後藤さん「今、目の前にイスラム国の戦車が見えます」と激戦地・コバニを取材=何度もテレ朝「報ステ」で放送されたシリア取材の一環か? [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1オリエンタルな名無しさん@転載は禁止
■<後藤さん>「外務省が計3回、渡航中止を要請」もシリア入り
 自民・世耕氏が明かすも「命を守れなかったのは政府の責任」と述べる
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150202-00000105-mai-pol

そんな湯川さんは、14年10月にイスラム国とクルド人とが激戦を繰り広げていた最前線の街「コバニ」まで行って、
「すぐ向こうにイスラム国の戦車が見えます」などと最新情報をYoutubeに投稿していた。
http://i.imgur.com/MF1KeII.jpg
https://www.youtube.com/watch?v=C-d2dl2skDE
(当時の戦況図:米軍などの空爆も足りなくてクルドYPG部隊が劣勢だった)
http://i.imgur.com/eKp65KV.jpg
http://i.imgur.com/XgDQmbt.jpg

文春によれば危険地帯の取材映像は「10分300万円」のギャラという指摘。
テレ朝は過去に何度も報道ステーションで後藤さんの取材映像を購入して使っていることも判明。
http://i.imgur.com/A4UcxD9.jpg
http://i.imgur.com/fOceRTd.jpg

もし仮に、後藤さんがイスラム国に拘束されないまま、湯川さんの救出は途中であきらめて
日本に帰国していたら、この「コバニ」取材映像もテレ朝などに売り込んで販売し、
それを購入した「報ステ」が放送していた可能性もあるだろうか?

ちなみに最初に拘束された湯川さんは、報ステで流されていた後藤さんの取材映像について、
ブログで「僕がカメラを持って撮影してます」と中東で同行取材していたことを明かしている。
http://i.imgur.com/E1n81Bj.jpg
https://archive.today/q7oX7

これでも古館さんは、「自分たちが報道するためには必要で無関係だ」と言い切れるのでしょうか。
■参考画像
・報ステで「安倍首相は後藤さんの拉致を知りながら中東訪問していた」と政府批判する古館氏
http://pbs.twimg.com/media/B8XBaCxCEAADZYa.jpg
・報ステで「日本は今、『I am not Abe』というカードを掲げるべき」と批判解説する古賀茂明氏
http://pbs.twimg.com/media/B8RNIMQCYAADrOV.jpg
・官邸前で『I am not Abe』というカードを掲げる安倍批判でも画像をツイートして拡散するイスラム国関係アカウント
http://pbs.twimg.com/media/B8xgIDBCcAAU21-.jpg
http://twitter.com/med8ar/status/561917397016526848

(参考スレ)
【シリア人質】 湯川さん、イスラム国と交戦中に「写真をとりたい」と参加して敵戦車に包囲されて捕まっていた・・・仲間の制止も無視で [2014/08]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1421828455/
【中東民主化】『アラブの春』の余波 イスラム国vs国を持たないクルド人の構図が鮮明に
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1422855981/
2オリエンタルな名無しさん@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:04:20.17 ID:Rpgw8Crc
でも後藤の妻を見た人が誰もいない不思議
3オリエンタルな名無しさん@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:10:34.04 ID:IGkblwdX
.
マズゴミ 「命の価値に違いもあるし 職業に貴賎もあります」
4オリエンタルな名無しさん@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:10:56.77 ID:wN7ONfNN
>>2
母と名乗る人物
5オリエンタルな名無しさん@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:13:15.60 ID:Htlefq/s
イスラム国関係アカウント
http://pbs.twimg.com/media/B8xgIDBCcAAU21-.jpg
http://twitter.com/med8ar/status/561917397016526848


こいつら完全にテロリストに加担しとるやないかい
6オリエンタルな名無しさん@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:25:04.93 ID:MxwOqsmr
テレ朝御用達ジャーナリスト。
7オリエンタルな名無しさん@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:31:31.53 ID:pT41IXKE
マスゴミのせいで日本人がテロの標的になったんじゃん
8オリエンタルな名無しさん@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:42:56.23 ID:4E2zuVTO
つまり、ハルナ拉致から二人殺害まで全部がアカヒの自作自演?
さすがは鮮人、馬鹿の一つ覚え過ぎるわw
9Kenji@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:49:23.01 ID:jsilGYBV
God (Gotou) は Judah (Yukawa) を 救いに イスラムの 地へ 向かった。

憎悪の 連鎖を 断ち切る ために。

Johnに 救いあれ!!
10オリエンタルな名無しさん@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:56:28.75 ID:L04a5aau
ISISに米軍の空爆 反米の道具にするんだろ

朝日のやりたいことは
11オリエンタルな名無しさん@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:11:03.53 ID:sGxTHbPc
テレ朝が後藤を殺した
12オリエンタルな名無しさん@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:12:16.55 ID:NOgJJPi+
敵の敵は味方だから、ISILは味方ということなんでしょ?
13オリエンタルな名無しさん@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:21:40.35 ID:lIqMLOBX
後藤は天を向かって唾を吐いた。
14オリエンタルな名無しさん@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:25:18.53 ID:Hc7VFF0i
責任はテレ朝なんやないん?
15オリエンタルな名無しさん@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:55:37.13 ID:8OHoUU2d
黒幕の朝日は誇らしいニダ。
16オリエンタルな名無しさん@転載は禁止:2015/02/03(火) 23:18:12.39 ID:EUVnFmBa
230 :自治スレでLR変更等議論中:2015/02/03(火) 08:05:57.09 ID:lTXL
前衆議院議員 山田宏認証済みアカウント @yamazogaikuzo

外務省から3度にわたって渡航の自粛を求めれていたにも関わらず、
後藤さんは敢えて渡航を強行した。もちろん後藤さんならではの正義感もあったと思うが、
あんな危険な場所で取材するにはかなりの費用もかかるはずだ。
問題はそれを誰が出したか。私はそれが2つの某テレビ局という話を聞いた。

前衆議院議員 山田宏認証済みアカウント @yamazogaikuzo

いまテレビでは後藤さんの「美談」を盛んに流し、一部では安倍政権への批判や疑問も織り交ぜたりしているが、
私にはこういった背景から目を背けさせようとする隠れた意図があるようにも感じる。
そのテレビ局もいずれ明らかになるだろう。
17オリエンタルな名無しさん@転載は禁止:2015/02/03(火) 23:53:24.85 ID:W04thq5N
>>3
このご時世、ネットにすぐ動画や画像が上げられて、
検索すれば最新の情報は手に入る。

フリージャーナリストが、危険で人質ビジネス盛んな
過激派テロ集団の場所まで行く必要は
昔ほど亡くなっていると思う。
18オリエンタルな名無しさん@転載は禁止:2015/02/04(水) 00:04:55.71 ID:W3f3vArB
朝(鮮)日(報)新聞がいうところの「広義の強制性」で
後藤さんは戦地に何度も足を運び
捕虜となり、そして死んだ。

テロ朝の偏向報道ステーションはこの事実を伝えようとはしない。
19オリエンタルな名無しさん@転載は禁止:2015/02/04(水) 01:07:58.40 ID:vbKQEsS6
174 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage] 投稿日:
やっぱ無謀でしょ・・

 
■ 後藤さん、外務省の渡航中止要請を無視してシリア入り。
  「今、目の前にイスラム国の戦車が見えます」と激戦地・コバニを取材
  = 何度もテレ朝「報ステ」で放送された中東取材の一環か?
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1422957720/
http://i.imgur.com/MF1KeII.jpg
 

■ 湯川さん、「後藤さんの報ステ取材の撮影担当」で中東入りと判明。
取材映像10分300万、後藤氏の映像を複数購入のテレ朝に責任は?
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1422895121
http://i.imgur.com/E1n81Bj.jpg


■ 湯川さん、イスラム国と交戦中に「写真をとりたい」と車から降りて参加して敵戦車に包囲されて捕まっていた
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1421828455/
http://i.imgur.com/FP2z1bL.jpg







































同じものを何度も貼るな カス
20オリエンタルな名無しさん@転載は禁止:2015/02/04(水) 04:18:22.63 ID:vYbjGP/H
■ヨルダン政府はイスラム国が人質のパイロットを「1月3日に殺害していた」ことを確認した。
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPL4N0VD5PG20150203


もう大混乱・・w
とりあえず「後藤のせいでヨルダンに迷惑かけた」とか、
「安倍のせいでヨルダンに迷惑かけた」という批判してたやつらはアホ。
21オリエンタルな名無しさん@転載は禁止:2015/02/04(水) 05:25:16.42 ID:4sNUpnsN
朝日が殺したんだな
22オリエンタルな名無しさん@転載は禁止:2015/02/04(水) 07:35:06.40 ID:e4NiveHY
>>3
しかし、今回のシリア入りは「2日で帰る予定」で、
どうやって所在不明の湯川を探し出して救出する算段だったんだろうか。


「後藤さんは2日間で戻る予定だった」 日本人人質
http://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000042992.html
>後藤さんはマレアに一日だけ滞在した後、イスラム国の支配地に入り、
>トルコに戻る予定だったということです。入国許可証を得る際には
>親しいガイドとともに事務所を訪れ、「イスラム国支配地の現実を伝えたい」
>などと説明したということです。
23オリエンタルな名無しさん@転載は禁止:2015/02/04(水) 08:17:47.81 ID:Yajk0JyH
テレビ朝日が嫌に後藤さんを英雄視扱いするとおもったら後ろめたかったんだね。
自分たちが雇いイスラム国へ潜入させた。高額の報酬と交換に。
24私は無名@転載は禁止:2015/02/04(水) 10:01:36.41 ID:1r9jRMSe
人質解放に自衛隊を投入出来るように、9条を変えるんですかねー
スイスの様に国民皆徴兵制度が出来るんですかねー
ネトウヨや自民党の思った通りになればそれで良いんですかねー
25オリエンタルな名無しさん@転載は禁止:2015/02/04(水) 12:32:28.96 ID:mTgcfler
>>17
欧米の従軍記者は一通りの軍事訓練も受けるみたいだね
危ない仕事を下請けを金で釣ってやらせて、死んだら自分らに批判が向かないように英雄にしてあげる
朝から犬が後藤さんの著書が売れてますキャンペーンやってた
わかりやすい
26オリエンタルな名無しさん@転載は禁止:2015/02/04(水) 12:33:08.29 ID:e4NiveHY
■ヨルダン政府、イスラム国が人質パイロットを「1月3日に殺害していた」ことを確認
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPL4N0VD5PG20150203


とりあえず、「 安倍のせいでヨルダンに迷惑かけた 」と批判してた人らはアホ。

とくに官邸前で、「 I am not abe 」とか、「 安倍が後藤と湯川を殺害した 」と批判してた方々。
>>2
http://pbs.twimg.com/media/B8vZM0YCYAAtgM6.jpg
http://pbs.twimg.com/media/B87l1ZyCYAIMwmb.jpg
http://i.imgur.com/Hxy012X.jpg
27私は無名@転載は禁止:2015/02/04(水) 13:49:57.52 ID:w3cr8GLd
こちらのローカル紙でSなるカメラマンが”現地に入らなければ見えないものがある”って
って言って27日にトルコ経由でシリアへ行くって言ってるね
10分−300万が欲しいだろうか?
28オリエンタルな名無しさん@転載は禁止:2015/02/05(木) 15:08:21.82 ID:XS+fQhC4
ヨルダンでは日本大使館前で
湯川後藤へ哀悼集会



日本では
安倍が悪い集会


バカチョン左翼はみっともないから死ねよ
29オリエンタルな名無しさん@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:13:17.58 ID:6vxCpsYW
>>24
いいこと教えてやろう。
今の時代のトレンドは志願制軍隊だ。特に、海外派兵とかするのならな。

先進国で徴兵制を続けている国は、韓国とかイスラエルとかスイスみたいな、特殊な環境におかれた国がほとんど。
30オリエンタルな名無しさん@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:33:21.45 ID:K69Bd9OX
>>27
シリアのどこへ向かうかにもよるかな
31オリエンタルな名無しさん@転載は禁止
>>29
周囲が敵に囲まれているばかりか、国内にも内患となりえる反日勢力を多数抱えている日本は十分に特殊な環境にある
老若男女に関わらず民兵や自警団のような形で組織化して国軍を補完する形で治安維持や侵略を受けた場合のゲリラ戦に備えるべき