【開発】 俺はペン回しするけどお前等どうする?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
皆でペン回しの技マスターしようぜ
ノーマルが出来る人は多いがシングルアクセルやソニック、ガンマンなどできる人は少ないだろう

ペン回しを覚えて良い所
・人前で技を決めるとカッコ良く注目される
・暇にならない これが驚くほど飽きない

学校や職場でクルクル回してるのをみて俺は無理だろうなんて思ってる負け組みのお前ら、
ちょっと練習してコツさえつかんじゃえば1時間もあればそこそこ回るようになる。
俺もある日突然いきなりお手本の動画のようにできるようになってしまった。
ペン回しを長時間連続でやると腱鞘炎になる可能性があります、適度に休憩を取りながら練習するお

無理なんて思わず皆で極めようぜ!
ペン回し関連のサイト
ttp://www.penspinning.info/  ←オススメ
ttp://www11.plala.or.jp/penspin/
ttp://www4.pf-x.net/~penspin/
ペン回しの魅力に気づけない奴は神動画のペン回しでも見てみるといい。

できる技があるならいますぐうp 技の美しさに自信がない奴もうpしてアドバイスを貰え。

2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/27(土) 21:03:42 ID:fF8MLW6d0
じゃあ俺は回覧板回すよ
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/27(土) 21:04:39 ID:Mx4+rPADO
じゃあ俺皿回す
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/27(土) 21:04:40 ID:tSQ80NPd0
じゃ、オレは幼馴染を回すよ
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/27(土) 21:05:29 ID:o/3fq+ZE0
ちなみに俺は長いものである程度長いものなら何でもまわせるぜ
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/27(土) 21:06:09 ID:iGDlA57IO
じゃあ私はウェブデザイナーを食べればいいじゃない
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/27(土) 21:06:14 ID:o/3fq+ZE0
日本語オカシス( ´・ω・` ) ある程度軽い物なら
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/27(土) 21:06:51 ID:pxYrgJ6k0
>>5
長いものには巻かれとけ
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/27(土) 21:07:03 ID:o/3fq+ZE0
VIPPERはペン回せるやついねーのか
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/27(土) 21:07:15 ID:SGkD2yak0
前にソニックとか練習したこともあったけど
無理。俺にはできない
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/27(土) 21:08:31 ID:nPmkqBuPO
>>2
不覚にもうまい
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/27(土) 21:09:15 ID:o/3fq+ZE0
>>10
ノーマルなら誰でもできるぞ

ttp://www.penspinning.info/tricks/normal/normal.avi
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/27(土) 21:11:09 ID:SGkD2yak0
>>12
ノーマル・シングルアクセル・ダブルまではできるようになったけど
それ以外ができない…
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/27(土) 21:11:40 ID:o/3fq+ZE0
リバース練習しね?俺もリバースほとんど出来ない
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/27(土) 21:12:25 ID:bXmgnJSW0
ジターリングなら出来るんだがな。
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/27(土) 21:13:33 ID:i2mYNqeV0
フェイクトソニックとノーマルならできる
17あぼーん:あぼーん
あぼーん
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/27(土) 21:13:39 ID:riftjt/20
おれ一ヶ月くらい前からリバース練習してるが、いまだにできない

才能ねぇのかなww
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/27(土) 21:16:26 ID:o/3fq+ZE0
俺もノーマルずっとやっててできなかったけど
ある日突然お手本なみにできるようになったぞ、コツつかむ事が大事な希ガス

ノーマルとリバースができるようになったら
ttp://www11.plala.or.jp/penspin/do/harmonik.wmv
これができるようになる、これが連続でできればカッコイイのだが

 俺 は で き な い 
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/27(土) 21:17:23 ID:Pdh8TS+t0
次スレは耳の筋肉の動かし方な
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/27(土) 21:18:41 ID:o/3fq+ZE0
ノーマルでいいからできるやつはうp

ノーマルができればカージオイドができるお
ttp://www11.plala.or.jp/penspin/do/kazioido.wmv
これなら俺でもなんとかできる
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/27(土) 21:19:09 ID:HwsoeV820
じゃー俺ちんぽ剥くよ
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/27(土) 21:19:38 ID:5epKnXB70
ソニック系とノーマル系はだいたいできる
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/27(土) 21:20:00 ID:o/3fq+ZE0
>>23
うp
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/27(土) 21:20:47 ID:o/3fq+ZE0
ソニックってペンがどこをどう回ってるかわからんお
指導願う
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/27(土) 21:24:52 ID:FD9FDZTv0
最近はマウス回すことが多いな
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/27(土) 21:26:25 ID:2zgJKag30
おしえたるよ。
つかどうやって動画うpするんだよ
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/27(土) 21:27:25 ID:o/3fq+ZE0
携帯かデジカメで撮ってうpロダにうp

29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/27(土) 21:27:31 ID:krGdXs070
あぁ、ペン回し昔からあこがれてたんだよなぁ
練習してみるか
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/27(土) 21:27:54 ID:o8uiHQag0
技の名前があるのか
初めて知った
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/27(土) 21:28:58 ID:o/3fq+ZE0
>>30
海外の技とかかなりカッコイイ名前の物もある。
>>1のペン回し関連サイトの一個目でほとんど紹介されている。
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/27(土) 21:29:13 ID:dZr1E5YoO
ノーマルで2回転ってなんて言うの?
できちゃったんだが
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/27(土) 21:29:44 ID:i2mYNqeV0
ハーフウィンドミルやろうとしたらペン吹っ飛ぶお( ^ω^)
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/27(土) 21:30:27 ID:o/3fq+ZE0
それとオススメのペンだが、
・重心が真ん中
・重すぎず軽すぎず
・長い目がやりやすい

ちなみに俺はドクターグリップをよく愛用しているけど
まだできないやつ練習するときは小学校1年とかで使う書き方フェルトペン太字を使ってる
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/27(土) 21:30:37 ID:2zgJKag30
ちょっと待ってれ。
動画は無理だから画像でソニックの練習ツケたる
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/27(土) 21:31:07 ID:dZr1E5YoO
αゲルオヌヌメ
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/27(土) 21:31:28 ID:2zgJKag30
ノーマル、ノーマルアクセル、ダブル、ダブルアクセルだったような 
ちなみに当方Drグリ
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/27(土) 21:32:01 ID:o/3fq+ZE0
>>32
ダブル
>>33
ttp://www.penspinning.info/tricks/others/index.html#HalfWindmill
ちなみにこれ難易度1だぞ、超簡単


 俺 は で き な い け ど な 
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/27(土) 21:32:39 ID:i2mYNqeV0
>>38
くのやろって思ったらお前もか!!
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/27(土) 21:35:00 ID:o8uiHQag0
>>38なんでこいつ左手なんだよwwwwワカリニクスwwwwww
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/27(土) 21:36:57 ID:dZr1E5YoO
リバースの途中で止めてノーマル…ハーモニックだっけ?
あれ連続でできないんだができる人コツヨロ
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/27(土) 21:37:00 ID:2zgJKag30
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/27(土) 21:38:25 ID:ba+pJY7y0
俺はバックフリップできるぜ
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/27(土) 21:39:43 ID:o/3fq+ZE0
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/27(土) 21:40:28 ID:dZr1E5YoO
俺はハーモニックからのカージオイド
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/27(土) 21:41:16 ID:HwsoeV820
>>38は出来たっぽい
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/27(土) 21:41:30 ID:o/3fq+ZE0
カージオイド( ゚д゚)カッケエ

ちなみにノーマルアクセルじゃなくてシングルアクセル
これは今日のついさっきできるようになったばかり( ´・ω・` )
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/27(土) 21:43:28 ID:KLmJmlNQO
俺は中学時代、友達とペン回しの技術と称して音楽(口で歌う)にあわせてペンを回していた。
そして、ペン回しの技術アマチュア大会で全国へ進出、順調に世界大会まですすんだ。
やがて人の目にとまるようになった。

あーもうめんどくなったからいいや
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/27(土) 21:43:30 ID:2zgJKag30
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/27(土) 21:45:06 ID:o/3fq+ZE0
ttp://www.uploda.org/file/uporg179290.avi.html
ノーマルうpってみた、下手糞だからできればアドバイスきぼn
受信パス「noma」
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/27(土) 21:45:12 ID:5epKnXB70
5251:2005/08/27(土) 21:46:11 ID:5epKnXB70
ゴメン誤爆
ちなみにオレじゃないから、やってるの。
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/27(土) 21:47:07 ID:BBQoppnt0
なにかまわせそうなものがあればペン回しをする弟の行為がウザイ
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/27(土) 21:47:35 ID:2zgJKag30
>>50
一回目はなかなか上手いけど、
爪の先のほうがそってる感じなのを真っ直ぐにして、
回る支点を第一関節のところにするといい
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/27(土) 21:48:05 ID:o/3fq+ZE0
>>53
あるあるwwww
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/27(土) 21:49:03 ID:GTR7htyV0
ペン回しよかジッポを片手で火つける方がカコイイ
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/27(土) 21:49:17 ID:o/3fq+ZE0
>>54
是非うpってくれ( ´・ω・` )
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/27(土) 21:49:19 ID:2zgJKag30
そにっく、ふぇいくとそにっく、スキップ、ノーマル、シングルアクセル、ダブル、ドラマー
これで特技欄にペン回しって書いていいですか?
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/27(土) 21:55:07 ID:o/3fq+ZE0
>>58いいんじゃね?wwww
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/27(土) 21:59:00 ID:HwsoeV820
1時間ほどずーっとやってようやくノーマルが出来るようになったぜwwww
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/27(土) 21:59:49 ID:HwsoeV820
ちょっと俺もうpしてみるか
ノーマルすら出来なかったんだぜwwwwwwww
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/27(土) 21:59:59 ID:6WJAQQzQ0
ケツの穴をペン回しで開発するのかと思った
んで他の人はどうするか聞いてるのかと
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/27(土) 22:00:42 ID:4plk5Xcx0
昔トリプル目指して猛練習したことあるが俺にはダブルが限界だったな
64あぼーん:あぼーん
あぼーん
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/27(土) 22:08:16 ID:o/3fq+ZE0
>>61
練習の成果が見てみたいw

>>63
シングルアクセルとダブルの練習中に一回だけ成功した
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/27(土) 22:12:36 ID:HwsoeV820
>>65
いざうpしようと思うとうまく出来ないwwwwww
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/27(土) 22:14:47 ID:y+/p0A2X0
>>21
カージオイドが出来るようになったお( ^ω^)
でも、シングルアクセルが出来ん…
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/27(土) 22:14:51 ID:o/3fq+ZE0
慣れれば目つぶっててもできるようになる

あとリバースが出来る人にアドバイスもらいたい
リバースでペンを押しだす指は人差し指と親指ってのはわかってるけど
、人差し指で押しだす場合はすべりどめみたいなのがあったほうが楽かな?
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/27(土) 22:16:52 ID:o/3fq+ZE0
>>67
ノーマルの途中で親指の横(本来ノーマルでキャッチする場所)に人差し指の先を当ててやると回る
俺は今日1時間やってできるようになった、まだ完璧じゃないお

カージオイド見せてくれwwwwwノーマルが終わったところでどうしても一回とまってしまってかっこ悪い俺のは
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/27(土) 22:45:43 ID:y+/p0A2X0
>>69
http://vipquality.orz.hm/uploader/file/up6546.mpg.html

スマン、肘ついてやらないと出来ないオレは自分撮りがきつかった…
うまくうつってないかもしれんが、かんべんな
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/27(土) 22:47:12 ID:OI1RJMMZ0
>>70
スゴス
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/27(土) 22:55:31 ID:o/3fq+ZE0
すげえスムーズに回ってるな
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/27(土) 22:57:55 ID:y+/p0A2X0
>>72
これでよかった?
じゃあもう、消すお( ^ω^)
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/27(土) 23:06:32 ID:CSV0g5XB0
ノーマルの構えがよくわからん…
ペン回しの資格ないのか… _| ̄|○
一番楽なのってノーマル…だよね?
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/27(土) 23:10:25 ID:OI1RJMMZ0
ソニックできるひとのコツ教えて
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/27(土) 23:11:46 ID:y+/p0A2X0
>>74
おれは、とりあえず3本で持ってる
人差し指と中指は広げ過ぎず、チョキより少し狭いぐらい
で、親指は自分から見て人差し指とかぶる感じに配置。

で、まわす時は中指で押す。
マジオススメ
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/27(土) 23:12:10 ID:hI39npQL0
4時間やってダブルソニックを習得したが
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/27(土) 23:13:35 ID:pzEOt93a0
お忙しい所すみません
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/ana/1125146063/l50
↑このスレに
VIPPER参上
と、書き込みをしていただきたいのですが
時間がありましたらお願いいたします
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/27(土) 23:13:46 ID:935CJjooO
練習したがノーマルすら出来ないオチコボレです><
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/27(土) 23:16:18 ID:5epKnXB70
ソニックはフェイクトソニックができればあとは指と指の偶力で ( ´ー`)b
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/27(土) 23:17:03 ID:OI1RJMMZ0
ソニックの初期配置は中指薬指共に第一間接あたりでいい?
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/27(土) 23:19:16 ID:5epKnXB70
>>81
おk
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/27(土) 23:21:39 ID:CSV0g5XB0
http://www.imgup.org/file/iup76890.jpg
こんな感じですか…?
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/27(土) 23:24:42 ID:vMVtp++10
ここでペン回し歴3年の俺が!!

ノーマルとリバースしか出来ませんがなにか('A`)
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/27(土) 23:27:46 ID:WAtlxpYuO
ハーモックやってうpだ。
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/27(土) 23:28:00 ID:xTrBFPz00
http://www.us-wizards-inn.com/Cgi-bin/light7/light.cgi
とりあえず↑ここに
題名 太ってますね
本文
大変太ってますね
     ザッ            ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
                __,/ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ    ザッ
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ  /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\/''''''   '''/''''''   '''''':::::::\   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:|(●),    |(●),   、(●)、.:|、( |(●),   、(●)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ,,ノ(、_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   `-=ニ= |   `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=|   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/\  `ニニ \  `ニニ´  .:::::/ニ´ \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-  /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´\
「vipから来ますた」「vipから来ますた」「vipから来ますた」「vipから来ますた」
と書き込め
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/27(土) 23:34:00 ID:5epKnXB70
参考になるか分からんが、俺のノーマルの構え
http://www.imgup.org/file/iup76897.jpg
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/27(土) 23:43:10 ID:CSV0g5XB0
構えは一応出来たけど、今度はあっちこっち飛んで行っちゃいます…
どうしたら1回転で止まるんですか…?
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/27(土) 23:53:10 ID:vMVtp++10
ずっと独学だったから気付かなかったが
ノーマルって構える時、親指・人差し指・中指なのか・・・俺の場合人差し指の代わりに薬指だな

>>88
練習と試行錯誤を繰り返せばそのうちコツがつかめるはず。諦めないことが肝心。
参考までに、俺のように最初の成功まで2日かかったヤツもいる。しかも今でも成功率は80%くらい。
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/27(土) 23:55:30 ID:y+/p0A2X0
ノーマルはもう、10年前から出来てて、親指に巻きつける感じなんだが、
これだと、シングルアクセルが出来ないっぽいんだよな…
もっかい、基本をぶっ壊すしかないのか?
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/27(土) 23:56:49 ID:o/3fq+ZE0
>>88
まずは親指に吸いつけて回すように意識すること。
親指の上で回すんじゃなくて磁石みたいに吸い付くように。

ペンを立ててやってみたらいいかもしれない
ttp://www.uploda.org/file/uporg179393.avi.html
↑の動画の二回転目を参考にしてくれ。
俺のノーマルの取得方法はこの2回転目だった
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/27(土) 23:57:19 ID:oLHTBYcb0
>>88
俺の構えはこんな感じ。
親指に絡み付けるようにペンを回す感じかな・・・
http://aploda.org/dat1/upload45616.jpg

>>89 さんも言っているように諦めないのが重要だと思います。
出来るようになるまで頑張れ!
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/27(土) 23:59:43 ID:CSV0g5XB0
根気よくですか…
今日から2.3日がんばってみます(`・ω・)ノ
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 00:00:19 ID:V0b7VzK70
>>90
まずお前のノーマルが見たいからできるならうpってくれ。
形を見ないことにはアドバイスのしようがないお

俺はノーマルの癖が付いてしまって2回転を意識しても1回転で人差し指と親指の間に納まってしまう問題が起きた
だけどその解消法は。
ノーマルの途中で親指の横(本来ノーマルでキャッチする場所)に人差し指のを置いてキャッチできないようにする。
これで回せば嫌でも回るはずだ、あとは練習を積めばキャッチは出来なくても回るようになる。
ちなみに俺はこれを今日中にマスターした

95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 00:01:49 ID:wFBV2hQ40
http://www.imgup.org/file/iup76915.jpg
消しちゃったのでもう一度・・・・

ちなみにオレは人差し指は構えの時は使わないよ
写真では使ってるように見えるかもしれないけど
使ってるのは親指・中指・薬指
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 00:02:31 ID:wFwhX6jz0
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 00:03:07 ID:un3prPyr0
ペン回しの神業動画探してるんだがこんなの見つけた
ttp://happy.web.infoseek.co.jp/movie/penbeat.wmv
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 00:03:11 ID:dQg6qqn60
>>95
関係ないけど俺このシャーペン持ってるw
0.3のやつだよね?
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 00:05:40 ID:wFBV2hQ40
>>98
そだよww
一度0.3使うと0.5は使いにくくなっちまうww
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 00:08:07 ID:HWBsnIhb0
>>95
お前は俺か?何故か薬指なんだよなぁ

因みに俺もシャーペンは0.3
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 00:09:49 ID:GhhELh360
ペン回しマスターのおれが来ましたよ
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 00:10:57 ID:16zeDRhp0
>>101
うp!うp!
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 00:12:28 ID:GhhELh360
いいけど。どこにアップするん?
10495:2005/08/28(日) 00:13:17 ID:wFBV2hQ40
あとは、そのまま中指で強くペンを押し出すだけ
そうすればペンは親指に絡みついて回りながら人差し指に当たってかってに止まるはず。
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 00:13:19 ID:V0b7VzK70
>>103
http://www.uploda.org/

っつか誰も反応ナス( ´・ω・` )
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 00:14:35 ID:un3prPyr0
すごすぎてワロスwwwwwwww
ttp://www.koreus.com/files/200406/jonglage_stylo_doigt.html
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 00:19:26 ID:HWBsnIhb0
とりあえず俺の構えうp
ttp://www.imgup.org/file/iup76928.jpg

>>105
はいはいワロスワロス
・・・ごめんね、ノーマルとリバースしかできなくて、ごめんねorz
2回転とか考えたこともナスwww
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 00:23:57 ID:V0b7VzK70
はいはいワロスワロスってお前
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 00:24:52 ID:GhhELh360
連携めんどいから単発でやるよ。
http://www.uploda.org/ここ携帯で撮ったやつ上げられない
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 00:27:06 ID:V0b7VzK70
一回PCに上げたらいいじゃまいか
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 00:27:51 ID:GhhELh360
形式が3gpなんよ。
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 00:29:56 ID:V0b7VzK70
普通見れる
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 00:31:31 ID:GhhELh360
まぁいいや。zipに固めて上げるよ
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 00:35:07 ID:V0b7VzK70
何でも良いけど、圧縮する必要は無いだろう
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 00:35:50 ID:GhhELh360
あのロダが3gp対応してない
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 00:36:21 ID:mJ9egdfm0
pic.toにあげればいい。
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 00:37:20 ID:GhhELh360
>>116
探してみる
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 00:38:09 ID:16zeDRhp0
ここで空気読まずにノーマルうp。
ttp://www.uploda.org/file/uporg179437.avi

需要あるならダブルもうpします。
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 00:38:24 ID:V0b7VzK70
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 00:39:28 ID:V0b7VzK70
ダブルも見てみたいので頼む。
他にもできる技あったら
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 00:42:11 ID:Djd6ikbl0
動画うpのしかたがワカンネwwwwww
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 00:42:43 ID:GhhELh360
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 00:42:48 ID:TKmXptC10
カージオイド無限ループならできる

やっぱドクターグリップGスペックがいいな
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 00:43:57 ID:16zeDRhp0
>>122
ウマスwwww

とりあえず見劣りするけどダブルうp。
ttp://www.uploda.org/file/uporg179448.avi
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 00:44:47 ID:XLSUz/rW0
うはwwwww立っとるwwwwwww
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 00:46:29 ID:CKXo19Ez0
同じくうp出来なかったので固めてうpりました
http://www.uploda.org/file/uporg179449.lzh.html
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 00:49:41 ID:Djd6ikbl0
見方すら分からない俺ガイル
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 00:50:35 ID:RQhe4OX5O
携帯用サイト
http://www.first-priority.jp/~penspin/amain.html
こんなんいらねぇか
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 00:50:42 ID:16zeDRhp0
>>126
回すときに指全体にもう少しゆとりをもたせるようにした方がいいかも。
回す前からほとんどの指が一箇所にあつまってるせいでペンのバランスがとりにくくなってるように思えます。
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 00:51:08 ID:V0b7VzK70
>>126
まてwどっちに回そうとしてるんだw
>>107の持ち方で持ったら中指でこっち側に押すんだよ
あとは親指に吸い付くように回る練習をしる
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 00:51:18 ID:lnemVxlf0
最近サイトに行ってないから技の名前忘れたけどソニックは4から1まで行って4まで返ってこれる
ハーモニックだっけ?アレもできる ガンマンはあんまりできないwww
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 00:53:28 ID:CKXo19Ez0
>>129
心にも財布にもゆとりなくて…ww
>>130
反時計回りにまわそうと…
慣れるまでがんばってみます
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 00:54:29 ID:VwAFRMtx0
うほww
俺中学時代すげーはまったおwwwww
今でもけっこうできるつもり
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 00:55:32 ID:sOpYyHPr0
いいな、この空気( ´ー`)
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 00:56:21 ID:TKmXptC10
ペン回ししてると浪人するとかいってたが気合で跳ね除けたぞ
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 00:58:25 ID:16zeDRhp0
ごめん、このままいくと浪人だわwwwww
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 00:59:27 ID:V0b7VzK70
>>132
初めの持ち方がもう違うと思われ、悪いけどそれじゃ俺でも回せるか・・・w
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 00:59:49 ID:UTCoVUfp0
皆この調子で頑張って是非ペン回しビデオ作ってくれww
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 00:59:56 ID:XLSUz/rW0
俺もペン回しそれなりにできるから分からないことがあったら教えてやらんこともないぞ
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 01:00:11 ID:HGJJVxdq0
このスレがたつのを待っていた!
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 01:00:22 ID:zF3svZ4y0
>>136
俺もヤバスwwww
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 01:02:00 ID:XLSUz/rW0
>>140
IDがハードゲイ
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 01:02:12 ID:Dw8ErXIH0
ソニックと逆に回すやつしか知らなかったからできねwwww
練習するおwwwwwwwwwwwwwwwww
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 01:04:07 ID:V0b7VzK70
>>139
リバースのやり方。
解説サイトとか見てもよくワカラナス

基本的にリバースは何処の上で回るのが理想的なの?
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 01:04:35 ID:sOpYyHPr0
【Spread】 ペン回し 13回転目 【Fingerless】
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1124876903/l50

文房具板のスレだお
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 01:06:41 ID:fY27hIjW0
>>144
親指の周りをくるっと回す幹事
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 01:07:06 ID:kT17fQxo0
俺、動画に無い回し方出来るぞ
多分持ち方違うから、邪道なんだろうが
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 01:07:25 ID:bwdkxOiM0
>>147
くやしく
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 01:08:24 ID:XLSUz/rW0
>>144
リバースはまず人差し指で弾いて、親指の上を通り過ぎて中指と親指でキャッチ。
ちなみに最初弾くときは親指にはあんま力入れなくていいお。
添えるだけ。
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 01:08:45 ID:CKXo19Ez0
どーしても癖で↓みたいになっちゃうのですが
http://www.imgup.org/file/iup76959.jpg
やっぱり直したほうがいいですよね…?
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 01:08:54 ID:16zeDRhp0
需要ないかもしれんけどまたうp。
http://www.uploda.org/file/uporg179464.avi
http://www.uploda.org/file/uporg179466.avi

2つめにリバースがほんのちょっと映ってるけど、回すときはやっぱり親指が軸になるかな
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 01:09:24 ID:2rkkwugg0
はいはいノーマルもできないよ。
どっか飛んでいっちまう
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 01:09:28 ID:XLSUz/rW0
>>150
矯正したほうがいい
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 01:09:32 ID:lTrQEuhW0
http://www.uploda.org/file/uporg179470.mpg.html

とりあえずうpってみた
ノーマルできないやつ参考にしてくれ
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 01:10:02 ID:sOpYyHPr0
>>144
人差し指で押す位置はペンの真ん中あたりがいいと思う
最初は回転を意識して、ある程度回るようになってからキャッチに挑戦するといいかも
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 01:10:04 ID:V0b7VzK70
>>150
たとえそのやり方でノーマルができたとしても、あとあと他の技やるときに影響するから
やっぱり俺と同じ>>107の構えがオススメだお
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 01:10:53 ID:kT17fQxo0
>>148
ペンをリレーバトンみたいに握って、その状態から人差し指を中心に半回転、キャッチして反転
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 01:11:42 ID:Se5F4Ykw0
ttp://www.geocities.jp/naniwa_1_pen/freestyle3.avi
↑文具板トップの浪花って人の動画
これがブーングクオリティwwwwwww
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 01:12:06 ID:V0b7VzK70
>>151
とくいげに引っ込んでいく手ワロスwwwwwwwww
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 01:12:31 ID:hmRCx8+n0
トップじゃないぞwwwwwwwwwwwww

そいつはまだしたっぱだお(^ω^)
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 01:12:38 ID:fY27hIjW0
>>157
それってガンマンじゃね?
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 01:13:19 ID:fY27hIjW0
>>158
トップは今のところayshかindex
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 01:13:26 ID:V0b7VzK70
>>158
ちょwwwwwwwwwwwwwペン回し道場の掲示板で俺にシングルアクセル教えてくれた人だwwwwwwwwwwwwwwwww
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 01:13:46 ID:XLSUz/rW0
んなもんなんでもいいんだよ
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 01:14:00 ID:UTCoVUfp0
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 01:14:57 ID:CKXo19Ez0
>>153 >>156
やっぱり矯正ですね…
あと、回しやすいペンとか、オススメがあったら是非教えてください
今使っているのは0.5Dr.Grip softと0.5PILOTsuperGRIP です
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 01:16:21 ID:hmRCx8+n0
コムッサとかって言ってみるやん
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 01:16:26 ID:fY27hIjW0
>>166
楽ボとスパゲルの融合オヌヌメ
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 01:16:33 ID:XLSUz/rW0
>>166
ドクターグリップでおk。
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 01:17:17 ID:SnkefHhv0
じゃあ俺はPLAY COLOR推奨するお
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 01:17:59 ID:sOpYyHPr0
ダイソーのスティックのり、意外に回しやすい
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 01:18:30 ID:Dw8ErXIH0
高校の頃ペン回しの上手いやつがいて
俺がペン回し上手くなるにはどんな練習がいい?って聞いたら
そいつ「習字の筆」って言ったんだが俺からかわれてたんだよな・・・
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 01:18:38 ID:kT17fQxo0
>>161
あーガンマンかも、あとこれを両手でやって本回したりとか、片手で本を縦で回したりとかしたwww
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 01:19:19 ID:fY27hIjW0
>>172
筆は正直初心者にいい
そいつからかってないよ、信じてやれ
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 01:19:46 ID:Djd6ikbl0
ペンより女輪姦すほうが面白いお( ^ω^)
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 01:20:19 ID:V0b7VzK70
リバースやろうとすると、よくいってこうなる
ttp://www.uploda.org/file/uporg179480.avi.html
失敗だとまわらないか向こう側に吹っ飛ぶ

>>172
太くて多少重いそして長い、ペン回しの練習にはいいんじゃないか?
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 01:20:46 ID:sOpYyHPr0
ブーングのペン回しスレの過去ログ見れば勉強になると思うお
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 01:20:50 ID:Se5F4Ykw0
それよりおまいら>>165の動画を見る見る!
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 01:20:58 ID:2rkkwugg0
ノーマルで回してる間に人差し指に当たってペンが落ちるお( ^ω^)
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 01:21:05 ID:V0b7VzK70
パスはnoma
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 01:21:08 ID:fY27hIjW0
>>172
もっと細かく言ってやる
筆は長くて重いだろ
そこがミソなんだよ
ゆっくり回しても安定しやすいんだ
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 01:21:17 ID:UTCoVUfp0
初心者にはDr.Gripが最適と思うお
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 01:21:39 ID:Dw8ErXIH0
信じれなかった俺が悪かったみたいだな( ^ω^)
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 01:22:13 ID:fY27hIjW0
>>178
そんなことでいちいち騒ぐな
PDSとUPSBの方が上
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 01:23:27 ID:V0b7VzK70
>>184
いやでもあれはすごいぞ十分。
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 01:23:51 ID:SnkefHhv0
>>184
ここでpendolsaの事言っても通じねーぞ
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 01:23:55 ID:XLSUz/rW0
>>184
VIPPERのレベルを分かっているのか
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 01:23:57 ID:UTCoVUfp0
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 01:24:42 ID:Se5F4Ykw0
三 ⊂二二二( ^ω^)二> エンピツブーーン
                       ___
                      /\
                     ./  \
三 ⊂二二二( ^ω^)二>  ブーーン   ● \__
                    │\    /
                    │  \  /
                        \/
                         │
               ___
              /\
             ./  \ ガガガガガガガガ
三 ⊂二二二( ;^ω^)二● \__
          ブブブ・・・・  /
            │  \  /
                \/
                 │

三 ⊂二二二( ^ω> ブーーーーン!!

・・・それがブーングクオリティ
文房具板をこれからもよろしく
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 01:24:52 ID:CKXo19Ez0
竹とんぼみたいに飛んで行っちゃいます…
あと、たまに回ってもキャッチ出来ないのですが
これも矯正したら直りますか…?
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 01:25:13 ID:fY27hIjW0
>>186
そうだったスマン
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 01:25:33 ID:sOpYyHPr0
短いペンは回転が速く、技がスピーディになってかっこいい(と思う
長いのは回転は遅いがそのおかげで技がきめやすい

軽いペンは初心者が使うと力加減が難しく吹っ飛びやすいが、慣れるとコントロールしやすい(多分
重いペンは安定していて初心者に優しいが腱鞘炎に注意
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 01:28:31 ID:fY27hIjW0
>>190
練習さえすれば絶対に出来る
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 01:29:25 ID:hmRCx8+n0
 「私のペン回しの歴史」 管理人:HIDEAKI
   http://www.geocities.jp/hatsune95/pen/pen.htm
 
 「ペン回し資料室」 管理人:aysh
   http://www.penspinning.info/
 
 「ペン回しの惑星」 管理人:DaReKa
   http://www.penspinning.info/
 
 「ペン回し喫茶店」 管理人:Zoフィア
   http://blog.goo.ne.jp/marosan-1989/
 
 「良い子のペン回し教室」 管理人:キュス
   http://www11.plala.or.jp/penspin/
 
 「ペン回し道場」 管理人:Crasher(Sho)
   http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/3593/
 
 「■†PENSPIN†■」 管理人:TÅяΟ
   http://penspin.jpn.ch/
 
 「PenSpinningWiki」
   http://www.penspinning.info/wiki/wiki.cgi
 
 「ペン回し研究室」
   http://jbbs.livedoor.jp/sports/7481/
 
 「ホモ婆のペン回し研究室」
   http://www.hayasoft.com/cyacyamaru/
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 01:31:06 ID:XLSUz/rW0
>>194
そんなに張られてもどれ見ればいいか分からんだろ
資料室と惑星だけでおk
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 01:33:37 ID:fY27hIjW0
とりあえず初心者はwikiで勉強汁
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 01:34:36 ID:sOpYyHPr0
ttp://penspin.jpn.ch/ ■†PENSPIN†■
ttp://page.freett.com/penspin/index.html PMX
ttp://www.geocities.jp/koto6619/index.html PENMA
ttp://penspinning.client.jp/ P.S.N
ttp://www4.pf-x.net/~sunrise/pen/ 動画置き場。
ttp://www.hayasoft.com/cyacyamaru/ バルバ(ry
ttp://kaihatujo.jpn.ch/ ペン回し開発所
ttp://blog.goo.ne.jp/marosan-1989 ペン回し喫茶店
ttp://www.penspinning.info/ ペン回し資料室
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/3593/ ペン回し道場
ttp://blog.goo.ne.jp/murahiroki911 ペン回しとか色々
ttp://www.geocities.jp/penmawashi/ ペン回し図書館
ttp://curuhome.cururu.jp/tappo103 ペン回しの街
ttp://www4.pf-x.net/~penspin/ ペン回しの惑星
ttp://www.geocities.jp/aquafangu2005/top.html ペン回し部屋
ttp://www11.plala.or.jp/penspin/index.html よいこのペン回し教室
ttp://www.geocities.jp/hatsune95/pen/pen.htm 私のペン回しの歴史
ttp://2style.net/tia/PENSTAR.html PENSTAR
ttp://briefcase.yahoo.co.jp/h2cir_c2o0 cirさんのブリーフ
ttp://briefcase.yahoo.co.jp/shienokoukotsutofuan/ indexさんのブリーフ
ttp://briefcase.yahoo.co.jp/bc/yophi_pmx/ yophiさんのブリーフ
ttp://briefcase.yahoo.co.jp/penspinner_taro_333/ Taroさんのブリーフ

思い当たるの張ってみた
まぁ資料室と惑星みれば大抵は大丈夫、チャットしたいならP.S.Nへ。
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 01:36:06 ID:zkT55nZi0
いきなりwiki見ても楽しくないかと
技を学びながら徐々に知識を付けていけばいいんじゃないか
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 01:36:17 ID:16zeDRhp0
>>194
一番下のサイトのFreeStyleはテレビ見すぎだろwwwww
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 01:36:21 ID:kT17fQxo0
なあ、コメットさん見ててバトンって簡単そうだなって思わなかったか?
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 01:38:47 ID:V0b7VzK70
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 01:39:27 ID:XLSUz/rW0
>>201
ガンマン?
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 01:39:42 ID:V0b7VzK70
動画は落としちゃってるけど本当はキャッチできるはずなんだよ
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 01:41:08 ID:V0b7VzK70
>>202
いや、乗っけて回る感じだおダブルみたいに
たまたまこんな持ち方で弾いたらクルクル回ってキャッチできたからスゲー、と
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 01:47:14 ID:16zeDRhp0
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 01:47:42 ID:un3prPyr0
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 01:48:43 ID:fY27hIjW0
>>206
上から二番目は神じゃないってば
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 01:50:14 ID:zkT55nZi0
>>206
余計なもの混じってる
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 01:55:06 ID:V0b7VzK70
>>205
違うなあ・・・・俺のは親指の上を回ってる
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 01:58:35 ID:bwdkxOiM0
>>209
最後はどんな風に終わる?
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 01:59:23 ID:d1p1sIzO0
今からノーマル練習してくる
おまいらはどれくらいで出来るようになった?
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 01:59:50 ID:XLSUz/rW0
>>211
二日くらいでできたお
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 01:59:57 ID:hmRCx8+n0
数時間で完成する香具師もいる<ノーマル
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 02:00:36 ID:V0b7VzK70
人差し指と親指の間かな
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 02:02:10 ID:d1p1sIzO0
>>212-213
マジかー
頑張ってみるお
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 02:02:17 ID:bwdkxOiM0
>>214
シザースピンの多回転だと思ったけど、違うかな?
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 02:03:33 ID:bwdkxOiM0
>>214
シザースピンの多回転だと思ったけど、違うかな?
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 02:04:34 ID:bwdkxOiM0
ごめんorz
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 02:05:12 ID:fY27hIjW0
>>211
俺は三日ぐらいで出来たけど一週間くらいかかる人もいるからあきらめないでね
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 02:08:42 ID:kT17fQxo0
やっぱり、ガンマンとは構え方が違うお
ガンマン亜種ってことでww
それと手の周り1回転考案中wwwww
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 02:10:18 ID:fY27hIjW0
>>220
それテニスラケット(ソフト)でやると簡単よ
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 02:11:54 ID:XLSUz/rW0
それ菊丸
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 02:12:24 ID:16zeDRhp0
おまいらどっちの手で回してる?
右利きだけど左とかで回せる人いる?
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 02:12:28 ID:kT17fQxo0
大きいものは、指だろうが手だろが腕だろうが回せるのだが、手でペン回したいwwww
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 02:15:15 ID:fY27hIjW0
>>223
俺左利きだけどなぜか右でまわす
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 02:19:53 ID:kT17fQxo0
5回しか成功しなかったおwwwwwwwwwwww
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 02:21:20 ID:16zeDRhp0
>>225
俺と逆だなw
俺は右利きだけど大体は左でwwそれなら勉強しながら回せるしwww
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 02:23:14 ID:fY27hIjW0
>>227
勉強しながら回せるといいよね
うざがられるけどwww
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 02:26:27 ID:wnMhKnW30
昔からソニックだけ出来たんだがノーマル出来ない・・・
順序おかしいよなぁ・・・
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 02:27:03 ID:UTCoVUfp0
>>229
んなこたーない
231以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 02:28:07 ID:kT17fQxo0
マッキー極細の手一周の成功率3割くらいになったwwwwww
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 02:28:17 ID:wnMhKnW30
>>230
そうか
ノーマル出来るやつに憧れる
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 02:28:57 ID:cH/tcPXE0
トリプルとかはありなの?








できないけど
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 02:29:36 ID:XLSUz/rW0
ソニックができるならフルーエントソニックを覚えようぜ
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 02:29:58 ID:16zeDRhp0
>>228
そうそうww学校じゃ落とさないようにペンに集中するから結局勉強できなくなる('A`)

>>229
おまいは俺かw
ペン回しやるようになったきっかけは友達がソニックしてたからだおwww
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 02:30:04 ID:UTCoVUfp0
>>233
トリプルどころかセプタプルまである
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 02:31:21 ID:cH/tcPXE0
セプタプルなんて回転数がいくつかわからないぜ
小鉄の8回転みたいなもんか?
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 02:32:58 ID:wnMhKnW30
>>234
どんなやつだ?
載ってない希ガス
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 02:34:04 ID:kT17fQxo0
やっと見つけた!!!
漏れのはリバースシメトリカルガンマンのすべての指を伸ばした状態だ
これ、リバースの方が簡単wwwwwwwwwww
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 02:35:43 ID:fY27hIjW0
もっとあるよ
 1.シングル
 2.ダブル
 3.トリプル
 4.クアドラプル
 5.クインティプル
 6.セクスタプル
 7.セプタプル
 8.オクタプル
 9.ノナプル
 10.ディカプル

こんな感じ
241以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 02:36:55 ID:wnMhKnW30
左手でマウス操りながら右手でペンタブ回す俺
周りから見たらキモいだろうな・・・
242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 02:37:03 ID:fY27hIjW0
>>234
ほとんどのサイトに載ってるから探して見れ

>>239
技名おかしいぞ
シメトリカルガンマンリバースね
243以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 02:37:09 ID:cH/tcPXE0
すごいんだな
まだノーマルもできないが頑張ってみるぜ
244以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 02:37:27 ID:XLSUz/rW0
http://www.penspinning.info/combos/combos.html#FluentSonic
これ。ソニックを二回やるだけだからすぐできると思う。
245以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 02:39:03 ID:wnMhKnW30
>>244
dクス
やってみたがうーん・・・・
246以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 02:40:39 ID:fY27hIjW0
>>245
どんな技でもすぐに出来るわけではない
個人差があるのだから地道にガンガレ
247以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 02:41:08 ID:wnMhKnW30
薬指でのソニックが出来ないorz
スキップみたいになって中指の間に入らない・・
248以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 02:41:32 ID:16zeDRhp0
何回転かわからなくなったww
ttp://www.uploda.org/file/uporg179547.avi
小鉄には勝てないなぁ
249以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 02:43:07 ID:fY27hIjW0
>>247
そのうち慣れる
因みに資料室の動画はハーモニカルフルーエントソニックだから勘違いするなよ
250以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 02:43:51 ID:XLSUz/rW0
小鉄ってダレー
251以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 02:45:56 ID:16zeDRhp0
>>250
浦安鉄筋家族って漫画の主人公。ペン回しがうめぇwww
252以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 02:46:12 ID:V0b7VzK70
浦安鉄筋家族っていう漫画に出てくるガキ
253以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 02:47:03 ID:cH/tcPXE0
身近にあるの6角エンピツしかないんだが
シャーペンか角がないエンピツとかのほうがいいの?
254以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 02:47:43 ID:V0b7VzK70
六角よりは丸のほうがいい。
それにエンピツじゃ軽すぎる
255以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 02:49:13 ID:16zeDRhp0
>>253
鉛筆よりももうちょっと重いものを使う方がいいかな。
鉛筆は軽いから最初はちょっと難しいと思ふ
256以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 02:49:39 ID:kT17fQxo0
シメトリカルガンマンリバース 
シメトリカルガンマン
手1回転
がつながったお^^^^^^^^^^^^^^^^
257以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 02:50:03 ID:fY27hIjW0
とりあえず6.5回転をうpしてみる

http://www.uploda.org/file/uporg179559.avi.html(パスはspin)

海外の人はやっぱスゴス
258以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 02:51:35 ID:wnMhKnW30
何べんやっても薬指が上がらねえorz
大体俺薬指単体で動かせない気が・・
259以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 02:51:46 ID:UTCoVUfp0
260以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 02:51:51 ID:XLSUz/rW0
>>251
その小鉄かwwwwwwww
261以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 02:52:47 ID:16zeDRhp0
>>257
最初のペン弾くときの初速がスゴスww
回転数増やす修行してみようかな
262以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 02:52:59 ID:lTrQEuhW0
>>259
うはwwwww7回転うめぇwwwwww
263以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 02:55:01 ID:V0b7VzK70
ソニックが何処をどうまわってんのかワカラナス・・・・( ´・ω・` )
誰か図か何かで説明してもらえないか
264以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 03:01:33 ID:UTCoVUfp0
265以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 03:01:37 ID:8mmxs7TNO
ドラマーとソニック×2からノーマルにつなげるのできる
たまにノーマルのあと人差し指の裏通して回すのができる
266以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 03:01:53 ID:kT17fQxo0
もっと調べてきた、どうやら正式名称はバックアラウンドリバースらしい
267以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 03:01:59 ID:16zeDRhp0
>>263
ごめん両手ふさがってなんか変な映像になった・・・
ttp://www.uploda.org/file/uporg179572.avi
こんなんでどう?
268以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 03:02:45 ID:wnMhKnW30
図は描けないけど・・・
掌で弧を描いて回る
ペンは中指の甲側を回る
269以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 03:03:41 ID:fY27hIjW0
>>267
俺もうpしてみる
270以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 03:03:57 ID:zkisqgS70
授業中とかテスト中には
うざいからするなよ…
271以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 03:05:23 ID:fY27hIjW0
272以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 03:05:27 ID:wnMhKnW30
>>270
テスト中何べんも落として先生に拾ってもらうwwww
あと暴発して友達に当たったりしたなwww
273以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 03:06:33 ID:zkisqgS70
>>272
あるあるある…
最近になって自分がうざいことに気づいた…
神動画クラスまで到達すれば
かっこいいだけどな…
274以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 03:06:34 ID:pR/6g4Ew0
ハーモニカルソニックを超高速でやって友達と競い合ってたな
275以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 03:07:12 ID:fY27hIjW0
>>272
さすがにそれはないwwwwww
やりすぎるとキモイがハーモニック程度だと女子にもてるwwww
276以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 03:07:49 ID:16zeDRhp0
>>272
ちょwwwwwどんなやり方したら友達まで飛んでいくんだwww
277以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 03:08:14 ID:wnMhKnW30
>>272
でもクラスでソニック出来るの俺だけwwww
敢えてやり方は教えてないwww
278以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 03:08:47 ID:kT17fQxo0
なあ、wiki探しても手一回転見つからないのだが、もしかして新技wwwwwwwww
279以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 03:09:18 ID:XLSUz/rW0
神動画クラスまで行ったらむしろキモイ
280以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 03:10:00 ID:fY27hIjW0
>>278
とりあえずどんな軌道?
281以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 03:10:23 ID:fY27hIjW0
>>279
かくし芸には最適だけどな
282以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 03:10:35 ID:zkisqgS70
簡単な技なら女子にやり方を
聞かれるな…
そして女子の前で張り切ってお手本を
見せようとしたらできないと。
あ、俺のことね…
283以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 03:10:47 ID:+IqMq6cp0
ソニックリバースむずすぎじゃね?
284以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 03:12:31 ID:fY27hIjW0
>>283
リバースとソニックリバースは初心者の壁
まずは手全体を動かして無理矢理まわそう
285以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 03:12:39 ID:wnMhKnW30
>>283
俺も出来ないwwww
ただ、ペンを親指の付け根に引っ掛けて勢い増したら結構できる
286以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 03:13:35 ID:kT17fQxo0
大体、薬指くらいにペンの上端をもってそのまま下からまわして
人差し指の付け根ぐらいにくるから、そこをキャッチ
287以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 03:14:02 ID:wnMhKnW30
俺動揺したら高速でソニックやる癖が付いちゃたんだけどwww
矯正したほうがいいかな
288以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 03:15:33 ID:/b/sFXyo0
>287
これは動揺しているときの味だな!ってバレバレだからやめたほうがいい
289以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 03:15:35 ID:pR/6g4Ew0
>>287
あるあるwwwwwww
先生に指されたときとかソニックしながら答えてるwwww
290以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 03:17:05 ID:fY27hIjW0
おまえら学校の休憩時間にはするなよ
周りから見るとかなりキモス
291以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 03:17:23 ID:XLSUz/rW0
楽ボ二本目壊れますた
292以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 03:19:13 ID:rwWR7CVn0
>>271
撮影機材詳しく
293以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 03:24:46 ID:+IqMq6cp0
とりあえずペン回し初挑戦ですが
ソニック フェイクトソニック ノーマル ができるようになりますた
294以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 03:28:03 ID:V0b7VzK70
ソニックって早すぎてブレてるから再生速度遅くしてもわかりにくいな
ノーマルとどっちが難しい?
295以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 03:28:35 ID:fY27hIjW0
>>292
カシオのEXILIM
EX-S500
296以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 03:28:58 ID:fY27hIjW0
>>294
どっちもどっちって感じ
297以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 03:36:04 ID:fBUP+w0L0
ソニックできるけどノーマルできない・・・orz
どっかにふっとんでいくじゃまいかぁああああくぁwせdrftgyふじこlp;@
298以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 03:38:32 ID:uzLwoweh0
299以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 03:38:43 ID:rwWR7CVn0
>>295
ありがと
300以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 03:39:02 ID:sOpYyHPr0
>>295
恐ろしい画質だな・・・
301以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 03:39:07 ID:1Gzi2UJe0
うはwwwペン回しにも技の名前あるのかww
取り合えずハーモニックは出来る。
高校時代女子に教える時に手をさわりまくった経験がwwwwナツカシスw
302以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 03:39:34 ID:Js+CFr6WO
「24時間!!2ちゃんねら〜でつなぐ全国吉野家の旅」今年で4回目の開催です!
24時間テレビの裏で行われる、吉野屋国内全店を1日で完全制覇する計画がスタート
2ちゃんねらーの胃袋は吉野屋を呑み込むことができるのか!

ルール
参加予告・入店・報告は、8/27(土) 18:30〜8/28(日) 20:54 の間だけで集計します

報告は、↓このスレで
吉野家全店、辿り着く事ができるのか?
http://live21.2ch.net/test/read.cgi/festival/1125111488/

まとめサイト
http://blog.livedoor.jp/yoshinoya24hour2005/index.cgi
303以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 03:42:40 ID:fY27hIjW0
>>300
もっと画質上げられるよ
くそ重くなるけどwwww
304以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 03:43:44 ID:6zaZvmOc0
ちょww何気にスレタイカコイイのに誰もふれてないw
305以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 03:47:48 ID:fY27hIjW0
>>304
文房具板のほうがかっこいいぜ

参考までに
【集え】ペン回し 12回転目【日本の精鋭達】
【メジャー】 ペン回し 11回転目 【進出へ】
【jap"E"n】ペン回し 10回転目【始動】
【とりあえず】ペン回し 9回転目【茶でも飲もう】
306帝国千戦記:2005/08/28(日) 03:52:08 ID:kT17fQxo0
手の周り回すの説明わかりずらそうだからAAで
誰か漏れ以外でも出来ること証明して
         _________
 _____(____      |
(                     |
 ======            |
(                     |  こう持って
 ======            |  
(        Д            |
 =====||          |
(_____||_______|
        ||
        ||    ↑       手の甲に回す
        || \_ノ
        ||
        ||
        ||
         T
307帝国千戦記:2005/08/28(日) 03:55:31 ID:kT17fQxo0
  
         |
        ||
        ||
        ||
        ||
        ||
        ||
         _________
 _____(____       |
(        Д            |
 ======            |
(                     |  こんな感じにキャッチ
 ======            |  
(                     |
 =====             |
(______________|
        
308以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 03:55:45 ID:XLSUz/rW0
俺に動画うpの技術があればなー
309以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 03:56:56 ID:fY27hIjW0
>>306
2.3.4.5.ガンマンじゃないの?
310以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 03:57:42 ID:V0b7VzK70
>>306>>307
GJ,しかしわかりずらい(´ー`)
>>308
デジカメとか携帯とか動画を撮る機械はあるのか
311帝国千戦記:2005/08/28(日) 03:58:02 ID:kT17fQxo0
         Д
        || 
        || 
        || 
        || 
        || 
        || 
         _________ 
 _____(____       | 
(       ||           | 
 =====T            |   ↑間違った
(                     |  こんな感じにキャッチ 
 ======            |   
(                     | 
 =====             | 
(______________| 
         
312以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 03:58:20 ID:XLSUz/rW0
>>310
デジカメはあるお( ^ω^)
313以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 03:58:54 ID:V0b7VzK70
じゃあ動画とりなよ
314以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 04:00:21 ID:V0b7VzK70
デジカメで取ったやつPCに取り込めない?
取り込めたらうp自体は難しい作業じゃない、保存してあるやつ選んでボタン押すだけ
315以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 04:03:05 ID:XLSUz/rW0
>>314
取り込み方が分からんので挫折してる
316以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 04:06:41 ID:1Gzi2UJe0
PCにあったペン回し画像。既出だったらスマソ。
079_6419.lzh
PはID
317帝国千戦記:2005/08/28(日) 04:07:04 ID:kT17fQxo0
>>309
回すのは指じゃない、手の甲を1回転で上まで持っていく
318316:2005/08/28(日) 04:07:45 ID:1Gzi2UJe0
Pってか受信KEYね
319以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 04:08:48 ID:V0b7VzK70
デジカメ買った時にコードかなんか無かったか、
それpcにつないでできるはず・・・だ
320以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 04:09:26 ID:XLSUz/rW0
やってみるお
321以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 04:11:08 ID:fY27hIjW0
2,3,4,5スキップシメトリカルガンマンリバース

手の甲を回っても一応こういうことになるはず
322以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 04:11:24 ID:kT17fQxo0
新技だったら、命名してもいいよねな?
323以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 04:12:06 ID:V0b7VzK70
神動画のペン回しとかでもよくみるけど
ペンの先っぽのほうをもってグルングルン振り回すあの技ってなんていうの?
324以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 04:13:27 ID:16zeDRhp0
>>323
インフィニティでは?
325以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 04:13:39 ID:fY27hIjW0
>>322
そ れ は な い
326以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 04:16:28 ID:WX1h/tp5O
お前らバトン回せるなw
鼓笛隊のドラムBGMにしたら練習はかどるんじゃねwwww
327以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 04:16:59 ID:V0b7VzK70
>>324
インフィニティ・・・?聞いたことないお
もしそれだけの動画とかあったら見えてくれ
328以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 04:17:51 ID:XLSUz/rW0
329以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 04:18:09 ID:fY27hIjW0
>>327
資料室に有るよ
330以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 04:19:01 ID:fY27hIjW0
>>327
今のところクアドラブルインフィニティまである。
331以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 04:21:23 ID:V0b7VzK70
確認不足だったスマン
しかしこれを取得するのは相当きつそうだな('A`)
どこが難易度1,5だ
332以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 04:21:32 ID:XLSUz/rW0
クアドラブルインフィニティってどんなの?
333以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 04:23:55 ID:V0b7VzK70
コロコロ話し変えて悪いが
ドラマーの最後親指と人差し指でつかむところ、
中指がどうしてもひっかかるな・・・ひっかからなくてもあの角度まで曲げるのは無理。
反動で少し飛ばしてキャッチ?
334以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 04:25:25 ID:fY27hIjW0
>>332
トリプルインフィニティって薬指と小指で挟んだ状態になるだろ
人間は指六本も無いから親指をつかってしまおうという技

なんか分かりにくくてスマン
335以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 04:26:51 ID:fY27hIjW0
>>333
最初のころは反動つけてちょっと飛ばす感じで
慣れたら滑らかにいくよ
336以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 04:26:59 ID:XLSUz/rW0
>>334
どっか動画とかある?
337以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 04:32:26 ID:fY27hIjW0
>>306
とりあえず撮ってみた。こんな感じ?
http://www.uploda.org/file/uporg179611.avi.html(パスはspin)
338以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 04:33:35 ID:fY27hIjW0
339以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 04:37:17 ID:XLSUz/rW0
>>338
ウホッdクス
340以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 04:46:05 ID:fY27hIjW0
http://psn.kouga.shinobi.jp/
みんなここでチャットしようぜ
341以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 05:02:04 ID:V0b7VzK70
初心者入門期待age
342以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 05:18:09 ID:zYcxxKE20
俺はバックフリップできませんが、
某の場合は先行が入ってないのでマクラレ状態になってます。
アプローチで少し指を後ろに入れて、抜けをギリギリまで
我慢して、リップをペンが半分抜けたらアゴを
挙げながら先行動作を思い切って入れればアッサリ回ります。

先シーズンの動画撮っておけばよかったなぁ。スンマセン
343以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 05:19:12 ID:fY27hIjW0
>>342
言ってる事がよくわからん
344以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 05:19:46 ID:V0b7VzK70
>>342
何を言ってるんだ
345以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 05:24:55 ID:sOpYyHPr0
    /    ||    :ヽ
   ┌|(⌒ヽ :|| ..:⌒: |┐  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |::|::ヽ.__:):||(___ノ ::|::|  │ 
    |:|: ..   :||    .. |:|  │ 
    :|: ..   ||    ..|| < >>342日本語でおk 
     :\ [_ ̄] /::|    │ 
::     |\|_|_|_|_/:::|     \_______
346以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 05:25:49 ID:XLSUz/rW0
>>342
別にマクラレじゃなくてもよくね?
カイマすればよくね?
347以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 05:48:02 ID:OVHYuknK0
ざっと見てみたけど人差し指と中指で半永久的に回し続ける奴って載ってないの?
348以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 05:50:48 ID:fY27hIjW0
お前が撮る
349以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 06:54:57 ID:fY27hIjW0
age
350以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 07:25:21 ID:DfeeUb2N0
351以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 09:38:19 ID:VvuJgk400
基本的な1回転もできない
もういやになってきた
352以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 09:44:41 ID:hmRCx8+n0
あきらめるな
ぜったいにできるんだ
れんしゅううすればだれでもぜったいできるようになる
しっぱいするぽいんとをおしえてくいれないか
353以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 10:53:08 ID:tDjN19h00
ここの人がやってる技のほとんどはできるんで質問あればいって下さい☆
できるだけ答えます。
354以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 10:53:56 ID:DfeeUb2N0
ソニックわけわからん
355以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 10:54:30 ID:lFxOYeXo0
>>351
俺漏れも
実は俺このスレが立つ前から練習してた(2ヶ月くらい前から)
毎日10時間以上練習してるのにいまだにできない
356以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 11:10:13 ID:hmRCx8+n0
http://www1.quolia.com/iku7/sonic.3G2
分かりにくいかもしれないけど結構ゆっくりめに撮ってみた
参考にしてくれ
357以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 11:19:24 ID:DfeeUb2N0
見れねぇorz
358以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 11:21:39 ID:hmRCx8+n0
つQuickTime
359以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 11:32:24 ID:DfeeUb2N0
せっかく撮ってくれたのにゴメス
360以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 11:39:11 ID:hmRCx8+n0
どんまい
361以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 12:35:20 ID:DfeeUb2N0
たまにマグレでできるようになってきた、もう少し。
362以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 13:38:08 ID:QBR24I4p0
うpしたいけど、携帯で撮影したムービーの拡張子を3gpからaviに変えられないorz
363以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 13:38:10 ID:DfeeUb2N0
だれもいねぇ・・・
364以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 13:39:02 ID:DfeeUb2N0
2秒差かよora
365以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 13:40:52 ID:fY27hIjW0
>>363
俺がいることをわすれてはいないか!?
366以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 13:46:35 ID:Pv+yGR0P0
わしもいるぞい
367以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 13:47:06 ID:DfeeUb2N0
>>365
忘れてました
368以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 13:47:40 ID:QBR24I4p0
http://www.vipper.org/vip93460.3gp.html
結局変換しないままうp。これって、インフィニティだっけ。
携帯撮影で荒くてスマンコ。
369以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 13:50:46 ID:Pv+yGR0P0
ttp://blog.keitap.com/archives/000202.html
↑これで3gpからaviに変換できるはずですお

・・・もう遅いか
370以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 13:56:58 ID:QBR24I4p0
もうひとつ。http://www.vipper.org/vip93461.3gp.html

>>369
3gpToRawAVIは使ってみたけど、NT系だからいろいろやらなくちゃできないみたいなのでやめた。

371以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 14:05:43 ID:Pv+yGR0P0
>>368
受信パスって何いれればいいの?
372以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 14:08:00 ID:1ISP/nhaO
http://n.pic.to/1lyi2
技名おしえて
373以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 14:08:11 ID:QBR24I4p0
パスはvip
374以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 14:12:05 ID:fEB4DEzmO

よっ!久し振り!

で、お前誰だ?
375以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 14:19:26 ID:Pv+yGR0P0
>>368
かなり見えにくいけど多分Infinityだと思う

>>370
Reverse⇒3-Sonicの繰り返し・・・かな?

>>372
1-HalfwidmilReverse・・・と見せかけて、ちょっと浮いてるから実はAirSpinningかも
376以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 14:21:49 ID:iBD5iFkYO
>>372
ワロスwwwwwww
377以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 14:36:58 ID:QBR24I4p0
>>375
3-ソニックのあとにノーマルがはいってるお。
ハーモニックの間に3−ソニックが入っていると言ったほうがいいのかな。
デジタルビデオカメラがあればなorz
378以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 14:43:08 ID:fY27hIjW0
>>375
数年前塾の先生がやってたな
軽いエアースピニング程度では?
379以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 14:44:54 ID:dH5K80AI0
1のサイト全部見たけどノーマルすらできない。泣きそう。
380以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 14:56:00 ID:fY27hIjW0
>>379
数時間で出来る奴がいる
数週間で出来る奴もいる
地道に努力ガンガ!!
381以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 15:49:39 ID:ZTDEGuGy0
>>380
数週間はキツス
382以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 16:39:26 ID:cH/tcPXE0
今起きてノーマル練習してたらできたこれwwww
383以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 16:40:45 ID:Pv+yGR0P0
>>382
これはこれはおはようございますwwww
384以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 16:52:57 ID:V0b7VzK70
>>350
3gpでも見れるお
385以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 16:57:45 ID:V0b7VzK70
誰かソニック、回さず指で移動するだけにして動画うpしてくれ('A`)・・・
まったくわからん
386316:2005/08/28(日) 17:12:20 ID:1Gzi2UJe0
誰も見てないのか・・・orz
http://079.info/file/079_6419.lzh.html
PASS=ID
387以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 17:19:41 ID:0nxY4H9K0
>>386 >>206の一番上は違うか?
388以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 17:20:39 ID:V0b7VzK70
何で未来アンカー?
389386:2005/08/28(日) 17:26:28 ID:1Gzi2UJe0
>>206
うはwwwまったく気づかなかったorz
390以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 17:40:41 ID:cH/tcPXE0
インフィニティのやり方がよくわからないな・・・
とりあえずハーフウィンドミル練習してればできるのだろうか
391以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 18:17:09 ID:QBR24I4p0
>>390
つなぎのところをゆっくりやってみた。これとハーフウィンドミルを繋げれればOK
http://www.vipper.org/vip93580.3gp.html
392以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 18:36:43 ID:cH/tcPXE0
>>391
thx
だんだん慣れてできるようになってきたぜ
393以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 18:40:07 ID:Pv+yGR0P0
文房具板レベルタカス('A`)
初心者が質問できる雰囲気じゃなかった・・・
394以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 18:41:59 ID:wFBV2hQ40
文房具板は本格的だしね・・・
質問はココですればいいんじゃない?
ココのヤツらはみんな良い人っぽいし。
395以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 18:43:13 ID:+3mv2JRCO
マジで決心した。きいてくれ。
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1125221345/
396以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 18:50:10 ID:V0b7VzK70
ペン回し開発だからノーマルも何も出来ない人が極めるためのスレでもある
気軽に質問してくれ、あとできないならできないなりで動画をうp
見ない限りはアドバイスのしようがない
397以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 18:52:17 ID:V0b7VzK70
またか
398以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 20:34:37 ID:cH/tcPXE0
保守
399以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 20:48:47 ID:V0b7VzK70
ほす
400以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 21:02:40 ID:tDjN19h00
>>393
実は大してレベル高くないんだなこれが。
ホントに上手いのは一握り。向こうでも質問おkだけどここの方が
習得直後の人とかがいるから分かりやすいと思う。
401以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 21:05:56 ID:GOpAP57g0
やあ(´・ω・`)
このスレは罠なんだ
君にもう一生SEXもオナニーもできない呪術をかけた
永遠に苦しむことになる
でも君は運がいい
特別に開放される方法を教えてあげよう
↓のスレに
「処女ひとつください」
と書き込むんだ
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1125224938/
402以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 21:40:51 ID:dMlaFx8B0
もしかしてもう誰もいない?
今更このスレの存在知ったよ…(´・ω・`)
403以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 21:41:57 ID:gAh6VCJh0
深夜になればもうちょっと人来るかも
404以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 21:44:29 ID:cH/tcPXE0
きっとみんな練習してるんだよ
405以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 21:54:48 ID:LdXNAo3w0
練習してた漏れ。
よくわからないながらも10回に1回くらいはソニックできるようになったよ
406以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 22:00:50 ID:5sbsfAnu0
ノーマルやってると、途中で飛んでちゃうんだが
407以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 22:02:34 ID:hYTKHHa00
トルネード、カージオイド、ソニック、ハーモニック、リバース、ノーマルを1.5回転するヤツしか出来ない俺が来ましたよ。
408以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 22:03:10 ID:NGK/+8Gq0
>>2がうまい件
409以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 22:03:40 ID:FjO53NNm0
ノーマルは親指を軸にしてまわす感覚をもって
できるだけ親指と垂直にまわす。親指と手首は動かさない。
感じでやるといいかもしれん
410以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 22:04:33 ID:wFBV2hQ40
ノーマルの1回転半が狙ってできない・・・・
411以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 22:04:47 ID:JfHX7tvi0
ノーマルとソニックとガンマンなら俺できるわ
412以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 22:06:19 ID:5sbsfAnu0
>>409 d 頑張ってみるお
413以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 22:06:24 ID:GhhELh360
名前と技が一致しない(;´Д`)
414以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 22:06:48 ID:yJPVGtIk0
ハーモニックを極めた俺が来ましたよ
415以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 22:16:30 ID:WipkV1gA0
>>410
俺も始めはそうだったけど、指の曲げ方とかわかってくると安定してくるお
それまで大変かもしれんがガンガレ
416以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 22:17:39 ID:V0b7VzK70
>>410
それはシングルアクセルという技

やるコツはノーマルで本来ペンをキャッチするところに人差し指を置いてキャッチできなくする。
そうするとイヤでももっと回るから、あとはキャッチできるように何回も回す練習をする
417以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 22:18:37 ID:dMlaFx8B0
風呂入ってた間に活気がwwwwwwww
>>414
連続ハーモニックなら見てみたい
418以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 22:20:04 ID:5sbsfAnu0
パイレーツオブカリビアンの船長が
金貨を指の付け根でグルグル回してたんだけど、
あれってペン回しの応用?
419以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 22:20:38 ID:1AdqHM9g0
>>414
何往復くらいできる?
420以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 22:20:55 ID:5sbsfAnu0
パイレーツオブカリビアンの船長が
金貨を指の付け根でグルグル回してたんだけど、
あれってペン回しの応用?
421 ◆eJeR6tGLq6 :2005/08/28(日) 22:21:30 ID:V0b7VzK70
>>414
限界までうp

つか1なんだが、ID変わる前にトリプしときゃよかたな('A`)
422以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 22:22:54 ID:0nxY4H9K0
>>418
コインロールとかチップロールとか言うテクニックの事かな
漏れはそれも得意だよ
423以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 22:23:21 ID:hYTKHHa00
>>420
それは「コイン・ロール」。
全然関係無いと思われ。
424以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 22:24:15 ID:5sbsfAnu0
間違って2回やっちゃったorz
>>422 それでぐぐってみるお
425以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 22:26:32 ID:yJPVGtIk0

>>419 10くらい? 軸がずれてく俺
>>421 ちょっと舞って
426以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 22:30:16 ID:TlMgFEVf0
かれこれ3時間ほどれんしゅうしてるが
ノーマルすら出来る気配もない
427以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 22:32:40 ID:GNQsf67L0
428以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 22:32:45 ID:cH/tcPXE0
急にスレが動き出した
429以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 22:33:05 ID:hYTKHHa00
>>426
中指で回してる?
だったら中指を思いきり内側へひねりこむような感じでやるといいお^^wwwwww
430以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 22:35:03 ID:TlMgFEVf0
ああ、わかった
手でかすぎるんだ俺
431以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 22:35:11 ID:hYTKHHa00
うpろだOMEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
432427:2005/08/28(日) 22:35:40 ID:GNQsf67L0
ちなみに、中身はペン回しの動画だ
433以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 22:36:09 ID:V0b7VzK70
>>426
あるあるwww
俺なんてかなり長い期間でなかったけどある日突然できるようになった

ノーマルの一回点は親指の上で回るっていうより親指に吸い付いて親指の周りを回る、って感じだから
ペンを地面と垂直くらいに立てて、まるで磁石がくっついてるかのように意識して回す、
立てて一回転できればあとは横でもできる
434以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 22:36:37 ID:0aNAIDFA0
>ペンの中心から少し離れた部分を軽く挟み

これってどっちに?上?下?
435以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 22:37:33 ID:0nxY4H9K0
>>427
ファイルサイズからして既出な悪寒 違ったらスマソ
436以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 22:39:24 ID:V0b7VzK70
>>426
ttp://www.uploda.org/file/uporg180163.avi.html
>>433の補足動画、よかったら参考にしてくれ。
後ろの荷物は気にするな('A`)

あとパスはspin
このスレのうpパスはspinで統一しよう
437以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 22:43:40 ID:3H/bNmH4O
他に携帯でみれる動画ありませんか(´・ω・`)
438427:2005/08/28(日) 22:48:13 ID:GNQsf67L0
439以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 22:49:19 ID:JfHX7tvi0
俺がペン回し知ったときの特訓方法を公開しよう。
まず、友達を前に立たせて、こっちはペン回しをする。
失敗したら友達のパンチが飛んでくる。繰り返す!
440以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 22:52:12 ID:TlMgFEVf0
tes
441以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 22:52:20 ID:1AdqHM9g0
ペン落としすぎてインク漏れしてきたorz
442以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 22:54:01 ID:Pv+yGR0P0
風呂の中で回す、これマジでオヌヌメ
443以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 22:55:46 ID:V0b7VzK70
>>441
俺はテスト中に一本しかないシャーペンでペン回しして落としまくったせいで
芯がバキバキになりかなり苦戦した
444以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 22:59:39 ID:1AdqHM9g0
ドクターグリップとかは丈夫そうに見えて案外壊れやすいから困る
445以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 23:01:08 ID:fY27hIjW0
毒栗の壊れやすさは世界一だお^^;
446以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 23:01:54 ID:x0tHMvr20
そのくせやたら高い
447以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 23:02:21 ID:d1p1sIzO0
くそwwwwノーマル、最後のキャッチが上手くいかんwwwww
でもだんだん成功率上がってきてウレシスwwwww
448以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 23:03:48 ID:GhhELh360
ちょみんなにお代出していいか?
449以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 23:05:19 ID:fY27hIjW0
>>448
まかせろ
450以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 23:06:29 ID:GhhELh360
ノーマルやったあとそのまま人差し指に巻き付けてキャッチ
451以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 23:06:38 ID:Pv+yGR0P0
お題ちょーだい、ちょーだい!!
452以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 23:07:00 ID:mfQ7ihiJO
電 車 厨 出 現


初心者はROMれと注意されても無視して進行
凄まじい電車男のパクり


現在進行中!!!!!バス男の恋愛物語☆★
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1125157122/
453以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 23:07:06 ID:1AdqHM9g0
>>450
トルネードってことでいいのか?
454以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 23:07:35 ID:fY27hIjW0
>>450
余裕
455以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 23:09:10 ID:GhhELh360
>>453
そんな名称あるのか(´ヘ`;)

>>454
動画うpうp!
456以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 23:09:28 ID:ZTDEGuGy0
ちょ・・・え・・・?ノーマルしかできないのって俺だけ・・・?
457以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 23:13:02 ID:fY27hIjW0
http://www.fileup.org/file/fup37776.avi.html
パスはわかるよな?
458以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 23:13:31 ID:CKXo19Ez0
>>456
(´・ω・)人(゚ω゚=)
ノーマルすら危ういけどね…
459以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 23:15:12 ID:1AdqHM9g0
デジカメバッテリー切れ・・・
460以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 23:18:03 ID:0aNAIDFA0
>>457
脚細いな(;´Д`)ハァハァ
461以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 23:27:35 ID:yJPVGtIk0
ちょw
誰かデジカメ貸せw

http://o.pic.to/y8
画質テラワロス
462以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 23:29:18 ID:1AdqHM9g0
わかりにくいかもしれんが・・・

http://www.uploda.org/file/uporg180200.avi.html
463以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 23:30:13 ID:1AdqHM9g0
あ、パスはspinだから
464461:2005/08/28(日) 23:30:26 ID:yJPVGtIk0
ハーモニックのつもり
465以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 23:30:57 ID:mPyygmO00
むりぽ
466以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 23:32:49 ID:iTgGvP/f0
PC許可キボン


penとか入れてたwwwwwwwwwwハズカシスwwwwwwww
467以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 23:35:11 ID:Pv+yGR0P0
>>461
トルネードのつもりで見てたw
468461:2005/08/28(日) 23:39:34 ID:yJPVGtIk0
連続で2回アクセスするとみれるぽ
でも3gpだべ?
469以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 23:41:49 ID:V0b7VzK70
3gp
ネットの画面にドラッグするとなぜかみれるなあ
470以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 23:43:39 ID:ZVx4E1Mz0
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/owarai/1125238380/11-#tag11
ここにいって1の記憶を思い出させてください。お願いします
471以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 23:43:54 ID:QBR24I4p0
ハーモニック100回/分って速い?
今速度を極めようとしてるんだが。
472以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 23:46:23 ID:yJPVGtIk0
回=往復?
往復ならそこそこ早いほうかと。

俺は10往復前後だからえらそうにいえないけどorz
473以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 23:48:29 ID:QBR24I4p0
そうか…100往復でそこそこか。当面の目標は120往復/分だな。
474以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/28(日) 23:55:34 ID:wFBV2hQ40
http://www.uploda.org/file/uporg180215.rar.html
PASS:vip

ちょwww携帯で撮るとソニックしかやってないのになんかスゴスwww
475以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/29(月) 00:05:01 ID:RxsBcb9IO
>>471
俺今やってみたら90往復だった
476以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/29(月) 00:05:49 ID:cIGNJhfg0
>>475
ちょwwwwすごすぎwwwww
4往復がまぐれくらいだぞ
477以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/29(月) 00:08:01 ID:QVj6q4No0
シングルアクセルやりすぎでただのノーマルができなくなった俺はどうすれば?
478以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/29(月) 00:09:31 ID:mPY3Uviv0
ノーマルとソニック1回ずつしか出来ない俺がきましたよ

もうペン回しなんてしないなんて言わないよ やるよ できないよ どうしよう
479以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/29(月) 00:13:20 ID:q2NMAjwi0
>>477
あるあるww
ペンを地面と垂直にたててまた練習する
立てればイヤでも1回転以上はしない
480以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/29(月) 00:15:53 ID:RxsBcb9IO
四回ほど挑戦して最高は105往復/分。
腕痛いからもうやめる
481以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/29(月) 00:17:52 ID:00xU7qy20
そんなにできてウラヤマシス(´・ω・`)
482以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/29(月) 00:34:53 ID:xvDpSfZL0
なぁソニックやるときに中指曲げちゃうんだけど、ダメかな?
どうしても曲げてしまう...orz
483以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/29(月) 00:35:59 ID:I+DdNcVY0
慣れたら曲げずにできるようになってくるぽ
484以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/29(月) 00:38:08 ID:xvDpSfZL0
>>483
慣れれば自然に直るのか。サンクス!
485以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/29(月) 00:45:31 ID:KYUl9RpTO
リバースが親指のまわりで回らないんだけど直した方がいい?
486以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/29(月) 00:53:17 ID:QVj6q4No0
>>485
よくわからないけどフェイクトリバースになってないか?
487以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/29(月) 00:56:27 ID:KYUl9RpTO
うーんと人指し指の第一間接位で回る
488以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/29(月) 00:59:21 ID:dbZpVcnm0
さて、ノーマル、リバース、ソニック、ガンマン
一通りできる漏れがきましたよ。
489以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/29(月) 01:02:45 ID:QVj6q4No0
>>487
んーフェイクトのほうになってそうな気がする。
親指の下側?を回す感じで練習汁
490以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/29(月) 01:03:40 ID:KYUl9RpTO
>>489
サンクスやってみます。
491以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/29(月) 01:06:52 ID:dbZpVcnm0
うpしようとしたら携帯動画じゃ画質が悪すぎる・・・
なんかいい方法ないー?
492以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/29(月) 01:12:27 ID:QVj6q4No0
>>491
携帯動画うp
もしくはデジカメ使って撮る
493以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/29(月) 01:13:21 ID:t5b0K6nb0
ノートパソコンもってるなら近くの電気屋にもってって、
そこにあるデジカメでその場で撮影したのち、その場でPCに取り込めばいい
494以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/29(月) 01:15:51 ID:XiLNF/Lp0
そんなのありなのか
495以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/29(月) 01:16:41 ID:t5b0K6nb0
じゃあSDカードでも持ってってそれをいれて撮影すればいい
496以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/29(月) 01:25:31 ID:jVRTEjEXO
今シングルアクセルソニック、シメトリカルガンマンリバース練習中
シメトリカルガンマンリバースは8回に1回はできるようになったけどシングルアクセルソニックはいまいちわからん。
中指と薬指から抜けたあと吹っ飛んでく。
ちなみにノーマル、シングルアクセル、リバース、ハーモニック、ソニック、ソニックリバース、フルーエントソニック、ハーモニカルソニック、ガンマン、ガンマンリバース、カージオイド他連続技少々習得済み
497以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/29(月) 01:35:34 ID:QVj6q4No0
ttp://www.uploda.org/file/uporg180321.amc.html
画質悪くて何やってるかわからんけど携帯動画上げてみた。
>>496
シングルアクセルソニックは同じく練習中。
多分人差し指の後ろで余計に半回転させれば良いはずだけど…
498以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/29(月) 01:48:49 ID:UyVvZ1fj0
ペン回し3日で飽きた俺がきましたよ。
ノーマル、ダブル、ソニック、ソニックリバースしか習得してないから
また、はじめてみるか。
また3日でおわりそうだ
499以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/29(月) 02:10:57 ID:a6ygKQIS0
リバース、>>1のサイト見てもよくわかんね(´・ω・`)
親指で回るどころか空中で竹トンボになっちまうwwwww
500以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/29(月) 03:05:13 ID:/De27RLQ0
ソニックとリバースは分かりにくいよな。
501以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/29(月) 03:31:28 ID:q2NMAjwi0
ソニックはまったくわからずil||li('A`)il||li
502以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/29(月) 05:36:35 ID:t5b0K6nb0
ほしゅほしゅ♪
503以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/29(月) 07:06:23 ID:0Owib2vV0
ノーマルは習得できそうだがソニックは絶対無理
重力無視してるだろあれ
504以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/29(月) 07:08:15 ID:0Owib2vV0
中指の後ろで人差し指と薬指がコンニチワだもんなぁ
その時落下してしまう
505以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/29(月) 07:09:46 ID:/tkHij5hO
ホームページ作ったらしいよwwwwwwwww
http://www004.upp.so-net.ne.jp/dominick/
506以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/29(月) 07:36:36 ID:1p/DECT80
ソニックやりたい奴はまずフェイクトソニックをマスターしろ。話はそれからだ
フェイクトソニックなら一般人でもやってる奴かなりいる
507以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/29(月) 08:59:35 ID:nmPAH8/o0
まだこのスレ生きてたとはwwwww
ハーモニック往復100回/分言ってる神に往復してきたペンを人差し指ではじくコツを教えていただきたい
508以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/29(月) 09:02:36 ID:K0n2kgIr0
自分がソニック覚えた時は左手だった
右手はフェイクトソニックばっかやってたから癖付いてて無理だった

ソニックはひたすら繰り返してればできるお
509以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/29(月) 09:08:59 ID:pYhp+xWp0
練習してノーマルはできるようになったが、それ以外は無理
510以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/29(月) 09:32:36 ID:6dcHvJdJ0
リバースは上に跳ねるようになったら
そのまま練習してればできるようになる
ようは慣れじゃね

ダブル覚えたいが人差し指で止めてしまう癖ついててだめぽ
511以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/29(月) 09:37:05 ID:1p/DECT80
ノーマルの1回転半の練習しまくったら
いつのまにダブルも2回転半も3回転もできるようになってて夢がひろがりんぐwwww
512以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/29(月) 09:40:00 ID:t5b0K6nb0
俺流一回転半のやり方

ノーマルの感じで押した後にすぐ親指と人差し指をつける、そしてすぐ離してキャッチの体勢に。

これずっとやってるといいと思う
513以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/29(月) 10:05:13 ID:92GnSXS/0
厨2の時ペン回し練習しまくってたな・・・

















ヘタだから落として隣りのおにゃのこに拾ってもらうために
514以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/29(月) 10:15:02 ID:t5b0K6nb0
>>513
むしろヘタレ
515以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/29(月) 10:16:06 ID:92GnSXS/0
>>514
今は上手いお
516以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/29(月) 10:16:32 ID:t5b0K6nb0
>>515
よくがんばった
517以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/29(月) 10:18:52 ID:cUO57eoO0
ハーモニックの練習してたんですけど、こんな風になってしまいます。
ttp://www.uploda.org/file/uporg180544.avi
ノーマルで戻ってきたペンを人差し指でうまく弾くコツを教えて欲しいです。
518以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/29(月) 10:25:36 ID:92GnSXS/0
>>516
えへへ〜ありがとう^^
519以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/29(月) 10:33:59 ID:/W4bzF3L0
>>518
誰かに拾ってもらえた?
520以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/29(月) 10:34:09 ID:BC9pdel20
>>517
ノーマルのキャッチのときも人差し指は曲げたままにしておく。
521以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/29(月) 10:36:24 ID:cUO57eoO0
>>520
なんか勝手に伸びちゃってるんですよね・・・
もうちょっと頑張ってみます(´・ω・`)
522以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/29(月) 10:38:38 ID:/De27RLQ0
ノーマルするときはペンを人差し指の先っぽに当てるようにやる
523以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/29(月) 10:40:32 ID:e2XcbzIQ0
ペン回し上手くなったらモテるの?
524以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/29(月) 10:42:14 ID:Fn2+VDdM0
じゃあ俺バク転して頭で着地するよ




あれ?そういうスレじゃないの?
525以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/29(月) 10:49:41 ID:WcpJPyGf0
俺はソニックできるけどノーマルは無理
526以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/29(月) 10:51:41 ID:/De27RLQ0
>>523
主に清純な女の子にモテます
527以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/29(月) 11:14:07 ID:/W4bzF3L0
ノーマルできるけどソニックワカラナス・・・
528以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/29(月) 11:18:42 ID:DXwPoKTJ0
ハーモニックやハーモニカルソニックはできるけどトルネードができん
529以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/29(月) 11:21:52 ID:t5b0K6nb0
http://079.info/file/079_6465.wmv.html
最初のほうにソニックの解説が。
530以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/29(月) 11:27:39 ID:JJq5Tkj/0
>>528
ノーマルやった後に人差し指を伸ばしたままで手を手前に傾ける感じでやるといい
531以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/29(月) 11:40:00 ID:7d4iCM/X0
ペン回し暦2年の俺がきましたよ
http://www.fileup.org/file/fup37848.avi.html
とりあえず自分のペン回しうpします
pass:vip
532以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/29(月) 12:20:05 ID:/W4bzF3L0
>>531
・・・す・・・すげぇええぇぇえぇえええええええええええ!!!!!!!!!!
533以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/29(月) 12:28:09 ID:sJ3Cy65e0
>>531
改めて自分の才能の無さ、不器用さを実感させられるな。
素直にお前SUGEEEよ。因みに俺は>>84な。
534以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/29(月) 12:29:13 ID:nmPAH8/o0
>>531
往復した後に持ち直さずに続けられるのはすごいな
535 ◆2LQiKDvwVk :2005/08/29(月) 13:11:17 ID:ZcWXVZAM0
http://blog.livedoor.jp/kuwa135/
ただいま、ブーンクエストのまとめを作ってます、
良かったら見にきてくださいね^^
536以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/29(月) 13:17:42 ID:L7mRkh3c0
>>531
普通に感動した。
537以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/29(月) 13:49:12 ID:4FF/ni9I0
何度やってもリバースが出来ない
90°しか回らねぇ

あとアクセルするつもりが偶然ダブルアクセルに昇華する件
538以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/29(月) 14:02:51 ID:whA3aiTr0
>>531
かっこえええ結婚して
539以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/29(月) 14:04:36 ID:EfvHss6+0
ノーマルしかできない。
ダブルしたくて中指にあたっちゃうお
どうせうればいい?
540以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/29(月) 14:14:40 ID:q2NMAjwi0
>>539
シングルアクセルやダブルができない時の解決策はこのスレで既出
>>1から読んでみて。
541以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/29(月) 14:20:07 ID:EfvHss6+0
>>540
dくす、すまんね
542:2005/08/29(月) 14:24:12 ID:TT4utGHSO
ちょwwww絶対この中に弟が居るはずwwwwwww


元気にペン回してますか?
日本は、もうすぐ秋です。
今年の冬も帰ってきてね。
543以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/29(月) 14:26:25 ID:/De27RLQ0
>>542
くわしく
544以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/29(月) 14:28:25 ID:t5b0K6nb0
>>542

や ら な い か
545以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/29(月) 14:34:19 ID:lZxTbUMgO
ペン回し歴15年だけど
携帯でみれる動画ない?
546以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/29(月) 14:36:01 ID:a6ygKQIS0
>>442
狂おしく
547:2005/08/29(月) 14:36:28 ID:TT4utGHSO
ペン回し好きな弟がいてVIPPERだという有りがちに話だお^^^^^^^

では、スレ汚れるから、みんなも秋刀魚を回せるくらいガンガレ! ノシ
548以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/29(月) 14:38:52 ID:t5b0K6nb0
>>545
http://hp10.0zero.jp/188/penspin/
多分見れるかと、俺携帯持ってないからわからんけど

>>547
テラモエス

ノシ
549以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/29(月) 14:39:56 ID:ZcWXVZAMO
はいはいわろすわろす
550以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/29(月) 14:42:47 ID:lZxTbUMgO
>>548 みてみる ノシ
551以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/29(月) 14:50:19 ID:/De27RLQ0
http://www.geocities.jp/cir_c1000/fsa.3gp


(゚д゚)ポカーン
552以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/29(月) 14:50:34 ID:lZxTbUMgO
(´・ω・`)ミレナス だったけどサンクス
553以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/29(月) 14:52:04 ID:L7mRkh3c0
ガンマンできねぇぇぇぇ!!
親指と人差し指で止まったり、回っても薬指と中指で挟んだり、難しい。
なんかコツってあるんですかね?
554以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/29(月) 14:54:09 ID:JB2AaBpL0
なんかダブルインフィニティが20分で出来た
555以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/29(月) 14:59:17 ID:00xU7qy20
今からペン調達してくるわ

文具アマノってとこで選んでくる ノシ
556以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/29(月) 14:59:45 ID:t5b0K6nb0
>>555
がんがれ
557以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/29(月) 15:00:53 ID:JB2AaBpL0
>>555
お勧め教えてやろうか?
558以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/29(月) 15:01:24 ID:00xU7qy20
>>557
おせーてくれ
559以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/29(月) 15:04:27 ID:q2NMAjwi0
ノーマルとか簡単な技やるならドクグリがいいけど
高度な技やんならなるべく凹凸がないシンプルな奴が、俺はいい
560以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/29(月) 15:14:15 ID:1+EoNkiJ0
ノーマルしか出来ない。
ソニック練習してるとどうしても指がペンの端に行ってしまう
っつか俺のシャーペン全てフック?見たいなのついててやりにくい('A`)
561以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/29(月) 15:19:07 ID:JB2AaBpL0
>>558
毒栗は初心者にお勧め
ラッションペン二本買ってきて片方の尻にもう片方のキャップをつける
very楽ボの尻にスーパーゲルのキャップをつけて(両面テープなんかでくっつける)クリップを折る

こんな感じ
562ほどよい腐敗臭 ◆FUHaiFAduk :2005/08/29(月) 15:36:48 ID:BZ95XsVi0
うはwwwwwまじムズイwwwwww
ノーマルができねえええwwwwwwwwww
563以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/29(月) 15:43:30 ID:bbOx+Khx0
俺もノーマルできない。むかつく。
564以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/29(月) 15:48:31 ID:JB2AaBpL0
>>562-563
そんなすぐできるもんじゃないからガンガ!!!
565ほどよい腐敗臭 ◆FUHaiFAduk :2005/08/29(月) 16:18:43 ID:BZ95XsVi0
2年もやればお手本になるのか。
566531:2005/08/29(月) 16:45:45 ID:7d4iCM/X0
>>565 真剣に練習してたのは1年弱だお

http://www.fileup.org/file/fup37866.avi.html
孫の手回し
パスは前と同じ
567以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/29(月) 16:48:26 ID:DUnBbSEK0
>>566
凄いなあんた・・・。俺もペン回しやりたくなってきた。
ドクターグリップがいいのかな。
568以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/29(月) 16:51:42 ID:JB2AaBpL0
http://www.uploda.org/file/uporg180700.avi.html

暇だったからうp
pass:spin
569以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/29(月) 17:02:01 ID:JB2AaBpL0
>>567
初心者はそれでおk
ハーモニックくらいが出来るようになったら違うものに
570ほどよい腐敗臭 ◆FUHaiFAduk :2005/08/29(月) 17:15:57 ID:BZ95XsVi0
>>566 >>568
おまえらまじすげえwwwwwwwww
ドクターグリップの方がやりやすいけど将来を考えて細いペンにしてみる。
ハーフウィンドミルできた。
571以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/29(月) 17:17:46 ID:/De27RLQ0
>>570
毒栗卒業したかったら筆ペンマジおすすめ
572以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/29(月) 17:23:03 ID:h9/R+/x00
初心者の人たち、ドクグリつかうなら中の鉄の棒抜いとけよ。
あ、常識ですよね…すみませんすみませんすみませんsmmsn
573以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/29(月) 17:24:43 ID:00xU7qy20
http://www.imgup.org/file/iup77791.jpg
これにした。 店員がペンを選んでるオレをずっと監視してやがったwww
574以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/29(月) 17:35:48 ID:jVRTEjEXO
ドクターグリップってリバースやりにくくない?
あの大きなグリップが回すときにひっかかるからリバースのときはZEBRAのJIM-MECAかPILOTの0.3S3?ってやつ使ってる。
てかドクグリはソニック練習時にしか使わなかったな。
575以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/29(月) 17:42:27 ID:JB2AaBpL0
>>573
俺の目が間違ってなければクリーンカラー
クリカラは普通に使いやすいとおも
576ほどよい腐敗臭 ◆FUHaiFAduk :2005/08/29(月) 17:43:47 ID:BZ95XsVi0
http://www.imgup.org/file/iup77797.jpg
一番手前の緑色のペンをつかっている。
ソニックの成功率が1/5くらいなんだけど異常だよな。
577以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/29(月) 17:45:26 ID:00xU7qy20
>>575
そ、クリカラっす 一番ソニックがやりやすかたんで
578以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/29(月) 17:45:30 ID:0Owib2vV0
一番上のほけっとに引っ掛けるクリップがついてるペンはやりにくいよね
579以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/29(月) 17:48:49 ID:JB2AaBpL0
>>577>>578のIDが似てる罠wwww
580以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/29(月) 17:54:10 ID:bbOx+Khx0
うはwwwあまりの出来なさ加減に切れてドクグリ一本へし折ったwwwwww

新しいの買って来るwww
581以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/29(月) 17:55:47 ID:q2NMAjwi0
2年かかってやっと出来たなんて人はちゃんと真剣にやってなかったんだろうね。
あーできないかなー・・。なんで回してたらいつまでたってもできない
このスレで書かれたアドバイスを元に真剣にやったら1時間くらいでコツ掴める
コツつかんだらもうできたようなもん
582以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/29(月) 17:59:15 ID:q2NMAjwi0
 
583以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/29(月) 17:59:24 ID:WhgmgqlZ0
リバースとソニックとガンマン出来ない。
ハーフウインドミルって、指だけでやるの?手首使って反動つけるのはだめ?
584以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/29(月) 18:01:34 ID:JB2AaBpL0
>>583
手首も少し使う

3つも挑戦するなよwwwwww
585以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/29(月) 18:05:19 ID:WhgmgqlZ0
>>584
リバースは諦めた。
ソニックはありゃ重力無視してるな、無理だ。天狗だ天狗。
ガンマンはハーフ(?)しか無理。練習したらいけそうだけど。
カージオイドとかレベル1じゃねーよ。




でも、がんばる。
586以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/29(月) 18:07:37 ID:n7xDKdS00
ある程度出来る俺が来ましたよ。
産業キボンヌ
587以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/29(月) 18:10:00 ID:JB2AaBpL0
>>585
リバースは後でもいい
初心者の壁だから地道に頑張るしかない

ソニックはまずフェイクトソニックから覚えた方が習得が早い

588以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/29(月) 18:11:01 ID:00xU7qy20
ノーマルとソニックとフェイクトソニックができる

次は何がいい?
589以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/29(月) 18:14:19 ID:QVj6q4No0
>>588
リバースかソニックリバース
590以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/29(月) 18:15:27 ID:jVRTEjEXO
みんながカージオイドむずいっていうから練習しないでできた自分のカージオイドがあってるのか不安になってきたwww
てかシングルアクセルソニックできねー
もう練習始めて1ヵ月以上たってるorz
591以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/29(月) 18:19:56 ID:JB2AaBpL0
>>590
とりあえずカージオイドうp
シングルアクセルソニックは正直かなリ難しい
592以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/29(月) 18:22:36 ID:OEHH6/GZ0
シングルアクセルソニックは二週間練習しても出来なかったから諦めてたけど
PLAY COLOR2延長使い始めてから出来るようになった
593以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/29(月) 18:22:46 ID:nOgMXVsf0
ピクトに送ると本文に何も書いてないのに字数オーバーになるんだが。
594以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/29(月) 18:37:50 ID:jVRTEjEXO
>>591
クソ携帯の動画だからカクカクしすぎでスマソ
http://o.pic.to/1pvop
トルネード成功率少しあがってきたwwwww
595以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/29(月) 18:41:55 ID:nOgMXVsf0
>>594
パソ許可まだー?
596以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/29(月) 18:42:35 ID:n7xDKdS00
>>594
pc許可
597ほどよい腐敗臭 ◆FUHaiFAduk :2005/08/29(月) 18:44:32 ID:BZ95XsVi0
>>594
PCからみれないお!
598以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/29(月) 18:45:11 ID:JdZzbzkG0
ブーング板から来ました-=≡⊂( ^ω^)⊃)´Д`)ノブーング

カージオイドは真上アングルで撮るとすごく見栄えするお
あとカージオイドのときノーマルを中指で弾くと人差し指が余って見苦しいので、
人差し指でノーマルするのがオヌヌメ
出来るだけ水平に、出来るだけゆっくり回すとさらに綺麗に見えるよ
599以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/29(月) 18:45:36 ID:jVRTEjEXO
正直すまんかった
600以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/29(月) 18:46:16 ID:q+vnkL5u0
>>594
全然おkだよ!!
あとシングルアクセルソニックは本格的に始めてからでいいと思うよ。
単発じゃ味気ないけどコンボに組み込むと超見栄えするし。
601以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/29(月) 18:48:51 ID:PSn4Oij9O
シメトリカルソニック出来るのにソニック出来ないorz
602以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/29(月) 18:51:55 ID:jVRTEjEXO
>>600
サンクス!
もう本格的に始めて5ヵ月くらいになるんだけど不器用だからなかなか上達しないorz
603以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/29(月) 18:53:04 ID:nOgMXVsf0
>>602
もう少しハーフウィンドミルがスムースにいくといいな。
604ほどよい腐敗臭 ◆FUHaiFAduk :2005/08/29(月) 18:54:12 ID:BZ95XsVi0
>>594
UMEEEEE!!!!
605以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/29(月) 19:11:52 ID:SJ1G5jBm0
一週間ぐらい練習してるんだが、とりあえず出来るようになったのは
ノーマル、ソニック、ソニックリバース、ハーフウィンドミル
フルーエントソニック、ドラマー、カージオイドぐらい。

リバースわかんねorz
後シングルアクセルソニックがめちゃくちゃ不安定。
606以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/29(月) 19:14:24 ID:q2NMAjwi0
誰かDrグリップでシングルアクセルかダブルやってる所見せてくれない?
607以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/29(月) 19:27:17 ID:cUO57eoO0
このスレまだ残ってたwww
>>606
こんなんでいい?右じゃダブルできなかったので左使いました。
ttp://www.uploda.org/file/uporg180766.avi.html
ttp://www.uploda.org/file/uporg180767.avi.html
608以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/29(月) 19:32:16 ID:q2NMAjwi0
ドクグリだとグリップのところ滑らずとまったりしない?
609以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/29(月) 19:34:31 ID:JJq5Tkj/0
>>608
俺もよく止まる
ドクグリGスペックの方がグリップはいい
610以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/29(月) 19:39:17 ID:h9/R+/x00
>>606
見せてあげようと思ったが、ケータイでとったら全然わからない状態に。
それでもいいなら・・・
611以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/29(月) 20:29:17 ID:a6ygKQIS0
誰かソニックを画像で教えてくれないか
構えからしてワカラナスo...rz
612以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/29(月) 20:50:41 ID:cUO57eoO0
>>356 あたりがわかりやすいと思うけど、画像は・・・
613以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/29(月) 20:50:47 ID:00xU7qy20
むーリバースができん・・・
リバースは親指に絡まるように回った方がいいのか?
それとも親指の上を回っても良いのか?
614以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/29(月) 20:52:47 ID:n7xDKdS00
>>613
絡まるように。
あとは力のかかり方を理解すればおk
615以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/29(月) 20:54:32 ID:JJq5Tkj/0
>>613
俺は絡まる感じで回ってる
多回転のときは親指の上だが
616以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/29(月) 20:59:43 ID:00xU7qy20
アドバイスありがと
617以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/29(月) 21:23:42 ID:datr3VanO
リバースがだんだんできるようになってきたけど、フェイクトのほうがどうしても親指を回ってしまってデキナスorz
618ほどよい腐敗臭 ◆FUHaiFAduk :2005/08/29(月) 21:45:52 ID:BZ95XsVi0
リバースできねええええ
619以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/29(月) 21:54:16 ID:8ygwwp0i0
ノーマルできね〜
620以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/29(月) 22:04:00 ID:n7xDKdS00
>>618
*以下引用

ttp://www10.ocn.ne.jp/~yuki1021/reverse.jpg
赤い矢印が指の動き、青い矢印がそれに伴うペンの動きです。
621以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/29(月) 22:35:34 ID:br8E5BjF0
ペン回しプロの俺がきましたよ
http://www.vipper.org/vip94520.mov
622以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/29(月) 22:38:42 ID:00xU7qy20
>>621
グロ注意

リバースができたりできなかったり・・・
623以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/29(月) 22:39:15 ID:jVRTEjEXO
>>620
その画像のおかげでドクグリでもリバース、ハーモニックできるようになったwwwdクス!
ただ他のペン(グリップないやつ)では人差し指の爪の先で押す感じだったからちょっと違和感がある
624以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/29(月) 22:41:15 ID:br8E5BjF0
>>622
おいおい俺の息子になんて酷いこと言うんだ
625以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/29(月) 22:55:52 ID:JB2AaBpL0
>>624
馬鹿かお前
626以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/29(月) 23:05:46 ID:lZxTbUMgO
627ほどよい腐敗臭 ◆FUHaiFAduk :2005/08/29(月) 23:28:41 ID:BZ95XsVi0
>>620
さんくすこ
628以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/29(月) 23:51:33 ID:q+vnkL5u0
http://www5.atwiki.jp/akipen27/pages/1.html
VIPPERも楽しめると思うよ
629以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/30(火) 00:21:40 ID:INBNZ7mS0
リバース、回るようになったんだがキャッチができない・・・
何か右上にあげる(?)みたいな感じにするんだろうけど、そんな風に指うごかんし。
どうすればいい?
630以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/30(火) 00:23:27 ID:J+T+BQrX0
>>629
親指の手前に来たら親指を立てつつ中指を伸ばしてみるといいかも
631以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/30(火) 00:25:06 ID:INBNZ7mS0
>>630
さんくすこ。かなりたすかりました!
632以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/30(火) 01:30:10 ID:rjnQe6qE0
保守
633以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/30(火) 02:18:33 ID:JGnGpwDt0
ほしゅ
634以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/30(火) 02:33:13 ID:S/sEDmOC0
ソニックage
635以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/30(火) 02:34:18 ID:i+amYle+0
ttp://up.nm78.com/data/up129291.jpg
これについておまいらの感想を聞きたい
636以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/30(火) 02:38:01 ID:S/sEDmOC0
>>635
俺のペンを回してもらいたい
637以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/30(火) 02:40:06 ID:rjnQe6qE0
>>635
2,3年前から俺のマイピクチャに入ってる
638以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/30(火) 02:40:09 ID:i+amYle+0
>>636
禿同(´∀` )
普段この手には反応しないんだがこれはぐっときた
639以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/30(火) 02:42:04 ID:pI+amo4f0
>>635
 へ_へ
(  ̄ω ̄)=3 ん?これって広末?違うよなぁ・・・・
640以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/30(火) 02:44:33 ID:Q013p+rOO
うわぁ〜べんぞうさんの中あたたかいなりぃ
641以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/30(火) 02:44:49 ID:i+amYle+0
広末のコラだと思う
642以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
ペン回し俺も学生時代良くやったなー。
それよりもそれぞれに技名がついてることに驚いたww
ソニック系はある程度できるんだけどノーマルはさっぱりデキナス
リバースとかワケワカラン