【日本経済新聞/社説】TPPなくして日中韓FTAによる東アジア経済統合は進まない [03/08]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1帰って来た仕事コナカッタ元声優φ ★@転載禁止
日中韓3カ国で貿易・投資を自由化する自由貿易協定(FTA)交渉がソウルで開かれた。
安倍晋三首相の靖国参拝や従軍慰安婦をめぐる問題で、日本と中韓両国の関係は一段と冷え込んでいるが、
事務レベルの通商協議は今のところ滞らずに進んでいる。

 政治で中韓との対話が細くなる中で、FTA交渉は貴重な外交パイプである。
政治対立を経済に持ち込まず、3カ国が取り組むべき課題で共通認識を深めてほしい。

 現実的な経済の問題を整理し、3カ国で目標を共有しておけば、全体の外交関係を再建するための糸口として役に立つ可能性がある。
まだ交渉は初期的な段階で事務レベルで話し合う案件が多いが、いずれは政治レベルの協議が必要になる局面が来る。

 残念ながら現時点の交渉は呉越同舟の状態だ。韓国は日本の工業品への市場開放に消極的で、3カ国間より中国との2国間のFTAを優先している。
日本は現実的に中韓との個別の交渉が困難なので、日中韓の枠組みの中で連携を目指すしかない。

 一方、中国は米国主導で進む環太平洋経済連携協定(TPP)を意識し、
東アジアの通商秩序づくりで主導権を握りたい考えだ。
そのため、日本との政治的な対立にもかかわらず日中韓FTAには前向きな姿勢を維持している。

 東アジア経済が持続的に成長し続けるうえで、製造業の高度化が進み経済規模も大きい日中韓の連携は欠かせない。
それぞれの得意分野をいかしながら、お互いに市場を開放し、最適な役割分担と共存共栄を目指すのが理想だ。

 本来、北東アジアで日中韓FTAが果たす役割は大きいはずだ。
だが現在の交渉は三者三様の政治的な思惑が交錯していて、かろうじて成り立っているにすぎない。
たとえ事務レベル協議が進んでも、経済統合という大きな目標に近づくのは難しいだろう。

 現時点で中韓が参加しないTPP交渉は、主導役であるはずの日米が歩み寄れず、大幅に合意が遅れている。
ならば代わりに日中韓FTAに注力すべきだという声があるが、これは間違いだ。

 TPPが進むからこそ、中国は日中韓FTAに積極的に関与し、市場開放と国内改革を目指す力学が生まれる。

東アジアの経済の中核である北東アジアを自由貿易に導くためにも、TPP交渉の早期妥結が欠かせない。

http://www.nikkei.com/article/DGXDZO67951080Y4A300C1EA1000/
 
 そんなに中韓を経済侵略したいの?

 
経済統合しようと思うなよ バカヤロー
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/03/08(土) 10:47:03.11 ID:wy4ac0TR
>日中韓FTA

  どっから出てきた話だよw
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/03/08(土) 10:47:10.28 ID:Pj3qFUMN
何故、東アジアの経済統合をしなくてはならないのか
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/03/08(土) 10:47:49.28 ID:UWIGyvno
また韓国に貢たいの
市況と経済は違うな。
所詮はステマ新聞社。
>東アジア経済統合は進まない

特アとの経済統合なんて進まなくていいじゃんw
東南アジア・南アジアだけ見てればいいよ。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/03/08(土) 10:48:58.09 ID:3/aZ3BtE
>>1


お願い・・・・・・・!

現在、韓国政府は諸外国で事実に基づかない「慰安婦問題」の告げ口外交を展開
しており、そのため、米国内では「慰安婦像」が設置されるなど、我が国の名誉を
著しく貶めています。
この問題は、国際的には、強制連行を認めたような平成5年8月の「河野官房長
官談話」に根本的な原因があります。この談話の根拠となった、聴き取り調査の対
象となった慰安婦と称する16 名の女性は、氏名や生年すら不正確であり、その裏付
け調査もされず、談話そのものが韓国の言い分を取り入れたものであったことは、
本日(平成26 年2月20 日)の衆議院予算委員会における山田宏議員の質疑で明ら
かになりました。ここまで「慰安婦問題」が世界的な問題となったのは、これまで
の日本政府の事なかれ外交の責任であります。
そこで、「慰安婦問題」に関する河野談話の見直しを政府に求める国民運動(署名
活動)を始めることとしました。よろしくご支援賜りますようお願い申し上げます。


http://nakayamanariaki.com/pdf/20140220.pdf




.
TPPで関税を取っ払ってなし崩し的に関係ない案件まで通すという話か
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/03/08(土) 10:50:30.14 ID:4j8WBAys
捨説と勘違いした
とりあえず中国のマレーシア海域侵攻にともなって、東南アジア
の中国脅威論は十分定着したから、アジア版NATOとその参加国
における経済協定を進めるべき。TPPはそもそも国家主権の固まり
である関税を放棄するという非現実かつ多国籍企業をたばねる
米国に一方的に有利なもので、実際まとまらんだろうしな。
> 日本経済新聞/社説

解散。
日本の経済を代表するような誌名はダメでしょう
ミニアメリカを作る気ですか?
日中間FTAなど、愚の骨頂
東アジア経済統合などキチガイ沙汰だ
日経新聞も相変わらずの売国奴だな、東アジア経済統合が日本の国益などには決して

ならないのは明白、国際条約も無視する中韓相手に統合などありえない。

寝言は寝ていえ。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/03/08(土) 10:51:19.26 ID:+/gkMQQr
日経と朝日と毎日の記事を信じると大ヤケドするよ  

      クワバラ クワバラ
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/03/08(土) 10:51:23.04 ID:UWIGyvno
日本国内の好韓議員は排除しなきゃ
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/03/08(土) 10:51:51.06 ID:rXp+fGMc
エネルギー安全保障、食料安全保障とか今のウクライナの問題とか
見ていて何も日経新聞は感じないのかな?
来月からロシアからウクライナへの天然ガスの値段30%値上げだぞ
東アジア経済統合

良く思いつくもんだな(爆
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/03/08(土) 10:53:27.01 ID:za86BeRx
何を言っているのかわからない。
馬鹿新聞だな。
目的と手段と結論のどの間違いから指摘すればいいのか困る。
>>13
うむ、解散
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/03/08(土) 10:55:33.98 ID:Sa3nwEdM
大体証券会社バックにある新聞なんて風説の流布しかしないだろ
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/03/08(土) 10:57:06.44 ID:fNdRt1uf
韓国なんか、どーーーーーでもいいのに
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/03/08(土) 10:59:32.24 ID:fziFw7Ob
何言ってんだ●●
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/03/08(土) 11:00:40.46 ID:ZYZEKfBp
一番不要なftaだな
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/03/08(土) 11:01:15.89 ID:wvxllaAO
日中韓って

昔の大東亜共栄圏じゃないですか

戦前の体制にもどして、もう一度戦争をひきおこせと、、、
あ〜そうですか、

 もっと世界に目をむけましょうね、 新聞記者さん
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/03/08(土) 11:01:45.07 ID:ZaKrFPB/
中国投資を煽ってほっかむりの日経
東アジアを大成功したEUやユーロのようにするんですね____
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/03/08(土) 11:03:15.92 ID:HljNqL1s
>>20
昔の大東亜共栄圏構想の劣化構想でしかないなw
今はもう_
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/03/08(土) 11:03:56.64 ID:YRPrn7Ru
中韓が国際条約守る前提での話ですね
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/03/08(土) 11:04:14.49 ID:VD0vcQf6
>>1
中国への企業進出を煽って大損させた日本経済新聞社さんですかw
ソウルで4回目の会合やったようだけどてんで話題にならないね>日中韓FTA
まぁ合意に至ってないから言う事ないのかもしれんけど
中韓と条約結んでも守らないから意味ないんじゃないのw
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/03/08(土) 11:05:47.79 ID:Sa3nwEdM
いやいや元々宮沢のときにアジア圏構想があって米が潰したの。
それで米をいれたTPPをつくった。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/03/08(土) 11:06:26.37 ID:aPgRfFXE
日経はまたミスリードして日本企業に損害を与えるつもりか?
38<丶`∀´>(´・ω・`)@転載禁止:2014/03/08(土) 11:06:26.64 ID:m/pFHZmF
勝手な前提をおくね。
統合が必要と国民の誰が望んだというのか。
>>1
TPPの弊害か
新聞紙の社説ってポジトークの妄想垂れ流しだよな。
自己判断できない経営者とかなら、うんうんなるほどってなるんだろうけど。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/03/08(土) 11:08:03.55 ID:pjf7rd6z
米中韓は敵なのでTPP脱退でいいでしょ
贋金が流通放題の国と各種債務で首が回らない国との貿易協定?ないわ〜 それはないわ〜ww
いつもの日経で安心した
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/03/08(土) 11:08:33.29 ID:RI+8Oiu5
そんな話進まない方がいいな
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/03/08(土) 11:08:49.54 ID:0StWcaI4
人の行き来の自由はいらねぇよwww
46真紅 ◆Sinku.vni/pn @転載禁止:2014/03/08(土) 11:09:19.74 ID:3Ahr8xJP BE:54567533-PLT(30333)
>>1

(゚Д゚) なにいってんだこいつ?
どっちもいらない
48三代目狐狗狸大魔神 ◆MAJIN/mCI6 @転載禁止:2014/03/08(土) 11:10:38.78 ID:qB6R8Is/
>>1
>それぞれの得意分野をいかしながら、お互いに市場を開放し、最適な役割分担と共存共栄を目指すのが理想だ。


韓国・中国とは、産業の多くが競合する
故に、韓国・中国が衰退すればするほど、日本の経済的な力は強化される
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/03/08(土) 11:11:41.23 ID:8eCI3Wzy
>>8
お前らは経済規模が極東アジアと東南アジアが桁違いな事実を無視するよねw
経済人は経済人で大陸に深入りして大失敗した歴史無視してるけど、
あの手のヤカラは自分だけは逃げ切る気マンマンだから問題だと思わないw
ミ´〜`ミ 正直、ありえん>日中韓FTA

ミ´〜`ミ 経済が崩れてる国と経済協定結ぶとか
もうTPP反対とか言ってもゴタゴタするだけだから
新聞の再販制度と宅配制度、テレビの電波利用入札の実現を掲げて
TPP賛成運動をネットで展開した方がいろいろ効果的じゃね?
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/03/08(土) 11:12:58.28 ID:TCC90Owp
支那朝鮮と統合なんて死を招くだけ
清までの中国の豊かさって皇帝と官僚と地主と専売商人、残りは地獄のような極貧小作
だいたい1対9の割合でね
現代の一人一人に基本的人権の世界に入れるわけがない
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/03/08(土) 11:14:05.53 ID:bB8euHYW
日経は中国マンセ−を煽った反省をしないのか?
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/03/08(土) 11:14:06.54 ID:bU+oUZip
日経読んでるとバカになるぞ
日経はとっとと韓国に本社移転してくれないかなぁ。
>>51
あ、ちょっと間違い。

 私たちは国民の知る権利を健全に発展させることを目的に
 新聞の再販制度と宅配制度の撤廃と
 テレビやラジオの電波利用入札制度の実現を求め
 日本のTPP参加を応援します!

って運動をやったほうが困る連中が多いんじゃねーかと。
58東夷 ◆0fdmGas.n7Vo @転載禁止:2014/03/08(土) 11:18:50.86 ID:E7VJKDw/
>東アジア経済統合は進まない

なんだ、いい話じゃないか。
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/03/08(土) 11:19:09.85 ID:fHCycFDR
先鋭的売国新聞 日経新聞
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/03/08(土) 11:19:24.19 ID:bB8euHYW
しかし日本経済新聞以外に
一般人向けで経済に強いメディアがないからな

他社は他社で文字どおりのマスゴミで、日経の独占状態だし
どこか、もっと力を入れてくれないものか
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/03/08(土) 11:19:25.54 ID:m7ZjZRpP
なんだ日経か。

無視!!
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/03/08(土) 11:20:26.09 ID:L9udXCX5
日経がこう言うってことはしない方がいいんだな
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/03/08(土) 11:22:29.44 ID:mHqgFlvz
為替操作は中止だな
支那チョン
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/03/08(土) 11:22:37.55 ID:hPpFZX7w
世界4大ハメコミ新聞

ウォールストリートジャーナル(アメリカ)
フィナンシャルタイムズ(イギリス)
ハンデルスブラット(ドイツ)
日経新聞(日本)

個人投機屋の常識
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/03/08(土) 11:23:16.72 ID:ZI3EqFUL
★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆

「昆明も香港も犯人は江沢民手先の警察」 江一派、新たな政変企む

【大紀元日本3月7日】
大紀元がこのほど入手した情報によると、1日昆明で起きた無差別殺傷事件も、先月末香港紙・明報の前編集長が襲われる事件も、
江沢民一派が勢力下にあった武装警察を使い仕掛けたものだという。
派閥重鎮の周永康氏の陥落が決定的となった今、江一派は各地で混乱を起こし、新たな政変を企んでいる。

指導部の内情に詳しい消息筋によると、昆明で起きた殺傷事件の犯人は、報道されている「新疆ウイグル分裂勢力」ではなく、
江一派の手先の武装警察だという。また事件は昆明のみならず、5つの都市で同時に起こさせる計画だった。

事前に報酬を渡された「実行犯グループ」の警察らは、犯行が始まって15分後に逃走を助ける人が到着すると伝えられていた。
しかし来たのは助っ人ではなく、現地警察であり、4人はその場で射殺された。
16歳の女が逮捕されたのも、事件は「新疆ウイグル分裂勢力」によるものにより真実味を持たせるためだと同筋は明かした。

中央指導部も昆明の殺傷事件は江沢民一派によるものだと把握しており、同様の事件が予定されていた他の4都市では、
関係メンバーは中央指導部により拘束されたという。

事件にかかわった武装警察グループは農村出身で、報酬や事件後の昇進が約束されていた。これまでも、このような「自作自演」に
参加し、逃走も成功させたことから、今回も大胆な行動に出ていたという。

さらに先月末、香港で起きた有力紙「明報」の劉進図・前編集長が襲われた事件も、同様に武装警察によるものだと同筋は話す。
香港当局は事件後、犯人はすでに内陸に「逃げ戻った」と発表し、内陸から来た者による犯行だと認めた。

江一派は、昆明の殺傷事件で「新疆ウイグル分裂勢力の暴挙」にでっちあげることで、国内外の世論を政権の民族政策の失敗に向か
わせた。一方、香港の襲撃事件では、香港の言論自由に視線を集め、香港市民や内外メディアの怒りの矛先を北京に向けた。
周永康氏への処分が間もなく発表されるとの見方が強まるなか、江一派は死力を尽くし、習陣営に襲いかかった構図となる。

逆襲はこうした暴力事件のほか、メディアに習氏に不利な情報を流すこともその一環だ。国際的なジャーナリスト組織ICIJは1月、
習氏を含む中国指導部の親族らが、海外の租税回避地に隠し財産を保有していることを報じた。だがICIJのリストに、不正蓄財で
知られる江一派の名がないことから、調査元となったデータは江一派が故意に流したものではないかとの疑いが上がっている。

5日には、香港の人権団体が習一族による汚職を全人代に対し調査するよう訴えたことが明らかになったが、両陣営のせめぎ合いが
白熱化するこの時期の訴えは、江一派が仕掛けたものとの見方が出ている。

江一派はかつて、周永康氏や薄煕来受刑者を中心とし、次期指導者とされた習氏を転覆する政変をはかっていた。この情報は
本紙や米情報サイト(ワシントン・フリー・ビーコン2012年2月14日付)などが伝えていた。この政変計画が瓦解し、窮地に
陥った江一派はこのたび、暴力事件や情報戦で新たな政変を仕掛けている。

習氏の失政や不正に見せかけ、最高指導者の座から引き下ろすことが最終目的であるが、周永康氏への処分に手を緩め、江沢民氏
までメスを入れさせないようけん制する狙いもあるとみられる。


★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/03/08(土) 11:24:29.05 ID:j1AnGxAb
中韓のことなど、どうでもええわ
それぞれの得意分野って何?
分野が被っててお互いに疲弊してるのが日中韓の工業だろ
日中韓って致命的に仲が悪いからどうにもならんだろ。

共産党第一の中国。
サムスンに都合が良ければ自国の法律すら曲げる韓国。
いちおうは資本主義の日本。

せめて経済の政策が似ているところ同士じゃないとなぁ。
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/03/08(土) 11:26:37.00 ID:GDVeJKqd
TPPはアメリカによる日本改造策。
既に軽自動車撤廃がアメリカの圧力で始まってる。
アメリカ自動車産業界には軽ばかりが売れる日本を何とか
アメリカ自動車の市場にしたいがため、政治的圧力で作り変えるつもり。
昨年軽自動車の重量税を普通車並に引き上げ軽の優遇性を排除。
次の段階で所得税や車検費用などあらゆる面で引き上げを図り、普通車と変わらない
レベルにする。最終的には軽自動車の撤廃が狙いである。
通常の思考なら米国自動車産業界が軽自動車を作って市場参入を図るものだが、
アメリカは日本を奴隷市場だと思っているため、自分達が譲歩するなどありえない、と思っている。
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/03/08(土) 11:27:02.11 ID:8eCI3Wzy
>>57
え?お前ら自民党に逆らうの?
ミンスなの?チョンに?
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/03/08(土) 11:27:14.81 ID:F8lCZDdr
>>1
必要だ重要だとか言いたいのは解ったけど、具体的な内容が全然ない。
なんで必要なの?年輩のリピート会話聴いてるみたい。
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/03/08(土) 11:28:31.03 ID:SKwXNuvs
ステマ新聞の日本のガン・日経新聞が、何か言っているぞ。

<日本経済新聞>
2014年2月19日
ネットの嫌韓は無視し、韓国旅行で実像を見て欲しいと、韓国旅行を進めるステマを行う。

まさに、日本のガン。
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/03/08(土) 11:28:41.28 ID:P017dICf
バカ野郎、日中韓FTTとなれば、日本は中韓の草刈り場になってしまう。
「中韓経済新聞」と名乗れ!
再び破綻しそうな国と係るなんて愚か者のする事。
こういう連中は、EUの話とか持ちだしてくるけど、
民度も経済も社会体制だって天と地程の差がある、
日本と周辺国じゃあ、EUを参考にできるような状況ではない。
都合が悪けりゃ遡及法だって作るし、条約だって無効だとか
言い出す。
それらの契約によって得た利益を完全に無視で新たな
利益を得ようとする屑。

そんな奴等と経済統合?
笑わせんなよ。
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/03/08(土) 11:29:21.52 ID:mHqgFlvz
TPPではアメリカが
このFTAでは支那チョンが

日本の資産を狙っているだけ
76蟹(極東wktk産) ◆Uy8zHC0F8E @転載禁止:2014/03/08(土) 11:36:32.00 ID:rJYMuuom
ISD以前に国外企業が国内企業と同等の権利と保護が受けられることが条件なんだが。

中国は日本にそれを保証できるのかね。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/03/08(土) 11:37:08.27 ID:eNg6m1ba
日経はハゲタカ御用新聞だから
売国するのは社是だろ。
反日メディアは本社をシナに移せ
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/03/08(土) 11:37:34.34 ID:P+SmqX96
日経は今後、反日経と改称します。
>>69
例え軽自動車枠が無くなってもアメ車が売れるわけもないのだが、
昔も「日本でアメ車が売れないのは市場の閉鎖性がー」とか言ってたし、
アメの自動車業界ってアホしかいないのかね?

少しは攻略したい市場を分析しろよと言いたい。
日本は狭い道路や狭い駐車場とかあるから、軽サイズが楽って
人が沢山いるし、燃費だって日本車と競争できる車を開発しないと戦えない。
ガソリン代だって日本の方が高いのだ。
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/03/08(土) 11:39:04.75 ID:F/asgGaW
じゃあTPPは是非阻止しないとな
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/03/08(土) 11:39:04.56 ID:GDk4Do2Y
シナチョン経済的にかなりやばい状態なのになんでFTA結ばないとあかんのだ?
やべ
マジで意味がわかんねえ
TPPなんて締結したらFTAの障害にしかならんだろ
と言うかTPPにジョジョに取り込まれるだけ
83マスゴミ@転載禁止:2014/03/08(土) 11:44:01.31 ID:fyYNbHCG
TPPを拒否しよう。もう米国のヤクザな連中との共存はない。
相互主義でいくべきだ。米国の罠は放り出せ。
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/03/08(土) 11:45:25.50 ID:8eCI3Wzy
>>79
てめーの国だけヤードポンド使ってるヤツらが非関税障壁とか言い掛かりをつける。
奴らのツラの皮の厚さを舐め過ぎ。
アメポチだった奴らの手首が心配な今日この頃w
そんなに手のひら返して大丈夫なのかw
>  TPPが進むからこそ、中国は日中韓FTAに積極的に関与し、市場開放と国内改革を目指す力学が生まれる。
意味不明wwwwww
TPPで中国包囲網を形成し、中国を孤立化させるとほざいてたのは、どこのどいつだよwwwwww
TPP賛成者は鳥頭もいいところだなwww
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/03/08(土) 11:48:51.79 ID:rXpDWf5K
>>69
軽四の税金も上がるしね。
でも軽四の排気量が1000ccまでに成るって話は大分前から聞いてる(本当かどうかは知らんけどw)
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/03/08(土) 11:53:47.73 ID:TRnEgU3s
肉茎新聞は息をするように嘘をつく。
アイツら日米構造協議の際、日本の市場の閉鎖性と非関税障壁を叩くわりに
いざ日本がアメに反論すると
それは アメリカの 風 土 の 問 題 だ で、逃げ切ったからな
それこそ非関税障壁だろうとwww
詰めれなかった外務省のヘタレ交渉能力もたいがいだけどなw
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/03/08(土) 11:58:58.81 ID:UCxPug0Z
だけど条約とか法律とか守らない国とFTAは止めといた方が良いんじゃないの?
仏像とか靖国放火犯引渡しとか、何よりも「強制徴用」賠償判決とか。
ISD条項があるとはいえ、無理筋でしょ
TPPは別にいらねーだろ
TPPもオバマのうちは纏まらんだろ
日米が対立して纏まらないような書き方してるが
全方位で纏まって無いからな
主にアメのダブスタのせいで
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/03/08(土) 12:00:44.22 ID:Sa3nwEdM
>>79
アメ車の問題って高級車が売れないに尽きる。
昔から小さめの車も作ってるし、欧州フォード、オペル、クライスラーとかもあったし。
ただ小さい車を持ってきて欲しがるひとは安いのがほしいのに高くなるだけでだれもかわない。
93真紅 ◆Sinkui9Zq. @転載禁止:2014/03/08(土) 12:02:17.62 ID:gJaRVakv
>>46
私 真紅
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/03/08(土) 12:05:50.80 ID:z5+39VvB
中国・韓国とは断交すべき

輸出入を止めて経済封鎖を
>>60
経済なら日経より東スポの方がまともだぞ?
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/03/08(土) 12:12:19.28 ID:3pPJJsx1
(´・ω・`) 何で経済統合なんてしなくちゃいけないのよ?日本は外してちょうだいね。
テレビ欄しか読むところのない日経新聞
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/03/08(土) 12:19:29.53 ID:G5Ds2kdq
日経はキチガイ紙
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/03/08(土) 12:25:16.74 ID:+ijegzw0
どっちもいらないだろ
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/03/08(土) 12:26:00.07 ID:CKAs3FcY
>>60
日経は経済関係の記事量が多いだけで中身はスカスカだ
それも分からないヤツが読む馬鹿発見紙w

今の日本のクォリティペーパーは東スポだ
>>100
まさか東スポの一面で感心する日が来るとは思わなかったw
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/03/08(土) 12:32:00.88 ID:PvIw31D7
キチガイグローバリスト氏ね
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/03/08(土) 12:57:37.34 ID:Wq3QvBPc
TPPには独占禁止法の強化が入っているので、
新聞の再販価格制度の撤廃、不当に安い電波利用料の見直し、
NHKの契約の自由への侵害、電通のゴールデンタイム窓口の独占を
グローバルのルールを元に改善のきっかけにしてほしい
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/03/08(土) 13:00:48.13 ID:CyMg1H8/
>>92
そのまんま軽になったアメ車あったら、おまえら乗るよな?
経団連「奴隷が欲しい」
中韓要らないんじゃね?
中国だって資源が枯渇して今じゃ資源輸入国だし、どっちも畜産、農業は壊滅状態
人件費も上がってるし何より特亜リスクがあるから工場作る気にもなれない

中韓と経済的に付き合うメリットってあるか?少なくても輸出あっても輸入は無いぞ?
FTAは日本ボロ儲けで文句言われても知らん
>>100
東スポは読まんから知らんが、日経については完全同意。
応接室で取材できるようじゃ提灯記事ばかりになるのは当たり前。
>>107
日経なんて株価・先物欄が中枢で後の紙はオマケでないの?
109 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) @転載禁止:2014/03/08(土) 13:23:42.21 ID:s8m/RFf9
また日経()の詐欺報道か…
どんだけ国民を不幸にすれば気が済むんだよw
韓国経済は沈む船から逃げることネズミの如し
>>100
         rt((し)ゝ)m
       __ (シイ(((イト、 ⌒)、
     (从Y  ̄    ミ;(  ⌒ヽ
     (y/         (ソ((jし))
     / __,   、__    乂リソそ)
    _i_/_ソ_  Tへ\、__  从(の))
    .T ,.ィrj lー|〃ぃヽ、T \(シ(r)))
   / 'ー ' /   'ー──'   j)ソル);)   プロレス記事の正確さと速さで東スポの
   {   fc っ )       Yルしノ )
   l   / _,_,__  ヽ       tl } ))    右に出るスポーツ紙はいないわ
   .l Y ィニニ ≧ 〉}     、ノソノ
    !    ̄    ノノ   y'シノ
    Y 'ー─        ハ⌒ヽ
   /  \-----     / |  )⌒)
 / |   ム____/  /  ノ   )\
   ,.イ ̄ ̄        /  ノ  )
 /           /  ノ  イ
屈辱的に譲歩しまくったTPPなんざ亡国の種にしかならんわ
日本がまずASEANに加盟
TPPも日中韓もそのあとだよ
大局観ない連中ばっか
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/03/08(土) 14:31:56.37 ID:YsxAYJsW
>>1
今さらリスク高杉。
阿呆か馬鹿しか必要とは思わない。
そもそも経済統合する必要なんてないだろ
ホント最近の日経は質が落ちてきたと思うわ
ロシアのクリミア侵攻について「チャーチルならどう思っただろう」
日曜の論説「岸首相なら靖国には参拝しなかっただろう」など
これが天下の5大紙かよ、どこぞの守護霊インタビューかと思った
東海地方のみだが、テレビ愛知で本日19時30分から
激論!コロシアム【これが“反日”韓国の実態だ!!】

【ゲスト】
井上和彦(ジャーナリスト)
大高未貴(ジャーナリスト)
フィフィ(タレント)
朴 一(大阪市立大学大学院教授)
黄永植(韓国日報論説室長)
田嶋 陽子(元法政大学教授、元参議院議員)

【VTR出演】
安秉直(ソウル大学名誉教授)





安秉直教授は韓国人としては例外的な真人間
慰安婦はただの売春婦だった、という真実を主張し続けている
周囲から批判され、自らの身に危険が迫っても主張を曲げない真の学者
東海地方の者はテレビの前で正座して見るように
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/03/08(土) 14:47:38.88 ID:Dk0w2ntP
【国際】TPPで米高官「日本が慎重で進まない」
http: //uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1394257478/
とりあえず経済と言っておけば
反日国を延命させて危険が増しても関係ないですから
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/03/08(土) 15:20:13.36 ID:Fts7Zbh7
2K


とうとう 鬼畜メディアの本性 現した!!!



ゴミ売り
3K

と同根・・・・・・・・・・情報誘導 の 総本山。  インサイダーで株買ってた社員 まだ健在?!


日本経済新聞社社員のインサイダー取引疑惑について


TPPでまた ぼろ儲け!?
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/03/08(土) 15:24:19.69 ID:PvIw31D7
中国韓国の経済がヤバくなってきたから
日本と統合して延命しようって魂胆かw
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/03/08(土) 15:25:59.94 ID:DS0Ev2fW
日中韓FTAなど、夢の夢。支那や韓国と同じように経済破綻の仲間にされたら大変。
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/03/08(土) 15:26:03.85 ID:l20zrHE/
場所が近いだけで文化も民度も違うんだからうまくいくわけない
日韓併合みてりゃわかる
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/03/08(土) 15:38:22.52 ID:au02X3F0
経済統合ね、
経済危機に巻き込まれるだけじゃん。
TPPと日中韓FTAって両立できんのかっていう
日経読んでると時代を読み間違える
127轆轤首 ◆TbAyyg3O4Q @転載禁止:2014/03/08(土) 15:47:25.70 ID:Kb9ZqspH
というか自分はTPPすら不要と感じてますが。
アメリカが日本の市場荒らしに来るためのルールだろあれ。
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/03/08(土) 15:51:05.72 ID:O4d0N//o
朝日や毎日と違って日中韓FTAよりTPPを優先しているだけマシかなw
TPPは中国包囲網なんだが、酷い論説だ
中共を崩壊させることなき東アジア経済統合なんて絶対にない
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/03/08(土) 16:45:13.53 ID:3TXFS8Iv
まず 断固反対【日中韓FTAによる東アジア経済統合】泥舟に乗るな
>>1
東アジアで経済統合する必要がある国と言うのが思いつかないし
そんなものを進める必要はないだろう
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/03/08(土) 17:05:49.40 ID:liIYhCHu
>>129
騙されてるよ
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/03/08(土) 17:09:17.02 ID:5UBJYptF
RCEP>>>>>>>>>>>TPP
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/03/08(土) 17:10:55.18 ID:vHfWK6k8
★署名のお願い★

中山成彬 - 河野談話見直しを求める国民運動署名について
http://nakayamanariaki.com/modules/news/index.php?page=article&storyid=10
PDFのダウンロードはこちら
http://nakayamanariaki.com/pdf/20140220.pdf

締め切りは3月末日です。

中山成彬
http://nakayamanariaki.com/
杉田水脈
http://sugitamio.net/
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/03/08(土) 17:12:30.29 ID:za86BeRx
日経よく読むと馬鹿になるって父ちゃんが言ってた。
じいちゃんは日経の株式欄は良いって言ってたな、いつ頃から馬鹿新聞になったんだっけ?
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/03/08(土) 17:13:10.73 ID:BVWL5+3W
おいおいいよいよTPPが悪魔の契約じゃないか
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/03/08(土) 17:15:53.84 ID:P017dICf
「東アジア経済統合」だと? 統合なんぞしたら悪辣中韓に日本がやられるだけだ!
中韓と組んだところで日本が喰いモノにされズダボロになるだけ
「東アジア経済統合」は良いことだと思うが、その東アジアに中韓は含まれてない
140真紅 ◆Sinku2aINw @転載禁止:2014/03/08(土) 17:51:42.81 ID:gJaRVakv
>>46
こいつまた荒らしてるし。規制されろ
>>136
安倍サポ「自民党のTPPは良いTPP。参加しないとアメリカに恩返しができない」ネトサポ「全くその通り」
http://cache.2ch-ranking.net/cache.php?thread=maguro.2ch.net/poverty/1394239836/&amp;res=100
経済統合そのものが有り得ない
沈む船からは離れないとね
TPPはともかく、日中韓FTAはどうでもいいだろ
実現性低いし政治的にマイナス効果しかないんだから
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/03/08(土) 21:58:13.52 ID:+0HqZ6Cl
                       【  T P P  】                      【 中韓FTA 】

.                                | ̄ ̄|                    ∧∧
                  /|ハ._.ハ       _米米米_                  /中\   ζ
                / (. ´∀`.)        (.´⊂_` .)\                ⊂(.`ハ´.)つ━
               /.ハ.__.ハJPN.}つ/ ̄ ̄\と{.USA. ハ.__.ハ\            ///CHN/./:::::/ ∧韓∧
             ./ (. ´,_U`) .⌒/        \⌒  (.´⊂_` .)\          .|:::|/⊂ヽノ|:::| /」 <;`Д´l|l.>.,、,、ノ ))
             /ハ.__.ハ.MEX.}つ/            \.と{.CAN ハ.__.ハ\      ./ ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/| (( l|lll|lll| (⌒,)
            / (. ´,_U`) ⌒/             \⌒  (.´U_,` .)\    /______/ .| | と<;   l|l>とノ`、」
          /ハ.__.ハ SGP}つ/                 \と{.CHL ハ.__.ハ\  | |-----------| |.      ∨ ∨ Σ ガンガン
        / ( ´,_U`) ⌒/                    \⌒  (.´U_,` .)\
     /ハ.__.ハ MYS.}つ/                     \と{.PER ハ.__.ハ\
    .,へ( ´,_U`). ⌒/                         \⌒ ( ´U_,` .)\
  /___\BRN}つ/                                \と{.COK(⌒)__(⌒)
../.(.´・_>・ ) ⌒/                               \⌒  .( ・●・` )\
i^i (∪VDR}つ/                                 \. と{.AUS ∪) i^i
| | (   ⌒ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ⌒.    )_| |
| | ̄ ̄ ̄(_i |                                      l_.)  ̄ ̄ ̄| |
145真紅 ◆SinkusXKvs @転載禁止:2014/03/09(日) 11:23:06.44 ID:qBh3gejq
>>133

(゚Д゚) 何様だ
146真紅 ◆SinkujUMQc @転載禁止:2014/03/09(日) 12:56:06.22 ID:qBh3gejq
>>47

(゚Д゚) ハゲっていつも言われるおかげで、だんだん耐性がついてきたんだが?w
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/03/09(日) 12:59:24.22 ID:Ni4asj+i
どっちもいらないんだよなぁ・・・
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/03/09(日) 16:00:00.13 ID:kBAB6Yxq
経団連のスポークスマンの面目躍如(笑)
ウォルフレンや浜田和幸らだけでなく、最近立て続けに本を出して脚光を浴びる金融通の岩本紗弓までもが「TPPはデフレに拍車を掛ける」と断定している。
FTAで韓国はどうなった? NAFTAでカナダとメキシコはどうなった?
白か黒かみたいな大本営発表でミスリードするのではなく、メリットとデメリットの両方を冷静に分析してもらいたいもの。
これが日本を代表する経済紙なら、あまりにもお粗末だ。
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/03/09(日) 16:07:53.64 ID:0dMSrbBr
日韓FTAって
「日本側は100%関税を撤廃する。韓国側は今のままで100%何もしない。」
「10年後に再交渉する。(交渉するだけ。韓国側の解放を約束はしない) 」
「それでも韓国国内の反発は避けられないので、日本側は見返りに大規模な最先端技術の無償援助、技術移転を約束すること」

・・・だっけ?
韓国はまた同じような条件を提示してきてるの?
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/03/09(日) 16:11:06.61 ID:Is4ZzGOT
 
 
日中韓の統合?

お断り!
 
 
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/03/09(日) 16:39:22.05 ID:0dMSrbBr
中国や韓国の毒食品は勘弁してください
ホントマジで
>>149
ソニーで甘い思いをしたからなー
日本はおかわり自由w
153真紅 ◆SinkuEJfoo @転載禁止:2014/03/09(日) 19:18:08.53 ID:qBh3gejq
>>34

(゚Д゚) よくわからんぞ
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/03/09(日) 21:24:03.23 ID:NNw0p5ev
結局、最初に言ってた通りの交渉だらだら作戦で決裂濃厚じゃん? (安倍ちゃん
の真意は分からないが)少なくとも、国益が阻害される形での締結は決してしない。
という決意が見える。テレビの日経ニュースの外人すら「締結は無理だろう」
と言ってたな。後はアメリカ発の安倍下ろしが始まるだろう。日本のメディア
はこれに踊り狂うだろうが、ここから安倍を守らねばならない。安倍以外だったら
簡単に膝を屈するぞ。
155璃 ◆LAPISXXVV2 @転載禁止:2014/03/09(日) 21:24:54.38 ID:kVoOj/sC
>>1
また訳のわからないこと言い出した・・・・・・・・
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/03/09(日) 21:30:28.15 ID:22faMpSb
日経よく読む馬鹿になる
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/03/09(日) 21:32:54.97 ID:wC4u+uKN
アホか
時代が読めない低能新聞
食糧安保、エネルギー安保、いろんな視点から見て
アメリカ一辺倒からの脱却が今の流れだろうが
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/03/09(日) 21:38:42.49 ID:iDFxLJd0
経済統合?あのね、亡くなってしまう経済に魅力を感じる馬鹿を探せよ。
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/03/09(日) 21:39:26.84 ID:E2P+isDV
>>1
韓国のTPP参加は公式にアメリカが拒否してる。
司法が反日判決を出す中韓とのFTAなんて日本の利益にならない。

無意味&利益にならない情報が載ってる経済紙をだれが読むんだ?
日経はもう終わり。
160【 消えたTPP反対議員 】 忘れ去られた公約 @転載禁止:2014/03/10(月) 13:39:56.50 ID:7tWe3nB8
>>1
与党だけでも200人を超える
TPP反対議員が居たはずなのに、
呆気無く政府一任に動く
サラリーマン政治家。

関税以外の問題点には、
ほとんど触れもしない。

小さな例外を作り、交渉の結果、
勝ち取ったかのように演出する
一幕のようにも見える…。
161【 竹島・対馬は日本の領土 !!! 】 @転載禁止:2014/03/10(月) 13:42:55.65 ID:7tWe3nB8
>>160
日本国領土で有る竹島を不法占拠し、
対馬まで奪い取ろうとする国家と
信頼関係を築く事は難しい…。

無理して反日国家に近づくよりも、
もっと親日国家との
結び付きを強くするべきだ !!!
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/03/10(月) 13:46:09.03 ID:XoI2QJfI
安倍晋三首相の靖国参拝や従軍慰安婦をめぐる問題で、日本と中韓両国の関係は一段と冷え込んでいるが??


経済新聞も朝日新聞と同じ体質だからな?

元々韓国のイミョンバカと、尖閣諸島が発端だろう?

日本経済新聞も経済界の新聞だから金儲け優先で常に日本批判を繰り返している
163【 尖閣諸島は日本の領土!!! 】 @転載禁止:2014/03/10(月) 13:52:03.21 ID:7tWe3nB8
>>161
日本への領海侵犯や
軍事的圧力をかけてくる国に対して
ODAや技術供与など売国行為甚だしい。

強い憤りを感じる…。

無理して反日国家に近づくよりも、
もっと親日国家との
結び付きを強くするべきだ !!!
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/03/10(月) 13:58:57.06 ID:Q/epfdSo
日本は八方美人をやめろ
周囲の反応を気にせず「NO]が言える国になってくれ
韓国の参入に「歓迎」なんかしてんじゃねえ
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/03/10(月) 14:04:10.30 ID:DAwtpAQX
 
こんな記事書いているから
大幅に部数が減るんだろうな

「産経以外の前半期比マイナス続く、日経は4%近い下げ率記録…」
http://www.garbagenews.net/archives/2141038.html
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/03/10(月) 23:43:20.77 ID:bnDB5a9e
 アメリカさんたばこ自由化やってくれんかな
>>165
それでもそんなもんか。まだブランド信仰してるの多いのかな。
企業がとりあえず取るからベースは堅いか。
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/03/11(火) 17:07:42.11 ID:ds6Q2iuP
2K


って


経団連 ご用達 。 株式のインサイダー取引社員 元気してる?!
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/03/11(火) 17:36:06.28 ID:Ghoqr9fX
現状のTPPもいらないし日中韓FTAなんて論外
とりあえず、ASEAN諸国と個別にFTA
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/03/14(金) 22:12:19.03 ID:TKB730Dp
日経がやってるテレビニュースで偉そうにしている外人ですら「締結には至らないだろう」
って言ってたなWW 

TPPは消えました。はい終了!!
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/03/15(土) 15:22:26.47 ID:7fTQrPu6
日経の記事は平均レベルの知能と記憶力があれば読むに値しない最後は観念論
みたいな作文で終わる、「日韓協力せよ、増税せよ、TPPは開国だ」とかアホ
中学生の感想文だわ。
日経の言うことは信用出来ない
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/03/15(土) 15:27:25.03 ID:7fTQrPu6
経済専門紙ならTPPのメリットを具体的に数値化するとかないし最後まで感情論とは情けない
記者として修行が足りないか老害の現象が出てる
日本の平和と安全を脅かされるだけでしょこんなの
ユーロだって失敗でしょ
馬鹿アメリカが得するだけだしやめろやめろ
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
>>1

【 消えたTPP反対議員 】 忘れ去られた公約 

与党だけでも200人を超える
TPP反対議員が居たはずなのに、
呆気無く政府一任に動く
サラリーマン政治家。

関税以外の問題点には、
ほとんど触れもしない。

小さな例外を作り、交渉の結果、
勝ち取ったかのように演出する
一幕のようにも見える…。