【剣道】「剣道は中国が起源」と言い出した中国 韓国に続く荒唐無稽な“主張”…油断するな、本当に盗まれる[1/8] [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ロンメル銭湯兵 ★@転載は禁止
【中国スポーツこぼれ話】

(画像:中国で販売されている人気漫画のVCD(ビデオCD)のパッケージ。海賊版の可能性が高い)
http://www.sankei.com/images/news/150108/prm1501080006-p1.jpg

 中国で日本の武道「剣道」の人気が上昇しているという。競技人口はここ4、5年で倍増したといい、さらなる普及が期待されているが、
困ったことが一つ…。近年、「われこそが剣道発祥の地」などと、インターネット上で暴論を吐いている韓国と同様、中国メディアも、
剣道の中国起源説を、さも真実のごとく流布しているのだ。(北京 川越一)

 中国で剣道が広まり始めたのは2000年ごろとされる。中国メディアによると、中国では漫画やアニメを通して「武士道」や「侍」に興味を持った
若い世代が、竹刀を手にするケースが多いという。

 北京市内の漫画喫茶経営者も、「日本の漫画やアニメが好きな第1世代はもう大人になったが、2012年に(剣士が主人公の)人気漫画が
実写化されて、また若い世代の関心が高まっている」と、人気の再燃を実感している。

 抗日ドラマに登場する旧日本軍のイメージが根強いにも関わらず、競技人口はここ4、5年で倍増し、今や約1万2千人に膨らんでいるとされる。

 昨年10月、現在、全日本剣道連盟が授与する段位の最高位である8段の剣士を含む、男女3人の日本人指導者が北京市内の道場を訪れ、
中国人剣士らに指導する機会があった。

 中国のスポーツ専門サイトなどは、竹刀を介した日中交流を好意的に伝えていたが、その中で、「剣道は中国を起源とする。隋や唐の時代に
日本に伝わった」と説明していた。

 その半年前の昨年4月には、中国共産党機関紙、人民日報がサイト上に、「桜は中国が起源だ」と主張する記事を掲載した。その中で、
「盛唐の当時は、諸国からの使者が中国を訪れることが多く、日本の使者は建築、服飾、茶道、剣道などと一緒に、桜の花をもちかえったとみられる」と、
剣道の中国起源説を唱えている。

 剣道の起源については、韓国の“暴論”が一時、問題となった。韓国では日本統治下に伝わった剣道が、ほとんどそのままの形で「コムド」の名で
普及しており、競技人口は約40万人ともいわれる。

 韓国といえば、空手や折り紙、寿司や納豆、たくあんに至るまで、ありとあらゆる日本の事物の本家を自称している。剣道も例外ではなく、
「剣道の起源は韓国で、日本は剣道をスポーツとして発展させただけだ」というのが、韓国側の主張だ。テコンドーに習い、コムドの五輪競技採用を
目指す動きもあると伝えられる。

 韓国側の主張が激化したことで、それまで敢えて反論せずにいた全日本剣道連盟も、見過ごせなくなった。

 公式サイト上に、日本語と英語で「剣道に関する全剣連の見解」と題する長文を発表し、「剣道は日本の歴史の中で生まれ育ってきた。
剣道とは他のいずれの地で生まれたものでもない」と、懇切丁寧に説明するに至った。

 今のところ、中国の剣道愛好者は真摯な態度で学んでおり、「剣道の厳しい稽古を通じて、軒の技を学ぶだけではなく、武士の生活態度や
それを裏付ける武士の精神(心構え)も学んでほしい」「剣道の目的は人間形成の道」という全日本剣道連盟の主張に、共感さえ覚えているようだ。

 しかし、油断はできない。なにしろ、中国は、国際サッカー連盟(FIFA)に「サッカーの起源は中国」と認めさせた実績を持つ。

 最近、韓国とフランスのネット利用者が論争を繰り広げた「アップヘア」の起源争いにも、中国企業が、全国8都市の新聞に中国のアップヘアの
世界遺産への申請を支持する全面広告を出して参戦した。

 「起源」に関する執着心は、中国も韓国に引けを取らない。中国が本気で「剣道発祥の地」の肩書きを欲しがったら、どんな手段に出るか分からない。

産経ニュース 2015.1.8 06:00
http://www.sankei.com/premium/news/150108/prm1501080006-n1.html

関連スレ
【中国】剣道人気が都市部で急上昇 競技人口1万2000人、4年で倍増 抗日ドラマの影響で批判的な反応も[6/19]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1403168619/l50
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 19:38:14.41 ID:R5wiZhUO
中華が聞いてあきれるぜ。
>中国は、国際サッカー連盟(FIFA)に「サッカーの起源は中国」と認めさせた実績を持つ。

なにそれw韓国笑えないなw
中国人が韓国人のマネをするとは、情けないなぁwww
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 19:40:45.46 ID:s7yqxhec
あんたらのはあったとしても剣『道』じゃなくて剣『芸』か剣『技』だろ
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 19:41:38.15 ID:yIQqZU7R
>>3
「けまり」だろ、別におかしくない
剣道に関しては異常
明らかに最近の中国はチョン的異常化している
日本の剣道のパクリしてないで少林寺に力入れればいいじゃん。

勿体ない。
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 19:42:32.52 ID:/n5ssz5R
日本刀の発生時期がいつか知らないんだろ。

中国人は直剣と盾で戦うだろ。

捕えた日本人の和寇から習っていたクセに。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 19:42:35.41 ID:ldfbyp76
なんとか「道」って付いている時点で、日本式の物だって言っているような物なんだけど、外国人にはわからないんだろうな。
こんなもん無視でいいよ。
強けりゃなんも言わないよ。
だから柔道あたりはヤバイ。。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 19:43:09.30 ID:rBhEUbid
■石平太郎 ‏@liyonyon


中国人が「剣道の起源は中国にある」と言い出したが、それはとんでもない出鱈目。
たとえば「茶」の起源は確かに中国にあるが、中国に「茶道」はない。

茶は中国ではただの飲物、剣は中国ではただの殺人武器。
それらを「道」という高い精神的境地に高めたのは日本人である。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 19:43:20.87 ID:9kGUcoyJ
日本に狂おしい劣等感を持った三等民族という点ではシナ人も朝鮮人も変わらんからなあ
まるで韓国人だな、とその中国人に言ってみたいな
コイツらの起源は韓国に違いない
あいつらには剣を持ったら相手を叩くことしか考えられんのだろうよ。
チャンもチョンもお似合いだからもう早く合体して一国になっちゃえば?ww
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 19:44:27.54 ID:i0N4Baya
中国は大朝鮮だから仕方が無いw
大朝鮮人
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 19:44:37.12 ID:McLJZ56L
<ヽ`ハ´>b
中国から来たのは祭祀用の両刃直剣でしょ
中国のは剣技だろ日本は剣道
道なんだよ
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 19:45:27.41 ID:ldfbyp76
<丶`∀´> 子どもが子どもなら、
(`ハ´  ) 親も親だな。
(´・ω・`) 納得。
中国では共産党により武術は滅んだ
残っているのは武術風舞踏・雑技だ
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 19:46:23.71 ID:uy830dL8
剣技剣術ならどうぞ
24サジタリアスtypeO ◆ae5q2SvKZ. @転載は禁止:2015/01/08(木) 19:46:36.80 ID:d43tOW4I
>>1
だからさぁ、何度行ったら、世界遺産ンは起源主張を論じる場でも認定する場でもなく、
現代に伝承されている伝統文化の技術や形態の保存を目的にして援助する制度だってノが解るのさ。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 19:46:40.29 ID:NUVuCjrz
剣道も茶道も

欧米でビジネスになる

カネになるんだよ

「放っておけ」という能天気な白痴日本人もいるが

放っておいたら確実に盗まれて日本人が逆に追い出され

利権は奪われる
るろおにw
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 19:48:14.05 ID:kLTuEmoR
そういえば、イギリスがサッカー発祥の地じゃなくなったんだよな。
じゃあ、イギリスって、発祥の地でもなければワールドカップ常勝(強豪チーム?)でもない。
ただ、プレミアの金使いの荒さで、過大評価じゃない?ってことになる。
それはそうと中国剣道起源説は無理あるよ。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 19:48:40.25 ID:ldfbyp76
とりあえず、アニメの名前は「るろうに剣心」で間違いないだろうな。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 19:49:02.61 ID:NLYczT5A
本当に大朝鮮化が加速してるなw次はなんだ?柔術、合気道は元々カンフーの一部とか?あと弓道とかも言い出しそうだなww
てかさ、両刃の直剣と片刃の彎刀じゃ、物理的に力の加わり方が違うから、
当然扱い方も異なるわけだが、中国人はそんな中学生レベルの「理科」の
知識も理解できないのかw

あとさ、日本刀ってその進化の過程が日本国内で完結しているんだがねぇ。

蕨手刀→毛抜形蕨手刀→毛抜形太刀(衛府太刀)→太刀→打刀

ってね。
ここにどう食い込もうというのかw
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 19:49:37.47 ID:wOwpeNfp
中国武術のほうが幅が広く奥の深さもあるいは剣術以上。古書より学べば
尽きることがない。

中国人てばかだな。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 19:49:42.75 ID:dP6eku5w
中国剣道の起源は中国、韓国剣道の起源は韓国。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 19:49:52.96 ID:HhRugLK8
剣道は日本語。
中国は、日本の文化圏なのか?
シナチョンは主張はするが根拠は示さないんだよなw
日本は剣術に関する資料や遺物なんか千年以上前の物も沢山あって、
剣道に関しては江戸初期に一刀流や心影流の流派が練習用に竹刀や防具を考案して
その後、どのように発展したかもちゃんと記録がある
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 19:51:15.85 ID:slR0gmtT
日本は毎週中国人だけでも50人が日本に帰化してるからな
家族連れてきて子供バンバン作ってねずみ算式に増えてるぞ
あいつらは世界各国で中国系の国会議員送り出そうと共産党主導でやってる
戦争せずに中から侵略されてるんだよ

移民はマイノリティから抜け出された時が日本の危機だよ

まじで今の帰化制度はおかしい
5年住むだけで不法滞在でも永住できたり国籍取れるのはおかしい

ブラジル人が帰化したら事実上二重国籍認めてることになるし
お前ら中韓ばかりに目が行って、イスラムや東南アジア、アフリカからの移民舐めすぎ
帰化されたらもうどうしようもない

最近のテレビは日本の民族浄化の為に混血化推進洗脳用ハーフタレント多過ぎ
芸人からアナウンサーから俳優まで全部混血

お前らまじで結婚して子供3人以上作れ
日本人同士で結婚して子供沢山作るのが侵略からの最大の自己防衛

反日マスコミの少子高齢化促進・移民推進プロパガンダの日本乗っ取り記事、
男女を対立させる目的の記事ばっか見て影響されるなよ
>>33
一応、剣道って名称は明治時代になって中国の古典から持ってきた単語なので、
名称の由来は中国。
それはでの日本では一貫して剣術。
ただし、剣道って概念が当時の中国にあったわけではない。
いずれ、漢字で書かれているものは
全て中国発祥にされるぞ。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 19:51:43.27 ID:9lTQYEoJ
剣舞は中国だろうがなぁ…
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 19:52:01.43 ID:hOaAXrkz
【憲法9条】は 中国が起源
慰安婦も中国発祥。
性奴隷も中国が起源
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 19:53:26.96 ID:crgEBHRG
さすが大朝鮮
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 19:53:33.40 ID:+tEy/LUn
もしかしていまの中共のやつらって
オモニが朝鮮人なんじゃね?
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 19:53:44.38 ID:9zT/56T1
松田聖子離婚w
http://hoihoi-ben.blog.so-net.ne.jp/
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 19:53:52.92 ID:JFegLKHe
ジャーン ジャーン は中国が起源
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 19:54:12.59 ID:ldfbyp76
>>35
二次元嫁よりいい相手を紹介してくれたらしてもいいよ。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 19:54:41.80 ID:NFuKwcvu
まさに倭刀術www
こふくぜっとうせい でもやればwww
韓国のコムドが起源であることは既に立証されてるだろ
>>9
太平道や五斗米道が日本起源だったとは……。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 19:56:10.92 ID:ldfbyp76
韓国人は中国が起源、中国人は韓国が起源と、お互い言い争って欲しい物だw
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 19:56:16.25 ID:kLTuEmoR
中国人と剣道(気・剣・体)等の概念が全く結びつかない。
剣=青龍刀=凶器で、脅す、犯す、殺す、それ以外の概念が彼らにあるだろうか?
逆立ちしても、剣道中国起源説は嘘八百だとわかる。
太陽が西から昇らないように、剣道(の概念)も西から生まれない。
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 19:57:58.99 ID:l9kNrV+8
空手の起源は中国の少林寺。これでいいか?
53 ◆65537PNPSA @転載は禁止:2015/01/08(木) 19:58:18.37 ID:Z8dr4+Ql
日本に樹齢2000年以上の桜の木があるのに?
>>48
どこで立証されてんの?
まさか「韓国人の知り合いがそう言ってたから」とか言わないよね
>>49
中国の「道」は儒教思想や道教の思想に基く哲学的な人の生きる道としての「タオ」という概念。
日本の「道」は芸事・技術の鍛錬及び向上、それとその継承を指す技術体系の総称としての概念。

文字は同じでも概念が全く違う。
56 ◆65537PNPSA @転載は禁止:2015/01/08(木) 20:00:41.51 ID:Z8dr4+Ql
>>43
中国っていわばでっかい韓国だから
>>53
日本でムカシヤマザクラの300万年前の化石が発見されているから、
唐って300万年前に栄えた文明だったんじゃね?
明らかに中国人は人類じゃなくなるけどw
>>56
韓国人と一緒にされたら中国の人も怒るだろなー
どっちも文化をパクるって点では似たよーなモンだと証明されたけどw
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 20:02:27.86 ID:zxBcUnBv
比古清十郎の起源は中国アル
礼儀も知らない蛮族が武道語んな しかも起源まで主張とかますます武道やる資格ないわ
しかし、今の剣道の技術体系を遡ると、打刀登場後に出てきた陰流、念流、神道流に
行き着くわけで、記録が無いからそれ以上遡れないわけだが、そこにどうこじつける気
かねぇw

明治時代に生まれた剣道って、この剣道三大流派の派生から生まれた多数の剣術流派
を総合して体系化したものだぜ。
>>61
「日帝やヒデヨシが燃やしたアル」
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 20:06:49.26 ID:ji65UgkM
WWEの起源はギリシャだ! と言ってるようなもの。
64ぬこアルク@転載は禁止:2015/01/08(木) 20:07:46.54 ID:pKnPLoBi
↓李文書さんから一言
(;@Д@)<事実よりも寛容さをっ!!そして譲歩の心をっっっっ!!
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 20:10:51.00 ID:9aeU2qJY
>>54
つ「心証で明らかニダ」
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 20:10:57.64 ID:ai1EG2rx
礼節とか精神の鍛練とか武道家はよくほざくが、俺も含め武道家なんて
たいしたもんじゃないよ。山形の教士七段も人を1.5k車で引きずって
バックして振り落す鬼畜さ。
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 20:11:13.34 ID:ZIPmpnlx
星の数ほど武術の種類が有るのに何で起源を主張するんだw
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 20:13:01.99 ID:JFegLKHe
中国に学ぶという言葉がない。日本は歴史的に他国から学んで発展してきた。だからアジアでいち早く近代化に成功した。


ちなみに朝鮮は論外。大国にくっついてた小国。ドラえもんでいうとスネ夫。一番の卑怯者。
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 20:15:09.31 ID:JxgT/l8A
なるほどすべては金目当てか
日本刀って中国唐の直刀のパクりだからな
中華のパクりするしか能がない劣等人種猿まねジャップ(笑)
韓国するな
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 20:21:03.57 ID:KqXMKB3J
韓国のように馬鹿な事をするな


と言えば思いとどまりそうなのが中ゴキ。
でもまぁ剣舞とかはわからんでもないかな
>>71
つまんないよ?
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 20:29:08.12 ID:8mRqr/KE
なんだろう…中国おかしいな。
テヨンに起源でいろいろちょっかい出されてムカついたから「やり返そうと思ったらな〜んにも無かったアル。仕方ないから日本で憂さ晴らしするアル」ってことか?w
>>76
事実を書いてるだけで、笑いとる為にレスしてないが?
頭悪いのか低能?
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 20:31:42.39 ID:9aeU2qJY
>>78
シリアスな笑い目指してシリアルになってるのか
やり直し
これ中国メディアが騒いでるんだろ?剣道愛好家がそう騒いでるのでなければ別に問題にならないな
まぁコレ聞いて外野が騒ぎ出すだろうけど
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 20:32:53.59 ID:eiNX14Pe
焚書坑儒も中国起源
>>79
どうした?反論出来なくて悔しいのかゴミ?
日本語もまともに理解出来ない劣等人種
>>78
おう、また来たのか無様な負け犬w
毛抜形太刀の矛盾は解決できたか?
>>82
お前の理屈だと、毛抜形太刀との整合性が取れなくなると前に書いたよな?
あと、元寇の時代は大太刀や野太刀全盛時代って事はちゃんと理解できたか?
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 20:36:28.55 ID:8mRqr/KE
>>83
なにそれ、どのニュースでの論争?見のがしてたみたいw
それで毛を抜かれてけなっしー誕生とかじゃないよね?
>>83
毛抜太刀は日本刀じゃないから。日本刀の前段階。衛府太刀も同じ
そして既に存在してる唐直刀が、毛抜太刀の影響を受けて、湾曲化
つまりルーツは中国刀。だから柄の方式が毛抜太刀や衛府太刀と違う
もう論破してんのにまだやんの?w
>>85
とりあえず、毛抜形太刀でググってみて。
要するに蕨手刀から日本刀へと変わっていく過渡期的時期の刀剣。
ちなみに、衛府太刀とも呼ばれていて、8世紀後半頃から京都を守護
する武士達の官給品として使われていた。
>>86
だから、そうなると毛抜形蕨手刀から毛抜形太刀へと変化していった過程や、
唐様太刀と毛抜形太刀の中間のような形状の子烏丸の存在が矛盾して
しまうのだが?w
>>86
あとな、お前は知識が無いからしらんだろうけど、毛抜形太刀と太刀って
10世紀後半から11世紀頃まで、混在していたんだぜ。
つまり、太刀が出来た後も使われていたわけだ。

これもお前の珍説と矛盾するなw
柄の方式の違いってかなり重要だからな
蕨ナイフや毛抜太刀は刀身一体型で真ん中をくり抜き
一方、日本刀は中国刀と一緒でナカゴ式
この事からも中国が源流なのがわかる
「柄の違いは些細な違いに過ぎない」なんてのは、刀剣の事何もわかってない素人
>>90
刀身が違うと扱い方も変わるのだが?
お前は中学校レベルの「理科」の支点と作用点も理解できないのか?w
ほんと無様だなw

後、日本刀は両手持ちだが、日本に伝わった唐太刀は片手もちのみだぞw
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 20:45:02.37 ID:gW6knwLJ
.
.
人気の最新ミリタリー記事まとめサイト
http://atmatome.jp/u/yamatox9999/

★世界国別対抗 プロパガンダオリンピック! PropagandaOlympic!
★震電 世界が驚愕したエンテ型戦闘機 海外の反応と動画あり
★ドイツvsロシア ww2これが本物の戦いだ
★世界が欲しがる日本の巨大飛行艇 川西からUS2までの系譜
★珍品あり!】韓国から流失 朝鮮戦争(6.25戦争)の画像集
★海軍最強エース岩本徹三と真のゼロ戦の姿だっ!!【動画アリ!
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 20:45:29.19 ID:kpjFc1EY
おいおい
チャイニーズソードダンスがあるだろw
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 20:46:24.49 ID:dlFgG0FI
中華さん、自分の国のものもっと大事にしたほうがいいよ…
その泥棒根性だと、結局何にももってない韓国みたいな国に落ちぶれるよ
>>88
矛盾しない
ジャップは中華のパクりばかり。これが歴史だ
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 20:47:45.59 ID:ItcgIVyY
ついに中国も韓国と同じレベルに落ちたかww元々似たような事をスケールアップしてやってたりするけども、これはびっくりだww
ついに中国もメンツだけでプライドがなくなったようだ
>>95
ならどう矛盾しないのか具体的に書いてみ。
俺の他のレスも含めてな。
シナの剣は、片手で使うもの。
両手使用の剣ないだろう?
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 20:51:07.37 ID:UQOFiY+w
隋、唐時代に竹刀がつたわったとか書いてるけど
竹刀なんて幕末とかその時代に生まれたじゃん
なんでそんな便利なものがその間存在しなかったんだよw
>>98
一応、唐の時代に両手持ちらしき両刃の直剣があった模様。
ただし、刀身が長すぎて扱いにくく一般化しなかったうえに日本には伝わっていない。
>>89
> お前は知識が無いからしらんだろうけど、毛抜形太刀と太刀って10世紀後半から11世紀頃まで、混在していたんだぜ。

だから、さらに古くから存在する中国直刀が毛抜太刀の影響受けて曲がったのさ
中国直刀 → 太刀に変化
太刀より毛抜太刀の方が古いのだから、これは矛盾しない
>>33
中華 人民 共和国

これ中華以外日本人が西洋の言葉を訳して作った言葉だそうだ
>>100
あのね、秦の時代には既に両手持ちの直剣が存在してたの
他人を無知と批判する前に、自分が歴史を勉強しなさい
>>101
するけど、だって次のレスで書いているが、両手持ちの唐太刀は
日本に伝わっていないんだぜ。

毛抜形太刀が唐太刀の影響を少し受け、そのうえ両手持ちになった
のだから、唐太刀はどう見ても「親戚筋」程度の影響しかないが。

それともアレか、お前は直剣と彎刀が同じ技術で扱えるとでも
思ってるのか?w
それだと物理法則ガン無視になるが。
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 20:56:05.76 ID:wOwpeNfp
チュウは朴らなくても、自国の文化を見ればすばらしい武術が山のようにあるのに・・
過去からまねべないのかね?

チョンはまぁ・・その・・しょうがないよw・・ゴメ(^^;)
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 20:56:10.48 ID:/iBlYgcj
>>31
んなこたぁない。
こと武術に関して、日本の深さをなめちゃいけない。
>>103
だから、それは日本に伝わっていないと書いているだろ?
日本の唐太刀、唐様太刀は全て片手持ちだ。

あとな、水龍剣つって、直剣だけど片刃の剣も日本に
あるんだぜw
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 20:57:46.83 ID:/iBlYgcj
>>55
ちょと違う、中華に関してはそれでいいが、日本に関してはそのどちらとも含む概念
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 20:58:46.47 ID:/iBlYgcj
>>52
んなこと言い出したら、空手の起源はインドの伝統武術、カラリパャドウになる。
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 21:04:45.72 ID:LnGjzl6O
クリスマスの起源も中国。

豆な。
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 21:04:46.63 ID:Yv/tI2Tc
大きな朝鮮だからこんなもん
起源ビジネスw
本当にしょうもないことをするな
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 21:06:42.20 ID:UQOFiY+w
そもそも両手持ちだなんだ以前に製法はどうなってんの?
中国のその刀とやらは日本刀の様な叩いて重ねて伸ばしてまた叩くみたいな作り方なの?
>>104
日本刀が完成してからも(平安後期)、片手で使用するのが基本だったから
日本刀を両手で扱う武術が生まれたのは室町時代
つまり片手用の中国直刀と矛盾しない
>>113
唐の時代までは中国にも鍛造技術があったけど、折り返し鍛造の
技術やたたら吹きの技術はなかった。
ちなみに、中国の鍛造剣の技術は唐代後期に廃れて失われた。
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 21:09:19.60 ID:LnGjzl6O
自演バレバレ。
>>114
あのー、童子切って10世紀後半から11世紀前半頃、平安時代の作なんですがw
これ明らかに刀身が長く両手持ちだけど?
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 21:10:36.41 ID:ldfbyp76
ID:vTs2SWPkが歴史を記憶しているだけで、何がおかしいのか考える頭が無い奴だということだけは良く分かった。
連呼リアンと同種の生物と思われ
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 21:11:40.71 ID:uRdkW0wZ
そもそも隋・唐王朝は鮮卑族の国家だろ。
支那人は蛮族の子孫!
道の世界は技よりも精神だから日本以外では理解不能な世界だよ
大朝鮮ってまた言われるぞw青龍円月刀あるしいいだろ?
支那もやはりチョンと同じく野蛮人
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 21:13:08.29 ID:5IWc+2t4
中華の刀は片手持ちで盾も持ったりしたから剣道と関係ないだろ?
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 21:14:24.90 ID:LnGjzl6O
ハロウィンの起源も中国。

豆な。
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 21:15:58.83 ID:YC5VZMFQ
日本は不幸だな〜〜
青竜刀の竹刀なのか??
>>117
それは片手で切り易くするため
刀を突く(直刀など)のと違って、切るために刀を振る場合は、柄が長い方が重心の関係上良い
童子切は先幅が小さいが、これも片手で振りやすくする為
他人を批判する前に、まず自分が物理勉強しなきゃ(笑)
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 21:18:11.78 ID:/iBlYgcj
>>123
なぜ日本じゃ盾が発達しなかったか??ってのは、
なぜ中華じゃ寝技が発達しなかったか??ぐらい世界的に観て不思議なことなのにな。
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 21:18:13.11 ID:LeTFBs5q
中国武術を貶めるバカチンク
>>6
いやおかしいだろ
今のサッカーとまったく繋がってないものを起源とか
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 21:19:57.34 ID:zR0bzT3X
まあ、韓国人の中では奥ゆかしい方なんじゃねぇの中国人って。
韓国人のくせにまだ起源を主張してなかったんだから
>>127
ほう、柄を含まない刀身だけで80.3cmもあり、打刀より肉厚で反りが強い
童子切を、当時の日本人は片手で扱っていたのかw
日本人は化け物だなw
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 21:21:10.17 ID:WXLF4Ly4
大体剣道ってのは活人剣なんだよ
剣術は殺人剣

中国人や朝鮮人は違いがわかるのかな?
134大中華人@転載は禁止:2015/01/08(木) 21:22:00.85 ID:KFKd3Dxh
でもぶっちゃけ東アジアで現存する一番古い剣って中国で見つかってるんだよね
剣が作られてから剣道と考えれば中国起源であることには違いない
【話題】 寿司を韓国起源と主張の韓国、つじつま合わせにわさびも主張★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352257852/
http://www.news-postseven.com/archives/20121107_153369.html
【話題】 韓国人 「剣道や日本酒、ねぶた祭りは韓国が起源だ」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352431119/
http://www.news-postseven.com/archives/20121108_153407.html
【話題】 韓国人 「ピザの起源は韓国だ」 「マルコ・ポーロは韓国からピザを盗んだ泥棒」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352418997/
http://www.news-postseven.com/archives/20121109_153510.html
【国際】 韓国人 「剣道の起源は日本ではなく韓国である」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356073995/
http://www.news-postseven.com/archives/20121221_160570.html
【日韓関係】「寿司」や「日本」など、何でも韓国起源を主張する「ウリジナル」今度は歌舞伎までも…古典演劇専門家が反論
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1357083801/
http://www.news-postseven.com/archives/20130102_162159.html
【日韓】「日本の茶道は韓国起源」に茶道家反論[12/28]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1356652625/
http://www.news-postseven.com/archives/20121228_160622.html
【社会】「折り紙の宗主国は日本でなく韓国」・・・折り紙の起源唱える韓国★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1357528842/
http://www.news-postseven.com/archives/20130105_162220.html
【社会】韓国・仁済大学の陳泰夏客員教授 「漢字は韓国人の祖先が創造した文字だ」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1361157271/
http://www.news-postseven.com/archives/20130218_171050.html
【話題】 「活版印刷」と「羅針盤」 韓国が起源は韓国人の間では常識
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381130257/
http://www.news-postseven.com/archives/20131007_215476.html
【国際】 韓国の学者が主張 「古代中国の神話に登場する神々は韓国が起源だ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384833481/
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=79329
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 21:22:52.04 ID:UQOFiY+w
>>128
うん、考え方の違いというか
中国拳法の場合寝た状態もまた打撃の間合いという考えがある
だから中国拳法だと寝た状態からの打撃というのもあるんだわ
寝技で固めて折るのではなく、寝た状態から打つのが中国の考えなんだと思う
137サジタリアスtypeO ◆ae5q2SvKZ. @転載は禁止:2015/01/08(木) 21:23:50.12 ID:d43tOW4I
またにほんとうの起源がどうのとわめいてるのがいるな。
日本刀は支那人には作れなかった、

王の命令により、何度も湾曲形態や鍛造技術の復興、模倣しても、
結局支那の刀匠には日本刀の切れ味の再現はできなかった。

それが日本刀の全てだ。

起源なぞ中華にくれてやっても一考にかまわん。

下らぬよ。プライドの誇りもない、
剣術と混同しているな。
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 21:24:47.68 ID:zR0bzT3X
>>137
いやダメだな。道が穢れる
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 21:25:00.25 ID:WXLF4Ly4
>>134
古い剣があるからだけでかいwwwww

それは剣道とは言わないぞ
141大中華人@転載は禁止:2015/01/08(木) 21:25:00.53 ID:KFKd3Dxh
>>137
それソースは?
まさか脳内ソースとか言うなよwww
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 21:25:13.66 ID:UQOFiY+w
>>134
剣があるから剣道もとか…
はいはい
中国は人類発祥の地のアフリカのパクリ国家ですよね
そして韓国はその大陸の糞と
ふぅ、歴史知らない馬鹿相手にするの疲れる
何から何まで中華のパクりばかりの癖に
あれれぇ?中国には盾があるのに日本には盾がない蛮族の剣じゃないんだっけ?
現代中国人が使ってる漢熟語はほとんど明治時代以降の日本が作ったもの。それ全部使用禁止されたら、中国人は意思疎通ができなくなるからな

アヘンと大躍進と文革と天安門でまともな中国人はひとりもいなくなったというのは本当だったかwww

というかなんで2chにこんなに中国人多いのwww
百度に引きこもってればいいのにwww
>>141
武備志でググれ
147大中華人@転載は禁止:2015/01/08(木) 21:26:42.80 ID:KFKd3Dxh
>>143
ほんとこれなw
剣もそもそも中国からパクって来たもの
それまで石を投げたりして戦ってたくせにwwwww
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 21:27:56.86 ID:UQOFiY+w
>>141
じゃあなんでより進んだ技術で作られた日本刀の様な刀が支那にはないの?
普通まねできる技術力があって進んだ物があれば模倣して作るじゃん
火縄銃とかわかりやすいその最たるものでしょ
で、支那はなんで日本刀の製法パクらなかったの?
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 21:28:04.26 ID:NVToj9zs
世界中に子供の成長祝う行事がある。世界中で剣を使う。世界中が茶を飲む。世界中に桜はある。

雛人形、刀と甲冑を飾る。袴で剣道。日本庭園、床の間、畳、着物と袴、正座で粉末の抹茶を点て和菓子と頂く。桜の下で宴会。日本スタイルは世界に誇れる。

日本の慰安婦してた万年奴隷のニンニク臭い唐辛子民族は、自分の国の文化に自信がないから日本文化に寄生。

西洋にはフェンシング。陶器や銀のポットやティーカップで茶を飲む。中韓だけ偉大な日本スタイルに寄生。
>>143
勝利宣言して逃げるのは良いけどさ、とりあえず質問にはちゃんと答えてくれよw
あとな、太刀を片手で使っていたのは馬上でふり抜くときだけだ、お前の理屈だと、
太刀は平安時代馬上でしか使われていなかったことになってしまうのだがw
151大中華人@転載は禁止:2015/01/08(木) 21:28:12.98 ID:KFKd3Dxh
>>144
日本には明治に入るまで剣術戦闘に使えるまともな盾を作るだけの技術がなかった
152大中華人@転載は禁止:2015/01/08(木) 21:29:12.11 ID:KFKd3Dxh
より進んだ技術で作られた日本刀←何これwwwwwwww
単なる曲がった剣だろwwwwwwwwwwwww
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 21:29:33.80 ID:/iBlYgcj
>>133
活人剣を言い出したのは、柳生但馬守宗矩あたりだから、
安土桃山から江戸初期には既に成立してた概念だよ。

剣道はそこから取ってきたんであって、いきなり現れたわけじゃない。
>>151
明代の武備志によると、文禄・慶長の役で明軍はその日本人に
ボッコボコにされたそうだが?w
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 21:30:42.49 ID:C5+N3gGt
シナは並んで糞を垂れるニイハオ便所の起源!
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 21:30:52.08 ID:/iBlYgcj
>>134
それなら起源はシュメールあたりになるんだが??
アホか??
157大中華人@転載は禁止:2015/01/08(木) 21:31:04.06 ID:KFKd3Dxh
>で、支那はなんで日本刀の製法パクらなかったの?
なんで東夷の土人の剣をパクらなきゃなんでーんだよwwwwwwwww

>火縄銃とかわかりやすいその最たるものでしょ
は?ポルトガルのをそのままパクッタだけだろwww

>普通まねできる技術力があって進んだ物があれば模倣して作るじゃん
模倣しかできない日本wwww
また何もないチョンが宗主国人のふりしてんのか
159大中華人@転載は禁止:2015/01/08(木) 21:32:14.45 ID:KFKd3Dxh
>>154
一部だけ抜粋してホルホルすんなよwwwww
>>157
お前らってほんと無様だなw

紀効新書・長刀解
此は日本人が我が国に攻めてきた時初めてわかったことである。
彼らは舞うような歩法を用い、前方への突進力は光が閃くようで我ら明の兵は気を奪われるのみだった。
日本人はよく躍動し、一度動き出せば丈あまり、刀の長さは五尺なので一丈五尺の間合でも攻撃される。
我が兵の剣では近づき難く、槍では遅すぎ、遭遇すればみな両断されて殺される。

これは彼らの武器が鋭利であり、さらに両手で振れるため強力で重い刀を自在に用いているためである。
こちらもただやられてばかりではない。
武士には遠くからの鳥銃が有効である。
だが武士は全く臆せず攻めたり刺したりできる至近まで突っ込んでくる
兼ねてよりこの銃手が弾を込める間に時間を取られて接近を許すことが多い
その勢いを止められない
武士の刀捌きは軽くて長く
接近を許した後の我が軍の銃手の動きは鈍重すぎる。
われわれの剣は銃を捨てて即座に対応するための有効な武器ではないのだ。
それゆえ我々も日本式の長い刀を備えるべきだ。
>>152
お前って本当にバカなんだな
改めてわかったよ
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 21:32:54.66 ID:WXLF4Ly4
>>147
鉄を鍛えるってしらないのか??

中国の剣は日本刀の切れ味には到底およばんよ

そもそも中韓の刀の形が日本刀とは全然違う
>>159
じゃあ別ソースなw


柳成竜『懲録』(朴鐘鳴・訳 平凡社)
・日が暮れ、賊(日本軍)は、(白)光彦らの緊張がやや緩んだのを見て、白刃をきらめかせて
大声をあげて突進して来た。光彦らは、あわてて馬を探して逃げようとしたが、間に合わず、
みな賊に殺されてしまった。諸軍はこれを聞いて恐れおののいた。

・翌日、賊はわが軍が怯えきっているのを察知し、数人が刃を揮って勇を誇示しながら
突進して来た。三道の軍はこれを見て総潰れになり、その声は山崩れのようであった。
打ち棄てられた無数の軍事資材や器械が路を塞いで、人が歩行できぬほどであった。

・まだ川に身を投じていなかった者には、賊が後ろから長刀を奮って切りかかったが、
みな這いつくばって刃を受け、敢えて抵抗する者もなかった。
 (金)命元と(韓)応寅とは、川の北から遥かにこれを眺め、気力を喪失してしまった。

・わが軍は、賊がまだ山の下にいると思っていたのに、突然一発の砲声が響き、
四方面から大声で呼ばわりながらとび出してくるのがみな賊兵であったので、
仰天して総崩れとなった。将士たちは、賊のいない処に向けて奔走したところ、
ことごとく泥沢の中に落ち込んでしまった。賊が追いついて、まるで草を刈るように
斬り倒し、死者は数しれなかった。

・このとき(李如松)提督が率いていたのは、みな北方の騎兵で、火器を持たず、
ただ切れ味の鈍い短剣を持っているだけであった。(一方)賊は、歩兵であって、
その刀剣は、みな三、四尺の、切れ味無比のものであったから、これと
衝突激闘しても、(長刀)を左右に振り回して切りつけられ、人も馬もみな倒れ、
敢えてその鋒先に立ち向かう者もいなかった。

・倭兵は、城外にあって二重、三重にとり囲み、それぞれ要路を守り、長刀を奮って、
やたらと切りつけた。明国軍は、首を垂れて刃を受けるのみであった。たまたま月が
明るく、脱出できた者は何人もいなかった。"
>>151
おw食いついたなwwwwww
徒歩の盾は平地で陣形を組んだ集団戦でしか使い物にならん。
古代中国では素人の農民に盾を持たせて肉の壁にしていたんだよ。
165大中華人@転載は禁止:2015/01/08(木) 21:34:14.58 ID:KFKd3Dxh
>懲録(ちょうひろく)は、17世紀前後に書かれた李氏朝鮮の史書

チョン国の史書がソースwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwくそワロタwwwwwwwww
>>150
じゃあ、話戻すね
日本刀は中国刀のパクり。はいしゅーりょー
>>165
まだまだあるぞ?w


朝鮮側の記録「武藝圖譜通志」の記述
 「倭軍と対陣すると、倭軍はたちまち死に物狂いで突進してくる。我が軍は、
 手に槍を持ち、剣を帯びていても、その剣は鞘を出る暇も無く、槍は矛先を
 交えることもできずに、凶刃のもとにやられてしまうのである」


朝鮮側の記録「宣祖修正実録」の記述
 「天兵(明兵)は短剣を持ち騎馬であり火器はなく、道は険しく、泥深くして
 駆けることができない。賊(日本軍)は長刀を奮って左右に突撃し鋭鋒であり、敵なしだった」


中国側の記録「明史」の記述
 「我が国とその属国(朝鮮)に勝算は無かったが、関白(豊臣秀吉)の死によって
 戦争は終わった」
>>158
なんかここまで無知晒してると哀れさを感じます
中国人ごっこしているソレ、生暖かく見守ってあげましょう
>>166
毛抜形蕨手刀

彎刀 片刃 たたら吹きによる折り返し鍛造 片手持ち
 
太刀

彎刀 片刃 たたら吹きによる折り返し鍛造 両手持ち


唐太刀

直剣 両刃 鍛造(非たたら吹き) 片手持ち


これでどうパクリになるんだ?w
それともお前は、まだ平安時代の太刀は片手持ちだったと
強弁するつもりか?
170大中華人@転載は禁止:2015/01/08(木) 21:38:12.64 ID:KFKd3Dxh
>>167
でも結果的に何年経ってもチョン半島すら突破できなかったのよねww
明攻略どころかチョン半島から撤退したよねw
それっておかしくねwwwwwww
171大中華人@転載は禁止:2015/01/08(木) 21:39:18.04 ID:KFKd3Dxh
>>169
鎌倉時代も片手もちだっただろw
中国からパクったものだし
日本刀が独自の進化を始めたのは戦国時代頃じゃないかな
マジレス
>>168
ちょいと歴史を学んだチャイニーズなら、全身鎧の支給されない雑兵が盾を持たされた
って知ってるはずなのに哀れだよなぁ
朝鮮ファンタジーの歴史ドラマは古代中国を参考にしているんだから真面目に勉強すればいいのに
>>170
秀吉が死んだから助かったのであって、そのままやってたら負けてたと
当の明が認めているのだが?w
それで何とかしないといけないと、日本刀を研究しないといけないという事で
書かれたのが武備志なのだがw

お前らってさ、知識も無いのに適当な事書きすぎだろw
参考じゃなくてパクリかw歴史ドロボウだしなw
175大中華人@転載は禁止:2015/01/08(木) 21:40:37.55 ID:KFKd3Dxh
>>172
で?日本兵の盾は何?wwwwwwwwww
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 21:41:01.32 ID:UQOFiY+w
>>152
やべwwwwww
こいつ反りの意味もわかってないwwww
日本刀の切れ味の意味が本気でわかってない無能カスチョンはこれだからwww
>>171
ほうほう、平安時代の日本人は刀身だけで80.3cmもある肉厚の長刀を片手で扱ってたのかw
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 21:41:46.40 ID:/iBlYgcj
>>136
欧州や中央アジアのレスリングと日本の柔術の捕手があるんだけど、
寝ながらというと地尚拳とかは中華武術の弱点をついたもの(そもそもレスリングや寝技があると成立しない。)だし、七星なんとか脚とかは緊急避難とか奇手として使うものだし・・・

日本武術の影響も受けてる中華武術がそれを採用しなかったってのは、武器が発達したからだとか言われてたりするんだけど、簡単に説明がつかんのよね。
179大中華人@転載は禁止:2015/01/08(木) 21:42:59.39 ID:KFKd3Dxh
>秀吉が死んだから助かったのであって、そのままやってたら負けてたと
あのさあ?朝鮮上陸してから関白が死ぬまで何年あったと思ってるの?
お前って都合のいいところだけ抜粋してホロホルしてるだけじゃん
明史前文読んだとでも言うのか?あ?
何年経ってもチョン半島すら突破できなかった事実は認めろよwwww
>>175
全身鎧が作られるようになって以降は日本も西洋も盾は廃れた
東洋で手に持つ盾は捨て駒の朝鮮兵の物だよ
>>177
昔の日本人は筋骨隆々の2m級の巨人だったんだよ、きっとw
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 21:43:20.92 ID:WXLF4Ly4
>>171
日本刀は片手で振り回せるほど軽くないぞ

実際持ってみろ

だから二刀流は誰でもできるものじゃなかったんだよ
>>179
なら反証史料を出せよ。
>>176
盾にこだわっている所をみると
ゲームから入れた知識程度でしようねw
185大中華人@転載は禁止:2015/01/08(木) 21:44:24.31 ID:KFKd3Dxh
>>182
室町時代末期からの話だろ?
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 21:44:25.84 ID:UQOFiY+w
>>170
朝鮮は道だろw
秀吉が死んで撤退するまでは朝鮮とか言うゴミは当たる端から溶けていって
実際まともに戦ってたのは明の軍勢だww
最近映画で嘘歴史映画撮ってるカス将軍は
講和して帰って行く軍勢を騙し討ちかけようとしてボロ負けとか恥ずかしいほど弱いしな
>>171
肩手持ちは縄文時代だよwその頃には漆塗りの盾があった
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 21:44:45.11 ID:/iBlYgcj
>>141
苗刀って知ってるか??
明の倭冦討伐を任された将軍が日本刀を参考に中華の刀鍛冶に再現させたやつ。

どうやっても日本刀の切れ味の再現が出来なかった。
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 21:44:52.90 ID:I+KPRZqB
マジレスすると中国のは剣道じゃなくて犬道な。
ハングルなんて使ってるから
>>185
現在も重文として残っている童子切は平安時代作だが?
191大中華人@転載は禁止:2015/01/08(木) 21:46:09.24 ID:KFKd3Dxh
>>186
で?道を通過するのに何年かかったの?
実際その道すらゴールまでたどりつけてないよね?
何してたの?チョン女をレイプしまくってて明攻略忘れてたのかwwww
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 21:46:48.59 ID:/iBlYgcj
>>127
柄を長くしたら片手で切りやすくなる??
ご冗談を!!

お前、刀を実際に振ってみたこと無いだろ??
193大中華人@転載は禁止:2015/01/08(木) 21:47:23.11 ID:KFKd3Dxh
>>187
縄文時代どころか弥生時代に入っても末期まで剣とかなかったと思うがwww
すべての起源はアフリカ
>>193
銅剣が一度に数百本も発見された荒神谷遺跡って弥生時代の遺跡だが?
196大中華人@転載は禁止:2015/01/08(木) 21:49:01.19 ID:KFKd3Dxh
ネトウヨ曰く秀吉の朝鮮出兵のとき日本兵は無敵だったというが
なんで何年経っても朝鮮半島すら攻略できなかったのかwwww
中世の中国には武人はそれほどいなかった。職業軍人と言えるような者は歴史に名を残した少数のみ。
訓練を受けていない素人集団に槍と盾を持たせてぶつけ合うのが中国流。侍とは発想が違う。
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 21:49:45.58 ID:/iBlYgcj
>>151
盾を造る技術がない??
のに、なぜか優れた甲冑を造る技術はあったと。
バカも休み休みいえ。

あと、日本武術には盾じゃないものを盾として使う技術がある。
199大中華人@転載は禁止:2015/01/08(木) 21:50:06.67 ID:KFKd3Dxh
>>195
弥生時代末期な?末期って言う文字が読めなかったか?ん?
しかも青銅の剣は中国の丸パクリなwww
中華人を名乗るなら中華の歴史書ぐらいは読めよw
>>196
といあえずさ、平安時代の日本人は刀身だけで80.3cmもある肉厚の長刀を片手で扱ってた
って事でおk?
当時の日本人って物凄い化け物だったんだなw
202大中華人@転載は禁止:2015/01/08(木) 21:51:20.48 ID:KFKd3Dxh
>優れた甲冑を造る技術
日本製の優れた甲冑なんて見たことないんだがwww
ソースか写真持って来いよwwwwwwwwwww
寝言でレスするのはやめろよwww
自分の無知をさらす必要もなかろうに、ホロン部…
働かないと鞭打ちなうえにジングルベル行きだから、焦ってるニカ?
204大中華人@転載は禁止:2015/01/08(木) 21:52:50.21 ID:KFKd3Dxh
>>201
話変えんなよw
なんで無敵の日本軍はチョン半島を何年かけても突破できなかったの?
大明の遠征軍に勝てなかったんだろ?
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 21:53:10.71 ID:WXLF4Ly4
この板には時代劇みたいに日本刀を片手でバッサバッサって
切れるものだと思っているやからがいるな〜〜〜〜
>>192
物理の重心上、振りやすくなるのは事実だよ
俺は既にこのスレで勝利してるから書き込まないから、後は自分で勉強しな
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 21:53:30.66 ID:mnXibItE
>>1
邪悪な捏造朝日だろ
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 21:54:00.29 ID:/iBlYgcj
>>170
倭冦って言う、海賊集団に漢民族最後の王朝を潰されたのになぁ。。。
>>204
何が悲しくて呪われた半島で戦わなきゃならんのだw当時の侍は領地を貰うために戦ったのに
米も育たない半島なんぞいるかw
210大中華人@転載は禁止:2015/01/08(木) 21:54:16.51 ID:KFKd3Dxh
>>205
ほんとこれな
そもそも日本刀とか集団戦に不向きだしwwww
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 21:54:58.90 ID:uz+cC0OA
>>143
朝鮮人中国人のでたらめ歴史感に付き合わされる日本人も大概疲れてんだけど。
あんたらのは無知てレベルじゃなくて嘘や捏造を盲信してるからたちが悪い。
うんざりなんだよ。
民明書房だったら信じてあげたのにじつに残念だ
213大中華人@転載は禁止:2015/01/08(木) 21:55:23.29 ID:KFKd3Dxh
>>209
負け惜しみ?
「大明の遠征軍に勝てませんでした」って言えよw
>>199
荒神谷遺跡の最も古い構造物は弥生時代中期だが?
あと、蕨手刀子とよばれる銅のナイフが九州各地で見付かっているが、これは
1世紀から2世紀頃なんだが。
その場の思いつきで適当書くなよw
>>210
弓を打ち合い槍で叩き合った後が日本刀。後は室内戦闘用だよ。
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 21:56:30.91 ID:wOwpeNfp
修行に座禅とか取り入れてるけど・・

そんくらいじゃないの・・・
>>204
それもう明史ソースで>>173に書いてるが。
あと、平安時代の日本人は刀身だけで80.3cmもある肉厚の長刀を片手で扱ってた
って事でおk?
218大中華人@転載は禁止:2015/01/08(木) 21:57:31.21 ID:KFKd3Dxh
>>214
一世紀二世紀って中国は大漢帝國が繁栄した時代だぞwww
その頃すらも青銅の剣が宝だったってことは
実戦では石器で戦ってことなwww
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 21:57:58.67 ID:/iBlYgcj
>>206
>このスレに勝利

この書き方でアホのホロンあたりと分かったわ。
>>210
お前シナを自称してるけど
シナの騎兵は盾を使っていたが
その盾の名前は?
>>218
弥生時代後期まで刀剣がなかったと書いていたのは誰だ?w
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 21:58:34.94 ID:wOwpeNfp
すざまじく詳しすぎる。もはや中国起源とか関係ナスw

でも単純にすごいっすw
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 21:58:39.70 ID:I+KPRZqB
>>201
戦前世代は手刀で中国人を真っ二つにしてたんだから、まあ…
>>213
中華の歴史書を読めよ。まるで勝負にならず強硬派の秀吉が死ななければ滅んでたってあるだろw
子供が泣いたら侍が来るぞって妖怪扱いされるほどに
225大中華人@転載は禁止:2015/01/08(木) 21:59:24.18 ID:KFKd3Dxh
何度も言うがそもそも日本の剣道はチャンバラ遊びであって実戦には使えたものではない
その理由として盾がない、一対一を基本としている、攻撃法が限られているなどがあげられる
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 22:00:00.89 ID:/iBlYgcj
>>205
日本刀で片手で斬るには刃筋が通らないから熟練を要するんだよねぇ。
叩き斬る他国の刀だと分からんことなんだけど。
>>206
お前はまず>>169にちゃんと答えてくれよw
>>205
盾は剣の攻撃を防ぐ為、と言っているアホも居ます
229大中華人@転載は禁止:2015/01/08(木) 22:01:35.48 ID:KFKd3Dxh
>>224
滅んだ?は?w
何年かかっても朝鮮半島すら突破できない日本軍にどうやって大明を滅ぼせるんだよww

>>221
一世紀二世紀は末期だろ
一世紀二世紀が弥生時代中期なら
日本は今も弥生時代かよwww
まあ日本人の知能は弥生時代だわな
>>226
平安時代の太刀は、馬上で勢いをつけて「ふり抜く」ときだけ片手
だったんだよね。
地上に降りたら両手じゃないととてもじゃないが振り回せない。
231:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@@転載は禁止:2015/01/08(木) 22:01:56.54 ID:3Gc6sivT
チャンコロとチョンコロは起源説が飯より好きだよね。
裏返せばそれだけ文化・歴史に自信がない裏返しだな。
易姓革命の遣り過ぎで全て歴史と民族文化を捨ててきた
シナ・朝鮮半島。余りのも悲し過ぎる民族たち。
あぁ、日本人に生まれて良かった。
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 22:02:01.44 ID:/iBlYgcj
>>215
倭冦が使った野太刀だと槍を飛び越えて斬りかかってたようだけどね。
倭寇の日本剣術に中国側が対応できなくて、日本刀の形真似した「苗刀」っての使う
流派をわざわざ作って、現在まで伝わり、日本の剣道と交流試合までしてるのに

剣道vs苗刀
https://www.youtube.com/watch?v=-pqjRwb3RhM
>>229
弥生時代って3世紀中ごろから4世紀頃までなんだけど?
>>232
槍の間合いで日本刀で切り込んで普通に競り勝ってたらしいな。曰く動きが違うと。
当時の職業軍人の数は欧州を含めても日本が世界一だから仕方ない。
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 22:04:11.89 ID:/iBlYgcj
>>230
居合の技で片手での抜き打ちとかあるけど、まぁ刃筋が出ないんだよ。
刃筋が出なければ斬れないからねぇ。
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 22:04:24.44 ID:GtSP2fHZ
剣道に桜ねえ、テヨンに新ライバル現るw
チョンの起源はシナw
無防備都市宣言の起源は朝鮮
240大中華人@転載は禁止:2015/01/08(木) 22:05:59.45 ID:KFKd3Dxh
>>234
つい最近までアフリカ人並みの土人だったんだなwwww
大漢帝國から三国そして南北朝時代に日本では土器作ってホルホルしてたとか笑えるよなw
土器を作ってホルホルしてた時代に中国では何万という剣を持った兵士が何度も衝突してたんだぞw
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 22:06:49.28 ID:8r7LoZP3
猿が棒を持ったのが起源だ
ドキュメンタリー映画「2001年宇宙の旅」で真実がカメラに写ってた
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 22:06:54.62 ID:WXLF4Ly4
>>225
実際に使えていたと思うがな
戦後アメリカが剣道を禁止した歴史があるからな

そもそも剣道やったことない人間にはわからないだろうが

実際やっている小学生だったらやっていない大人の頭勝ち割れる事できるぞ
>>240
お前の中では、BC300年からAD250年頃までの期間のうち、
1世紀(AD0年代)が後半になるのかw

お前小学生レベルの足し算引き算もできないのな。
明にしても清にしても名のある武人は王朝転覆で一族郎党死刑だろ。辛い現実から目を背けるな。
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 22:08:04.49 ID:I+KPRZqB
>>240
清以降の中国人をバカにしてるのか?
朝鮮と並んで土人未満なんだが
246大中華人@転載は禁止:2015/01/08(木) 22:08:35.44 ID:KFKd3Dxh
>>245
ごめん
何を言ってるかわからない
>>246
500年続いた李氏朝鮮は偉大ってことだよ
>>240
世界で現存する最古の土器は縄文式土器だけどな。
お前の祖国は何も無かったな、糞食い
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 22:09:46.04 ID:I+KPRZqB
>>246
中国人は朝鮮人と並んで土人未満
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 22:09:57.07 ID:/iBlYgcj
>>235
使ってた太刀の長さが違うのよ。
いわゆる野太刀とか大太刀って言われるもので、長いんで剣道の脇構えにとって切っ先は地面に擦りながら走っていって飛び込みつつ斬りかかるってのが得意技だった。

鹿島の太刀の系統の技術なんだけど、新陰流に受け継がれてるし現代剣道型の四本目に入ってるんだわ。
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 22:10:20.78 ID:YC5VZMFQ
中国は拳法で我慢しとけよ
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 22:10:49.85 ID:/iBlYgcj
>>248
漆の最古も日本だな。
253大中華人@転載は禁止:2015/01/08(木) 22:10:52.18 ID:KFKd3Dxh
日本が弥生時代で土器を作ってホルホルしてた時代の
漢の時代の兵法書見ても剣術の記載とかあまたあるぞwww
>>248
半島の前方後円墳は縄文人の移民組が作った物なのに
それが判明すると遺跡を壊して物理的に捏造だもんなぁw
起源がそんなに大切かね
中国だろうが韓国だろうがアフリカだろうがどうでもいいわ
発祥の地の肩書欲しけりゃあげてやりゃいいじゃん
>>250
大太刀って、実戦用の長い物で刃長130cm、柄まで含まると170cm
なんてものがあったからねぇ。
>>251
おw憲法いいねw
古代中国の拳法は本当だろうしなw
>>253
で、お前の中では1世紀は弥生時代後期ってことでおk?w
あと、平安時代の日本人は刃長だけで80.3cmの長さの太刀を
片手で扱ってたって事でおk?
>>253
拳法にしとけよ。リショウバンがワガママ言って空手をテコンドーにしたんだっけ?
260大中華人@転載は禁止:2015/01/08(木) 22:14:06.15 ID:KFKd3Dxh
いや大漢時代どころか春秋時代の兵法書にも剣術の記載とかあるわなwww
ちなみに春秋時代は日本では稲作すら行われておらずお前らの先祖の縄文人がウホウホ言いながらフルチンでイノシシ追っかけて
おっぱい丸出しでどんぐり拾ってた時代なw
>>253
今のシナ人は過去の栄光しか誇れるものがないしな。
あぁお前の祖国は過去の栄光すらないか、糞食い
>>260
王朝が滅びるたんびに最初っからが中華式じゃんw賽の河原かよwww
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 22:15:24.01 ID:/iBlYgcj
>>225
剣道は剣術の中の竹刀稽古と呼ばれるものを取り出したもの。
江戸期に型稽古だけでは身に付くのに時間がかかる能力を短時間で身につけることが出来たので流行した。

明治の富国強兵政策の上でもそれが有利だったこともあり、諸流派が流派の垣根を越えて安全に交流できるものとして作られた歴史があるんだよ。
264大中華人@転載は禁止:2015/01/08(木) 22:15:27.17 ID:KFKd3Dxh
>>261
東アジアの剣術の起源が中国であることは認める気になったか?
>>260
なあ、必死になって話題逸らししてないで、>>258
ってことでいいのか答えてくれよ。
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 22:16:25.58 ID:B15eG2wY
>>255
連中は自分たちが与えてやったと優越感に浸りたいんだよ
そして、あわよくば世界が認める日本の文化を自分たちの物にしたい
日本人が長い年月をかけて発展させ大切に受け継いできたことを無視してな
>>264
職業軍人殆どいなかったじゃん。素人に槍と盾を持たせるのが中世特アの戦術だよ
>>264
両刃の直剣と片刃の彎刀では、根本的な扱い方が違うんだがw
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 22:17:07.85 ID:K5+zK8EV
起源主張って文化も何もない韓国特有だと思ってたが
シナも何もないんかい
>>264
ソースもってこいよ?w
あぁ、お前には中華民国の感謝状が捏造であるソースも要求してたっけな?
271大中華人@転載は禁止:2015/01/08(木) 22:17:26.25 ID:KFKd3Dxh
>>265
剣術の起源の話だよw
お前らの先祖が石器でイノシシ追っかけてた時代に
剣術といいうものが中国にはあったんだが?
>>271
扱い方が違うって事は技術体系が違うんだが?
その程度も理解できないの?
あとお前の言い出したことだろ?>>258にちゃんと答えてくれよ。

それとも負け犬宣言して逃げるか?w
273大中華人@転載は禁止:2015/01/08(木) 22:19:04.80 ID:KFKd3Dxh
そもそも古代の歴史の話で日本に勝ち目があるわけないだろwwwwwwwwwwwww
274亜生肉 ◆fD0UyRfttY @転載は禁止:2015/01/08(木) 22:19:50.78 ID:PM7XOdmD
>>1
自分なりの真実に向かう「道」じゃないだろ特亜のは
そもそも技術磨くだけで「道」目指してないんだから
>>273
じゃあ論点逸らしして逃げ回っていないで、俺の質問に答えてくれよ。
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 22:20:47.62 ID:/iBlYgcj
>>260
その春秋時代の剣術の書物ってどれ??
ソース出してぇ、勉強したいから。


まぁ、明朝では倭冦の日本刀剣術にまーったく通用せず、武術の改編が行われた挙げ句、倭冦の襲撃で弱体化して明朝は滅びたんだけどね。

ちなみに唯一倭冦を撃退することが出来たのは、少林寺の武僧団だけね。
>>273
反論できずに草はやすのはお前らチョンの特性だよな。
278大中華人@転載は禁止:2015/01/08(木) 22:21:17.53 ID:KFKd3Dxh
>>275
かまってちゃんかよw
お前キモいんだよw
他の奴にかまってもらえよwww
春秋時代に北欧神話をミックスした剣術を考えてみたんだがw
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 22:21:59.62 ID:/iBlYgcj
>>271
それを言い出したら中華以前の文明になるんだが??
いいのか??
>>278
良いからソースは?
中華民国の感謝状が捏造であるソースも出せよ?
282亜生肉 ◆fD0UyRfttY @転載は禁止:2015/01/08(木) 22:22:39.85 ID:PM7XOdmD
支那では後に苗刀術(倭刀術)というのが出来たとさ
283サジタリアスtypeO ◆ae5q2SvKZ. @転載は禁止:2015/01/08(木) 22:22:42.81 ID:d43tOW4I
>>141
>>278
http://www.spc.jst.go.jp/experiences/change/change_1006.html
日本刀の模倣は、明代鐡刀の一大特色である。抗倭の英雄である戚継光らは、倭寇と短兵をまみえる実戦の中で研究を重ね、
倭刀を真似て中国刀に改良を加えた。戚継光は『紀效新書』の中で、
刀を腰刀と長刀に分けている。腰刀は比較的短く、片手で握り、藤の楯と合わせて用いる。戚継光は腰刀の製造について
、刀の峰から刃先にかけて平らに研磨し、刀肩はつけず、刀は軽く、柄は短く、形は湾曲させるよう求めており、
「戚家刀」長刀は、日本の長刀の様式を完全に踏襲しており、軽くて長く、両手で用い、鳥銃兵に装備させることができる。
これが後に「苗刀」と呼ばれたものだと考えられる。
中国は韓国が起源かもしれん
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 22:23:24.85 ID:B15eG2wY
>>278
そういうお前はクソつまんないレス乞食じゃんwww
今日はいっぱいレスもらえて良かったねwww
プッwww
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 22:23:49.97 ID:/iBlYgcj
>>273
ないわけじゃないぞ。
世界最古の土器は今は中華だが、それとほとんど変わらない時期に縄文式土器は成立してた。

それぐらい日本も古いのよ。
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 22:24:44.15 ID:0NpGf6uU
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 22:25:03.63 ID:B15eG2wY
そもそも中韓に日本でいう道の精神も概念も無いだろ
古代中国の血統は滅びた。剣術があったとしても今はない。
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 22:25:11.94 ID:WXLF4Ly4
>>271
剣道の前に日本でも剣術はあったよ

道ってのは中国でもないだろ
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 22:25:57.53 ID:KFKd3Dxh
刀で勝てなくなったら土器の話をし始めてワロタwww
土器とか土だから年月が経つと土に戻るんだよアホwwwww
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 22:26:42.32 ID:0NpGf6uU
>>260
で、そんな偉大な古代中華文化は今現在どのくらい受け継がれて発展しているん?

さぞや素晴らしい伝統文化になっているんでしょうなぁ。
293大中華人@転載は禁止:2015/01/08(木) 22:26:57.31 ID:KFKd3Dxh
>>290
剣術=剣道な
そこのところをはっきりさせてくれないかwww
なんかもう

「人類の起源はアフリカだから人類はアフリカを崇拝すべし」って言っているのと同じ話なんだがな
>>291
おい刀を輸出してのは日本だ。糞食い
296大中華人@転載は禁止:2015/01/08(木) 22:28:04.41 ID:KFKd3Dxh
>>294
はい極論wwww
はい意味不明wwww
東アジアの剣術とアフリカ関係ないぞwwww
297サジタリアスtypeO ◆ae5q2SvKZ. @転載は禁止:2015/01/08(木) 22:28:05.69 ID:d43tOW4I
 北宋時代には、日本刀の回流現象が現れ始めた。
欧陽修の作と伝えられる『日本刀歌』には、銭君倚学士の得た日本刀を称賛して
「昆吾への道は遠く、今は通じていない、玉までも切ることができ、
これにかなうものはないと言われる。宝刀は日本のもので、
貿易の取引で海の東から来た。鞘は魚の皮で飾ってあり美しく、
黄と白の真鍮と銅が使われている。
たいへん気に入り高い値で手に入れた、
身に着けると魔除けになる。」
とある。ここから、北宋時代に日本刀はその鋭さと美しさから「宝刀」と称えられていたこと
、また宋刀の鋳造業が衰退していたことが分かる。
宋代以降、元代を経て明代に至るまで、日本刀は中国に大量に流入したが、
その経路には多くの種類があり、贈答品として贈られたもの、
合法的な貿易により輸入されたもの、そして密輸品も少なくなかった。
日本刀は当時の中国刀と比べると鋭さが尋常でなかったため、
中国人に好まれ、価格も非常に高かった。欧陽修の詩歌に始まり、
歴代の文人が日本刀を詠んだ作品も多く、
明代唐順之の『日本刀歌』、湯顕祖の『倭寇刀子歌』、宋懋登の『日本刀記』など、
明代には最も盛んになり、一時は詩文創作の題材の一つとなった。
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 22:28:16.98 ID:2APsBMj2
>>110
セイラマス(日本) がいないと、生まれないでしょ
盾の話は終わったのか?
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 22:28:39.17 ID:wOwpeNfp
ああこのすれを世界の人に見てもらいたい。

無知ないいがかりチョンを徹底的に打ち負かす日本の姿を・・

日本とチョンコの関係そっくりだ。
>>293
全然違うぞ、それw
どこかの高校でやってる男子剣道部と女子薙刀部の対戦がなかなか面白かったな
>>293
木刀より安全な市内が考案されてそれをスポーツ的な要素が入ったものが剣道だ、糞食い^^
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 22:30:01.14 ID:LKQBwYuU
茶道の起源に関してだけは言えなくもないと行ったところだろうな。
利休は中国での茶についての研究書を参考にして作ったと言われているそうだから、
言えなくもないが・・・。

どれも強引な解釈から来るものだな。
どうしてこいつらは起源を主張したがる。
テコンドーにしても、
「日本の空手が韓国に伝わったものをより進化させたもの」
と主張してれば別に問題なかろうに。
305大中華人@転載は禁止:2015/01/08(木) 22:30:33.64 ID:KFKd3Dxh
>>301
何が?

>>299
冷静になって考えてほしい
盾を持った剣士と、盾を持たない剣道有段者が真剣で戦って後者に勝ち目があるだろうか?
306サジタリアスtypeO ◆ae5q2SvKZ. @転載は禁止:2015/01/08(木) 22:30:37.27 ID:d43tOW4I
 明朝時代に、中国東南沿海での倭寇の襲撃が激化した。
倭寇は多くが日本刀を持っていたが、
朝廷の官兵が装備していたのは宋元以来の手刀で、
作りが悪く実戦には向かなかったため、倭寇との戦いでは劣勢となった

。当時すでに相当量の日本刀が中国に流入しており、日本刀に注目し研究し始めた見識者も多かった
。鄭若曾は『筹海図編』で特に「倭刀」という節を設けて日本刀について紹介している。
明末の屈大鈞による『広東新語』では日本刀に関する説明がよりいっそう詳しい。

また宋応星は『天工開物』の中で日本刀の鋳造上の特徴に注目し、中国にその鍛造法がないことを惜しんでいる。

日本刀に刺激を受け、明代の鉄刀ではその鍛造技術に折り畳み鍛造と鋼の挟み込み工法の伝統が復活した。

日本の上等な宝刀にはなお比肩しないものの、鋳造の水準は宋元のころと比べると大いに向上し、
形状の面でもわざと日本刀に似せるようにされた
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 22:31:09.83 ID:/iBlYgcj
>>291
因みに世界最古の青銅剣が出土してるのは「西アジア」で、
世界最古の鉄剣が出土してるのはヒッタイトから。

中華が最古じゃないのよねぇん
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 22:31:10.03 ID:JwDUIHNI
中韓は終わってる世界。
馴れ合うな。戦え。
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 22:31:21.52 ID:WXLF4Ly4
>>293
剣術は足を引っ掛けたり投げもあったしね
何でもあり

剣道は活人剣といって殺すための兵法ではないって事だ
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 22:31:51.94 ID:3hokQxJW
へえ、中国がね、やっぱ韓国朝鮮とそっくり同じだな。日本人とは程遠いw
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 22:31:55.87 ID:B15eG2wY
>>296
少なくとも韓国の起源主張を例えるなら極論でもなんでもない
マジでチョンの起源主張はキチガイレベル
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 22:31:55.92 ID:wOwpeNfp
剣術は中国にもあったろう中国の剣術が

剣道は日本の剣術を競技化したもの
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 22:31:59.44 ID:FLUpLLS/
そういえば韓国はとっくに剣道の起源主張してたよなw
314大中華人@転載は禁止:2015/01/08(木) 22:32:18.50 ID:KFKd3Dxh
>>302
剣道に勝ち目あったの?

>>303
つまり剣道は実戦には不向きなチャンバラ遊びに過ぎないとw
剣道=チャンバラ遊び
剣術=戦争用
でOK?
315サジタリアスtypeO ◆ae5q2SvKZ. @転載は禁止:2015/01/08(木) 22:32:36.66 ID:d43tOW4I
>>305
史那人自身が日本刀を宝剣と言って讃えているのに、
朝鮮人ときたら・・・・。w
>>305
反論できなくて話の刷るか絵か?糞食いww
お前がいくらシナを騙ってもお前らチョンに文化が無かったのは明白だなw
おとなしくシナに併呑されて滅びろ、チョン
>>305
ゲームじゃないんだから
盾は剣の攻撃防ぐもんじゃないぞ
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 22:32:49.63 ID:/iBlYgcj
>>305
えっ??あるけど、なんで??
おまえ、日本の剣術や剣道をなめすぎだろ??
319大中華人@転載は禁止:2015/01/08(木) 22:33:14.42 ID:KFKd3Dxh
>>312
つまり起源が中国だと認めるんだな?
>>305
全身鎧が発達したら携帯用盾は消えていったのは洋の東西を問わない。
つまり盾は鎧を持たされない雑兵のもの。
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 22:33:52.28 ID:LhSBYia9
さすがチョンの兄貴だな

兄弟は似てる
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 22:34:00.31 ID:wOwpeNfp
コムドーだっけ?なんでドーってつくんだろ?
323大中華人@転載は禁止:2015/01/08(木) 22:34:32.59 ID:KFKd3Dxh
>>318
素人でも全部盾でかわせるわwww
素直に中国武術を世界に広めればいいものを・・・

まぁ共産党が破壊し尽くして伝承されてないからこんな韓国みたいな事言うようになっちゃうんだろうな
325サジタリアスtypeO ◆ae5q2SvKZ. @転載は禁止:2015/01/08(木) 22:35:06.58 ID:d43tOW4I
>>314
史那人の将軍たちが日本刀には敵わないと書き残してるのに、朝鮮人の支那人成り済ましときたら、
チャンバラがどうとかW
>>314
まだ本質を理解できないチョンのおつむの程度が良くわかるレスだな。糞食いww
剣術では木刀を使ってたんだよww
それを幕末期に竹刀が考案されて、その後スポーツ的要素を入れたものが考案されたそれが剣道だ、(゚д゚)バーカ
327亜生肉 ◆fD0UyRfttY @転載は禁止:2015/01/08(木) 22:35:56.43 ID:PM7XOdmD
ワイヤーアクション剣術に毒され過ぎだろ特亜人は
328大中華人@転載は禁止:2015/01/08(木) 22:36:03.14 ID:KFKd3Dxh
金属製の盾で受けられたら日本刀とか歯が折れて使い物にならなくなるだろwww
そもそも日本刀は木製の鎧と人肉しか想定していないwww
>>323
持ってみろよw手持ちの盾で和弓は防げないぞw
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 22:36:14.93 ID:/iBlYgcj
>>309
何でもありだが、活人剣の思想は江戸期の剣術にはちゃんとある。
柳生但馬守宗矩の兵法家伝書を読んでみろ。
>>323
もういいよお前
けなっしー以下の存在
>>328
金属製の盾wwwww出ましたwwwwwどこの文明で使ってたんだ?w
>>314
その剣術がシナ起源じゃないって事は理解しろよ、チョンwww
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 22:37:11.39 ID:/iBlYgcj
>>323
よぉーし、じゃあ、オフ会すっかぁ??
335サジタリアスtypeO ◆ae5q2SvKZ. @転載は禁止:2015/01/08(木) 22:37:15.03 ID:d43tOW4I
>>323
躱せてたら、日本刀の模倣品できそこないなんか作らせませんよw
336大中華人@転載は禁止:2015/01/08(木) 22:37:21.08 ID:KFKd3Dxh
>>325
大明のなんていう将軍?

>>329
ちょっと待ってwなんで剣道の話してて弓の話が出てくるのwwww
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 22:37:46.55 ID:WXLF4Ly4
>>314
実際剣道の有段者とやってみたらわかるけど

そんなレベルじゃないよ

競技としてはそうかもしれないがw
日本刀と日本の剣術にある突きを舐めすぎているなw
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 22:37:59.60 ID:Jq5/v396
剣と刀は別もんだろうに。

これについては日本の「剣」用法が間違ってるんだが
そのあたりは漢字の本場のくせにどうすんだよ。
マジでそんなことやってるのか?
中国にも剣術槍術が残ってるのに?
341大中華人@転載は禁止:2015/01/08(木) 22:38:19.90 ID:KFKd3Dxh
>>332
大漢時代には鉄製の盾が生産されてたんだがw
342楚練@転載は禁止:2015/01/08(木) 22:38:33.84 ID:B9fnmBu/
273 :大中華人@転載は禁止:2015/01/08(木) 22:19:04.80 ID:KFKd3Dxh
そもそも古代の歴史の話で日本に勝ち目があるわけないだろwwwwwwwwwwwww

275 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 22:20:00.31 ID:XJXRtZVO
>>273
じゃあ論点逸らしして逃げ回っていないで、俺の質問に答えてくれよ。

277 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 22:20:49.08 ID:Gs7UAJuQ
>>273
反論できずに草はやすのはお前らチョンの特性だよな。


278 :大中華人@転載は禁止:2015/01/08(木) 22:21:17.53 ID:KFKd3Dxh
>>275
かまってちゃんかよw
お前キモいんだよw
他の奴にかまってもらえよwww


俺以外にも疑ってる奴が何人もいるようだが……
結局、「大中華人」って、本当に中国人(or華僑)なのか?
それとも在日韓国人の成り済ましなのか? あるいは日本人の愉快犯なのか?
……謎だ。
>>336
剣道に盾なんぞないわwwww
344サジタリアスtypeO ◆ae5q2SvKZ. @転載は禁止:2015/01/08(木) 22:39:16.72 ID:d43tOW4I
>>328
躱せてたら、日本刀の模倣品できそこないなんか作らせませんよw

負け続けてたからだろw

白兵戦で勝ってたら慌てて作らせないってのw
>>341
鉄の盾は重装歩兵が隊列を組んで使うものであって、個対個ではただの的になるだけだぞw
>>341
ミリ以下のペラい軟鉄か青銅だろw和弓を防ぐ代物だと手持ちは無理
現代でもジュラルミンも斬れる日本刀相手にただの鉄製の盾がどれほどの役に立つんだw
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 22:41:08.06 ID:72+WkrFd
伝わった、伝わらないの議論は、資料の少ない古代では無意味。
どの地域が早かった、なら意味がある。
剣は当然青銅時代から存在しただろ。青銅器を最初に使ったのはメソポタミア。
鉄器といえば、もちろんヒッタイト。
http://wonderlist.web.fc2.com/file/rekishi/007.html
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 22:41:51.60 ID:/iBlYgcj
>>326
ちょと違う。
スポーツ的な要素が取り入れられたのは、戦後の剣道復興から。
一時期、撓競技っていって戦前剣道を競技化したものがGHQの目眩ましとして行われていた。
それが剣道復興後にも取り入れられてたりする。

戦前の剣道は戦う為の技術そのものだよ。
試合は別として稽古はなんでもありだったんだから。
>>347
そもそも中国兵を受けた剣ごと真っ二つにした日本刀相手に何を粋がって見せているのだろうかw
>>342
そいつ中国語や中国の歴史などの事何も知らないので
ホロンかガキかと思う
支那人は火薬と剣を組み合わせた剣術を開発するべきだったな
353大中華人@転載は禁止:2015/01/08(木) 22:42:47.44 ID:KFKd3Dxh
青銅のたてだろうと刃の鋭さがすべての日本刀が受けられると
刃が欠けて単なる鉄の棒になってしまうんだがw
>>352
シュートフェンシング乙ww


ヌードフェンシングだけは止めてほしいw
355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 22:43:24.88 ID:/iBlYgcj
>>336
威継光

倭冦討伐の任を受けた将軍
>>353
重くて振り回せない盾は、回り込まれたらただの遠くにある板だぞw
>>349
ふむ、そうだったのか。
訂正サンクス

>>350
日本刀の怖さを知らんからだろうなw
>>353
重い物を持っていると逃げ足が遅くなるから朝鮮兵には向かないな
359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 22:44:27.25 ID:9+OekJ6v
まあ、チョンの親だから仕方ない
360亜生肉 ◆fD0UyRfttY @転載は禁止:2015/01/08(木) 22:44:46.13 ID:PM7XOdmD
>>352
残ってないのは火薬の調合失敗して爆死、創始者となる前に死んだからだと思われる
>>357
M2の弾を受けても弾が真っ二つになるんだぜww
>>353
青銅のの盾www
青銅の盾なんかやわくて日本刀の相手にすらならんなw
363サジタリアスtypeO ◆ae5q2SvKZ. @転載は禁止:2015/01/08(木) 22:44:59.78 ID:d43tOW4I
>>353
だったら国挙げて日本刀を模倣させて作らせないだろ。どうして倭寇に苦戦してたと思ってるんだ?
馬鹿だな。マジでw
364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 22:45:05.00 ID:WXLF4Ly4
なんにしても剣道は譲らん

剣術にして起源を申しろ
>>361
トリビアかなにかでやってたなw
366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 22:45:33.49 ID:/iBlYgcj
>>337
まぁ、盾でひょこひょこ守ってたら体当たり噛ました上で突き入れてやるもん♪♪
367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 22:45:46.36 ID:LKQBwYuU
>>293

wwwww
さっきから誰かと討論してる奴だけどアホだこいつ。

剣術と剣道は全く違う。

また、剣の製造技術の起源と剣術の起源は違う。

剣道は剣術から派生したスポーツ武術であって、
剣術とは違う。
368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 22:46:05.81 ID:PUAUVoEz
青竜刀で剣道できるのか?
369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 22:46:07.27 ID:9+OekJ6v
65年の歴史国は未開人だから
370大中華人@転載は禁止:2015/01/08(木) 22:46:40.61 ID:KFKd3Dxh
世界各国に剣術はあるが
盾なしの丸腰土人の剣術とか日本だけwww
有史以来いかにガラパゴス列島でアホな戦いをしてたかがよくわかるw
>>368
できんことは無いが、日本刀相手には不利だなあw

明兵が散々に負けて逃げて行ったのを見れば歴史が証明しているしなw
>>368
支那人はいい加減だから青竜刀で料理しそうだ
>>370
その日本兵に散々負けていた明兵はそれ以下と言う事だなw
374大中華人@転載は禁止:2015/01/08(木) 22:47:26.68 ID:KFKd3Dxh
1952年日本国独立はい論破
375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 22:47:45.35 ID:9+OekJ6v
>>370
>世界各国に剣術

10例くらい出せるよね?
>>374
主権の移動が無いので独立とは言わない、はい論破w
>>370
両手持ちの太刀や刀、槍などに盾は邪魔だろwww
しかもシナの盾は雑兵が集団線のときに用いるものだろうが、糞食いwww
378大中華人@転載は禁止:2015/01/08(木) 22:49:00.35 ID:KFKd3Dxh
>>376
中国も4000年以上主権は中原にあったw
>>372
日本刀を持った日本兵と戦うと、一緒に切り刻まれて料理されますw
>>370
素人に盾を持たせて平地でぶつける鈍亀戦法と違って侍は神速を尊ぶんだよw
全身鎧があれば盾はデッドウェイト
>>378
政体が違う国に主権が移動して行ったので、連続性無しw
はい、論破w
382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 22:49:53.26 ID:/iBlYgcj
>>357
因みに戦前剣道の稽古を色濃く残す道場の稽古風景
もはやなんでもあり。

http://youtu.be/uVnK1Sw7HuI
>>378
モンゴルに支配されてたじゃん
>>370
日本刀の話するなら 鍔 位しってるだろ
>>380
おまけに中国には朝鮮と言うデッドウェイトが常にw
>>1
ついに中国も韓国面に落ちたか
>>378
漢民族も朝鮮人も奴隷だったシナww
>>386
元々、西韓国だからw
389サジタリアスtypeO ◆ae5q2SvKZ. @転載は禁止:2015/01/08(木) 22:51:03.41 ID:d43tOW4I
>>374
またワンパターンの釣り化。
日本は国の継続を宣言してるから、継続国なのさ。
中華人民共和国は清国や中華民国を否定して成り立ってるだろ。大韓帝国・李氏朝鮮王朝を大韓民国が否定してるようにな。

日本は否定してない。
390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 22:51:07.16 ID:B15eG2wY
>>370
南京大虐殺で日本兵が日本刀で100人切りしたとかほざいてなかったか?
>>384
鍔は盾だよな
>>385
誰うまwwwwwwwww
392大中華人@転載は禁止:2015/01/08(木) 22:51:46.27 ID:KFKd3Dxh
大都は中原はい論破
393<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 22:51:48.83 ID:/iBlYgcj
>>353
えっ?斬れ過ぎるとすぐつ血が巻いてダメだから、
刃を少しギザギザにして使うのが戦場での習いなんだが??
>>391
鍔=ピンポイントバリアーww
395<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 22:52:28.93 ID:9+OekJ6v
>>388
そういうのは止めろ!
○西南北朝鮮に組み入れられてしまう・・・・
嫌儲では入れられている・・・・・・
>>392
政体の連続性は場所ではなく、統治機構そのものの連続性で見るんだよw
はい、論破w
>>392
もう剣道の話は良いのか?糞食いwww
やはり粗末な青銅張りの木製盾を持った雑兵に剣術談義は無理だったかw
399大中華人@転載は禁止:2015/01/08(木) 22:53:20.46 ID:KFKd3Dxh
>>390
南京市民がなぜ盾を持ってると思った?
>>395
東韓国の名称は謹んではるか東の彼方のアメリカに進呈しておけw
>>399
近づいたら盾を捨てて逃げただろうがww
402<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 22:54:03.38 ID:/iBlYgcj
>>375
あ、それは流石に間違いじゃないから。
大抵の伝統文化のある民族にはそれぞれ刀剣術が伝わってる。
403<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 22:54:04.24 ID:0NpGf6uU
>>264
いや、そもそも剣術と剣道って全く別物だし。
(柔術と柔道だって全くの別物)

剣を使うから剣術ってのは乱暴過ぎるわ。
その技術における術理や道理が体系化され、どう後世に受け継がれていき、発展していくかが重要なのであって。

古代中国では早い段階で槍術や拳法と相性の良い棍術にシフトして剣は廃れているだろ。
(まぁ西洋でも剣術はフェンシングに集約されすぎて、完全に儀礼化してしまったが)

現在中国には雑技団以外に青竜刀を使う連中はいるのかね?
404<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 22:54:07.52 ID:9+OekJ6v
剣道って江戸時代辺り?
建国65年の中国が起源を主張とは、シナジョークか?
405サジタリアスtypeO ◆ae5q2SvKZ. @転載は禁止:2015/01/08(木) 22:54:49.62 ID:d43tOW4I
>>392
国の話だ。
土の名前なんか関係ない。

それとも何か?
中原地方の国盗り物語が中華か?

爆笑w
406<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 22:55:04.07 ID:9+OekJ6v
>>390
中国「日本の毎日新聞が証拠アル」
>>404
支那大陸に江戸時代のような大衆文化はついぞ育たなかったからなぁ
そろそろ盾を捨てて逃げる頃合か?w
シナ珍獣
見てるほうが恥ずかしい
410<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 22:56:00.55 ID:WXLF4Ly4
中国は剣の起源だけでいいんじゃね?

深入りすると南京の論破が待っているんじゃw
411<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 22:56:19.02 ID:/iBlYgcj
>>380
甲冑武者は幌を背負って弓矢の防御にしたんだよねぇ

http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/015/204/72/N000/000/004/133864306437813105674.jpg
412大中華人@転載は禁止:2015/01/08(木) 22:56:53.50 ID:KFKd3Dxh
国の話なら↓
1952年日本国独立はい論破w

土地の話なら↓
中原4000年の歴史はい論破w
>>411
ほろを担いで大真面目に実験してる白人の動画みたなぁw
414<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 22:57:17.07 ID:/iBlYgcj
>>370
えっと、お前は欧州のクレイモアとかを否定するわけだ。
中華の苗刀術も

ふーん
>>412
全部途切れ途切れだから却下な、はい論破w
416<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 22:57:30.63 ID:9+OekJ6v
>>412
チンギスさんは?
>>394
あれは刀同士の想定盾だからな
基本的に手盾は弓の台頭で日本では衰退した
変わりに武具と同化して甲冑が出来た訳で
418<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 22:57:37.11 ID:4gD4yar4
柔道も剣道も礼に始まり礼に終わる
たとえどんなに気に入らない相手であってもだ

剣道の起源が中国だというのなら
話し合いの開始時に頭を下げないパククネを
中国様が教育してくれ
>>412
剣道の起源は?
420サジタリアスtypeO ◆ae5q2SvKZ. @転載は禁止:2015/01/08(木) 22:58:35.04 ID:d43tOW4I
>>412
中原の歴史は地球の歴史と同じだぞ、
あほ朝鮮人。
>>417
手甲まじかっけえw
422大中華人@転載は禁止:2015/01/08(木) 22:59:05.02 ID:KFKd3Dxh
>>419
大漢帝国時代の書物に剣術について記載されているはい論破
>>412
糞食い、自分で振った話についていけず、話を摩り替えるwww
>>422
未だ理解できない馬鹿チョンww
425<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 23:00:10.22 ID:/iBlYgcj
>>391
盾っちゃ盾なんだが、あれって血糊が柄につくと手が滑ってしまうんで、刃にいかないようにストッパーの役目になる方が意味としては大きい。

大抵の古流剣術流派って、鍔無しの木刀で稽古するのよ。
>>417
イングランドのロングボウも戦場で恐れられたようだが
さらに真っ直ぐ飛ぶ工夫のされた和弓の破壊力は二割増しと英国のテレビ番組で検証されてたな
>>422
失われた剣術ww
428大中華人@転載は禁止:2015/01/08(木) 23:01:22.46 ID:KFKd3Dxh
剣道に盾を持ち込めるようにしてから中国に楯突けよw
429<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 23:01:27.09 ID:9+OekJ6v
>>422
大韓帝国って
日韓併合の日本じゃない方?
430サジタリアスtypeO ◆ae5q2SvKZ. @転載は禁止:2015/01/08(木) 23:01:55.72 ID:d43tOW4I
>>412
主権が回復したんだわな。
んで、日本国再始動。日本は日本を継続したと。
>>422
朝鮮人って本を読まない癖に伝言ゲームは信じるのなw
432<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 23:01:59.79 ID:sccnoSz+
>>1
あっそ、んで?
433<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 23:02:29.87 ID:ldfbyp76
無知なバカほど強いものは無いってスレだな。中国人も朝鮮人も韓国人も無知ゆえに超強気。
どんなに論破されていても、その反論自体読もうとしない、読んでも理解できない。教育の差とは恐ろしい。
共産党独裁体制を支えているのも、韓国が大統領制でクネクネを支えているのも、結局はこういう想像力や考える力、努力して学ぶことを放棄した愚民共なんだな。
434<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 23:02:40.73 ID:9+OekJ6v
>>428
今の中国に剣道みたいなのがあるの?
小林のか?
>>428
シナは集団繊維老いてのみしか盾使ってないだろww
三国無双の星彩観ていってんのか?w
436<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 23:03:06.05 ID:/iBlYgcj
>>389
唐代の長安の墓の埋葬者のDNAを何人も調べたら、現代の漢民族とは違ってしまったアル!!

都合が悪い結果だけど日中共同の調査だったから隠蔽できないアル!!
アイヤー
日本だったら別個に盾術、盾道として発展したかもなぁw
438大中華人@転載は禁止:2015/01/08(木) 23:03:57.64 ID:KFKd3Dxh
>>434
剣で戦う時代は100年以上前におわっとるぞ土人wwwwwwwwww
439<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 23:04:01.01 ID:0NpGf6uU
>>293
おいおいw


さすがにそれはグレイシー柔術イコール柔道って言ってるようなもんだぞw

レスリングとプロレスが同じモンだろって言われたら、両方のアスリートは笑いながら怒るだろうな。
440<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 23:04:38.47 ID:/iBlYgcj
>>421
陣笠術って、鉄製の陣笠を盾代わりに使う技術もあったりするんでーす
441<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 23:05:13.95 ID:9+OekJ6v
>>438
その100年前に外国から攻められ続けてた
中国という未開国家はあったねw
>>438
清って欧米列強にコテンパンにされてコケた国じゃなかったか?w
>>438
で、日本に負けたものな。日清戦争でなw
お前の祖国は日本に併合を頼んだけどなw
盾を持った戦闘は水軍では役に立たないな
大陸で乳繰り合ってるしか能が無い
445<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 23:06:30.69 ID:VyfP1kS6
何年も前からオレは、朝鮮人は中国人のマネをしているにすぎないから、
中国人の思考は韓国人と一緒、いやそれ以上、と口を酸っぱくして言ってきたのに、

「中国人はまだ話が通じる」だの「中国人は起源起源言わない」なんて、馬鹿が多くてな。
見ろこの通りだ。
>>438
白兵戦知らないの?

まあスコップ最強だが
447大中華人@転載は禁止:2015/01/08(木) 23:07:02.22 ID:KFKd3Dxh
>>441
調子に乗って攻めてたらフルボッコにされて原爆二発ブチ込まれて滅んだ国が東アジアにはあってだなw
>>446
スコップは盾にもなるからなw
450サジタリアスtypeO ◆ae5q2SvKZ. @転載は禁止:2015/01/08(木) 23:08:32.60 ID:d43tOW4I
剣で戦う時代って、戦場の主体は弓、鉄砲、やりの順だろ。

最後まで生き残って立ってたやつが白兵戦をする。

主体は刀じゃない。
451<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 23:08:33.30 ID:/iBlYgcj
>>404
竹刀稽古の成立は江戸後期ぐらいだったかな??
剣道は明治期に。
現代剣道は戦後だよ。
>>447
もう剣術は良いのか?糞食いw
>>447
何で朝鮮人って原爆二発落とした気分になる訳?朝鮮人の死者もいるのにさ
454<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 23:09:14.14 ID:/iBlYgcj
>>413
それすごい見たい!!
455<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 23:09:18.87 ID:9+OekJ6v
>>447
それによって
ついでに建国できた
中国ってのがあってねw
>>450
大パンチョッパリは無双シリーズのイメージでものを言ってるっぽいな。
>>450
地形に寄っては刀で戦った記録もあるし指揮官の放つジャンケンのようなものかもなぁ
https://www.mamegyorai.co.jp/images/items/369132-w300.jpg
この武器は中々良さそうに見えるw

少なくとも青竜刀よりはw
459<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 23:11:52.86 ID:/iBlYgcj
>>428
だからオフ会すっかぁ??って言ってるじゃん。
お前が盾と剣な、こっちは竹刀でやってやるよ??
461ドリル優子@転載は禁止:2015/01/08(木) 23:12:24.94 ID:NdCIuWVA
【放送事故】美人ニコ生主AGeHaがFME切り忘れで公開オナニー!?【電マ】

https://www.youtube.com/watch?v=P4UD7b6h2KM
462大中華人@転載は禁止:2015/01/08(木) 23:12:42.08 ID:KFKd3Dxh
>>459
死にたいなら自分で氏ねw
>>462
お前1レス毎に真っ赤になるまでレス貰えるからって、少しは考えてから書けよwww
464<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 23:14:12.07 ID:ldfbyp76
「外道」とか「極道」とか「混同」とか「扇動」とかは大陸・半島経由だと思うよ。

「鉄道」とかは欧米経由だと思うよ。

「ハゲドウ」は2ch経由だと思うよ。
465<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 23:14:26.07 ID:/iBlYgcj
>>450
平安ぐらいまでの一騎討ちだと、薙刀最強!!だったらしい。
集団戦だと薙刀振り回すのが振りなもんで槍に譲られた。
466<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 23:17:12.30 ID:/iBlYgcj
>>460
すげぇ♪♪おもしろー
そうなって防いでたんだ!!
ありがとー
467<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 23:18:13.65 ID:/iBlYgcj
>>462
え、検証しないの??やろうよ、検証。
盾で全部防ぐんだろ??
やってみろよ。
そろそろ盾を捨てて逃げる頃だろw
469<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 23:19:42.47 ID:ldfbyp76
今の世の中、無知は武器。韓国人や在日・帰化人見てたらわかるでしょ。親玉の中国人だって本質は一緒一緒。
470<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 23:22:24.26 ID:wOwpeNfp
あれ??

チョンはまたにげた??
471<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 23:23:45.23 ID:kzEycw5Z
剣道って、卑怯なことをするとルール違反だよね。

卑怯なことをしなくなるのなら、
盗んでも構わないと思う。

でも、中国人と朝鮮人には卑怯を捨てられない。
それは、DNAに深く刻み込まれているから。
472大中華人@転載は禁止:2015/01/08(木) 23:24:11.82 ID:KFKd3Dxh
東アジアの文化はすべてこれに当てはまる
例外があるなら教えてほしい

中国が発明し
倭国がパクリ
韓国が起源を主張する
473サジタリアスtypeO ◆ae5q2SvKZ. @転載は禁止:2015/01/08(木) 23:24:27.74 ID:d43tOW4I
>>465
確かに、一騎打ちなら薙刀の方が有利だと聞いた事はありますねぇ。

戦場で使われる長槍は6メートル級のものをお互いに集団で並んで打ち合ったとか。
百歩どころか千歩も万歩も譲ったとして

今では何の痕跡も残っていない本家
何百年も伝統を守り続けている分家

さて、どっちが現代において賞賛されるべきかな?
475<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 23:25:26.32 ID:9+OekJ6v
>>472
建国65年の中華人民共和国の発明って何よw
476大中華人@転載は禁止:2015/01/08(木) 23:26:23.52 ID:KFKd3Dxh
独立63年の日本国の文化って何よw
477<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 23:26:57.58 ID:0NpGf6uU
>>370
中世西洋でも盾は家紋などを入れたシンボリックなアイテムだったので騎馬戦や弓戦の防御はさておき近接戦闘では盾を用いることはほとんど無かったそうだよ。
(むしろ盾は邪魔になり疲れが早まる)

ところでアナタのその論理だと、フランスの三銃士も未開な土人なのかね?
>>472
今は
日本がパクって改善し
朝鮮がパクって劣化させ
支那がパクって爆発する
479サジタリアスtypeO ◆ae5q2SvKZ. @転載は禁止:2015/01/08(木) 23:27:37.48 ID:d43tOW4I
>>472 名前:大中華人@転載は禁止 :2015/01/08(木) 23:24:11.82 ID:KFKd3Dxh
東アジアの文化はすべてこれに当てはまる
例外があるなら教えてほしい

中国が発明し
倭国が圧倒的・芸術的に技術を洗練し尽くし、最高峰を極め、
韓国が起源を主張する
>>476
ま・け・お・し・み

しかも間違ってる
くやしいのうくやしいのうwww
481<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 23:28:15.02 ID:uz+cC0OA
>>283
グッジョブ
成りすまし大中国人とはやはり違うね。
所詮虎の偉を借る狐。
言いっぱなしで実証せずモロ朝鮮人だわ。
しかもいかに古いかばかり言うだけでいかに中国人がそれを守ってきたかは皆無
珊瑚泥棒やってる民族が道を語るなよ。
482<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 23:28:15.15 ID:/iBlYgcj
>>473
女性が扱う軽い薙刀と重い薙刀と二種類あるんだけど軽い薙刀でさえ、男子の刀剣と渡り合えるぐらい優れていたということでもあるんですな。
厨華珍民共和国
>>476
主権回復だよw独立じゃないよw
お前らの主権は国を乗っ取った山賊の頭にあるようだがw
485サジタリアスtypeO ◆ae5q2SvKZ. @転載は禁止:2015/01/08(木) 23:30:52.45 ID:d43tOW4I
>>484
確かに、中華民国を併合できない限り、盗賊の類に過ぎないな。
共産党の独裁国家とかって大戦後にできた国で中国とは別物だろ?
487<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 23:31:52.56 ID:9+OekJ6v
>>476
程永華駐日中国大使は9月26日、東京で中華人民共和国成立64周年祝賀レセプションを催した。

2013年9月28日だって

中国人も認める建国65年だけど?
488サジタリアスtypeO ◆ae5q2SvKZ. @転載は禁止:2015/01/08(木) 23:34:51.04 ID:d43tOW4I
>>482
現代で言えば、拳銃を護身用武器として持ち歩きつつ、射撃訓練するようなもので、
戦場ではライフルの方が有利に決まってるし、マシンガンの方がバズーカの方が・・・・。
てことで、あくまで刀は平時の護身用携帯武器なのかもしれませんね。
中国はオリジナルの剣術があるじゃないか。
日本刀の使用を基礎とした剣道とが別物だよな。
490<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 23:51:00.81 ID:0NpGf6uU
>>370
あと平安時代、武士が誕生した頃に侍(防人)も盾を使っていたよ。
足軽なら戦国時代も普通に使ってる。

ただ早い段階で日本刀(野太刀)の切れ味が進化しまくり、また戦術も騎馬を利用した電撃戦が主流化していったので盾の存在が無意味になった経緯がある。


薩摩の示現流(二の太刀要らずの一撃必殺)は多分その究極の形だろうな。
現実には示現流だってちゃんと次手の技があるんだけどね。
>>490
抜き身後の居合い
示現流はその心意気(二の太刀はないと思え)が全て
実は、次手があるからこそ初太刀に集中できる

そういうことでしょう
492<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 23:56:39.70 ID:NVToj9zs
西洋ではフェンシングしたり陶器や銀のポットとティーカップで茶飲む。茶飲んだり剣ふる国はたくさんある。袴で竹刀は日本。

日本庭園、床の間、畳、着物や袴で正座で粉末の茶を点て、渋い茶と甘い和菓子を出すのも日本。

中国の茶の飲み方は西洋に似てる。立て膝文化の韓国は知らん。日本は独特。
剣術ならともかく
剣道ってまだ出来てからそんなにたってないんじゃ?
明治とか幕末とかよねせいぜい
494<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/08(木) 23:57:57.11 ID:/iBlYgcj
>>490
土方のあの言葉は、
「初太刀を避けたらなんとかなる。」
ってのが本当の意味なんだとか。
ドウとタオは違います
496<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/09(金) 00:06:40.37 ID:4rHhyCxf
中国は両刃の勅刀だろう、日本刀とは形が違う。
497<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/09(金) 00:08:46.57 ID:dkl2ptW8
いや正しいだろ
民明書房の本にもそう書いてあったぞ
結果が違うなら起源も別

って言いたいの?バカ?
499<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/09(金) 00:10:46.77 ID:YbTN69/c
人類が嫌う朝鮮人の真似をするとは愚かな民族の仲間入りか
500<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/09(金) 00:12:17.66 ID:TQEDmDGR
>>493

江戸時代には剣道は確立していたよ
>>499
いよいよ切羽詰ったんじゃないかと思うのですよ
ぶっちゃけ中国の剣術は拳法の延長だろう。日本とは逆のアプローチだと思うが。
剣道は下手したら今年韓国により終焉するぞ
伏線がありすぎる
>>502
日本刀が成熟(鎌倉時代で既にほぼ完成)したことも一因だと思う
505<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/09(金) 00:19:18.02 ID:TQEDmDGR
正直中国のものは術だと思うんだが

道はいわば日本のガラパゴスみたいなもんだ

他国に起源など無い
歴史物のゲームが物凄く汚鮮されていて、ゲーム脳の韓国人やゲーム好きの中国人はそれだけで洗脳されていそうw
歴史上の人物をイケメンキャラに設定して恋焦がれる
歴女たちが典型だなw

とは言いながらこれも昔からある傾向なんだな実は

源義経が代表格
普通はそうやって興味を持って、実際はどうだったんだろう?と史実を追うのが本物の歴オタ。
きゃーきゃー言うだけのは、今も昔も変わらないミーハー。勿論後者の方が圧倒的に多い。
三国志でも演義と正史と両方追いかけて、人物伝まで原典から読み解くのが面白かったが、もう知識として大して残っていないw
わずかにでも残ってるのはどっち?
名前くらいw
話をする相手がいなくなったり、つまらなくなったら話題にも出ないから、空白の時間に比例して知識も風化しますね。
個人差はかなりあるでしょうけれど。
512便所という「歴史」に悩む大糞韓民コクを滅ぼそう@転載は禁止:2015/01/09(金) 01:12:42.62 ID:/KBieJl7
大糞韓民コクは世界中に腐臭を放っているね。

 日本人は糞韓へ行ってはいけないよ。糞韓人は日本に来てはならない。
 
  糞韓語(ハングル)をやっちゃいけない。日本から糞ハングルを駆除しよう!

    バカ中国語をやってるやつもバカまるだしだね。

        日韓航空路線を廃止しようよ。
513<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/09(金) 01:50:53.31 ID:JNJAZ37r
>>493
確かに剣術が廃れて剣道が主流になったのは明治維新の廃刀令が主因、スポーツ剣道が発達したのは戦後で比較的歴史は浅い。
けどまぁ近代スポーツのルール整備はほとんどそうだしな。


でもまぁ剣道の母体となってる括人剣の隆盛は平和だった江戸時代中期なんだよね。
支那は青竜刀をぶん回すイメージ。
起源を主張するならヌンチャクとか?
515<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/09(金) 02:05:15.98 ID:JNJAZ37r
>>476
サンフランシスコ講話条約による日本国誕生は独立じゃないぞ?
ちなみに明治維新による大日本帝国誕生も独立じゃない。

もちろんその前の江戸幕府・室町幕府・鎌倉幕府も独立じゃない。

主権委譲や政治実権の移動はともかく、日本の国体自体は2千年以上も常に天皇陛下と共にあり、今も綿々と受け継がれているんだが?



まー中国や韓国に国体が存在しないのは仕方ないよな。
あ、わかった
オタ文化で剣道に興味持っちゃう奴増えた
→人民が日本に感化されてるって事になるとマズイ
→シナ起源にすればセフセフアル(; `ハ´)
517<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/09(金) 03:41:34.44 ID:A0xSCwyk
野球道は小日本発祥アルね
見ろ、中国が朝鮮人のようだ!
あーあ、やれやれ…中国の韓国化は深刻なんだな。
関係各所には、事なかれ主義で同じ轍を踏まぬようにお願いしたいわ。
520<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/09(金) 04:02:48.01 ID:g+6qvPkq
やっぱり大朝鮮だな
521<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/09(金) 04:20:37.74 ID:+84XOk4/
>>519
厳密にいえば、韓国というか朝鮮が歴代中国のマネをしてきた、だけどね。
だから、本性を現したに過ぎない。
522<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/09(金) 04:20:40.59 ID:A0xSCwyk
現代のシナが起源主張できるのは、ワイヤーアクションくらいじゃないのか?
523<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/09(金) 04:22:03.76 ID:t8jXfND5
起源を主張すると文化として育てた続けてきた歴史が
無いことを認めることになるから注意しないとほら
>>522
は?あれ日本起源
>>206
柄は木だからほとんど効果は期待できない。
端っこに鉛でも埋め込んでる設定か?ww
526<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/09(金) 04:44:13.51 ID:1DaTPdxb
支那の剣道って、ペナペナの剣をクルクル回しながら
ピョンピョン跳び跳ねたりストレッチしたりするやつだろ?
>>206
少々長くしても片手で振り下ろした後、隙だらけだし。
馬上から片手で振り下ろして、一撃でキメないとな。
博打だな。
528<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/09(金) 05:14:50.86 ID:WdiInBKP
日本が起源なんて納豆ぐらいなもんだしな
529<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/09(金) 05:27:12.42 ID:o94JLnJT
流派がヨガで手足が伸びるインド人の起源を主張すべき

もっとも、炎は吐かずに炎に焼かれる人だけどな
530<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/09(金) 05:32:04.83 ID:wuk1wuAj
中国の映画に剣なんてほとんど出てこないじゃん
剣道の起源は日本
日本刀:切る
日本以外の刀、剣:叩き割る

というイメージ
しな人に日本刀は作れまい
支那の剣は雑技団の芸  剣道は人生を賭けて修行した修行道
確かに剣術は支那から伝わったのは確かだが

片手剣のものであって、日本刀を用いたものじゃないな
535六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o @転載は禁止:2015/01/09(金) 09:01:11.92 ID:KJXv+luU
>>530
『少林寺2』ではリー・リンチェイの隣の家が剣術一家という設定だったな。
536<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/09(金) 09:04:07.45 ID:KJXv+luU
>>532
日本刀:折れる
西洋刀:曲がる
というイメージがあるけど
シナチク刀の鉄鋼って硬いのかな?
>>6
ボール蹴ったらサッカーとかアホくさいわ
ゴールがないサッカーの試合観て面白いわけ無いだろ
>>7
少林寺拳法は日本発祥だ。言ってみればイタリアじゃ存在しないナポリタンのようなもの
539<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:44:05.14 ID:IKKmDg9p
剣道って呼び始めたの近代になってからでしょ

日本で生まれた日本刀を用いての剣術が剣道になったならぜんぜん関係ないじゃん
中国韓国には剣振り回して飛び跳ねる立派な伝統芸能があるじゃないか
中国のは剣道ではなく剣法
韓国人みたいに「道」を盗むな
お前ら全然関係ないだろ
542<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/09(金) 17:09:45.66 ID:cl7y80h5
どうせ盗むなら武士道精神を盗んでくれ。
それで中韓人がマトモになってくれるのならパクリ大歓迎だよ。
543<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/09(金) 17:20:30.21 ID:Wepz+Jt7
この中国の反応は予想外。
「少林寺」とかの映画で中国伝統武術の記録も残ってるんだし
日本の剣道とはまるで違うのは中国人も解ってるはずだと思ってた。
フェンシングと剣道の異種格闘では剣道は分が悪いし、中国剣術と剣道でも
実際にどっちがスポーツとして強いかはまだ不明。
単に剣道人気が出て来たからの強がりなんだろうが、自分から韓国人並みに落ちてどうするw
>>522
貴様中国をシナと呼ぶな
相手を批判するときも、節度をもって批判しろ
日本人のくせに情けない
545<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/10(土) 07:52:13.92 ID:cxew+Isx
>>544
支那そば
546<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:06:02.84 ID:cxew+Isx
China認めているから、シナも認めるしかない。
支那はChinaの日本発音
チャイナ=シナ
大朝鮮・・・・・・
少林寺拳法やジークンドーがあるんだから剣道の起源を主張しなくてもいいのにな。
それより空手のほうが危ない。
元が琉球唐手だけに「沖縄は中国領」の論に発展しかねない。
550<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:19:20.93 ID:aOBSqvx2
中国がどんどん退化して朝鮮みたいになって来てるな
結局あれだな、自国の文化伝承がいかに大事かって事だな
失うと無いものねだりでどんどん馬鹿になる
シナチク起源なのは剣舞だろ
552<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:28:01.03 ID:zzlyze18
剣道と言う言葉が作られたのは明治時代から
それまでは剣術と呼ばれた。
中国人は剣道の意味を全く理解していない。

黒田鉄山の極意講習・駒川改心流剣術型一本目
「涎賺(よだれすかし)」
https://www.youtube.com/watch?v=IhJarx_9QWY
553英国面@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:29:20.98 ID:pTpwin/x
自分の持っているものを誇ればいいんだよ。

日本?
日本は「誇らない」のが徳の高さという文化なのよ。
554<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:29:57.21 ID:zzlyze18
長崎国体 銃剣道競技 10/13 午後
https://www.youtube.com/watch?v=PET6nKnujXs
555<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:31:39.42 ID:zzlyze18
自衛隊から銃剣道を学ぶ米軍兵士たち
https://www.youtube.com/watch?v=5dwe9FAyn8E
556<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:51:58.41 ID:9CqnT/kk
>>536
それ自体が根拠のない勝手なイメージだろうとしか
中国は支那が正式名称でChinaの語源だ
中国は日本の中国地方から支那が盗んだ名称で日本語 シナ語なら中華
剣道の漫画ってるろ剣のことか
ちょっと間違ってねぇか?
最近中国人が韓国人化してるな〜
560ムギ ◆mugikay1/c @転載は禁止:2015/01/11(日) 02:12:53.73 ID:kdCsjOfu
>>558
神谷活心流だと剣道っぽいからあながち間違いでもない。
さすが大朝鮮w
562<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:10:32.36 ID:7x9hm0Pe
中国や韓国にはどんな剣豪がいたんでしょうかねぇ。
563<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:17:49.20 ID:7x9hm0Pe
武士道は逆にどんどんパクってくれ。
それで中国人や韓国人がマトモになるなら大歓迎さ。
564<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/11(日) 09:16:33.65 ID:KujyFqJf
剣の道の遠いルーツが中国と言われてもまあ違和感ないけど、苗刀なんてのがある時点でな
剣道は成立過程もつまびらかであまりに日本独特の様式だしな
自国の武術ベースの競技スポーツを普及させたいが
ボクシング・レスリング・フェンシング・ジュードー・ケンドー・カラテなど
既存の競技が既に世界に根をおろして食い込めない
日本は上手いことやりやがって
パクってやるアル!
566<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/11(日) 09:45:11.19 ID:Kky/5/jl
先人が「脱アジア論」を唱えた事は正解だったな。

この「中国、韓国、北朝鮮」らは何百年経っても国民性は変わらない。

逆にだんだんひどく成って行って居る。「脱特定アジア論」を実行する時期に来た。
>>563
青いビニールシート敷いて、ヤカンと電気ポットでお茶を自分で入れて自分で飲むのを
茶道だと勘違いされたら迷惑です
568<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/11(日) 10:52:45.79 ID:Zbvcxc9l
まあ反日社会だから、起源主張してないと存在してられないのだろ。
反日消えても中国伝統からの影響で、将来中国内の剣道は変質するだろうな。
569<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/11(日) 11:02:15.80 ID:rIR8TCXQ
中国には棒術・昆術など完成された武術がある。
竹刀の造りを見れば、それらとは異なることが明らかでしょう。
誇り・伝統ある民族なのに、朝鮮民族みたいな下種なまねはしないでもらいたい。
>>564
そもそも日本刀の剣術の練習法が競技化して独立したもんだから、日本刀ないところに剣道
なし。
571六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o @転載は禁止:2015/01/11(日) 11:21:08.60 ID:jV1VPNmI
>>562
(゚∀゚)o彡゚巨乳・爆乳・超乳・豊乳…
(#`ハ´)豪乳は我が国の造語アル!
<ヽ`Д´>アイゴー!ウリナラには無いニダ!!
>>567
それを韓国式茶道というなら構わない
でも日本の茶道の起源と必ず言い出すからな
それはさすがに許せないよな