うはwwww VIPブラウジャ 再びwwwwwwwwwwww

このエントリーをはてなブックマークに追加
1◇鳥
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 ブラウジャ!ブラウジャ!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J


    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 Delphi!Delphi!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 04:04:29 ID:KX67hs2m0
立てやがったwwwwwwwwwww
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 04:05:33 ID:vERC2yKo0
きたきたwwwwwwwww
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 04:05:59 ID:vERC2yKo0
よっしゃ!やるか!

専門的な話は抜きね、みんな参加できなくなるから!
5ひま厨再び ◆MUn8CZpaTU :2005/03/24(木) 04:07:07 ID:vERC2yKo0
保守装置起動wwwwww
7200/secで保守中><
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 04:08:28 ID:vERC2yKo0
とりあえずDelphiから。

・デザイン重視
・機能重視

どちらもあとで付け足せるが、どっちを重視したい?
7◇鳥:2005/03/24(木) 04:08:39 ID:3KciKv8H0
軽く経緯説明すると、
以前にVIP専用ブラウザを作ろうという企画がいくつかあって
それぞれで進めてたんだけど、
どれも途中でdat落ちしてしまった。

そこで、今度は手を組んで一から作り直そうと言うわけだwwww


前スレとかまとめサイトとかどうしようか?
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 04:09:14 ID:vERC2yKo0
>>7
全部作り直したほうがよくね?
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 04:10:27 ID:mCJaVCOZ0
1からヤリナオスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 04:10:48 ID:PtXx+bRK0
立てやがったwwwwwwwwwww
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 04:12:13 ID:23iO53lj0
取り敢えずスレ立て制限をかいくぐれるつくりにしてください!
12◇鳥:2005/03/24(木) 04:12:45 ID:3KciKv8H0
>>8
そうだな。

でもブラウジャに関しては出来上がってるベースを生かしたほうがいいと思うから、
出来上がってるスペックは晒した方がいいと思うんだが。
うちの方だと、vip形式のファイル圧縮機能はC++でほぼ完成済み。
13ひま厨:2005/03/24(木) 04:13:14 ID:vERC2yKo0
実際に完成したことのあるところ。

連投部分 (ただし、荒らしにつかわれる恐れがあるため未実装。)
スレッド表示フォーム
14ひま厨:2005/03/24(木) 04:14:03 ID:vERC2yKo0
>>12
圧縮は完成したんだな。
よし、とりあえずは保守装置のSSでもうpして加速を図るか
15◇鳥:2005/03/24(木) 04:16:18 ID:3KciKv8H0
じゃあ現在実装可能なのは、

・vip形式圧縮解凍機能
・連投機能(うちで名付けたところのジョルジュ砲?)
・自動保守機能

てことでおけ?
16ひま厨:2005/03/24(木) 04:16:53 ID:vERC2yKo0
>>15
そうみたいだな。
17◇鳥:2005/03/24(木) 04:19:23 ID:3KciKv8H0
それと、>>11のような意見は拾っていかないとだな。
でも・・・これって不可能だよな・・・?
18ひま厨:2005/03/24(木) 04:21:11 ID:vERC2yKo0
保守装置の理論だけど、
二通りある。

・ただの連投
・書き込みがあった場合のみ、保守。
エラーが多いんでなんともいえないが

なでしこのほうは完成したんでうp
http://pantomime.jspeed.jp/vip/src/up0116.png

>>17
テストスレでも立てて。そこに50レスさせる。
そしてスレ立て規制をかいくぐるってのは?
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 04:22:22 ID:mCJaVCOZ0
もっと革新的なデザインがいいな

VIP型とか
20ひま厨:2005/03/24(木) 04:22:52 ID:vERC2yKo0
>>19
わかんねーよwwww

VIP ←こんな感じに起動すんの?w
21◇鳥:2005/03/24(木) 04:24:59 ID:3KciKv8H0
>>18
それは運営からマークされたりはしないのか?

ひまわりバージョン、なかなかいい出来だな


>>19
しなやかに具体的に頼むwwww
22ひま厨:2005/03/24(木) 04:25:16 ID:vERC2yKo0
「スレッド一覧」表示のほうを今から作る。
とりあえずなでしこで理論を完成させてDelphiで再生成
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 04:25:32 ID:mCJaVCOZ0
>>20
そうそうwwwwwwwwwwwwwwwwww
VIPの部分だけ文字が見えてる感じで
全然見えナスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
24◇鳥:2005/03/24(木) 04:26:19 ID:3KciKv8H0
とりあえず、募集事項

・希望スペック
・希望デザイン
・技術者
・素材作り職人
25ひま厨:2005/03/24(木) 04:26:32 ID:vERC2yKo0
>>23
あー。背景をVIPの壁紙にするとかのほうがよくね?
26ひま厨:2005/03/24(木) 04:26:57 ID:vERC2yKo0
>>24
硬すぎて人が来ない。

・自由に発言
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 04:27:08 ID:/BFb04x+0
じゃあ私人柱やる!
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 04:27:57 ID:mCJaVCOZ0
ブラウザって、まぁ長方形じゃん
円とかできんの?
29ひま厨:2005/03/24(木) 04:28:43 ID:vERC2yKo0
>>28
そこが問題。
なんかのDLLをつかって形を変化させることは可能だったはずだが。
30◇鳥:2005/03/24(木) 04:29:27 ID:3KciKv8H0
>>28
使い勝手ワルスwwwwwwwww
だが、それがいい

スキン使えばいけるな
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 04:30:08 ID:cLf+R1020
>>24
win98対応
32ひま厨:2005/03/24(木) 04:30:17 ID:vERC2yKo0
あースキンか。

なでしこではどうすればいいんだwwwww
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 04:30:34 ID:mCJaVCOZ0
>>29-30
できんの!?
うはwwwwww夢が広がりんぐwwwwwwwwwwwwww
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 04:31:04 ID:xRBs14G30
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 04:31:32 ID:/BFb04x+0
デフォのexeアイコンはNEETで頼む
36◇鳥:2005/03/24(木) 04:32:25 ID:3KciKv8H0
>>32
そうそう、対応状況はどうなの?

○Win95
○Win98
○Win98SE
○WinME
○Win2000
○WinXP
×Mac

こんな感じ?
37ひま厨:2005/03/24(木) 04:33:00 ID:vERC2yKo0
ブラウザからの書き込み。

問題が発生。
なんというか、保守中にはスレに書き込めないという問題が><

すっかり忘れてたwww
38◇鳥:2005/03/24(木) 04:33:20 ID:3KciKv8H0
>>35
ニート君か?
それとも文字?
39ひま厨:2005/03/24(木) 04:33:40 ID:vERC2yKo0
○Win95
○Win98
○Win98SE
○WinME
○Win2000
○WinXP

ここまでサポート
40ひま厨:2005/03/24(木) 04:34:07 ID:vERC2yKo0
ニート君なら、Janeのスタイルみたいなのでアイコン作ってくれるとなおうれしい
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 04:34:13 ID:/BFb04x+0
>>38
もちろんニート君
あとAA入力支援機能とかも、欲しい
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 04:34:17 ID:KX67hs2m0
ん〜、IDクリックしたら、そいつのレスだけ抽出とか機能あるじゃん?
逆に、IDクリックしたら、あぼーん、とか、今のVIPを見てると、あぼーんを強化させて欲しいとは思うなぁ
43ひま厨:2005/03/24(木) 04:35:03 ID:vERC2yKo0
>>41
AA入力支援はなでしこのほうで理論上は完成

>>42
ナイスな案だ。採用
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 04:36:16 ID:/BFb04x+0
そんなら、四行以上のレスもあぼーんで(ry
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 04:36:25 ID:6vCVKJ240
これってJaneのソース借りて作ってるのん?
46ひま厨:2005/03/24(木) 04:36:56 ID:vERC2yKo0
>>45
とりあえず俺のやつは最初から自力で作った

>>44
AAが見えない
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 04:37:52 ID:6vCVKJ240
すげー!やるのうwww
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 04:38:21 ID:cLf+R1020
女神のうpがあると自動的にメールで知らせてくれる機能きぼん
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 04:38:40 ID:/BFb04x+0
>>46
とりあえず実装されてる機能挙げてくれwwwwwwww
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 04:38:48 ID:hPO5eiRv0
>>1
いまのVIPどう思う?
俺は鳥応援してたからマジレスして
ごめん突然
51◇鳥:2005/03/24(木) 04:38:57 ID:+88+ixh00
>>41
ニート君アイコンは前に作ったけど、結構難しいんだよな。。。
だれか職人来ないかな。
うん、AA支援は必須だね

>>44
それも設定できるようにしよう
52ひま厨:2005/03/24(木) 04:39:46 ID:vERC2yKo0
>>48
「おっぱい」「うp」のスレタイがあったスレがあった場合はメッセージウィンドで表示。
または、VIPPER同士の交信機能を添付
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 04:40:51 ID:xRBs14G30
>>52
SUGEEEEEEEE!
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 04:41:16 ID:7mm4/ceb0
何この二つのプロ魂w
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 04:42:08 ID:yKOTWE2PO
携帯から応援してるぞ
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 04:42:28 ID:/BFb04x+0
Jane系の「勢い」と、「書き込みペイン」は欲しいな
57ひま厨:2005/03/24(木) 04:42:35 ID:vERC2yKo0
(´ー`)。oO(VIPPER同士の交信機能といえば、やっぱ専用サーバーがほしいところだよな
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 04:43:01 ID:5O1KPPh+0
スレタイだけか・・
レスに10個以上「おっぱい」が書き込まれても
ウインドで表示とか?
59ひま厨:2005/03/24(木) 04:43:07 ID:vERC2yKo0
>>56
JaneもDelphi製だから可能だな。

ひまわりだとそれけいが難しいんだよまた。
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 04:43:09 ID:cLf+R1020
>>52
すげー!
自動更新時にトリップとか名前欄に反応してメッセージウィンドウで表示、っていうのは可能?

って動作激しく重くなりそうですか。そうですか。
61ひま厨:2005/03/24(木) 04:43:47 ID:vERC2yKo0
>>58
スレタイに おっぱい が含まれていて、 レスに おっぱいが 10以上 含まれていた場合。

こうすればいいかも。
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 04:44:06 ID:5O1KPPh+0
携帯用のブラウザも作ってくれると嬉しいかも
63ひま厨:2005/03/24(木) 04:44:35 ID:vERC2yKo0
>>60
可能。
検索なんて簡単だと思う。
PCからすりゃ軽いもんだし。
少し重くなるのは事実だが。
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 04:44:44 ID:/BFb04x+0
>>61
スレタイをマウスオーバーで>>1だけ見れるとか
あったら面白くね?
機能名「バーボンキラー」
65ひま厨:2005/03/24(木) 04:44:59 ID:vERC2yKo0
携帯のソフト開発ってどうすりゃいいんだ。。。
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 04:45:34 ID:5O1KPPh+0
っていうか本当に可能なのかw?
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 04:45:37 ID:xRBs14G30
すげぇwww期待する⊂二二二( ^ω^)二⊃
68ひま厨:2005/03/24(木) 04:45:40 ID:vERC2yKo0
>>64
おk。
いちいちDat取得すると重いのでHTMLから取得したほうが早いねそれは。
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 04:45:57 ID:mCJaVCOZ0
自動的に「w」をつけれるオンオフ機能

「おはようございます」と投稿したら勝手に
「おwはwよwうwごwざwいwまwすw」
となってくれる
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 04:46:03 ID:6vCVKJ240
次スレを自動取得とか、できないよな・・・
盛り上がってるスレがあると、次スレがガンガン流れちゃうから寝れないんだよな。
自動的に次スレ取得してくれると、ログが残って助かる。
どうせ膨大なログ読まないだろうし、●買えとかいう話になるけど。
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 04:46:19 ID:/BFb04x+0
>>69
お前は俺か
72ひま厨:2005/03/24(木) 04:46:29 ID:vERC2yKo0
>>69
文字を区切って間を置換。
たぶん可能だけど。
なんかそれはめんどうくさそうだなorz
73ひま厨:2005/03/24(木) 04:46:56 ID:vERC2yKo0
>>70
可能。
勢いが早いスレを自動的取得。
PCが重くなる予感
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 04:47:03 ID:5O1KPPh+0
で、前のニート貨幣は廃止だろ?
ややこしいしそうだし
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 04:47:10 ID:/BFb04x+0
>>72
語尾だけなら、簡単じゃね?
76ひま厨:2005/03/24(木) 04:47:27 ID:vERC2yKo0
>>73
ミスった。
次スレ というワードとリンクで次スレへ飛ぶ。
77ひま厨:2005/03/24(木) 04:48:08 ID:vERC2yKo0
>>75
語尾だけなら余裕。  「書き込み内容」&「任意の個数の『w』」
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 04:48:20 ID:xRBs14G30
次スレってかいてもらわないとな
でもすげぇぜw
79ひま厨:2005/03/24(木) 04:48:55 ID:vERC2yKo0
新着があるたびに重くなるような機能ばっかりだなww
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 04:48:55 ID:/BFb04x+0
>>78
マルチワードにすりゃいいんじゃね?
「次」「次スレ」とか
81ひま厨:2005/03/24(木) 04:49:47 ID:vERC2yKo0
>>80
そうするつもりなんだが。
まあ、part○をつけてある同じスレタイのスレッドを取得でもいいかもわかんね。

part○といえばいやな思い出がwwwww
82ひま厨:2005/03/24(木) 04:50:56 ID:vERC2yKo0
あれ、サブジェクトのURLってどこだっけorz
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 04:51:17 ID:qKXfVfwj0
すげえええええええええ
楽しみにしてます
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 04:51:46 ID:/BFb04x+0
バーボンキラーは、任意でON・OFFした方がいいな
楽しみが減るwwwwwwwwwwwww
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 04:52:17 ID:6vCVKJ240
86【沈黙-ω-】 ◆.0e0wEv5W6 :2005/03/24(木) 04:52:37 ID:D2I+dcNI BE:79411384-
^^;
87◇鳥:2005/03/24(木) 04:52:51 ID:3KciKv8H0
>>50
人が増えすぎて都会化しちゃった感はあるよね。
だから前のような一体感は薄まってるけど、それは仕方ない気がする。
でもVIPの根底にあるクオリティを追求するスピリットを持った住人はまだまだたくさんいるし、
まだまだ光を放つスレはたくさんあると思うんだ。

今のVIPはつまらないとか、逆に回顧厨はくだらんとか、そういうネガティヴな意見をよく見かけるけど、
ちょっとワクワクするようなアドレナリンスレが一本立てば「ああ、これがVIPなんだ」と思える。
これは新参も古参も関係ない。馬鹿を言い合って楽しみたい奴がVIPには来てるわけだから。

だから俺はこれからも、基本的に名無しで、そういうアドレナリンスレを立てられるよう努力するよ。
昔のVIPが良かったと思ってる人たちには、なおさらそういう努力をして欲しいね。
そのためのツールとして一役担えればと思って、こういう企画を進めてるわけ。

こんなんでよかった?
88ひま厨:2005/03/24(木) 04:53:07 ID:vERC2yKo0
>>85
Thx。
さて、返事はあまりできなくなるが、案は出してくれ。
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 04:54:08 ID:5O1KPPh+0
sage機能はなしの方向で
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 04:54:29 ID:UsOi9MYE0
超粘着システムとか出来ないだろうか。
IDを入力すると、上位20スレから抽出してくれる、みたいな。
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 04:54:46 ID:/BFb04x+0
レス番クリックメニューで
>暴れ狂う肉坊が(ry とか数パターン用意して
それをランダムレスとか
92ひま厨:2005/03/24(木) 04:54:51 ID:vERC2yKo0
>>89
常時ageね。
あとコテも考えないと那
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 04:55:07 ID:cLf+R1020
スレ立て時に1/100の確率で>>1の内容をバーボンに勝手に書き換え
名付けて「ロシアンバーボンハウス」
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 04:55:34 ID:/BFb04x+0
>>93
ムダスwwwwwwwwwwwwwww
95◇鳥:2005/03/24(木) 04:56:20 ID:3KciKv8H0
要望まとめないとキツイな・・・
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 04:56:22 ID:6vCVKJ240
read.cgiがなくてもこっからdatファイルが取れるっぽいのう
http://ex10.2ch.net/news4vip/dat/1111604655.dat
97ひま厨:2005/03/24(木) 04:56:40 ID:vERC2yKo0
>>94
こういう笑える機能がいいんじゃないかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
98ひま厨:2005/03/24(木) 04:57:01 ID:vERC2yKo0
>>96
アド出してくれてありがとwwwwwwwww
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 04:57:34 ID:/BFb04x+0
>>97
どのアニキャラスレとか立てようと思って本文がバーボンでも困るだろwwwwwwwwwwwww
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 04:57:49 ID:6vCVKJ240
C++使えるから平行して作ってみるかのう。
デモレベルも当分先になりそうだけど。
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 04:58:19 ID:45tvZLU30
またやんのかよ

応援してるよ
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 04:58:29 ID:o9ES5O9o0
ロシアンスレ立ていいな
103ひま厨:2005/03/24(木) 04:59:01 ID:vERC2yKo0
>>100
c++使えるんかwwwwww
ぜひがんばってくれwww
104◇鳥:2005/03/24(木) 04:59:40 ID:3KciKv8H0
>>100
頼む、参加してくれ。
C++ならDLL作りを頼みたい
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 05:00:30 ID:/BFb04x+0
意見を出すことしかできない俺ザンギ
106◇鳥:2005/03/24(木) 05:01:28 ID:3KciKv8H0
あと、あれだな。
VIPPERの要望として昔から多いのが、
3桁レスの付いたスレを見えなくする機能。
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 05:01:49 ID:6vCVKJ240
>>104
あんまり期待はせんといてくれwww
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 05:02:14 ID:hPO5eiRv0
>>87
わざわざありがと
その通りだと思った。応援してます
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 05:02:45 ID:/BFb04x+0
あと、書き込みタイマー
20秒制限に引っかかりまくるから、Styleみたいにカウントしてくれると助かる
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 05:02:56 ID:o9ES5O9o0
4行以降表示しなけりゃいいんじゃね?
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 05:04:02 ID:5O1KPPh+0
「持田香織」みたいな定期スレと1の内容をウインドウ表示できたら便利

参考
http://vipper.info/index.php?VIP%BC%AD%BD%F1
http://vipper.info/index.php?%C4%EA%C8%D6%A5%B9%A5%EC%A5%C3%A5%C9%B0%C6%C6%E2
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 05:04:08 ID:cLf+R1020
ID追尾機能
IDクリックするとどのスレを見てもそのIDが赤で表示
113ひま厨:2005/03/24(木) 05:04:27 ID:vERC2yKo0
>>109
それは今すぐでも実装可能だとおもりゅ
114ひま厨:2005/03/24(木) 05:04:54 ID:vERC2yKo0
>>112
可能やね、考えてみるお
115ひま厨:2005/03/24(木) 05:06:20 ID:vERC2yKo0
ちょっとバグが発生、
なでしこ死ねよ^^
116◇鳥:2005/03/24(木) 05:06:21 ID:3KciKv8H0
>>107
期待するさwww
よかったら捨てコテ頼む

>>108
応援サンクス
書き忘れたけど、やっぱ大事なのは金の卵を育てることだよな。俺達で。
だから面白いスレには積極的にワロスするよう心がけてるよ。
応援してくれるなら、これからもこのスレに参加してくれwww
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 05:06:23 ID:2SslW+MtO
巨大AAを一括拒否できるようにしてほしい
118◇鳥:2005/03/24(木) 05:07:11 ID:3KciKv8H0
いちお、メアド晒しとく
mailto:[email protected]
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 05:08:05 ID:cLf+R1020
レスしようとすると1/1000の確率で勝手にオガーザーンに書き換え
名付けてロシアンオガーザーン
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 05:08:17 ID:/BFb04x+0
板欄に「なす板」と「VAP板」も入れといてくれリンクなしでいいからwwwwwwwwwww
あとさ、FoxTunesみたいな、ブラウザ上で、音楽再生ソフトを操作とか
121ひま厨:2005/03/24(木) 05:08:24 ID:vERC2yKo0
>>119
あのAAは俺が受け付けないから拒否
122◇鳥:2005/03/24(木) 05:09:26 ID:3KciKv8H0
>>121
あれ、自動誤爆はどうなった?
123ひま厨:2005/03/24(木) 05:10:10 ID:vERC2yKo0
>>122
あれどうやってんだろ。
VB厨の機能だし。
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 05:10:54 ID:6vCVKJ240
>>116
コテはつけない主義なのさw
関数の入出力と機能だけ分かればDLLは作れるけど、難しそうなのはパスw
125ひま厨:2005/03/24(木) 05:11:30 ID:vERC2yKo0
WindowsAPIがさっぱりな俺に詳しく教えてくれ。
あとでいいがw
126◇鳥:2005/03/24(木) 05:11:52 ID:3KciKv8H0
>>124
このスレのみの捨てコテでもダメか?
127◇鳥:2005/03/24(木) 05:12:29 ID:3KciKv8H0
>>125
DelphiってMFC使えるんじゃなかったっけか?
128ひま厨:2005/03/24(木) 05:13:13 ID:vERC2yKo0
!〜 の自動入力機能も考えてみるか。

案を出すときは、
<<<新案
内容
>>>
って書いてくれ、あとで正規表現する。
129ひま厨:2005/03/24(木) 05:13:59 ID:vERC2yKo0
>>127
DelphiってObjectPascalじゃん。APIとか知らなくてもアプリ作れちゃうから。
APIってだいたいなんだ><
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 05:14:44 ID:/BFb04x+0
<<<新案
画像ビューワー(デフォでモザイクもかけられる)
>>>

こんな感じか?
131ひま厨:2005/03/24(木) 05:15:47 ID:vERC2yKo0
>>130
そそwwwwありがとwwwwww
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 05:16:19 ID:/BFb04x+0
>>131
把握した



がそろそろネタ切れの予感
133ひま厨:2005/03/24(木) 05:16:34 ID:vERC2yKo0
起爆剤になんかうpすればいいか。
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 05:16:53 ID:6vCVKJ240
やっぱり今あるJaneの機能のほとんどは要求されるんだろな
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 05:16:59 ID:/BFb04x+0
なんかあるのか?

ワクワクテカテカ
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 05:18:08 ID:/BFb04x+0
>>134
Style以上の多機能は要求されるだろうな

と今日ViewからStyleに乗り換えた俺が、申しております
137ひま厨:2005/03/24(木) 05:18:57 ID:vERC2yKo0
http://pantomime.jspeed.jp/vip/src/up0117.png
なでしこでのメインフォーム。
どうやってDelphiに移植させろっつうねん><
138◇鳥:2005/03/24(木) 05:19:21 ID:3KciKv8H0
>>129
ウインドウズがOS単位で持つ機能(ファイルの保存、とか、ファイルを開く、とか)を
プログラマーがアプリ上でもそのまま扱えるよう関数化したもの。
基本だけ覚えて、後はそのつど使い方をググレば結構簡単。
139ひま厨:2005/03/24(木) 05:20:07 ID:vERC2yKo0
>>138
ああおk。
まあとりあえず「なでしこ」でのほうを決着つける。
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 05:21:47 ID:6vCVKJ240
>>137
それっぽくなってるwww
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 05:23:06 ID:/BFb04x+0
>>137
Lunaxか?
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 05:24:35 ID:/BFb04x+0
>>141
LunaThin2だった
143◇鳥:2005/03/24(木) 05:25:35 ID:3KciKv8H0
>>139
まあ、APIが必要になったら言ってくれ。
必要な機能に合ったAPI探してくるから。
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 05:27:18 ID:/BFb04x+0
<<<新案
選択した文字列→右クリックメニューで、選択した文字列を、google検索とかどうよ
>>>
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 05:27:27 ID:6vCVKJ240
なんか必要なAPIあったら作りまっせー
146ひま厨:2005/03/24(木) 05:28:59 ID:vERC2yKo0
>>142
スタイル?
スタイルはMCEの、Royal シェルだけど。
147◇鳥:2005/03/24(木) 05:29:05 ID:3KciKv8H0
さて、

<<<新案
そろそろ寝るんで、またねwwww
>>>
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 05:29:16 ID:E84oYk9L0
+   +
  ∧_∧  +
 (0゜・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゜∪ ∪ +        
 と__)__) +
149ひま厨:2005/03/24(木) 05:29:44 ID:vERC2yKo0
>>143
部品、「リストビュー」の「レポート表示」ができない。
APIでやってた人が居たが、エラーでまくりんぐだったなぁ
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 05:29:46 ID:/BFb04x+0
>>146
MCEってデフォでそんなVS入ってるのか!!!111

>>147
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 05:29:46 ID:6vCVKJ240
>>144
選択された文字列拾ってコマンドラインつきでブラウザ開くだけだから行けるはず
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 05:30:04 ID:Sipl9HBS0
ひさびさにブラウジャスレがたったというのでやってきました
いつもROMってるんですけど
なんか手伝えないかな〜と・・・
なでしことかVBは使えませんが(´・ω・`)C++なら・・・
153ひま厨:2005/03/24(木) 05:30:53 ID:vERC2yKo0
>>147
乙wwwwwwwww
154ひま厨:2005/03/24(木) 05:31:40 ID:vERC2yKo0
>>152
ようこそVIPブラウジャハウスへ。

C++できるなら十分やがな
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 05:32:01 ID:/BFb04x+0
外観は色々いじれる方がいいなー
既存のブラウザとスキンの互換取れる?
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 05:32:22 ID:6vCVKJ240
>>149
リストビューコントロールのスタイルにLVS_REPORTを追加するだけだけど、
Delphiだと違うのかな。
157ひま厨:2005/03/24(木) 05:33:25 ID:vERC2yKo0
よしwwwww一時的なのが完成wwwwwww
158ひま厨:2005/03/24(木) 05:34:10 ID:vERC2yKo0
>>156
あ、いまのところは「なでしこ」で開発してるから。
まあなでしこもDelphi製なんだが(´・ω・`)
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 05:34:12 ID:xRBs14G30
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 05:34:17 ID:/BFb04x+0


+   +
  ∧_∧  +
 (0゜・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゜∪ ∪ +        
 と__)__) +
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 05:36:04 ID:6vCVKJ240
あー、なるほど。
なでしこってブラウザ名かと思ってたけど、開発言語か開発環境みたいなものか。
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 05:36:44 ID:/BFb04x+0
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 公開! 公開!
 ⊂彡
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 05:37:15 ID:JnUCPknI0
おい、なんかドキドキしてきちゃったよ。

もしかして、恋?
164ひま厨:2005/03/24(木) 05:38:25 ID:vERC2yKo0
よし、とてもブラウザとはいえないが、まあスレ閲覧と書き込みはできるしいいか。
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 05:39:03 ID:Sipl9HBS0
>>158
( ̄□ ̄;) なでしこってDelphi製なのか、しらんかった
つか、日本語でプログラミングってしたことないなあ・・・
166ひま厨:2005/03/24(木) 05:40:19 ID:vERC2yKo0
危険性があるため、連続投稿機能は削除します。。。
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 05:40:55 ID:/BFb04x+0
>>166
うはwwwwwwwwwちょっと夢がしぼみんぐwwwwwwwwwwwwww
168ひま厨:2005/03/24(木) 05:41:07 ID:vERC2yKo0
あと、スレの更新機能はまだ未実装ですorz
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 05:41:22 ID:6vCVKJ240
めっさ荒らし用の機能だしwwww
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 05:42:03 ID:Sipl9HBS0
あ、そうそう
今月のCマガジンに日本語プロブラミング言語が採り上げられてて
「今どきの日本語プログラミング環境を試してみる」で
なでしこでの開発事例が出てたよ
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 05:45:13 ID:6vCVKJ240
ちょっとデモ版みたいなものを作ってみるかのう。
ということで寝ますお疲れー。
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 05:45:50 ID:/BFb04x+0
>>171
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 05:47:11 ID:Sipl9HBS0
>>171
乙です
174ひま厨:2005/03/24(木) 05:48:54 ID:vERC2yKo0
4MBの巨大実行EXEになっちまった
175ひま厨:2005/03/24(木) 05:49:16 ID:vERC2yKo0
>>171
02。
176ひま厨:2005/03/24(木) 05:50:15 ID:vERC2yKo0
ランタイムは自分で入れてもらうようにすれば早かったか。まあいいや。とりあえずうpする
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 05:51:06 ID:/BFb04x+0


+   +
  ∧_∧  +
 (0゜・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゜∪ ∪ +        
 と__)__) +
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 05:51:16 ID:cLf+R1020
>>174
UPXで圧縮して4MB?(;´Д`)
179ひま厨:2005/03/24(木) 05:51:56 ID:vERC2yKo0
え。
zipで圧縮して2.2MB
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 05:53:41 ID:cLf+R1020
>>179
exeファイルを圧縮するソフトなんだけど…
http://www.geocities.jp/moka21/teatime/soft/himawari/upx.html
181ひま厨:2005/03/24(木) 05:53:42 ID:vERC2yKo0
OSEEEEEEEE
182ひま厨:2005/03/24(木) 05:54:04 ID:vERC2yKo0
>>180
おお、そんなのあったっけ。
いますぐ導入するぁ
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 05:54:51 ID:5O1KPPh+0
すげ。実現するとは思わなかった
184ひま厨:2005/03/24(木) 05:55:54 ID:vERC2yKo0
とりあえずzipで圧縮したやつ。
http://news4vip.on.pc1.jp/src/vip0071.zip

おれADSLの癖にナローバンドだからorz
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 05:56:57 ID:Fdg3Qqny0
りんごたん・・・
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 05:58:31 ID:fd3IubeFO
おおおおっ!
◇鳥って名前はよく聞くけど初めて見たよ。
この企画昔からやってるから有名なの?
187ひま厨:2005/03/24(木) 05:59:08 ID:vERC2yKo0
>>186
一回ぶっ壊れた企画wwwwwwwwwwwwwwwww
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 06:00:16 ID:JnUCPknI0
どれどれ
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 06:00:23 ID:5O1KPPh+0
>>184 閲覧できない件
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 06:00:56 ID:/BFb04x+0
>>189
移動押せ
191ひま厨:2005/03/24(木) 06:01:03 ID:vERC2yKo0
>>189
ダブルクリックで起動しない?あれ、なんかミスったかn orz
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 06:01:22 ID:JnUCPknI0
閲覧は出来ないけど、カキコミは出来る件
193ひま厨:2005/03/24(木) 06:02:02 ID:vERC2yKo0
ごめん、移動ボタンで更新&閲覧
ね。
更新ボタンを早く設置しないとorz
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 06:02:10 ID:/BFb04x+0
アンカークリックで読み込み違反起きるね
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 06:02:13 ID:JnUCPknI0
>>190
おkwwwwwwwwwwwwwww
見れたwwwwwwwwwwwwwww
問題なく動作wwwwwwwwwwwwwww
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 06:02:57 ID:cLf+R1020
見方がめんどいwww
しかも書きこもうと入力した直後

[えの変更した時を実行中のエラー]
関数『変更した時』の実行中にエラーが起きました。
理由は,[エラー] nadesiko.nako(52):
関数『プレビュー表示』の実行中にエラーが起きました。
理由は,nadesiko.nako(168): nadesiko.nako(169): nadesiko.nako(169):
文字列「えのテキストのバイト数」の展開に失敗。
EVAL(ソース内評価)でエラーが発生しました。評価式(1):
関数『バイト数』の実行中にエラーが起きました。
理由は,評価式(1): vnako.nako(135): vnako.nako(135):
関数『VCL_GET』の実行中にエラーが起きました。
理由は,えのプロパティ(14)の取得でエラー。


意味フメイスwwwwwww
197ひま厨:2005/03/24(木) 06:03:28 ID:vERC2yKo0
あえ?なにそのエラー何行目だ・・・
198ひま厨:2005/03/24(木) 06:04:13 ID:vERC2yKo0
DLLの入れ忘れかな・・・・もうだめぽ
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 06:04:26 ID:5O1KPPh+0
test
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 06:04:44 ID:/BFb04x+0
書き込みファーム.exeのアドレス「004B3A04」で「00000220」に対するリードエラー
201199:2005/03/24(木) 06:04:55 ID:5O1KPPh+0
書き込めた
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 06:05:14 ID:JnUCPknI0
何が原因だかワカランチンだなwwwww
普通に使えてるんだがwwwwwwwwwwww
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 06:06:00 ID:I7sTPM3v0
テスト
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 06:06:18 ID:JnUCPknI0
暫くはこれで書き込み閲覧してみる。
205ひま厨:2005/03/24(木) 06:06:19 ID:vERC2yKo0
自分の環境も書いてくれorz
XPなら余裕なんだgwwwwwww
206ひま厨再び ◆MUn8CZpaTU :2005/03/24(木) 06:07:07 ID:vERC2yKo0
保守装置起動wwwwww
7200/secで保守中><
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 06:07:07 ID:JnUCPknI0
XPsp2 問題なし
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 06:07:12 ID:5O1KPPh+0
XPです

今後の機能追加はどうすんの?
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 06:07:23 ID:/BFb04x+0
>>205
XpSp1のメモリ1G
あと何晒す?
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 06:07:47 ID:fd3IubeFO
さらに横槍スマソ
iモナ使いたいんだけどどこで落とせるの?
211ひま厨:2005/03/24(木) 06:07:48 ID:vERC2yKo0
>>209
おk。それだけでいい。
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 06:09:06 ID:JnUCPknI0
まずは、更新ボタンの実装と
カキコミ後、自動でスレ閲覧タブへ移動、更新。

ではないだろうかとオモス。
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 06:09:16 ID:G9QzICpY0
test
214ひま厨:2005/03/24(木) 06:09:24 ID:vERC2yKo0
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 06:09:53 ID:G9QzICpY0
test
216196:2005/03/24(木) 06:09:59 ID:cLf+R1020
98SE
英数字ならおkみたいだけど
日本語入力しようとすると変換→確定直後上記のエラー
日本語は表示されず文字化けしたものが表示される

XP欲しいwwwwww
217ひま厨:2005/03/24(木) 06:10:20 ID:vERC2yKo0
>>212
ああ、それは次回の更新でつける。
別窓がどんどん出てくるのはやっぱうざいようなwww

あと、sledの検索機能も添付する。
これは5分程度でできた希ガス
218ひま厨:2005/03/24(木) 06:10:52 ID:vERC2yKo0
>>216
それは MS P ゴシック フォントが入ってないからだと思う。
219ひま厨:2005/03/24(木) 06:12:25 ID:vERC2yKo0
くそ、やっぱ環境が違うとエラーだらけとかになるんかorz
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 06:13:09 ID:/BFb04x+0
アンカのエラー俺だけなのかwwwwwwwwwwwwwwwwww
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 06:13:17 ID:JnUCPknI0
>>219
でも、是でも十分ゴイス。
気に病むな。
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 06:13:33 ID:cLf+R1020
test sitemo iidesuka wwwwwww
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 06:14:21 ID:JnUCPknI0
>>220
あ、アンカのエラーは出てるwwwwwwww
HTMLを書き換えてないから仕方ないのかと思ってたwwwwww
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 06:14:25 ID:5O1KPPh+0
ああ、ウインドウは全部一体型にして欲しいな
できればLive2chやJaneみたいに下に簡易カキコできるやつも
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 06:14:57 ID:/BFb04x+0
>>224
提案済み
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 06:15:06 ID:o9ES5O9o0
駆け込みテスト
227196:2005/03/24(木) 06:16:14 ID:cLf+R1020
MSPゴシック入ってるwwwwww
なぜwwwwww
228ひま厨:2005/03/24(木) 06:17:19 ID:vERC2yKo0
>>227
えー

あ、いいことおもいついた
ヒント:47氏 割れXP
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 06:18:45 ID:KbM6MkhD0
>>211
あんた以前ニー速で「糞スレストック.exe」てファイルを
「neet4vip」てフォルダをzipに固めてうpした人?いまだに怖くて実行できないんだが。
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 06:19:21 ID:JnUCPknI0
>>227
ヒント:12800円
231以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 06:19:23 ID:64/gXj1X0
移動押しても更新しないお
232196:2005/03/24(木) 06:19:43 ID:cLf+R1020
>>228
俺のPCロースペックwwwww
XP辛いwwwww

買い換えろwwwwwwww
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 06:19:56 ID:fd3IubeFO
>>214
さんくす!!!
234win2k sp4 ◆9Ce54OonTI :2005/03/24(木) 06:20:19 ID:NkDwiQwI0
てst
tst
235ひま厨:2005/03/24(木) 06:20:31 ID:vERC2yKo0
>>229
誰それ?
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 06:20:49 ID:5O1KPPh+0
アイモナ結構不便だよ
ブックマークも読み込みもメンドクサス
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 06:21:22 ID:JnUCPknI0
スッドレ一覧は更新ボタンを押しても順序が変わらんな。
238ひま厨:2005/03/24(木) 06:21:40 ID:vERC2yKo0
クソスレストックってなんか面白そうなexeだなwwwwwww
239ひま厨:2005/03/24(木) 06:22:14 ID:vERC2yKo0
>>237
そんな馬鹿なwwwwww
やっぱなでしこだとエラーだらけwwww
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 06:22:44 ID:KbM6MkhD0
>>235
違ったみたいだな、スマソ。
アイコンが同じ桜の花っぽいやつだったんでてっきりVIPブラウジャ系の人の作品だと思ってたんだ。
241以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 06:23:12 ID:KbM6MkhD0
>>238
あれだったらうpしよか?w
242ひま厨:2005/03/24(木) 06:23:14 ID:vERC2yKo0
>>240
ああ、そいつもなでしこで作っただけだと思う。
243以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 06:23:22 ID:oslTSjfO0
書き込みテスト
244ひま厨:2005/03/24(木) 06:23:34 ID:vERC2yKo0
>>241
どんなexeなのwwwwwwww
245以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 06:23:55 ID:cLf+R1020
設定欄が何も無いのはデフォ?
246ひま厨:2005/03/24(木) 06:24:46 ID:vERC2yKo0
ああ、ごめん。変数の初期化ミスだ。
アップグレードプログラムをうpするから上書きしてくれ。
247ひま厨:2005/03/24(木) 06:25:05 ID:vERC2yKo0
>>245
それはデフォ。
248以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 06:25:29 ID:JnUCPknI0
>>239
一応読み込んでる表示は出るんだけど、
datの一覧の順列は変わらない。

念の為、立ち上げなおしたら普通に表示されたよ。
249以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 06:26:00 ID:Sipl9HBS0
なでしこ製ブラウザからテスト
250以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 06:26:56 ID:JnUCPknI0
今後出来たら、どっかにバージョン名を入れてくれると助かる。
人柱気分を味わいたいんだ。
251以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 06:27:04 ID:KbM6MkhD0
>>244
それがわかってりゃ質問しないwwwwwwwwwwwww
何にも説明なかったから怖すぎて実行できんwwwwwwwwwwww
252以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 06:27:33 ID:Sipl9HBS0
うお、レスアンカーくりっくしたらアクセス違反。・゚・(ノД`)・゚・。
253ひま厨:2005/03/24(木) 06:27:52 ID:vERC2yKo0
>>251
ああそういうことかwwwww
それなら俺が実行してみようかなwwwww
254ひま厨:2005/03/24(木) 06:28:13 ID:vERC2yKo0
>>252
そこはまだ未実装なのwww許して><wwwwww
255ひま厨:2005/03/24(木) 06:29:09 ID:vERC2yKo0
http://news4vip.on.pc1.jp/src/vip0072.exe

アップデートプログラム。
これをさっきとおなじフォルダに入れて。
VIPブラウジャforなでしこ.exeは削除していいよ
256以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 06:29:38 ID:CZXzCWaz0
test
257ひま厨:2005/03/24(木) 06:31:24 ID:vERC2yKo0
258以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 06:32:57 ID:JnUCPknI0
ver.オナニーのテスト
259以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 06:35:15 ID:JnUCPknI0
>>257
じゃ、俺もそれをオカズに朝飯食うかな。
260以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 06:35:22 ID:cLf+R1020
>>255
おk
>>237は解消されました、と
261以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 06:36:25 ID:XOUi6mY70
グロ画像対策も実装して欲しい。
1回見ると30分はへこむ
262以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 06:37:01 ID:Sipl9HBS0
おっぱいまだのこってるのか・・・
263以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 06:37:13 ID:vERC2yKo0
>>261
むずかしいけどがんばってみるよ。
そろそろDelphiもやってみようかなぁ
264以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 06:37:56 ID:Sipl9HBS0
guroyaとかなんとかいうグロ対策ソフトあったな・・・
あんな感じか?
265以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 06:39:20 ID:vERC2yKo0
>>264
ぐぐってみる。

2chスレ検索機能もつけたいところ・・・
266以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 06:39:56 ID:Sipl9HBS0
>>263
Delphiべんりだと思うよ、情報もネット上にあふれてるし
そういう漏れはDelphiの兄弟分のC++Builderだが・・・
まあ、VisualC++もつかうけど、GUI関係はBuilderの方が作りやすい
267以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 06:41:56 ID:vERC2yKo0
鳥さん寝ちゃったし。どーしよ。

ああ更新機能の添付でしたねはいそうですねwwww
268以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 06:42:08 ID:KbM6MkhD0
>>253
もしよければwwww一応うpしときますた。
DLキーはvipです。
ttp://news4vip.on.pc1.jp/upload.cgi?mode=dl&file=73
>>257
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡
269以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 06:44:33 ID:vERC2yKo0
>>268
ただのメモエディタとしか思えんwwwwwwwwww
なんの有害性もなしwwwwwwwww
270以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 06:49:15 ID:KbM6MkhD0
>>269
うはwwwwwwwマジですかwwwwwwwwサンクスコwwwwwwwwwwwww
271以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 06:49:28 ID:cLf+R1020
有害性も無いが有益性も全く無しwwwwwwwww
糞wwwwwwwww
272ひま厨:2005/03/24(木) 06:50:55 ID:vERC2yKo0
あーあー。
このままじゃ重いしやっぱDelphiで作るか。
それとも未来のない「なでしこ」をつかうかwwwwwwww
273以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 06:51:07 ID:KbM6MkhD0
うはwwwwwwwwwwwおkkwwwwwwwwwwwwwwww
んじゃ、なんのためのアプリなんだろこれwwwwwwwwwwww
274ひま厨:2005/03/24(木) 06:52:23 ID:vERC2yKo0
>>273
クソスレを書き残すアプリじゃねwwwwww
275以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 06:53:27 ID:KbM6MkhD0
なるほどwwwwwwwwwwwwww
276以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 06:54:21 ID:JnUCPknI0
>>274
まさにVIP向きのアプリだなwwwwwwwwwwww
277以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 06:57:07 ID:KbM6MkhD0
皆様お騒がせしますたwwwwwwwwwwwwww
陰ながら前スレから応援してますたwwwwwwwwwww
今後も期待して生暖かく見守っときまwwwwwwwwwwww
278以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 06:57:20 ID:f7lltUhP0
いきなりだが、4行以上は表示しないとかあったが、その行数は設定できるといいんじゃないかwwwwwwwwwwww
それと、書き込み文字の後ろにつく「w」の数は固定の他、1〜設定した数のランダムというのも設定できると
よいとオモワレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwいかがなものか
279以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 07:00:59 ID:f7lltUhP0
>>ひま厨氏
ひまわりや、なでしこよりはHSPの方がexe小さくなったり動作も軽かったりするんでないかい?
最近のバージョン3とかはいじったこと無いからわからんがwwwwwwwwwwww
280以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 07:05:07 ID:Sipl9HBS0
.NETフレームワーク入れてる人どのくらいいるんだろう
281ひま厨:2005/03/24(木) 07:06:04 ID:vERC2yKo0
>>279
おーけーわかったよ。いきなり文法が変わったりするのはなれないかもしれんが
282以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 07:08:01 ID:JnUCPknI BE:22812833-#
>>280
ついんて〜る使ってるから入れてる。
283以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 07:09:14 ID:Sipl9HBS0
ああ、ついんて〜るってC#だっけ?
284以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 07:10:01 ID:JnUCPknI0
そそ、C#。
285以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 07:10:06 ID:Sipl9HBS0
あと、VB厨さんのはVB.NETだから必要だったし
286ひま厨:2005/03/24(木) 07:25:39 ID:vERC2yKo0
HSPてどうしよう
287ひま厨:2005/03/24(木) 07:31:04 ID:vERC2yKo0
GUIがどうなんだろ(´・ω・`)
288以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 07:34:37 ID:f7lltUhP0
>>287
ボタン関係はひまわりとか同様にできたwwメニューなどはdllだったなwwwww
とにかくhsp公式みてマニュアルやらチュートリアルみてみ。現在のバージョンについてはよくシランwwww
ttp://www.onionsoft.net/hsp/
289ひま厨:2005/03/24(木) 07:37:04 ID:vERC2yKo0
Delphiのほうが楽だと思ったのは口に出さないのな
290以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 07:37:30 ID:f7lltUhP0
最新バージョンはまだβみたいだし、Ver2.61でやるといいかもwwww
かなり豊富なdllが開発されておるよww
291ひま厨:2005/03/24(木) 07:38:36 ID:vERC2yKo0
>>290
おkwwwwwwwwwwww
292以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 07:39:08 ID:f7lltUhP0
>>289
デルファイを知っているならそっちのがいいかもwww
オレはひまわり、hsp、java、cobol、basicしか知らないww
293以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 07:40:53 ID:f7lltUhP0
まぁ開発のしやすさで言えば、hspはかなりお手軽だからとりあえずいじってみれwww
では仕事明けで眠いので寝ますwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
またあとでのぞきに来るwwガンガレwwwwフホホホ
294ひま厨:2005/03/24(木) 07:41:36 ID:vERC2yKo0
HSPも習得しとくよ。
でもやっぱなれない言語で作り始めるのも無理があるし、やはり知っている言語で開発を始めるのが手だと思う。
Delphiなら無料で公式サイトに配布されてるから見るだけ見とくといいんじゃないかな?
295ひま厨:2005/03/24(木) 07:42:00 ID:vERC2yKo0
>>293
乙ノシ
296ひま厨:2005/03/24(木) 07:43:21 ID:vERC2yKo0
sageのチェックはずしわすれるな・・・
297以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 07:48:15 ID:9hRGt4000
298以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 07:50:56 ID:E84oYk9L0
+   +
  ∧_∧  +
 (0゜・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゜∪ ∪ +        
 と__)__) +
299以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 07:53:13 ID:JnUCPknI0
>>296
つまり、その機能は不要な訳だwwwwwwwwww
激しく概出だがwwwwwwwww
300ひま厨:2005/03/24(木) 07:54:27 ID:vERC2yKo0
>>299
sage機能なんてめんどくさくてつけないよwwwwwww
301以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 07:55:31 ID:JnUCPknI0
>>300
そのクオリティwwwwwwwwwww素晴らしいwwwwwwwww
302ひま厨:2005/03/24(木) 07:57:13 ID:vERC2yKo0
やっぱDelphiは軽いなwwww
303ひま厨:2005/03/24(木) 08:03:09 ID:vERC2yKo0
あーわかんねーwww
Delphiでタブあるじゃんwwwwww
Janeみたいなタブってどれだwwwwwwwww
304ひま厨再び ◆MUn8CZpaTU :2005/03/24(木) 08:07:07 ID:vERC2yKo0
保守装置起動wwwwww
7200/secで保守中><
305以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 08:08:32 ID:E84oYk9L0
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 保守! 保守!
 ⊂彡
306ひま厨:2005/03/24(木) 08:19:02 ID:vERC2yKo0
どのアニメ乱立wwwwwwwwww
307以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 08:26:22 ID:vk5zEIy90
308以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 08:28:58 ID:flzwGXNb0
邪魔
309飛び目玉 ◆flyBgAmpAA :2005/03/24(木) 08:32:29 ID:JnUCPknI0
とりあえずあげてみるぞ。
310ひま厨:2005/03/24(木) 08:35:21 ID:vERC2yKo0
>>307
ありがとうwwwwwww
形ができてきたらつかうかも><
311以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 08:46:59 ID:5O1KPPh+0
なんかのクリックボタンに使えばいいじゃんwww
312ひま厨:2005/03/24(木) 08:48:27 ID:vERC2yKo0
なんかってwwwwwwwwwww
(´、`),。oO○(なんだろう?)
313以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 08:50:23 ID:reNz2Wtw0
お知らせボタンだろwwwwwwww
314以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 08:56:53 ID:vERC2yKo0
あーあーめんどくさい、
なでしこが楽だったのに(´・ω・`)
315以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 09:04:52 ID:PsLgWl5u0
うはwwwwwwびびったwwwwwwww
>>1おかえりwwwwwwwwwwwwwww
316以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 09:11:44 ID:5O1KPPh+0
コテハン付け忘れてるぞw
317ひまちゅー:2005/03/24(木) 09:12:56 ID:vERC2yKo0
そろそろDel厨になるからよろしく
318あちゅー:2005/03/24(木) 09:27:40 ID:vERC2yKo0
なんとなく保守www
319以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 09:33:46 ID:5O1KPPh+0
ヤバイな。アニメキャラに落とされるwwwww
320以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 09:34:37 ID:JnUCPknI0
保守雑談とか必要か?

それぐらいしか支援できんwwwwwwwwwww
321以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 09:34:41 ID:vERC2yKo0
ここまで引っ張ってきたのに意味がなくなっちゃうがなwwwww
保守速度を20倍にしようかな。
322以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 09:35:10 ID:vERC2yKo0
雑談するかwwwwww
↓恋話スタート><
323以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 09:35:47 ID:JnUCPknI0
ゴメン。それだけは無理wwwwwwwwwwwww
324以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 09:35:59 ID:o9ES5O9o0
できないです><
325以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 09:36:42 ID:vERC2yKo0
おまえらわかりやすくてワロスwwwwwww
326以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 09:37:37 ID:vERC2yKo0
↓綿棒の仕様用途についてスタート
327以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 09:37:57 ID:vERC2yKo0
オレは前立腺オナニーにつかってるぜwwwwwwwww
328以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 09:38:37 ID:JnUCPknI0
>>327
やりかた 詳しく
329以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 09:38:50 ID:RmIvQ9f00
>>327
やるやるwwwwwwwwwwwwwwwwww
330以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 09:39:18 ID:vERC2yKo0
>328


      _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' ' // ̄ヽヽ . |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//    日本


    ウェブ  イメージ  ニュースNew!  グループ  ディレクトリ
       .______________________
       |前立腺オナニー                      |
       . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           _______. _________
            | Google 検索. | | I'm Feeling Lucky |
            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ○ウェブ全体から検索 ◎日本語のページを検索
331以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 09:40:10 ID:vERC2yKo0
あと、キーボードの掃除に使うかなぁ

↓エキサイティングな使用方法
332以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 09:40:30 ID:JnUCPknI0
>>330
前立腺オナニー の検索結果のうち 日本語のページ 約 5,600 件
333以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 09:42:34 ID:JnUCPknI0
↓人生で一番嬉しかった出来事について
334以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 09:44:07 ID:vERC2yKo0
ノートパソコンが5000円で買えたことです。
あと告白OKしてもらったこと
335以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 09:46:29 ID:vERC2yKo0
どのアニメ検索機能wwwwwww

ど の ア ニ メ ド ノ あ に め を含むスレタイの数を表示wwwwwwwww
336以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 09:46:41 ID:JnUCPknI0
血液型選手権予想
1:B
2:O
3:A
4:AB
337以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 09:47:40 ID:vERC2yKo0
保守にしろ俺らってクオリティ低い希ガスwwwwwwwwww
338以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 09:47:50 ID:JnUCPknI0
>>335
検索一致スレ数表示欲しいなwwwwwwww
339以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 09:48:22 ID:JnUCPknI0
>>337
うはwwwwwwwwwwペタスマソwwwwwwwwwwwwwwww
340以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 09:49:15 ID:vERC2yKo0
(´o`)。oO(みんななにやってんのかなぁ
341以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 09:51:53 ID:JnUCPknI0
NEETはそろそろ就寝の時間だと思う。

クオリティの高い保守人が来ないと寝られない希ガス。
342以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 09:52:49 ID:vERC2yKo0
>>341
ヒント:オレのそっけない保守装置
343以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 09:54:04 ID:JnUCPknI0
>>342
加速装置搭載なら、フル回転でFA?
344ひま厨再び ◆MUn8CZpaTU :2005/03/24(木) 09:54:51 ID:vERC2yKo0
保守装置起動wwwwww
600/secで保守中><
345以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 09:55:20 ID:vERC2yKo0
>>343
('A`)
346以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 09:55:54 ID:JnUCPknI0
>>344
じゃあ、若林級のスーパーセービングに期待して就寝しよう。
347以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 09:56:39 ID:vERC2yKo0
>>346
乙。オレも出かけようかな
348以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 10:03:36 ID:OuUe+Rjj0
うはwwwwおれには連投機能とwwwwwwwwwwwwwww自動付加機能はwwwww
不可欠だよwwwwwwwwwwwwwwっをkwwwwwwwっうぇwwっうぇ
349以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 10:04:28 ID:vERC2yKo0
>>348
運営から文句言われそうでいやなんだよなぁ
350ひま厨再び ◆MUn8CZpaTU :2005/03/24(木) 10:04:51 ID:vERC2yKo0
保守装置起動wwwwww
600/secで保守中><
351ひま厨再び ◆MUn8CZpaTU :2005/03/24(木) 10:14:51 ID:vERC2yKo0
保守装置起動wwwwww
600/secで保守中><
352ひま厨再び ◆MUn8CZpaTU :2005/03/24(木) 10:34:52 ID:vERC2yKo0
保守装置起動wwwwww
600/secで保守中><
353ひま厨再び ◆MUn8CZpaTU :2005/03/24(木) 10:44:52 ID:vERC2yKo0
保守装置起動wwwwww
600/secで保守中><
354ひま厨再び ◆MUn8CZpaTU :2005/03/24(木) 10:54:54 ID:vERC2yKo0
保守装置起動wwwwww
600/secで保守中><
355以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 10:55:24 ID:I6LEx6Rl0
           .,__    ., \
           ‐-;-.,_ "''=;- .,_\ \\
             "‐ニ‐-> "`"'-' \
      ______二)          ヽ
         ̄"'''─-、             ヽ
__   ____-─         ∧_∧   ヽ,   ┌────────────
   ̄ ̄ ̄ ̄    三       ◯(  ´∀`)◯  ヽ  <僕は、神山満月ちゃん!
  ――=                  \    /     |  └────────────
        ――          ( ヽノ        |
    _____          ノ>ノ       !
 ̄ ̄ ̄ ̄     ̄ ̄ ̄ ̄ヾ、 _、 レレ         |
                 ヾ./_     _   //
                、ー`、-、ヾ、、,  、, /i/
                 // ./// /
                 /  / / /
           .,__    ., \
           ‐-;-.,_ "''=;- .,_\ \\
             "‐ニ‐-> "`"'-' \
      ______二)          ヽ
         ̄"'''─-、             ヽ
__   ____-─         ∧_∧   ヽ,   ┌────────────
   ̄ ̄ ̄ ̄    三       ◯(  ´∀`)◯  ヽ  <僕は、神山満月ちゃん!
  ――=                  \    /     |  └────────────
        ――          ( ヽノ        |
    _____          ノ>ノ       !
 ̄ ̄ ̄ ̄     ̄ ̄ ̄ ̄ヾ、 _、 レレ         |
                 ヾ./_     _   //
                、ー`、-、ヾ、、,  、, /i/
                 // ./// /
                 /  / / /
356以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 11:02:19 ID:jKPotoeN0
>>184
再うpしてよ。

解凍レンジでは後半が「後半部分が欠落した破損ZIPファイル。」と表示される。
357ひま厨再び ◆MUn8CZpaTU :2005/03/24(木) 11:04:52 ID:vERC2yKo0
保守装置起動wwwwww
600/secで保守中><
358356:2005/03/24(木) 11:05:57 ID:jKPotoeN0
落としなおしたら解凍できた。
使ってみるwww
359ひま厨再び ◆MUn8CZpaTU :2005/03/24(木) 11:14:52 ID:vERC2yKo0
保守装置起動wwwwww
600/secで保守中><
360以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 11:34:28 ID:cLf+R1020
10分置きに自動保守されるようだが24分に保守されないのはなぜだろう、と
361ひま厨再び ◆MUn8CZpaTU :2005/03/24(木) 11:34:52 ID:vERC2yKo0
保守装置起動wwwwww
600/secで保守中><
362以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 11:51:24 ID:vERC2yKo0
>>360
1200秒に変更した。
363ひま厨再び ◆MUn8CZpaTU :2005/03/24(木) 11:54:52 ID:vERC2yKo0
保守装置起動wwwwww
1200 secで保守中><

オレの保守がむなしいwwwwwwwww
364以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 12:22:09 ID:Sipl9HBS0
伸びてるとおもたら、「どのアニメ」対策か
365ひま厨再び ◆MUn8CZpaTU :2005/03/24(木) 12:24:52 ID:vERC2yKo0
保守装置起動wwwwww
1800 secで保守中><

オレの保守がむなしいwwwwwwwww
366ひま厨再び ◆MUn8CZpaTU :2005/03/24(木) 12:54:53 ID:vERC2yKo0
保守装置起動wwwwww
1800 secで保守中><

オレの保守がむなしいwwwwwwwww
367以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 12:57:56 ID:Sipl9HBS0
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:05/03/10(木) 23:37:55 ID:rFiD57W30
VB厨<>http://vipvbbrowser.hp.infoseek.co.jp/ <> 2005.2.20 更新<>VB.net
ひま厨<>http://vipch.zive.net/waroser/ <> 2005.01.24 更新<>ひまわり、なでしこ
猫。<>http://www.geocities.jp/nyahahawww/bin/vip050306a.zip <> 2005.03.06 更新<>VC++
おっぱい<>ttp://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20050130014946.jpg
28<>http://49uper.com:8080/html/img-s/37769.zip <> 404<>Delphi
ねずみ<>http://houjicha.mxx.jp/up/img/img20050225212358.zip <> 2005.02.06 更新<>VC++
ひまわり^^<>ttp://www.geocities.jp/toko88_88toko/himawari.html
上記の言語等を使って、VIPクオリティの溢れるブラウザを作るスレです。(2chブラウザみたいなの。)

368以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 12:59:03 ID:vERC2yKo0
>>367
VB厨帰ってこないのかなぁ・・・
369以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 12:59:35 ID:Sipl9HBS0
2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:05/03/10(木) 23:39:17 ID:rFiD57W30
1.開発するヤツは、積極的に。
2.おっぱい
3.保守するときは、いまコピペしてるものを貼り付ける。
4.開発するヤツは、進行状況を必ず書く。
5.開発しないやつも、アイデアぐらいは出そう。
6.ちんこ
7.べつにどんな言語で開発しても問題はない。
8.俺が一人でいっぱい書き込んでるのは無視すること。
9.まんこ

あまりにも書き込みがないので提案:
1.開発陣を呼び出す
2.俺がレスしまくる
3.誰でも参加できるよう、講座を開きなおす。
4.みんなどこいったんだよ
5.伝説の保守機能の再開
370以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 13:03:41 ID:vERC2yKo0
>>369
保守するときはやっぱクリップボードも貼り付けたほうがいいのかな?
371以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 13:05:00 ID:Sipl9HBS0
VIP専用ブラウジャ開発プロジェクト
http://f55.aaa.livedoor.jp/~vipper/browjer/
372以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 13:07:16 ID:Sipl9HBS0
>>370
とりあえず、春厨に沈められないようにすれば
なんでもいいんじゃない?
373以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 13:09:56 ID:vERC2yKo0
>>372
そうだな。

馴れ合いとか言われて埋め立て荒らしされるほうが怖いが((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
374以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 13:11:50 ID:Sipl9HBS0
じゃ、さげで
375以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 13:14:19 ID:Sipl9HBS0
「ブラウジャ」だとVB厨も検索できないのかも
376以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 13:20:32 ID:vERC2yKo0
>>375
ああ、そうか。。。。
誘導用に立てる?
377以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 13:28:04 ID:Sipl9HBS0
>>376
まあ、誘導用なら爆撃されてもいいし
立ててみたら?
378以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 13:37:31 ID:vERC2yKo0
もう当時の開発人は鳥さんとオレだけになったんかな。
379以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 14:12:49 ID:JjOT46xN0
外部板に登録してた俺もきたよ
◇鳥帰ってきたのか

開発チームがんばれよ
380以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 15:21:42 ID:KbM6MkhD0
オイオイ、いくらなんでも最終カキコミから一時間たっとるがな
381VB厨 ◆vLY2s0hNTc :2005/03/24(木) 15:25:43 ID:XebFaWLo0
たってたのか
ちょっとまってログ読むから
382VB厨 ◆vLY2s0hNTc :2005/03/24(木) 15:36:06 ID:XebFaWLo0
このすれ全然把握できてなかったwwww
ちなみにスレが存在しなかった間俺は何も進めてないwwwwwwwwww
今ログ全部読んだけど右から入って左へ出て行ったからもう一度ゆっくり読み直す。
383以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 15:37:53 ID:XebFaWLo0
とりあえず超遅レス
>>123
スレ一覧の配列からランダム
384以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 15:43:25 ID:Sipl9HBS0
>>382
乙です
のんびりやってくださいな( ´Д`)
385以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 15:48:48 ID:XebFaWLo0
結局ここを本拠地としてやるわけだな。
俺のまとめに前に提案された機能が載ってるから参考にどうぞ。
http://vipvbbrowser.hp.infoseek.co.jp/
386以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 15:52:56 ID:XebFaWLo0
で、やっぱDelphiで作るべきかなぁ。
最終的にはDelphiやC++とかがいいような気がするし。
Delphiは持ってるけど基本の基しかわからないけど。
前にWinSockに手を出したもんだから死んだ覚えがあるし。
387以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 16:02:38 ID:Sipl9HBS0
まあ、細かい機能を作りこむのはやっぱCでの呼び出しでAPI
使うことになるんだよな
まあ、通信部分はHTTPだから、クラスライブラリとか使えば済むと
思うが
388VB厨 ◆vLY2s0hNTc :2005/03/24(木) 17:23:50 ID:XebFaWLo0
保守
389以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 18:01:44 ID:vERC2yKo0
おおおおおお
君臨してるううううううううう
390以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 18:03:11 ID:vERC2yKo0
>>387
なでしこでは高速化を図るために、
TCPでGET HTTP1.1 でサブジェクト&datの取得をしていますよ^^
391以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 18:11:51 ID:vERC2yKo0
保守装置起動するかwwwwwww
392以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 18:13:28 ID:vERC2yKo0
めんどい。
定期保守。

2時間。
393◇鳥:2005/03/24(木) 19:04:43 ID:3KciKv8H0
なでしこ版テスト兼保守
WinXP SP2
394以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 19:06:48 ID:vERC2yKo0
めんどい。
定期保守。

2時間。
395◇鳥:2005/03/24(木) 19:07:25 ID:3KciKv8H0
いい感じ♪
396以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 19:08:42 ID:pWHMdKJc0
なんか復活してるしwwwwwwwwwwww




まぁガンガレwwww
397◇鳥:2005/03/24(木) 19:09:39 ID:3KciKv8H0
>>396
おお、さんくす!

>>392,394は自動保守なのか?
398VB厨 ◆vLY2s0hNTc :2005/03/24(木) 19:17:54 ID:XebFaWLo0
>>397
俺も参加さしてもらいます。俺も自分の力の範囲でがんばるからよろしく。
たぶんあれは自動保守。二時間になってないけどwwww
399◇鳥:2005/03/24(木) 19:37:43 ID:3KciKv8H0
>>398
待ってたぜ!
前は互いに応援し会う中だっけど今回は手を組むぞwwww

今回再開するに至った経緯のスレ
http://f55.aaa.livedoor.jp/~vipper/browjer/1111599605.html
参考までに。。。
400以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 20:00:08 ID:vERC2yKo0
めんどい。
定期保守。

2時間。
401以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 20:11:38 ID:sShfIxuK0
やってほしいこと

・スレタイの書体を変えてほしい
・スレをレス順に並び替えたり名前順に並び替えたりしたい

お願いします(><)
402◇鳥:2005/03/24(木) 20:16:02 ID:3KciKv8H0
>>401
>・スレタイの書体を変えてほしい
もっと脱力系のフォント使うとかそういうこと?

>・スレをレス順に並び替えたり名前順に並び替えたりしたい
うん、これは必要だね。
403以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 20:24:13 ID:sShfIxuK0
ひま厨さんのブラウザで、
http://data.uploda.net/anonymous/etc1/dat5/upload111277.png
こうなってるけど、変えたいっす
404以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 20:42:44 ID:5gbh0o0L0
うはwww定期保守が発動してるwww
405以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 20:53:28 ID:vERC2yKo0
めんどい。
定期保守。

2時間。
406以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 20:56:18 ID:5gbh0o0L0
これVCで作ってるプロジェクトって何か残ってるの?
あるなら引継ぎたいなーと思うけど。昨晩のID:6vCVKJ240ですが。
407以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 21:46:49 ID:vERC2yKo0
めんどい。
定期保守。

2時間。
408以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 22:01:11 ID:Sipl9HBS0
409以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 22:31:48 ID:JnUCPknI0
軽く保守。
410以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 22:38:57 ID:10CVPrz70
>>408
うはwwwwww俺が作った奴だwwwwwwww
411以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 22:40:09 ID:vERC2yKo0
めんどい。
定期保守。

2時間。
412◇鳥:2005/03/24(木) 22:43:37 ID:3KciKv8H0
>>406
前のプロジェクトで作った圧縮解凍ユーティリティがC++なんで、
それをメンテしたりブラウザに組み込むのにC++使いが必要。
他にもそれと連携してアップダウンロードユーティリティも
ブラウザに付加したいんだけど、それもC++の方がいいと思う。
413◇鳥:2005/03/24(木) 22:44:12 ID:3KciKv8H0
>>406
前のプロジェクトで作った圧縮解凍ユーティリティがC++なんで、
それをメンテしたりブラウザに組み込むのにC++使いが必要。
他にもそれと連携してアップダウンロードユーティリティも
ブラウザに付加したいんだけど、それもC++の方がいいと思う。
414◇鳥:2005/03/24(木) 22:46:01 ID:3KciKv8H0
二重カキコ・・・('A`)
415以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 23:15:07 ID:JnUCPknI0
手動保守機能搭載。
416◇鳥:2005/03/24(木) 23:19:04 ID:3KciKv8H0
ひま厨の自動保守が53分20秒サイクルの件
417以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 23:33:31 ID:vERC2yKo0
めんどい。
定期保守。

2時間。
418以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/24(木) 23:49:16 ID:cELH2wks0
うはwwwwww
419以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/25(金) 00:26:56 ID:M8W9s8Bl0
めんどい。
定期保守。

2時間。
420以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/25(金) 01:14:05 ID:qVeK8S9M0
うはwwwwwwww落ちすぎwwwwwwwwwww
421以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/25(金) 01:20:11 ID:M8W9s8Bl0
めんどい。
定期保守。

2時間。
422以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/25(金) 02:13:31 ID:M8W9s8Bl0
めんどい。
定期保守。

2時間。
423以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/25(金) 02:27:02 ID:3KIL6I1V0
>>416
上の方にXXXXXXX秒で自動保守とか書いてなかったか?
424◇鳥:2005/03/25(金) 02:32:59 ID:f2stA6ax0
>>423
7200秒じゃなかったっけ?
425以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/25(金) 03:06:51 ID:M8W9s8Bl0
めんどい。
定期保守。

2時間。
426以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/25(金) 03:21:21 ID:oK2NPK9C0
なんか悲しい雰囲気が醸しだされとるwwwwwwww
427以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/25(金) 04:00:12 ID:M8W9s8Bl0
めんどい。
定期保守。

2時間。
428:2005/03/25(金) 04:18:20 ID:rwGQa6GZ0
おう鳥 ひさしぶりだな
元気にやってたか
そうか
429以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/25(金) 04:44:14 ID:oK2NPK9C0
連投規制はがしの保守
430◇鳥:2005/03/25(金) 04:47:08 ID:f2stA6ax0
>>428
うおおおおおお、お前あの島か!?
久し振りだ(ノД`)
凝りもせずまた始めたからよろしくなwwww
431以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/25(金) 04:53:33 ID:M8W9s8Bl0
めんどい。
定期保守。

2時間。
432:2005/03/25(金) 04:54:25 ID:rwGQa6GZ0
帰省した時 車を押すのを手伝うアナタに惚れました

っうぇwwまた保守手伝ってやるよww
っつかもう寝るがw


ってかオマエ  OSモナーの奴に関わってたりしないよな?

うん                                                          
433以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/25(金) 04:56:12 ID:3wfXq+YF0
さぁてVisual C++.NETを購入したのに
C++を一切知らない俺が来ましたよ!
434:2005/03/25(金) 04:57:03 ID:rwGQa6GZ0
>>433
(ノ∀`)オマエみたいな人間になりたい

寝る
435◇鳥:2005/03/25(金) 04:58:21 ID:f2stA6ax0
>>432
そんなエピソードを覚えてるとはまさしく!
マジで保守頼むぜ!!!

>ってかオマエ  OSモナーの奴に関わってたりしないよな?
関わってねぇwww
436◇鳥:2005/03/25(金) 05:00:06 ID:f2stA6ax0
>>433
俺なんかわざわざVC++のパッケージ買って3年放置してたぜwwww
ともに精進しよう!
437以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/25(金) 05:01:16 ID:3wfXq+YF0
買ったらいい本教えて下さい><
C++はいい本見つけたんですが><
Visual C++のいい本教えて下さい><
438以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/25(金) 05:25:55 ID:M8W9s8Bl0
うはwwwwwwwwオレの保守めちゃくちゃやwwwwwwwwwwwww
439以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/25(金) 05:26:21 ID:M8W9s8Bl0
めんどい。
定期保守。

2時間。
440以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/25(金) 05:26:53 ID:M8W9s8Bl0
7200で再起動wwwwww

なぜか3200になってた(´o`)
441以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/25(金) 05:34:58 ID:M8W9s8Bl0
>>401
ごめん寝てたのwwww
今起きたwwwwww
その件なんだけどさ、可能ではあるんだがやはり難しいんだよね
442以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/25(金) 05:45:45 ID:M8W9s8Bl0
さて、出た要望をまとめよう。
・窓をポンポン出さない
・重いからDelphi
・Janeみたいにならない程度にjaneの機能
・デザインはもうVIP型
・自動ソート機能
・バグ解消
443以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/25(金) 05:54:17 ID:M8W9s8Bl0
Delphiなんて・・・(´・ω・`)知らんがな
444以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/25(金) 06:21:17 ID:33LNvVOe0
さて、内部の文字セットをすべてワイド文字にしようとして
挫折した俺が来ましたよ
445以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/25(金) 07:24:03 ID:M8W9s8Bl0
ゎィド文字?
446以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/25(金) 07:25:07 ID:qV2zVqQz0
期待⊂(´∀`<とても盛り上がってますね!僕も期待しています!
          職人さんたちがんばってwwwwwwwww
447以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/25(金) 07:26:22 ID:M8W9s8Bl0
めんどい。
定期保守。

2時間。
448以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/25(金) 07:35:32 ID:33LNvVOe0
>>445
2バイト文字のことです。
http://wisdom.sakura.ne.jp/programming/c/c63.html
449以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/25(金) 09:26:21 ID:M8W9s8Bl0
めんどい。
定期保守。

2時間。
450以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/25(金) 11:26:22 ID:M8W9s8Bl0
めんどい。
定期保守。

2時間。
451:2005/03/25(金) 12:00:39 ID:rwGQa6GZ0
自動保守すげー(^ω^ )
452以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/25(金) 12:21:37 ID:M8W9s8Bl0
1秒もずれてる(´・ω・`)
453以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/25(金) 12:44:37 ID:M8W9s8Bl0
ちょっと、保守履歴機能もつける。
454以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/25(金) 13:26:22 ID:M8W9s8Bl0
めんどい。
定期保守。

2時間。
455以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/25(金) 14:51:30 ID:VtoixjCU0
自動保守すげー
保守
456◇鳥:2005/03/25(金) 15:26:20 ID:f2stA6ax0
↓一秒差で自動保守
457以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/25(金) 15:26:23 ID:M8W9s8Bl0
めんどい。
定期保守。

2時間。
458◇鳥:2005/03/25(金) 15:27:04 ID:f2stA6ax0
あれ失敗w
459:2005/03/25(金) 16:07:29 ID:rwGQa6GZ0
うはw遊んでんなw
460以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/25(金) 17:26:23 ID:M8W9s8Bl0
めんどい。
定期保守。

2時間。
461以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/25(金) 19:03:18 ID:GAuMuI020
保守してみる
462以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/25(金) 19:03:30 ID:gipeyVA70
463以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/25(金) 19:26:23 ID:M8W9s8Bl0
めんどい。
定期保守。

2時間。
464VB厨 ◆vLY2s0hNTc :2005/03/25(金) 19:30:13 ID:gh0lEHVe0
とりあえず保守ついでに状況報告。
将来的にはDelphiに乗り換えるため、Delphiの練習を兼ねて関係ない個人用プログラム組んでます。
465 ◆TaisaiHJIA :2005/03/25(金) 19:36:08 ID:8Vv3xlSE0
ファイトォ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*!!!☆
466以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/25(金) 20:00:24 ID:M8W9s8Bl0
報告します、明日は葬式のため出れません。保守は動かしておきます。さようなら。
467以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/25(金) 21:05:50 ID:SL15TJXV0
>>464
おおお、がんがってくれ〜
そういや、Delphiの.NET版ってあったよね
468VB厨 ◆vLY2s0hNTc :2005/03/25(金) 21:19:40 ID:gh0lEHVe0
行き詰ったときは放置
一日後再挑戦
これ鉄則

orz
469以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/25(金) 21:24:07 ID:4xmkc1pS0
ブラウザ作成に限らず絵でもなんでも、VIPを見始めるとそっちばっかしになってしまう件について。
他の作業が進まねーwww
470以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/25(金) 21:24:28 ID:SL15TJXV0
あるあるw
471以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/25(金) 21:25:27 ID:SL15TJXV0
開発一生懸命になると、書き込み減る
ジレンマが・・・
472以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/25(金) 21:25:46 ID:gh0lEHVe0
>>469
超あるあるwwwww
473以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/25(金) 21:26:23 ID:M8W9s8Bl0
めんどい。
定期保守。

2時間。
474以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/25(金) 21:30:50 ID:5DEO8Ttd0
>472
ねーよwww
475以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/25(金) 21:51:49 ID:SL15TJXV0
Delphiって人気あるんだな〜
476以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/25(金) 22:32:41 ID:oVvPXZvN0
出るφは入りやすいからねー。
俺はVCP6
477以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/25(金) 23:22:57 ID:oVvPXZvN0
ほす
478以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/25(金) 23:26:24 ID:M8W9s8Bl0
めんどい。
定期保守。

2時間。
479以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/26(土) 00:05:06 ID:s8D8Tj1X0
再報告です。
日曜日に葬式になりました。それまで出れないかも
480以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/26(土) 01:26:23 ID:s8D8Tj1X0
めんどい。
定期保守。

2時間。
481以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/26(土) 01:55:27 ID:htujXSfD0
既存のブラウザを補佐するような機能のモノをつくってみたいものだ
482以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/26(土) 02:43:42 ID:zIVrtN9q0
+   +
  ∧_∧  +
 (0゜・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゜∪ ∪ +        
 と__)__) +
483以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/26(土) 02:44:12 ID:zIVrtN9q0
age忘れ
484以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/26(土) 02:45:18 ID:avsvA8qu0
自動保守機能(連投機能)は、連投時間を「x分ごと」にすれば荒らし機能としては使い辛い希ガス。
485以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/26(土) 02:54:47 ID:htujXSfD0
>>484
下限を60分くらいにしとけば・・・
486以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/26(土) 02:55:29 ID:htujXSfD0
>>482
光ってるだけじゃなくて、何か言ってくれよw
487◇鳥:2005/03/26(土) 02:59:13 ID:Pf7W0qKm0
>>484
前もそれが問題になったんだけど、
例えば一つのスレに10人で自動保守かけたとすると
ちょっと収拾付かなくなるんだよなぁ。


ひま厨葬式ってどうしたんだ?
身内じゃないといいけど・・・
488以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/26(土) 03:07:20 ID:avsvA8qu0
じゃあ、スレッド一覧自動取得機能(時間可変)をつけて、
「一覧取得時にスレッドが下層からx番目に存在したらテンプレート投稿」
みたいにするのはどうだ。…面倒臭いか、すまない。
489◇鳥:2005/03/26(土) 03:12:15 ID:Pf7W0qKm0
>>488
うん、実装するならまさにその形になると思うよ。
コーディングするのにちょっと時間かかるかもしれないけど。
あとその仕組みだと、ユーザーが増えた時に鯖との通信料が増えるだろうから
どの程度負担になるのか見極めないとだね。
でも何とか実装する方向で検討します。。。
490以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/26(土) 03:16:10 ID:bTxSk0aB0
自動保守する際に特定のキーワードを必ず書き込みさせるようにして、
自動保守する前に一番新しいレスに検索をかけて、そのキーワードがある場合、
その最後のレス時間と現在の時間の差がx分以下だと書き込みさせない。とかはどうだろう?

素人考えだからまとはずれな事言ってたらスマソ
491:2005/03/26(土) 03:18:34 ID:c2wP3Bul0
>>490
オレも素人だから良くわからないけど
その考えすげー
492以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/26(土) 03:26:23 ID:s8D8Tj1X0
めんどい。
定期保守。

2時間。
493◇鳥:2005/03/26(土) 03:27:02 ID:Pf7W0qKm0
>>490
それなら最新のレスの時間と比較するだけでもいいかも。

どちらにしても全然不可能ではないので、自動保守機能は実装する方向で
最も効率よく保守するしくみをどんどん考えて引き続き提案して欲しい。
島おまえもなwwww
494以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/26(土) 03:51:03 ID:zIVrtN9q0
ほしゅー
495:2005/03/26(土) 03:55:32 ID:c2wP3Bul0
んー・・・じゃあ提案

x分じゃなくてx時間にすればいいと思うよ(^ω^ )
496以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/26(土) 04:30:51 ID:psucj9Gj0
最終更新時間から2時間経ってたら保守とか
497◇鳥:2005/03/26(土) 04:38:31 ID:Pf7W0qKm0
時間は任意に設定できていいと思うけどなー。
ただ、5分間隔とかはできないようにしないとだね。

俺が考える理想形は、サーバに自動保守CGIを置いて、
ブラウジャからアクセスして自動保守を発動する仕組みなんだけど。
そうすれば自動保守が重複しないよう制御できるし、ex10鯖に負荷もかからない。
ちょっと難しいかなwwww
498以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/26(土) 05:20:31 ID:si0ISoxW0
499以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/26(土) 05:22:39 ID:htujXSfD0
>>497
運営から文句来ない?
500以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/26(土) 05:26:23 ID:s8D8Tj1X0
めんどい。
定期保守。

2時間。
501以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/26(土) 05:40:44 ID:MOBiUkTE0
ほす
502以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/26(土) 06:14:28 ID:zIVrtN9q0
干す
503以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/26(土) 07:05:53 ID:BSbo0Hde0
(*´ェ`*)ポェ
504以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/26(土) 07:26:23 ID:s8D8Tj1X0
めんどい。
定期保守。

2時間。
505以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/26(土) 08:00:52 ID:rFjPYjhs0
sage保守でもいいのかね?
506以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/26(土) 08:17:25 ID:s8D8Tj1X0
身内が亡くなりました。今日は御通夜です。
明日が葬式です。
それじゃあ。
507以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/26(土) 09:26:24 ID:s8D8Tj1X0
めんどい。
定期保守。

2時間。
508以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/26(土) 10:50:50 ID:avsvA8qu0
不穏な空気を察知したから保守。
509以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/26(土) 11:26:24 ID:s8D8Tj1X0
めんどい。
定期保守。

2時間。
510以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/26(土) 11:31:14 ID:7VhUFuMG0
これなに?
Open Jane VIPってこと?
511以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/26(土) 12:45:15 ID:s8D8Tj1X0
>>510
いえ、すべて最初から自作です
512VB厨@Delphi勉強中 ◆vLY2s0hNTc :2005/03/26(土) 12:47:50 ID:zCtw5x/10
classes.clsが見つかりませんUzeeeeeeeee
Proがホスイ・・・
513ひまちゅー:2005/03/26(土) 13:11:51 ID:s8D8Tj1X0
>>512
ヒント:47氏。ny
514以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/26(土) 13:26:24 ID:s8D8Tj1X0
めんどい。
定期保守。

2時間。
515以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/26(土) 14:35:10 ID:htujXSfD0
>>512
落ち着いてがんがってくれい(・∀・)
C++BuilderつかってるからVCL関連のアドバイスとかできるかもしれん

DelphiのC++版みたいなもんだ、Delphiと混ぜて使える
516以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/26(土) 14:59:00 ID:W5/ytGxS0
保守に参加してみる
517以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/26(土) 15:12:07 ID:BSbo0Hde0
開発の方、マターリがんがってください(・∀・)
518以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/26(土) 15:26:25 ID:s8D8Tj1X0
めんどい。
定期保守。

2時間。
519以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/26(土) 15:26:53 ID:Q6hUlZm+0
【PC】君望やって実況してよ【萌え】
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1111815167/
520以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/26(土) 15:34:39 ID:RvblhdKq0
是非macにも対応させてほしい
521以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/26(土) 15:45:17 ID:htujXSfD0
Javaで作ればマカーもだいじょうぶなのかな
マックでJavaのソフトってどうやって起動させるんだろう
522VB厨@Delphi勉強中 ◆vLY2s0hNTc :2005/03/26(土) 15:46:39 ID:zCtw5x/10
スレ一覧に使う表みたいなのはTStringGridってのを使えばいーの?
523以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/26(土) 17:26:25 ID:s8D8Tj1X0
めんどい。
定期保守。

2時間。
524以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/26(土) 17:37:20 ID:pnJlGgvb0
JAVAに入ってJAVA嫌いにならない香具師はいない
C++ がどれだけ素直か。エラーも素直w
525以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/26(土) 18:34:22 ID:htujXSfD0
>>522
THeaderControlとTListBox使うんだろうけど
うーん、いい資料がない(^ω^;)
http://www.ne.jp/asahi/nagoya/ahomaro/builder/cpb-048.html
http://hp.vector.co.jp/authors/VA013477/delphi/delinfo/del5_2/del5_02.html
526以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/26(土) 18:39:04 ID:htujXSfD0
527以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/26(土) 18:39:44 ID:htujXSfD0

TListBoxとTHeaderControlを組み合わせ
528VB厨@Delphi勉強中 ◆vLY2s0hNTc :2005/03/26(土) 18:40:14 ID:zCtw5x/10
>>525-527
dクス。
やってみます
529以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/26(土) 18:43:04 ID:htujXSfD0
って、Delphiじゃないじゃん(^ω^;)
530以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/26(土) 19:26:25 ID:s8D8Tj1X0
めんどい。
定期保守。

2時間。
531以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/26(土) 19:38:03 ID:x8Ba42xK0
祭りになったら教えてくれる機能とかいうのは既出?
532:2005/03/26(土) 21:01:42 ID:c2wP3Bul0
なんで保守を分単位に設定できるようにしたいのかが
よくわからんのだが?
533以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/26(土) 21:26:26 ID:s8D8Tj1X0
めんどい。
定期保守。

2時間。
534以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/26(土) 21:37:31 ID:avsvA8qu0
>>532
荒らしに悪用されない為。
535VB厨@Delphi勉強中 ◆vLY2s0hNTc :2005/03/26(土) 21:39:09 ID:zCtw5x/10
>>534
それを考えていくと最終的には>>497がいいんだろうな。
難しいところ。
536◇鳥:2005/03/26(土) 23:00:35 ID:Pf7W0qKm0
ただなによりも問題なのは、保守という行為自体がVIPにそぐわないってことなんだけどな。
個人的には、祭があればどっと盛り上がって、祭が終わればスッと消えていく潔さが好きだwwww
このスレはプロジェクトスレなんで保守せざるを得ないけどw
537以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/26(土) 23:02:35 ID:KTrvR+oO0
鳥もう一度参加させてくれw
@某職人
538◇鳥:2005/03/26(土) 23:03:36 ID:Pf7W0qKm0
>>537
もしやポスター職人?
539以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/26(土) 23:04:06 ID:KTrvR+oO0
うんw
540以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/26(土) 23:06:24 ID:KTrvR+oO0
とりあえず超簡単に上の方でアイコンは置いていったんだがwwww
541◇鳥:2005/03/26(土) 23:06:43 ID:Pf7W0qKm0
>>539
久しぶりだなおい!
お前なくして街中VIPPER計画は成り立たなかったw
ぜひ捨てコテ付けて参加してくれ!!1
542◇鳥:2005/03/26(土) 23:07:27 ID:Pf7W0qKm0
>>540
ニート君アイコンか?
543FOXは 《ゾウリムシ》 :2005/03/26(土) 23:08:55 ID:KTrvR+oO0
それwwww
じゃあ改めてよろしくねwww
いま欲しいものは?
544FOXは 《しょっちゃん》 :2005/03/26(土) 23:11:27 ID:KTrvR+oO0
あとADSLでよかったら鯖提供できるかも
545亮太 ◆Xwys27YO8E :2005/03/26(土) 23:12:38 ID:gnQOk1BC0
メール欄表示は既出?
あと、sageとか押してもメールソフトが起動しない
546◇鳥:2005/03/26(土) 23:15:04 ID:7CbqSjDr0
>>543
やっぱりお前かwwwwつかなんだそのコテはwwwwwwww
頼みたいのは、ずばりブラウジャのシンボルキャラ。
ほら、起動時のスプラッシュウインドウとかに表示させるやつ!!
前からいろんな人に頼んでたけどなかなか決まらないんだ。

え、鯖提供できるの!?
547◇鳥:2005/03/26(土) 23:17:04 ID:7CbqSjDr0
あれ、、、何故かID変わった

>>545
それは可能だな
548FOXは 《もぐら》 :2005/03/26(土) 23:19:43 ID:KTrvR+oO0
VIPのAAをベースに何種類か用意して
ランダムで出すとかは?
549以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/26(土) 23:26:26 ID:s8D8Tj1X0
めんどい。
定期保守。

2時間。
550亮太 ◆Xwys27YO8E :2005/03/26(土) 23:27:24 ID:gnQOk1BC0
>>547
ぜひよろすく

ここは下げない方がよさげ?
551◇鳥:2005/03/26(土) 23:28:16 ID:7CbqSjDr0
>>548
AAを元ネタにしてもいいけど、完成度の高いイラストにしたいな。
なんかうまいこと作れない?w
552◇鳥:2005/03/26(土) 23:29:18 ID:7CbqSjDr0
>>550
できれば豪快に上げてくれw
553FOXは 《コブラ》 :2005/03/26(土) 23:30:41 ID:KTrvR+oO0
携帯用に俺が作った奴だけど
http://vipper.info/index.php?plugin=attach&refer=%B7%C8%C2%D3%CD%D1%CA%C9%BB%E6No.10&openfile=90.jpg
こんな感じで横長で作ってw


誤爆してしまったorz
鯖はADSLでPCのスペックはそこそこ位ならwww
OSは、2003の予定
554◇鳥:2005/03/26(土) 23:45:17 ID:7CbqSjDr0
>>553
そうそう、そんな感じのイラストで。
どんなのがいいかな?

鯖使わせてもらえるならマジで使いたいんだけど。
他で使う予定ないの?
555FOXは 《ふけ》 :2005/03/26(土) 23:48:47 ID:KTrvR+oO0
会社つぶれてwwwおれが使ってたマシン貰うんだwwwwwwww
常に付けっぱなしだし鯖として使えるなら使ってもらってもいいかなと思ってw
たまにVIP見るくらいしか使ってないしなwwwww
ただ回線が細いのが気になるw

イラストは何種類か作ってみる
出来れば、サイズだけ決めてもらうと助かるんだが
556FOXは 《あざらし》 :2005/03/26(土) 23:51:05 ID:KTrvR+oO0
FTPうp祭りでもやって回線チェックしてみようかwwwwwwww
557◇鳥:2005/03/26(土) 23:54:05 ID:7CbqSjDr0
>>555
会社つぶれたのか!!!?
あの大型プリンターがあって、上司がVIPPERの会社だろ?

>>556
それはおもしろいかも
やってみれwwww
558FOXは 《まんげつ》 :2005/03/26(土) 23:59:15 ID:KTrvR+oO0
それそれw正確に言うと潰れたんじゃなくて売ったが正しいけどなwwww
おれはプリンターごと知り合いの会社に行くwwwwwwwwwwww
FTPはチャレンジしてみるw
559FOXは 《豚》 :2005/03/27(日) 00:04:43 ID:kCWUM2jl0
スプラッシュウィンドウはブラウザ本体に内蔵せずに
鯖から提供って形にすれば変更、追加しやすくないか?
560◇鳥:2005/03/27(日) 00:16:15 ID:aI8WoLSj0
>>558
そうか、就職口決まってるならよかったな。
で、さっきのイラストのことなんだけど、VIPのキャラとブラジャーをうまく組み合わせて何か作れないかな?
561◇鳥:2005/03/27(日) 00:17:15 ID:aI8WoLSj0
>>559
それだと通信負荷が莫大にならんか
562FOXは 《めがね》 :2005/03/27(日) 00:21:41 ID:kCWUM2jl0
今週中に何種類か作ってみる
そこから煮詰めてけばいいと思うんだがw

鯖から提供よりスキンの形の方がいいかw

とりあえず今日は寝るよwwwww
おやすみ
563◇鳥:2005/03/27(日) 00:23:49 ID:aI8WoLSj0
>>562
バージョンアップの感覚で鯖から差し替えとかなら可能だね。

うん、おやすみ。
またよろしくwwww
564以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/27(日) 00:33:00 ID:eJL99G0Q0
うわ、ここにもなつかしいスレが。。。
565以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/27(日) 01:26:26 ID:y4I3si6A0
めんどい。
定期保守。

2時間。
566以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/27(日) 03:26:26 ID:y4I3si6A0
めんどい。
定期保守。

2時間。
567:2005/03/27(日) 03:33:03 ID:N5iGATwF0
めんどい。
手動保守

不定期。
568以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/27(日) 03:45:09 ID:staflAOe0
こっそりsage保守、ひょっとして某職人さんって、先日エロ画像を会社からうpしてた人かな…?
569以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/27(日) 05:12:41 ID:y4I3si6A0
スプラッシュは10分に一度鯖からDL
570以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/27(日) 05:13:01 ID:CMBHwoMZO
寝れない保守
571以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/27(日) 05:26:26 ID:y4I3si6A0
めんどい。
定期保守。

2時間。
572FOXは 《おさげ》 :2005/03/27(日) 06:42:17 ID:kCWUM2jl0
手動保守
>>568ばれりんぐwwwwwwwwwwwwww
573以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/27(日) 07:07:47 ID:kF/U312a0
保守
574以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/27(日) 07:08:17 ID:De0yTP460
575以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/27(日) 07:09:50 ID:z0/8R+N10
ほし
576以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/27(日) 07:21:00 ID:staflAOe0
>>572
うははwあんときゃ乙。しかし、あんたも色色やってんだなー
577以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/27(日) 07:26:27 ID:y4I3si6A0
めんどい。
定期保守。

2時間。
578以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/27(日) 08:49:31 ID:Cz/3m4J80
保守
579以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/27(日) 09:26:27 ID:y4I3si6A0
めんどい。
定期保守。

2時間。
580以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/27(日) 10:21:41 ID:ytqWVmWx0
保守
581以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/27(日) 11:26:27 ID:y4I3si6A0
めんどい。
定期保守。

2時間。
582以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/27(日) 12:20:07 ID:z0/8R+N10
ほし
583以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/27(日) 12:59:59 ID:PDMjtTSO0
保守
584以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/27(日) 13:26:27 ID:y4I3si6A0
めんどい。
定期保守。

2時間。
585以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/27(日) 13:35:53 ID:tddVEphm0
マカーの開発者はいますか?
586以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/27(日) 14:23:55 ID:PVO0IB0h0
>>585
上の方にサポート外って書いてあったから、居ないんじゃないかな。
587以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/27(日) 14:30:02 ID:tddVEphm0
>>586
そっか・・・
これはMacでもうごくんでしょ?
http://v2c.s50.xrea.com/
588以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/27(日) 14:33:36 ID:PVO0IB0h0
>>587
だね。
JREさえ入ってれば。
589以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/27(日) 15:26:29 ID:y4I3si6A0
めんどい。
定期保守。

2時間。
590:2005/03/27(日) 15:50:11 ID:N5iGATwF0
9B5C505A49454F0E500149704F10500C493B4F0F506447224F99519F48784F89404C45E5FDFAD8C0
C1DFE2F9E1FAFEE2F4FAE3FCFAFDBDA2A4F9B8A5A8A5FDA4ACB1E3AFB3A8B9FDB9B8B7B9E4A6A8A5
FCA5A8E0E3FBE3B5AEFDE2F1A2B9BFBAC7C6B84CEB9D4C1D51824ABB4C90537049654F175078497C
5E115A04496D4F0A507C491F4F475195485440085A06447F599B9B9B
591以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/27(日) 16:17:14 ID:tddVEphm0
こ、これが暗号化機能か・・・!?
592以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/27(日) 16:19:59 ID:e13gq7ug0
日曜日に葬式ということは… 俺の近所?
593以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/27(日) 16:22:01 ID:T1SVXhaT0
>>590
7260BA97ABE19974AB2E2F79A5C4B9CDA0FFA68BB7C4A0B7A77AB8E8A084A6E3B99FA08FAD
594VB厨@Delphi勉強中 ◆vLY2s0hNTc :2005/03/27(日) 16:23:14 ID:T1SVXhaT0
Delphiテラムツカシス
595以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/27(日) 16:30:39 ID:tddVEphm0
Delphi、コンパイルがすご早いよね
596以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/27(日) 16:42:11 ID:PVO0IB0h0
なでしこいじってみてる。

参考資料少なすぎてムズカシスwwwwwwwwwwwww
597以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/27(日) 16:51:39 ID:tddVEphm0
>>594
>>596
がんがれ(・∀・)
598以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/27(日) 17:26:31 ID:y4I3si6A0
めんどい。
定期保守。

2時間。
599FOXは 《ハエ》 :2005/03/27(日) 18:37:49 ID:kCWUM2jl0
手動システム作動中

 保守
600以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/27(日) 18:47:58 ID:dE4mHPXr0
MACには対応しないんですかそうですかそうですよね
601以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/27(日) 18:51:48 ID:AL+iwUfA0
新しいブラウザ作るなら是非お手軽にアップロードできる機能付けてほしい
いまは WEBブラウザ→うpろだサイト→うp→URL貼る こんな感じじゃん
この手間をなくしてほしい
602VB厨@Delphi勉強中 ◆vLY2s0hNTc :2005/03/27(日) 19:19:19 ID:T1SVXhaT0
>>601
それは便利そう。◇鳥がやろうとしてた気がする。
603以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/27(日) 19:19:53 ID:y4I3si6A0
>>601
専用サーバーの提供があれば可能っぽい。
葬式から帰ってきたもう寝ようかな
604以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/27(日) 19:23:46 ID:tddVEphm0
>>600
あなたがこれを簡単に使えるのなら路は開けるのかもしれません
ttp://v2c.s50.xrea.com/
605以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/27(日) 19:26:29 ID:y4I3si6A0
めんどい。
定期保守。

2時間。
606◇鳥:2005/03/27(日) 21:22:42 ID:aI8WoLSj0
そうそう、ロダ用の専用鯖欲しいんだよな
607以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/27(日) 21:26:29 ID:y4I3si6A0
めんどい。
定期保守。

2時間。
608以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/27(日) 22:49:20 ID:PVO0IB0h0
回線細いから鯖を建てるのはムリポ…。

レンタルしてる鯖に置くだけならOKなんだが…。
609以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/27(日) 23:36:52 ID:UrxDyoZ+0
610以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/28(月) 01:26:29 ID:Vx5xpAm80
めんどい。
定期保守。

2時間。
611以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/28(月) 01:55:11 ID:7VU+0Mg70
あ〜今思いついたアイデア
スレタイ一覧で、3桁あぼーんか、もしくは、20未満のスレだけ上の方にソート?できるようなシステムつけて
612以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/28(月) 02:30:43 ID:l+ogSvcZ0
保守
613以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/28(月) 03:26:29 ID:Vx5xpAm80
めんどい。
定期保守。

2時間。
614以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/28(月) 05:26:30 ID:Vx5xpAm80
めんどい。
定期保守。

2時間。
615以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/28(月) 06:10:46 ID:As2D4pUl0
保守
616以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/28(月) 06:53:42 ID:YYGzCvGk0
ホシュ
617以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/28(月) 07:26:30 ID:Vx5xpAm80
めんどい。
定期保守。

2時間。
618以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/28(月) 09:26:30 ID:Vx5xpAm80
めんどい。
定期保守。

2時間。
619以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/28(月) 10:24:41 ID:7tbiUWrA0
保守
620FOXは 《ハカセ》 :2005/03/28(月) 11:49:25 ID:Z87flv6L0
完全手動システム作動中

適当な時間保守
621VB厨@Delphi勉強中 ◆vLY2s0hNTc :2005/03/28(月) 13:19:30 ID:siVjyl6J0
超手動保守
622以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/28(月) 13:51:57 ID:GQzfL6mg0
>>621
進み具合どうっすか、いやDelphiのお勉強のほう
623以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/28(月) 14:34:09 ID:F3gbceYp0
期待ほしゅ
624以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/28(月) 15:03:48 ID:ygWDVXPI0
通りすがり保守
625VB厨@Delphi勉強中 ◆vLY2s0hNTc :2005/03/28(月) 16:54:44 ID:siVjyl6J0
>>622
停滞wwwww
626以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/28(月) 17:01:30 ID:GQzfL6mg0
>>625
Cマガジンとかに入門講座が連載されてたんだけどな
結構、Delphiコミュニティとか盛りあがってるから資料は
いっぱいあると思うのよ
627 ◆iaDNgXXP5A :2005/03/28(月) 17:30:43 ID:FoGMVzyA0
開発中止
628以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/28(月) 17:32:13 ID:GQzfL6mg0
( ̄□ ̄;)
629以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/28(月) 18:43:36 ID:siVjyl6J BE:31083629-#
ほしゅ
630以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/28(月) 18:49:05 ID:Vx5xpAm80
おーと保守^^
631以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/28(月) 20:37:46 ID:l+ogSvcZ0
保守保守
632以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/28(月) 21:11:46 ID:oU+YklQf BE:44649582-
VB厨が運用に沸いてた件について
633以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/28(月) 21:12:13 ID:oU+YklQf0
なんかやっちゃった件について
634以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/28(月) 21:26:13 ID:YYGzCvGk0
>>632-633
詳しく
635VB厨@Delphi勉強中 ◆vLY2s0hNTc :2005/03/28(月) 21:28:16 ID:??? BE:77706195-#
俺なんかやったっけ?
運営には沸いたけど
636以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/28(月) 21:29:12 ID:GQzfL6mg0
運営なんて覗いたことないや・・・
637以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/28(月) 21:30:21 ID:YYGzCvGk0
なんかやらかしてるのは讃岐じゃないの?
638VB厨@Delphi勉強中 ◆vLY2s0hNTc :2005/03/28(月) 21:34:08 ID:siVjyl6J BE:41443946-#
讃岐は確かにスレを立ててたけど、そうじゃなく今ニュー速の問題で色々やってて
一応ニュー速も見にいってるからちょっと意見をいってきただけ。まあどうでもいいことだけど。
でも出かけてる間にスレが進みまくって分けわかんね( ^ω^;)
639以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/28(月) 21:34:34 ID:oU+YklQf0
いや、ただ見かけたから言ってみただけ。
運用情報の質問・雑談でひろゆきとFOXが沸いて
それに反応してたダケだった気がする。
640以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/28(月) 21:36:15 ID:oU+YklQf0
>>634
なんかやっちゃったってのは
俺がBe外すの忘れてただけって話
641以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/28(月) 21:50:13 ID:xBif2IVC0
まぎらわスww
642VB厨@Delphi勉強中 ◆vLY2s0hNTc :2005/03/28(月) 21:56:10 ID:siVjyl6J BE:96701287-#
なんか全然すすまねぇ

そういえば家の中ねずみ氏とかどこ行ったんだろう。見てくれてるかな?
643VB厨@Delphi勉強中 ◆vLY2s0hNTc :2005/03/28(月) 22:02:26 ID:siVjyl6J BE:6907722-#
なんか専ブラの話が出てて質雑スレに入りにくいwww
そういえば定期保守が死んでいますね
644以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/28(月) 22:32:35 ID:xBif2IVC0
最終書き込み時刻見てるんじゃね?
645以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/28(月) 22:37:23 ID:MWdsoWuV0
保守
646以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/28(月) 22:42:35 ID:Vx5xpAm80
オート保守

なんか改良中だったんで停止してた。
647以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/28(月) 23:58:31 ID:8RpX1qPd0
(*´ェ`*)ポェ
648以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/29(火) 00:42:34 ID:uHV5zyPw0
オート保守

なんか改良中だったんで停止してた。
649以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/29(火) 01:29:32 ID:/a8eEoBG0
保守
650◇鳥:2005/03/29(火) 02:01:37 ID:rzKe/IVb0
ホシュ
651以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/29(火) 02:42:34 ID:uHV5zyPw0
オート保守

なんか改良中だったんで停止してた。
652:2005/03/29(火) 04:10:18 ID:4C8k5daQ0
手動保守

なんか自慰中だったんで勃起してた。
653以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/29(火) 04:42:35 ID:uHV5zyPw0
オート保守

なんか改良中だったんで停止してた。
654以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/29(火) 06:42:35 ID:uHV5zyPw0
オート保守

なんか改良中だったんで停止してた。
655以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/29(火) 08:00:49 ID:nrq7sTB80
おとほしゅ
656以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/29(火) 08:42:35 ID:uHV5zyPw0
オート保守

なんか改良中だったんで停止してた。
657以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/29(火) 09:13:47 ID:OFVgYPA90
手動保釈

ナニが開帳中だったんで留置されてた。
658以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/29(火) 10:30:01 ID:uHV5zyPw0
手動保守

俺の本機がぶっ壊れた
659以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/29(火) 10:32:18 ID:/LFx/IM0O
.wwwwww
( ~ゝ~)
\Д/

あっそ〜
660以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/29(火) 13:17:27 ID:1+fGeXQ40
661487 ◆.XO0CYkZw2 :2005/03/29(火) 13:41:30 ID:fq9GAh660
あわわあわわ。
VB厨さん乙です。
スレ一覧はTListViewを使いますよ?
662以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/29(火) 14:19:31 ID:uHV5zyPw0
いわゆるれぽーとびゅー。
663以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/29(火) 15:37:30 ID:yxVHsZZC0
書き込み時のtimeの部分ってどうやって生成するのかな。
適当な記述じゃ駄目なのか?
664VB厨@Delphi勉強中 ◆vLY2s0hNTc :2005/03/29(火) 15:40:30 ID:dBQDfAUA BE:108789179-##
>>661
なるほど。・・・・・・すいませんが誰?480氏ですか?
>>663
適当でもいいけど未来だとだめらしい。
665以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/29(火) 15:50:29 ID:yxVHsZZC0
>>664
どうもです。
書き込みの部分だけ上手く行かない…。
666以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/29(火) 16:12:57 ID:fq9GAh660
>>664
Delphiちょっとだけかじってる(自称)
UI担当だった(自称、今はメンバから消されてる)
人です。Delphiのブラウジャ担当だったです。
ともかくがんばってください。
667以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/29(火) 17:24:25 ID:yxVHsZZC0
定期支援。
668以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/29(火) 18:25:39 ID:/a8eEoBG0
保守
669以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/29(火) 19:42:09 ID:uHV5zyPw0
ここでうpして加速という手も・・・

つーかデーター飛んだ。
670以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/29(火) 19:43:19 ID:SrBVhPgv0



http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/male/1112018443/l50
電車男が降臨
エルメスとは不仲の様子
記念下記粉おながいします
671VB厨@Delphi勉強中 ◆vLY2s0hNTc :2005/03/29(火) 20:30:46 ID:dBQDfAUA0 BE:84613777-##
>>665
Content-Lengthが間違えやすいよ。
>>666
ともかくがんばります。
>>669
詳しく

誰かわからんがポイントサンクス
672487 ◆.XO0CYkZw2 :2005/03/29(火) 21:40:14 ID:fq9GAh660
>>671
あ、そうだ
VCLの一部のソースはUpdate Pack 2をごにょごにょすれば手に入るってのは伝説ね

UIをちょっと作りかけてみたんだが全然ブラウザと違うwwwwwwwうぇっうぇ
http://49uper.com:8080/html/img-s/49208.jpg

ではノシ
673以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/29(火) 21:42:16 ID:/a8eEoBG0
674VB厨@Delphi勉強中 ◆vLY2s0hNTc :2005/03/29(火) 21:53:02 ID:dBQDfAUA0
何この資料の少なさふざけてるの?
保守
675以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/29(火) 23:01:53 ID:PWpb9Lku0
676以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/30(水) 00:37:33 ID:0zJH/t/d0
ほす
677以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/30(水) 00:46:27 ID:nekwa4RF0
http://delphi.sakura.vg/index2.html
Delphi はじめの一歩
678以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/30(水) 00:46:37 ID:EAj5KIfo0
679以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/30(水) 01:57:09 ID:EAj5KIfo0
680以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/30(水) 02:42:52 ID:lTQY++H70
681以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/30(水) 03:19:20 ID:QDKkgMmS0
(*´ェ`*)ポェ
682◇鳥:2005/03/30(水) 03:58:43 ID:UuCjGyoj0 BE:15801449-#
be導入記念ホシュ
683以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/30(水) 04:49:18 ID:ioef6CKk0
今このとき――

   我々は立ち上がる――

      /\
    /  \
   / /   \           連投OK!
 /  \/\ /\
 \\/\ /  \           BE無しOK!
   \  //       \
    \/        \            突撃宣伝OK!
          ∧∧∧∧\
         (  ´/) ))ヽ∧           Anti-BE Union
         /   /  / ´∀) ∧∧      
       ○(   イ○  (   ,つ, ,゚Д゚)      
       /ヽ  )) ヽ  )ヽ )と  , イ        VIP反BE連合
       (_/(_/(_/(_/ノ(_/⊂ノ> )J       元祖ex鯖 無法地帯VIP
   / ̄Y ̄`|/ ̄^Y ̄ヽ/ ̄ ̄Y `´ ̄\     http://ex9.2ch.net/ad/
684以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/30(水) 04:49:27 ID:UFdvCH9E0
今このとき――

   我々は立ち上がる――

      /\
    /  \
   / /   \           連投OK!
 /  \/\ /\
 \\/\ /  \           BE無しOK!
   \  //       \
    \/        \            突撃宣伝OK!
          ∧∧∧∧\
         (  ´/) ))ヽ∧           Anti-BE Union
         /   /  / ´∀) ∧∧      
       ○(   イ○  (   ,つ, ,゚Д゚)      
       /ヽ  )) ヽ  )ヽ )と  , イ        VIP反BE連合
       (_/(_/(_/(_/ノ(_/⊂ノ> )J       元祖ex鯖 無法地帯VIP
   / ̄Y ̄`|/ ̄^Y ̄ヽ/ ̄ ̄Y `´ ̄\     http://ex9.2ch.net/ad/
685以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/30(水) 04:49:33 ID:cSrpmmwr0
  /  ̄ \    今の君たちに足りないものは 
 lニニニニコ  .i           | 
  \___/   |    |    i     i 
    | ||               i     i 
   | ̄|   i        i         i 
   |_|    i   i  ______/   i 
    | |   i      | ..``‐-、._    \ 
    | |   !     i       `..`‐-、._ \ 
    | |     i  . ∧∧    ../   ..`‐-、\i    優しさだ 
    | |   i.   |  (*´・ω・)  /  ∧∧     i 
  _| |_      /    o〆  (・ω・ ) 
  |___|      しー-J      uu_)〜     無法地帯VIP 
                                http://ex9.2ch.net/ad/
686以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/30(水) 04:49:38 ID:RA7m/5pc0
今このとき――

   我々は立ち上がる――

      /\
    /  \
   / /   \           連投OK!
 /  \/\ /\
 \\/\ /  \           BE無しOK!
   \  //       \
    \/        \            突撃宣伝OK!
          ∧∧∧∧\
         (  ´/) ))ヽ∧           Anti-BE Union
         /   /  / ´∀) ∧∧ 
       ○(   イ○  (   ,つ, ,゚Д゚)      
       /ヽ  )) ヽ  )ヽ )と  , イ
       (_/(_/(_/(_/ノ(_/⊂ノ> )J       元祖ex鯖 無法地帯VIP
   / ̄Y ̄`|/ ̄^Y ̄ヽ/ ̄ ̄Y `´ ̄\     http://ex9.2ch.net/ad/
687以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/30(水) 04:50:33 ID:DCsM1lzV0
今このとき――

   我々は立ち上がる――

      /\
    /  \
   / /   \           連投OK!
 /  \/\ /\
 \\/\ /  \           BE無しOK!
   \  //       \
    \/        \            突撃宣伝OK!
          ∧∧∧∧\
         (  ´/) ))ヽ∧           Anti-BE Union
         /   /  / ´∀) ∧∧ 
       ○(   イ○  (   ,つ, ,゚Д゚)      
       /ヽ  )) ヽ  )ヽ )と  , イ
       (_/(_/(_/(_/ノ(_/⊂ノ> )J       元祖ex鯖 無法地帯VIP
   / ̄Y ̄`|/ ̄^Y ̄ヽ/ ̄ ̄Y `´ ̄\     http://ex9.2ch.net/ad/
688以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/30(水) 04:51:57 ID:HT8ElBoD0
VIP新ナメック星
http://ex9.2ch.net/ad/

住人の業者はつええぜwwwwwwwwwwwwww
月収80マソ!?
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/ad/1099312973/l50
月5万はいける!!!
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/ad/1112059786/l50
東京 池袋 便利屋
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/ad/1111667560/l50
あなたもチャイナ姫になろう!!
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/ad/1104950113/l50
先着5名
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/ad/1112111957/l50
689以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/30(水) 04:52:26 ID:U80Knedl0 BE:75349038-
      /ヽ  ,
    /´  `´ |      /ヽ_____/l   
    '、      ,l      /     '、 
  / ̄  ,_,..ノだよな .l      l       これからはここの時代だよな
  /    '、       _,ゝ    _,.ノ
 /    , ヽ     l´      `ヽ
 |    /`ヽ、`'‐‐-、 _|        |
 l   '`   ` ̄_,.' ヽl i     / l, 、
  ヽ、__,. -‐ '' ´   .ヽ`' |     l.,_,! /
              ヽ '      /         ■■■■■■■■■■■■■■■■■
              `、.,____  ,. ′         BE無しOK! 連投OK! 突撃宣伝OK!

                                    無法地帯VIPクオリティ
                                    http://ex9.2ch.net/ad/
                               ■■■■■■■■■■■■■■■■■  
690以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/30(水) 04:55:43 ID:8KWdc9lM0 BE:36762645-#
友人が、このブラウザは鯖に負荷をかけまくる仕様になってると指摘してた。
このままでは2ch運営に使用を禁止されて終わりになる可能性が高いと言っていた。

ここまで負荷が大きい仕様だと、Monazillaへの参加も厳しいらしいぞ。
691以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/30(水) 04:59:03 ID:LENrMIzS0
なんか変なの沸いてきたな

>>690
まだリリースしてないのにんなこと言われてもwwww
692以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/30(水) 05:00:27 ID:8KWdc9lM0 BE:58819384-#
>>691
だが、このままだと2ちゃん運営に睨まれるぞw
693なんか重いな。。。もし多重カキコになったらスマソ:2005/03/30(水) 05:07:53 ID:LENrMIzS0
つーかMonazillaに参加する必要なんてねーだろ?VIP専用のネタブラウザなんだし。
だいたいその友人とやらはなにを見て負荷がかかるといってるのか不明。
リリースはDelphi製の予定だし、だけどまだなでしこ製のプロトしかうpしてねーし。
何も知らんでテキトーなこと言ってんじゃねぇ、ってその友人に言っておけ
694以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/30(水) 06:23:13 ID:DqgT+nx70
宣伝からきました
695::2005/03/30(水) 06:25:10 ID:VM6iJDxP0
東京kitty紋章 - 双銀河(@w荒
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1112125270/-100
696以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/30(水) 07:23:05 ID:2is0RMy50
Gzip使えばいいんだろ?
697以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/30(水) 07:25:42 ID:2is0RMy50 BE:110106959-
サーバーに負荷→gzipでDL
PC側の負担削減→極力、変な機能は載せない
698以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/30(水) 07:29:34 ID:YL9Xb6vc0
おい!


スキン対応だろうな?
699ひま厨(復活):2005/03/30(水) 07:32:56 ID:2is0RMy50
>>698
うん・・・・たぶん・・
700ひま厨(復活):2005/03/30(水) 07:33:27 ID:2is0RMy50 BE:29362526-
で、なんなのこの規制秒数
701以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/30(水) 07:35:12 ID:ywS25joP0
>>700
FOXの実験中
27時間後くらいにはもどるらしい
702ひま厨(復活):2005/03/30(水) 08:39:05 ID:2is0RMy50 BE:48936645-#
ずいぶんひどい規制だな
703以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/30(水) 08:53:20 ID:wc5lNbxN0
自動保守機能が告白系スレで発動されたらひでーことになる希ガス
704以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/30(水) 09:18:13 ID:auVPIofu0
>>703
でも、プログラム的には難しい事じゃ無いから、
出来る奴はもうやってる希ガス。

今の運営システムに沿った内容なら問題無いと思ふ。
705以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/30(水) 09:31:29 ID:auVPIofu0
正直、今日のIDは色々惜しい希ガス。
706以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/30(水) 09:36:24 ID:p04lwUY40
ID弄れる機能とかあってもいいんじゃね?
実際には変わってないんだけど変わったように見えんの
707以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/30(水) 09:38:34 ID:PGFJ6fyw0 BE:170100869-###
並べ替えができるとか
708以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/30(水) 11:17:16 ID:xApSphRB0
スキン対応ってJaneのスキンがつかえるという意味なの?
709ひま厨:2005/03/30(水) 11:23:42 ID:2is0RMy50 BE:44043629-#
>>708
スキンとか詳しくない俺。
鳥さんが来るのを待とうか
710以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/30(水) 11:29:31 ID:hfj0/Ows0
クォリティ>>>>>>>実用性>>>デザイン


の方針で
711以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/03/30(水) 11:31:52 ID:QDKkgMmS0
がんがれ! 超がんがれ!
712以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
                ,へ、        /^i
                | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
                7   , -- 、, --- 、  ヽ
               /  /  \、i, ,ノ    ヽ  ヽ
               |  (-=・=-  -=・=-  )  |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\    /  <  / ▼ ヽ    >   、
用件を聞こうか > く彡彡   _/\_    ミミミ ヽ
______/    `<             ミミ彳ヘ
                 >       ___/   \
無法地帯(VIP)      /         7      \
http://ex9.2ch.net/ad/  |        /