【野球】巨人阪神開幕3連戦の視聴率は10.0%6.2%8.1%と過去最低…呉は第2戦で初セーブ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1オリエンタルな名無しさん@転載禁止
【甘口辛口】早くもG打線に春の目覚め…金満球団の好発進でプロ野球は大丈夫か

■4月1日 

 14+16+17。巨人の開幕3連戦計47安打はプロ野球新記録だそうだ。
巨人打線はスロースターターで例年この時期は貧打に苦しみ、2012年の開幕直後には5試合で1点しか取れず、
うち3試合連続完封負けもあった。それがいきなりの打線満開。阪神との開幕シリーズでは01年以来、13年ぶりの勝ち越しだった。
 巨人が勝った開幕戦の「12−4」、3回戦の「12−3」というスコアには緊迫感のかけらもなく、「さあ始まった」という高揚感も一気に萎えた。
日本テレビの視聴率(関東地区、ビデオリサーチ調べ)も開幕戦(28日)がやっと10・0%で、
2回戦(29日)6・2%、3回戦(30日)8・1%と低調だったのもうなずける。
(以下略)

http://www.sanspo.com/etc/news/20140401/amk14040104260000-n1.html
2オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/01(火) 09:52:11.36 ID:sfjCCwUT
やきうとかもうね・・・・
3オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/01(火) 09:52:21.15 ID:i6UvMbWQ
日テレ開幕戦「巨×阪」10・0%、前年下回る
http://www.bunkatsushin.com/news/article.aspx?id=87635
4オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/01(火) 09:54:36.95 ID:gBga5nm3
阪神が雑魚過ぎたからな
そら誰も見んわ
5オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/01(火) 09:55:47.00 ID:whfvp8ar
西岡のとこだけ見た
6オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/01(火) 09:57:42.36 ID:CCj0aiVX
土方の おっさん なんぞ 見たくもねぇ
7オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/01(火) 10:03:14.22 ID:4vWuhznp
デーゲームなんてこんなもんだろ
8オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/01(火) 10:04:01.81 ID:XP348EIH
中日は?
9オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/01(火) 10:04:35.81 ID:YMyFrbSi
巨人開幕戦で加重平均一桁wwww

今年は巨人戦ゴールデンタイム視聴率史上最低の3.1%を更新してくれそうで楽しみだわ。
10オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/01(火) 10:08:19.63 ID:l2OeYI6n
>>7
1戦目はゴールデンタイムの放送で19時以降の視聴率でギリギリ2桁の10%
17:50〜19:00の1部2部を合わせて平均すると1桁になる
11オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/01(火) 10:12:41.51 ID:l2OeYI6n
ちなみに同時刻帯の男子フィギュアは20.9%でダブルスコアの惨敗
翌日の女子フィギュアは23.0%で直接対決を避けデーゲームに逃亡

アジア選手も多く出場のフィギュア世界選手権は高視聴率 女子23.0%、男子20.9% 呉が注目の野球は非公表…1桁か?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1396246853/
【テレビ/フィギュア】浅田真央優勝の「世界選手権・女子フリー」 平均視聴率23.0%、瞬間最高は33.6%!男子フリーも平均20.9%の高視聴率
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1396243835/
12オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/01(火) 10:16:14.29 ID:CTgWk7kj
>>10
そこまで精度高い調査でもないし細かい話はどうでも良いだろ
13オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/01(火) 10:23:26.27 ID:IZMxeCSK
朝鮮系アジア難民の子孫、新井兄弟はそれぞれ2試合ずつ出場し
兄が3打数1安打、弟は4打数0安打1四球
14オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/01(火) 10:24:43.79 ID:j3ET6mU3
フィギュアは去年もスポーツ月間最高を二度出しているし
もはや日本の二大人気スポーツと言っていいな


■スポーツ 月間最高視聴率番組

2011年
*1月 35.1 (サッカー)  アジア杯・日本×韓国              01/25(火)
*2月 21.1 (フィギュア) 四大陸フィギュア 女子フリー          02/20(日)
*3月 22.5 (サッカー)  チャリティーマッチ・日本代表×Jリーグ選抜 03/29(火)
*4月 29.3  (フィギュア) 世界フィギュア 女子フリー           04/30(土)
*5月 13.9 (ボクシング) WBA亀田興毅×ダニエル・ディアス     05/07(土)
*6月 23.3 (サッカー)  キリンカップ・日本×チェコ           06/07(火)
*7月 21.8 (サッカー)  女子W杯決勝・日本×アメリカ         07/18(月)
*8月 22.2 (サッカー)  キリンチャレンジ・日本×韓国         08/10(水)
*9月 29.0 (サッカー)  女子五輪予選・日本×韓国          09/03(土)
10月 20.8 (サッカー)  W杯3次予選・日本×タジキスタン       10/11(火)
11月 24.1 (バレー)   W杯バレー女子・日本×アメリカ        11/18(金)
12月 26.7 (フィギュア) 全日本フィギュア・女子フリー          12/25(日)
15オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/01(火) 10:25:19.06 ID:pLM/wVf0
金満野球もうまったく興味失せた。
鍋常や腹立ノリなどの顔見飽きた。
意外性が全くない金満野球。
16オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/01(火) 10:25:20.97 ID:j3ET6mU3
2012年

*1月 28.5 (陸上)   箱根駅伝復路 01/03(火)
*2月 22.5 (サッカー) W杯アジア3次予選・日本×ウズベキスタン  02/29(水)
*3月 21.7 (サッカー) 女子アルガルベカップ決勝戦・日本×ドイツ  03/07(水)
*4月 17.5 (サッカー) キリンカップ女子サッカー・日本×ブラジル   04/05(木)
*5月 23.3 (バレー)  ロンドン五輪最終予選女子・日本×セルビア 05/27(日)
*6月 35.1 (サッカー) W杯アジア最終予選・オーストラリア×日本  06/12(火)
*7月 30.8 (サッカー) ロンドン五輪女子予選・日本×スウェーデン  07/28(土)
*8月 29.1 (サッカー) ロンドン五輪女子決勝・アメリカ×日本     08/10(土)
*9月 28.9 (サッカー) W杯アジア最終予選・日本×イラク       09/11(火)
10月 23.7 (サッカー) 国際親善試合・日本代表×ブラジル代表   10/16(火)
11月 30.0 (サッカー) W杯アジア地区最終予選・オマーン×日本  11/14(水)
12月 23.2 (フィギュア) グランプリファイナル世界一決定戦       12/08(土)
17オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/01(火) 10:26:08.85 ID:j3ET6mU3
■スポーツ番組年間最高視聴率

97年 47.9% サッカー   アジア最終予選 第3代表決定戦 「日本−イラン」
98年 60.9% サッカー   ワールドカップ 「日本−クロアチア」
99年 29.4% 相撲     大相撲初場所     12日目
00年 42.3% サッカー   オリンピック 「日本−アメリカ」
01年 38.2% サッカー   コンフェデ 「日本−フランス」
02年 66.1% サッカー   ワールドカップ 「日本−ロシア」
03年 31.5% 駅伝     箱根駅伝 (復路)
04年 32.4% サッカー   アジアカップ .「日本−中国」
05年 47.2% サッカー   アジア最終予選 「日本−北朝鮮」
06年 52.7% サッカー   ワールドカップ 「日本−クロアチア」
07年 38.1% フィギュア  世界選手権東京2007    
08年 37.3% オリンピック 北京五輪 開会式  
09年 43.1% ボクシング  フライ級タイトルマッチ   内藤大助×亀田興毅
10年 57.3% サッカー   ワールドカップ 「日本−パラグアイ」
11年 35.1% サッカー   アジアカップ 「日本×韓国」
12年 35.1% サッカー   アジア最終予選 「日本×オーストラリア」
13年 38.6% サッカー   アジア最終予選 「日本×オーストラリア」
18オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/01(火) 10:29:49.69 ID:QWPAU4bq
5回で10点も取ったらそうなるわなw
19オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/01(火) 10:30:03.72 ID:b8KjY0+F
いきなりレジェンド?勢揃いとかのイベントやっててワロタ
あれがこの1年を象徴している
20オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/01(火) 10:38:51.98 ID:CTgWk7kj
サッカーはCMがないから視聴率が高くなりやすいね
箱根駅伝がCM流さなかったらサッカーに余裕で勝てる
21オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/01(火) 10:39:53.03 ID:Aa3wY6Ab
開幕が藤浪菅野なら見たけど能見とかくそ予定調和すぎて見る気しなかった
22オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/01(火) 10:40:05.42 ID:j3ET6mU3
M3・F3(50代以上男女)を除いた2013年の巨人戦デーゲーム視聴率

…ここまで悲惨だとは…

KID .TEN M1 M2  F1 F2 
*0.3 *2.1 *1.8 *1.4 *0.6 *1.7  13/03/31(土) 日テレ 15:00-16:55 NPB巨人×広島
*0.2 *0.8 *1.7 *1.6 *0.1 *0.9  13/04/06(土) NTV  15:00-16:47 プロ野球 巨人×中日
*0.6 *1.6 *1.5 *1.5 *1.3 *1.5  13/04/07(日) NTV  15:00-16:55 プロ野球 巨人×中日
*0.5 *1.1 *0.4 *0.3 *0.7 *0.5  13/04/13(土) 日テレ 15:00-16:55 巨人vsヤクルト
*1.7 *1.1 *2.3 *2.4 *0.6 *1.2  13/04/20(土) フジ  15:00-17:00 広島vs巨人
*0.1 *1.2 *1.3 *1.5 *0.4 *1.1  13/05/04(土) 日テレ 15:00-16:55 巨人vs広島
*0.5 *1.3 *2.2 *2.8 *0.3 *1.7  13/05/05(日) 日テレ 15:00-16:55 巨人vs広島
**.* *1.0 *1.7 *1.4 *0.9 *1.6  13/05/12(日) TBS  15:00-16:54 DeNAvs巨人 
*0.8 *1.3 *2.3 *0.6 *1.9 *0.4  13/06/09(日) 日テレ 15:00-16:56 巨人vs楽天
*0.6 *0.6 *1.6 *1.3 *1.0 *1.1  13/07/07(日) NTV  15:00-16:55 巨人×DeNA
*0.4 *0.1 *1.0 *1.4 *0.2 *0.6  13/07/28(日) TBS  14:00-15:54 中日vs巨人
*0.8 *0.5 *0.5 *1.1 *0.6 *1.5  13/08/04(日) 日テレ 15:00-16:55 NPB 巨人VS阪神
*0.1 *1.1 *0.2 *1.2 *0.8 *0.2  13/08/18(日) 日テレ 15:00-16:55 NPB 巨人×中日
*0.5 *2.0 *0.6 *1.8 *0.2 *0.9  13/08/31(土) 日テレ 15:00-16:55 NPB 中日×巨人
*1.4 *1.1 *1.3 *3.0 *0.7 *1.0  13/09/01(日) 日テレ 15:00-16:55 NPB 中日×巨人
23オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/01(火) 10:40:41.80 ID:9uWz+Auo
今の日本のプロ野球は、仕事を見せられている感じ。全然面白くない。
24オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/01(火) 10:42:32.13 ID:2vrCUDbU
昔の無骨な男達のぶつかり合いみたいな雰囲気が無いよな
長野とか画面でペコペコすんなっての、帽子のつば触るだけでいい
皆、闘技場に居る自覚をもっと持った方がいい
25オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/01(火) 10:43:39.21 ID:j3ET6mU3
昨秋、ドラえもんの直後に同じテレ朝で侍ジャパンの国際試合が
放映された。そうしたら…

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
10.7 27.5 *8.2 *2.8 *2.3 *2.7 *5.2 *8.7 *4.0 13/11/08(金)テレ朝 19:00-19:30 ドラえもん
    ★
    ↓     ↓      ↓

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
10.9 *3.3 *2.3 *4.1 *4.9 13.0 *3.1 *4.6 *6.3 13/11/08(金)テレ朝 19:30-21:54 野球侍ジャパン強化試合2013日本vs台湾
    ★

日本の子供たち 「うわあー やきうだー にげろー」
26オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/01(火) 10:45:32.26 ID:CTgWk7kj
サッカーは時間帯最低とか笑えないレベルだが最近はスポーツを見なくなったのかね

640 名前:代打名無し@実況は野球ch板で :2014/03/07(金) 10:31:07.71 ID:ADW9etS60
【悲報】俺たちの税リーグ開幕戦(3.5%)が時間帯最低

2014/03/01(土)
*6.1% 11:59- TBS 王様のブランチ・2部
*4.0% 14:00- TBS 映画・ダーリンは外国人
*5.2% 13:30- NTV 笑コラ×ジブリ・かぐや姫の物語SP
*7.8% 14:50- NTV 世界まる見え!テレビ特捜部・月曜はひな祭りの夜に事件です!ミステリーSP
*7.4% 13:35- CX* 土曜スペシャル・世界行ってみたらホントはこんなトコだった!?ネパール編
*6.7% 14:20- EX__ ANNニュース
*7.6% 14:25- EX__ スペシャルサタデー第2部スペシャリスト

*3.5% 2014/03/01(土) 13:55-16:05 NHK Jリーグ開幕スペシャル「セレッソ大阪×サンフレッチェ広島」
27オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/01(火) 10:49:03.84 ID:j3ET6mU3
もしもし、「サッカー」と言ったらこうなっちゃうんですけど?


■2010年視聴率 20パーセント以上番組数
   サッカー             野球
57.3 53.5 45.5 44.9          20.6
43.0 40.9 30.5 26.8
26.1 23.9 23.9 23.4
22.0 21.3 21.1

■2011年視聴率 20パーセント以上番組数
   サッカー             野球
35.1 33.1 29.0 25.9           無し
25.2 24.6 24.3 23.3
22.5 22.2 21.8 20.9
20.8 20.4

■2012年視聴率 20パーセント以上番組数
   サッカー             野球
35.1 31.6 31.1 30.8
30.0 29.1 28.9 27.8          23.3
26.1 25.9 24.3 23.9          20.1
23.7 22.5 21.7 20.9
20.4
28オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/01(火) 10:50:42.78 ID:j3ET6mU3
687 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2014/04/01(火) 10:38:02.07 ID:f6lmI09u0 [16/17]
はい焼き豚、大きな声で、 せ〜〜のっ 「Jよりマシ!」

2013年4月29日 TX 14:00-16:00 パ・リーグ ロッテ×ソフトバンク  1.4%
2012年6月9日 NHK 15:05-17:30 交流戦 広島×ソフトバンク    1.5%
2012年6月30日 NHK 15:05-17:25 パ・リーグ 楽天×ソフトバンク 1.6%
2012年5月26日 NHK 15:05-16:55 交流戦 西武×ヤクルト      2.0%
2012年6月17日 NHK 13:05-16.20 交流戦 ソフトバンク×DeNA   2.0%
2013年6月29日 CX 14:00-15:25 パ・リーグ 日ハム×西武      2.0%
2013年4月7日 TBS 14:00-15:54 パ・リーグ 日ハム×ソフトバンク 2.2%
2012年4月30日 NHK 14:00-17:05 セ・リーグ 中日×DeNA      2.3%
2013年4月7日 NHK 13:05-14:45 パ・リーグ 楽天×ロッテ      2.3%
2011年6月19日 NHK 15:05-18:00 交流戦 中日×オリックス    2.4%
2011年4月30日 NHK 14:50-17:25 パ・リーグ 日ハム×西武    2.5%
2012年5月4日 NHK 14:00-17:30 パ・リーグ 日ハム×オリックス  2.6%
2013年4月20日 NHK 14:50-15::05 パ・リーグ DeNA×中日     2.6%
2012年7月7日 NHK 15:05-17:30 パ・リーグ ロッテ×オリックス   2.7%
2012年5月12日 TBS 15:00-16:54 セ・リーグ DeNA×阪神      2.8%
2012年6月16日 NHK 15:05-18:00 交流戦 オリックス×中日     2.8%
2013年4月6日 CX 14:00-15:25 パ・リーグ 日ハム×ソフトバンク  2.8%
29オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/01(火) 10:51:44.24 ID:CTgWk7kj
都合の良い箇所でラインを引いてる ID:j3ET6mU3は
なにか良いことある?お仕事かな?
30オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/01(火) 10:54:00.14 ID:j3ET6mU3
都合が悪くなると数時から目をそらす焼き豚ww現実を直視しなさいよ
これでは「日本シリーズ以外の野球は放映したくない」とTVメディアから
完全に見捨てられるのも無理ない


TBS・テレ朝二局だけで40億円を投じたWBC
  → 準決勝・決勝三試合で、 3.8% 1.7% 1.8% の驚異的低視聴率

放映権料じつに300億円を払っているNHK-BSのメジャー中継
  → 1%未満が当たり前で、カラーバー代わりの世界の映像に視聴率で負ける

開幕前さんざん煽った二刀流大谷
  → お披露目試合が  2.2% 2.8% 

大騒ぎした長嶋・松井国民栄誉賞
  → 授与式の報道一色だった当日と翌日の巨人戦  7.4% 7.8%

田中マー君対菅野のホープ対決巨人−楽天戦
  → NHKゴールデンで  7.0% 9.4%

勝てば巨人が優勝!緊急生中継
  → ゴールデンで  5.1% 4.8%  (今年の日テレG帯 最低視聴率)

楽天優勝!NHKニュース9が緊急生中継
  → 通常の数字をさらに下回る  8.1%

「カープ女子」期待の巨人vsマエケンのクライマックスシリーズ
  → ゴールデンで  9.0%

巨人クライマックス優勝決定試合
  → 中日ヤクルト戦並みの  10.7%

楽天の日本シリーズ息を決めるクライマックス・パ緊急生中継
  → ゴールデンで8.8%
31オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/01(火) 10:54:33.43 ID:jHJt3PTl
あんな実況糞穴ウンコじゃ野球ファンが見るわけ無い…
氏ねよ日テレ
32オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/01(火) 10:55:10.90 ID:IAKLv1+o
>>26
不人気スポーツを地上波で放送してることが奇跡だと思う
ただのゴリ推しという感じ
33オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/01(火) 11:02:46.39 ID:5OtbqDSD
野球て こそこそサインだしたりて 相手を騙すんでしょう
スポーツマン精神なの
34オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/01(火) 11:05:47.11 ID:Gzm2SwPr
巨人が強すぎて、もうペナント終わったようなもんだ。
35オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/01(火) 11:22:36.90 ID:9oWCyCm8
>>32
ゴールデン平均一桁でも中継があるやきうに失礼だぞ
36オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/01(火) 11:34:46.07 ID:IAKLv1+o
Jリーグのような不人気スポーツはhitoketa only
37オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/01(火) 11:47:46.69 ID:9oWCyCm8
>>36
デーゲームで一桁って野球もじゃん
しかし開幕でこの視聴率でも関係ない「Jガー」しか言えない
焼き豚が惨め過ぎる・・・
38オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/01(火) 11:47:48.80 ID:er9h3YFP
おかあさん巨人の帽子買ってー
39オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/01(火) 11:59:57.65 ID:ponkWpHx
40オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/01(火) 12:12:20.28 ID:4yuXcWR0
.

@@@驚愕! 伝統の一戦 巨人vs阪神戦の隠された闇の真実@@@

昭和の高度成長時代、多くの日本を代表する企業が大阪に本社を置いていた。

東京一極集中を画策した薩長軍事同盟の末裔である東京官僚たちは、自分たちの強引さ政策

を実施するためと同時に、自分たちの有力な天下り先を確保するために国民的な人気を得ていた

野球に目をつけた。

大阪をフランチャイズとしていた阪神タイガースを常に東京に本拠を置く巨人軍に敗北させる。

阪神タイガースを巨人に負けさせ、関西は二流であるという意識を大阪人、ひいては関西人に植え

付けさせるために・・・

これが東京官僚たちの作り上げた裏のシナリオだった。

そこからは長島、王という無理矢理に作ったスターたちのご活躍が始まる。
天覧試合ではなぜか長島が劇的にサヨナラホームランを放ち、並の高卒投手だった王がハンク・アー

ロンのホームラン記録を塗り替えた。両翼が90m(?)しかない後楽園球場で。

続きます

.
41オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/01(火) 12:13:41.76 ID:j3ET6mU3
巨人が勝ってもWBCを煽っても野球はテレビから消えていくばかり。
プロ野球はついに地方局とCSに頼るしかない時代に突入した。

プロ野球は「代表戦と海外組を持たないJリーグ」になるわけだ。


■巨人戦ナイター視聴率と中継数 (加重値Ver.)  (2012/09/23終了時)

1999  20.3%    129▼
2000  18.5%▼  131   ←巨人日本一
2001  15.1%▼  140
2002  16.2%    134▼  ←巨人日本一
2003  14.3%▼  132▼
2004  12.2%▼  133
2005  10.2%▼  129▼  ←交流戦スタート
2006  *9.6%▼  106▼  ←第1回WBC優勝
2007  *9.8%    *74▼  ←巨人セリーグ優勝
2008  *9.7%▼  *61▼  ←巨人セリーグ優勝
2009  10.0%    *32▼  ←第2回WBC優勝・巨人日本一
2010  *8.4%▼  *27▼  
2011  *9.5%    *19▼
2012  *9.3%▼  *20   ←巨人交流戦・セリーグ優勝・日本一
42オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/01(火) 12:15:09.93 ID:j3ET6mU3
昨年のプロ野球視聴率

巨人戦ナイター     平均8%台
巨人デーゲーム    平均4%台
その他球団全試合   平均2%台

WBC            サッカー予選超えられず、決勝は1.8%の伝説
巨人勝てば優勝試合  緊急中継がゴールデン5.1%
日本シリーズ       30%に届かないのは11年連続
侍ジャパン        ゴールデンで5%
アジアシリーズ     TV中継 なし

視聴者層         70台男性

結論  Jリーグ以下、サッカー全体には死んでも届かない
43オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/01(火) 12:23:11.28 ID:PKOmwjLT
やきうんこりあって中米の土人並みの極一部の

固定老人層が見てるだけの不人気五輪追放レジャーだからね(笑)
44オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/01(火) 12:25:01.15 ID:er9h3YFP
対立煽りって馬鹿しかいない説は本当だった!
45オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/01(火) 12:30:58.84 ID:ffDC2Np0
>>1
ソース本文に 呉は第2戦で初セーブ ってないだろ
46オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/01(火) 12:45:57.43 ID:ponkWpHx
ダッサ(笑)
時間帯最低視聴率 http://blog.livedoor.jp/soccerujimushi/archives/4065296.html
47オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/01(火) 12:54:16.04 ID:N5O+ymuQ
ああ、ピロやきう開幕したんかw

ぜーんぜん気づかなかったわw
48オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/01(火) 13:25:18.01 ID:KR88teHo
週末は世界フィギュアで大盛り上がりだったからなあ
49オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/01(火) 13:29:22.69 ID:2t00ght2
羽生キュンの意地と根性でとった金が泣けた
50オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/01(火) 13:40:46.90 ID:5Yf9K12W
ゴールデン開幕戦クラシコでこれはオワタな
51オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/01(火) 13:42:53.14 ID:5Yf9K12W
マリノス×マンUの調整試合以下(笑)
52オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/01(火) 14:08:47.08 ID:5ZYjfEmy
焼き豚先輩wwwwwwwwwwwwwww



可哀想に、息してねーじゃんw
53オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/01(火) 14:24:40.30 ID:LvzEa1/H
野球ってなんだっけ
ああ小汚いおっさんが棒振り回すあれね
54オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/01(火) 15:12:48.05 ID:9juOpMx+
巨人戦ナイトゲームの番組がレアになる日も近い
55オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/01(火) 17:31:34.32 ID:Cd5zMvKK
来年は全部デーゲームでいいね
56オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/01(火) 20:29:24.77 ID:yLUvkkG3
やっぱりアメリカでやればよかったのにwww
57オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/01(火) 21:25:50.38 ID:DO+P06If
原発誘致したプロ野球がネトウヨに人気ないのか
58オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/01(火) 23:11:41.24 ID:UlCcXLTH
ロッテ対オリックスとか普通の人何のことだかわかんないだろうな
59オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/01(火) 23:39:17.15 ID:JbBvKBvv
いい時期も知ってるおっさんとしてはちょっとショックだがこれ野球の頂点で黄金カードだよな
息子たちも興味ないというか知識もないし、おそらく視聴者層も50以上が大半だと思うがこれも時代かな
むしろよく取ったと言える時期にさしかかってるのかもしれんし、毎年最後の日本シリーズで第六戦まで演出すればOK
60オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/01(火) 23:51:15.59 ID:0i4VBzxr
まだこんなクソ下らねえ退屈球打ちゲーム観てる奴いるのかよ
61オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/02(水) 11:57:04.49 ID:XBrHGWdP
昨日の視聴率は隠蔽か
62オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/02(水) 19:13:01.52 ID:T00j4sLH
何か対策あると思うがな

たとえば家族を写すとか

地元や新宿で中継の生放送二チームのファンの対決とか

もっと真剣に考えろといいたい
63オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/02(水) 19:34:09.38 ID:CX1Bhs8U
●アメリカサッカー

MLS 視聴率 推移 http://blog.livedoor.jp/soccerujimushi/archives/3484127.html

●日本のサッカー

時間帯最低視聴率 http://blog.livedoor.jp/soccerujimushi/archives/4065296.html
64オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/02(水) 19:36:05.90 ID:CX1Bhs8U
必見です

時間帯最低視聴率 http://blog.livedoor.jp/soccerujimushi/archives/4065296.html
65オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/02(水) 19:39:21.22 ID:CX1Bhs8U
ワロスwwww

2014 3/30(日)

味の素スタジアム(収容人数49970人)

東京V-長崎
来客数2559人

2559/49970=5%(笑)
66オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/02(水) 19:48:25.53 ID:RHuM85jY
出たみたいだよ まだ未確定だけど

04/01火
10.1% 19:30-19:58 NHK クローズアップ現代
10.0% 19:00-20:54 NTV 日本全国 料理のプロが本当に通う店はドコ? 同じ穴の王様 グルメSP
12.4% 21:00-22:54 NTV 解決!ナイナイアンサー2時間SP
*9.2% 19:00-20:54 TBS 侍プロ野球2014・DeNA×巨人  ★
*6.7% 21:00-22:48 TBS 内村とザワつく夜SP
*8.1% 22:00-23:24 CX* 有吉弘行のダレトク!?エイプリルフール祭り
67オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/02(水) 19:50:59.00 ID:RHuM85jY
高校の校長になった元Jリーガー
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140402-00000031-at_s-l22

憧れの高校野球監督になるも月給は20万、学校に家賃のことを話そうとすると「それなら結構です」と言われた元やきう選手
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140321-00000010-nkgendai-base

何でこうなるの
68オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/02(水) 21:19:57.41 ID:xUpyyFGP
おそらく今年野球終わるな
69オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/02(水) 21:32:04.14 ID:svC1OUo/
>>66
サンクス

早くも一桁突入w
70オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/02(水) 22:02:02.96 ID:RHuM85jY
>>69
去年も4月に入った途端だったんだね

野球の基礎体力って想像以上に落ちているんだなあ


   3月      4月     5月      6月      7月      8月      9月 (日付順、10月は未定)
13.0%(29金) *9.9%(09火) *8.7%(01水) *9.8%(05水) *7.7%(02火) 10.6%(03土) *5.1%(21土)
12.6%(30土) *8.0%(26金) *7.8%(06月) *9.4%(08土) *9.2%(04木) *8.9%(29木)
        *7.4%(27土) *7.7%(17金) *4.9%(15土)
        *7.4%(30火) 13.7%(18土) *7.4%(26水)
                *6.6%(19日)
                *5.6%(20月)
                *7.4%(28火)
71オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/02(水) 23:10:21.43 ID:U18mK7rt
>>62
韓国に媚びるような体質の組織は、もうトップがシステム的に脳死してる。
既に死んでるんだよ。
人間だって、死んだからつてすぐにその肉体は消えないのと同じことで、今我々は、かつて日本プロ野球だったものの死体を見てる。
72オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/03(木) 13:28:09.88 ID:cVo7WnIE
【巨人戦 総視聴率の推移】

      中継数 視聴率 総視聴率
1999年 129試合 20.3% 2619% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2000年 131試合 18.5% 2424% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2001年 140試合 15.1% 2114% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2002年 134試合 16.2% 2171% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2003年 132試合 14.3% 1888% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2004年 133試合 12.2% 1623% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2005年 129試合 10.2% 1316% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2006年 106試合 *9.6% 1018% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2007年 *74試合 *9.8% *725% ]]]]]]]]]]]]]]]
2008年 *61試合 *9.7% *592% ]]]]]]]]]]]]
2009年 *32試合 10.0% *320% ]]]]]]]
2010年 *27試合 *8.4% *227% ]]]]]
2011年 *19試合 *9.5% *181% ]]]]
2012年 *20試合 *9.3% *186% ]]]]
2013年 *22試合 *8.5% *187% ]]]]  ← 平均でも巨人優勝の年としては史上最低
73オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/03(木) 13:30:26.37 ID:cVo7WnIE
>>71
その理論でいうと、プロ野球は2009年の巨人の日本一の頃に
完全に呼吸を止めた感じだな

個人的にはマスゴミが大騒ぎしたのに現代日本人はさほど
関心を示さなかった2000年の「ONシリーズ」で
「ああ、野球は終わったな」
と思えたものだったなあ
74オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/03(木) 13:35:59.20 ID:v0RZmWY3
過去の巨人開幕シリーズ(カッコ内はデーゲーム)と年間平均視聴率、中継数
        金  土  日   年   試
2001年(2) 19.2 21.2 22.9  15.1  140 長嶋茂雄勇退
2002年(日) 28.2 25.1 ---- 16.2  134 (ワールドカップ日韓大会)松井秀喜ヤンキース移籍
2003年(3) 16.2 15.5 15.2  14.3  132  
2004年(3) 17.9 17.2 14.7  12.2  133 球界再編問題 アテネ五輪3位  
2005年(5) 13.5 13.9 16.8  10.2  129 楽天イーグルス参入、交流戦開始  
2006年(4) 15.9 10.4 15.3  *9.6  106 WBC初代王者
2007年(1) 13.1 (*7.1).(*8.2)  *9.8  *74   
2008年(1) 11.0 (10.5).(*8.5)  *9.7  *61 北京五輪 上原浩治オリオールズ移籍
2009年(日) 13.3 12.6 14.4  10.0  *32 WBC連覇  
2010年(3) 11.3 *7.9 (*5.4)   *8.4  *27 
2011年(3) 11.8 10.1 ----  *9.5  *19     
2012年(日) 11.8 (*6.8).(*6.3)  *9.3  *20
2013年(1) 13.0 12.6 .(*7.9)  *8.5  *22 WBC準決勝敗退
2014年(?) 10.0 (*6.2).(*8.1)
75オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/03(木) 13:42:07.13 ID:v0RZmWY3
開幕前にWBCがあった2006年に初の年間平均視聴率一桁を記録
翌2007年からは開幕連戦にデーゲームが組み込まれるようになり、
前年まで100試合以上あった中継数も74試合に大幅削減され、以降衰退止まらず
ここ数年は20試合台がやっと

「野球の真の世界大会」として発足したはずのWBCが毒饅頭になったな。
2001年はレギュラーシーズン全試合がナイトゲームで放映されていたんだけど
76オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/03(木) 14:18:28.53 ID:W6qLSsIS
阪神が弱いのが悪い
巨人やプロ野球のせいにするな!
77オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/03(木) 16:02:09.50 ID:cVo7WnIE
これは去年の話だけど、巨人阪神戦ですら今やこうです


↓は金券ショップで販売していた「4月17日 巨人vs阪神 350円のチケット」です。480円に挟まれているのがその券です。
http://ime.nu/ime.nu/blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/c6/ca60066f02b11568d79796a20c4d8460.jpg
去年は500円だったのでだいぶ安くなったようです。


589 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2013/04/05(金) 23:33:45.02 ID:QDfZmSlJ
凄い束だなw
そのうち野球観戦はオールフリー化するかもなw

590 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2013/04/05(金) 23:33:51.97 ID:Pkqt2RET
ちょwwwwww
巨人と阪神で350円wwwwww
スペインのクラシコじゃ
ありえへんねんwwwwwwwww

591 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2013/04/05(金) 23:33:51.82 ID:d8PqETV0
天下の巨人阪神が350円かよw
牛丼1杯ぐらいの価値かw

592 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2013/04/05(金) 23:33:57.69 ID:lziPTdC7
凄い束だなwどれだけばら撒いてるんだw

596 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2013/04/05(金) 23:36:24.37 ID:P6wF/+Xp
こ、これがWBC降下か…

597 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2013/04/05(金) 23:36:38.51 ID:uKUNwpH4
どんだけ束になってんだよw
78オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/03(木) 16:05:14.73 ID:cVo7WnIE
>>75
プロ野球は10年ほど前の2003年(原巨人日本一の翌年)から、「代表戦」
「国際試合」でないとテレビ視聴率30パーセントが取れなくなった。
(日本シリーズで最後に30%を取ったのが2002年の日本シリーズ。)

ちょうどその翌年の2004年、サッカーはアジアカップが視聴率32.4%を
記録するなど話題になり、2005年のW杯アジア予選は47.2%を記録した。

その直後から、それまでオリンピックを口をきわめて罵っていた巨人の
渡辺会長が突然国際化路線を提唱、オリンピックの「長嶋ジャパン」実現、
「アジアシリーズ」そして「WBC」など、「国際路線」を形だけ真似た路線を
推進して、逆に国内のペナントレースの地位と権威を完全に崩壊させた。

まさに「失われた十年」の国際路線だった。


■野球中継 各年最高視聴率番組  ★…国際試合

2003年 28.0%★ アジア野球選手権 日本×韓国               11月7日(金)    18:20 244分 TBS   
2004年 22.8%   プロ野球 阪神×巨人                   6月19日(土)    ? ?      NHK 
2005年 20.0%   日本シリーズ第4戦 阪神×ロッテ              10月26日(水)    18:00 234分 TBS  
2006年 43.4%★ 2006WBC 決勝 日本×キューバ               3月21日(火)    10:45 270分 NTV   
2007年 27.4%★ 北京五輪アジア地区最終予選 日本×台湾     12月3日(月)    18:55 209分 EX   
2008年 28.2%   日本シリーズ第7戦 巨人×西武               11月9日(日)    18:10 212分 NTV   
2009年 40.1%★ 2009WBC 第2R1位決定戦 日本×韓国        3月20日(金)    10:05 229分 TBS   
2010年 20.6%   日本シリーズ第7戦 中日×ロッテ           11月7日(日)    18:00 314分 CX
2011年 18.9%   日本シリーズ第7戦 ソフトバンク×中日        11月20日(日)    18:30 225分 TBS
79オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/03(木) 17:09:15.11 ID:v0RZmWY3
>>78
>「代表戦」、「国際試合」でないとテレビ視聴率30パーセントが取れなくなった。
2002日韓ワールドカップが境になったんでしょうかね
80オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/03(木) 21:23:47.98 ID:hAXqRTxw
>>77
昔巨人阪神戦でちょっといい席だと35,000円くらいしたよなw
81オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/03(木) 23:41:55.49 ID:cVo7WnIE
うわあ…
ttp://ai.2ch.net/test/read.cgi/base/1396443112/


今日最後は選抜甲子園です。

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*4.0 *** *** *** *0.4 *5.1  *** *0.3 *2.9 14/3/22(土)NHK 13:50-15:02 第86回選抜高校野球大会

子供や若者がほとんど見ていないです。どの試合もこんな感じの世代別でした。

野球は優遇されているなといつも思います。甲子園で全試合生中継してもらえるのは
高校野球のみで、高校サッカー・ラグビー・バスケなど全試合は放送してくれないのに。

甲子園が野球界最後の砦のような気がだんだんしてきました。
82オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/04(金) 00:09:18.79 ID:0LtLHKse
>>81
これは酷いw
83オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/04(金) 08:36:22.83 ID:czwMJVgZ
>>81
高校生がやってるのにとうの高校生が誰も見てないのかwwwwwwwwwwww
84オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/04(金) 11:16:05.73 ID:t5mBlOKr
関西

13.1% 2014/03/28(金)18:00-19:00 YTV プロ野球・巨人×阪神 開幕戦
10.5% 2014/03/28(金)19:00-21:14 YTV プロ野球・巨人×阪神 開幕戦
**.*% 2014/03/29(土)13:30-17:00 YTV プロ野球・巨人×阪神 *9.6%以下確定
12.0% 2014/03/30(日)14:00-17:25 YTV プロ野球・巨人×阪神
85オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/04(金) 11:51:50.81 ID:S8vzzJ6I
M3・F3(50代以上男女)を除いた2013年の巨人戦デーゲーム視聴率

…ここまで悲惨だとは… 子供の視聴率は2%を超えたことがない…

KID .TEN M1 M2  F1 F2 
*0.3 *2.1 *1.8 *1.4 *0.6 *1.7  13/03/31(土) 日テレ 15:00-16:55 NPB巨人×広島
*0.2 *0.8 *1.7 *1.6 *0.1 *0.9  13/04/06(土) NTV  15:00-16:47 プロ野球 巨人×中日
*0.6 *1.6 *1.5 *1.5 *1.3 *1.5  13/04/07(日) NTV  15:00-16:55 プロ野球 巨人×中日
*0.5 *1.1 *0.4 *0.3 *0.7 *0.5  13/04/13(土) 日テレ 15:00-16:55 巨人vsヤクルト
*1.7 *1.1 *2.3 *2.4 *0.6 *1.2  13/04/20(土) フジ  15:00-17:00 広島vs巨人
*0.1 *1.2 *1.3 *1.5 *0.4 *1.1  13/05/04(土) 日テレ 15:00-16:55 巨人vs広島
*0.5 *1.3 *2.2 *2.8 *0.3 *1.7  13/05/05(日) 日テレ 15:00-16:55 巨人vs広島
**.* *1.0 *1.7 *1.4 *0.9 *1.6  13/05/12(日) TBS  15:00-16:54 DeNAvs巨人 
*0.8 *1.3 *2.3 *0.6 *1.9 *0.4  13/06/09(日) 日テレ 15:00-16:56 巨人vs楽天
*0.6 *0.6 *1.6 *1.3 *1.0 *1.1  13/07/07(日) NTV  15:00-16:55 巨人×DeNA
*0.4 *0.1 *1.0 *1.4 *0.2 *0.6  13/07/28(日) TBS  14:00-15:54 中日vs巨人
*0.8 *0.5 *0.5 *1.1 *0.6 *1.5  13/08/04(日) 日テレ 15:00-16:55 NPB 巨人VS阪神
*0.1 *1.1 *0.2 *1.2 *0.8 *0.2  13/08/18(日) 日テレ 15:00-16:55 NPB 巨人×中日
*0.5 *2.0 *0.6 *1.8 *0.2 *0.9  13/08/31(土) 日テレ 15:00-16:55 NPB 中日×巨人
*1.4 *1.1 *1.3 *3.0 *0.7 *1.0  13/09/01(日) 日テレ 15:00-16:55 NPB 中日×巨人
86オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/04(金) 13:19:21.88 ID:5kaxarZo
どうも4月1日(火)にTBSで放映されたDeNA×巨人が一桁だったっぽい
もし事実ならナイター2試合目で早くも一桁転落って史上最短記録
87オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/06(日) 10:37:05.26 ID:fvb3nIs1
球界再編問題から10年だけどよくこの10年間に大異変が起こらなかったと思う。
サッカー界に異変がない限り野球も安泰なのだろうか?
88オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/07(月) 02:17:08.72 ID:yP6NgoX7
野球って
いまどき誰が見てるんだよ
89オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/07(月) 15:02:58.67 ID:W7fKzhIV
>>87
次に2004夏級の球界再編問題が起きるとしたらセから起きるんじゃね
90オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/07(月) 15:29:51.03 ID:cX/VTMYr
俺の家は、地上波で中継されててもスカパーみてるぜ。

俺は、仕事感たっぷりのプロ野球は大嫌いだけど、
俺の親父は地上波CM多いし、いつ中継するかわかんないから、
いつもスカパーみてる。

たぶんプロ野球ファンの多くは、そうしてると思うよ。

にわかファンの平均視聴率が8%前後ってことだと思う。

だから、にわか+熱狂的ファンで10%前後ってとこでしょ。
スカパー野球のCMよくやってるしね。
91オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/08(火) 23:32:53.80 ID:DzSAQ6SY
いつの間に開幕してたんだ
20世紀までは野球の開幕とか一大行事だったけど
一気に廃れたんだな
92オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/09(水) 21:57:53.16 ID:6pACkz9l
*4. *9.2% 14/04/01(火) 19:00 - 114 TBS 侍プロ野球2014・DeNA×巨人
*6. *7.8% 14/04/04(金) 19:04 - 110 フジ enjoy!Baseball Live2014・中日×巨人
*6. *7.8% 14/04/06(日) 19:00 - 120 TBS 侍プロ野球2014・中日×巨人
93オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/09(水) 23:49:25.19 ID:z0YmzKhq
早くも二桁すら取れないのか
そりゃ中継もなくなるわ
94オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/11(金) 08:46:23.33 ID:0K3wtJdy
野球って
まだやってたのかよw
95オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/13(日) 14:46:06.65 ID:EuxrD6vd
開幕戦 関東10% 関西10.3 福岡11.4 北海道17.1

10.0% 2014/03/28(金)19:00-21:14 NTV プロ野球 開幕戦 巨人×阪神
10.5% 2014/03/28(金)19:00-21:14 YTV プロ野球 開幕戦 巨人×阪神
11.4% 2014/03/28(金)19:30-20:45 NHK プロ野球 開幕戦 ソフトバンク×ロッテ
17.1% 2014/03/28(金)17:50-20:54 STV プロ野球 開幕戦 日本ハム×オリックス
96オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/19(土) 02:55:48.69 ID:2wDZ/3r1
俺んちはCSあるからそっちで見てる CS入れてる家はCSで見る人が多いと思う 
最初から最後まで見れるしね
97オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/19(土) 10:38:30.70 ID:Wxa+lCwW
開幕から視聴率がガタガタになった途端
どこのスレでも「CSで見てるCSで見てる」という
必死の書き込みだらけになったww

ほんと焼き豚って分かりやすい工作員だww
98オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/24(木) 11:49:51.56 ID:UKqY2JAd
4/12の阪神×巨人戦世代別視聴率

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*4.8 *0.7 *0.3 *1.0 *1.3 *4.9 *1.5 *1.6 *2.5 14/04/12(土) 15:00-16:55 NTV プロ野球Dramatic Game1844・阪神×巨人
*5.5 *0.8 *0.0 *0.8 *1.7 *5.7 *1.7 *0.6 *2.0 14/04/12(土) 14:55-15:00 ytv_. まもなくプロ野球Dramatic Game1844・阪神×巨人
10.4 *0.7 *1.2 *3.1 *3.1 10.2 *1.0 *1.5 *6.1 14/04/12(土) 15:00-16:55 ytv_. プロ野球Dramatic Game1844・阪神×巨人
*7.0 *0.3 *1.6 *3.5 *2.9 *5.8 *0.1 *1.4 *2.9 14/04/12(土) 15:00-16:55 CTV プロ野球Dramatic Game1844・阪神×巨人

50代以上を除くとこうなる

KID .TEN M1 M2  F1 F2 
*0.7 *0.3 *1.0 *1.3 *1.5 *1.6 14/04/12(土) 15:00-16:55 NTV プロ野球Dramatic Game1844・阪神×巨人
*0.8 *0.0 *0.8 *1.7 *1.7 *0.6 14/04/12(土) 14:55-15:00 ytv_. まもなくプロ野球Dramatic Game1844・阪神×巨人
*0.7 *1.2 *3.1 *3.1 *1.0 *1.5 14/04/12(土) 15:00-16:55 ytv_. プロ野球Dramatic Game1844・阪神×巨人
*0.3 *1.6 *3.5 *2.9 *0.1 *1.4 14/04/12(土) 15:00-16:55 CTV プロ野球Dramatic Game1844・阪神×巨人

参考 早朝のリトルなでしこ(裏に田中マーメジャーデビュー戦)

KID .TEN M1 M2 F1 F2 
*1.7 *1.4 *1.3 *3.3 *0.9 *3.1  14/04/05(土) 7:45-10:00 フジ FIFA U−17女子W杯2014決勝日本vsスペイン


M3F3以外を単純平均すると

*1.1  14/04/12(土) 15:00-16:55 NTV プロ野球Dramatic Game1844・阪神×巨人
*2.0  14/04/05(土) 7:45-10:00 フジ FIFA U-17女子W杯2014 日本vsスペイン
99オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/24(木) 11:51:15.44 ID:UKqY2JAd
驚いたのは高校野球の世代別視聴率

ちょっと前に、いずれ野球もこんな感じの老人しか見ないコンテンツに
なっちゃうんじゃないかと言われていた。

◆大相撲九州場所初日
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*9.8 *3.0 *0.3 *** *0.9 12.1 *** *1.0 *9.0 13/11/10(日)NHK 17:00-18:00 


現実はそれどころじゃなかった…


◆第86回選抜高校野球大会
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*4.0 *** *** *** *0.4 *5.1  *** *0.3 *2.9 14/3/22(土)NHK 13:50-15:02 

◆第86回選抜高校野球大会  決勝戦
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*7.0 *** ***  *1.3 *0.4 *8.8 *1.0 *1.8 *5.0 14/04/02(水) NHK 13:05-13:56
100オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/24(木) 11:52:32.20 ID:UKqY2JAd
101オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/24(木) 11:53:16.39 ID:UKqY2JAd
102オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/24(木) 11:54:02.83 ID:UKqY2JAd
103オリエンタルな名無しさん@転載禁止