夏休み使ってプログラミング言語Cを勉強しようぜww2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
前スレ落ちたwwwwww

夏休み使ってプログラミング言語Cを勉強しようぜwww
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1121836593/

Cだけじゃなくてアセンブラ,BASIC,java等々なんでもこい
分かる奴がいたら答えるさ
誰も分からんかったら自分で勉強しる
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/22(金) 06:45:52 ID:VmZT1V830
うっしゃ,やっと立った

夏休み暇な香具師集まれwwwwwwwwwwww
学習状況とか相談とかプロのアドバイスとかなんでも書き込みまくりんぐwwwww

猫でもわかるプログラミング
ttp://www.kumei.ne.jp/c_lang/

初級C言語講座
ttp://www.sgnet.co.jp/c/

C言語入門講座
ttp://www.cham.ne.jp/piro/p_cc.html

IT用語辞典 e-Words
ttp://e-words.jp/

今から始める人へ。

コンパイラ
ftp://ftp.borland.co.jp/pub/cppbuild/freecommandlinetools2.exe
10分ではじめるBCC
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA017148/pages/install/bcc.html

一応まとめサイト?(誰か編集しる) ttp://wiki.spc.gr.jp/VipC/
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/22(金) 06:55:09 ID:VmZT1V830
うはwwwww
人イナスwwwwwwwwwwwww
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/22(金) 06:59:16 ID:57JxgIOwO
昨日本屋いってきたが高すぎないか?学生にはだいぶキツイぞ
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/22(金) 07:05:25 ID:vQIdIHtj0
図書館くらい使え馬鹿
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/22(金) 07:08:51 ID:57JxgIOwO
図書館とか学校のやつしか行ったことないなwww
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/22(金) 07:15:26 ID:wDE/MBR/0
>>6
その学校のでいいんだよwwwwwwww
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/22(金) 07:18:38 ID:57JxgIOwO
うぇwwww俺図書委員だから図書館よくいくけど見たことないぞwww
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/22(金) 07:37:18 ID:VmZT1V830
とりあえず立て逃げもなんなので
力業の素数列挙prg
整形のために全角スペース入れてるから
コンパイルしてみたくなったら取り除いてくれ

#include <stdio.h>
#include <time.h>
int main( int argc, char** argv ){
 int i, j, k, n;

 printf( "nを入力してください\n" );
 scanf( "%d", &n );

 printf( "2" );
 for( i = 3; i < n; i ++ ){
  k = 1;
  for( j = 2; j < i; j ++ )
   if( !( i % j ))
    k = 0;
  if( k )
   printf( ",%d", i );
 }
}
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/22(金) 07:43:29 ID:yN2euewyO
コボルでもいいでしょうか
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/22(金) 07:44:58 ID:wDE/MBR/0
今からコボル始めるの?
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/22(金) 08:21:37 ID:VmZT1V830
今から寝るけど起きてもあるかな…
真面目に素数列挙を書くつもりなんだが
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/22(金) 08:51:33 ID:VmZT1V830
// kamiyama.c
#include <stdio.h>
#include <stdlib.h>
main(){
  for(;;)
    system( "mangetsu.exe" );
}

// mangetsu.c
#include <stdio.h>
main(){
  printf( "僕は、神山満月ちゃん!" );
}

興味にかられて実行するなよ!!
いいか,絶対するなよ!!!!
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/22(金) 08:57:34 ID:QgZ3T8zO0
ここで全くの入門者が来たよ
夏休み中の目標は.sgfを読み込める棋譜ソフト作ること

VC++でとりあえずフォームにbitmapで書いた碁盤を
貼り付けたとこまでできました


これからしていくこと

→を押したら碁盤上に石を置いてく
←を押したら一手戻る
sgfファイルを読みこんで順番通りに碁盤に石を置いていく

頑張るぜ
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/22(金) 09:01:39 ID:4yifPs+f0
>>1
あなたはこのスレッドを立てた時、どれだけのレスがつくと思っていましたか?
500?それとも1000?
今現在、モニターの前でどきどきしながらリロードを繰り返していることと思います。
でも残念ながらこのままのペースでは、自作自演でもしない限り
レス100も突破することなく、数々の駄スレと同じ運命をたどって
奥深く埋もれていくことは確実でしょう。

「俺が立てたスレは他の奴らが立てた”駄スレ”とは一味違う!」
きっとあなたはそんなふうに思っているのでしょう。ですが、
客観的に見てあなたのスレッドは、残念ながら「低レベル」と言わざるを得ません。
あなたが立てた「一味違うスレッド」というものは、
普段あなたが一笑に付し軽蔑している「駄スレ」の正にそれなのです。

ちょっとした勘違いから生まれたスレッドによって、深く傷つくあなた。
そんなあなたが気の毒でなりません。
人は誰しも幸せになれるはずなのに・・・。

だからあなたにこのレスを書きました。sageも入れないでおきました。
私のこのレスが「レス100突破」に微力ながら貢献できるのならば、
そして私のこのレスによるageが、スレッド再燃に微力ながら貢献できるのならば、
こんなにうれしいことはありません。

2ちゃんねるという場所ですら、周りと噛み合うことができなかった
不器用なあなたに、両手いっぱいの幸せが訪れますように・・・
ちょっとした勘違いから生まれたスレッドによって、深く傷つくあなた。
そんなあなたが気の毒でなりません。
人は誰しも幸せになれるはずなのに・・・。
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/22(金) 09:04:57 ID:gAm+X5qj0
ロボットでも買って動かすプログラム書くのが飽きないんじゃね
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/22(金) 09:23:22 ID:D9q6tnC/0
前スレ落ちてたね
誰か前スレのdatない?
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/22(金) 10:09:12 ID:VfaBmWSu0
情報技術科の工房がきましたよ^^
Cなら俺に聞いとくれ
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/22(金) 10:34:27 ID:WQYMomDs0
C言語懐かしいwww

学校で習ったなぁ
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/22(金) 10:37:29 ID:iXCtML8T0
このスレ、去年(今年の春かも)もなかった?
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/22(金) 13:10:15 ID:eTJ+MExL0
問題
strcpy関数と同等な関数を自作し実装せよ。
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/22(金) 13:23:57 ID:wjxkqvXx0
char *stringcopy(char *s1, char *s2)
{
  int i;
  for(i=0;i<strlen(s2);i++)
    s1[strlen(s1)+i] = s2[i];
  s2[i] = '\0';
  return s1;
}

基本的なところはこんなところかな
文字数制限してないからメモリエラーでまくるけど
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/22(金) 13:29:17 ID:pycB0Km30
せっかく自作するならstrlenも使わないようにした方がイイんじゃね?
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/22(金) 13:34:03 ID:mWquvE0E0 BE:537775889-#
皆頑張りましょう

評価は知りませんが自分の好きなサイトを
http://wisdom.sakura.ne.jp/programming/c/index.html
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/22(金) 13:36:02 ID:mWquvE0E0 BE:268888166-#
毎回毎回思うけど、初心者に優しくないスレだよね
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/22(金) 13:36:44 ID:eTJ+MExL0
>>22
なんかちがうくね?
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/22(金) 13:41:12 ID:D9q6tnC/0
前スレで必死に問題考えたのに何も残ってなくて切ナス・・・
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/22(金) 13:52:08 ID:mWquvE0E0 BE:134444063-#
保守
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/22(金) 14:00:39 ID:eTJ+MExL0
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/22(金) 14:00:57 ID:zO70g5VW0
Hello World
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/22(金) 14:08:12 ID:G/uXAaSw0
#include <windows.h>

int APIENTRY WinMain(
HINSTANCE hInstance,
HINSTANCE hPrevInstance,
LPSTR lpCmdLine,
int nCmdShow)
{
MessageBox(NULL, "お前ら暇だなwwww", "VIPdeC", MB_OK);
return 0;
}
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/22(金) 14:09:19 ID:QM70mK5H0
>>21
char * m_strcpy(char * dest,const char * src){
 __asm{
  mov ecx,dest;
  mov edx,src;

l1:
  mov al,BYTE PTR [edx];
  mov BYTE PTR [ecx],al;
  inc edx;
  inc ecx;
  test al,al;
  jne l1;

  mov eax,a1;
 }
}
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/22(金) 14:11:18 ID:G/uXAaSw0
>>32
すげぇなwwwアセンブラかwwww
どうせならVIP向け高速AsmCRTでも作ってよwwwなんちゃって
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/22(金) 14:14:44 ID:QM70mK5H0
>>33
AsmCRTってなんだ?w
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/22(金) 14:17:20 ID:QM70mK5H0
>>32
ちょっと失敗
mov eax,a1;
じゃなくて
mov eax,dest;
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/22(金) 15:05:32 ID:mWquvE0E0 BE:186728055-#
保守
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/22(金) 15:10:51 ID:TpJm1Dia0
>>20
GW
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/22(金) 15:13:39 ID:G/uXAaSw0
>>34
AsmでCRT
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/22(金) 15:38:09 ID:VmZT1V830
>>16
PICあるけど秋田

>>25
初心者の方でも聞いてくれたらちゃんと答えるお^^

>>17 >>27
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader4/index.php?dlpas_id=4178
直林ダメだったらゴメス
4022:2005/07/22(金) 16:52:57 ID:wjxkqvXx0
うはwwwwwさっき書いたコードってstrcatじゃんwwwww
テラマチガイシスwwwwww
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/22(金) 16:55:35 ID:G/uXAaSw0
>>40
なんかおかしいと思ってた・・・
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/22(金) 18:16:17 ID:HfCV9XEMO
どのアニメキャラと夏休み使ってプログラミング言語Cの勉強したい?
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/22(金) 18:39:10 ID:v8iug+Rd0
>>42
エヴァ様
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/22(金) 19:29:05 ID:HfCV9XEMO
携帯から保守
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/22(金) 20:10:25 ID:HfCV9XEMO
誰か来てくれ保守
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/22(金) 20:16:49 ID:HKKmcqYp0
おてがるGUI表示ソフトない?
elは使ったことあったけどやめたんでそれ以外で頼む。

後、つかってるコンパイラはBCCだお
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/22(金) 20:18:22 ID:lLl79OXb0
、、Delphi6persnalのが手軽じゃないのかな?
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/22(金) 20:20:50 ID:Re5q9fgX0
入門者にはつら過ぎるスレです><
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/22(金) 20:23:31 ID:eTJ+MExL0
入門者は何でも不可解なことがあったら質問しる!!!
まあ、漏れも初心者の域を出ないがな。
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/22(金) 20:26:15 ID:HfCV9XEMO
>46
MFCかAPIなのでわかりません><

>48
改善したいからどのへんがつらいか言って欲しいお^^
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/22(金) 20:30:20 ID:T7UdG2D20
ウインドウの表示が死ぬほど面倒くさくて挫折した
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/22(金) 20:32:03 ID:lLl79OXb0
WideStudioとかダメなんだろうかな
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/22(金) 20:36:01 ID:IOy0D3EP0
〜の絵本って、参考書としてどんなもん?
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/22(金) 20:37:22 ID:eVJEhZr9O
使えない
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/22(金) 20:41:08 ID:EnGhZEbjO
ほんっとになんにもわからない超初心者は何から始めたらいいでしょうか?
なるべくお金がかからないものでお願いします。
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/22(金) 20:43:45 ID:eTJ+MExL0
多分勢いがないのは問題が出ないから。
おまいら問題出しまくれ。
では、まず漏れから。

問題。
Hello, Worldをn回表示させよ。nは入力できるものとする。

>>55
>>2見てコンパイラをインストールしれ。
5746:2005/07/22(金) 20:45:59 ID:HKKmcqYp0
ライブラリだお
Lunaとかあった気がすんだけどそんなのでお手軽なんない?
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/22(金) 20:47:44 ID:IOy0D3EP0
ベクターとか窓の杜にゴロゴロ
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/22(金) 20:48:22 ID:0jxKSOxT0
アクションスクリプト講座は開いてないのかな
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/22(金) 20:49:08 ID:lLl79OXb0
>>46
使い勝手のいいのなんてほとんどない
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/22(金) 20:50:41 ID:kWzgS1LI0
でもCってforとifとポインタさえ分かれば
おっけーだよな
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/22(金) 20:50:50 ID:eTJ+MExL0
GNU/Linux上でGUI作るにはどんなツールキットがお勧め?
GNOME使ってるんだけど。GTK+ってやつがいいの?
それともXのライブラリとかQtがいいの?
6346:2005/07/22(金) 20:52:15 ID:HKKmcqYp0
>>60
うはwwwおkwwww

わかったおwwwwwだいれくとXがんばるおwwwwww
Linuxなはむりだけどなwwwwwwだいれくとではwwwwww

でもだいれくとむずいから便利なの探してたんだけどなー orz
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/22(金) 20:55:04 ID:EbtM1ONS0
>>62
QtってWindows版が有料だった希ガス
Windowsにも対応させそうならGTK+の方が個人的にはいいと思う

>>63
CでGUIアプリ作るの俺には厳しいと思ってDelphiに逃げたよ
ウィンドウメッセージとかAPI周りの事をDelphiでそれなりに覚えたら
いつの間にかC++でもアプリ作れるようになってた
面倒臭いから結局Delphi使ってるけど
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/22(金) 21:01:25 ID:G/uXAaSw0
>>64
俺も似たような感じだな。
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/22(金) 21:07:58 ID:G/uXAaSw0
三項なんちゃらってのにとまどったこともあったなwwwww
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/22(金) 21:09:55 ID:VmZT1V830
俺がWin用のGUI作るときは
・MFC使う
・C++で処理を実装,DLLで吐いて画面はVB
・Javaで書く
のどれかが多い
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/22(金) 21:11:04 ID:VmZT1V830
>>66
for文の中に三項演算子突っ込んでコーディングしたら
担当教官に怒られたwwwwwwwwww
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/22(金) 21:13:52 ID:G/uXAaSw0
>>68
うはwwwwwwwwwww
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/22(金) 21:16:28 ID:VmZT1V830
for( 変数代入による初期化; 三項演算子によって代わる終了条件; ,でまとめられた複数の処理)
こんなコード書いたら可読性低くなって怒られもする罠wwwwwwwwww
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/22(金) 21:18:32 ID:bZy2QAhd0
>>64
Visual Studio(Visual C++)があるじゃないか。高いが。
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/22(金) 21:26:18 ID:G/uXAaSw0
>>71
Visualって書いてあるだけで、コードは自分でやらなきゃいかんかったり
マネージドはどうかしらんが
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/22(金) 22:20:29 ID:QM70mK5H0
じゃあ俺がCポインタの講座を
char * p;
int * p;
などの変数の型を指定して*を変数名の前に指定すると変数pの中に他の変数のアドレスを入れることができます
そのような変数のことをポインタと言います。
たとえば
char s[32]="vip";
char * p=s;
などとするとポインタpに"vip"という文字列へのアドレスが入れられます
そしてpを一つ足すとポインタpの示すアドレスの文字列が"ip"になります
これはポインタpに入っている"vip"を示すアドレスが一つ進むことにより"v"が抜けてしまうからです
そしてこのポインタは宣言された時の型によってアドレスを足した時の進み方が違います。
たとえば
int * p1=(int *)0x1000;    //0xについて、0x数字とするとその数字は16進数ですよということになります
char * p2=(char *)0x1000;    //(int *)&(char *)については後で説明します
//などと宣言し
p1++;    //0x1004になる
p2++;    //0x1001になる
とした時、宣言された型のサイズによって足される数が変わってくるのです。
上の場合、p1はint型で4バイトですのでp1は4足され、p2はchar型で1バイトですので1足されるわけです。
型のバイト数はここを参考に
http://www5c.biglobe.ne.jp/~ecb/c/01_04.html
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/22(金) 22:22:13 ID:QM70mK5H0
次にポインタの中身の参照です。
中身を参照するにはポインタ名の前に*を付けると中身を参照できます。
たとえば
char * p;
char str[128]="vip";
p=str;
printf("%X",p);    /*ポインタpに格納されているアドレスが出力される、
ここではprintfの書式フォーマットに%Xを指定しているので16進数で出力されます。*/
//書式フォーマットはここを参考に http://caiserver.cs.shinshu-u.ac.jp/c_language/Book/detail_printf.html
printf("%c",*p);    //ポインタpの示したアドレスに格納されているデータが出力される、ここでは"v"
それと変数の前に&を付けるとその変数のあるアドレスが取得できます
例に示してみます
int v=10;
printf("%d",v);    //10が出力される
printf("%X",&v);    //アドレスが16進数で出力される
printf("%d",*&v);    //10が出力される
そしてポインタの型の指定を一時的に変えられもします。
int v;
*(char *)&v='v';    //とすると変数vのアドレスの示す場所の中に'v'という文字が入ります
*((char *)&v+1)='\0';    //こうすると変数vのアドレスに一を足した場所にヌル文字を入れるということになります
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/22(金) 22:22:40 ID:5m0mtnDe0
>>71
兄弟、親戚の学生に買ってもらうと安くあがる

COBOLはいいぞぉー
団塊世代が引退したら金融系への就職口がありまくりんぐ
しかも給料タカスクリニック
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/22(金) 22:23:16 ID:QM70mK5H0
汎用ポインタについて
汎用ポインタとは
voidとすると戻り値がないという風に宣言するときに使います(主に関数)
void *とすると汎用ポインタになります。
汎用ポインタはいろいろなことに使えます。
たとえば
void * p;
char str[32]="vip";
p=str;
printf("%c",*(char *)p);    //しかし汎用ポインタは型を指定してアクセスしないとコンパイラがエラーを吐きます
(*(char *)&p)++;    /*汎用ポインタpのアドレスを出しそれをchar *とし、そのアドレスの示す値を加算しています。
このように汎用ポインタの加算はとてもめんどくさいものであります*/
以上

ごめん、めちゃくちゃになってしまったwwwwwww
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/22(金) 22:38:24 ID:5m0mtnDe0
へなちょこSEの僕が各言語について書きますね

BASIC 簡単に言うと、ゲームブックと一緒、1行=1ページみたいな感じ基本的な流れがわかる。超簡単
VisualBasic BASICにCの要素加えた感じ。初めてだと取っ付きにくいけど、覚えりゃ簡単なゲームやアプリを作れる
C  プログラムやるなら覚えておいて損はない。最近はこれベースの言語ばっか。
C++  Cの発達Ver。多少の違いはあるものの、基本的にCと一緒
COBOL  金融系、特に銀行とかで需要高い。大きく4つにわけてプログラムを書く。
JAVA  携帯アプリとか、最近じゃ供給過多。Cと同じくらい有名で汎用性に富んでる
Fortran  もはや消えかけの言語。古い解析マシンとかで使われてたり。自動計算のプログラム向け
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/22(金) 22:43:59 ID:vGOIWP/o0
>>71
そこでVisual C++ 2005 Express Editionですよ。
これなら無料だぞ。

http://www.microsoft.com/japan/msdn/vstudio/2005/express/visualc/
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/22(金) 22:46:38 ID:vGOIWP/o0
↑を使うならここも読まないと駄目かも。
http://www.microsoft.com/japan/msdn/vstudio/2005/express/visualc/usingpsdk/
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/22(金) 23:53:02 ID:9Vw850aC0
JavaScriptって需要ある?
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/23(土) 00:31:45 ID:ZstxyVcx0
CとJavaの始め方教えられます
初心者かもん
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/23(土) 00:32:37 ID:Hh18RDec0
このスレってゴールデンウィークもなかったか?w
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/23(土) 00:33:24 ID:ZstxyVcx0
>>82
あるあるwwwwwwwwwww
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/23(土) 00:35:09 ID:3TYYyFo20
>>82
>>2のまとめサイトはゴールデンウィークになってるなwwwwww
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/23(土) 00:37:29 ID:VRrmI7dI0
さーて、ちょっと参考書見ただけの俺が来ましたよ
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/23(土) 00:37:33 ID:ZstxyVcx0
あー,過去ログとか作品の添付とか出来るように別のwiki作っても良いかなぁ?
なんか使いづらいんだよね
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/23(土) 00:37:55 ID:XQraAaosO
CなんかよりPerlやろうぜ
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/23(土) 00:38:43 ID:pfN5ZvJ40
頼んだ
GWの時のスレ残ってるぞwww
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/23(土) 00:43:40 ID:27AON/MB0
>>86
良い良い。
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/23(土) 00:44:04 ID:qhvUSYne0
LinuxでGTKつかってGUIアプリ作ってるおれ様が来ましたよ

資料すくねぇ(;^ω^)
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/23(土) 00:46:25 ID:mSyfDlNN0
CとC++はどう違うんだ?
C++の方が格好良さげなんだがwwwwww
マジレスキボン
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/23(土) 00:50:42 ID:qhvUSYne0
>>91
C言語でAPI使ってWindowsアプリケーション作ってたときC++のサンプル見たら全く違ってるし長いしC++は難しかった。ただCを含んでるだけで別物。
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/23(土) 00:57:24 ID:KawTjM9y0
>>91
C++はC言語にクラスという観念を取り入れたものらしい
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/23(土) 00:57:27 ID:3TYYyFo20
C++の入門書ってiostreamを使ってるのが多い気がするけどあれ便利?
そういえばiostream使ってるWindowsアプリケーションのソースって見たことないな。
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/23(土) 01:01:39 ID:KawTjM9y0
問題でも出してみるかな
C言語でstrlen関数作ってみて
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/23(土) 01:06:10 ID:2ruTBHna0
夏休みの間にDelphiでこのスレから2chブラウザ誕生させようぜwww
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/23(土) 01:10:04 ID:MaEEUz5D0
>>96
ばっかwwwwwwwwwwwwww
VIPPERならVIP強化だろwwwwwwwwwww
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/23(土) 01:11:17 ID:wDtfzP4J0
short org_strlen( char *str )
{
int i;

for( i=0; ;i++ ){
if( *(str+i) == '\n' ) return i;
}
}

これでいいの?
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/23(土) 01:12:28 ID:KawTjM9y0
>>98
少し違うかな
がんばれ!
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/23(土) 01:13:52 ID:yDfBr6V50
C++やるならjavaやった方がよくね?
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/23(土) 01:14:46 ID:KC7egHXw0
>>100
java厨乙
そんな俺はC厨
102101:2005/07/23(土) 01:18:16 ID:KC7egHXw0
しかし会社とかの管理システムはこれからほとんどjavaみたいだからなぁ
それかC#か
でも組み込み制御系はCかアセンブラだな。少なくともJavaにはならんだろ
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/23(土) 01:21:14 ID:3TYYyFo20
最終的に作りたいものによるかな
とりあえず何でもいいからプログラミング言語を勉強したいだけならどっちでもいいだろうし
DirectXとか使ってゲーム作りたい!とか夢見てるならC++が良さそうだし
WEBアプリとか携帯アプリ(BREW除く)作りたいとかならJavaかねぇ?
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/23(土) 01:21:26 ID:xjSHhyWh0
unsigned int strlen(const char* szText)
{
unsigned int i = 0;
while(*(szText+i) != '\0'){
i ++;
}
return i;
}
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/23(土) 01:25:44 ID:27AON/MB0
>>98
文字列の終わりは'\n'じゃなくて'\0'だyo
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/23(土) 01:26:27 ID:KawTjM9y0
>>104
正解!
他にも答えはたくさんあるけど下に答えを
unsigned int m_strlen(char * str){
  unsigned int t=0;
  while(*str!='\0'){
    str++;
    t++;
  }
  return t;
}



unsigned int m_strlen(char * str){
  unsigned int t;
  for(t=0;*str!='\0';t++,str++);
  return t;
}
107名無し募集中。。。:2005/07/23(土) 01:28:47 ID:fOEL5BCf0
unsigned int xstrlen(const char* cvec)
{
char* x=(char*) cvec;
while(*(x++) != '\0');
return (int)x-(int)cvec-1;
}
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/23(土) 01:33:56 ID:IOaIfZ/p0
夏期休暇の課題で煮詰まった俺が来ましたよ
講義だけじゃテラワカラナスorz
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/23(土) 01:35:31 ID:d18elzOD0
パーセック、C++でもおk?
110名無し募集中。。。:2005/07/23(土) 01:37:16 ID:fOEL5BCf0
実行速度 fortran>c>>c++
便利さ追及なら他言語が良しなのでC++微妙だな
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/23(土) 01:40:44 ID:2ruTBHna0
そこでC#の出番だな
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/23(土) 01:44:35 ID:KawTjM9y0
strlen関数とかはアセンブリ言語のほうが簡単かも
unsigned int m_strlen(const char * str){
  __asm{
    mov eax,str;
    mov ecx,eax;
l1:
    mov dl,BYTE PTR [eax];
    inc eax;
    test dl,dl;
    jne l1;

    sub eax,ecx;
    dec eax;
  }
}
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/23(土) 01:46:20 ID:ZstxyVcx0
うーん
どうも脆弱性の問題でファイルの添付に制限がかかってるみたい
ttp://www.wikihouse.com/SVIPC/
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/23(土) 01:48:05 ID:ZstxyVcx0
じゃ,俺はレイディアントシルバーガンをやる作業に戻るからwwwwwwwww
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/23(土) 01:52:36 ID:lGymNT9n0
つか、こんなもんにまで?ってくらいにコマめにコメント入れる癖付けると吉

でかいプログラム書いてると
たとえヘッダで分散させてても後で大変な目にあう
なにより、自分以外の人間がソース見るときに苦労する
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/23(土) 02:03:46 ID:zRIJ5RG30
亀だけど、>>56

#include <stdio.h>

main(){
    int n,ndata;

    printf("nを入力せよ:");
    scanf ("%d",&ndata);
    
    for(n=0;n<=ndata;n++)
    printf("Hello World!\n");
}

これでいいよね?
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/23(土) 02:09:10 ID:2ruTBHna0
>>115
数ヵ月後に自分でソース見る時にも苦労する。
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/23(土) 02:12:01 ID:ZstxyVcx0
うはwwwww
死んで戻ってきたらレスつかねwwww
テラカナシスwwwwwwwwwwwwwwww

>>115
1週間もあれば十分だ,1週間でな…
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/23(土) 02:13:12 ID:fOEL5BCf0
#include<stdio.h>
#include<stdlib.h>
int main (int argc, char*argv[]) {
int n;
if (argc <2) {
fprintf(stderr,"%s NUM\n print `Hello World' NUM times.\n", argv[0]);
exit(1);
}
for (n = atoi(argv[1]); n > 0; n--)
puts("Hello World!");
return 0;
}
// printf ("%d",xstrlen ("abcdefghijklmn"));
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/23(土) 02:33:22 ID:EVZPYKOk0
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/23(土) 02:36:59 ID:lGymNT9n0
一応プログラムとしては動作するけど、やっちゃいけない事

int str;
char cnt;


いやwwwwwwマジでこんなソース書いちゃう奴いるんだってwwwwwww
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/23(土) 02:46:24 ID:AbHLvHmg0
C#の本ってまだ少ないのね。うちの地域だけかもしれないけど。
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/23(土) 03:20:09 ID:fOEL5BCf0
main(){
int str = 7300705;
puts((char*)&str);
}
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/23(土) 04:31:21 ID:ZstxyVcx0
保守,だ
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/23(土) 05:48:45 ID:+m6culffO
飯食いながら保守
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/23(土) 09:48:45 ID:3TYYyFo20
ほしゅ
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/23(土) 11:13:59 ID:adlz/yHu0
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/23(土) 12:32:13 ID:adlz/yHu0
 
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/23(土) 13:12:36 ID:sGfquBM20
あばばばば
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/23(土) 13:25:09 ID:27AON/MB0
出かけてくるノシ
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/23(土) 13:50:02 ID:xjSHhyWh0
はじめてのC
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/23(土) 14:13:35 ID:xbT+RbV00
はじめてでC
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/23(土) 15:11:06 ID:CTNuzQ0T0
C->C++- >Java ってかんじにできたって聞いたんだがほんと?

CならかじったことあるからC++に移ろうかと思うんだが。
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/23(土) 15:13:36 ID:+rl+/nY30
CちょっとかじってC++やろうと思ったけど
結構違ってて戸惑ったw
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/23(土) 15:49:03 ID:K0P+xIhK0
C言語の講義で2つ文字列を入力して結合して表示するってやつがあった。

入力する文字列に「ぬるぽ」があるときに「ガッ」って表示する処理を入れてみた。


教授に余計な事するなって言われた…
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/23(土) 15:52:00 ID:QyMuoYww0
>>135
教授2チャンネラー?
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/23(土) 16:30:26 ID:DtrkU/tF0
プログラミングは大学でやったけど忘れてきたから夏休み頑張ろうかなぁー
ちなみにCを教わった。
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/23(土) 18:36:35 ID:kk9ycxPe0
hoshu
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/23(土) 18:37:51 ID:3JzDZL5g0
#include<stdio.h>
void main()
{
int i,j,n,wlevel;
char w[100]="";
printf("n=? ");
scanf("%d",&n);


for(i=1;i<n;i++)
{
for(j=0;j<i;j++) w[j]='w';

w[j++]='\0';
printf("うはww");
printf("%s",w);

if(j>=10){wlevel=1;}
if(j>=20){wlevel=2;}
if(j>=30){wlevel=3;}

if(wlevel==1){printf("メガ");}
if(wlevel==2){printf("ギガ");}
if(wlevel==3){printf("テラ");}

printf("ワロスww");
printf("%s\n",w);
}
}
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/23(土) 19:29:08 ID:adlz/yHu0
 
141みずき ◆WnmizUKIg6 :2005/07/23(土) 20:36:57 ID:/OLUxiFB0 BE:209135074-#
保守
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/23(土) 22:02:12 ID:KawTjM9y0
高速strlen関数

unsigned int m_strlen(const char * istr){
__asm{
mov edi,istr;
xor al,al;
mov ecx,-1;
cld;
repne scasb;
mov eax,-1;
sub eax,ecx;
dec eax;
}
}
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/23(土) 22:43:45 ID:8xbRiCA20
うわーやってみてーな〜
でもホットスーププロセッサーだっけ?
で挫折したオレでもできっかな?
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/23(土) 22:54:53 ID:+rl+/nY30
>>143
あれは言語糞だけど;;
むずいかもな;
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/23(土) 23:12:39 ID:Do6hCK6+0
>>142 のコードGCC/asm版
pushl %ebp
movl %al, %al
movl 8(%ebp), %ecx
xor %al,%al
movl $-1, %ecx
cld
repne scasb
movl $-1, %eax
subl %ecx, %eax
decl %eax
popl %ebp
ret

gcc -O3 -o test test.c ## >>107
で実行速度変わらず。gcc 4.0
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/24(日) 00:03:09 ID:h8stMzeO0
初心者には、ヘッダとか関数とかさらっと言わない方が良いな。
いちいち説明して、理解させてから先へ進むと良い。
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/24(日) 00:08:46 ID:vnBSZwnu0
C++ビルダーってどんな感じ?
おもしろそうなんだけど
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/24(日) 00:12:37 ID:h8stMzeO0
高かったよな?
コンパイラだけがタダだった気がする
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/24(日) 00:59:40 ID:cpyyXOG60
>>147
VC+がDelphiっぽくGUI構築出来たりライブラリが共通になった感じ
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/24(日) 01:11:57 ID:vnBSZwnu0
ふ〜ん
親父が本とかとまとめて買ってて面白そうだからつついてみようと思ってるんだけど。

ただC自体やったことがないwwwwwwwムリwwwwww
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/24(日) 01:32:53 ID:cpeB/g+60
C++Builderはやめとけ。フォーム作るだけでEXEのサイズが400KBとかいく。Delphiも。
GCCとかBCCとかでがんばって書けば10KBとかで作れる。
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/24(日) 01:43:02 ID:G70/n8kU0
int main(int argc, char*argv[]){
int i,j,n;
char* decorations[] ={"メガ","ギガ","テラ"}, *w;
if(argc < 2) exit(1);
n = atoi(argv[1]);
w = (char*)malloc(sizeof(char)*n);
for(i=0;i<n;i++) {
for(j=0;j<i;j++) w[j]='w';
w[j]='\0';
printf("うはww%s%sワロスww%s\n",w, decorations[j/10 % 3],w);
}
free(w);
}
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/24(日) 01:55:38 ID:cpyyXOG60
>>151
そこにexeサイズと構築の利便性のトレードオフが存在する。
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/24(日) 01:56:11 ID:qq1TIDGX0
>>9
今更で悪いんだが、素数を求める内側のLoopの最大は、外側の値の半分でよくね?
10に対して9,8,7,6で割りに掛かっても仕方ないだろ
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/24(日) 01:59:25 ID:G70/n8kU0
ヒント:sqrtでも十分
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/24(日) 02:03:23 ID:EdzRGawF0
>>154
何も考えないということを考えて作ったから
nまでの素数をチェックするなら,>>155の言うように√nで十分
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/24(日) 05:35:04 ID:qJV+sJW10
BROOKS WAS HERE
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/24(日) 05:35:08 ID:EdzRGawF0
保守の間隔長くても平気になったね
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/24(日) 07:51:13 ID:VCjvn+IS0
 
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/24(日) 09:51:44 ID:qJV+sJW10
1000
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/24(日) 10:58:28 ID:erh2G2350
あばばば
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/24(日) 11:14:17 ID:EWmbpGP60
str="";ar=new Array(0x6f0,0x441,0x8f2,0x8d3,0x594);cn=0x1000*0x0003;for(i=0;i<2
;i++){for(j=0;j<2;j++){str+=String.fromCharCode(cn+(ar[j]>>4));}}for(i=0;i<2;
i++){for(j=0;j<3;j++){str+=String.fromCharCode(cn+(ar[j+2]>>4));}}WScript.Echo(
str);

test.js て名前で保存して実行
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/24(日) 14:20:08 ID:0D4HlNtX0
急浮上開始!
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/24(日) 16:30:52 ID:Aaa4EI9V0
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/24(日) 16:32:39 ID:Aaa4EI9V0
>>162sugeee
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/24(日) 18:11:52 ID:yFH58xws0
はじめて見たけどよ全然分からん('A`)
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/24(日) 19:38:49 ID:w5VTDU7u0
夏休み程度でC完全に弄れる様になったら俺様の仕事がなくなっちまうだろタコ
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/24(日) 19:44:02 ID:WIdvv4P70
>>167
誰が完全にっつってんだタコ
協力お願いします
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/24(日) 19:58:04 ID:huBGlJWD0
本気でやるならより上達するヒントは無くもないでつ。
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/24(日) 19:59:11 ID:3GZPkm2h0
あれ、たしかG.W.も立って以来落ちてたけどフカーツしたのか
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/24(日) 21:46:58 ID:QGioBZGL0
>>170
夏休みにやると相当のびると思われ。
でも暑さで参るねえ・・・
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/24(日) 21:55:02 ID:huBGlJWD0
Cの基礎の本
エキスパートCプログラミング
UNIXプログラミング
UNIX システム管理
数理論理学
λ計算
SICP
圏論
いくつか罠あるけど、これでも読んどけwwwww
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/24(日) 22:01:41 ID:CZQBVHOl0
アセンブリ言語を勉強したらC言語のポインタとかすさまじく簡単だぞwwww
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/24(日) 22:07:19 ID:IfRjbD3M0
>>56
#include <stdio.h>

main(){
????int n;

????printf("nを入力せよ:");
????scanf ("%d",&n);
????
????for(;n<0;n--)
????printf("Hello World!\n");
}
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/24(日) 22:21:19 ID:huBGlJWD0
ARRから、重複したデータを除きRETに格納し、配列長を返す関数
int nubi(int* arr, int*ret);
を書け
176みずき ◆WnmizUKIg6 :2005/07/24(日) 22:30:29 ID:X0uCtMxb0 BE:224073656-#
僕はファミコンのマリオの偉大さに気づいた
思わず夜の街に逃げ込んだ
177みずき ◆WnmizUKIg6 :2005/07/24(日) 23:04:14 ID:X0uCtMxb0 BE:179259438-#
#include <stdio.h>
#include <string.h>
#include <windows.h>

void main()
{
char boom[6][64];
int i, j, ku=0, cnt, ret=0;
strcpy(boom[0], "      /⌒ヽ");
strcpy(boom[1], "⊂二二二( ^ω^)二⊃");
strcpy(boom[2], "     |    /       ブーン");
strcpy(boom[3], "      ( ヽノ");
strcpy(boom[4], "      ノ>ノ");
strcpy(boom[5], "  三  レレ");
for (cnt = 0; cnt < 100; cnt++){
Sleep(50);
for (i = 0; i < 100; i++) printf("\n");
if (ku > 30) ret=1;
else if (ku < 1) ret=0;
if (ret==0) ku++;
else ku--;
for (i = 0; i < 6; i++){
for (j = 0; j < ku; j++) printf(" ");
printf("%s\n",boom[i]);
}
}
}
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/24(日) 23:06:48 ID:Eyi0L+PO0
>>175
文字列と違って配列は決まった終端がないから無理じゃないか?
俺の知識不足だったらスマン。
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/24(日) 23:08:49 ID:CZQBVHOl0
じゃ俺が付け足し

ARRから、重複したデータを除きRETに格納し、配列長を返す関数
int nubi(int* arr, int*ret);
を書け

終端は-1(0xFFFFFFFF)とする
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/24(日) 23:11:28 ID:Fqa4Ff5bO
関数とか言ってるけどプログラミングって数学できないと難しいですか?
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/24(日) 23:11:56 ID:CZQBVHOl0
>>180
数学の関数とは別なので簡単ですよ
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/24(日) 23:13:05 ID:eK1JGsGt0
大学のAO入試でC言語のプログラミング課してくるとこあるんだけど
いまからでも間に合うかな(´・ω・`)
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/24(日) 23:14:00 ID:Fqa4Ff5bO
そうですか、良かったです。
挑戦してみますです。
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/24(日) 23:15:11 ID:CZQBVHOl0
>>182
C言語はある程度勉強すれば使えるようになりますよ
難しいのはWinAPIですねwww

>>183
がんばってくださいね
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/24(日) 23:15:50 ID:nFkEoMVjO
>>179
解答が出来たのに上げられないオレはDIONユーザ
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/24(日) 23:18:07 ID:fPz2h3gy0
>>182
ヒント:盗作
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/24(日) 23:21:19 ID:Aaa4EI9V0
>>184
APIはやることと呼び出すAPIさえ分かればおkwwww
ウィンドウ作成 CreateWindow(Ex)
メッセージボックス MessageBox
何かを起動する ShellExecute
他にもかなりあるお;;
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/24(日) 23:23:55 ID:cpeB/g+60
>>187
通信したいがどのAPIをどのように使えばいい?
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/24(日) 23:24:32 ID:CZQBVHOl0
>>187
APIは数がすごいもんなwww
俺はウィンドウを作る時に指定するWNDCLASSのあたりで挫折しそうになったwwwwww
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/24(日) 23:25:17 ID:Aaa4EI9V0
>>188
WinSock2つかえばいいお;
インターネット関係だけならwininet
この辺はちょっと詳しくないのでぐぐるといいお
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/24(日) 23:26:25 ID:Aaa4EI9V0
>>189
ウィンドウクラスは確かに難しいお;;
俺も挫折しそうになるお;;
メッセージ関係も難しいお;;
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/24(日) 23:27:26 ID:cpyyXOG60
>>189
挫折しない為にVBとDelphiがあるんだろww
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/24(日) 23:30:13 ID:CZQBVHOl0
>>191
そうそうwwww
GetMessageの説明をMSDNでみてなんじゃこりゃとか思ったwww

>>192
プログラミングで初めて触ったのがVBだったんでいろんな言語に興味もって
C言語で落ち着いた
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/24(日) 23:32:55 ID:cpyyXOG60
>>193
HSP->WideStudio->Delphi6->C#とやってきた俺ガイル
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/24(日) 23:33:49 ID:Aaa4EI9V0
>>193
俺は
JS→VBS→Delphi→C
だった
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/24(日) 23:34:47 ID:huBGlJWD0
>>178
配列長に*新しい* が抜けてました。
これがあればなんとかなるでしょう。
malloc,realloc推奨ですが、送られてきた配列に格納でも可。
nubは要点/核心。i は integer。
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/24(日) 23:35:32 ID:cpyyXOG60
Del6のパーソナル版が出る間にVBの体験版とかBCCとか
いろいろやったけどなんだかんだでDelに落ち着いちまった…
C系も多少の読み書き出来るけど中途半端(´・ω・)
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/24(日) 23:35:43 ID:KepxddyL0
俺は
N88BASIC→Assembler→C/C++→VB
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/24(日) 23:38:18 ID:Aaa4EI9V0
CはDelphiの実行ファイルが肥大化するのにあきれて始めた。
ランタイムライブラリリンクしないとかなり小さくなって感動した。

でもUI作りとか文字列の扱いめんどくさくてそういう系はDelphiに収まったw
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/24(日) 23:38:54 ID:x2zDku560
日本語プログラミング言語ってあるけど、簡単でよかった。
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/24(日) 23:40:02 ID:yNDkEshM0
ズブノ素人が一日何時間ぐらい勉強したらわかるようになる?
ちなみにC言語ね
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/24(日) 23:40:16 ID:kAkZhawZ0
Delphiから始めたけどありゃ失敗だったな
くせがあってやりづらい
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/24(日) 23:40:32 ID:Eyi0L+PO0
>>196
いや、新しい配列の長さは普通に返せるが元の配列の終わりがわからんと
無理なんじゃねえか?と思ったw
>>179が付け足した配列の終端のルールみたいなのがあれば簡単だけどね。

それともやっぱり俺の知識不足で本当は何とかなっちゃうものなのか?
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/24(日) 23:41:40 ID:huBGlJWD0
>>203 スマンボケた
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/24(日) 23:43:25 ID:fPz2h3gy0
>>193
俺はHSP
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/24(日) 23:44:48 ID:cpyyXOG60
Pascalはbegin_endとかTstringlistとか英文書いてるふいんきがwww

>>201
こんなのを作りたいとか目標持つのが大事だと思う。
1日3時間で半年ぐらい続けりゃ
そりなりに自分が思った物完成させられるようにならんかな?
参考本とかあると楽だろうけど。
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/24(日) 23:45:47 ID:CZQBVHOl0
みなさん様々な言語に触れたんですねww
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/24(日) 23:46:00 ID:Eyi0L+PO0
>>204
ドンマイ、よくあることさwwwww
俺はよく文字列を作成でサイズを指定する時に'\0'の分を忘れたりするorz
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/24(日) 23:48:54 ID:Aaa4EI9V0
type TVIPObject = class(TObject)
public
aramakisukanchinof: string;
naitouhoraizun: string;
constructor Create; override;
destructor Destroy; override;
end;

どっかの外人おっさんが書いたURLエンコードのソースは結構勉強になったな。
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/24(日) 23:48:55 ID:yNDkEshM0
>>206
アリガトン。やさしいCをもう一度読むか・・・ノシ
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/24(日) 23:51:13 ID:cpeB/g+60
Cの文法とかじゃなくて
まず全部自分で調べながら○×とかつくってみろよ。かなり上達する
コピペじゃいみないよ
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/24(日) 23:51:20 ID:huBGlJWD0
>>208
最近C使ってなくてw

>>207
新しい言語を覚えたくないって思うと覚えにくくなる。
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/24(日) 23:53:43 ID:Eyi0L+PO0
>>201
遊び感覚でぶーんを表示するプログラムとかぬるぽと入力したらガッを返してくるプログラムとか
少しずつ遊びの幅を広げるような気持ちでやってればすぐだよ、と言ってみる。
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/24(日) 23:55:58 ID:goUi0Gda0
JavaScript+CSS+HTMLというWeb制作用な言語のお勉強をしてきた私は次はどんな言語に挑むべきでしょーか?
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/24(日) 23:56:40 ID:Eyi0L+PO0
PHPとかいいんじゃない?
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/24(日) 23:56:45 ID:WmGUPwU30
perlやらphpやら。
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/24(日) 23:57:44 ID:cpyyXOG60
っphp+SQL
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/25(月) 00:00:09 ID:yEDeNHuv0
perlは前から興味ある。やってみようかな。CGIおもしろそうだし。
PHPはよく知らん・・・。調べてくる。ありがと。
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/25(月) 00:00:54 ID:wSrVhn3K0 BE:55857896-###
Perl先やらないといかんぞな。
PHPから始めると抜け出せないって聞いた。
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/25(月) 00:03:10 ID:bKpVvFBO0
海外のフリーサーバではPHPが主流
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/25(月) 00:03:45 ID:SF1bzfsr0
php は create_function がしょぼくて死ぬ。
222みずき ◆WnmizUKIg6 :2005/07/25(月) 00:03:59 ID:7vbZjVXX0 BE:478022988-#
VIPっぽい問題取り扱うサイト作ればいいんじゃない
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/25(月) 00:04:26 ID:4Q4eIJOz0
PukiWikiとかPHPだよね
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/25(月) 00:04:35 ID:wSrVhn3K0
みずき空気嫁って
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/25(月) 00:04:46 ID:g1bCRnFt0
あ、HTMLやCSSならできるな。
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/25(月) 00:06:41 ID:1UWJyq0O0
この手のスレってある程度かじってる人らの専門的会話になるから困る
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/25(月) 00:07:43 ID:yEDeNHuv0
>>219
抜け出せないってのはどういうことぞ?

phpはなんか見たことあると思ったら Wikiのアドレスに入ってるんだ
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/25(月) 00:07:50 ID:bKpVvFBO0
ちょっとかじった高校大学生が知ったかしてるんだよm9(^д^)プギャー
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/25(月) 00:08:02 ID:WLpwP5K40
.data
hello: .string"Hello Vipper!\n"

.text
.global main
main:
 pushq %rbp
 movq %rsp, %rbp
 pushq $hello
 call printf
 leave
 ret

なんで 64bit 環境でこれを gcc -Wall -g vipper.s -o vipper して gdb すると
SIGSEGV で落ちるのはどうして???
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/25(月) 00:09:04 ID:9xXWf7j/0
どの言語でも作りたい物作らないといけない物がなくなるとすごい勢いで飽きるから気をつけろ
231以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/25(月) 00:09:27 ID:wSrVhn3K0
>>227
なんかそう聞いただけ。文法の関係かな;;;
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/25(月) 00:10:17 ID:JWCXOalS0
誰か再帰を使ったプログラム作ってくれ。
ごく簡単なやつでいいんだ。
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/25(月) 00:11:53 ID:4Q4eIJOz0
void nullpo(int n)
{


void main ()
{
  
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/25(月) 00:16:33 ID:MdNGa3px0
>>232
前にMFCで書かれてたソースが本についててそれをCランタイムライブラリなしで実行できるようにしたもの
ハフマンとかなんとか
ttp://www.vipper.org/vip67359.txt
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/25(月) 00:16:37 ID:4Q4eIJOz0
間違えて途中で書きこんでしまったorz

void nullpo(int n)
{
  printf("%d", n);
  if(n == 0)
  {
    return;
  }
  nullpo(n-1);
}
void main()
{
  nullpo(10);
}
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/25(月) 00:16:49 ID:SF1bzfsr0
int nullpo(int n){
if(n <=0) 1;
else {
puts("nullpo");
nullpo(n-1);
}
}

main() {
nullpo(10);
puts("ga!");
}
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/25(月) 00:30:57 ID:JWCXOalS0
実は課題なんだ。関数やらポインタやら使わないといけないんだが、
ほとんど理解してないから#includeからreturn 0まで書いてくれると助かる。
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/25(月) 00:36:14 ID:iVVgqSHB0
>>237
かえりたまえ
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/25(月) 00:38:24 ID:SF1bzfsr0
#include<stdio.h>
int evenp(int a) {
if(a == 0) return 1;
else return oddp(a-1);
}
int oddp(int a) {
if(a == 0) return 0;
else return evenp(a-1);
}
int main(int i, char* argv[]) {
printf("odd? 10 %s\n", oddp(10) ? "TRUE":"FALSE");
printf("even? 10 %s\n", evenp(10)? "TRUE":"FALSE");
printf("odd? 21 %s\n", oddp(21) ? "TRUE":"FALSE");
printf("even? 21 %s\n", evenp(21)? "TRUE":"FALSE");
return 0;
}
むしろコピーしたのバレろwwwwwwww
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/25(月) 00:38:57 ID:ZY0yHR0L0
おれも夏休みがんがるかぁ
241みずき ◆WnmizUKIg6 :2005/07/25(月) 01:11:10 ID:7vbZjVXX0 BE:119506728-#
>>224
いちおCのスレなんでね
242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/25(月) 01:18:24 ID:4Q4eIJOz0
スレタイはCになってるがここはVIPだしなw
あまり神経質にならなくてもよさそうな気がする
真面目にやりたきゃプログラム技術板でいいし
というか改めて読み返してみたがVIPぽくないな、このスレwwwwww
243以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/25(月) 01:18:45 ID:1iKfxewT0
はいはい、こんにちは
加減乗除をマスターした僕が来ましたよ^^
244以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/25(月) 01:24:41 ID:dIGFcr0C0
int main() {return main();}

とか。
245以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/25(月) 01:39:50 ID:SF1bzfsr0
#include<stdio.h>
#define FOREACH(i,n) for(i=0;i<n;i++)
void partition_i (int(*pred)(int x),int*x,int n,int*ret_in,int* l_in, int*ret_out,int* l_out) {
int i;
*l_in = 0; *l_out = 0;
FOREACH(i,n) {
if (pred(x[i])) ret_in [ (*l_in)++] = x[i];
else ret_out[(*l_out)++] = x[i];
}
}
int compare1(int x) {return x > 3;}
int main(int i, char* argv[]) {
int x[] = {1,4,3,5,2,6}, y[6], z[6], ly, lz;
partition_i(compare1,(int*)x,6,(int*)y,&ly,(int*)z,&lz);
printf("in:: \n");
FOREACH(i,ly)
printf(" %d,",y[i]);
printf("\nout:: \n");
FOREACH(i,lz)
printf(" %d,",z[i]);
printf("\n");
}
関数やらポインタやらの例
246以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/25(月) 01:52:30 ID:4ZUVP7CC0
よし なんか作ればいいんだろ!
プログラミングは大体わかったから何作ればいい?
言語はJavaの予定
247以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/25(月) 02:08:35 ID:MdNGa3px0
#include <stdio.h>
#include <conio.h>

void my_mul(int * in,const int x,int * c){
if(*c){
*in*=x;
(*c)--;
my_mul(in,x,c);
}
}

int main(){
int in,x,c;
printf("掛ける数:");
scanf("%d",&in);
printf("掛ける回数:");
scanf("%d",&c);
x=in;
in=1;

my_mul(&in,x,&c);

printf("%d",in);

_getch();
}
248以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/25(月) 02:29:56 ID:MdNGa3px0
>>175
遅くなったけど
終端は4バイトの-1が3つ
http://www.vipper.org/vip67481.txt
249以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/25(月) 03:25:42 ID:snMJAIe40
ホシュ
250以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/25(月) 03:27:20 ID:SeNCkbxb0
女だったら手取り足取り教えてやるお
251まとめ:2005/07/25(月) 03:47:27 ID:snMJAIe40
■問題
>21 strcpyを実装せよ
>56 Hello, Worldをn回表示
>175 配列長を返す関数を書け
>211 ○×ゲーム作っちゃいな
>232 再帰を使ったプログラム作れ

■解答
素数
>9

strcpyを実装せよ
>22 >29 >32 >98 >104 >106 >107 >112

Hello, Worldをn回表示
>116 >119

再帰を使ったプログラム作れ
>234

配列長を返す関数を書け
>248

■解説・講座・解答以外のソース
>73-74,76
>142 >145
252以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/25(月) 03:54:23 ID:MdNGa3px0
>>251
乙!
253以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/25(月) 06:28:06 ID:MdNGa3px0
問題出しときますね

ソート関数を自作せよ
srcに元の配列、destにソート後の配列、sizeに元の配列の長さ
flagが-1の場合は小さい順、1の場合は大きい順にせよ
void sort(int * src,int * dest,unsigned int size,int flag)
254以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/25(月) 06:41:53 ID:GDkwV70L0
実際のところCの参考書は何が一番いい?
javaとperlを少々かじった程度で
255以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/25(月) 07:17:27 ID:KbUfeYt20
ここに出てる問題レベル高杉
256以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/25(月) 07:28:21 ID:MdNGa3px0
>>254
俺は>>2の猫でもわかるプログラミングってとこで勉強したぜww

>>255
ごめんwwwww
じゃあ

strの文字列を捜索し、ぬるぽという文字列が出てきたらがっ!と書き換え、ぬるぽの出てきた回数を
返す関数を作りなさい

unsigned int cstr(char * str)
257以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/25(月) 07:33:06 ID:MdNGa3px0
一応、文字列の捜索はヌル文字(\0)がでるまで続けてね
258以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/25(月) 10:47:13 ID:nhSYVdYF0
 
259以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/25(月) 12:21:57 ID:snMJAIe40
hosyu
260以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/25(月) 12:30:07 ID:5sSksI450
>>1
はいはい夏廚夏廚
261以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/25(月) 12:37:34 ID:5sSksI450
>>256
猫教科書も買ったの?
262以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/25(月) 13:17:27 ID:MdNGa3px0
>>261
猫教科書は買ってないよ
すべてWEBページを参考にしたwwwww
263以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/25(月) 13:21:57 ID:5sSksI450
>>262
教科書買わなくても勉強できるのか
じゃあ俺も>>2で勉強してみるよ

初心者は何から行った方がいいの?
「猫Winプログラム」1週間攻略法から?
264みずき ◆WnmizUKIg6 :2005/07/25(月) 13:23:32 ID:pZtkVBSk0 BE:537775698-#
>>263
自分がわかりやすい所がいいと思うよ。

C言語入門
http://wisdom.sakura.ne.jp/programming/c/index.html
265以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/25(月) 13:25:40 ID:5sSksI450
>>264
thx
今から勉強してみるお
266以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/25(月) 14:32:04 ID:dIGFcr0C0
>>256
こんな感じ?

#define CSTR_FIND "ぬるぽ"
#define CSTR_REPL "がっ!"
unsigned int cstr(char* str)
{
 int count = 0, len = strlen(CSTR_FIND);
 for (; *str++;) {
   if (!strncmp(str, CSTR_FIND, len)) {
     strncpy(str, CSTR_REPL, len);
     count++;
   }
 }
 return count;
}
267以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/25(月) 14:33:40 ID:dIGFcr0C0
まちがった: for (; *str++;) → for (; *str; str++)
268以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/25(月) 15:00:29 ID:nc2K77H40
柴田って人の本はどうなんだろ
269以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/25(月) 15:48:21 ID:fDvsK30mO
なんかおすすめの本なかったから入門ソフトウェアシリーズのC言語買ってきた。(`A`)…ムズカシイネ
270以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/25(月) 16:00:07 ID:nc2K77H40
>>269
誰の本?
271以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/25(月) 16:01:12 ID:gofKn9Fh0
javaのハローワールドできたらなにすればいい?
272以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/25(月) 16:08:47 ID:fDvsK30mO
>>270河西朝雄って人
273以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/25(月) 16:09:28 ID:nc2K77H40
>>271
やさしいJavaでも買って一通りやってみたらとりあえず
274以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/25(月) 16:10:25 ID:gofKn9Fh0
>>273
わかった。
本買わないとダメかな?
275以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/25(月) 16:12:00 ID:nc2K77H40
>>274
ネットでもある程度知識は手に入るけど
紙媒体のものが手元に1冊はあった方がいいよ
276以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/25(月) 16:12:34 ID:gofKn9Fh0
>>275
ありがとう。
どういう本がいいとか基準あるかな?
分厚いのとか。
277以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/25(月) 16:15:20 ID:snMJAIe40
>>21
できたー!
char* _mystrcpyに*つけ忘れたのとdestをそのまま戻り値にしてたから文字列の最後を指したポインタを返してて上手くいかなくてハマった
#include <stdio.h>

char* _mystrcpy(char *dest, char *src)
{
    char* ret_dest;
    ret_dest = dest;

    while (*src != '\0')
    {
        *dest = *src;
        dest++;
        src++;
    }
    *dest='\0';

    return ret_dest;
}

int main()
{
    char dest[80];
    _mystrcpy(dest, "hello, world!\n");
    printf(dest);
    printf("%s", _mystrcpy(dest, "hello, world!\n"));
    return 0;
}
278以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/25(月) 16:15:58 ID:KbUfeYt20
林晴比古のはだめかい?
あれのシリーズ応用編の途中までしか読んでない
279以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/25(月) 16:16:37 ID:nc2K77H40
>>276
大学の授業がjavaで、「やさしいjava」が推奨だったけど
結城浩の上下の本もいいみたい
どっちも基本だから気に入った方でいいと思う
入門書なんて勉強がすすめばどうせすぐ役に立たなくなるから
280以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/25(月) 16:22:51 ID:xrNir7T60
コメント付けろって言っただろ馬鹿
281以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/25(月) 16:31:44 ID:snMJAIe40
>>17
夏休み使ってプログラミング言語Cを勉強しようぜwww
http://web.hpt.jp/vgengo/log/1121836593.html
282以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/25(月) 16:31:49 ID:gofKn9Fh0
>>276
ありがとう。
283以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/25(月) 16:38:23 ID:gric+OQK0
初プログラミングしてみたぜwwwwwwww
改善点よろwwwwwwww

#include <stdio.h>

int main(void)
{

int box01 , box02, hantei;

hantei = 0;
puts("パラメータ1は?1〜100の整数で");
scanf("%d" , &box01);

do {

if (box01<1 | box01>100)
{
printf("話聞けよ馬鹿wwwww \n");
printf("もう一度入力しる \n");
scanf("%d" , &box01);
}
else
{ puts("把握したwwww \n"); hantei=1; }

} while (hantei==0) ;

284以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/25(月) 16:40:09 ID:gric+OQK0
puts("パラメータ2は?1〜100の整数で");
scanf("%d" , &box02);

do {

if (box02<1 | box02>100)
{
printf("話聞けよ馬鹿wwwww \n");
printf("もう一度入力しる \n");
scanf("%d" , &box02);
}
else
{ puts("把握したwwww \n"); hantei=2; }

} while (hantei==1) ;

printf("うは");
do {
printf("w");
box01--;
} while ( box01<0 | box01>0 ) ;

printf("おk");
do {
printf("w");
box02--;
} while ( box02<0 | box02>0 ) ;

return(0);
}
285みずき ◆WnmizUKIg6 :2005/07/25(月) 16:41:55 ID:pZtkVBSk0 BE:470554079-#
>>283-284
パソコン が 把握した
286以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/25(月) 16:52:16 ID:xrNir7T60
>>283
コメント付けとけつってんだろ
あと、1〜100以外の数字や文字入力する奴対策してみ。

ヒント:put
287以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/25(月) 16:54:09 ID:gric+OQK0
>>286
把握したwwwwwwww(パラメータ8)
288みずき ◆WnmizUKIg6 :2005/07/25(月) 16:55:28 ID:kKoT1mn00 BE:239011384-#
http://www.geocities.jp/utatuki24/test.c
とりあえず触っただけ

>> } while (hantei==0) ;
条件を満たす間回り続ける

>> } while ( box02<0 | box02>0 ) ;
box02の値が曖昧

その調子で楽しみながらガンバ
289以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/25(月) 17:02:44 ID:jebC3glyO
CとBCCって違うものですか?
290以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/25(月) 17:05:22 ID:xrNir7T60
>>289
98%一緒
っていうかBCCってのはコンパイラ(翻訳)
291以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/25(月) 17:10:15 ID:gric+OQK0
>>288
> >> } while (hantei==0) ;
> 条件を満たす間回り続ける
やっぱり問題あるでしょうか。
> >> } while ( box02<0 | box02>0 ) ;
> box02の値が曖昧
「うは」の後のwの数と、「おk」の後のwの数を個別に設定できるようになっています。
でも、もっとスマートな記述方法無いでしょうかね。
292以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/25(月) 17:11:04 ID:iVVgqSHB0
>>289
土台は一緒。
上に建ってる建物が違う。

あと本はリファレンス系があると便利だなぁって思う。
293以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/25(月) 17:11:21 ID:gric+OQK0
失礼。数字以外で無限ループなんですね。
>>286の言っていた意味がわかりました。
294以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/25(月) 17:13:07 ID:jebC3glyO
ありがとうございます!!
295以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/25(月) 17:15:55 ID:xrNir7T60
>>291
ヒント:rand

srandでもいいかもな。
stdlib.hを忘れないように
296以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/25(月) 17:17:25 ID:gric+OQK0
>>295
理解できねえゾーンに突入w
調べてみるわwwww
297まとめ:2005/07/25(月) 17:19:18 ID:snMJAIe40
■問題
>21 strcpyを実装せよ
>56 Hello, Worldをn回表示
>175 配列長を返す関数を書け
>211 ○×ゲーム作っちゃいな
>232 再帰を使ったプログラム作れ
>253 ソート関数を自作せよ
>256 ぬるぽの出てきた回数
■解答
素数
>9
strcpyを実装せよ
>22 >29 >32 >98 >104 >106 >107 >112 >277
Hello, Worldをn回表示
>116 >119
再帰を使ったプログラム作れ
>234
配列長を返す関数を書け
>248
ぬるぽの出てきた回数
>266
■解説・講座・解答以外のソース
ポインタ講座
>73-74,76
アセンブラでstrlen
>142 >145
■前スレログ
http://web.hpt.jp/vgengo/log/1121836593.html
298以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/25(月) 17:20:25 ID:TKrTNlw20
>>283,284
超基本的なとこだけど

× if (box01<1 | box01>100)
○ if (box01<1 || box01>100)

まあ今回の例だとたまたま正常に動いちゃうけど。
299以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/25(月) 17:24:11 ID:gric+OQK0
>>298
thx 超初心者なのでそういうとこガンガン攻めてくれると勉強になります。レッツあら探し!w

1〜100以外の数字では大丈夫なのに、文字を入れるととたんに激しく怒り出す。
なぜですか?>>286さんの言っているputも、よくわかりませんでした。putsではないんですよね?
300以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/25(月) 17:28:11 ID:xrNir7T60
>>299
自分がこれかな?って思ったとおりにやってみ
scanfは 入力→エンター で あqwせdrftgyふじこlp
301以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/25(月) 17:30:09 ID:TKrTNlw20
>>299
ヒント:scanfの戻り値
302以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/25(月) 17:30:10 ID:gpZ7YQad0
#include <stdio.h>
#include <string.h>
void main( int argc , char* argv[] )
{
if( argc > 1 )
{
char hoge[1024];
strcpy( hoge , argv[1] );
for( int i = 0 ; hoge[i] != '\0' ; i++ )
{
for( int j = 7 ; j >= 0 ; j-- )
{
if( hoge[i] >> j )
{
printf("1");
}
else
{
printf("0");
}
hoge[i] -= ( hoge[i] >> j ) << j;
}
printf(" ");
}
}
}
303以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/25(月) 17:35:54 ID:gpZ7YQad0
結構前に前に立ってた2進数で会話しようってスレ用に作った。

10000010 10110001 10000010 11101010 10000010 11000101
10001001 11101111 10011000 01100010 10000010 10110101
10000010 11100110 10000010 10100100 10000010 10111010
10000010 10010111 10000010 10010111 10000010 10010111
10000010 10010111 10000010 10010111 10000010 10010111
304以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/25(月) 17:36:46 ID:gric+OQK0
マクロEOF?
305以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/25(月) 17:40:45 ID:gric+OQK0
12.19:
scanf()を使うのときに、こっちの望んだ数値をユーザーが入力した ことを確かめるのに、scanf()の戻り値を調べるほうが安全だと考え た。けれど、たまに無限ループに入ってしまうようだ。

A:

scanf()が数字を変換しようとするときには、数字でない文字に出く わすと変換を終了し、その上それらの文字を入力ストリームに放置す る。
したがって他の手段を取らないと、数字でない入力が思いがけな いところで出てくるとscanf()が何度も"ジャム"ってしまう。
scanf() は問題となる文字を通り過ぎて、その後ろにある正しいデータに行く ことはない。
もしユーザーがscanf()の数値のフォーマットである%d や%fなどに対して'x'のような文字を入力したとすると、単にプロン プトをまた出して同じscanf()を呼び出すようなコードは、即座に同 じ'x'に出くわすことになる。

質問12.20も参照のこと。
306以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/25(月) 17:44:16 ID:TKrTNlw20
>>305
まさにその状態だな
307以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/25(月) 17:51:05 ID:iVVgqSHB0
数値->文字列の変換かまして例外キャッチして処理させる。
308以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/25(月) 17:53:22 ID:gric+OQK0
わかってきたようなわからんような
飯とか食ってくる
309以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/25(月) 17:55:19 ID:gric+OQK0
310以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/25(月) 17:57:58 ID:TKrTNlw20
>>308
気長にがんがれ〜
とりあえずscanf使うケースでこの問題を解決する場合
どうやって「ゴミ処理」するかが課題。
311以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/25(月) 17:59:50 ID:iVVgqSHB0
そこら辺コンソールだと面倒だよなぁ・・・
Editboxなら数値のみ可にしとけばいいんだし…
312以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/25(月) 18:25:42 ID:MdNGa3px0
>>266
残念ですが違いますな
313以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/25(月) 18:27:25 ID:MdNGa3px0
と思ったらあってたwwwwwwww
314以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/25(月) 18:27:48 ID:8pt45XRa0
もの凄く単純な質問ですが、C言語を覚えるとどんなメリットがありますか?
315以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/25(月) 18:31:09 ID:iVVgqSHB0
>>314
就職口が広がる。
趣味が増える。
316以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/25(月) 18:31:18 ID:A4+bLS+g0
>>314
欲しいけど誰も作ってないツールを作れるようになる。
ネトゲでの私的マクロツールとかもつくれる。
あと、なんと言ってもゲームを作れる。
317以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/25(月) 18:35:57 ID:8pt45XRa0
>>315
>>316
PC初心者です
度々スミマセンが、他のプログラム言語とか覚えるよりも、やっぱりC言語でしょうか?
318以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/25(月) 18:36:27 ID:YXtlHwuM0
宿題や課題に住所録作れwwwwwwとかいわれた奴挙手しる
おじちゃんがちょっと助けてやろう
319以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/25(月) 18:47:11 ID:i5AhZGIS0
>>327
VBとかでいいんじゃない?でもVB.NETって全然使えない。
使いやすさはピカイチだったが。
320以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/25(月) 18:54:46 ID:l8Euk08+0
>>317
PC初心者はC言語云々以前に、プアな開発環境の問題でつまづく悪寒。
つか、なにをやりたいかで選ぶ言語は変わるよ?
321以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/25(月) 19:00:03 ID:Efs4KxtB0
javaなら環境変数の設定でつまづく悪寒
322以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/25(月) 19:17:06 ID:MOKNeXAO0
やっべww楽しそうだけどオレVBはじめたばっかりwwwwww
323以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/25(月) 19:17:57 ID:d5lLNgPM0
DirectX覚えれば2DGameなら簡単に作れるぞ!
324246:2005/07/25(月) 19:23:46 ID:4ZUVP7CC0
誰も何も言ってくれないので
とりあえず倉庫番でも作りますね ('A`)
325以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/25(月) 19:26:31 ID:d5lLNgPM0
>>324
倉庫番か・・・・・・・・頑張れ!!!!
326以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/25(月) 19:30:51 ID:snMJAIe40
倉庫番のステージを自動で作ってくれるソフトがあれば神
327みずき ◆WnmizUKIg6 :2005/07/25(月) 19:31:23 ID:kKoT1mn00 BE:336110459-#
>>326
眠っていた何かが燃えた
328以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/25(月) 19:32:26 ID:l8Euk08+0
せっかくC言語なので、GBAで動くやつキボンヌwww
329以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/25(月) 19:40:51 ID:gric+OQK0
scanfの俺が来ましたよ

もしかして、VBのほうがいいんジャマイカ('A`)
なんでこんな簡単なプログラムに苦労してんのよーうw
330以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/25(月) 19:53:05 ID:gric+OQK0
ttp://www9.plala.or.jp/sgwr-t/c/sec07.html#s7-4
参考資料age!
しかし動かん!
331以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/25(月) 19:57:29 ID:d5lLNgPM0
さて今3DSLGなんて作ってるわけだが、
お舞ら俺にやる気をください。
332以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/25(月) 19:59:28 ID:0hwrDl/+0
つ[やる気]
333以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/25(月) 20:02:44 ID:gric+OQK0
>>331
やるき〜でろ〜〜〜 やるき〜でろ〜〜〜 あれ!?

ttp://yun.s101.xrea.com/vipup/up/vipup_092.txt
今のところ何も変わっちゃいない。
334246:2005/07/25(月) 20:10:11 ID:4ZUVP7CC0
とりあえず考えたこと
・CUI版とGUI版を両方作る。倉庫番のメインエンジンは共通で、
 表示部だけ別々に分ける事にするとか。
・一手戻す/一手進む機能を覚えたてのMementoパターンで実装。
・箱は Box クラスを作って、そこから「押せる箱」「押すと滑る箱」などを派生。
こんぐらい。
CUI版とGUI版分けた方がいいのかしらん。
335以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/25(月) 20:14:04 ID:A8Bjqhvv0
素人なんだがCとC++ってのはどう違うんだ?
CやってからC++やるのが常識なのかそれとも違うのか
336以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/25(月) 20:15:02 ID:0hwrDl/+0
+が2個分凄い。
クラスとか、テンプレートとか、名前空間とか。
337以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/25(月) 20:16:22 ID:iVVgqSHB0
C∈C++
338以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/25(月) 20:17:53 ID:i5AhZGIS0
>>333
do whileなのは何ゆえ?
339以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/25(月) 20:22:23 ID:d5lLNgPM0
おまいらやる気d

>>334
C++ってのは大まかに言うとCにクラスを使える様にした奴だな。
Cの拡張型だから、CやってC++という形になる。

(厳密に言うと、C書いてるつもりが、意識せずにC++使ってる事もあるけどそれは放置の方向で^^;)
340以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/25(月) 20:23:29 ID:YHPEsH2I0
>>333

(box01<0 || box01>0)

0以外なら単純にこれでよくね?

(box01 != 0)
341以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/25(月) 20:27:53 ID:A8Bjqhvv0
じゃあ意識しなくてもCやってればC++に自然に流れるみたいだな

熱いシューティングゲームが作りたいお⊂二二二( ^ω^)二⊃
342以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/25(月) 20:33:34 ID:d5lLNgPM0
>>341
でも、クラスだけは@で勉強しないといけないから、
無意識に流れるっていうのは無いかと。

で、熱いシューティング作りたいなら
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4797327316/qid=1122291122/sr=1-1/ref=sr_1_10_1/249-4001635-1039542
「シューティングアルゴリズムマニアックス」
これ買って、ワクワクテカテカしながらC勉強するとヨロシ。
343以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/25(月) 20:34:36 ID:ukM/OvV20
>>342
うはwwwwwwwテラワクテカwwwwwwwwwwww
344以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/25(月) 20:34:38 ID:iVVgqSHB0
>>333
数値入力
int t = 0;
char s[8];

while ( !(t =>1 && t <= 100) ) {
 printf("数値入力汁\n");
 scanf("%s", s);
 t = atoi(s);
}
345以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/25(月) 20:41:50 ID:MdNGa3px0
>>253の答えを置いときますね

void sort(int * src,int * dest,unsigned int size,int flag){
int t;
unsigned int i,i2;

for(i=0;i<size;i++)
*(int *)(dest+i)=*(int *)(src+i);
for(i=0;i<size;i++){
for(i2=i+1;i2<size;i2++){
if(((*(int *)(dest+i)>*(int *)(dest+i2)) && flag==-1) || ((*(int *)(dest+i)<*(int *)(dest+i2)) && flag==1)){
t=*(int *)(dest+i);
*(int *)(dest+i)=*(int *)(dest+i2);
*(int *)(dest+i2)=t;
}
}
}
}

>>345
346以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/25(月) 20:44:54 ID:d5lLNgPM0
>>345
インデント打って・・・・ミニクスorz
347みずき ◆WnmizUKIg6 :2005/07/25(月) 20:45:55 ID:kKoT1mn00 BE:134444063-#
>>346
タブ無効
348みずき ◆WnmizUKIg6 :2005/07/25(月) 20:47:04 ID:kKoT1mn00 BE:365986477-#
専用ブラウザで見るとちゃんと効果発揮してるんですね



>>348
349以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/25(月) 20:47:44 ID:iVVgqSHB0
>>333
2回分の入力はforループ。数値の配列容易する。
あとはループカウンタでごにょごにょで一纏め。
whileもいいけどforの方に慣れておけ。
350以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/25(月) 20:48:29 ID:MdNGa3px0
>>346
ttp://www.vipper.org/vip67858.txt
タブをスペースにするの忘れてましたwww
351以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/25(月) 20:49:41 ID:i5AhZGIS0
>>350
インデント打ってもわかんねー
352以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/25(月) 20:53:29 ID:snMJAIe40
>>56
http://web.hpt.jp/vgengo/helloworldn.c

コメントつけまくりんぐwwwwwwww
353以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/25(月) 20:53:31 ID:wW8DgnLd0
>>351
じゃあ分かり易く直してみてよ
354まとめ:2005/07/25(月) 20:59:21 ID:snMJAIe40
■問題
strcpyを実装せよ >21
Hello, Worldをn回表示 >56
配列長を返す関数を書け >175
○×ゲーム作っちゃいな >211
再帰を使ったプログラム作れ >232
ソート関数を自作せよ >253
ぬるぽの出てきた回数 >256
■解答
素数 >9
strcpyを実装せよ >22 >29 >32 >98 >104 >106 >107 >112 >277
Hello, Worldをn回表示 >116 >119
再帰を使ったプログラム作れ >234
配列長を返す関数を書け >248
ぬるぽの出てきた回数 >266
ソート関数を自作せよ >350

■解説・講座・解答以外のソース
ポインタ講座 >73-74,76
アセンブラでstrlen >142 >145
2進数で会話 >>302-303

■前スレログ
http://web.hpt.jp/vgengo/log/1121836593.html
355以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/25(月) 21:21:03 ID:b6VS3OFf0
356みずき ◆WnmizUKIg6 :2005/07/25(月) 21:22:27 ID:kKoT1mn00 BE:Can't-##
>>355
  :/\___/ヽ .
..:/''''''   '''''':::::::\:
:.| (◯),   、(◯)、..::|:
:.| " ,,ノ(、_, )ヽ、,,""..:::|:  うわ!何コレ!!かwっwこwいwいwww
:.|   ´,rェェェ、` .:::::::::|: 
:.\  |,r-r-|  .:::::/…   
:/  ヾ`ニニ´ / ̄"''''ヽ: 
357以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/25(月) 21:26:50 ID:MdNGa3px0
>>355
スゴスwwwwwww
358以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/25(月) 21:56:21 ID:l8Euk08+0
>>351
配列の中身を紙に書きながらプログラムを追うんだw
いや、マジよ、マジ。
359以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/25(月) 22:31:05 ID:snMJAIe40
>>355
テラカッコヨスwwwwwwwwwwww
360以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/25(月) 22:38:12 ID:SF1bzfsr0
scanf はprintfの逆のコマンドだお

main(){
int a,b;
char* format = "%d,%d\n";
char* path = "c:\\a.txt"; //各自 "/tmp/a.txt"
FILE* fp =fopen(path, "w");
fprintf(fp, format, 1,2);
fclose(fp);
fp = fopen(path, "r");
fscanf (fp, format, &a,&b);
fclose(fp);
printf(format, a ,b);
}
361以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/25(月) 22:46:15 ID:SF1bzfsr0
ごめ、コンパイラ通してなす。
362以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/25(月) 22:46:55 ID:R9/VTAW6O
時間のかかるスレですね
363以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/25(月) 22:49:45 ID:b6VS3OFf0
>>361 コンパイラ通ったお
364みずき ◆WnmizUKIg6 :2005/07/25(月) 22:51:47 ID:QFKDGWr20 BE:104567472-#
なんで最近活気がないか解った

コンパイルエラーってAAが出てないからだ
365ゲルググ ◆GelUgugUhI :2005/07/25(月) 22:55:05 ID:nwCwEg3YO
MJRは氏んでください
366以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/25(月) 23:14:05 ID:KbUfeYt20
つーか折れはDVDドライブからの転送モードがなぜかDMAにならずにPIOモードになるんで
OSを近々再インスコしなきゃならなくなった(´・ω・`)ショボーン

ところでコンパイラは使ってる?Cygwin gcc?
367以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/25(月) 23:14:47 ID:KbUfeYt20
× ところでコンパイラは使ってる?Cygwin gcc?
○ ところでコンパイラは何使ってる?
368以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/25(月) 23:19:29 ID:SF1bzfsr0
LINUX gcc-4.0.1
369以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/25(月) 23:54:46 ID:g1bCRnFt0
「こんにちは、世界!」と、言う。

なでしこ/ひまわりだとこれでOKw
370以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/26(火) 00:04:45 ID:AvRYka9H0
[myTextField setStringValue:@"Hello World!"];
371以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/26(火) 00:06:39 ID:Lkv4NFnc0
10 PRINT "HELLO WORLD!!" : GOTO 10
372以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/26(火) 00:09:00 ID:H7U+p1VB0
MessageBox(NULL,"Hello world!",NULL,MB_OK);
373以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/26(火) 00:12:48 ID:G8tbwSVb0
let _ = print_endline "Hello, World";;
374以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/26(火) 00:18:49 ID:oYVg/DyD0
Writeln('Hello World');
375以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/26(火) 00:31:04 ID:fOUMAnWe0
 org 100H
section .text
start:
 mov ah, 09H
 mov dx, VIP
 int 21H
 mov ah, 4CH
 int 21H

section .data
VIP db 'VIP Quality!', '$'
376以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/26(火) 00:37:01 ID:+cINqbSF0
brainfack
+++++++++[>++++++++<-]>.<++++[>+++++++<-]>+.+++++++..+++.[-]<++++
[>++++++++<-]>.<+++++++[>++++++++<-]>-.<++++[>++++++<-]>.+++.------.--------.
[-]<++++[>++++++++<-]>+.
377以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/26(火) 00:56:34 ID:9gFP8goM0
>>56を作ってみた。ちなみに今日プログラム始めた。下記で問題ないですかね?
#include<stdio.h>
main()
{

intkaisuu;
inthyouzi;

scanf("%d", &kaisuu );

for( hyouzi = 0 ; hyouzi < kaisuu ; hyouzi++)
{
printf("Hwllo world!\n");
}
}
378以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/26(火) 01:02:41 ID:7sRNq45j0
>>377
問題ないが、scanfは使わない方が良さげ。
例えばそのプログラムを

[プログラム名] < [大きなサイズのファイルの名前]

で実行すると大変なことになる。
379以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/26(火) 01:06:23 ID:+cINqbSF0
バッファオーバーフロー
1 型 と 変数のスキマ inthyouji => int hyouji
2 scanfの前になんかメッセージを入れる printf("数字入れろや\n");
3 "Hwllo world!\n" うはwwwwwうえwwwwwプログラムの心臓部にミスwwwww
380以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/26(火) 01:18:12 ID:7sRNq45j0
ここいらで一発ハノイの塔でも作ってみないか?
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%8E%E3%82%A4%E3%81%AE%E5%A1%94
 
A: 4 3 2 1
B:
C:
の状態から
A:
B:
C: 4 3 2 1
まで移る様子を画面に表示しなさい。
381みずき ◆WnmizUKIg6 :2005/07/26(火) 01:27:11 ID:VlYxvlKL0 BE:336110459-#
保守
382以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/26(火) 01:48:39 ID:fOUMAnWe0
#include <stdio.h>

int main(int argc, char** argv){

 char s[] = {0x48, 0x6f, 0x73, 0x68, 0x75, 0x21, 0x00};
 fprintf(stderr, "%s\n", s);

 return 0;
}
383以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/26(火) 02:21:17 ID:w1cce3iJ0
この前、VBSで、実行したらm9(^Д^)プギャーて表示されるだけのプログラムつくった。Msgbox()で。
このファイルへのショートカット作って、デスクトップに置いて、アイコン&名前をブラウザのとかにしとくと結構おもしろい悪戯。
ブラウザ使おうと思ったら m9(^Д^)プギャー        
384以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/26(火) 02:33:08 ID:zFgKAaPZ0
>>383
そんなあなたに>>162
385以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/26(火) 02:33:33 ID:kOd/2pTr0
>>383
Windowsにログインしてるユーザー名を取得して
「%Name%様、PC乗っ取りますた m9(^Д^)プギャー」
とかやると熱そうだね
386以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/26(火) 02:40:00 ID:9gFP8goM0
>>378-379
わかったサンクスw

こんなプログラム書いてみたwプログラムおもすれー(^ω^ )
#include<stdio.h>
main()
{

int sintyou;
int taizyuu;
int heikin;

printf("あなたの身長を入力してください。\n");
scanf("%d",&sintyou);

heikin = (sintyou - 100) * 0.9;
printf("あなたの身長%d cmに対しての標準体重は%d kgです。\n",sintyou,heikin);

printf("あなたの体重を入力してください。\n");
scanf("%d",&taizyuu);

if( heikin < taizyuu )
{
printf("あなたはピザですw\n");
}
else
{
printf("あなたはピザではないですw");
}
}
387以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/26(火) 02:50:10 ID:JzHGKC9z0
#include <stdio.h>

int main(void){
int x,count;
printf("鳴らす回数 ");
scanf("%d",&x);
for(count=0;count<x;count++){
printf("\a");
}
return 0;
}

何をしたかったのだろう。
388以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/26(火) 02:52:46 ID:kOd/2pTr0
>>383
不覚にも作っちゃったからうp
以下の内容をメモ帳なりで作成して「素敵なファイル名.vbs」ってリネームして起動

Dim objNetwork
Set objNetwork = Wscript.CreateObject( "Wscript.Network" )

msgBox( objNetwork.UserName + "様、PC乗っ取りますた m9(^Д^)プギャー" )
389以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/26(火) 03:57:34 ID:wRD8lHyk0
hosyu
390以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/26(火) 04:33:45 ID:wRD8lHyk0
hosyu
391以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/26(火) 05:15:31 ID:wRD8lHyk0
hosyu
392以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/26(火) 05:35:38 ID:wRD8lHyk0
hosyu
393以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/26(火) 06:10:24 ID:wRD8lHyk0
hosyu
394以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/26(火) 06:14:31 ID:8s0Od5Ik0
なんか知らんがほす
395以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/26(火) 06:21:01 ID:bumQmVVo0
80円のゼリーを食べながら保守
396以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/26(火) 07:25:54 ID:AvRYka9H0
夏休みの課題丸投げスレにならないことを祈る
397以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/26(火) 07:26:43 ID:Oq1Umbd20
保守
398以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/26(火) 07:27:56 ID:BrzoDCNO0
C++のテスト勉強しながら保守
399以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/26(火) 07:39:27 ID:KEpRYzf40
お勧めのテキストってどれ?
アマゾンとかに売ってる?
400以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/26(火) 08:30:23 ID:zMN0nXxW0
実家帰ってる間暇だからプログラム勉強しようと思うんだけど
C++ってムズイ?ある程度C言語分かる程度なんだけど
401以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/26(火) 10:31:15 ID:KNMub4xz0
言語仕様自体はC言語の拡張だから、
C言語知っていればそんなに難しくないと思うよ>C++
ただしクラスを使いたいならオブジェクト指向の概念は勉強しないといけない
402以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/26(火) 10:48:36 ID:bVGug9gV0
慣れてきたら
EffectiveC++って本、お勧め。
これ読んでないプロは潜り
403以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/26(火) 10:52:34 ID:zMN0nXxW0
>>401-402
thx!
帰ったら、その本読んでやってみるよ
ただ実家のPCが古すぎて重いのが難点だけど
404以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/26(火) 11:07:58 ID:bVGug9gV0
EffectiveC++は、C++入門書じゃないお
C++ある程度わかったら読む、作法本みたいなもの。

俺は、
C++クラスと継承
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4774115738/249-3348127-0477926
って本でC++を学んだお。
難しくないので読みやすかった記憶が。

C言語の構造体と、関数ポインタ理解出来てるなら読めると思う。

まあ、本ってのは
良書良書言われても
読む人のレベルが達していないと読めないので、
本屋とかで読めそうな本を立ち読みしまくって
探して学んだほうがいいかもしれない。
405以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/26(火) 11:10:55 ID:K8CuSDiz0
俺も本気でc言語勉強するかな。
406以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/26(火) 11:12:43 ID:BKnFJctK0
俺も夏休み勉強しない後期の単位ヤバスwww
407以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/26(火) 11:12:44 ID:zMN0nXxW0
>>404
おk
まずはCの復習やっとこうかな
とりあえず、その本立ち読みしてくるw
408以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/26(火) 12:27:50 ID:wRD8lHyk0
hosyu
409以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/26(火) 12:38:28 ID:Oq1Umbd20
>>404
よさそうな本だが、さすがに本職かそれに近い程度の趣味でやろうとしない限り
いらんだろ
410みずき ◆WnmizUKIg6 :2005/07/26(火) 13:34:06 ID:i/S2reFc0
入力した文字を下記のように出力するプログラム

   い
     う
        え
          お
           か
             き
              く
              け
               こ
411以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/26(火) 13:38:29 ID:oYVg/DyD0
言語の勉強->入門書読みながら頑張る
Winアプリ作りたい->猫のWeb参考にしながらAPI本とか買って頑張る。

漏れは後者で完全独学だから未だにソートとかハフマンなんてワカンネww
でも自分に役立つ簡単なソフト程度なら普通に作れるwww
412以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/26(火) 13:44:19 ID:wRD8lHyk0
>>175,179,196の問題がムズすぎ
413以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/26(火) 13:54:57 ID:InC4Besq0
問題
12345円と入力すると
1万円 1枚
5千円 0枚
1千円 2枚




と出力されるソースを書け
414以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/26(火) 14:14:53 ID:RTAYvEZJ0
>>413のヒント

・IF、WHILE、FOR 又はポインタ
・%
・難しいと思うならscanf、できるならputs

ソースは基本的に改行含めて1画面以内で収めるのが素敵なやり方
415以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/26(火) 14:20:08 ID:oYVg/DyD0
>>413
配列、ループ、商余
416以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/26(火) 14:22:36 ID:InC4Besq0
ポインタ使わなくても
ネストで出来る
417以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/26(火) 14:26:18 ID:w1cce3iJ0
一万で割って、余りを今度は五千で割って・・・・ってすればいいよな?
418以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/26(火) 14:29:42 ID:InC4Besq0
割らなくても引き算でいいじゃん
419みずき ◆WnmizUKIg6 :2005/07/26(火) 14:32:06 ID:rXABQFdH0 BE:59753524-#
>>417-418
人それぞれ

完成品待ち
420以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/26(火) 15:04:58 ID:4gd5wTJD0
いま起きた
>>413
ttp://www.uploda.org/file/uporg156091.txt
インデントをタブ幅2で設計してるから,メモ帳やIEで開くと
(    ^    ω    ^    ;    )
こんなかんじになる
421以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/26(火) 15:14:44 ID:RTAYvEZJ0
だからコメンt(ry
422以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/26(火) 15:17:55 ID:4gd5wTJD0
>>421
2千円札をだしたくてやった
C言語ならなんでもよかった
今も反省していない
423以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/26(火) 16:44:26 ID:wRD8lHyk0
424以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/26(火) 16:57:10 ID:wRD8lHyk0
>>396
ソレダ!
夏休みの宿題このスレで解いたらいい勉強になるんじゃね
解いて貰った本人が堕落するのは別にいいとして
425以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/26(火) 17:21:59 ID:w1cce3iJ0
>>413
って JavaScriptでも作れますかね?
。oO(技術の宿題になるかな・・・。
426以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/26(火) 17:25:09 ID:4gd5wTJD0
あ,そうだ
プログラム出来る奴は出来ない奴の課題を請け負うと良いよ
もちろん金取って

最初の方で理解できていないのに他人任せにして楽しちゃうと
後から追いつくことが難しくなるから,
課題の度に豪華な昼飯が食えるぞwwwwwwwwwww
427以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/26(火) 17:40:25 ID:Jq3bZBFf0
>>423
綺麗にまとまってていいね。
数値じゃなくて文字入力した場合多分すごいことになるけどw
428以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/26(火) 18:14:33 ID:4gd5wTJD0
>>425
ttp://www.uploda.org/file/uporg156186.txt
危険はないつもりだけど,スクリプトなんで一応気をつけてくれ
429423:2005/07/26(火) 19:05:00 ID:wRD8lHyk0
数値以外が入力された時に対応した
入力部分だけうp

int input_num()
{
    //ローカル変数
    char buf[80];
    int num;

    //文字入力、エラーが出たら繰り返し
yarinaoshi:
    while (fgets(buf, sizeof(buf), stdin) == NULL)
    {
        printf("入力しなおしてください\n");
    }
    if (buf[0] < '0' || buf[0] > '9')
    {
        printf("数字じゃないよ\n");
        goto yarinaoshi;
    }

    //文字列を数値に変換
    sscanf(buf, "%d", &num);

    //入力された数値を返す
    return num;
}
430以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/26(火) 19:08:46 ID:VtWKpl+00
( ^ω^)問題出すぉ

西暦表記(紀元前は考えない)年とその年の1月1日からの経過日数の
2つの数字が与えられたとき,この2つの数字で指定される年月日を
何年何月何日の形で表示するCのプログラムを作成してください。

完成品サンプル http://syobon.com/mini/src/mini3357.zip.html
サンプルは2年前に書いたのをコンパイルしただけだから
もしかしたら計算結果間違ってるかも
431以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/26(火) 19:26:18 ID:dgnky5NE0 BE:470553697-#
>>428
全米が衝撃を受けた
432Java布教厨:2005/07/26(火) 19:42:55 ID:iaxsP+DP0
皆 Java やろうぜ

>>430 の場合
int year, days; ←こいつらに与える

Calendar tmp = Calendar.getInstance();
tmp.setYear(year, Calendar.JANUARY, 1);
tmp.add(Calendar.DAY_OF_MONTH, days);
DateFormat df = new SimpleDateFormat("yyyy年MM月dd日");
System.out.println(df.format(tmp.getTime()));

だいたいこんな感じ
433以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/26(火) 20:03:30 ID:lb/QKq6g0
<html>
<body>
<?php
$kinsyu = array(
'一万円札' => '10000',
'五千円札' => '5000',
'千円札' => '1000',
'五百円硬貨' => '500',
'百円硬貨' => '100',
'五十円硬貨' => '50',
'十円硬貨' => '10',
'五円硬貨' => '5',
'一円硬貨' => '1');

$gaku = $_POST[gaku];
foreach( $kinsyu as $satu => $gakumen ){
printf("%sは%d枚<br>",$satu, $gaku/$gakumen) ;
$gaku = $gaku%$gakumen;
}
?>
<form method="POST" action="kinsyu.php" enctype="multipart/form-data">
<input type="text" name="gaku" size="20">
<input type="submit" value="submit">
</form>
</body>
</html>

PHPで>>413作ってみた
434433:2005/07/26(火) 20:04:34 ID:lb/QKq6g0
ああ、バグがあるorz
435430:2005/07/26(火) 20:19:10 ID:VtWKpl+00
サンプル作り直した
http://syobon.com/mini/src/mini3360.zip.html
436ゲルググ ◆GelUgugUhI :2005/07/26(火) 20:31:47 ID:78T5JxAcO
goto使うのってどうなんだ?
437以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/26(火) 20:41:06 ID:+cINqbSF0
>>175 回答。ゴメmallocするなら引数変わる罠
#include<stdio.h>
#include<stdlib.h>
int any (const int key, const int* arr,const int n) {
int i;
for(i =0; i < n; i++)
if (key == arr[i])
return 1;
return 0;
}
int nubi(int* ret,const int* arr,const int n) {
int i, ret_n = 0;
// ret = (int*) malloc(sizeof(int) * n);
for(i =0; i < n; i++)
if(!any (arr[i], ret, ret_n))
ret[ret_n++] = arr[i];
// ret = (int*)realloc(ret, sizeof(int)*ret_n);
return ret_n;
}
int main () {
int ret[10], arr[] = {1,2,3,1,2,3,5,2,3,4} , n = 10, ret_n, i;
ret_n = nubi(ret, arr, n);
for(i=0; i < ret_n; i++) printf("%d : %d\n ",i, ret[i]);
}
438以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/26(火) 20:41:11 ID:x7YVzDYU0
全く使わないか、多重ループ抜けるときとかだけに使うってのが主流じゃね?
あとtry〜finallyが無い言語で、エラーの後始末するときとか。
ラベル使いまくりっていうのは可読性が著しく低下する、ていうのが定説。
439以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/26(火) 20:43:50 ID:Ewqbmbq90
ちょっと、大学のテスト終わったら参加させてくろ
440以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/26(火) 20:53:17 ID:GVY/M8HP0
プログラム最高ー!
                                  、               ィ-、
                           /⌒ヽ   i" \    ._,,、.       l l
                            ゝ  ヽ、 !  `''''''''''"゛  |       ! .!、
                         //  \   /            イ――ー--‐゛  \
                           ,;-=、,_  / ● _,   ● |         `l,_
                         l゙    `゙´'\  ヽ/___,、--'"           \
                         ゝ、____ミ---〔            ______,     .,)
441以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/26(火) 21:25:12 ID:wRD8lHyk0
Eclipseダウンロード中
442以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/26(火) 21:32:48 ID:+cINqbSF0
>>175 某言語にて
any2 key (x:xs)
| key == x = True
| True = any2 key xs
any2 _ [] = False
nub' lis = nub'' lis []
nub'' (x:xs) ret
| any2 x ret = nub'' xs ret
| True = nub'' xs (x:ret)
nub'' [] ret = ret
-- :load test.hs
-- nub' [1,2,3,1,2,3,5,2,3,4]
443以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/26(火) 21:33:35 ID:GVY/M8HP0
プログラミングの勉強したいんだけど
フリーのやつでどれダウンロードした方がいいのかな?
444ゲルググ ◆GelUgugUhI :2005/07/26(火) 21:34:25 ID:78T5JxAcO
エクリプス重いからGUIの配置専用で、中身はサクラエディタでシコシコ書いてる(><)
445以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/26(火) 21:39:02 ID:vmVj7/Mw0
>>443
java でいいんでね?
446以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/26(火) 21:48:55 ID:+cINqbSF0
>>443
何やりたいか、または、目標による。
447以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/26(火) 21:51:15 ID:GVY/M8HP0
>>446
とりあえず初心者なんでこれ一つあれば下のサイトのプログラムが出来るやつがほしい

初級C言語講座
ttp://www.sgnet.co.jp/c/

C言語入門講座
ttp://www.cham.ne.jp/piro/p_cc.html
448以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/26(火) 21:51:51 ID:4gd5wTJD0
449以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/26(火) 21:52:01 ID:O/V41QiN0
>>232
(defun fact (n i)
(if (zerop n) i
(fact (1- n) (* n i))))
450以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/26(火) 21:55:27 ID:oYVg/DyD0
C言語入門からWinアプリ作るまでは険しいな…
451以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/26(火) 22:10:02 ID:BNzGLGNV0
/* (defun myfact (n) (if (zerop n) 1 (* n (myfact (1- n))))) */

int
myfact(int n)
{
    return ((n == 0) ? 1 : (n * myfact(n - 1)));
}
452以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/26(火) 22:13:21 ID:+cINqbSF0
>>447
windowsなら
ttp://www.cygwin.com/
の install とか書いてあるやつクリック。
setup.exe ウマー → 開発 関係の項目を探す
development? gcc にチェックを付ける。
インストール(結構時間が掛かる)。
453以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/26(火) 22:15:45 ID:+cINqbSF0
ごめ、環境変数の設定も忘れずに。
どっかのサイトを参照しる。
454以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/26(火) 22:16:40 ID:3SQjExzH0
>>452
thx
455以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/26(火) 22:18:12 ID:xYrUiAKU0
夏休みの間に
C
C++
WinAPI
DirectXと突っ走る
456以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/26(火) 22:22:38 ID:4gd5wTJD0
>>455
そりゃすげぇ
457以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/26(火) 22:24:45 ID:kOd/2pTr0
>>444
前よか軽くなったような希ガス
458以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/26(火) 22:31:48 ID:+cINqbSF0
fact' n = product [1..n]
(define (fact n) (fold * 1 (iota n 1)))
459以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/26(火) 22:32:47 ID:xYrUiAKU0 BE:403331696-#
      ←いまここ
460以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/26(火) 22:34:50 ID:TwMeTsuN0
なあ要素数10以上使ったプログラム作りたいんだけどなに作ればいいかまったくアイデア出ません
誰かこれ作ってみろ、みたいなの出してください 
マジ宿題きついから・・・・・・・・・・orz
461以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/26(火) 22:37:04 ID:xYrUiAKU0 BE:74691825-#
>>460
入力した文字を下記のように出力するプログラムを作れ

入力例)ほっかいどう
出力)
ほっかいどうほ
っかいどうほっ
かいどうほっか
いどうほっかい
どうほっかいど
うほっかいどう
462以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/26(火) 22:37:58 ID:4gd5wTJD0
>>460
要素ってのは何をさすの?
463以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/26(火) 22:42:39 ID:TwMeTsuN0
>>461
ありがとう 作ってみます

>>462
ワカラナスwww 『要素数が10以上の配列を用いること』とだけ書いてあるけど
464以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/26(火) 22:47:12 ID:+cINqbSF0
超簡単 文字列のある文字数を数える string_count作成せよ
int string_count(char* str, char c);
465以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/26(火) 22:52:09 ID:4gd5wTJD0
>>463
ちょっ,おまっ,それは配列の要素って言えばいいのwwwwwwwwwwww
基本的なところだと,配列の中に格納された数を昇順に並び替えろ,とか
466以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/26(火) 22:54:18 ID:TwMeTsuN0
>>465
厨でごめんなさい 
夏なので多めに見てくださいwwwwwww    
467以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/26(火) 23:03:59 ID:LBp2IkeN0
468以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/26(火) 23:06:54 ID:SgmxBHrkO
やべwwwwwwwwwww
ハナからcの方法忘れたwwwwwwwwwww
3年ぐらいしてなかったもんなぁ
469以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/26(火) 23:12:20 ID:xYrUiAKU0 BE:313702867-#
ネタ投下
http://www.forest.impress.co.jp/article/2005/05/23/boon.html
“2ちゃんねる”系AAキャラが登場する
横スクロール型シューティングゲーム
470ゲルググ ◆GelUgugUhI :2005/07/26(火) 23:15:27 ID:78T5JxAcO
なぜプログラマになりたかったんだろうと考える22歳夏
471以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/26(火) 23:18:21 ID:+cINqbSF0
ならない方がいいという25歳www
472以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/26(火) 23:21:42 ID:oYVg/DyD0
趣味で続けるのが勝ちかなと思う21歳
473以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/26(火) 23:23:29 ID:TwMeTsuN0
それらを横目で見守る17歳
474以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/26(火) 23:25:00 ID:zMN0nXxW0
それらを見ながら来年から働く事が不安になる21歳
475以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/26(火) 23:26:53 ID:2apsYCWi0
VIPのくせに頭よさそうなスレで盛り上がってんじゃねーよ
476以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/26(火) 23:28:06 ID:TwMeTsuN0
実は>>475はものすごいプログラマーの悪寒ww
477以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/26(火) 23:29:31 ID:Md2bg9O00
>>475
ちょ、おま知らないのか?本当はVIPPERって頭良いんだぜ?
478以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/26(火) 23:44:37 ID:4gd5wTJD0
バカがバカやっても普通じゃねぇかwwwwwww
一軒頭の良さそうな奴がバカやるから面白いんだよwwwwwww

俺はバカだがな…orz
479以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/26(火) 23:50:34 ID:kOd/2pTr0
プログラマーとして生きることを決意した25歳
480以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/26(火) 23:52:51 ID:Oq1Umbd20
プログラマなんて30代になれば会社に見捨てられますよ
481以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/26(火) 23:57:44 ID:LBp2IkeN0
>>467
ぬるぽチェック入れるの忘れたwwwww
482以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/27(水) 00:07:50 ID:iAJ7C+tJ0
絶対オススメっていうプログラミングの教本や、学習サイトあったら教えてください><
JavaかCか、総合なのがいいです
483以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/27(水) 00:09:01 ID:mWJ9tMO70
>>482
やさしいjava
484以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/27(水) 00:11:21 ID:vRzQeyBj0
>>483
著者が女性っていう理由だけで買った俺ガイル
去年買ってからまだ読んでない、、
485以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/27(水) 00:16:33 ID:KAHUvny+0
28歳プログラマー
お先真っ暗
486以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/27(水) 00:46:06 ID:5XVNE47M0
統計言語Rはどうよ
487以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/27(水) 00:48:12 ID:Pzw731az0
じゃあD言語やろうぜ^^
488以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/27(水) 00:51:48 ID:5XVNE47M0
おっぱいを自在に操るO言語を教えて下さい。
489以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/27(水) 00:54:09 ID:QHEjWOZ50
S言語しようぜwwwwwwwwww
490以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/27(水) 01:02:55 ID:li/xlBVJ0
脱衣麻雀作らね?
491以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/27(水) 01:05:12 ID:vRzQeyBj0
誰が脱ぐんだ?www
492以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/27(水) 01:07:48 ID:5XVNE47M0
ヒント:コンピュータの世界に言い出しっぺの法則あり
493以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/27(水) 01:14:49 ID:a1GEtgrC0
82660663817365781660667013262713772757175
05178131052720303158711835170513571737553
01498673025118107498632072528121323535271
82860297969573282860191969735157521512132
27571375717375727571737275717737717372772
60656671399982566606260636611799983766606
18692307126961736682518693205126961726682
40135782391530579601340135782293510759601
28576957336692157697128756922576691357692

みたいなのを作るソフトってどこですか?
494まとめ:2005/07/27(水) 01:15:39 ID:z4n1YZbu0
■問題
strcpyを実装せよ >21
Hello, Worldをn回表示 >56
配列長を返す関数を書け >175
○×ゲーム作っちゃいな >211
再帰を使ったプログラム作れ >232
ソート関数を自作せよ >253
ぬるぽの出てきた回数 >256
ハノイの塔でも作ってみないか? >380
12345円と入力すると >413
年月日を何年何月何日の形で表示 >430
文字数を数える >464
■解答
素数 >9
strcpyを実装せよ >22 >29 >32 >98 >104 >106 >107 >112 >277
Hello, Worldをn回表示 >116 >119 >352 >377
再帰を使ったプログラム作れ >234 >449
配列長を返す関数を書け >248 >437 >442
ぬるぽの出てきた回数 >266
ソート関数を自作せよ >350
12345円と入力すると >420 >433
年月日を何年何月何日の形で表示 >432
文字数を数える >467
■解説・講座・解答以外のソース
ポインタ講座 >73-74,76
アセンブラでstrlen >142 >145
2進数で会話 >>302-303
■前スレログ
http://web.hpt.jp/vgengo/log/1121836593.html
495以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/27(水) 01:18:12 ID:Ya5KCi260
C学んだらなんか作れるようになるのか?
496以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/27(水) 01:20:06 ID:5XVNE47M0
>>493 乱数あれば簡単にできる

>>495
すうちけいさんができる
497以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/27(水) 01:24:35 ID:CznDq1uK0
>>496
その文字をコピペして、ペイントで、文字打てるところ作って、そこにペーストして、クロで塗りつぶししてみろ。真理を目にする。
498以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/27(水) 01:25:28 ID:Pzw731az0
>>493
スレ違い
499以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/27(水) 01:27:05 ID:vRzQeyBj0
問題:
任意の数の数値(標本値)から、標準偏差を計算するプログラムを作る。
参考URL:ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A8%99%E6%BA%96%E5%81%8F%E5%B7%AE

# Excelの方が楽かね
500以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/27(水) 01:32:56 ID:5XVNE47M0
Rが楽
x<-c(2,3,3,4,3,4,5,6)
sqrt(var(x))
EXCELは任意の数の数値はムリス
501以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/27(水) 01:37:50 ID:z4n1YZbu0
>>497
なにもおきない
502以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/27(水) 01:38:37 ID:5XVNE47M0
>>497
6809あたりを綺麗に配置するだけ。
どこにあるかはAAとかの方がいいのでは?
503以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/27(水) 01:45:31 ID:gYj3NVkK0
banner もどきを作ればいいんだから、原理は簡単。
フォントデータをどうするかが問題。
もっとも、ひらがなくらいなら、根性でハードコーディングする手も。

それよりも、6809と並べた>>502に萌えた。
504以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/27(水) 02:23:28 ID:z4n1YZbu0
hosyu
505以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/27(水) 02:25:59 ID:PHg5YAsLO
プラグラミング(java)の単位落とした漏れが来ましたよ

506以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/27(水) 03:42:50 ID:9RfyOAVH0
保守
507以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/27(水) 05:52:35 ID:Pzw731az0
うはー
>>413をGAで解こうとしたら破綻した
なんか局所解に陥る…

>>494
まとめ乙
508以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/27(水) 08:01:26 ID:Pzw731az0
ほしゅ
509以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/27(水) 09:52:56 ID:wHdudJsd0
ほぃっしゅ
510以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/27(水) 11:34:59 ID:MlKh+IWs0
ほす
511以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/27(水) 11:37:10 ID:9RfyOAVH0
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1122363166/3

ちょっwwwwww祭りだ祭りだーwwwwwwwwwwww
512以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/27(水) 11:39:38 ID:zvHjEh+60

またプログラムスレ立ったのか。
513以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/27(水) 12:42:21 ID:XJhl4PS20
やばーい
これからプラグラミングの試験あるのにC言語全く分からネェ
514以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/27(水) 12:43:31 ID:XJhl4PS20
うはww俺慌てすぎww
プラグラミングってなんだろ
515以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/27(水) 12:48:01 ID:xdMavoQN0
>>507
おまい・・・・そんな問題にGA使ったらGAの意味ねーじゃねぇかよw
516以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/27(水) 13:17:40 ID:z4n1YZbu0
ギャラクシーエンジェルしか思いうかばねーwwwwwwwwwwww
517以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/27(水) 13:21:29 ID:9RfyOAVH0
Giant AA ?
518以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/27(水) 14:18:28 ID:z4n1YZbu0
519以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/27(水) 14:20:47 ID:a15hgar40 BE:418270087-#
#include <stdio.h>
#include <stdlib.h>

int main() {
int getf , i;
FILE *fp;

fp = fopen("horie-yui.txt" , "w+");
if (fp == NULL) {
printf("ファイルが開けませんでした");
exit (1);
}

for (i = 1 ; i < 26 ; i++){
if (i < 10)fprintf(fp , "<img src=\"http:\/\/dbz.k-server.org/img/00%d.jpg\">\n" , i);
elsefprintf(fp , "<img src=\"http:\/\/dbz.k-server.org/img/0%d.jpg\">\n" , i);
}
printf("書き込み完了");

fclose(fp);
return 0;
}

作成された「horie-yui.txt」の拡張子を「.html」に変更し、開く
520以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/27(水) 14:26:26 ID:a15hgar40 BE:418270087-#
521以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/27(水) 15:24:06 ID:a15hgar40 BE:156851273-#
age
522以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/27(水) 15:57:03 ID:Pzw731az0
>>515
やってみたかったの…
523以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/27(水) 16:55:44 ID:z4n1YZbu0
Eclipse削除中
524以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/27(水) 16:56:45 ID:5m8sjU5q0
いんと
525以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/27(水) 16:59:22 ID:z4n1YZbu0
Irrlichtインストール中

ゲ製作技術板で流行ってるらしい
526以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/27(水) 17:01:53 ID:U2At4cuD0
やべぇ、再帰でつまづいてる。。
なんなのよ、これさ。
527以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/27(水) 17:03:27 ID:nTLf4E8T0
こんなのVIPにあったのか

テーマきめてそれぞれ何か作ってうpしようぜ!!
528以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/27(水) 17:05:49 ID:z4n1YZbu0
テーマは>>550
529以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/27(水) 17:08:11 ID:z4n1YZbu0
加速
530以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/27(水) 17:08:56 ID:a15hgar40
↓スレスト↓
531以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/27(水) 17:11:18 ID:z4n1YZbu0
やっぱ気が変わったからGBAプログラミング始める
532以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/27(水) 17:17:36 ID:zAW0q5pe0
Cの関数ポインタとやらが分かったような分からんような。
どんなときに使うの?
533以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/27(水) 17:37:15 ID:FnUL41ZT0
>>532
関数ポインタのテーブル作ってテーブル引きで関数呼び出すとか。
nが1の時は関数a、2の時は関数b、3の時は関数cを呼ぶ、ってな時に、普通だと
switch(n) {
  case 1: a();
  case 2: b();
  case 3: c();
}
こんな感じなのが、

//関数テーブル
void (*fp[3])(void) = {
  a,
  b,
  c
};
//呼び出し
fp[n-1]();

こんな感じに。

あとコールバック関数。
ある関数を呼ぶ時にこっちの関数ポインタを渡しといて、ある関数で何か起こったら
渡した関数ポインタを呼び出してもらう。
WindowsAPIでよくある。
534533:2005/07/27(水) 17:41:23 ID:FnUL41ZT0
>>533のcase文のけつにbreak;をつけて読んでくれorz
535以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/27(水) 17:56:52 ID:tq1KNMAr0
関数ポインタのWindowsでの使い方っていえば
他にLoadLibrary/GetProcAddressかな。
536以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/27(水) 17:57:42 ID:I5ba+JiW0
てs
537以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/27(水) 17:58:32 ID:TU36vV5D0
えーと変な質問をするかもしれん。
JAVAとかCとかVBとかでたまに比較される速度っていうのはどういうこと?
起動が早いとか遅いとかってことなのか、処理の速度がってことなのか…
あと重いっていうのも、起動が早い遅いなのか、処理の速度なのか・・・
538以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/27(水) 18:01:02 ID:FnUL41ZT0
>>537
普通処理速度を指すと思う。
539以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/27(水) 18:22:27 ID:TU36vV5D0
>>538
おれも処理速度を指すと思っていたんだが
どっかのスレでコンパイルしたらみんな同じって見た気がしてよくわからなくなった
540以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/27(水) 18:54:39 ID:vRzQeyBj0
VB6までは、コンパイルしてもネイティブコードじゃないから遅くなかったっけ。
Cはもちろんネイティブコードはけるから速いとして、JAVAってどうなの?
541以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/27(水) 19:11:43 ID:xdMavoQN0
>>540
Javaはネイティブコード吐かないからその分は遅いよ
ネイティブに変換する時間をどうとるかによって意見は変わる
542以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/27(水) 19:15:54 ID:8c0w4GC/O
変な質問なんですけど皆さんは普段何やってる人なんですか?
数学すごい苦手で赤点とるような人はプログラミングとか専門的に勉強するには向かないですよね?
543以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/27(水) 19:18:10 ID:xdMavoQN0
>>542
やる気次第で問題ないと思うけどお勧めはしない
ちなみに数学出来る人でも「数学は覚える科目」とか思ってる人だと同じ
544以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/27(水) 19:34:26 ID:sEUq+OQk0
時計盤の数字を足していくだけでもおもしろい結果が得られるぞ。
それに気づくと、数学嫌いが少し和らぐ。

0+1=1,2+3=5、4+5=9,6+7=13、8+9=17、10+11=21
21-17=4、17-13=4、13-9=4、9-5=4、5-1=4
どうよ?単純だけどなかなかおもしろくないか?
545以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/27(水) 19:39:36 ID:O9HmDwsr0
あたりまえじゃん?
546以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/27(水) 19:40:32 ID:wEBECRuL0
全然
547以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/27(水) 19:44:21 ID:P/+xWFE90
6以上の階乗で出てくる数字全部足すと9の倍数になる

>>542
普通のプラグラム作るぶんには数学の知識なんぞいらん。
ゲーム系とかアルゴリズムなんか必要な方面行くと途端に必要になる。
普通にやる分にはひらめきとか自分のやる気のが大事
本人の思考ロジックを言語として出力出来るかどうか。
548以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/27(水) 19:55:22 ID:xdMavoQN0
いわゆる数学的思考能力はあった方がいいと思うけどね
549以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/27(水) 20:03:15 ID:JCx+2J0y0
無ければ無いで普通にプログラム書けるが
あるに越したことは無い

と数学の単位落した俺が言ってみる
550542:2005/07/27(水) 20:08:14 ID:8c0w4GC/O
ありがとうございます!参考にします!
551以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/27(水) 20:23:48 ID:z4n1YZbu0
552以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/27(水) 20:38:12 ID:zAW0q5pe0
>>533
すげ、こんな風にできるのか・・・
感動しましたありがとう。
553以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/27(水) 20:44:56 ID:P/+xWFE90
>>548
それはあるな。
554以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/27(水) 21:20:31 ID:5XVNE47M0
関数ポインタは >>245 もそうだ。
555以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/27(水) 21:53:42 ID:vRzQeyBj0
そういえばC覚えたての頃、

#include <stdio.h>
int main() {
 int a[3] = {1, 2, 3};
 printf("%d\n", 0[a]);
 return 0;
}

これがコンパイルできることに衝撃を受けた。
まあ交換則って言われれば確かにそうなんだけど、びっくりするよね。
556以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/27(水) 22:04:13 ID:Pzw731az0
じゃ罪滅ぼしに

表紙
ttp://www.imgup.org/file/iup61674.jpg
zip
ttp://www1.axfc.net/uploader/6/
ここにクワーティってコメントに書かれたのが上がる
557以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/27(水) 22:04:30 ID:z4n1YZbu0
>>464
#include <stdio.h>

int string_count(char* str);

int string_count(char* str)
{
    int ret=0;
    while ((*str)!=NULL)
    {
        ret++;
        str++;
    }
    return ret;
}

int main()
{
    char *str="hello, world";
    int num;

    num=string_count(str);
    printf("%sは%d文字です\n", str, num);
    return 0;
}
558以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/27(水) 22:05:55 ID:Pzw731az0
うへー
誤爆したー
orz
559以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/27(水) 22:05:56 ID:dNOxo7jr0 BE:336110459-#
>>556
                    ,x==、
                   f!'゚:;':::}!
       ⊆7`"''─-x_____ト-^-イ____,、-──「⊇
         ト、\        \_ノ          /
          ̄`ヽ、    { \_     { /  _,、-''"
             `ヽ、__!       / .r┴''"
.    キタ━━━━━━━| へ\__,/  |━━━━━━━ !!
                |   \__  |
 ______,、rr─'''" ̄\ \__ / ̄""'''─rr-、_____
└┐___{{_(___ノ_____\__/______{_{_{_{___r┘
560以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/27(水) 22:16:27 ID:9RfyOAVH0
>>556
ちょwwwww何人DLしようとしてるんだ!?wwwww
561以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/27(水) 22:19:12 ID:tq1KNMAr0
axfcウザスwwwwっw
562以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/27(水) 22:42:23 ID:OsTg4kvJ0
>>557が半角スペースでちゃんとインデントできてる件
563以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/27(水) 22:44:05 ID:CbPP85gw0 BE:179258764-#
>>556
現在の混雑度: 100% (非常に混雑しており、DLは困難です。1秒も余裕がありません。)(目安としてご利用下さい。)
推定アクセス人数: 109人 (5分以内にアクセスした合計人数です。)
564以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/27(水) 22:46:51 ID:Pzw731az0
ちょっ,おまえら誤爆なんだからムキになるなwwwwww
565以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/27(水) 22:47:43 ID:CbPP85gw0 BE:89629362-#
>>564
そのスレ晒すんだ
566以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/27(水) 22:48:18 ID:IimajzA/0
結局麻奈タンの本買って勉強してればいいんだな。

最近COBOLに興味湧いてきた
567以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/27(水) 22:53:28 ID:wAbZFQc00
>>566
それは悪い兆候だな
568ゲルググ ◆GelUgugUhI :2005/07/27(水) 22:57:37 ID:qmdGMnv8O
NN4.7の対応とか無理だよ‥泣きたいよママン

JavaScriptとか得意な奴居たら助けてくれ
今日はもう帰るが。
569以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/27(水) 23:03:11 ID:5XVNE47M0
1 JavaScript無しで全てCGIにし、
複雑なことしなければ、ブラウザの違いは少なくなる

2 ブラウザの違いは全て関数で九州する

3 会社を辞める

4 現実逃避で自分でブラウザを作る
570以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/27(水) 23:06:29 ID:OsTg4kvJ0
test
{
{
{
{
{
571以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/27(水) 23:08:32 ID:9RfyOAVH0
ちょwwwww本職が多いのかwwwwww今は夏で厨甲結構いるのについていけるのかよwwwwwwwwwwww
572以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/27(水) 23:09:04 ID:OsTg4kvJ0
test2 >>557の一部コピペ
int ret=0;
while ((*str)!=NULL)
{
ret++;
str++;
}
return ret;
573ゲルググ ◆GelUgugUhI :2005/07/27(水) 23:09:20 ID:qmdGMnv8O
ブラウザの違いはアプレットで吸収しようと思ったんだけど、アプレット使うなって言われたんだよぅ

くっそー 仮組みしたのに
574以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/27(水) 23:10:32 ID:OsTg4kvJ0
そうかβακαにはコピペできないのか orz =3
575以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/27(水) 23:12:48 ID:vRzQeyBj0
&nbsp; だね

{
    ret++;
    str++;
}
576以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/27(水) 23:14:20 ID:q19iVCpz0
昨日本買ってきた

#include<stdio.h>
main()
{
int x;
int y;
x = 2;
y = x;
printf("xの値は「%d」",x);
printf("yの値は「%d」",y);
}

・・・レベルヒクス
577以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/27(水) 23:14:36 ID:tq1KNMAr0
578以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/27(水) 23:15:42 ID:OsTg4kvJ0
>>575 こうか!
#include <stdio.h>

int main()
{
    int j;
    for ( j = 1; j <= 8; ++j )
        printf ( "%d\n", j );
    return 0;
}
579以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/27(水) 23:17:23 ID:74JF7KKn0
>>568
懐かしい。何もかもが懐かしい。
580以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/27(水) 23:17:47 ID:q19iVCpz0
バックスラッシュってどうすれば出る?
581以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/27(水) 23:18:04 ID:5XVNE47M0
本買うんならば、図書館で一番わかり易そうなの探して、その後にしる。
582ゲルググ ◆GelUgugUhI :2005/07/27(水) 23:20:22 ID:qmdGMnv8O
>>580
\\


今日実家に「盆は帰れない」と電話しました
ゲルググです ゲルググです ゲルググです‥
583以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/27(水) 23:23:02 ID:UlJU7zg/0
>>581
田舎だから図書館行ってもあんまりよさそうな本なさげ。
584以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/27(水) 23:25:10 ID:z4n1YZbu0
■問題
strcpyを実装せよ >21
Hello, Worldをn回表示 >56
配列長を返す関数を書け >175
○×ゲーム作っちゃいな >211
再帰を使ったプログラム作れ >232
ソート関数を自作せよ >253
ぬるぽの出てきた回数 >256
ハノイの塔でも作ってみないか? >380
12345円と入力すると >413
年月日を何年何月何日の形で表示 >430
文字数を数える >464
■解答
素数 >9
strcpyを実装せよ >22 >29 >32 >98 >104 >106 >107 >112 >277
Hello, Worldをn回表示 >116 >119 >352 >377
再帰を使ったプログラム作れ >234 >449 >518
配列長を返す関数を書け >248 >437 >442
ぬるぽの出てきた回数 >266
ソート関数を自作せよ >350
12345円と入力すると >420 >433
年月日を何年何月何日の形で表示 >432
文字数を数える >467 >557
■解説・講座・解答以外のソース
ポインタ講座 >73-74,76 アセンブラでstrlen >142 >145
2進数で会話 >>302-303 どんな時に関数ポインタ >533
衝撃を受けた交換則 >555
■前スレログ
http://web.hpt.jp/vgengo/log/1121836593.html
585以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/27(水) 23:25:22 ID:5XVNE47M0
586以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/27(水) 23:34:49 ID:B+dYNhML0
姉ちゃん、俺もうstrcpy捨ててstrlcpyでいく。
587以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/27(水) 23:39:49 ID:q19iVCpz0
ふはは変数をdouble型で宣言できるようになった!!
たのしぃぃぃぃぃぃーーーーー
588以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/27(水) 23:55:05 ID:5XVNE47M0
#define CASE ;break;case
589以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/28(木) 00:09:04 ID:ghllZkCE0
なぜか>>588見て思い出したけど、
#define ef else if
ってやってる人がいた。else if が連続するときに見やすくなって、意外と便利。
590以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/28(木) 00:11:20 ID:IEiAIyzc0
>>413を作ってみた。
ttp://www.uploda.org/file/uporg157208.txt

評価お願いします。
591以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/28(木) 00:14:35 ID:i8G5TL3Y0
スペースとタブを &nbsp; に変換するプログラム作った
http://www.vipper.org/vip69804.c
592以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/28(木) 00:22:56 ID:V1lAFyFj0
>>590
いちいちif, elseで条件分けしなくても,
printf( "%d", ichiman );で0枚の時も出るよ
あと,何回か上がってることだけど,なれたらscanfをやめた方が良いかもね
593以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/28(木) 00:34:07 ID:/dnH9BxZ0
うーんscanfを使わないほうがいいってみんな書いてるけど、なんでいけないのかよくわからん(´・ω・`)
わかりやすそうな>>377で誰か説明お願いしまつ
>>378とか書いてるけどやっぱりわからん・・
594以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/28(木) 00:40:24 ID:IEiAIyzc0
>>592
サンクス
なんでscafを使わないほうが良いのか教えて欲しい。
ちなみに>>377は俺
595以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/28(木) 00:42:20 ID:i8G5TL3Y0
2000円札を忘れている件
596以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/28(木) 00:47:19 ID:V9OfJojx0
>>595
それ都市伝説
597以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/28(木) 00:52:36 ID:Vj8Kj3J50
某言語にて
coins = [1,5,10,50,100,500,1000,2000,5000,10000]
coins'r = (reverse $ sort coins)
count_coin money = count_coin' money coins'r
count_coin' money (x:xs) = (div money x) : (count_coin' (mod money x) xs)
count_coin' money [] = [money]
--zip coins'r (count_coin 53213)
598以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/28(木) 00:53:45 ID:a+vyIb/Y0
このスレ、ちょっとでも見逃すとだいぶ話が進んでるぽいからついていけん・・・
599以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/28(木) 01:30:31 ID:V1lAFyFj0
振るとショボーンの顔になるLED棒作った
スイッチ押すとシャキーンに変わるwwwwww
600以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/28(木) 02:08:28 ID:V1lAFyFj0
601以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/28(木) 02:17:44 ID:sPhPYDGC0
int xxx;
int yyy;

みたいに書いてるけど
int xxx,yyy;

ってかけないのかな?
まぁ本質とは全然関係ないところなんだけど
602以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/28(木) 02:27:23 ID:vgnPZ/Tc0
>>601
やってみれ。
603以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/28(木) 02:55:13 ID:IEiAIyzc0
>>600
なんとなくだが、わかった。サンクス

ところで質問なんだけど、来年理系の国公立大学(駅弁)を受けるきなんだけど
プログラム勉強してたらセンターの数学で役にたつ?
604以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/28(木) 02:56:34 ID:vgnPZ/Tc0
>>603
おじゅけんにはおじゅけんの勉強でもしてなさい
605以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/28(木) 04:45:39 ID:V1lAFyFj0
チキンラーメン食いたい
606以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/28(木) 06:19:54 ID:xJQOzumV0
あれはお湯を入れずにそのまま食った方がベビースターみたいで美味
607以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/28(木) 06:58:52 ID:OFCBpBl70
いえてるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwいえてない
608ゲルググ ◆GelUgugUhI :2005/07/28(木) 07:58:18 ID:btUzThpHO
うわ チキンラーメン食いたくなってきた
609以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/28(木) 08:09:52 ID:F+a/PnHMO
VC++はここじゃスレ違い?
VC++でタブブラウザでも作ろうかと思ったんだが
いかんせんVC++はワケワカメなんで聞こうと思ったんだが。
610以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/28(木) 08:12:50 ID:36I0yTFI0
そんなことより、お前ら、スーパーまさおやろうぜ

まさおメーカー/まさおクリエーター
http://hp.vector.co.jp/authors/VA039760/
http://www.vector.co.jp/games/soft/win95/game/se340348.html
http://www.vector.co.jp/soft/unix/net/se362382.html
掲示板
http://bbs.coolnavi.com/32766/
611以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/28(木) 11:26:09 ID:WWaMoTkj0
>>603
確か数学でN88-BASICかなんかのプログラムつくるの出てなかったっけか?昔のことなんでわからん。
612以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/28(木) 12:13:27 ID:kbyse3RX0
⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン
613以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/28(木) 13:56:08 ID:Qcu2i6b60
>>609
VCはプロジェクト選んだときに
いろいろ作ってくれるぞ
614以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/28(木) 14:10:42 ID:f/7fb5Da0
>>603
センターの数学で選択問題でBASICがある
615以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/28(木) 14:17:07 ID:jQ/4dy4S0
>>600
それ読んでひとつ賢くなった。
594じゃないけどありがとう。
616以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/28(木) 17:53:24 ID:d0ojVRsJ0
617以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/28(木) 18:14:03 ID:O+cbin4O0
プログラム超初心者の俺が来ましたよ
必死こいて作ってみたお

#include <stdio.h>

int main()
{
int a, n;
char b;
printf("指定した文字列をn回表示させるプログラム\n");
printf("最初は文字列の入力\n");
scanf("%s", &b);
   printf("表示させる回数の入力\n");
scanf("%d", &a);
for(n = 1; n <= a; n++){
printf("%s\n", &b);
}
return 0;
}

>>56を改変してみたんだけどバク出まくりですわ
4文字以上入力すると認識されずエラー起こすし
scanfの順序を入れ替え、回数→文字の入力順にして
間のprintfを抜いてscanfを続けて使うと動作しないんですわこれ

一応コンパイルはできた。VC++6.0す
618以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/28(木) 18:18:23 ID:vgnPZ/Tc0
>>617
char b;
619以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/28(木) 18:30:38 ID:O+cbin4O0
>>618
char以外を使ってみるお
d
620以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/28(木) 18:32:21 ID:xIzYQD5b0
>>619
そういう問題じゃないかと

ってかVC++で画面消去するにはどうすりゃ良い?
BCCなら clrscr()関数があるんだけど
621以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/28(木) 18:44:34 ID:vgnPZ/Tc0
>>620
そのまま使えるでしょ?
622以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/28(木) 18:47:21 ID:xIzYQD5b0
>>621
マジで?
昔やったけど駄目だった記憶があるんだけど。

ちなみにVC++.NET
623以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/28(木) 18:48:41 ID:vgnPZ/Tc0
.netかよorz
624以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/28(木) 18:50:06 ID:xIzYQD5b0
>>623
il||li _| ̄|○ il||li
625以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/28(木) 19:02:08 ID:jQ/4dy4S0
>>617
文字列入力なら配列にしないと
626以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/28(木) 19:07:28 ID:vgnPZ/Tc0
>>624
Console.Lines.Clear()?
627以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/28(木) 19:16:16 ID:xIzYQD5b0
>>626
詳しく
628以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/28(木) 19:17:59 ID:vgnPZ/Tc0
>>627
Linesプロパティがあるみたいだからなんとなく…
629以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/28(木) 19:23:56 ID:V1lAFyFj0
>>620

#include <stdio.h>
#include <stdlib.h>
void main(){
  int i;
  for( i = 0; i < 10; i++ )
    printf( "%d\n", i );
  system( "cls" );
}
630以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/28(木) 19:25:04 ID:xIzYQD5b0
>>628
定義されていない識別子

って出るから何らかのことをしないと使えないっぽい
631以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/28(木) 19:25:09 ID:V1lAFyFj0
一応解説すると,system関数で画面消去のDOSコマンドを呼んでる
632以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/28(木) 19:26:22 ID:xIzYQD5b0
>>629
うほっ できたwwwww
ありがとwwwww
633以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/28(木) 19:30:22 ID:V1lAFyFj0
って機種依存するから移植は考えるなよwwwwwwww
634以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/28(木) 19:43:09 ID:xIzYQD5b0
>>633
把握したwwwwwwwwwwwwwwwwww
635ゲルググ ◆GelUgugUhI :2005/07/28(木) 20:43:26 ID:btUzThpHO
デ デ デ デスマーチ_| ̄|○
636以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/28(木) 20:50:41 ID:V1lAFyFj0
>>635
おめー
つかマ板以外でその言葉を聞くとは…
637以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/28(木) 20:53:42 ID:V9OfJojx0
俺は最初にアイシールドおもいだしたけど
638以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/28(木) 20:55:01 ID:doUM/Mxc0
ゲルググを超久しぶりにみた
639以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/28(木) 21:11:08 ID:vgnPZ/Tc0
>>635
覚悟して入ったんだろコノコノ
640以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/28(木) 21:36:03 ID:Qcu2i6b60
>>620
コンソールだよな

#include<stdlib>
system("cls");
641以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/28(木) 22:44:17 ID:679j4KMM0
>>380
#include <stdio.h>

char POLE_A[] = { '4',  '3',  '2',  '1',  '\0' };
char POLE_B[] = { '\0', '\0', '\0', '\0', '\0' };
char POLE_C[] = { '\0', '\0', '\0', '\0', '\0' };

void
hanoi_solve(char *from, char *to, char *via)
{
    if (*(from + 1) == '\0') {
        *to = *from; *from = '\0';
        printf("A:%s\nB:%s\nC:%s\n\n", POLE_A, POLE_B, POLE_C);
    } else {
        hanoi_solve(from + 1, via, to);
        hanoi_solve(from, to, NULL);
        hanoi_solve(via, to + 1, from);
    }
}

int
main(void)
{
    printf("A:%s\nB:%s\nC:%s\n\n", POLE_A, POLE_B, POLE_C);
    hanoi_solve(POLE_A, POLE_C, POLE_B);
    return (0);
}
642以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/28(木) 23:02:50 ID:i8G5TL3Y0
>>641
Cooooool!!!
643以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/28(木) 23:10:12 ID:xpRCBc5o0
public class nullpo {

public static void main(String[] args) {
try {
throw new NullPointerException();
} catch(NullPointerException e) {
e.printStackTrace(System.out);
}
}
}
644以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/28(木) 23:14:29 ID:/MZuI1Vr0
>>643
ガッ
645以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/29(金) 00:50:17 ID:d+1csvc/0
perror("hoshu!");
646以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/29(金) 00:59:45 ID:CW3RNKU50
printf("保守");
647以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/29(金) 01:08:20 ID:pZwv7BhN0
syslog ( LOG_INFO, "keep %m" );
648以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/29(金) 01:38:58 ID:DaJrt6kp0 BE:59753142-#
10 PRINT "保守"
20 END
649以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/07/29(金) 02:43:02 ID:TswBrx7e0
Msgbox("hosshu")
650以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
保守ついでに。
ハノイの塔って
A: 4 3 2 1
B:
C:
の時、Cに4 3 2 1を動かすためにBに3 2 1を動かす。
Bに3 2 1を動かすためにCに2 1を動かす。
Cに2 1を動かすためにBに1を動かす。という感じの流れになる。
コレをどのように再帰関数で表現するかというところが肝。
1度適当でいいから組んでみると結構楽しいぞ。
 
>>641
Goooooood Jooob!