDLxEl4O
ほししいたけ
674糸色望先生米ま! ◆FsYm6ZbhfE :2005/09/17(土) 06:57:11 ID:yicVHylk0
ほっしゃ
俺当分来れないから
二ヶ月後俺をびっくりさせるような物をつくっておいてくれよっ!
じゃあ
676糸色望先生米ま! ◆FsYm6ZbhfE :2005/09/17(土) 07:50:42 ID:yicVHylk0
五つの台座ってなんだよ・・・('A`)
677以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/17(土) 08:29:02 ID:WBAiQuDx0
「ほうげきをよけながら いざすすめ」の難易度が5だと思うのは俺だけだろうか・・・
678糸色望先生米ま! ◆FsYm6ZbhfE :2005/09/17(土) 08:45:45 ID:yicVHylk0
http://smw-vip.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/sn/src/smw0268.png
ここまでが限界
ってかストレス溜まるなこれ
679以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/17(土) 09:22:29 ID:PiGiDZhq0
>>677
俺もそう思う。
あと「てきをかわせ!」は難易度2か1かな。
680670:2005/09/17(土) 09:22:36 ID:9O2oqTL30
共同開発の分、思うところがあったのでちょっと修正。
http://smw-vip.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/sn/src/smw0269.zip
681Anikiti ◆hgmxwar3WM :2005/09/17(土) 09:37:21 ID:hPZ1MZkA0
>>678
遅れながら自分もやったけどキラー砲台+トゲプレスのコンボは正直きつい。
これは難易度5確定かと…
682以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/17(土) 10:23:22 ID:WTH4bXHp0
共同マリオのブロックだけどこれぐらいはあった方がいいかなと思って追加しました。
尚、blktoolは使っていません。
詳細は内容.txtを読んでください。
ttp://smw-vip.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/sn/src/smw0270.zip
683以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/17(土) 11:02:33 ID:BlPXAuao0
>>678
一応ステートセーブ乱用でクリアはしたけど、そこよりひどいのがもう一箇所あったな
684以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/17(土) 11:19:14 ID:GJ+PK5xQ0
すいませんマリオワールドのROMが置いてあるところ教えてくれませんか
RPGとかならあるのにマリオワールドだけない○| ̄|_
685以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/17(土) 11:32:28 ID:WTH4bXHp0
>>685
ほんとだ出なおしてくる
スレ汚しスマソ
687以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/17(土) 12:43:08 ID:WTH4bXHp0
Wikiにテンプレつくりますた。
みんなで更新していこう。
ttp://vip.rgr.jp/sm4wiki/index.php?%A5%C6%A5%F3%A5%D7%A5%EC
688発掘ナン ◆LtxT7ftrsc :2005/09/17(土) 12:43:46 ID:WBAiQuDx0
共同のって投稿は一人1つまでかい?
689以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/17(土) 12:50:32 ID:WTH4bXHp0
>>688
個人的な意見だけど、複数作ってもいいんじゃない?

と言うわけで漏れも作ってくる。ノシ
690以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/17(土) 12:51:35 ID:Nexh/KNc0
>>688
正直50人以上集まるのか疑問^^;
ただ一人10個とかは空気嫁って思うかも
691発掘ナン ◆LtxT7ftrsc :2005/09/17(土) 12:57:26 ID:WBAiQuDx0
>>690
流石に10個もつくらないさw
むしろそこまでネタがないし(爆)

2個目がなんか出来ちゃったからさ・・・
692以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/17(土) 13:01:22 ID:WTH4bXHp0
一応、書いておかないとな。
【制作者】       名無し
【ステージ名】     きいろスイッチのきゅうでん
【Level】        7
【マップ移動番号】  27
【16X16ブロック数】 >>682にうpしたのを使用
【ExGFX】       (未使用)
【難易度】       1(予定)
【分岐】         あるわけない
【属性】        スイッチ
【テーマ】       地上?
【備考】       メッセージ等はtxtに記載。
と言うことで作ってきます。ノシ
693682=692:2005/09/17(土) 13:06:03 ID:WTH4bXHp0
せっかくなんで、日本語フォントだけ追加しておきました。
ttp://smw-vip.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/sn/src/smw0272.zip
694あるある君 ◆L.q.5.B.R. :2005/09/17(土) 13:11:22 ID:oB4UKX5X0
Lufia3.netにあったNeverNeverLandをやってみた。

自作のスクロール土管、お城のエレベーター、
10コインの後に1upキノコとかクオリティタカスwwwwwww

スクロール土管なんてすげえぞwwwwww
Wikiに書いたようなやつでは不可能な動きするwwwwwwwwww
是非お試しあれwwwwwwwwwwww


>>690
作るとしても一人2,3個くらいかな。
10個はアリエナスwwwwwwwwwwwwww
695発掘ナン ◆LtxT7ftrsc :2005/09/17(土) 14:00:19 ID:WBAiQuDx0
これでネタ切れ。しばらくは作らない予定。

ttp://smw-vip.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/sn/src/smw0273.zip
【ステージ名】     CHAOTIC ATHLETIC
【Level】        8
【マップ移動番号】  28〜2A
【16X16ブロック数】 (未使用)
【ExGFX】       (未使用)
【難易度】       3かな?
【分岐】         鍵
【属性】         通常
【テーマ】       アスレチック
【備考】        鍵ゴールは大変かも
696んこ ◆UWA9mE914U :2005/09/17(土) 14:01:27 ID:DT37AEm10
5個ぐらいならいいんじゃないかと思っている俺ガイル
これは俺の野望なんだけどwwww3つぐらいで終わりそうだな・・・

感想くれた人サンクス 
遅レス、スマソ

>>634
俺自身がノーセーブで出来るんで難しくは無いと思う。
スペシャルよりは楽かも、ただマグナムキラーで意地悪なところがあるからかもしれない・・・。

>>647
俺もマント考えてなかったwwww
697695:2005/09/17(土) 14:04:13 ID:WBAiQuDx0
>>692がwikiに書かれたらこっちも書き込みます。
698670:2005/09/17(土) 14:14:49 ID:7vZ+9/ca0
Wikiには書いといたけど、皆こっちにも書いてるようなので
一応書いとく。

ステージ名】     スイッチの使い道
【Level】        6
【マップ移動番号】  (未使用)
【16X16ブロック数】 (未使用)
【ExGFX】       (未使用)
【難易度】       1
【分岐】         鍵
【属性】         通常
【テーマ】       地上
【備考】        鍵ゴールなら難易度2ぐらい。少し面倒くさい。
699ま ◆WBRXcNtpf. :2005/09/17(土) 14:37:11 ID:KAPB7l8F0
なんかいっぱいあるぞwwww
まず、一人当たりのステージ数はいくつでもかまいません。
これまでに出た案で行くなら、よきにはからいます。
さらに補足すれば、ボスも何度登場させてもかまいません。
バリエーションが出るかどうかは微妙ですが、一応念のため。

>>670
ステージ名がなかったんですが、テンプレの名前通りにつけて置きました

>>693
ips追加分ですね。というわけで、次からのipsは>>693です!!!!

>>695
ブロックメッセージがうまく表示されないんですorz
Auto spaceも外してみたのですが・・・
2行目からは正常に表示されてます
700発掘ナン ◆LtxT7ftrsc :2005/09/17(土) 14:48:13 ID:WBAiQuDx0
>>699
スペシャルメッセージの緑スイッチのチェックを外してみてください。

これでうまく表示されるはずです。
701670:2005/09/17(土) 14:54:04 ID:7vZ+9/ca0
>>699
あ、俺の使うのちょっと待ってください。
上げた後になって気に食わないところがでてきたんで('A`)
細かいところはは>>698のまんまです。
702ま ◆WBRXcNtpf. :2005/09/17(土) 15:04:26 ID:KAPB7l8F0
>>700
そうか、もとの配置がスイッチだったんですね・・・
お騒がせしました。

>>701
マップは差し替えられますので、大丈夫ですよw
703692:2005/09/17(土) 15:51:26 ID:WTH4bXHp0
でけた。

ttp://smw-vip.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/sn/src/smw0275.zip

Wikiにも書いてくる。
704糸色望先生米ま! ◆FsYm6ZbhfE :2005/09/17(土) 16:09:44 ID:yicVHylk0
あれ・・・今日が20周年の日だったっけ・・・orzデキナカッタ
705以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/17(土) 16:16:12 ID:WTH4bXHp0
Wiki更新してきた。

>>704
まだ今日は終わっていないですよ?
まさん、次にまとめたのをうpするときに、ロックかけないで貰いたいのですが。
まとめで上がったのを開いてステージ編集したほうが楽なので。
707ま ◆WBRXcNtpf. :2005/09/17(土) 16:32:54 ID:KAPB7l8F0
>>706
それは、ネタバレになるので無理ですw
先にマップ保存先を変更してから作業をするとよいかもです
>>705
日本語フォントをはずしたipsがあったらほしいのですが・・・
パッチを当てるとグラフィックがバグってしまうんですよorz
>>708
ちょwww
ありがとう。
711以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/17(土) 16:58:48 ID:WTH4bXHp0
>>709
うpしたファイルおかしいからパッチし直してくる。
712ま ◆WBRXcNtpf. :2005/09/17(土) 17:23:09 ID:KAPB7l8F0
すみません・・・
もしかしたら、初期ブロックのipsそのものがおかしいかもしれません
ひょっとして、16x16関係ではipsファイルだけでは不十分・・・?
もう少し調べてみます。
16x16ブロックを使う予定の方、ご迷惑をお掛けしますorz
713670:2005/09/17(土) 17:42:02 ID:7vZ+9/ca0
714以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/17(土) 17:46:41 ID:WTH4bXHp0
>>709
できた。未改造にはパッチできた。
ttp://smw-vip.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/sn/src/smw0277.zip
715以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/17(土) 17:59:10 ID:O+/heBnf0
>>712
とりあえず、指定された番号の初期ブロックを配置すれば適用してもらえるのかな?
現状ではグラが不明でアレですが(´・ω・`)
716以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/17(土) 18:08:55 ID:WTH4bXHp0
ちこっと訂正。こっちでよろ。
ttp://smw-vip.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/sn/src/smw0278.zip
717ま ◆WBRXcNtpf. :2005/09/17(土) 18:33:36 ID:KAPB7l8F0
>>714
未改造では確認できました。
本体と同じディレクトリに置かないと、うまく追加できないようですね。
それから、初期ブロックの効果番号を間違ってました・・・本当にスミマセン
129になっているのですが、本当は130なんです。後で修正うpしますorz

そして、海造のやつにパッチするとバグるというかプレーできないwww
テラヤバスwwww
これは、ExGFXとかグラフィックの問題じゃないのかもしれない・・・
ipsの方は、すぐにでも修正版をうpします。
718以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/17(土) 18:59:05 ID:WTH4bXHp0
>>717
0から作り直すしかないのかな?
もしそうなら、Overworld Esitorの移し方書いたので参考に。
levelファイルの方は一括で処理できるから問題ないが。
ttp://vip.rgr.jp/sm4wiki/index.php?Lunar%20Magic%2F%A5%DA%A1%BC%A5%B8%A4%F2%BA%EE%A4%EB%A4%DE%A4%C7%A4%E2%A4%CA%A4%A4%BE%AE%B5%BB%BD%B8
共同制作やってみた。
ほうげきはマジ無理w
改善したほうが絶対いい。
必ず改善すべきところは
根無しでは絶対頭に当たるところの台の位置を低くするか、プレスを取り除く。最初のドッスン。
改善を強く推奨するところは
滑るのをやめる。中間地点を作る。
できれば改善したほうがいいところは
アイテムを置く。安全地帯を設置する。
このぐらいか?それでも難易度5あるかもw

ウェンディの城はスクロールのほうはきついけど、カギ無しなら全然いける。あのカギはフェイク?
ただ、わざとかもしれんがスクロールで画面の端についたとき強制離脱させられるのは改善したほうがいいと思う。

てきをかわせがいい味出してる。
マリオのパワーアップ場に最適。難易度もちょうどいい。

マントガメは大丈夫。
呼ばれると極端にきつくなるが、マントで丁寧に倒していけば楽勝。

1-1改問題なし。

結論
ほうげきとウェンディは改善必須!
720ま ◆WBRXcNtpf. :2005/09/17(土) 19:14:53 ID:KAPB7l8F0
たびたびご迷惑をお掛けしてスミマセンorz
ブロック修正版(使い始めが31Eからになります)
http://smw-vip.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/sn/src/smw0279.zip

>>718
今のところたいした量ではないので、0からやり直しを考えてます。
付随ソフトはきたる日のために温存させていただきますw

一応原因が分かったので(GFXとExGFXが原因でした)
GFXのみ海造→ipsパッチをあてる→あぼーん
                    →GFXを再挿入→復活

GFX、ExGFX海造→ipsパッチ→あぼーん
                  →GFX再挿入→部分的に復活
                           →ExGFX再挿入→あぼーん(いまここw)

みなさんにはこれまで通り投稿してほしいです。
それでは引き続き投稿をお待ちしておりますwww
721発掘ナン ◆LtxT7ftrsc :2005/09/17(土) 19:19:13 ID:WBAiQuDx0
>>719
あの鍵はフェイクです。
強制離脱は、なんかどうしてもなっちゃうんだよねw
わざとではありません。
722糸色望先生米ま! ◆FsYm6ZbhfE :2005/09/17(土) 19:24:23 ID:yicVHylk0
>>721
明かりをつけるブロックが見つからないorz
723発掘ナン ◆LtxT7ftrsc :2005/09/17(土) 19:25:15 ID:WBAiQuDx0
>>772
ねーよw
724以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/17(土) 19:25:46 ID:WTH4bXHp0
>>721
たぶん、Side Exit Enabledの仕様で、一度そのモードになると、ワープしても効果が消えない。

解決策としては、305のTeleport Blockで一回別の場所に飛ばしてから、Side Exit Enabledをかければ良いと思う。
725糸色望先生米ま! ◆FsYm6ZbhfE :2005/09/17(土) 19:28:56 ID:yicVHylk0
>>723
ちょwww
なんでみなさんはプレイできてるんだwww
726以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/17(土) 19:33:29 ID:PiGiDZhq0
暗くて見えなかったから半透明処理をオフにしてやったぜ。
まさに外道。
727wikiの人:2005/09/17(土) 19:43:18 ID:8pu8PgMd0
マントガメのやつ、敵キャラ出過ぎて重たくなる
728以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/17(土) 19:45:35 ID:KAPB7l8F0
>>725
もしかしたら、ディスプレイの明度が低く設定してあるんでは?
結構それだと差が出るというか、モノによってはまっくらwww
729糸色望先生米ま! ◆FsYm6ZbhfE :2005/09/17(土) 19:54:21 ID:yicVHylk0
>>727
それがあるある氏クオリティ
>>728
直った・・・がこれはキーボードではキツいww
730あるある君 ◆L.q.5.B.R. :2005/09/17(土) 20:09:01 ID:oB4UKX5X0
>>727
途中のマントカメ強制出現の時は確かに重くなりまつね(´・ω・`)
それ以外の時でも重くなってしまうようだ。

仕様ということにしてくらはい(´・ω・`)
731糸色望先生米ま! ◆FsYm6ZbhfE :2005/09/17(土) 20:10:12 ID:yicVHylk0
>>729は煽ってる様に見えるな・・・スマン
732以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/17(土) 20:42:35 ID:WTH4bXHp0
ttp://www.lufia3.net/index.htm
のトップページがついになくなった。
ファイルはあるみたいだけど。
733wikiの人:2005/09/17(土) 21:04:30 ID:8pu8PgMd0
infoseekはリファラみてるから、他サーバから直接リンクできないのね
でもなぜか右クリックだと保存できる
734以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/17(土) 21:06:33 ID:PiGiDZhq0
右クリックだとリファラを送信しないからだよ。
たぶん。
735Lufia3.net の中の人:2005/09/17(土) 21:28:15 ID:adDLxEl4O
初登場。

>>694
土管は自作ではありませんよ。

>>732
(´・ω・`)

ところで共同開発には参加しても大丈夫なのかな。
宜しければ参加しようかと考えているのですが。
736以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/17(土) 21:33:00 ID:WTH4bXHp0
>>735
大歓迎ですよ。

と、まさんの代弁してみる。
737ま ◆WBRXcNtpf. :2005/09/17(土) 21:39:32 ID:KAPB7l8F0
>>735
大歓迎ですよ。

と、言ってみる。
738Anikiti ◆hgmxwar3WM :2005/09/17(土) 22:11:29 ID:hPZ1MZkA0
>>735
お久しぶりです。

と、言ってみる。
空気読まずに貼ってみる。

スリルリフト
http://smw-vip.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/sn/src/smw0280.zip

【作者】名無し
【ステージ名】スリルリフト
【Level】9
【マップ移動番号】(未使用)
【16X16ブロック数】(未使用)
【ExGFX】(未使用)
【難易度】物凄く簡単
【鍵ゴール】無し
【属性】地上
【備考】一見して死にそうで死なない個所が後半に。ただそれをやってみたかっただけorz
740あるある君 ◆L.q.5.B.R. :2005/09/17(土) 22:44:41 ID:oB4UKX5X0
>>735
土管について詳しく。

と、言ってみる。


そういえば共同、名無しさんが参加し始めてきたね。
面白くなってきたですよ。
これからも期待ですよ。
741以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/17(土) 23:26:33 ID:WTH4bXHp0
捕手
ttp://smw-vip.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/sn/src/smw0281.rar

共同制作マップ一個完成。使ってやってください。
743Teenz:2005/09/18(日) 00:09:28 ID:D94ikOCJ0
ttp://teenz.gozaru.jp/111.zip
砲撃改良。
何かあっぷろだにアップするのも申し訳ないような気がしてきました。
改良点 マント羽根3つ追加。プレス排除。滑り排除。多分大分楽になったと思います。
744以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/18(日) 01:09:48 ID:AAlFJQd/0
ho
ホシュピタル

>>743
( ^ω^)卑屈になることないお
746以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/18(日) 03:25:14 ID:D94ikOCJ0
ほしゅ
747昨日のとーしろ:2005/09/18(日) 04:13:11 ID:IL5DG5kN0
自分がわかる限りの問題点を改善したので、マップファイルをうpさせて頂きます。
wikiのほうにも追加させていただきました<(_ _)>
http://49uper.com:8080/html/img-s/81001.zip

また何か改善点があったらよろしくお願いしまふ
748以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/18(日) 06:07:57 ID:34HfRbN90
保手
749糸色望先生米ま! ◆FsYm6ZbhfE :2005/09/18(日) 06:55:01 ID:61iOa43S0
休日でも平日でも人口あんまり変わらないんだよな・・・(´・ω・`)
ほし
750以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/18(日) 07:04:00 ID:XPyJRe960
改造マリオのソフトDLするところなんだけど
5つもソフトあるよね?
どれをDLするべき?
751糸色望先生米ま! ◆FsYm6ZbhfE :2005/09/18(日) 07:10:25 ID:61iOa43S0
>>6
752以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/18(日) 07:15:52 ID:XPyJRe960
ああ、吸出し機なら昔作った
今でもググれば出てくるね

部品を集めてくるか
753あるある君 ◆L.q.5.B.R. :2005/09/18(日) 07:36:58 ID:DHa+5QZn0
>>743
そうやって人はクオリティを高めていくものだと、私は思う。

ほsy
754以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/18(日) 08:19:14 ID:pIabmB8M0
hosyu
755以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/18(日) 09:17:23 ID:34HfRbN90
共同マリオのdscファイルを作ったのでうpしておきます。
ttp://smw-vip.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/sn/src/smw0282.zip

16x.smcと同じフォルダに入れれば、Lunar Magicが読み込んで表示するので、追加ブロックが使いやすくなります。


おまけは使いたい人だけ使って…。
756糸色望先生米ま! ◆FsYm6ZbhfE :2005/09/18(日) 10:50:13 ID:61iOa43S0
757ま ◆WBRXcNtpf. :2005/09/18(日) 10:53:00 ID:98gY50JI0
>>692>>695>>739>>742>>747
組み込みおkです。
というか、>>747level書け〜!(次の人はLevel Cからになります)
758以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/18(日) 10:56:53 ID:34HfRbN90
共同マリオうp期待上げ
759以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/18(日) 11:09:35 ID:XPyJRe960
久しぶりに電子工作なんてやったらうまくできん件
760以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/18(日) 11:22:56 ID:XPyJRe960
マリオワールドってスーファミかYO
がんばってファミコン用を作ってたしwwwwwwwwwwwwww
761んこ ◆UWA9mE914U :2005/09/18(日) 11:38:04 ID:PNLJ6cBQ0
Cってことは結構進んでるなあ・・・
次のうpが楽しみだ、マさんがんがれ。
762以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/18(日) 12:02:11 ID:XPyJRe960
+Lhacaで解凍しようとするとパスも要求されず
解凍も出来ない
763以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/18(日) 12:19:37 ID:XPyJRe960
事故解決
764発掘ナン ◆LtxT7ftrsc :2005/09/18(日) 12:26:23 ID:ynN8hAnK0
ウェンディの館を修正しました。
ttp://smw-vip.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/sn/src/smw0283.zip

変更点
・強制スクロール時の離脱するバグの消去
・マップ2D使用
・地形、スプリクトの変更
・超近道の設置
765糸色望先生米ま! ◆FsYm6ZbhfE :2005/09/18(日) 13:43:11 ID:BD/OsmNZ0
レイヤー2に設置するとblktoolブロックの効果が無くなるんだな・・・
夢が狭まりんぐorz
766以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/18(日) 14:18:23 ID:34HfRbN90
きいろブロック使ってみる

【作者】名無し
【ステージ名】くものうえ
【Level】C
【マップ移動番号】23
【16X16ブロック数】追加無し
【ExGFX】(未使用)
【難易度】4
【鍵ゴール】無し
【属性】空中
【備考】きいろスイッチ押してるとかなり楽になる。
【URL】ttp://smw-vip.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/sn/src/smw0284.zip
767以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/18(日) 15:47:13 ID:99bkNxYS0
ほしゆ
768以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/18(日) 16:16:17 ID:to3Tdls00
まとめサイトに掲示板あんだから
そこでやれよカスども
769747:2005/09/18(日) 16:19:25 ID:5nIT5qz90
>>757
wikiのほう修正していただきありがとうございました<(_ _)>
770ま ◆WBRXcNtpf. :2005/09/18(日) 16:28:39 ID:98gY50JI0
>>769
いやたぶんそれは、Wikiの人氏だと思いますw
自分はキーボードが壊れたので今まで書き込めませんでしたorz

マップに関してですが、
特に移動マップは前の人の次の番号を使うようにしてください。
こちらでマップ番号を変更しての保存はできますが、
移動ページがわからないので、ボーナスステージや予期せぬマップに飛ぶ可能性大です。
なにとぞ、よろしくお願いします
771747:2005/09/18(日) 16:32:17 ID:5nIT5qz90
>>745
っとそうでしたかw
Wikiの人ありがとうございました<(_ _)>(改めて
772766:2005/09/18(日) 17:33:03 ID:34HfRbN90
>>770
漏れのこと?
番号変えて再うpしてほうがよい?
773以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/18(日) 17:52:30 ID:XPyJRe960
英語版のSuper Mario Worldって市販されてる?
774以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/18(日) 17:56:04 ID:QWJ6ug8g0
775以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/18(日) 17:57:30 ID:XPyJRe960
dXwwwwwwwwwwwwww
776以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/18(日) 18:02:25 ID:XPyJRe960
やっぱり日本では手にはいらんのかな?
777以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/18(日) 18:10:54 ID:34HfRbN90
訂正しますた。
【作者】名無し
【ステージ名】くものうえ
【Level】C
【マップ移動番号】2E
【16X16ブロック数】追加無し
【ExGFX】(未使用)
【難易度】4
【鍵ゴール】無し
【属性】空中
【備考】きいろスイッチ押してるとかなり楽になる。
【URL】ttp://smw-vip.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/sn/src/smw0285.zip
778Lufia3.net の中の人:2005/09/18(日) 18:13:41 ID:H94eT5AI0
>>738
お久しぶりです。
結局ご迷惑をお掛けしたままですみません。

>>740
Wiki に載っているものとは違う作者のものですが、
バグが発見されたため、現在は配布されていないそうです。

共同制作の 16x16 タイルマップですが、
背景編集のために 1300 〜 131F を使用したいのですが。 (背景は 1300 以降でないと使えないらしい)
よろしければ編集した IPS うpします。
779ま ◆WBRXcNtpf. :2005/09/18(日) 18:54:58 ID:98gY50JI0
>>777
すいません
しかし、ありがとうございます。
早速追加しますwww

>>778
背景について触れていませんでした。
そのipsでおkだと思います。
うpをお願いしますw

780Lufia3.net の中の人:2005/09/18(日) 19:15:44 ID:H94eT5AI0
781ま ◆WBRXcNtpf. :2005/09/18(日) 20:23:10 ID:98gY50JI0
>>780
了解しましたw
引き続き、投稿お待ちしておりますw


関係ないけど
キーボード復活キタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
バックスペース押して■が出たときはどうしようかとwwww
>>781
なんか一気に共同が増えたけど次はいつ頃うpする予定?
ぶしつけで悪いけど。
783ま ◆WBRXcNtpf. :2005/09/18(日) 21:01:26 ID:98gY50JI0
>>782
2ちゃんですから、ぶしつけでも構わないですよw

次のうpは、というか毎週金曜あたりを考えているんですが・・・
もちろん他の職人さんとかぶりそうだったらずらすとか、
もっと早くうpしてほしい、という意見があれば(可能な限り)早めます。
784あるある君 ◆L.q.5.B.R. :2005/09/18(日) 22:17:24 ID:DHa+5QZn0
>>798
今のところ2つのスクロール土管がある。ということか。
Fusoya氏や、KT氏のがそれっぽいかも。

暇があったらAcmlmの過去ログでもあさってみるかね。
785以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/18(日) 22:47:27 ID:VtNS/uW+0
http://viploader.net/src/viploader5017.jpg
ねえ
マリオってこんなに暴力的だったっけ?
ムリに舌ださせてるぜ
786以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/18(日) 22:50:04 ID:le9G3Nj10
>>785
知らなかったのかい?
787以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/18(日) 22:50:09 ID:c5ECpUhW0
>>785
今頃気付いたか。マリオは容赦なくヨッシーの頭を叩くぞ。
俺だけだったか(´・ω・`)
789糸色望先生米ま! ◆FsYm6ZbhfE :2005/09/18(日) 22:52:12 ID:6ah0SlDR0
マリオの4コマ見て気づかされた俺
790Wikiの人:2005/09/18(日) 22:52:53 ID:zmTFklYF0
遅レスだがわしゃ何もしていないという罠。
名無しさんに感謝。
791以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/18(日) 22:59:53 ID:2vft4rZEO
>>789栗本和博
7921 ◆eeLwsC9ujA :2005/09/18(日) 23:00:41 ID:cjOSpJIM0
俺も参加したいけど
製作時間があまりとれない…
793んこ ◆UWA9mE914U :2005/09/18(日) 23:03:03 ID:PNLJ6cBQ0
>>789>>791
ちょwwwwwwwテラナツカシスwwwww
俺も一つだけ持ってたな・・・じゅげむじゅけむってのが出てたのしか憶えてないがwww
794以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/18(日) 23:30:58 ID:c5ECpUhW0
>>793
それでじゅげむじゅげむ…を最後まで覚えてしまったよ。
ジュゲムとかパイポとかシューリンガンとか、マリオには意外と寿限無ネタが多い。
795以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/18(日) 23:44:18 ID:hvFQMV4g0
>>794
ポコピーとポコナーもな
796んこ ◆UWA9mE914U :2005/09/18(日) 23:51:31 ID:PNLJ6cBQ0
>>794
それで覚えたとかスゴスww
皆しってることに驚きだわwwww
797以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/18(日) 23:58:00 ID:j6o5vLZO0
本日より参戦・・・ココってテンプレ以外にローカルルールってあったりするのかな
もう少しROMってるかな・・・
798んこ ◆UWA9mE914U :2005/09/18(日) 23:59:50 ID:PNLJ6cBQ0
2度目の投下。
今回結構良く出来たかも・・・
メッセージは相変わらず微妙だが、入れてしまったwww
>>792初代の1のクオリティを再度みたいお。

【作者】 んこ ◆UWA9mE914U
【ステージ名】 不良娘レミー
【Level】 D
【マップ移動番号】 2F 30
【16X16ブロック数】 追加無し
【ExGFX】 (未使用)
【難易度】 4
【鍵ゴール】 無し
【属性】 城?
【備考】 砦と城の区別がくぁwせdrftgyふじこl  ボスがいるんで城かな?www
【URL】 ttp://smw-vip.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/sn/src/smw0286.zip
>>798
レミーは男では?
800んこ ◆UWA9mE914U :2005/09/19(月) 00:07:54 ID:oQdTFMA/0
まじですかwwwwwww
ああ、ステージ名考え直しか・・・orz
801以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/19(月) 00:08:47 ID:oyn/ZDwO0
非行少年レミー
802発掘ナン ◆LtxT7ftrsc :2005/09/19(月) 00:19:16 ID:A1PUAWcV0
>>790
あ、それ僕です。
>>764の変更をしたついでにやっちゃいました。
803以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/19(月) 00:20:24 ID:oNNAK6Zf0
http://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=17251

ちょwwwwwwwwなにこれwwwwwwwwVIP先生wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
804んこ ◆UWA9mE914U :2005/09/19(月) 00:21:32 ID:oQdTFMA/0
>>801
サンクス、でもオリジナルでいかせてもらいますよ。
レミーの居城でいいかな、面白みも無く何かあれだが・・・
俺の作品でもそんな名前で出そうだしwww

もうちょっと考えてみる・・・
805798:2005/09/19(月) 00:43:16 ID:oQdTFMA/0
すみません、再度書き込み・・・ネーミングセンスナスwwww

【作者】 んこ ◆UWA9mE914U
【ステージ名】 ろーりんぐさんだーレミー
【Level】 D
【マップ移動番号】 2F 30
【16X16ブロック数】 追加無し
【ExGFX】 (未使用)
【難易度】 4
【鍵ゴール】 無し
【属性】 城
【備考】
【URL】 ttp://smw-vip.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/sn/src/smw0287.zip

806んこ ◆UWA9mE914U :2005/09/19(月) 00:57:27 ID:oQdTFMA/0
すみません・・・
wiki編集して名前変えたら、変なのになってしまったorz。
ステージ名は表示されてますが、リンクが・・・
消し方とか分からない、誰か助けて・・・
807wikiの人:2005/09/19(月) 01:12:07 ID:5RFkJFbz0
なおした
808wikiの人:2005/09/19(月) 01:13:40 ID:5RFkJFbz0
ステージ名だけは自動作成されるページ名と連動しているので吟味するように
その他「作者名 レベル マップ 16x16 ExGFX 難易度 分岐 属性 テーマ 」はたぶん問題ない
809んこ ◆UWA9mE914U :2005/09/19(月) 01:20:34 ID:oQdTFMA/0
>>807-808
なるほど・・・お手数かけました。
次からはおっしゃるとおり、wikiには最善の注意を払い書くようにします。
すみませんでした。
810以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/19(月) 01:24:02 ID:SnUbhnHx0
まとめ期待age
どこらへんから2面とかになるんですかね?
811以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/19(月) 02:18:41 ID:xfcvmMyZO
812以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/19(月) 03:34:42 ID:xfcvmMyZO
S
ttp://ameblo.jp/the-akamon/
こいつ本当に17か・・・?wwwwテラキモスwwww






チョットカコイイwwww
814以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/19(月) 05:31:14 ID:xfcvmMyZO
保守
815以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/19(月) 07:46:15 ID:yimV1IL40
ho
816以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/19(月) 09:07:47 ID:Hlin4x5C0
ほsh
817以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/19(月) 10:44:08 ID:xfcvmMyZO
定期保守
状況を把握し切れてない俺クオリティヒクスwww
共同開発版は途中まででもうpされてるの?
819発掘ナン ◆LtxT7ftrsc :2005/09/19(月) 12:12:10 ID:A1PUAWcV0
>>818
>>656でうpされてる。

金曜日にうpされるらしい
820以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/19(月) 13:19:28 ID:oyn/ZDwO0
定期保守
821以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/19(月) 14:57:11 ID:xfcvmMyZO
保守手
822Lufia3.net の中の人:2005/09/19(月) 15:10:36 ID:sfV0kSUU0
出来ました。
なぜか人気の無いお化け屋敷です。
マップ数が多いので組み込むのが大変そうですが、お願いします。

【作者】 Lufia3.net の中の人
【ステージ名】 おばけやしきと おやだまテレサ
【Level】 E
【マップ移動番号】 31 〜 36
【16X16ブロック数】 1300 〜 131F (背景用)
【ExGFX】 81 〜 82
【難易度】 3
【鍵ゴール】 有り
【属性】 お化け屋敷
【備考】
【URL】 http://www.lufia3.net/vip/E.zip
823糸色望先生米ま! ◆FsYm6ZbhfE :2005/09/19(月) 16:27:08 ID:MxKMhYqi0
お化け屋敷はハズレ部屋とかあってナンボだからな

ほし
824以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/19(月) 17:01:09 ID:Hlin4x5C0
これはもう、金曜日でなくてマップ番号がFまでいったら上げちゃってもいいんじゃね?
金曜日までwktkするのもいいのだがね。
825ま ◆WBRXcNtpf. :2005/09/19(月) 17:09:57 ID:cqriWMxG0
>>805
>>822
遅くなりましたが、承りましたw

>>824
ワールドマップが全くできていないので
さすがに今日は無理ですが、急かせば早めうpでもおkですよw
826以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/19(月) 17:19:01 ID:Hlin4x5C0
>>825
いやwできるまでwktkしているので、ごゆっくりどうぞです。
金〜今日までで10個もアップされたので予想以上に早いなーとか思ったので。
827以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/19(月) 18:47:05 ID:ilBXGGs10
エミュの落とし方ワカンネ('A`)
ヒント・過去ログの2


今更だが共同開発版スゴスww
829ま ◆WBRXcNtpf. :2005/09/19(月) 20:30:50 ID:cqriWMxG0
830wikiの人:2005/09/19(月) 20:39:47 ID:5RFkJFbz0
>>829
ちょwwwwwwおまっwwwwww
831以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/19(月) 20:45:52 ID:Eydc2j+f0
>>29
それ海外版のSNESですでにある
832以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/19(月) 21:24:59 ID:yimV1IL40
>>828
ほんとにすげえよな
俺もうpしたが、自分みたいな初心者からベテランまで参加してるwwww
833んこ ◆UWA9mE914U :2005/09/19(月) 21:35:27 ID:oQdTFMA/0
>>825
いつもお疲れ様です。
ワールド2楽しみに待ってます

>>829
これはwwwwwwヒドスwwwwwwwww
【芸能】電車男、最終回にひろゆきが出演・・・5車両目【キター!】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1126183298/l50
835発掘ナン ◆LtxT7ftrsc :2005/09/19(月) 21:51:09 ID:A1PUAWcV0
>>829
これは悪質な合成なのか?それともマジなのか?

それは置いといて、変なネタエリアができたのでとりあえず書いとく

【作者】         発掘ナン
【ステージ名】     びっくりするほど いやらしい
【Level】        時期が来たら発表
【マップ移動番号】 時期が来たら発表
【16X16ブロック数】 追加はなし
【ExGFX】       追加はなし
【難易度】       E
【分岐】         なし
【属性】         城
【テーマ】       建物内
【備考】        すごいネタ迷路エリア。相当の技術がないとクリアできない。敵はなし
【URL】        時期が来たら発表
836以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/19(月) 23:09:07 ID:+TFDbdfq0
ほしゅ
837以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/19(月) 23:56:15 ID:cqriWMxG0
ほすねる
838以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/20(火) 00:43:27 ID:ZsietYZO0
ほっしゃん
839以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/20(火) 02:10:21 ID:cE5PlNAlO
保守
保志ゅ
842以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/20(火) 07:46:27 ID:ytoJEvVn0
ほしゅ
843以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/09/20(火) 08:49:10 ID:EnQjIxb30
844以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/20(火) 10:28:18 ID:cE5PlNAlO
☆彡
845以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/20(火) 11:05:00 ID:12emcAjP0
捕手
846以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/20(火) 12:15:47 ID:a0fPYQCA0
補習
847以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/20(火) 12:16:26 ID:f9zdm+Fu0
誰かこの漫画の詳細教えてくれ
ttp://up2d.unsymmetry.org/files/1127176956188.jpg
848以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/20(火) 12:18:48 ID:vLP2jl+u0
849以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/20(火) 12:53:48 ID:X8XzwY6nO
なんか保守ばっかだなw
>>847
たぶんデスノのコラ。
851Anikiti ◆hgmxwar3WM :2005/09/20(火) 14:31:59 ID:p0aAGOLy0
そういえば今日でSMB20周年だっけ…?
流れ的には共同だけど、制作中の作品の先行うpとかも考えてたり。
852以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/20(火) 14:35:53 ID:FA0Ja5Ej0
9/13だった希ガス
853以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/09/20(火) 15:15:50 ID:XgbN8xrh0
>>851
あにきちー!もう一週間経ってる経ってるー!
854Anikiti ◆hgmxwar3WM :2005/09/20(火) 16:10:02 ID:p0aAGOLy0
>>852-853
調べてきたらそうだった…ツッテクルorz
855ま ◆WBRXcNtpf. :2005/09/20(火) 17:04:50 ID:I9Ur3w8i0
>>854
先行うpを期待しますwwwwwww
857:2005/09/20(火) 19:41:15 ID:1JD6DwC0O
パソがあぼんして制作最初からになりそうだ…

ハハハハハハ…
858Anikiti ◆hgmxwar3WM :2005/09/20(火) 19:57:37 ID:p0aAGOLy0
ってことでうp、揚げ足宜しく('A`)

http://smw-vip.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/sn/src/smw0289.zip
859以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/20(火) 20:13:45 ID:8JCEzwln0
>>858
取り敢えずプレイ。
カノシタこうげん コース3は、例によって、地面の下泳げるんですが。
860以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/20(火) 20:26:17 ID:I9Ur3w8i0
>>857
Σ(゚д゚|||)ガーン

>>858
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

葬式と正月がいっぺんに来たような・・・
カノシタ高原の土管に入れません><
861Teenz:2005/09/20(火) 20:27:39 ID:Oe8lcHLK0
>>858
とりあえず1Wクリア。
高原の土管に入れませんでしたー。
862発掘ナン ◆LtxT7ftrsc :2005/09/20(火) 20:38:45 ID:4JW2gDX50
過疎ってるからとりあえずうp>>835のIPSをしてみる
ttp://smw-vip.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/sn/src/smw0290.ips
863発掘ナン ◆LtxT7ftrsc :2005/09/20(火) 20:40:35 ID:4JW2gDX50
過疎ってると思ったら一気に進んでた・・・Л゜

そして地震きた・・・
864以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/20(火) 22:16:49 ID:Oe8lcHLK0
ほしゅ
865あるある君 ◆L.q.5.B.R. :2005/09/20(火) 22:24:10 ID:7PgllGAa0
ビルの背景にグラーデーションをつけようとしている。
しかし、色数が少ないお陰でSMB3の様なグラーデーションがかけられなくて困る(´・ω・`)
http://smw-vip.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/sn/src/smw0291.png

そこで質問です。Use Palette 2って地面系統以外のところで使われてないよね?
そこを使ってグラデーションに必要な色をそろえようとか思っているのだが・・・。
866Anikiti ◆hgmxwar3WM :2005/09/20(火) 22:32:39 ID:p0aAGOLy0
間違えて他の土管で使用してしまい設定が消えてた模様…申し訳ないorz
http://smw-vip.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/sn/src/smw0292.zip

>>859
MXWDXの没ステージをそのまま流用した状態なので、アスレチック風のコースにアレンジ直そうかと。
867以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/21(水) 00:31:55 ID:5tDasEMc0
ほしゅほしゅほしゅほしゃ
868以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/21(水) 00:51:47 ID:y/TUsv8m0
新参者ですよ。

【作者】 名無し
【ステージ名】 そらとかめのアスレチック
【Level】 F
【マップ移動番号】 なし
【16X16ブロック数】 なし
【ExGFX】 なし
【難易度】 3
【分岐】 なし
【属性】 通常
【テーマ】 アスレチック
【備考】 新参者によるアスレチック。マントガメが大量発生。
【URL】 ttp://smw-vip.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/sn/src/smw0293.zip
今のところ
難易度1 4つ
難易度2 2つ
難易度3 5つ
難易度4 3つ
難易度5 1つ
難易度E 1つ

難易度2が少ない印象
870以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/21(水) 02:21:12 ID:5CZwJeat0
871以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/21(水) 03:35:31 ID:3knrbldV0
ほっしゅ
872以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/21(水) 05:51:45 ID:tr9OkdXv0
ほっしゅーっ☆
874以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/21(水) 08:06:16 ID:dh2n/LvM0
ほしゅっておくか
875以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/21(水) 09:14:20 ID:TEdu5Zcy0
乾朱
>>862
むずい・・・。
鍵をみっけたはいいが、スターの取り方&意味。浮いてるドアの入り方。いろいろと謎が多いな・・・。
877マリオ(仮)の人 ◆irZeXn/t4Y :2005/09/21(水) 11:23:21 ID:K4Teyl3s0
>>862
クリアできたぁ

すごいギミックだ
これだけ思いつけるのが羨ましい(`・ω・´)
878以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/21(水) 11:56:52 ID:n+eFNrH90 BE:196335656-#
>>862
クリアできん・・・
解除ってどういうこと
879以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/21(水) 12:05:34 ID:Pf9nZHb+0
クリアできた
解除はアスレチック面のON/OFFのスイッチがどこかにあるよ
880発掘ナン ◆LtxT7ftrsc :2005/09/21(水) 12:57:10 ID:HG0nCIbQO
クリアできる人が居てよかったぁ。

あの手のバグ技は、確かまとめに載ってなかったはずだし
あれが無くても難易度5だったから…


安心した!
>>880
解法はいずれ公開されるんでしょうか?
鍵はフェイクな気がしてきた
ドアに入れない(´・ω・`)
カギはやっぱり必要。

ネタバレ:
?ブロックの上にコインがある。その?ブロックを叩くとその上にあったコインも取れる。
しかしSMWのバグで、コインが消えた後の空間は「見えない壊せないブロック」と化す。
誘導コインを扉の下まで誘導して、?ブロックを叩くとON/OFFスイッチ部屋へ行けるお。
スターは実演用で意味なし。
884881:2005/09/21(水) 14:41:12 ID:Vv9C7CSO0
>>883
なるほど、あのスターはそういう意味だったんですか・・・。
無事クリアできました。ありがとう!

ちなみに鍵は必要ありませんでした。おそらく、最後の扉にはいるのに鍵の上にのって入るのに使うって意味なんでしょうけど
Pスイッチを踏み台にしても扉の中にはいれてしまうので・・・。
また、ジャンプ台を踏み台にしても、扉の中に入ることが可能です。
885878:2005/09/21(水) 14:47:25 ID:n+eFNrH90 BE:366492678-#
>>883
ありがとう、クリアできたよ!
私が以前、作った自作自演のマリオワールドのムービーおいてみる。
特殊なテクニック紹介用に作ったものだし、
著名なマリオワールド作者の掲示板に紹介させていただいたことがあるので、見たことある人もいるかもですが。
共同マリオワールドに使えそうなテクニックがあったら使ってみてください。

ttp://deeptheater.hp.infoseek.co.jp/i/mario(divx).avi
887以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/21(水) 15:00:14 ID:bVV4LRZa0
ちょ・・・ナンジャコラァアアアア?!Σ( ̄□ ̄;)
888以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/21(水) 15:00:29 ID:n+eFNrH90 BE:353403296-#
>>886
アドレス削ったら100人目だったww
>>886
どうやって見るんだ、お兄さん?
>>889
DivXコーデック
ググるなり何なりして頂きたく。
404がでてしまうん・・・
ヒントおねがいします・・・
892以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/21(水) 17:10:36 ID:n+eFNrH90 BE:196335656-#
>>891
.aviのとこまでコピーしてアドレスバーに貼り付けるべし
できた!
ヒントを下さった方どうもありがとうございます!!
895ま ◆WBRXcNtpf. :2005/09/21(水) 18:36:23 ID:5tDasEMc0
>>868
確かに承りますたw

>>869
テストプレーをした限りでは、4、5がごろごろかもwww

さらに、投稿募集中!!
特に水中あたりが穴場ですw
>>886
なんかもう物理法則を無視してるなw

>>895
さらに城が多い。洞窟と水中が少ない。
水中うp予定なかったが後でうpしますね。
たいしたもんじゃないですが・・・
>>895
橋作りたいけど、二つ目だしいいアイディアもないし…
898ま ◆WBRXcNtpf. :2005/09/21(水) 19:49:44 ID:5tDasEMc0
>>896
wktk

>>897
二つ目でもいいですよw
気楽に投稿してくださいwww
899発掘ナン ◆LtxT7ftrsc :2005/09/21(水) 20:26:15 ID:+8Az2jz30
そうか・・・
鍵無くてもゴールまで行けたか・・・
大幅改良しなきゃだめかな・・・これは・・・
>>899
ちなみに最初のフラワーはなんだったの?
901以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/21(水) 22:22:10 ID:AHJmmmcd0
902以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/21(水) 22:23:53 ID:mcxshjph0
B押しだけでクリアできるのを作ったやつだが、
今はグラフィック改造のほうが需要あるの?
903以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/21(水) 22:32:07 ID:3knrbldV0
>>902
出来るんならしたほうがいいんだろうけど、やっぱり完成度の問題だと思う。
面白いのはグラフィック改造なしでも面白い。
>>900
ガリガリとかトゲに当たって即死しないための配慮だと思うお
>>900
完成版に組み込まれたときに、マントでクリアされないための予防と思われ。
ttp://smw-vip.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/sn/src/smw0294.rar
つまらんものですが・・・共同参加します。

>>905
もしそうだったら意味ナサスw回避できるお( ^ω^)
907以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/21(水) 23:03:00 ID:Pf9nZHb+0
マントあれば楽ってところないし、ファイアで倒せるやつもいないし
途中に羽もおいてあるからただのライフってことだろ
908発掘ナン ◆LtxT7ftrsc :2005/09/21(水) 23:10:48 ID:+8Az2jz30
>>906
正確にはマントを取りにくくさせる為。

2個目のフラワーをとる前にアイテムボックスから流せば回避できるけどなw
次はそうはいかないよw
>>906
wikiかテンプレに情報書き込んでくれ。
作りたいけどマップとかどこから初めていいかわからん(´・ω・`)
うはwすまないw書いてくるw
wikiに書いてきました。すいませんでした。
912wikiに次の番号を勝手に加えた人:2005/09/21(水) 23:49:14 ID:s/ybMslH0
>>911
"次の番号"も修正しました。
"次の番号"は手動なので、うpした人は修正してください。
聖剣伝説2にもマップとか改造できるソフトってあるんですか?
友達が、そういうソフトで改造したって言ってたんですが、
それを聞いても教えてくれなかったので。
914以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/22(木) 00:58:02 ID:3FTD1yPZ0
ttp://www.uploda.org/file/uporg198243.zip

グラ改造なくてもいいやと思って追加。ドーナッツ平野まで。
難易度がかなりあがったと思う。反省。
915んこ ◆UWA9mE914U :2005/09/22(木) 01:01:30 ID:4i2Yf3jR0
仮名でもいいから作品名ぐらいつけたほうがいいと思う。
ぱっと見でどの作品か分からない・・・。
916以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/22(木) 01:04:37 ID:3FTD1yPZ0
>>915
スーパー手抜きワールドでいいや
この作品名じたい適当に。
917wikiの人:2005/09/22(木) 01:22:18 ID:QGXI94Jc0
>>883
なるほど
実は隠し♪を置いた時に、ヒントとしてその上にコインを置いたことがあるんだが
それでも同じ現象が起こったことを思い出した
918886:2005/09/22(木) 01:28:59 ID:EWOlNB000
変なテクニックですが、最初の足元のコインブロックを取る技術とか面白いと思うのですが、どうでしょう?
このムービーには使ってないテクニックとして
メカクッパを土管に埋め込むとか、クリボーを上に投げて、空中で失神状態からもとにもどり、そのクリボーを空中で踏んづけて高い位置に上るとか、
ジャンプ台を空中でふんずけて、遠くに飛ぶとか、
まだまだテクニックはたくさんありますよね。ま、こういうのは邪道ですからあまりマリオワールドにはオススメできないのも事実ですが、ひとつのネタとして。


>>888
おめでとうございます。
私自信、このページみたのは2回目でしたw

>>896
いきなり、ブロックに囲まれた部屋からスタートとか素敵だと思いません?
>>913
詳しく。
(・∀・) ホッス
>>913
>>919
>>920
詳しく教えてー
922以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/22(木) 01:51:20 ID:0jsX32/r0
923以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/22(木) 03:07:18 ID:ch4Ootfp0
>>918
クッパに閉じ込められた設定で作ろうとしたけど、時間が無くて挫折した_| ̄|○
924以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/22(木) 04:11:03 ID:NMUQZdtm0
925以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/22(木) 06:54:42 ID:ehXnpjP20
hosu
ほし
>>914
1-1クリアできねorz
928以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/22(木) 11:37:21 ID:UEAphbte0
ゲートで★40もらえるけど★18で死ぬwwww
難しいのばかりじゃなくて多少は簡単なのもないとやる気失せるかも
難しいのも面白いけど
俺ヘタレプレーヤーだから簡単なのもきぼん
爽快感があるのが(n‘∀‘)ηイイワァ
933以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/22(木) 16:17:11 ID:nyx3+Io60
( ゚д゚)ウッウー
ほっしゅ
>>914
隊長!Bをおしてもこせません!
936んこ ◆UWA9mE914U :2005/09/22(木) 17:45:36 ID:4i2Yf3jR0
>>914
俺もクリアデキナスwwww
前のは確か出来たんだよなあ・・・
937あるある君 ◆L.q.5.B.R. :2005/09/22(木) 18:02:33 ID:RxLEiqa70
>>914
一度やったことあるのだけど、

1-1がクリアできなくなっている気がするのはきのせいですか(´・ω・`)
あるあるだったかな?同じようなゴール後にネタをしこんであったの。
あれはできればやめたほうがいい。
画面の位置関係によって失敗することがよくある。
それがメインならいいんだが、演出だけのためにゴール後死ぬのはきつい。
前編にわたって笑えるようなコースキボンヌ。
940あるある君 ◆L.q.5.B.R. :2005/09/22(木) 18:34:28 ID:RxLEiqa70
>>938
俺のはゴール後は全部平面になっている。
多分2-Bが似た様なステージがあったからそう思ったのかと。
>>940勘違いでしたか、すいません。仮の人のやつかそれは。

共同制作のほう組み込んでも修正をしないといけないことがあるのでもうすこし早めにうpしてもらえると助かる

簡単なステージは基本的にはネタとかないからあまりつくりがいがないんだと思う
むしろ初心者さんでも簡単なのはつくれるので挑戦してみてはいかがか?
blktoolの速度改善パッチ
ttp://smw-vip.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/sn/src/smw0295.zip

スクロール土管入れた重いのに使ったら
かなり改善したので効果は結構あると思う
943:2005/09/22(木) 19:47:55 ID:KDHQ/SuoO
パソが一週間ドック入りorz
もうだめかもしれんね
944以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/22(木) 20:48:41 ID:NMUQZdtm0
イ`
応援して松
945あるある君 ◆L.q.5.B.R. :2005/09/22(木) 20:56:57 ID:RxLEiqa70
>>942
感動した。かなり軽くなった。
これでスクロール土管を抜かなくてもいける気がしてきた。ありがたい。

>>943
ガンガレ。早期復帰を願っております。
946914:2005/09/22(木) 21:12:37 ID:pxxvmU5i0
クリアできなくなってるとな

ちょっと確認してみる
947914:2005/09/22(木) 21:19:47 ID:pxxvmU5i0
ママン保存しても保存しても反映されないよ〜><
948以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/22(木) 21:22:47 ID:QGXI94Jc0
それromと同じフォルダにipsあるだろ
949以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/22(木) 21:33:05 ID:pxxvmU5i0
ttp://smw-vip.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/sn/src/smw0296.zip
修正版。 ファイル名変えて対処。
950以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/22(木) 21:33:38 ID:pxxvmU5i0
>>948
!!!!!!!!!111!!1!!!
951以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/22(木) 21:40:30 ID:0jsX32/r0
>>949
爆発した
952ま ◆WBRXcNtpf. :2005/09/22(木) 21:43:04 ID:XTbFZ8g+0
うpってくださった方、報告が遅れて申し訳ないです。
>>868
>>906
組み込みおkですw

ときに>>906、通常ゴール(ゴールバー)はあるのですか?


みんな風邪には気をつけろwww
953以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/22(木) 21:56:12 ID:pxxvmU5i0
ttp://smw-vip.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/sn/src/smw0297.zip

>>948にのっとって。お手数かけますすいません
954あるある君 ◆L.q.5.B.R. :2005/09/22(木) 22:22:20 ID:RxLEiqa70
>>953
回転アスレチックは面白いとおもった。
しかし、あれでは簡単にクリアできてしまう気がする。

すいぼつじょうもなかなか。モートンツヨスwwwwwwwwwwww
955以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/22(木) 22:38:29 ID:pxxvmU5i0
>>954
簡単でよかった。
前半ムズスwwwwwwが一番怖かった。
あと、難易度よりネタ優先なんでおkkk
956wikiの人:2005/09/22(木) 22:40:55 ID:QGXI94Jc0
難しいステージより楽しめるステージを作るほうが難しい
957あるある君 ◆L.q.5.B.R. :2005/09/22(木) 22:41:35 ID:RxLEiqa70
>>955
普通にやると結構難しいwwwwww
でも、始めのクルクルブロック破壊→左へ戻る
でスピンジャンプしなくても前半はクリアできてしまうから簡単。
って意味です。わかりにくくてスマソ。
958以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/22(木) 22:46:37 ID:pxxvmU5i0
>>957
お前頭いいな
959以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/22(木) 22:57:20 ID:pxxvmU5i0
ttp://smw-vip.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/sn/src/smw0298.zip

微調整。アトミックの数やら戻り→スピンしなくてもおk阻止、ノコノコの数と自殺場
960発掘ナン ◆LtxT7ftrsc :2005/09/22(木) 23:00:51 ID:jgZX+YaY0
よし、完成した。

【作者】         発掘ナン
【ステージ名】     びっくりするほど いやらしい
【Level】        11
【マップ移動番号】 37〜3D
【16X16ブロック数】 追加はなし
【ExGFX】       追加はなし
【難易度】       E
【分岐】         なし
【属性】         城
【テーマ】       建物内
【備考】        すごいネタ迷路エリア。相当の技術がないとクリアできない。
             敵はなし。隠しエリアにでも使ってください
【URL】         ttp://smw-vip.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/sn/src/smw0299.zip


さて、>>953のでもやってみます!
961以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/22(木) 23:35:50 ID:UEAphbte0
>>953
「もしぜんぶアトミックだったら」の途中から首なしライダー(ライダー?)になってコワスwwwwwww
今週のまとめいつ来るかなwktk
>>952
ありません。
カギと玉です。
964以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/23(金) 00:19:45 ID:QmrgqBT60
>>961
どうしてなったか俺にもわからないんだ。
呪われちゃった☆
965以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/23(金) 00:34:54 ID:PRwKLcls0
>>964
これはこれで雰囲気にあってるからいいかもwww

スプライトがいっぱいで見れないのがあるのかな。
ジャンプしたらメッセージボックスがあってビビったりした。
それ系のやつで
「もしここにプクプクがいたら」でプクプクいっぱい出てるときに
リフト(左右・上下に動いてる)が出ないことがあったり。

        ____ ↑
____         ↓
 ←→
966マリオ(仮)の人 ◆irZeXn/t4Y :2005/09/23(金) 00:35:37 ID:D4KwESJ/0
>>941
失敗後の救済で一応ジャンプブロックしこんどいたんですがそれでも失敗しましたか・・?
=いもむしの森ゴール後のキラー演出
967以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/23(金) 00:49:36 ID:QmrgqBT60
>>965
プクプク→ヨッシーで粘れwwww

ってかアトミックあの広さで4匹なんだがな。
それでも多すぎるんだよな。あぁ。
968あるある君 ◆L.q.5.B.R. :2005/09/23(金) 01:05:09 ID:xGP6+ZKp0
アトミック、クリアできない気がするのは俺だけか?
それとも俺が無能なだけとかないよね?
969wikiの人:2005/09/23(金) 01:12:14 ID:tIAcgBvg0
Pスイッチの場所も動かしてないけど首なしライダーと同じように
消えちゃうみたいよ
970あるある君 ◆L.q.5.B.R. :2005/09/23(金) 01:17:03 ID:xGP6+ZKp0
前のセーブデータ使いまわしているせいかな?
Pスイッチが銀色になっているのだが・・・。
971ま ◆WBRXcNtpf. :2005/09/23(金) 01:21:52 ID:thlKqqR+0
>>963
了解ですw
共同制作は明日(今日)の午前中にうpします

よし、話題沸騰中の>>953をぷれーするぞwww
972以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/23(金) 01:24:55 ID:QmrgqBT60
>>970
ぶほw
973以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/23(金) 01:29:55 ID:QmrgqBT60
ttp://smw-vip.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/sn/src/smw0300.zip
手抜きすぎた。今日だけでかなり修正した。 
974以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/23(金) 01:39:30 ID:QmrgqBT60
一度にやれといわれそうだが、さらに微調整。アトミック減、ボス戦の位置変、プクプクの変、メッセージの変。
ttp://smw-vip.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/sn/src/smw0301.zip
976以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/23(金) 03:32:26 ID:ronqy+MF0
977以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/09/23(金) 03:39:38 ID:qRKKPlpg0
979以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/23(金) 06:07:35 ID:YrYvYFj20
980以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/23(金) 07:51:34 ID:gMxow9Lt0
981以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/23(金) 08:18:59 ID:YrYvYFj20
そろそろ次スレ立てましょう。

漏れは立てられなかったので誰かよろしく。

テンプレは、Wikiにあるやつ使うといいお。
982以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/23(金) 08:39:12 ID:YrYvYFj20
頑張ったらたった。

と言うわけで次ぎスレ↓

マリオワールド改造しようぜ! World10
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1127432283/
983以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/23(金) 09:08:21 ID:xGP6+ZKp0
次スレがたったみたいなので、ここは梅かな。
984ま ◆WBRXcNtpf. :2005/09/23(金) 09:55:48 ID:thlKqqR+0
今週分の共同制作です
http://smw-vip.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/sn/src/smw0302.zip


一部、ステージをクリアしなくても通過できるようにしてあるのは仕様です
全体的に難しいwww
985以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/23(金) 10:30:46 ID:YrYvYFj20
『わな!なぞ?ネタш』の最初のメッセージボックスが空。

あと、ある程度集まったら、順番を難易度順に入れ替えるのもありかも。
986発掘ナン ◆LtxT7ftrsc :2005/09/23(金) 11:30:29 ID:AJhsTqa60
うはww
皆クオリティタカスクリニックwwwwwwwwwwww
特にお化け屋敷wwwww

雲の上でスクロールの左端に当たると死ぬのは仕様ですか?
987以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/23(金) 11:48:23 ID:YrYvYFj20
『もぐりまくりんぐш』のメッセージボックスもバグってる。
ウニラの動きも気になるが。あと、タイムがもう少しあった方が良いかも。

あと、『くうちゅうまるたアスレチック』と『CHAOTIC ATHLETIC』の後のイベントマップがおかしい。
988以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/23(金) 11:49:59 ID:YrYvYFj20
>>986
仕様です。きっと、左には恐ろしいものがあるんでしょう。
989以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/23(金) 11:54:01 ID:nZxeBAFe0
VIPPERのどうくつの三角の坂+ガリガリのところが無理
垂直上りしても途中で落とされる
990発掘ナン ◆LtxT7ftrsc :2005/09/23(金) 12:03:00 ID:AJhsTqa60
>>989
ちゃんとできますよw


『ろーりんぐさんだーレミー』の大扉に入ると『CHAOTIC ATHLETIC』の後半マップに出ちゃいます。
991ま ◆WBRXcNtpf. :2005/09/23(金) 12:04:52 ID:thlKqqR+0
メッセージボックスに関してorz
わな!なぞ?ネタw(メッセージ下さい)
もぐりまくりんぐw(ネタだと思ってましたスイマセン・・・パッチが違うんでしょうか?)

イベントマップがおかしいことに関してorz
致命的ならすぐに修正します。
そうでなかったら、もうちょっと待っていただけますかorz

その他、タイム、鍵ゴール、マップの仕様に関しては各作者の方にお願いします
こちらではマップの中身を弄る事は基本的にはしませんのでご理解のほどをm(_ _)m
992以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/23(金) 12:10:33 ID:YrYvYFj20
次スレ
マリオワールド改造しようぜ! World10
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1127432283/

それでは1000取り合戦スタート!!
↓↓↓
993以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/23(金) 12:11:15 ID:ronqy+MF0
埋め
ume
995以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/23(金) 12:11:47 ID:ronqy+MF0
996以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/23(金) 12:12:08 ID:m/QCyy80O
1000ならマリオが若返る
1000なら俺勃起傷害
998以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/23(金) 12:12:29 ID:ee4Ip8Bd0
mari
999以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/23(金) 12:12:52 ID:thlKqqR+0
2get
1000以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します:2005/09/23(金) 12:13:01 ID:ronqy+MF0
1000
10011001
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +        このスレッドは1000を超えました。
     〈_} )   |                                次スレも…VIPクオリティ!!
        /    ! +    。     +    +     *         http://ex11.2ch.net/news4vip/
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――