【中国】「先天的ハンディを持つ日本人の脳は英語学習に向いていない。東京五輪の死角は北朝鮮にも劣る日本人の英語レベル」★2[02/13]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1帰って来た仕事コナカッタ元声優φ ★
2014年2月12日、香港紙・文匯報によると、
2020年夏季東京五輪、パラリンピック組織委員会はソチで9日、記者会見を行った。
席上、組織委員会会長の森喜朗元首相(76)は、自身の英語レベルは高くないと自嘲し、
海外メディアの質疑に応じた。中国新聞社が伝えた。

報道によると、日本人は決して「英語堪能」で栄えているわけではなく、
エリート層のシンボルととらえられており、一般市民の英語レベルはずっと平凡なままだ。
だが東京が2020年夏季五輪を開催することになり、日本政府は英語学習を強く推進し、
五輪期間中に市民が外国人と「会話が通じないことのないよう」意気込んでいる。

米ETSがこのほど発表した報告は、日本人のTOEFLの平均点はアジアで後塵を拝し、
北朝鮮よりも低いと指摘した。日本国民の英語は「ありがとう」「おはようございます」「さようなら」
など基本的単語に限られ、大学生は往々にして英作文には抜きん出ているが、
会話・意思疎通は死角のようだ。

日本人は平均3000時間の英語学習をしていながら、半分の実力しか出し切れていない。

東京医科歯科大の角田忠信名誉教授はこれについて、科学的解釈をしている。
いわく日本語は「単脳言語」だが、英語は「複脳言語」であり、
日本人が日本語を話す際には左脳のみ用いて情報を処理するが、
英語を話す際には左右両方の脳を併用する必要があり、言葉のメロディーとアクセントを処理する。
日本人の英語学習には先天的ハンディーがあるようだ。(提供/人民網日本語版・翻訳/HT・編集/武藤)

http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=83327&type=0
前スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392293328/
スレが立った時刻:2014/02/13(木) 21:08:48.81
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 19:03:29.40 ID:4lexEXHb
だって英語なんか必要ないんだもーんww
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 19:03:58.77 ID:W4WntB6Z
ものすごいヘイトスピーチだな。
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 19:05:23.00 ID:451HTo4H
画像認識と自動翻訳と、、、主要言語は20言語覚えればともだちできるンね?
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 19:05:24.19 ID:rvxu4UpF
さっきBSNHKで全競技の主な日本選手のまとめ映像みたいなのやってたんだけどさ、
高橋と町田はフリーの成功ジャンプだけ流したのに、
羽生はSPの成功ジャンプ2つくらいと、フリーの成功1つと手ついたやつ1つわざわざ流してた

団体は各選手ジャンプとかスパイラルの美しいシーンだったのに、
真央ちゃんだけは演技前に深呼吸してる謎シーン。
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 19:05:34.34 ID:2vUqMeY2
大丈夫だよ、夏季五輪なんて中国人でもできたんだから。
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 19:06:01.54 ID:mZ3aJvfr
つか「単脳言語」では無くて「単能言語」だろ(´・ω・`)
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 19:06:06.64 ID:1y8LIAeV
日本語は、母音と子音が少ない。
母音をあと、5つぐらい増やすべきだ。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 19:06:51.56 ID:7LXuXitk
鬼畜米英の言葉なんざしゃべってどうする
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 19:06:52.05 ID:5t1jiyY9
森元首相「敵国語だから」← w
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 19:07:36.95 ID:aY41ExNp
スマホ持っときゃ何とかなるしな
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 19:07:46.29 ID:8ywE7ARg
少し前まで、豚や牛を飼って生業とした農耕民族に
言われたくない
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 19:08:42.40 ID:GF591mXd
日本語だけでノーベル賞がとれるくらいの教育が受けられるからね。

ははは、英語は趣味か、仕事で使う人間が学べば良い。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 19:08:58.63 ID:D7edpUmz
     ∧
    /´。 `ーァ
    {  々 ゚l´ そりゃ英語なくても自国語で勉強が出来る国ですし
   / っ /っ
  /    /
  ∪^∪
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 19:09:23.43 ID:AUzc/cY8
で、北京五輪では、中国人のどれくらいが英語マスターしてたんだ?
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 19:09:54.81 ID:qGy7fthd
じゃあ日本語話してみろよwwwwww

お前ら濁点が「てきないたろ?」wwwwwwwwww
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 19:11:03.43 ID:xhlnZ70I
自国語だけで高等教育できるという背景
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 19:11:54.63 ID:HIfeADM9
言っても日本人の八割は五輪関係無いし、
社会出てから一生英語が必要ない層も七割、八割は
当たり前の様に存在するからねぇ・・
情報の正確性もアレだが、仮に事実だとしても
だから何?というレベルでもある。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 19:12:34.89 ID:QWBM15Bg
うるせーよチンク
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 19:13:01.25 ID:jOkjmy21
会話は苦手だな、だが文章読解は得意だぞそういう教育だったからな。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 19:13:11.26 ID:RsiWnmp2
不自由していないから、ほっといてくれ。
必要な人は、それなりに出来るわ。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 19:13:11.97 ID:OYOE7ApK
>>8
今は「あいうえおを」だけだもんな。
昔は「ゐゑ」を加えて8つあったんだけどな。

子音は濁音と半濁音が使い道がないくらいに充実し過ぎてるくらいなんだがなw
それでもLとRの区別が無いと言うwww
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 19:13:16.98 ID:weuL5fCR
>>1
                  
 ユーチューブにUPされてるRANDOMYOKO2の動画、
面白いねwwww

・[Dear Korean People] 誹謗中傷を繰り返す韓国人達へ .
 //www.youtube.com/watch?v=FXIYFvyVKBo

 韓国人たち、ぜんぜん反論してないよ。
 YOKOちゃんを誹謗中傷するだけww
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 19:13:18.72 ID:EEfomfmg
単独民族の島国だからな
しょうがないだろ
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 19:14:00.74 ID:eFQ8/97q
そりゃあ、どうも有難う。
じゃあ、脳にハンディキャップのある日本人以上に、
ノーベル賞を取ってみろ。
日本のパクリも禁止な。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 19:14:03.49 ID:5Ebo/gQS
英語なんぞ必要だったらだれでも喋れるわい。必要なのに喋れないデカ森が
あほなだけ。国会議員だったらマスト条件だろ。麻生も安倍も喋れるぞ。
宮沢にいたっては話の中身はともかく、英語そのものは大したもんだった。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 19:14:57.31 ID:4ShfxbH/
なんか問題があるの?

シナは日本が嫌いなんでしょ
なら別に心配しなくていいよ
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 19:15:07.15 ID:PyHj2wrn
日本を叩けるならネタはなんでもいいのかw
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 19:15:55.78 ID:gmJRxwRw
英語もできない
じゃっぷ国が恥ずかしい・・・
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 19:16:18.51 ID:AYYMOIF6
生活で必要か必要じゃないかだけの話だしな
日本人は実生活で英語を必要としてないってが理由だろうね
31 ◆65537PNPSA :2014/02/15(土) 19:17:06.18 ID:B4J9HC1B
一般大衆レベルなら、中国人は中国語すら怪しくね?
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 19:17:10.74 ID:rcbGV9ue
>日本人の英語学習には先天的ハンディーがあるようだ

他民族に対して先天的ハンディーとか言葉の使い方も知らないのか。
母国語自体の欠陥に気がついてない奴らに英語云々される筋合ないな。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 19:17:10.82 ID:mZ3Zd7pv
まぁ、北京は英語云々以前の問題だったよな
34すかぽんたん12周年@すまほ ◆HIRO/m.jqg :2014/02/15(土) 19:17:48.99 ID:LpkbSxB5
最先端の技術情報得るなら英語必須だが。
少なくとも特亞情報についてはほぼ不要だなww
35大和魂:2014/02/15(土) 19:17:51.99 ID:I43/bYBc
話せて損するものでもないので、自分は何とかしたい。
大人になって勉強し直し、ある程度満足するレベルまで到達した方、
おられますか。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 19:18:25.30 ID:XpUE6Xas
日本人は母国語で最高教育が受けられるので
英語はもとより外国語を学ぶ必要がないんだよ
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 19:18:57.14 ID:cGw9d9FE
その気になれば、やってのけるのが日本人です。
2008年五輪よりは段違いに素晴らしい五輪になりますから、よけいな心配は御無用に願います。
38勝ち星@ダブクロプレイヤー募集 ◆QQ0QJ1QG8w :2014/02/15(土) 19:19:47.02 ID:OsdTEzQR
>>33
使い分けつーけど、四声使い分けする前に別音作れよ4千年もあるなら・・・とは思う。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 19:22:40.89 ID:j+oe+vBz
2ちゃんの エロ広告が なくなれば

もっと みんなが みるよ
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 19:23:08.92 ID:SAC2B8dj
中国語の方言は、丸で会話が通じないレベルの差があるから
よその地方の言葉覚えるより英語の方が効率的
日本語覚えれば日本全域で会話が成立する
何より数少ない一億人国家。英語なんて覚える必要が無いという
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 19:23:09.51 ID:KRgDWV5D
もの凄いレイシズムを感じた
このままだと日本人はホロコーストされかねないな
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 19:23:18.32 ID:pXnZNhqu
国内にいる限り、必要に迫られないからな
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 19:23:35.15 ID:WxYj0ir8
先天的虐殺DNAを持つ中国人の脳は国際社会にむいていない

【マスゴミ黙殺】ウイグルの悲劇【女性拉致70万人】
http://www.youtube.com/watch?v=TCjrEbKt6Gs
中国当局の武力鎮圧 新疆で官民銃撃戦
http://www.youtube.com/watch?v=TlsdLuaMgQ0
中国新疆ウイグル自治区で暴動 ニュース詰合せ FNN 7/6-8
http://www.youtube.com/watch?v=p-3AJb9LLdc
ウルムチ市内から1万人のウイグル人が消えた
http://www.youtube.com/watch?v=jxYWK9UaJ0w
ウイグルでの中国人による人間狩り Man hunting by Chinese in Uighur
http://www.youtube.com/watch?v=RE9nA00VEV0
【Rabiye Qadir】ウイグル人の戦い、中共の民族浄化政策の現実[桜H24/5/22]
http://www.youtube.com/watch?v=rQ6uXCUxJZI
字幕【テキサス親父】シナの卑劣なウイグル・チベット人に対する虐殺
http://www.youtube.com/watch?v=ijHmZ294-4Y
東トルキスタン(新疆ウイグル自治区)における中国共産党の弾圧
http://www.youtube.com/watch?v=L1zoho-17Sw
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 19:24:01.44 ID:R47eYWRW
レイシスト=中国人
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 19:24:09.43 ID:KRgDWV5D
>>40
だな
方言きついところでも
通じないと思えば
標準語で話すし
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 19:24:25.67 ID:fIRh0HMS
ほう。南朝鮮人は英語が堪能なのか?
なら日本国内の案内板にハングル必要ないな
マジであの記号見るだけで気持ち悪い
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 19:25:18.10 ID://C4UGIE
>五輪期間中に市民が外国人と「会話が通じないことのないよう」意気込んでいる。
社会主義ですか?
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 19:26:31.18 ID:ev1vuho8
なんか森さん軸なら叩いていいみたいな風潮があるのか?
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 19:26:35.91 ID:fEbQ+5qi
>>1
え、いや、悪いんだけど中国人よりも、日本人の方が英語上手いよ?
中国って全世帯への教育すら行われてないじゃんw
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 19:27:04.39 ID:5/QHwd5B
先天的ハンデというよりは英語教育がへたくそなだけだと思う
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 19:27:16.28 ID:RsiWnmp2
他国の言語が解らなくても、なに不自由なく暮らせる。
それが出来ない途上国は頑張って、英語でも覚えなよ。
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 19:31:10.41 ID:1zRwFuwv
ライティングとリーディングは悪くないけどヒアリングとスピーキングがきついよな

母音が日本語は簡単すぎるからな
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 19:31:19.17 ID:YJpDnBRw
管制英語も解らんチャンコロパイロトの方が怖いわ

アメリカ日系人は、英語出来ないのか まぬけすぎて、チャンコロなんて対した事ねーわ
54伊58 ◆AOfDTU.apk :2014/02/15(土) 19:32:38.89 ID:Lozrbc0Q
>>51
> 他国の言語が解らなくても、なに不自由なく暮らせる。
> それが出来ない途上国は頑張って、英語でも覚えなよ。

酷い話だが、欧米言語を学ばないと高等教育が不可能だったりするからな。
日本人のように一々翻訳後を作ったりしていないから。

翻訳後を作りまくった西周(にしあまね)さんとかの努力の結果である。
そして作られた翻訳後は、中国語や朝鮮語に多数取り入れられており、それを無くせば近代国家の運営は不可能。

政治科学経済用語の殆どが、日本語由来だからな。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 19:33:37.65 ID:Y95r1BvX
バカウヨかたわw
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 19:35:32.43 ID:JGpXanIi
英語を習って30億人と友達になって残りの38億人と喧嘩しよう
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 19:35:42.08 ID:M43P8NMR
>>54
ちょっと話はズレるけど、『I love you』を「月が綺麗ですね」と訳した夏目漱石は、
もの凄いセンスの持ち主だったと思うw
当時はあんな人達が沢山いたんだろうなぁ。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 19:35:58.08 ID:RQKZA75M
>北朝鮮にも劣る日本人の英語レベル

日本にも仕事上などで必要ある人は英語を流暢に話す人はたくさんいますが
北朝鮮人のどの層と日本人のどの層を比べたんですかな?
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 19:38:34.45 ID:Y95r1BvX
バカウヨンは英語どころか日本語も怪しい
60伊58 ◆AOfDTU.apk :2014/02/15(土) 19:39:05.18 ID:Lozrbc0Q
> バカウヨかたわw
    ↑
こういう朝鮮人が出てくるわけだ。
韓国の状況も酷いもので、まともに通じないKonglishを得意げにしているのが実態だ。

国外脱出を図るため、英語を使用する国に留学する者が多いが、韓国国内に教師が居ないのが実態で、
英語教育は、一部に留まっている。
小都市でも英語塾が複数ある日本とは状況が全く違う。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 19:39:33.70 ID:HhXH5g1u
棄民の自己紹介が笑えますねぇww
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 19:39:35.48 ID:yAXf1l5S
下請け国家の必死な言い訳
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 19:40:22.74 ID:PyHj2wrn
ハゲかw
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 19:40:41.92 ID:Ig7WewYC
59
よう河童はげ^^
お前は日本語も朝鮮語も不自由なゴミだぜ^^
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 19:41:39.12 ID:Y95r1BvX
>>60
朝鮮人?生粋JAPですけど
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 19:42:30.77 ID:HhXH5g1u
何でもかんでも試験に合格すればいいのがチョン英会話 大笑いフシアナ航空事件はもう忘れたんでしょうね
67伊58 ◆AOfDTU.apk :2014/02/15(土) 19:43:04.48 ID:Lozrbc0Q
> バカウヨンは英語どころか日本語も怪しい

朝鮮学校卒の日本語は、基本を押さえられていない。
アレでは、単純作業しか無理だ。
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 19:43:28.68 ID:Ig7WewYC
65
お前は朝鮮人という事実が嫌なだけだものな、ハゲッチョ^^
だがお前は朝鮮人だぜ^^
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 19:43:45.79 ID:eYf3T+1U
>>65
「・・・・・・お前は、朝鮮人なんだ・・・・・・」

って言われた時、どう思った?
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 19:44:21.64 ID:PyHj2wrn
朝鮮学校では日本人への強請り集り、恫喝を教える片手間にハングルだから
どっちも駄目なんだってねw
71伊58 ◆AOfDTU.apk :2014/02/15(土) 19:44:54.26 ID:Lozrbc0Q
> >>60
> 朝鮮人?生粋JAPですけど

日本人を装いたいならもう少し知恵を使え。
致命的な失敗を、その短文の中でやらかすとは阿呆だ。
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 19:45:39.00 ID:nbl7oISU
前スレでも書いたけど
日本人を含めてノーベル賞受賞者は多くがアメリカの大学、機関で研究した人達なんだから
日本人も科学者が英語できないとマズイでしょ
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 19:45:59.58 ID:ddY2mYOQ
アメリカ留学した韓国人の大半はコングリッシュが通じないからコリアン同士でつるむ。
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 19:46:55.89 ID:Y95r1BvX
>>69
いや日本の赤いパスワードあるしw
何先走っちゃてんの?きっしょー
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 19:47:14.37 ID:7X8lyHjy
英語が出来ないゆえに、独自の経済圏を維持できているという面もあると思う。
76抜け忍 ◆AmpwxYYFx7St :2014/02/15(土) 19:47:41.43 ID:q5xw0kDL
>>74
ぱすわーど?
また、新しい語録が生まれた瞬間に立ち会ったのか、俺はw
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 19:48:18.06 ID:mZ3Zd7pv
       ブチ ブチッ
         _, ,_   彡
 ブチィ    ( ゚д゚ )∩   パスポートないことだけはわかった
  バリバリ Cミ  彡⌒ ミ
       /  <   #. > 赤いパスワードあるし
      (_ノ ̄と、   i
           しーJ
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 19:48:31.80 ID:MNcBPETX
>>74
パスワードかー
よかったなw
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 19:48:35.51 ID:Ig7WewYC
74
なんだパスワードってハゲッチョ^^
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 19:48:40.07 ID:5VyA7UEO
脳云々は完全に妄言だが、
日本人の英語力は中国人の10分の1なのは、ガチ。

中国人は初期設定で、すべての英語の音が聞き分けられる。この時点で小学生と金メダリストぐらいの、差がある。
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 19:48:44.40 ID:nPn5Zo3a
そのうち完璧な翻訳機ができるだろ
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 19:48:55.16 ID:HhXH5g1u
>>72
よく解からないんだけど なぜそこでノーベル賞が出てくるの しかもサラっと「多くが」ってのが笑うところですか?
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 19:49:04.31 ID:eYf3T+1U
>>74
「実は、お前は日本人じゃないんだ・・・。朝鮮人なんだ・・・」
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 19:49:36.30 ID:PyHj2wrn
英語ができても中身が朝鮮人なら、意味ないわ
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 19:49:44.67 ID:HhXH5g1u
パスワードがあればIDもあるんだろうねぇww
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 19:50:02.46 ID:Y95r1BvX
予測変換も知らないハゲブタサル9
87抜け忍 ◆AmpwxYYFx7St :2014/02/15(土) 19:50:07.90 ID:q5xw0kDL
>>81
ここは、エニグマ の製造工場かよw
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 19:50:15.73 ID:ZTzO4UXF
英語が出来なくても世界2位
堪能なら世界征服しちゃうかも
89抜け忍 ◆AmpwxYYFx7St :2014/02/15(土) 19:51:18.12 ID:q5xw0kDL
>>86
ということは、君が使っているパスワードは、
パスワード という 文字がパスワードなんだね
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 19:51:34.75 ID:mZ3Zd7pv
       ブチ ブチッ
         _, ,_   彡
 ブチィ    ( ゚д゚ )∩   で、何のパスワードだよ
  バリバリ Cミ  彡⌒ ミ
       /  <   #. > 予測変換
      (_ノ ̄と、   i
           しーJ
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 19:51:40.48 ID:PKEBRv0T
朝鮮語って右脳なの左脳なの無能なの?
92 ◆65537PNPSA :2014/02/15(土) 19:52:11.53 ID:B4J9HC1B
>>88
英語ができるくらいで経済発展するなら誰も苦労しないわ
ってフィリピン人が言ってた
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 19:52:44.10 ID:MV0Du8BJ
>>1
国力と言語の使用人数を考えれば、
本当は日本語を世界公用語の一つに推挙するのが筋なんだが
日本の赤いパスワード φ( ..)。メモメモ
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 19:52:46.84 ID:Ig7WewYC
86
お前のミスを機会のせいにするな^^
そしてお前が朝鮮人であることで売春婦の親を攻めるな、ハゲッチョ^^
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 19:52:59.40 ID:eq+taG/c
>>82
英語圏のサイトで竹島とかを検索すると
コメントとかで朝鮮系の方が圧倒的

尖閣とかでも支那系らしい英語が飛び交っている

知らない外国人が見たら、そう思ってしまう

日本人はもっと英語を学べ、は正しい
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 19:53:23.98 ID:Y95r1BvX
コノモンドコロガメニハイラヌカー

チャラリー
ズパーン

ハゲブタサル「ははー日本人様ー(o_ _)o」
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 19:53:46.60 ID:HhXH5g1u
そんなこと言ったら シナはインドに永久に勝てないだろうねww
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 19:54:14.91 ID:MNcBPETX
>>86
パスワードで出国とかオシャレだなw
どこの国籍なのか是非教えて欲しい
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 19:54:20.20 ID:iJQf080n
そんなしょーもないことしか死角がないのか。
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 19:54:23.47 ID:c9FPvprN
これをヘイトスピーチと言わずしてなんと言うのか
日本で犯罪を一番犯す外国人は中国人
犯罪民族って言ってやりたいくらいだ
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 19:54:28.11 ID:wr66FY08
>>92
不自由な時代に
外国語を学んで技術を発展させた
過去の偉人に対して失礼
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 19:54:43.71 ID:Ig7WewYC
97
もう壁うちか^^
もっと遊ぼうぜ、ハゲッチョ^^
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 19:55:00.90 ID:Y95r1BvX
勝ったようだわいw
105赤いパスワード00140-2-750198:2014/02/15(土) 19:55:07.83 ID:mZ3Zd7pv
       ブチ ブチッ
         _, ,_   彡
 ブチィ    ( ゚д゚ )∩   自己紹介かよ、ハゲ
  バリバリ Cミ  彡⌒ ミ
       /  <   #. > ハゲブタサル
      (_ノ ̄と、   i
           しーJ
106抜け忍 ◆AmpwxYYFx7St :2014/02/15(土) 19:55:15.55 ID:q5xw0kDL
>>96
いや、英語が出来たとしても、外国の掲示板に出かける人間は少ないと思う。
日本人てのは、基本的にヒキコモリだからなぁ、
日本国内でマッタリするのを選ぶからねぇ。
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 19:55:25.67 ID:HhXH5g1u
>>96
あれあれ? 英会話って話はどうなったの?ww
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 19:55:27.96 ID:DjcnS4Jl
日々、鵜の目鷹の目で日本を貶める素材を探し求めてるんだろう
その熱意と努力、時間を他の学問探究に向ければ
中国からノーベル賞学者も出せるかも知れませんね
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 19:55:28.95 ID:hCuTVzxA
レイシストしばき隊よ、出番だぞ?
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 19:56:00.86 ID:ORTudZSi
英語が出来ないとやっていけない、韓国や中国との差。
韓国や中国は英語が出来ないと世界の技術のコピーや捏造が出来ない。
しかし日本は独自の文化と技術があるので特に英語は必須ではない。
..以上。
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 19:56:09.83 ID:weuL5fCR
>>1
                  
 ユーチューブにUPされてるRANDOMYOKO2の動画、
面白いねwwww

・[Dear Korean People] 誹謗中傷を繰り返す韓国人達へ .
 //www.youtube.com/watch?v=FXIYFvyVKBo

 韓国人たち、ぜんぜん反論してないよ。
 YOKOちゃんを誹謗中傷するだけww
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 19:56:17.91 ID:nbl7oISU
>>82
日本人は日本国内だけで十分高度な研究ができるって人がいるから
ノーベル賞を例に出して日本の研究者も予算や機材、環境が整ってるアメリカの大学や研究機関に行く必要があるでしょってこと そのためには日本人も英語を喋れないとってことを言いたいわけ
多くが? 多くがは多くがだけど 何か笑えるところあるの?
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 19:56:32.01 ID:+lhngmSy
>>96
それってたぶん本国の人間じゃないぞ。
中国はまず金盾の影響でそうそう海外サイトなんて見れないし、
韓国は韓国で本国の人間はパイロットレベルでもアレだし。

在米韓国人とか在米中国人みたいな、海外に出ている奴らだな。
対向するには英語がどうこうってよりもまず海外に住めって話になる。
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 19:56:49.58 ID:v5M+4yLX
ttp://www.youtube.com/watch?v=9lhLb3nVNCY

何か困った時は ヘルプボタン。
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 19:56:56.51 ID:ZBoUvgmH
韓国はそこら辺にいるおじさんおばさんでも英語で日常会話してるから
学力は日本のはるか上を行っている
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 19:57:44.99 ID:DVxuwMUX
>>1
何も支那に心配してもらう必要はない。要所に英語の堪能者を配置すれば事>>
足りる。国民全部が英語ペラペラになる必要はない。現に、今やってるソチで
もロシア人は英語のことで苦痛を覚えてるわけじゃない。それに何よりも、
日本は夏季五輪・冬季五輪・サッカーのワールドカップと経験している。

習近平になってから特に、支那の劣化が顕著。愚にも付かないイチャモン
ばかり。ケ小平のころとは別の国みたいにチャチイわw

「中華人民共和国」この国名のうち、「人民」「共和国」は明治期の日本語
からの輸入だよ。そのことを少しは考えたらw 
117赤いパスワード00140-2-750198:2014/02/15(土) 19:58:00.49 ID:mZ3Zd7pv
>>115
それジャップ連呼だろ?ww
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 19:58:12.09 ID:HhXH5g1u
>>112
いやいや 多くがって言っておいて まるで全てみたいな結論はふつう笑うところでしょ?
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 19:58:33.98 ID:Y95r1BvX
>>111
やっぱりネトウヨ女はブサイクだなw
光当てまくってもブツブツだ
左翼女の子のかわいさといったら
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 19:58:34.82 ID:vRZ3USDx
>>115
じゃあ日本のそこらじゅうにある諺文の看板、不要だね。消しちゃおう。
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 19:58:47.85 ID:FCarPJSZ
>>115
それが本当だとして
韓国語は機能的文盲率25%だからな
片言でも英語のほうが便利という情けない現状がどうしたって?
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 19:58:57.51 ID:Vt5/bTlU
>>1
凄い人種差別的な思考だね

仮に100人の日本人を生まれながら、アメリカで生活させてみろ
100人英語普通に話すから
123伊58 ◆AOfDTU.apk :2014/02/15(土) 19:59:02.53 ID:Lozrbc0Q
>>72
> 前スレでも書いたけど
> 日本人を含めてノーベル賞受賞者は多くがアメリカの大学、機関で研究した人達なんだから
> 日本人も科学者が英語できないとマズイでしょ

ある程度出来ないと不味いから、理系のゼミは英語の文献を使用させられる。
ノーベル賞受賞者の田中耕一さんが、英語はある程度出来るが話すのはあまり上手ではなかった。
その程度で良いってことさ。
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 19:59:53.57 ID:+lhngmSy
>>115
……それ公用語が韓国語から英語になったってだけ……
いや、韓国はもう公用語を英語にしちゃった方がいいかもな。
漢字教育を止めた結果、同音異義語の区別が難しくなって意思疎通に悪影響が出ていて、
なおかつ改善の余地もないから。
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 19:59:55.29 ID:XLVH/Jef
高性能の同時通訳アプリを開発するんだ
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 20:00:19.79 ID:MNcBPETX
>>115
慰安婦だか売春婦はやっぱり英語堪能じゃないと稼げないもんなー
納得するわw
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 20:00:20.30 ID:HhXH5g1u
>>123
実はウリはドイツ語でそれやらされたので
128抜け忍 ◆AmpwxYYFx7St :2014/02/15(土) 20:00:33.52 ID:q5xw0kDL
>>115
韓国で、英語できる人間見つけるのは至難の業だったりする。
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 20:00:58.70 ID:PyHj2wrn
勝ったんじゃなくて、毛が抜けただけじゃんw
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 20:01:36.56 ID:pXnZNhqu
>>115
国際線のパイロットが喋れないのにかw
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 20:02:17.35 ID:u0WpzpfY
>>115
それが本当だったら、日本国中ハングル看板設置する必要が無かったんだがな。
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 20:02:22.45 ID:f84NaOjs
だって不自由してないんだもの
133抜け忍 ◆AmpwxYYFx7St :2014/02/15(土) 20:02:23.18 ID:q5xw0kDL
まぁ、もしココに大学生やら、高校生やら、中学生の奴らが居るなら覚えておけ

          英語は勉強しておけw

英語なんて使わないから
なーんて思ってたら、会社はいったら
英語使うの当たり前になるわ
周囲からは、英語できる人間と勘違いされて困るわ と
大変なことになるからな
ソース?
ソースは俺だ!w
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 20:02:37.88 ID:MbZqJT5e
日本語が最強だろ
二度と日本アニメ、AV見るなよシナチク
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 20:02:55.85 ID:CIN8vUWb
世界が日本語を学んでくれりゃいいのになー
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 20:03:12.29 ID:0Yzhy7bj
日本語だけで十分です。w
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 20:03:31.81 ID:GjGztoB/
ごめんね
こっちはずっと先進国だし、他国にいくメリットも殆ど無いし、英語必要なくてごめんねwww

なんかアメ公の大学が「なぜか日本人の留学生が年々減ってるからもっと来て」とかホザいてて笑った
いく必要ねえから減ってんだよボケが。
挙句にシナチョンだらけだしな
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 20:03:53.72 ID:7dgI7MlI
    ∧,,∧ 
   ミ..Θ。Θミ  【平昌】「遺伝子的欠陥を持つ韓国人の脳はスポーツマンシップを理解できない。平昌五輪の死角は中国人にも劣る韓国人の民度」
   (ミ;;;;;;;;;;ミ)   
  〜ミ;;;;;;;;;;ミ
    ∪"∪   シュゴー
(((∈三三∋ノシ...。,
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 20:03:56.27 ID:nbl7oISU
>>118

ちょっと何言ってるか分からない

日本人受賞者もほとんどがアメリカで学んだことのある人
結論、日本の科学者も英語が出来ないとね

多くがから日本人研究者も英語出来ないとね の結論のどこが笑いどころ?
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 20:03:59.32 ID:oTXF+2Mb
>>123
つか文系ノーベルは晩さん会でただひたすら食うしかできんらしいな
141抜け忍 ◆AmpwxYYFx7St :2014/02/15(土) 20:04:27.89 ID:q5xw0kDL
>>135
>>136
実は、世界中の本と言っても良い量の外国の本が、日本語に翻訳されており
日本ほど、他国以上に世界の本が母国語(日本語)で読める国は無いんです。
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 20:05:05.67 ID:+lhngmSy
>>133
勉強も大切だが、まず片言でも何でも知っているなら全部出す勇気が大切。
発音が完璧じゃないからと恥ずかしがってたら飯も録に頼めないし、
実際にそれで飯を満足に注文できなかった日本人が結構いた。
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 20:05:07.06 ID:Y95r1BvX
何でクソウヨこんなによあいの?おおかーちょーんかったよー
144すかぽんたん12周年@すまほ ◆HIRO/m.jqg :2014/02/15(土) 20:05:07.23 ID:LpkbSxB5
>> 115
韓国のホテルで英語が使えるのがホント少ないのはナンでなんだぜ??
145伊58 ◆AOfDTU.apk :2014/02/15(土) 20:05:43.74 ID:Lozrbc0Q
> 韓国はそこら辺にいるおじさんおばさんでも英語で日常会話してるから
> 学力は日本のはるか上を行っている
    ↑
こういう発想だから駄目なんだよ。
1 英語で日常会話とか嘘を言うな。
2 英語が出来るから学力が上とかいう発想だから、何時まで経っても科学技術が駄目なままなんだよ。

>>124
> >>115
> ……それ公用語が韓国語から英語になったってだけ……
> いや、韓国はもう公用語を英語にしちゃった方がいいかもな。
> 漢字教育を止めた結果、同音異義語の区別が難しくなって意思疎通に悪影響が出ていて、
> なおかつ改善の余地もないから。

大真面目に漢字教育を復活させるか、公用語を英語にするしかないという結論になりますね。
先進国に成りたければの話ですが。
146すかぽんたん12周年@すまほ ◆HIRO/m.jqg :2014/02/15(土) 20:05:57.05 ID:LpkbSxB5
ID:Y95r1BvX
http://hissi.org/read.php/news4plus/20140215/WTk1cjFCdlg.html
ああ、パゲ級一番艦かww
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 20:06:06.17 ID:7dgI7MlI
>>141
    ∧,,∧ 
   ミ..Θ。Θミ  ……児童書からラヴクラフトまで。
   (ミ;;;;;;;;;;ミ)   
  〜ミ;;;;;;;;;;ミ
    ∪"∪   シュゴー
(((∈三三∋ノシ...。,
>>141
ぶっちゃけ、文系は日本語習得して
付帯専門分野の言語覚えりゃ自分の研究だけならほぼ全ての文献当たれるしねえ。
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 20:06:51.82 ID:MbZqJT5e
>>141
大学の難しい講義も日本語は簡単に変換できるからね
150赤いパスワード00140-2-750198:2014/02/15(土) 20:07:17.19 ID:mZ3Zd7pv
       ブチ ブチッ
         _, ,_   彡
 ブチィ    ( ゚д゚ )∩   確かにお前のオモニはチョンだわな
  バリバリ Cミ  彡⌒ ミ
       /  <   #. > おおかーちょん
      (_ノ ̄と、   i
           しーJ
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 20:07:21.95 ID:0rYNvy0r
>>133
つか、海外旅行に行った時に痛感したわ。
学生の時に日常会話が話せるぐらい勉強しときゃ良かったってw
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 20:07:47.26 ID:F9VXSIwh
TRPGのシステムをみたらわかるけど、
言語の"会話"と"読文"っていうのはまったく別の技能なのよ

日本では英語の読文しか教えてないんだから英語の会話が平凡なのは当たり前。
その代わり東南アジアとかの英語の会話が得意な国は日本ほどの高度な英語の読文は出来ない
153伊58 ◆AOfDTU.apk :2014/02/15(土) 20:08:04.34 ID:Lozrbc0Q
>>128
> >>115
> 韓国で、英語できる人間見つけるのは至難の業だったりする。

マジで通じませんでしたからね。
使えたのはホテルだけ。

>>127
> >>123
> 実はウリはドイツ語でそれやらされたので

医療系はドイツ語が原典がありますからね。
>>142
文法間違ってたらとかそんなこと考えてたら英会話できねえわな。
ピジンイングリッシュとかはちゃめちゃだし。
毛唐が聞いてインディアンみたいなしゃべり方でもとにかく話すことのほうが大事だわな。
あいつらそんな英語毎日聞いてるから今更ツッコミ入れねえし。
155抜け忍 ◆AmpwxYYFx7St :2014/02/15(土) 20:08:30.67 ID:q5xw0kDL
>>142
私は、全て勇気で押し切るタイプw
なので、勘違いされる(一人で行って、一人で帰ってくるからw)
でも、ご飯食べるのに躊躇してたらどうにもならんしねぇw
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 20:09:10.60 ID:HhXH5g1u
技術解読用、対外報告書用はいいんだけど 接待用と現場指示用は死にますよww
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 20:09:11.07 ID:OMEYpoAN
属国の火病脳を宗主国がパクったwww
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 20:09:18.95 ID:6+PF5HZT
>>151
今からでも遅くない
スピードラーニングで勉強しろ

ttp://www.u-canshop.jp/rakugo/img/main.jpg
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 20:09:44.25 ID:3cHlFKjw
さすが支那チス!
筋金入りのレイシスト!
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 20:10:04.65 ID:+lhngmSy
>>145
先進国云々なんて話じゃなくて、もう国として成り立つかどうかの瀬戸際だよ。
意思疎通が出来ないとバベルの塔みたいな話になる。
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 20:10:11.06 ID:v9V4P7Vn
そんなハンディ持った民族が世界で活躍できてるのは何んでなの?
162蟹(極東wktk産) ◆Uy8zHC0F8E :2014/02/15(土) 20:10:34.47 ID:hzbUaFau
英語ができる凡人と英語はできないけれど一芸に秀でた人だったら、

後者を選びますがね。
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 20:10:42.66 ID:iod9yKe6
>>154
ロケみつのさきちゃん見てたらあああれでいいんだ文法がどうの発音がどうのとかっこつける必要なんてねえんだと思えてくる

まあ英語できるDが近くでカメラ回してるって安心感もあるんだろうけどさ
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 20:11:14.29 ID:iod9yKe6
>>162
英語ができる一芸に秀でた人がいいなあ…
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 20:11:41.51 ID:Vt5/bTlU
先天的異常なら、生まれてすぐアメリカで生活させても英語ができないはず
生まれてすぐアメリカで生活させれば英語はできる

つまり先天的異常ではない証拠

論理的に考えればわかることなのに
166抜け忍 ◆AmpwxYYFx7St :2014/02/15(土) 20:11:44.69 ID:q5xw0kDL
>>156
あるあるw
でも、四文字英語に驚かなくなった
アルファベットをあるふぁ、ブラボー 等で言う(聞く)のが普通になった

ええ、工兵上がりばっかりだった現場ってのがあってねぇw
167蟹(極東wktk産) ◆Uy8zHC0F8E :2014/02/15(土) 20:12:27.54 ID:hzbUaFau
>>164
天はなかなか二物を与えてくれませんのでw
168 ◆65537PNPSA :2014/02/15(土) 20:12:49.17 ID:B4J9HC1B
>>165
中国語の「先天性」って意味は日本語のとは違うんだろ
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 20:13:09.96 ID:39YVOyzl
>>167
英語だけ成績の良いアホ、って学生時代いたなあ。
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 20:13:16.51 ID:RQKZA75M
>>141
原書を読んで理解する能力ならある人も多いしな
日本人に足りないのは外国語で自分の意思を表現する能力なんだろうな
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 20:13:20.72 ID:nbl7oISU
一番の問題は文法の語順の違いと発音だな
5文型的な思考に慣れるまで時間がかかる
単純に読み書きなら問題ないが喋るとなると文型がネック
日本語は基本的に、Sから始めようが、Vから始めようが、Oから始めようが問題ないからな 倒置も頻繁だし
そして日本語は発音少ないから相手の単語が聞き取れない
日本語が世界言語に比べて特殊だから、他言語を習得するのが難しいんだろうな
それに加え日本人が英語が出来ないのは教育も問題なんだろうな
日本語と英語の違いも分からず中学校のころから、フレーズだけ覚えさせても意味ないと思うんだよね
構文主義が完璧だとは言わないけど日本語と英語は言語という共通点以外同じものは何もないっていう当たり前の基本をしっかり教えないと
英語の構文的理解がないといつまでたっても日本語的思考でしか考えられないから英語が習得できないんだと思うわ
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 20:13:41.05 ID:0rYNvy0r
>>158
食事したり買い物するぐらいなら、単語並べるだけでいいって事も経験したから今更いいわw
まあ単語と身振り手振りで何とか成るもんさw
>>163
バックパッカーやってりゃ宿取るのも飯食うのも自分の行動次第だしね。
話せないならゼスチャー、指差せば相手は高確率で?これか?とか物の名前で聞き返すし。
そういう積み重ねで覚えればいいだけで文法の正式な言語なんか覚える必要なんかねえ。

学者じゃねえんだし。
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 20:14:30.68 ID:vAroRnU2
>>168
違うと思うね

中国人朝鮮人「国際法ではー」

一般人「おいおい、それってー」

日常風景なので
175蟹(極東wktk産) ◆Uy8zHC0F8E :2014/02/15(土) 20:14:40.92 ID:hzbUaFau
>>169
ワタクシと逆ですね。英語だけはひどかった
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 20:14:46.12 ID:6RURTuvP
>>172
おい、そのスピードラーニングは扇子と手ぬぐいで様々なボディランゲージができるようになれるぞ!
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 20:14:53.29 ID:+lhngmSy
>>155
日本人が固まっている所だったから、観察していてなかなか考えさせられた。
本当に躊躇して周りを見て店の人が言うトッピングとか量とかにイエスと頷くだけってのが多かったわ。
178抜け忍 ◆AmpwxYYFx7St :2014/02/15(土) 20:15:15.47 ID:q5xw0kDL
>>170
基本的に、日本で完結しちゃうからねぇ

>>172
あとね、メモ帳とボールペン これ最強w
人間、絵を描けば何とかなるw
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 20:15:33.23 ID:FCarPJSZ
>>163
日本語で、てにをはが適当でもネイティブ(日本人)が理解できるように
英語でも助詞が適当でもそこそこ通じるからな

インド人とかat,withだけで通すから
>>169
そういうのを80年代は有名私立英文科卒という柔らかい表現でだな(ry
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 20:15:48.55 ID:vAroRnU2
>>172
カネ
メシ
ハイルナ

単語で生活は出来るもんなw
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 20:16:02.16 ID:u0WpzpfY
>>141
そのうち、中国本土で無い文献が日本にだけあるという現象が、欧米圏でも起こるかもしれません。
>>176
蕎麦食うパントマイムとか要らないですw

>>178
台湾だとマジで漢字筆談だけで会話成立するw
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 20:16:44.85 ID:+w3B9f7n
英語よりスペイン語が話せたほうが、世界中に旅行しても困らない確率が高いんだよねw
それと中国語というが方言が多すぎて、中国人相手同士でも理解できないんでしょw
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 20:17:01.55 ID:F9VXSIwh
日本人は読文は出来るんだからタブレット端末で筆談すりゃあいいんでないかい?
俺は大学の外国人教授とはパソコンによる筆談で乗り切ったけど
>>181
オレサマ
オマエ
マルカジリ
187蟹(極東wktk産) ◆Uy8zHC0F8E :2014/02/15(土) 20:17:09.52 ID:hzbUaFau
>>181
スペインでタベルナと言われると困る
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 20:17:24.95 ID:7O5JhCz3
同じ文字で4つも読み方があるような欠陥言語に言われたくない
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 20:17:27.10 ID:ck9lxjoJ
>>173
意訳ってぇのもあるしな
「私は日本人旅行者です東京からやってきました」とかまじめに英文にするより

「アイアムニンジャホオオオゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥwww」とか言って火吐いてもだいたい意味は通じる
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 20:17:40.43 ID:7dgI7MlI
>>176
    ∧,,∧ 
   ミ..Θ。Θミ  言い回しと文例が独特すぎるのと、音源の古さのために、語学習得にはむかんだろう……
   (ミ;;;;;;;;;;ミ)   
  〜ミ;;;;;;;;;;ミ
    ∪"∪   シュゴー
(((∈三三∋ノシ...。,
191抜け忍 ◆AmpwxYYFx7St :2014/02/15(土) 20:18:09.13 ID:q5xw0kDL
>>177
まぁ、そこで日本語で「何?」って言うだけで、大分代わるんだけど
日本人て、英語で話しかけられたら、英語しか使ってはいけない って
勘違いしてるからねぇ
英語できない部分は、日本語で愚痴る そうしないと 沈黙の時間が出来るので
聞いている相手(外国人)も困るんだよねw
大体、わからないときに、日本語で、あれ、ほれ、なんだっけ?とか言うと、相手
(外国人)が、これか?、このこと言いたいのか?とか聞いてくれるからね
192○っраい・・ゲフンゲフン ◆JELIpXNub5BH :2014/02/15(土) 20:18:31.87 ID:pdzSZ/dS
>>183
しかし、六折に引っ掛かったウリが・・・orz
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 20:18:35.18 ID:1ZrTGRHW
>>176
なんでCDでセンスの使い方がマスターできるんだよwww
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 20:18:56.31 ID:x2N7KEna
俺個人で言えば、>>1に全く反論できずw
英語、もっと勉強しておけばよかった(^^;
>>189
但し、入国カウンターで
「Sightseen?」
「No, Combat」とかギャグをかましてはいけないw
196抜け忍 ◆AmpwxYYFx7St :2014/02/15(土) 20:19:32.21 ID:q5xw0kDL
>>182
いや、既に欧米圏で絶版になった書籍の翻訳版(日本語)が
日本にしかない という現象が起こっております。
197蟹(極東wktk産) ◆Uy8zHC0F8E :2014/02/15(土) 20:19:33.68 ID:hzbUaFau
>>190
快楽亭ブラックという人が
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 20:19:45.61 ID:TGJzTX28
>>191
大阪のおばちゃんとか外国人観光客に英語で聞かれたら素で「なんや」って言うけどな
その後説明全部英語っぽいイントネーションなだけの日本語
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 20:20:21.04 ID:Y95r1BvX
英語くらい誰でもわかるのにJAPは脳がやばい
 
200抜け忍 ◆AmpwxYYFx7St :2014/02/15(土) 20:20:34.02 ID:q5xw0kDL
>>192
六折  って6kg のこと?
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 20:20:42.38 ID:aZpq1Afu
スピードラーニングの方法は間違っていないぞ

赤ん坊が言語を覚えていく方法に近いからな「

あのCDを買う必要性は無いけどw

シャドーイングってヤツだ
>>190
人を例えるときに
太郎とか花子とかJohnとかTomではなく
熊さん八っあんになる事案が発生。
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 20:20:43.71 ID:7dgI7MlI
>>196
    ∧,,∧ 
   ミ..Θ。Θミ  『わが闘争』?
   (ミ;;;;;;;;;;ミ)   
  〜ミ;;;;;;;;;;ミ
    ∪"∪   シュゴー
(((∈三三∋ノシ...。,
204伊58 ◆AOfDTU.apk :2014/02/15(土) 20:20:49.20 ID:Lozrbc0Q
>>162
> 英語ができる凡人と英語はできないけれど一芸に秀でた人だったら、
> 後者を選びますがね。

参考になるか判らないが、担当して貰った教授は
「英語で研究成果を説明したときは、皆一生懸命聞いてくれた、昼食を食べに行ったら受付のオンナノコに笑われた。」
「論文で使用する言語は、日常的に使う英語ではなく、古語に近いものが含まれているから、
時代劇のような感じになったようだ。」
ってさ。
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 20:21:08.91 ID:xA+FMVKG
後進国程外国語が上手いって事を判ってないのかな?
母語で高等教育(大学以上の事)が出来るってのは凄い強み何だがなー(笑笑笑)
206蟹(極東wktk産) ◆Uy8zHC0F8E :2014/02/15(土) 20:21:10.18 ID:hzbUaFau
>>195
それで思い出した。

コリアンジョーク232・∵:;;;
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/korea/1390541300/873

873 名前:蟹(極東wktk産) ◆Uy8zHC0F8E [sage] 投稿日:2014/02/13(木) 12:56:34.85 ID:rN9mN7Ai
40代韓国人観光客、酒に酔って香港で警察官の銃を奪おうとして懲役27ヶ月 【朝鮮日報】
http://news.chosun.com/site/data/html_dir/2014/02/13/2014021300100.html

 香港の裁判所が12日、香港の空港で警察官の銃を奪おうとした40代の韓国人男性に、懲役27ヶ月の刑を宣告
した。

 サウスチャイナモーニングポストの報道によれば、労務士チャン某(42)氏は昨年8月29日、家族と共に香港国際
空港へ到着後、香港警察の銃を奪おうとした容疑で現場で逮捕された。当時チャン氏は、一般入国審査台の列が
とても長いという理由で、外交官専用入国審査台で出入国審査を受けようとした。空港職員が制止したところ、
すぐにパスポートを地面に投げ出し、出動した空港警察の銃まで奪おうとした容疑で逮捕され、これまで裁判を
受けてきた。

 香港裁判所は、"CCTVの確認結果、酒に酔ったチャン氏が警察の機関銃銃身を4〜5秒間掴むなど、銃を奪い
取ろうとした容疑が認められる"として有罪を宣告した。チャン氏は"謝罪しようと、(相手の)腕に触れる韓国伝統の
とおり警察の腕に触れようとしたものであって、銃を奪う意図はなかった"と主張したが、裁判所は受け入れなかった。
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 20:21:16.02 ID:0rYNvy0r
>>187
ギリシャにもタベルナってあったな。
食事する所なのにw
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 20:21:23.26 ID:whCk0+XZ
>>194
今からでも遅くはない
耳で聞いて覚えるスピードラーニングでレッツトライ

ttp://www.kiyosan.co.jp/photo/201108-08.jpg
209なすとこ@スマホ:2014/02/15(土) 20:21:29.63 ID:1VXTFwDW
昔のバックパッカー友達の後輩、真面目で俺とちがって、ちゃんと東大まで行ったのに自殺しちゃったんだよな。

懐かしい。
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 20:21:50.52 ID:7dgI7MlI
    ∧,,∧ 
   ミ..Θ。Θミ  立川しらくの「高速落語」、あれおもしろいよ。
   (ミ;;;;;;;;;;ミ)   
  〜ミ;;;;;;;;;;ミ
    ∪"∪   シュゴー
(((∈三三∋ノシ...。,
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 20:22:11.79 ID:71f6rQk+
シナ土人の何十年前に東京オリンピックやってるだろ(´・ω・`)
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 20:22:31.79 ID:F9VXSIwh
コミケ界隈で外国人(英語圏かすら不明)とコミュニケーションしたけど
お互いに知ってるであろう知識を寄せ集めただけでなんとかなる

やればできる。とりあえずごり押せ
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 20:22:43.18 ID:B4YMN6Hk
>>202
>太郎とか花子とか

もしや、お主、ジャストシステムからやってきたな・・・
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 20:23:21.04 ID:HhXH5g1u
>>185
時代ですね ウリは メモ用紙と日本製ボールペンと大量の「喉薬」でインドを乗り切りましたよ
215伊58 ◆AOfDTU.apk :2014/02/15(土) 20:23:37.64 ID:Lozrbc0Q
> 英語くらい誰でもわかるのにJAPは脳がやばい

Konglishで悦に入っている朝鮮人は、修正不可能だ。
216○っраい・・ゲフンゲフン ◆JELIpXNub5BH :2014/02/15(土) 20:23:52.75 ID:pdzSZ/dS
>>200
値段の六掛けなのですが、初見では「あー、六割引かぁ・・・」と思い込んでしまったというw
http://minya-t.blogspot.jp/2013/02/2.html

>そう、6折とは“6掛け”のことなのです。つまり4割引ですね。同様に、7折は3割引、8折は2割引という意味になります。日本にいる感覚で数字に惑わされないよう、注意が必要です。
217抜け忍 ◆AmpwxYYFx7St :2014/02/15(土) 20:24:40.01 ID:q5xw0kDL
>>213
そうきたかw
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 20:24:52.41 ID:1zK1P4uQ
英語なんて出来なくていい
そうは思えないな

たまに海外のサイトに英語で書き込むんだが
結構、楽しい
219伊58 ◆AOfDTU.apk :2014/02/15(土) 20:25:13.44 ID:Lozrbc0Q
>>213
> >>202
> >太郎とか花子とか
> もしや、お主、ジャストシステムからやってきたな・・・

もっとジャストシステムのソフトは、多用されるべきだと思う。
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 20:25:40.88 ID:X0pJXS9E
日本がTOEFLとかTOEICの平均点が下がる理由は
他国より受けてる層が広いからって結論がずいぶん前に出てたと思うが。
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 20:25:43.93 ID:ddY2mYOQ
>>181
かゆい

うま
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 20:25:52.21 ID:mZ3aJvfr
英語が出来るに越した事は無いが、自国言語の存続と繁栄があればこそだぞ。
英語が自国言語、公用語となったら本末転倒だからね。
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 20:25:55.52 ID:x2N7KEna
>>208
うん、ありがとう。
ちょっと検討するか…。
224小手 ◆xUxrHDWqcJLm :2014/02/15(土) 20:25:56.75 ID:EDfmgJdw
>>213
三四郎と言われてプラレスしかわかりません><
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 20:26:02.56 ID:ANzaqPoc
社員旅行で上海行った時に、大学の一般教養で中国語やってましたって言ったらあやうく通訳にされそうになったんで
「じゃあおどれら6年英語やってんのに通訳できる奴おるんかい!」つったらみんな黙った
226抜け忍 ◆AmpwxYYFx7St :2014/02/15(土) 20:26:15.17 ID:q5xw0kDL
>>216
何というトラップ
台湾に行く機会があったら気をつけよう


まぁ、妙に台湾に行く機会がつぶれるんだよねぇ
なので、縁がないんだよなぁ、台湾

台湾生まれなのにー
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 20:26:43.10 ID:VS9ldk0v
>>223
待てwお前はだまされてるw
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 20:26:46.30 ID:NG87WXUV
韓国人も同じことを言っていたような
これで日本国内の駅の中国語とハングル表示を
完全撤去することを要請できるな
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 20:26:57.78 ID:1zK1P4uQ
>>219
ジャストシステムが多用されないのは
1億人市場しか見ていないからだろ

日本企業のソフト系が弱いってのも
日本市場だけで考えているから
230○っраい・・ゲフンゲフン ◆JELIpXNub5BH :2014/02/15(土) 20:27:08.62 ID:pdzSZ/dS
>>226
まぁ、ちゃんと知っておけばいいだけなのでw

ほぇー、台湾生まれなんですかー・・・
231 ◆65537PNPSA :2014/02/15(土) 20:27:18.56 ID:B4J9HC1B
>>224
JustWindowなんて無かった
232なすとこ ◆3Yl5YF6yKo :2014/02/15(土) 20:27:22.60 ID:1VXTFwDW
バックパックなら結構俺行ったな。

戦争中のバルカン半島とか、中東も半分くらい行ってるな。


で、在日は?
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 20:27:47.57 ID:jN8CJjGB
外国語に堪能な民族の国ほど低開発国。日本人は日本語で用が足りてしまう。
学者は論文が読み書きできればそれで良く、読解力や作文力の問題。
会話力は外国に住めばすぐ上達するし、日本に来る外国人は日本語を学んできて当たり前。
234蟹(極東wktk産) ◆Uy8zHC0F8E :2014/02/15(土) 20:28:07.19 ID:hzbUaFau
>>231
徳島の大地。
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 20:28:09.33 ID:F9VXSIwh
英語を覚えたいならTRPGやれ。
最初は日本語版で始める。
そうすると追加ルールブックでキャラの強化がしたくなる。
が、追加ルールブックの日本語版発売は三ヶ月以上遅かったり、日本語版でなかったりする。
だからAmazonで英語版買って訳して使うようになる。

これで欲望により鍛えられる
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 20:28:24.12 ID:7dgI7MlI
>>224
    ∧,,∧ 
   ミ..Θ。Θミ  せーがたー さんしろー
   (ミ;;;;;;;;;;ミ) 
  〜ミ;;;;;;;;;;ミ
    ∪"∪


    ∧,,∧   ∧,,∧ 
   ミ..Θ。Θミミ..Θ。Θミ  せーがたー さんしろー
   (ミ;;;;;;;;;;ミ) (ミ;;;;;;;;;;ミ)
  〜ミ;;;;;;;;;;ミ〜ミ;;;;;;;;;;ミ
    ∪"∪   ∪"∪


    ∧,,∧  ∧,,∧  ∧,,∧ 
   ミ..Θ。Θミミ..Θ。Θミミ..Θ。Θミ  せーがさーたーあーん   しろー
   (ミ;;;;;;;;;;ミ) (ミ;;;;;;;;;;ミ) (ミ;;;;;;;;;;ミ)
  〜ミ;;;;;;;;;;ミ〜ミ;;;;;;;;;;ミ〜ミ;;;;;;;;;;ミ
    ∪"∪   ∪"∪  ∪"∪



         ∧,,∧ 
        ミ..Θ。Θミ     どぉおおりゃあああああ!
         ミ⊃;;;;ミ⊃ 
    ∧,,∧  ∧,,∧  ∧,,∧ 
   ミ..Θ。Θミミ..Θ。Θミミ..Θ。Θミ  
   (ミ;;;;;;;;;;ミ) (ミ;;;;;;;;;;ミ) (ミ;;;;;;;;;;ミ)
  〜ミ;;;;;;;;;;ミ〜ミ;;;;;;;;;;ミ〜ミ;;;;;;;;;;ミ
    ∪"∪   ∪"∪  ∪"∪
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 20:28:52.22 ID:4Sbq7uk9
>>221
メヘエエエデエエエエ
にくにく たべたべ たべたひいいよおお
238なすとこ ◆3Yl5YF6yKo :2014/02/15(土) 20:29:00.43 ID:1VXTFwDW
>>235
向こう住んで飲みに行け、一番早いぜ
239抜け忍 ◆AmpwxYYFx7St :2014/02/15(土) 20:29:03.13 ID:q5xw0kDL
>>225
よう、同士
独身時代、組合のヨーロッパ旅行を申し込んだ
旅行部の人間が、
「あ!抜けさんだ! 現地ガイド一人減らして!」
「おい」
その後、仕事の都合で、キャンセル(キャンセル代は部門が負担してくれた)
旅行部の人間が、
「何キャンセルしてるんですか!、現地ガイド今から見つけるの大変なんですよ!」
「おい…(本当に一人減らしてやがったんかこいつら。。。」
という経験をしたことがあるw
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 20:29:10.12 ID:epl8kHB9
日本語のほうが好きだから仕方がない
241小手 ◆xUxrHDWqcJLm :2014/02/15(土) 20:29:16.01 ID:EDfmgJdw
242抜け忍 ◆AmpwxYYFx7St :2014/02/15(土) 20:29:39.70 ID:q5xw0kDL
>>230
んだw
帰国子女の走りw
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 20:29:57.36 ID:w1GnqRbr
へぇー
日本人の脳には先天的な欠陥があるんだー
そんな欠陥民族に寄生していつも金を強請り、
猿真似ばかり繰り返してるのは
どことどこの国でしょうねー?
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 20:30:02.16 ID:x2N7KEna
>>227
え…
マジデ?
雑誌や新聞の広告でよく見かけるから、良いのかなぁ…と思ってたんだが。
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 20:30:16.04 ID:0rYNvy0r
>>229
昔はエロゲー会社だったのにエロくなった物ですw
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 20:30:31.43 ID:ddY2mYOQ
>>235
ウリはインフォコムのゲームで英語覚えたニダ
247丸に抱き沢瀉 ◆62GXVOpu5U :2014/02/15(土) 20:30:35.01 ID:vTUPzXJu
俺だってピロートーク経験しまくれば英語くらい話せるようになるし(震え声)
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 20:30:45.50 ID:F9VXSIwh
お前ら向け英会話学習教材

北米版アニメBD
※海外リージョン再生環境必須

字幕つきで学習
ネイティブ発音で学習
249小手 ◆xUxrHDWqcJLm :2014/02/15(土) 20:30:55.41 ID:EDfmgJdw
>>244
リンク先を確認するんだ!w
250 ◆65537PNPSA :2014/02/15(土) 20:31:04.73 ID:B4J9HC1B
>>245
コーエーもスクエアもエニックスもエロゲ出してなかったっけ?
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 20:31:31.20 ID:JdN5/RqV
>>244
その画像のやつは別な意味でのスピードラーニングだぜ
252抜け忍 ◆AmpwxYYFx7St :2014/02/15(土) 20:31:42.50 ID:q5xw0kDL
>>247
つ ろしあんぱぶ

>>246
つ 契約書
つ 仕様書
つ 特許広報

読め!読むのだ!           死に掛けるけどw
253小手 ◆xUxrHDWqcJLm :2014/02/15(土) 20:31:50.73 ID:EDfmgJdw
>>245
KOEI「何か言った?」
スクエニ「それが何か?」
254抜け忍 ◆AmpwxYYFx7St :2014/02/15(土) 20:32:20.75 ID:q5xw0kDL
>>245
任天堂「何か言ったか?」
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 20:32:38.97 ID:1zK1P4uQ
>>244
今日は ヘロー
今何時? ワッタイナゥ?

その教材の簡単な説明
256小手 ◆xUxrHDWqcJLm :2014/02/15(土) 20:32:47.46 ID:EDfmgJdw
>>252
英はともかく、独とか仏とか勘弁してくださいorz<特許広報
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 20:32:58.72 ID:HowAalfM
時間ばっかかけて無駄な勉強をしてるのは確かだな
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 20:33:10.46 ID:0rYNvy0r
>>250
スクエニのスクの方は出して無いんじゃないかなぁ?
259たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2014/02/15(土) 20:33:16.15 ID:ujGE9oJ1 BE:404976839-PLT(30055)
260○っраい・・ゲフンゲフン ◆JELIpXNub5BH :2014/02/15(土) 20:33:21.72 ID:pdzSZ/dS
>>248
つ BDのリージョンは北米と日本は同じ。
但し、最近はソフトの国設定が日本だと「再生するかバーカ」というBDは増えているらしいw

http://mono2nk.blog102.fc2.com/
>BDプレイヤーのセキュリティ項目の国コードが「日本」になっている場合、警告メッセージが表示されて一切再生ができません。
日本以外の設定であれば通常メニューが表示されます。お使いのプレイヤーが変更可能かどうか確認してから購入しましょう。
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 20:33:36.57 ID:x2N7KEna
>>249
うは!
ちょっと吊ってくるw
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 20:33:50.40 ID:8MOz4tBw
>>245
ソニー・パナソニック「ビデオが普及したのはAV様のおかげです」
263抜け忍 ◆AmpwxYYFx7St :2014/02/15(土) 20:34:05.63 ID:q5xw0kDL
>>256
Google翻訳
ええ、使えるものは何でも使うのだよ

まぁ、WIPOのサイトに言って英訳抜粋を読むという手段が多いけどなw
264 ◆65537PNPSA :2014/02/15(土) 20:34:22.44 ID:B4J9HC1B
>>258
アルファ……は微妙か。ヌードが出てくるだけだからな。
265丸に抱き沢瀉 ◆62GXVOpu5U :2014/02/15(土) 20:34:34.38 ID:vTUPzXJu
>>252
パブなのにピロートークが出来るとはけしからん実査が必要であるな
266蟹(極東wktk産) ◆Uy8zHC0F8E :2014/02/15(土) 20:34:50.45 ID:hzbUaFau
>>247
ピロートークの日本語訳は「話の枕」です。
267なすとこ ◆3Yl5YF6yKo :2014/02/15(土) 20:34:55.17 ID:1VXTFwDW
>>256
独はちょっと勉強すればある程度は読めるようになるよw

ただ、ドイツ人の友人に”Sein und Zeit”だっけ、”存在と時間”原本でもらった時は吐きそうになったw
268伊58 ◆AOfDTU.apk :2014/02/15(土) 20:35:12.88 ID:Lozrbc0Q
>>252
> >>247
> つ ろしあんぱぶ
> >>246
> つ 契約書
> つ 仕様書
> つ 特許広報
> 読め!読むのだ!           死に掛けるけどw

英語を専攻した者でも難儀らしいですね、専門用語とかあるので。
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 20:35:13.84 ID:wvv5Ef48
>>265
   _  
   /〜ヽ
  (・-・。) あれ伊勢崎と高崎にはあったよなw
   ゚し-J゚ 
270抜け忍 ◆AmpwxYYFx7St :2014/02/15(土) 20:35:30.05 ID:q5xw0kDL
>>265
職権乱用w
271 ◆65537PNPSA :2014/02/15(土) 20:35:31.91 ID:B4J9HC1B
>>266
一気に落語になったな
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 20:36:04.30 ID:OIo35NX6
外国人の通訳兼ガイドさんに言わせると日本の方言が頭痛の種らしくて
何言っているのかさっぱり理解できなくて怒られたりすることがあるらしい
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 20:36:15.37 ID:7Lfydnug
>>262
あるならみたい、βのAVw
274抜け忍 ◆AmpwxYYFx7St :2014/02/15(土) 20:36:48.35 ID:q5xw0kDL
>>269
あんのかよw
275蟹(極東wktk産) ◆Uy8zHC0F8E :2014/02/15(土) 20:37:09.12 ID:hzbUaFau
>>271
枕木の英訳は「sleeper」
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 20:37:31.02 ID:5wlxw4YE
日本人の英語は、L/R th v ぐらいを気をつければ、
結構通じるぞ。

それより、問題はシャイなことかもな。
277小手 ◆xUxrHDWqcJLm :2014/02/15(土) 20:37:43.47 ID:EDfmgJdw
>>263
最近の広報だとコピペして自動翻訳、と言う手もありますが・・・

古い広報の紙媒体を取り込んだだけとか、もうね・・・


>>267
「シュワルツランツェンレイター・フロッテ・フォーラン!」位しかわかりません><
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 20:37:49.63 ID:Vt5/bTlU
ちなみに俺のメイン板だと、持ち帰りはテイクアウトじゃなくテイクオフと言うのが習わしw
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 20:38:17.60 ID:wvv5Ef48
>>274
   _  
   /〜ヽ
  (・-・。) あるよ、ろしあんぱぶ
   ゚し-J゚  大田にもあったはずw
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 20:38:30.44 ID:8MOz4tBw
>>247
じゃあ、
「オ、オー、カモーーーーン」
ってやるんですか?
281抜け忍 ◆AmpwxYYFx7St :2014/02/15(土) 20:38:49.58 ID:q5xw0kDL
>>278
まぁ、天国(のような状況)になるわけだから、テイクオフ(離陸)が正しいかもなw
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 20:38:57.86 ID:5wlxw4YE
>>268
映画字幕のなっちゃンも、軍事とか技術とかになると、恥ずかしい間違いするし。

語学の問題ではないよねえ。 理系の基礎教養がないと無理。
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 20:39:14.05 ID:EOUedY+C
基本的人権も持ってない人間以下の畜生どもに言われてもね
284たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2014/02/15(土) 20:39:22.56 ID:ujGE9oJ1 BE:809951696-PLT(30055)
>>281
カモッ!カモッ!
285 ◆65537PNPSA :2014/02/15(土) 20:39:49.21 ID:B4J9HC1B
>>278
毎日タリーズ行ってるけど、未だに「本日のコーヒーL持ち帰りで」以外言ったことがない
他の客が何言ってるかわかんね
286なすとこ ◆3Yl5YF6yKo :2014/02/15(土) 20:39:56.49 ID:1VXTFwDW
>>275
あ、それは知らなかったw
なんか前にそれわからなくて、something like firewoods とか俺いってたわw
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 20:40:04.90 ID:HhXH5g1u
>>268
いえいえ ウリの部署では 先輩と上司から専門用語集がまわってきましたが よそでは違うニカ?
さもなければ とてもとても・・・
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 20:40:06.78 ID:8MOz4tBw
>>279
大田って群馬の大田でしょ

車道よりも広い歩道で風俗がたくさんある街

胸が高鳴ったものです
289小手 ◆xUxrHDWqcJLm :2014/02/15(土) 20:40:16.84 ID:EDfmgJdw
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 20:40:40.68 ID:0rYNvy0r
>>279
なる程 ロシアンパブのお姉さんのプリンプリンのおっぱいからプリンの名前を取ったワケですね?
291ヒンヌー教徒 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) :2014/02/15(土) 20:40:49.45 ID:vHUlyx1i
>>279
スバルの工場の近くだっけ。

ていうか、プリン氏も今日は熊谷で身動き取れない感じ?
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 20:41:09.97 ID:wvv5Ef48
>>288
   _  
   /〜ヽ
  (・-・。) 最近、飲み屋街は壊滅状態・・・
   ゚し-J゚ 
293抜け忍 ◆AmpwxYYFx7St :2014/02/15(土) 20:41:16.29 ID:q5xw0kDL
>>280
>>284
おー、いえー
うー、いえー

発声練習かよ って思ったことがあるw
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 20:41:17.40 ID:EXBhPQsH
先天性じゃないだろww
韓国人じゃあるまいし、DNAレベルで異常みたいな表現すんじゃねーよ。
言語野が完成する5歳くらいまでに他言語に触れさせ
言語野をマルチリンガル用にセットアップしておけばいいだけ。
295伊58 ◆AOfDTU.apk :2014/02/15(土) 20:41:36.44 ID:Lozrbc0Q
>>272
> 外国人の通訳兼ガイドさんに言わせると日本の方言が頭痛の種らしくて
> 何言っているのかさっぱり理解できなくて怒られたりすることがあるらしい

そりゃ困るだろうね。

>>275
> >>271
> 枕木の英訳は「sleeper」

そういう訳なのか。
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 20:41:38.05 ID:+jzfLDPp
だからなんだの一言で終わる記事だな。
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 20:41:46.05 ID:5wlxw4YE
>>285
アメリカ?勿体無い。

彼ら、日本文化に興味あるよ。

漢字でサインすると、興味しんしんで見てくる。
ちょっと小ネタで名前の漢字の解説とかすると目をキラキラ。

店員がオネーチャンの時しかしないけど。
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 20:42:01.71 ID:wB4iXbnV
とにかくこれを見てください。
http://gaian.mustsee.jp

とんでもないことになっています。
299ヒンヌー教徒 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:9) :2014/02/15(土) 20:42:02.17 ID:vHUlyx1i
>>282
スタートレックなんか、、、回によって邦訳がすごいことになってる回もありますから、、、、
300民団応援隊:2014/02/15(土) 20:42:19.20 ID:6hwH1kR1
まあ。
満州が倭人JAPのJAP語しゃべる人が多いように。

もともと。英帝の植民地。キングスイングリッシュは
得意やさけえ。
301抜け忍 ◆AmpwxYYFx7St :2014/02/15(土) 20:42:27.83 ID:q5xw0kDL
>>287
えーのー
うちの部署 「自助努力」「根性」「気力」

大日本帝国軍状態w
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 20:42:30.10 ID:wvv5Ef48
>>290
   _  
   /〜ヽ
  (・-・。) むりがあるなw
   ゚し-J゚ 
>>291 4WD軽トラあるからだいじょいうぶw
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 20:42:33.13 ID:jjL+TNkP
日本人の英語力のなさがわかる言葉がある

フッキンジャップくらいわかるよバカヤロウ!コマネチ!

2単語w
義務教育無駄w
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 20:43:05.41 ID:wvv5Ef48
>>300
民団応援隊さんはいつもかっこいいなあ
305 ◆65537PNPSA :2014/02/15(土) 20:43:44.41 ID:B4J9HC1B
>>297
いや、日本でw
306小手 ◆xUxrHDWqcJLm :2014/02/15(土) 20:43:46.88 ID:EDfmgJdw
>>300
残念、今は「クイーンズイングリッシュ」だw
307なすとこ ◆3Yl5YF6yKo :2014/02/15(土) 20:43:47.15 ID:1VXTFwDW
ID:jjL+TNkP

はいはいw
英語でどうぞw
308ヒンヌー教徒 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:9) :2014/02/15(土) 20:44:31.63 ID:vHUlyx1i
>>302
今日は四駆じゃないと身動き取れないですよね。スタッドレスつけて意気込んで出てった
上司が、200メートル先でタイヤが空転して身動き取れなくなってた。
309民団応援隊:2014/02/15(土) 20:44:32.62 ID:6hwH1kR1
>>304

     *      *
  *     +  
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 20:44:55.03 ID:jjL+TNkP
>>307
you is fukin jap komanechi!
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 20:45:27.87 ID:x2N7KEna
>>310
釣り…だよな?w
312小手 ◆xUxrHDWqcJLm :2014/02/15(土) 20:45:45.02 ID:EDfmgJdw
>>310
・・・ネタで言ってるんだよな?

つづりも文法も間違いなんだが・・・
313抜け忍 ◆AmpwxYYFx7St :2014/02/15(土) 20:45:53.54 ID:q5xw0kDL
>>311
そう、信じたいなw
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 20:46:04.83 ID:5wlxw4YE
>>299
ハイパーソニックを 辞書で調べて、極超音速 というのは分かったようだが、

「キョクチョウオンソク」とか言ってて、ずっこけた。

けど、知らんもんはしらんよなあ。
315民団応援隊:2014/02/15(土) 20:46:07.21 ID:6hwH1kR1
>>307

sit !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!。
316ヒンヌー教徒 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:9) :2014/02/15(土) 20:46:16.42 ID:vHUlyx1i
>>311
Don't think, feel it.
317小手 ◆xUxrHDWqcJLm :2014/02/15(土) 20:46:43.41 ID:EDfmgJdw
>>314
ご・・・きわみごえおんそく?
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 20:46:50.04 ID:wvv5Ef48
>>309
   _  
   /〜ヽ
  (・-・。) あほだなw
   ゚し-J゚ 
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 20:47:17.44 ID:8MOz4tBw
>>315
座れ?
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 20:47:32.29 ID:x2N7KEna
>>316
うい。無粋なこと言ってすみませんw
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 20:47:35.66 ID:wvv5Ef48
>>308
   _  
   /〜ヽ
  (・-・。) 腹ついちゃうから車高?がないとなあw
   ゚し-J゚ 
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 20:47:41.86 ID:uSSdHTji
森元首相然り、中国人然り、真実を知らぬ者や隠す者は天罰が下る。

そしてこういった記事で嘘に嘘を重ねて真実を隠す手法にもうウンザリ。
まぁ何枚重ねようと洗脳されない人間には効果なし。2ch、毎度見てて楽しいし悲しい^^
323騎士弁慶(処女) ◆Night.B//g29 :2014/02/15(土) 20:47:47.39 ID:a2u6/9ao
私は英語は全然w

>>310
面白くない。帰れ
324ヒンヌー教徒 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:9) :2014/02/15(土) 20:47:47.60 ID:vHUlyx1i
>>319
そのあとは、お手ですか?それともちんち(ry
325抜け忍 ◆AmpwxYYFx7St :2014/02/15(土) 20:47:52.42 ID:q5xw0kDL
>>319
察しろ、考えるなw
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 20:47:52.63 ID:5wlxw4YE
>>317
普通に、ゴクチョウオンソク マッハ4〜6ぐらいの事を言うけど、

理系か軍オタ以外は、一生使わないだろうネエ。
327なすとこ ◆3Yl5YF6yKo :2014/02/15(土) 20:48:16.80 ID:1VXTFwDW
>>310
soory, could u speak english?

ur gooklish is ununderstandable...
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 20:48:22.55 ID:jjL+TNkP
もう論破しちゃたw
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 20:48:26.34 ID:z8QXknpP
へー。


>角田忠信によると、日本人は鳥の声や虫の鳴き声も言語音として左脳で処理している。
>
>欧米人は「言語」と「音楽」は別の脳内部位で処理する(言語は左脳で、音楽は右脳で聴く)。
>だから、だから、欧米人は音楽を聴いているときに、人間の声がきこえても、「邪魔にならない」。
>人間の声は音楽に「割り込まない」からである。
>
>しかし、日本人の場合は、交響楽の演奏中に鳥の声が聞こえても、蛙が鳴いても、「音に穴が開く」。
>それは鳥の声や蛙の鳴き声と音楽を日本人は「言語脳」で聴いているからである。
>
>「われわれが読む、聴く、書く、話すなどの言語活動をしているとき、非言語音である純音、雑音、器楽曲を
>同時に聴いても、言語脳と音楽脳とが、言語と音楽などを別々に処理しているわけではなく、言語脳の方に
>一諸にとりこまれて処理されるという、『言語情報優先の原則』のあることを確かめたわけである。」
>
>(角田忠信、『日本人の脳』、大修館書店、1978/2005、93頁)
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 20:48:43.06 ID:HhXH5g1u
>>310
お前はインド人か〜〜?wwマジで 中の下からはこんな程度
331抜け忍 ◆AmpwxYYFx7St :2014/02/15(土) 20:48:52.74 ID:q5xw0kDL
>>327
おい…。
一つ目間違えておる。。。
>>299

菅原文太主演の東映の映画?
333騎士弁慶(処女) ◆Night.B//g29 :2014/02/15(土) 20:48:56.07 ID:a2u6/9ao
なんか可哀想な子が沢山居るわねえ。
334ヒンヌー教徒 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:9) :2014/02/15(土) 20:48:58.70 ID:vHUlyx1i
>>321
車高よりも、今日の路面はチェーンないと空転すると思う。
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 20:49:00.94 ID:0rYNvy0r
>>323
自称現役だろ?
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 20:49:15.99 ID:4Sbq7uk9
>>315
何に座れと?w
337小手 ◆xUxrHDWqcJLm :2014/02/15(土) 20:49:25.46 ID:EDfmgJdw
>>326
わざわざ最初に「ご・・・」と書いてる意図を察していただけると有難くw
338抜け忍 ◆AmpwxYYFx7St :2014/02/15(土) 20:49:28.93 ID:q5xw0kDL
>>332
くだはらふみふと ?
339なすとこ ◆3Yl5YF6yKo :2014/02/15(土) 20:49:58.68 ID:1VXTFwDW
>>331
ごめん、スペルミス言われても困るわw

変換ミス以前にうち込みミスもあるのに
340小手 ◆xUxrHDWqcJLm :2014/02/15(土) 20:50:03.49 ID:EDfmgJdw
>>331
you→uは、正式な文章でなければありますよ?
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 20:50:08.75 ID:jjL+TNkP
(処女)とかアバズレにきまってるじゃんw
342抜け忍 ◆AmpwxYYFx7St :2014/02/15(土) 20:50:27.90 ID:q5xw0kDL
>>339
わかっておるw
お約束であるw
343小手 ◆xUxrHDWqcJLm :2014/02/15(土) 20:50:42.09 ID:EDfmgJdw
>>333
それは胸ですか腰ですかw
344ヒンヌー教徒 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:9) :2014/02/15(土) 20:51:01.87 ID:vHUlyx1i
>>332
いえ、パラマウント映画制作の、スケコマシ艦長と耳がとがった副長とか、悪魔女艦長が
出てくるSFテレビシリーズです。
345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 20:51:06.13 ID:Fhc/Wbwy
わびさびを感じれるのは幼少期に日本語を習得する日本人だからで
その脳の長所を伸ばす日本語教育の優先順位の方が高い
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 20:51:08.10 ID:ddY2mYOQ
>>317
「きわみごえのおとはや」神話に出そうw
347伊58 ◆AOfDTU.apk :2014/02/15(土) 20:51:08.26 ID:Lozrbc0Q
> まあ。
> 満州が倭人JAPのJAP語しゃべる人が多いように。
> もともと。英帝の植民地。キングスイングリッシュは
> 得意やさけえ。

ああ、そうですかせいぜい頑張ってください。ピジンイングリッシュ止まりでしょうけど。
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 20:51:25.20 ID:PcQlVSJQ
I am a pen.
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 20:51:48.79 ID:N0LIWIne
アグネス募金宜しく
350抜け忍 ◆AmpwxYYFx7St :2014/02/15(土) 20:51:58.27 ID:q5xw0kDL
>>340
それは知ってまする。
アホ韓国人が、それを多様したビジネスEmailを送付(私に)
その上司(知ってる人) 、あわてて私に電話してくるわ、
ちゃんとした文章でEmail送ってくるわ
大騒ぎになったことがある。(まぁ、私は笑って許してたけどw)
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 20:52:07.66 ID:o1JEYcRd
つかそんな事言われても何十年も前に一度開催してますけど?
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 20:52:26.28 ID:ObLKdy/M
>>326
軍オタでも使うか?
日常的に不可能だし
353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 20:52:35.14 ID:8MOz4tBw
>>348
「私は貝になりたい」の英題みたいだな
354たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2014/02/15(土) 20:52:37.02 ID:ujGE9oJ1 BE:359979146-PLT(30055)
>>348
Am I a pen?
355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 20:53:06.27 ID:eN8dRtU9
ネトウヨの負け惜しみが凄いスレだなw
356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 20:53:13.82 ID:1/X8l/sU
>>348
Me too.
357騎士弁慶(処女) ◆Night.B//g29 :2014/02/15(土) 20:53:19.05 ID:a2u6/9ao
>>335
自称ってw

>>341
上長に掘られるホモに言われたくはないわね♪

>>343
私やみすみんの事じゃないし!!!
358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 20:53:30.36 ID:pU76MZAm
China &amp; Japan: History of tensions - BBC News
http://www.youtube.com/watch?v=dIPmvoHWPFU

これ日本人と中国人のBBCの女性レポーター同士がインタビューされてるんだけど、
日本人のMariko Oiというのがすごいチョン顔で、逆に中国人の方が日本人みたいな顔なんだけど・・・
359小手 ◆xUxrHDWqcJLm :2014/02/15(土) 20:53:41.17 ID:EDfmgJdw
>>350
了解です。

>>351
ちょうど50年前ですねぇw
360抜け忍 ◆AmpwxYYFx7St :2014/02/15(土) 20:54:07.15 ID:q5xw0kDL
>>348
それみて、我が社の This is a pen 試験を思い出した

「This is a penの意味を知っているか?」
「はい、知っています」
「良し、言ってみろ!」
「これは、ペンです です」
「良し!、海外出張!」

マジである
ねたではなく、マジである。
それで、高専卒したばっかりの奴らを海外に派遣してきやがった
現場であまりのことに驚いたw
361伊58 ◆AOfDTU.apk :2014/02/15(土) 20:54:24.57 ID:Lozrbc0Q
>>346
> >>317
> 「きわみごえのおとはや」神話に出そうw

そういう戯れが直ぐに出てくるのが日本の恐ろしいところ。
普通ならラテン語なんて知らない、漢文なんか読めないで済んでしまう。
362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 20:54:30.85 ID:/oFeVgC7
日本人が英語苦手なのは神様の慈悲だよ

英語得意だったら大多数が引きこもってる今でさえ世界二位の経済大国なのに
海外にどんどん出て来たらほとんど全ての業種で日本人がトップになるよ
努力と才能を兼ね備えたチート民族だから

自分の居場所があることを神様に感謝しろよ
363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 20:54:46.88 ID:lgdTXdax
>>350
知能の低さが滲み出る文章書くの上手いな
364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 20:54:47.32 ID:jjL+TNkP
>>357
おじちゃんが本当か検査してあげようか?
365なすとこ ◆3Yl5YF6yKo :2014/02/15(土) 20:54:56.46 ID:1VXTFwDW
>>342
タイミング的にうざいよ
366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 20:54:59.19 ID:EOsyayX+
>>360
それだけしってりゃあとは現地で揉まれてるうちに会話ができるようになる
367ヒンヌー教徒 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) :2014/02/15(土) 20:55:17.89 ID:vHUlyx1i
>>353
「私は具になりたい」
368抜け忍 ◆AmpwxYYFx7St :2014/02/15(土) 20:55:42.20 ID:q5xw0kDL
>>363
だってアホだもんw

>>365
それは、すまんかった
369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 20:55:43.22 ID:extY1NmM
ハンディがパンティに見えた
370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 20:55:57.25 ID:EOsyayX+
>>365
マンザイでも噛んだらしらけるんだ
己のミスをまず恥じろ
>>344

こういうの想像してたのに・・・
http://www.mandarake.co.jp/information/2011/03/22/12nkn01/p1.jpg
372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 20:56:07.44 ID:Fr6fuCwp
日本に来るなら日本に従え。つまり日本語を勉強してこい。
なぜ日本人が日本で言語で遠慮しなきゃならない。
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 20:56:32.42 ID:EOsyayX+
>>368
お前が謝る必要はない
朝鮮人バリの逆ギレになんでお前が謝る
374<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 20:56:40.80 ID:jjL+TNkP
>>365
おまえが低知能で馬鹿なだけなのに何逆ギレしてるんだ?
375小手 ◆xUxrHDWqcJLm :2014/02/15(土) 20:56:57.19 ID:EDfmgJdw
>>369
よし、貴殿もコテをつけるんだw
376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 20:57:03.52 ID:8MOz4tBw
>>326
それでも、私は使いたい

強敵と書いて、友と呼ぶ


>>367

エドはるみ「グーですわ」
377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 20:57:08.29 ID:Zcw7e576
>>360
セーラー万年筆?
378なすとこ ◆3Yl5YF6yKo :2014/02/15(土) 20:57:21.97 ID:1VXTFwDW
>>368
おkおk


>>370
なら、お前が全部対処しろよw

名無しで恥かいてもリセットできるんだからそれくらいやれって、根性なしw
379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 20:57:23.36 ID:4Sbq7uk9
>>348
>>354
なんかこれ思い出したw

   / ̄\
  |  ^o^ | < professor toilet
   \_/
   _| |_
  |     |
         / ̄\
        |     | <I am not toilet
         \_/
         _| |_
        |     |
   / ̄\
  |  ^o^ | < you are toilet
   \_/
   _| |_
  |     |
             ,─────────────-、
            /                     \
          /;;;;;::::                    ::::;;;;ヽ
         /;;;;;;::::::                     ::::;;;;ヽ
          |;;;;;;::::::    ,, -- 、       ,, -- 、   ::::::;;;;;|
          |;;;;;;::::::   κ ● シ       く ● ゝ   ::::::;;;;;|
          |;;;;;;::::      ゙''==''´        ゙''==''´    ::::::;;;;;|
          |;;;;;;:::::                         ::::::;;;;;|
.          |;;;;;;:::::           _「               :::::;;;;;|
.          |;;;;;;:::::         C L  つ           :::::;;;;;|
           |;;;;;;:::::                        ::::::;;;;;|
           |;;;;;;:::::.       _____       .:::::;;;;;|
           ヽ;;::           ー          .::;/
            ヽ;;::                    .::;/
            \;;::                 ::;;/
380ヒンヌー教徒 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) :2014/02/15(土) 20:57:33.61 ID:vHUlyx1i
>>371
乗り物に乗っていろんなところを旅すると言う点は共通してます。
381伊58 ◆AOfDTU.apk :2014/02/15(土) 20:57:37.44 ID:Lozrbc0Q
> ネトウヨの負け惜しみが凄いスレだなw

ここで交わされている会話を負け惜しみとしか言えない朝鮮人の馬鹿さには絶望する。
なんやかやで外国語への対応をしている日本人の状況と、韓国の現状に危機感を覚えるべき。
382騎士弁慶(処女) ◆Night.B//g29 :2014/02/15(土) 20:57:40.83 ID:a2u6/9ao
>>364
あら?犯罪よ?
383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 20:57:49.14 ID:aTuvZY/W
>>375
コテ名は「パンティ大帝ストッキング」がよろしいと思われまする
384<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 20:58:14.23 ID:jjL+TNkP
>>382
ちがう
385<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 20:58:18.40 ID:0rYNvy0r
>>375
コテはパンティと、カキカキ
386小手 ◆xUxrHDWqcJLm :2014/02/15(土) 20:58:52.84 ID:EDfmgJdw
>>383,385
私に言ってどうするのかと小一時間(ry
387民団応援隊:2014/02/15(土) 20:59:05.09 ID:6hwH1kR1
>>318
ドツきまわすど。

こんどやりやがってみぃ。
タダでは。すまさんど!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!。
388<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 20:59:05.91 ID:PMTBYGWf
そうか先天的ハンディーか
つまり朝鮮人と一緒だと言いたいのですね
ところで何時からオリンピックの開催は英語圏が条件になったのでしょう
389抜け忍 ◆AmpwxYYFx7St :2014/02/15(土) 20:59:24.74 ID:q5xw0kDL
>>376
使いたい を
便食いたいに と読んでしまった

さすが2ch 
世間は狭いようで、広いなぁ って思ってしまったw
390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 20:59:38.78 ID:aTuvZY/W
>>386
だからお前の権力で命名しろと言っておるのだw

名無しよりエロコテ7魔人の貴様の御意向は強烈www
391たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2014/02/15(土) 20:59:41.19 ID:ujGE9oJ1 BE:674959695-PLT(30055)
笑ってごめんねで済まんもんなんか。
392<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 20:59:51.52 ID:M43P8NMR
>>360
ま、まぁ昔のプロレスの世界なんか、
英語の授業で全部寝てたようなボンクラの不良とかでも、行きのチケットだけ渡して渡米、
なんて事があったらしいし(震え声)
393<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 21:00:07.90 ID:8MOz4tBw
>>360
This is a pen
これをバカにする人って多いけど
英語を学ぶ基本だからな

主語→主語→目的語等という並べ方
a penという、あえて表す「1本の」ペンという表現
394<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 21:00:14.63 ID:u0WpzpfY
>>196
特に、SF関係とか既にいっぱいありそうだw
395擬古武装親衛隊中尉 ◆WSs2DsLiT2 :2014/02/15(土) 21:00:16.02 ID:0MYGWQdB
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <弩級の語源はなにか?と言われて答えられる奴は多くない
  (|<W>j)   
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
396小手 ◆xUxrHDWqcJLm :2014/02/15(土) 21:00:24.56 ID:EDfmgJdw
>>388
まともに運営できるのが先進国位なわけで・・・
398なすとこ ◆3Yl5YF6yKo :2014/02/15(土) 21:00:26.13 ID:1VXTFwDW
>>374
ok so why dont u tell it in english?
fuck off, u should explain ur fuckin things in english.
399<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 21:00:27.86 ID:aTuvZY/W
>>391
笑って許して、ハッ、ハッ♪
400たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2014/02/15(土) 21:00:32.77 ID:ujGE9oJ1 BE:119993524-PLT(30055)
>>388
東京五輪の死角ってのがまず分からんのよね。
401<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 21:00:52.55 ID:fKJ6p/hf
中野美奈子「米アカデミー賞レポートで英語が全然通じず“恥”醜態」

「巨匠のスティーブン・スピルバーグ監督を呼び止めようと『スティーブン! スティーブン! ジャパニーズ!』と、ただ単語を連呼しているだけでした」
話題の大作映画「レ・ミゼラブル」の助演女優賞を獲得したアン・ハサウェイに呼びかけた時には、米メディアに答えるアンの隣で、
「どうしましょう?とりあえず空気を吸いますね。今、私は空気を吸っています」と実況。
極め付きは、名優・トミー・リー・ジョーンズに対する“KY質問”だった。
「トミーは周囲の歓声の中で、最初は発音が悪く声が小さい中野の質問を懸命に聞こうとしていた。
しかし、やっと伝わった中野の質問が『なぜこの映画に出演したんですか?』。
彼は顔をしかめながら『監督に誘われたからだよ!』と、アキレた口調で返答していました」
しかし、めげない中野はトミーに、「日本ではCMでも有名ですよね?」と畳みかけたのだ。
「モニター画面を見ていた社員も皆『アッチャー!』でした。アメリカの一流俳優にとって、テレビのCM出演は『B級役者』とみずから示すようなもの。
ほぼ全員から「パードゥン?」と聞き返され、そのたびに隣にいた米国在住の日本人俳優が見かねて通訳する始末。
結局、会話が成立していたのは、9歳の子役とだけだった‥‥。
402<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 21:01:16.63 ID:aTuvZY/W
>>395
ドルアーガ級

>>398
Yes,I am Nancy.
403ヒンヌー教徒 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) :2014/02/15(土) 21:01:30.20 ID:vHUlyx1i
>>376
エドはるみのグーグーネタの面白さがいまいちわからない、、、、

まだ、エンタの神様で初めて出たときのアナウンサーネタのほうが好きだったわ。
404<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 21:01:31.38 ID:o3AaKj2h
>>360
間違えたので訂正する

This is a pen
これをバカにする人って多いけど
英語を学ぶ基本だからな

主語→動詞→目的語等という並べ方
a penという、あえて表す「1本の」ペンという表現
405たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2014/02/15(土) 21:01:36.77 ID:ujGE9oJ1 BE:239986728-PLT(30055)
406小手 ◆xUxrHDWqcJLm :2014/02/15(土) 21:01:37.22 ID:EDfmgJdw
>>390
何時の間にそんな妙な役割が回ってきたのかと小一時間(ry

>>395
ドレッドノートとかわかりません><
407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 21:01:39.88 ID:ddY2mYOQ
>>395
6代目ドレッドノート
408<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 21:01:48.74 ID:PKEBRv0T
ヨーロッパでもクソ田舎だと英語のワンツースリーすら通じない所あるぞ
まあ高校生くらいの子だとなんとかしゃべろうするけど。
いつも行く村でただ一軒の雑貨屋にタバコ買いにいったら閉まっていた
前で昼間から酒飲んでるおっさん二人に何時開く?って聞いても分からない
どうやら今日は休みらしい、でタバコが買える近い所にある店はどこ?
(自転車でも30分)これもまだ開店する時間ではないらしい
これらのやりとりを時計の針を地面に書いたりタバコを吸うしぐさをしたり
道順を地面に書いたりでちゃんと用は足りた。まあ途中で雨が降り始めて
寒くて休んで往復2時間でタバコ買ってきた。
409<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 21:01:50.28 ID:aTuvZY/W
>>400
新大久保のことかと思ったぜ
410<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 21:02:04.24 ID:jjL+TNkP
バカウヨ1「英語はこうやって書くんだ!カタカタ」
バカウヨ2「いやそれ間違ってる…」
バカウヨ1「なんだとこれは打ち間違いでjkjhふぉいほいえhbにおえあv」

なんだこのアホどもw
411<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 21:02:15.65 ID:mNnSMFR/
脳ではなく使用する周波数。中国人は英語の発音に出しやすい。
412小手 ◆xUxrHDWqcJLm :2014/02/15(土) 21:02:30.46 ID:EDfmgJdw
>>400
在日のテロとかじゃないでしょうかw<死角
413<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 21:02:39.32 ID:aTuvZY/W
>>406
そうこうしてるうちに相手がいなくなったので仕方がない
お前がパンティを名乗れ
414たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2014/02/15(土) 21:02:43.15 ID:ujGE9oJ1 BE:944943697-PLT(30055)
>>409
更地にしといてほしいね。
まだ6年以上あるんだし。
415<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 21:03:11.37 ID:x5WekhqW
>>2で終わってたわ。w
>>269
伊勢崎は10年位前じゃないと知らん。
オートレース場の向かい側にあったけど。
417<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 21:03:35.52 ID:t8YDmdPr
まあその前にヒラマサが開催できたらいいね。
英語出来れば開催できるらしいけど。
418小手 ◆xUxrHDWqcJLm :2014/02/15(土) 21:03:41.24 ID:EDfmgJdw
>>413
だが断る(AA略
419<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 21:03:46.19 ID:aTuvZY/W
>>414
まあ6年先までに店が何軒残れるかわからんがな
420<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 21:03:46.80 ID:2NUkW7fV
>>141
日本はそれだけ本が売れる国ってことだな。
例え四割漫画でも、残り六割だけで、
他の国の一般人の読書量超えるだろう。
421たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2014/02/15(土) 21:04:08.37 ID:ujGE9oJ1 BE:404976839-PLT(30055)
>>410
あ、そうかごめん。
で終わればそれまでだったものを…
422<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 21:04:09.80 ID:lgdTXdax
ドレッドノートが予測変換で出てきた事に驚き
423<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 21:04:37.91 ID:aTuvZY/W
>>418
ではたいぞうに名乗らせるか?
たいぞう怒らせたら怖いぞお前の責任だぞ
424たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2014/02/15(土) 21:04:41.74 ID:ujGE9oJ1 BE:674960459-PLT(30055)
>>419
中国街になってるかもしれんなw
426ヒンヌー教徒 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) :2014/02/15(土) 21:04:58.09 ID:vHUlyx1i
>>424
中華街、、、、
427<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 21:05:09.79 ID:d8PBvIE5
>>411
英語の文法と中国の文法が似ていることや
通じようが通じまいが気にしないという中国の性質も・・・
428騎士弁慶(処女) ◆Night.B//g29 :2014/02/15(土) 21:05:28.40 ID:a2u6/9ao
>>384
18歳未満の子供と性行為を行えば、都道府県の青少年健全育成条例違反だけれど?

馬鹿なの?クソチョン
429<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 21:05:54.70 ID:t8YDmdPr
>>410
日本語上手だね朝鮮の人www
430小手 ◆xUxrHDWqcJLm :2014/02/15(土) 21:06:02.93 ID:EDfmgJdw
>>423
最初に発言した貴殿が名乗れば済む話でそw
>>416

一方、太田ではルーマニア人ががが・・・
432<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 21:06:11.91 ID:aTuvZY/W
>>421
「あ、ほんとだ間違ってるごめんごめんsoory」でやればボケとしても完璧でござった
433たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2014/02/15(土) 21:06:18.13 ID:ujGE9oJ1 BE:524968875-PLT(30055)
>>423
暴れちゃよ?

どかーん!
(⌒⌒⌒)
 ||

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| ・ U      |
| |ι        |つ
U||  ̄ ̄ ||
   ̄      ̄
もうおこったぞう
434ヒンヌー教徒 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:9) :2014/02/15(土) 21:06:22.46 ID:vHUlyx1i
>>427
北京大出身の友達に、「中国語と英語って文法というか語順が似てるよね」って言ったら、
そんなことはない、って怒られた、、、
435<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 21:06:57.18 ID:jjL+TNkP
>>421
それはちゃんと本人に言え

>>428
おまえおばはんやん
436<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 21:07:03.43 ID:VO4LzKxD
>>1
ChinaFree、 Free Tibet! 
ノォォ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━(   )━(゚ )━(д゚ ;)━(゚д゚;)━━ッ!!!! Korea 
ヤンキー・ゴー・ホーム!

これだけ覚えてればOK。
>>431
まあ太田でブラジリアンじゃないあたりがマニアックなんじゃないかな?
438<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 21:07:13.88 ID:M43P8NMR
>>433
なんかワニワニパニック思い出したw
439たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2014/02/15(土) 21:07:14.84 ID:ujGE9oJ1 BE:239985582-PLT(30055)
>>432
テンプレ化出来たなw
440<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 21:07:39.06 ID:0rYNvy0r
>>433
ちょっといたいぞうw
441<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 21:07:43.09 ID:aTuvZY/W
>>424
台湾街でよかと

>>425
まぼろしどころか見えとるやんw

>>430
コテは名乗ってはならぬというのはうちの先祖代々の家訓ですので
442<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 21:07:58.96 ID:n5Ls9uKz
参加各国の日本語の学生でいいでしょう。期間も知れているし。
443たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2014/02/15(土) 21:08:08.95 ID:ujGE9oJ1 BE:209988427-PLT(30055)
>>435
いないじゃん。
444<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 21:08:14.63 ID:nabO+4ZA
おいらも英語勉強してるけど、やっぱネックは文法が違うことかなあ。

s+ vのこの動詞が次にくるのがね。逆に動詞に意識を集中してると英語は
聞き取りやすいかな。
中国は文法気にしなくてもいいからね。
445<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 21:08:17.83 ID:rbUfcoYO
おお、朝鮮化が英語のことにまで進んでいたとはwwwww
446ヒンヌー教徒 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) :2014/02/15(土) 21:08:18.18 ID:vHUlyx1i
>>433
なつかしいAAですね、、、、

げきおこぷんぷん丸に通じるセンスを感じる、、、
447<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 21:08:20.41 ID:u0WpzpfY
>>395
最初は「超弩級要塞マクロス」だったのに、分かり難いと変えられちゃったんだよな。
448<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 21:08:35.72 ID:5wlxw4YE
>>395
宇宙戦艦ヤマト2199でも 初対面のドメル乗艦の戦艦に

「敵、超ド級宇宙戦艦!」って言ってたから、

宇宙戦艦にもドレットノートがあったんだろうなあ。
449<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 21:08:37.72 ID:u11Ywamu
おまえらが中国産や韓国産を買うから舐められるんだろが!
450<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 21:09:14.48 ID:aTuvZY/W
>>433
ほら。たいぞうが怒ったこうなるともう手が付けられん

>>439
うむ。災いは転じて福となすのが世の習い。特に2chではのう
451たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2014/02/15(土) 21:09:18.61 ID:ujGE9oJ1 BE:239985582-PLT(30055)
>>438>>440
負けなどはせぬ!

\\  もうおこったぞう
  \\            もうおこったぞう   //
       もうおこったぞう           //

    (⌒⌒⌒)        どかーん! (⌒⌒⌒)
     || どかーん!          ||
                 どかーん!
   / ̄ ̄\      (⌒⌒⌒)     / ̄ ̄\
(( | ・ U  |       ||      | U ・  |
 匚| |ι    \             /     J| |コ
   U 匚    ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄\    /    コ U
    \     )    U ・  | ⊂     /
      \  入ヽ ))     .J| | (     ! ̄| ))
       ||  ´ | ̄ ̄||U  ||"~ ̄
>>447
超弩級だとちょっと全長たんねえし(・ω・)
453ヒンヌー教徒 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:9) :2014/02/15(土) 21:09:38.07 ID:vHUlyx1i
>>448
惑星連邦宇宙艦隊所属の船にもドレッドノートは何隻かあったかと、、、
454<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 21:09:46.11 ID:d8PBvIE5
>>395
<弩級の語源はなにか?と言われて答えられる奴は多くない

DQNからに決まっているだろ
455騎士弁慶(処女) ◆Night.B//g29 :2014/02/15(土) 21:09:55.03 ID:a2u6/9ao
>>435
根拠は?
456<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 21:09:58.53 ID:BqUExC/a
コテ、それはエロく怖く甘く寂しく恐ろしく
457小手 ◆xUxrHDWqcJLm :2014/02/15(土) 21:10:10.20 ID:EDfmgJdw
>>448
それ、ヤマト側が言ったんなら別におかしくないような?
458たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2014/02/15(土) 21:10:29.52 ID:ujGE9oJ1 BE:539968649-PLT(30055)
>>449
安いが正義なんて馬鹿が幅利かせてるんだからそうもなるわなぁ。
459<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 21:10:46.27 ID:aTuvZY/W
>>453
そういやド級以外にはあるんかな

ペ級とかパ級とか
460伊58 ◆AOfDTU.apk :2014/02/15(土) 21:11:22.97 ID:Lozrbc0Q
>>407
> >>395
> 6代目ドレッドノート

そこまで詳細に答えるのが出るのが、恐ろしい。
461<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 21:11:25.55 ID:M43P8NMR
>>459
ヤなら辛うじて駄洒落になりますw
462なすとこ ◆3Yl5YF6yKo :2014/02/15(土) 21:11:39.33 ID:1VXTFwDW
う〜ん、アニメスレになっちゃったか
463たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2014/02/15(土) 21:11:47.52 ID:ujGE9oJ1 BE:209988427-PLT(30055)
>>459
ちょっと前まで、ばっきゅーん大統領なんてのはいたぞ。
464<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 21:11:48.55 ID:d8PBvIE5
>>458
高いものはいい
ということで買うと失敗の

アメ車、ドイツ車、他
465<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 21:12:00.58 ID:5wlxw4YE
昔の日本人は、皆軍オタで、ドレットノートがーとか言ってたんだろうなあ。
言葉に残ってるって事は。

コロラド級と長門級、もし戦わば!とか。  ネルソン?はて。
466<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 21:12:07.37 ID:xA+FMVKG
>>194
何の為に?
それよりもっと勉強すべき事が沢山有るでしょ。
会話力は中学英語(2年程度)で十分、後は専門用語だがこれは直ぐ覚えられる。
必要なのは専門の能力だよ。
467<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 21:12:12.67 ID:DmR+oKc5
良質で素早い翻訳体制と国内マーケットが成熟してるから使う機会に恵まれないだけ
おまえら土人が使えるんだから誰でも使えるということを理解しろバカシナ人
468たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2014/02/15(土) 21:12:43.29 ID:ujGE9oJ1 BE:374978055-PLT(30055)
>>464
そりゃあ高けりゃいいじゃなく、高い物買うからには勉強しないと!
って姿勢が無いとなw
469小手 ◆xUxrHDWqcJLm :2014/02/15(土) 21:12:52.19 ID:EDfmgJdw
>>461
「チ」でも「シ」でも良い様なw

>>462
東亜の日常ですしお寿司w
470蟹(極東wktk産) ◆Uy8zHC0F8E :2014/02/15(土) 21:12:56.88 ID:hzbUaFau
>>457
大和が超ド級
471ヒンヌー教徒 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) :2014/02/15(土) 21:13:08.83 ID:vHUlyx1i
>>459
エクセルシオ級のエ級ならあるかもしれない、、、
472<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 21:13:14.32 ID:lgdTXdax
処女に価値があるんじゃなくて可愛い処女に価値があるんだぞ
473<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 21:13:36.72 ID:d8PBvIE5
お前らが
「日本に中国語での案内表示は我らをバカにしている。英語のみで良い」
と政府レベルで言うなら、それを信じる
474<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 21:13:48.25 ID:jjL+TNkP
>>443
逃げたじゃん
また出てくるだろ絶対追い込めよ?
>>449

基本は国産。ワインも香水も車も国産が一番。
タバコのみインドネシア。
476伊58 ◆AOfDTU.apk :2014/02/15(土) 21:14:07.72 ID:Lozrbc0Q
>>459
> >>453
> そういやド級以外にはあるんかな
> ペ級とかパ級とか

あったら解説して欲しい。
ドレットノートは、近代軍艦で転機になったものだ。
木造軍艦が、鉄製になったように。
477たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2014/02/15(土) 21:14:21.16 ID:ujGE9oJ1 BE:149991252-PLT(30055)
>>474
追い込むほどの事でもないだろ?
478なすとこ ◆3Yl5YF6yKo :2014/02/15(土) 21:14:21.95 ID:1VXTFwDW
>>464
ドイツ車で失敗はうちは無いけどなぁ
479<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 21:14:25.45 ID:5wlxw4YE
>>470
ただ、冥王星の戦い等の敵戦艦は、超ド級とは言わず、ドメル乗艦の戦艦は超ド級なんで、

ド級宇宙戦艦というのは、その中間のサイズだったんだろうね。
480民団応援隊:2014/02/15(土) 21:14:54.42 ID:6hwH1kR1
>>409
ドツきまわすど。
481<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 21:15:13.47 ID:aTuvZY/W
>>461
マでもいいな

>>463
それはガチで初耳なので誰のことか教えていただけるとありがたす
482<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 21:15:23.49 ID:jjL+TNkP
>>478
おいクソボケ抜け忍に謝れや
絶対許さん
483ヒンヌー教徒 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) :2014/02/15(土) 21:15:43.32 ID:vHUlyx1i
>>481
最近でもたまにでてくるよ、ばきゅーん
484たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2014/02/15(土) 21:15:46.33 ID:ujGE9oJ1 BE:149991252-PLT(30055)
>>478
朝鮮貴族が乗ってるのだから多分高級品。
http://debuo02.up.seesaa.net/image/C7ADBCD6A1A6B0ECCED8BCD6-thumbnail2.jpg
485なすとこ ◆3Yl5YF6yKo :2014/02/15(土) 21:16:35.04 ID:1VXTFwDW
>>469
まぁいつものことだからいいけど、スレタイで真っ向から勝ったほうがいいと思うのはあるけどね。
486<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 21:16:54.57 ID:jjL+TNkP
>>485
はよあやまれ
487ヒンヌー教徒 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:9) :2014/02/15(土) 21:17:04.02 ID:vHUlyx1i
>>484
維持費がかかりそうなつくりですね。
488なすとこ ◆3Yl5YF6yKo :2014/02/15(土) 21:17:09.22 ID:1VXTFwDW
>>482
お前大丈夫?
489<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 21:17:18.89 ID:S282pVMa
先天性のハンディーを持つ、朝鮮人


++++++人類とそうでない物の早分かり表++++++++++++
 
                           超えられない壁
(2012年10月現在)(改訂版)   日本人      .↓ エベンキ系半島チョンコ
-------------------------------------------|---------------------
ノーベル賞(自然科学分野) New→15人+1人=16人|    ↑
ノーベル賞(人文学分野)              3人|    |
ウルフ賞(科学、芸術など)            10人|    |
ベンジャミン・フランクリン・メダル(科学等)   6人|    |
ボルツマン・メダル(物理学)            .2人|    |
J・J・サクライ賞(物理学)              6人|    |
バルザン賞(自然・人文科学)           .2人|    〜
クラフォード賞(天文学等)             2人|    略
IEEEマイルストーン(電子技術)         15件|    〜
ウィリアム・ボウイ・メダル(地質学)        .3人|    |
ルイザ・グロス・ホロウィッツ賞(生物学)     1人|    |
コッホ賞(医学)                    .6人|    |
ラスカー賞(医学)                  .6人|    |
ガードナー国際賞(医学)              9人|    |
プリツカー賞(建築)                 .5人|    |
フィールズ賞(数学)                 .3人|    ↓
------------------------------------------- |---------------
                       合計   .95人     0匹
>>459
ヲ級ちゃんならprprしたいです。
491<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 21:17:33.56 ID:aTuvZY/W
ところで何のスレか忘れそうになるな
そうだ英語だ英語

Hola.
Soy lujurioso.
492<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 21:17:42.42 ID:CG7QUPz1
やはり東京でのオリンピック開催は困難ではないか?
493たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2014/02/15(土) 21:18:01.81 ID:ujGE9oJ1 BE:674960459-PLT(30055)
>>487
主に人件費だな。

4人で動かすのなら、神輿か駕籠じゃいかんのかw
494たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2014/02/15(土) 21:18:34.46 ID:ujGE9oJ1 BE:839950278-PLT(30055)
>>492
なんで?
495<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 21:18:52.27 ID:x2N7KEna
>>466
> 何の為に?
会話の幅が広がりそうじゃん。
飲み屋で外国人と話す機会があったんだけど、単語がすぐ出てこなくてさ。
もどかしい思いをしたんよ。
496<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 21:18:54.32 ID:S282pVMa
>>492
なんで?
497小手 ◆xUxrHDWqcJLm :2014/02/15(土) 21:19:18.44 ID:EDfmgJdw
>>494.496
在日が妨害するからでそw
498<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 21:19:28.01 ID:5wlxw4YE
そういえば、韓国人のアシアナパイロットが、英語ダメダメで問題になってねーっけ?
499ヒンヌー教徒 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) :2014/02/15(土) 21:19:47.19 ID:vHUlyx1i
>>493
神輿とか籠のほうが、あきらかに地形による衝撃を直接受けなくて快適な気がするw
500<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 21:19:47.28 ID:aTuvZY/W
スカイツリー直下の下町の土産もん屋のオバハンの英語力なめんな

なんとなくコミュニケーションできとんぞきさーん
501民団応援隊:2014/02/15(土) 21:19:52.48 ID:6hwH1kR1
あ゛ーーーーーーーーっ。

ウザ。

チョコレートがドサドサ、キーボーボードのうえに落ちてきて
レスしにくいでぇ。
502たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2014/02/15(土) 21:19:59.69 ID:ujGE9oJ1 BE:479972148-PLT(30055)
>>495
俺も。
使えないよりは使える方がいいよねぇ。
道聞かれたら答えてあげたいし。
英語やるのに文法は中学3年までで充分だな。
むしろ語彙力がどのくらいあるかの方が大事。
504<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 21:20:34.10 ID:S282pVMa
>>497
その頃までには在日を一掃すればおk。
505<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 21:20:41.25 ID:CG7QUPz1
街中でオリンピック選手に向かって帰れとヘイトスピーチするんだろ?
506<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 21:20:58.02 ID:4Sbq7uk9
>>498
墜落事件起こしたのってもう問題ってレベルじゃない気がするんですがそれは
507なすとこ ◆3Yl5YF6yKo :2014/02/15(土) 21:20:59.98 ID:1VXTFwDW
>>486
で、

>you is fukin jap komanechi!


これなに語?w訳してよwwwww
508<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 21:21:12.43 ID:S282pVMa
>>501
見栄張って、自分で買うなよ、だせーな。
509小手 ◆xUxrHDWqcJLm :2014/02/15(土) 21:21:16.82 ID:EDfmgJdw
>>493,499
4人がかりとはいえ、朝鮮人が大の大人一人を担いで長距離移動できるかどうかという問題がががw
510民団応援隊:2014/02/15(土) 21:21:23.29 ID:6hwH1kR1
オリンピックで、外人来たら、日本人やゆーて、

ドツきまわしたる。
511たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2014/02/15(土) 21:21:28.58 ID:ujGE9oJ1 BE:359978483-PLT(30055)
>>501
ドリフのコントみたいな環境でパソコン使ってるのね。
512ヒンヌー教徒 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) :2014/02/15(土) 21:21:32.02 ID:vHUlyx1i
>>505
在日朝鮮人はそんなことを2020にするつもりなんですか!
それじゃ、ヒラマサまでに帰ってもらわないと。
513<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 21:21:33.43 ID:d8PBvIE5
>>501
チョコレートがキーボードに落ちてくる環境って?
ものすごく狭い部屋?
514なすとこ ◆3Yl5YF6yKo :2014/02/15(土) 21:22:16.64 ID:1VXTFwDW
>>510
その前におまエラ鮮滅だなw
515たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2014/02/15(土) 21:22:23.50 ID:ujGE9oJ1 BE:269983692-PLT(30055)
>>509
連中は体だけはでかかったらしいからな。
体力は知らんがw
516<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 21:22:24.05 ID:S282pVMa
>>510
キムチ臭いから、すぐばれるだろ、アホ
517<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 21:22:47.11 ID:0rYNvy0r
>>501
待て、それはうんこだw
518<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 21:22:50.28 ID:d8PBvIE5
>>505
「絶対に帰国しない」ってオリンピック競技があったなら
在日は金メダルを連覇し続けるんだろうなwww
519騎士弁慶(処女) ◆Night.B//g29 :2014/02/15(土) 21:22:55.47 ID:a2u6/9ao
510 民団応援隊[] 2014/02/15(土) 21:21:23.29 ID:6hwH1kR1

オリンピックで、外人来たら、日本人やゆーて、

ドツきまわしたる。

犯罪予告頂きました♪
520<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 21:22:55.35 ID:khR7oLkz
なるほど、倭猿の脳には先天的欠陥があるのか

まあ、言われなくてもわかるけどなw
521<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 21:23:11.46 ID:lgdTXdax
エリート層はそれなりの英語力を身に付け
中間層の会話力は絶望的

しかし何故か低学歴層になると英語を必死で勉強しだす者が一定数現れる
522<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 21:23:34.43 ID:CG7QUPz1
>>518
意味不明
東京が無理なら釜山が引き取るよ
523<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 21:23:55.23 ID:u0WpzpfY
>>486
中学生レベルの英単語も知らんのねw
524<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 21:24:00.80 ID:x2N7KEna
>>502
んだね。
まあ、道教える位はできると思うけど、口説こうとするとなると…。
後は察してくれ…orz
525謎の紳士V ◆pzdgLKGytc :2014/02/15(土) 21:24:03.42 ID:a3GJlsEq
>>519

外人=朝鮮人

これをド突きまわすのでしょう(・w・)
526騎士弁慶(処女) ◆Night.B//g29 :2014/02/15(土) 21:24:24.70 ID:a2u6/9ao
>>522
無理だってw
馬鹿?
527<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 21:24:34.19 ID:S282pVMa
>>520 え?欠陥って↓こういうのじゃないの???


++++++人類とそうでない物の早分かり表++++++++++++
 
                           超えられない壁
(2012年10月現在)(改訂版)   日本人      .↓ エベンキ系半島チョンコ
-------------------------------------------|---------------------
ノーベル賞(自然科学分野) New→15人+1人=16人|    ↑
ノーベル賞(人文学分野)              3人|    |
ウルフ賞(科学、芸術など)            10人|    |
ベンジャミン・フランクリン・メダル(科学等)   6人|    |
ボルツマン・メダル(物理学)            .2人|    |
J・J・サクライ賞(物理学)              6人|    |
バルザン賞(自然・人文科学)           .2人|    〜
クラフォード賞(天文学等)             2人|    略
IEEEマイルストーン(電子技術)         15件|    〜
ウィリアム・ボウイ・メダル(地質学)        .3人|    |
ルイザ・グロス・ホロウィッツ賞(生物学)     1人|    |
コッホ賞(医学)                    .6人|    |
ラスカー賞(医学)                  .6人|    |
ガードナー国際賞(医学)              9人|    |
プリツカー賞(建築)                 .5人|    |
フィールズ賞(数学)                 .3人|    ↓
------------------------------------------- |---------------
                       合計   .95人     0匹
528小手 ◆xUxrHDWqcJLm :2014/02/15(土) 21:24:56.95 ID:EDfmgJdw
>>518
つ「性欲の強さ」
つ「絶頂までの速さ」
529<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 21:25:01.59 ID:/NYQ7MU3
日本語だけで日常何の不便もないから覚えても使わないし
どんどん記憶が薄れてくんだよなーw
530<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 21:25:04.35 ID:d8PBvIE5
>>522
在日はプサン港に帰るべきだよね
531<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 21:25:59.94 ID:imd18Pj7
おい、どさくさまぎれにスペイン語で「ボクはドエロです」つってる奴がいるぞ
532たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2014/02/15(土) 21:26:02.13 ID:ujGE9oJ1 BE:479972148-PLT(30055)
>>529
必要に迫られるか集中して使わないと残らないんだよねぇ。
533<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 21:26:07.60 ID:S282pVMa
>>522
F1すらできないのにか?

むりむり
534騎士弁慶(処女) ◆Night.B//g29 :2014/02/15(土) 21:26:33.36 ID:a2u6/9ao
>>523
I am ちゅうがくせい♪

>>525
同民族で殺し合い・・・w
535<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 21:27:00.02 ID:CFk0bWNT
シアトルのホテルの喫茶で、辿々しく話したら、支那人ウェイトレスに馬鹿にしたようにまくし立てられた事が有る。
コチトラ、移民までしてウェイトレスする程度と比較されるほど落ちぶれちゃいないんだけど、と思った。
536きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2014/02/15(土) 21:27:00.03 ID:zAJPAvKG
>>531
カツオの奴め!いたずらばかりしおって!
537<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 21:27:16.05 ID:RwrK8Yya
郷に入りては郷に従え
538たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2014/02/15(土) 21:27:22.09 ID:ujGE9oJ1 BE:299982645-PLT(30055)
>>534
アポストロフィーって簡単に打てんのかね。
539なすとこ ◆3Yl5YF6yKo :2014/02/15(土) 21:27:35.15 ID:1VXTFwDW
>>528
ちょっと一つだけ言わしてもらうよ、
コテで英語の話になった時、この2年位で英語で言い返そうとするのってグラサンか俺しか居ないんだよね。

名無しで俺とかよりずっと流暢な奴はいるだろうけど、コテが少し言い返さないと情けなくね?
540<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 21:27:39.50 ID:LuHg6KFw
>>524
うまいものを食べさせ続けると向うから告白してくるぞ?w
541<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 21:27:55.15 ID:PwIYrvNl
京都産業大学の益川教授談・・・

英語なんかわかんなくてもノーベル賞級の研究は出来るよ・・・
542<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 21:28:23.61 ID:0rYNvy0r
>>534

キスが臭いとな?
歯磨けよw
543小手 ◆xUxrHDWqcJLm :2014/02/15(土) 21:28:41.87 ID:EDfmgJdw
>>539
了解。居合わせたら適当に英語で対応します。
544赤いパスワード00140-2-750198:2014/02/15(土) 21:28:59.62 ID:mZ3Zd7pv
おっと手が滑った

574 名前:眼鏡男 ◆SCnDFe64N0Hb :2013/12/31(火) 01:32:13.87 ID:bJR0LBcr
>>570
俺は英語が出来ねえよ、ただの工場勤務だし
545<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 21:29:01.23 ID:d8PBvIE5
>>537
>郷に入りては郷に従え

今では、郷ひろみの嫁になるための言葉と言っても過言ではない
546騎士弁慶(処女) ◆Night.B//g29 :2014/02/15(土) 21:29:16.15 ID:a2u6/9ao
>>538
いや打てるよ?

>>542
違うし!!!
547<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 21:29:19.93 ID:lgdTXdax
外国人の友達に「色んな国の言葉喋れて凄いね」って話したら
「僕の国には仕事が無いからね。生きるために英語や日本語を勉強したんだよ」
って言われた
548<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 21:29:21.69 ID:5wlxw4YE
>>535
アメリカ人の時給労働者って、そんなモンだよ。

チップ制度がある(頑張れば儲かる)ウエイトレスは、めちゃめちゃ丁寧で笑顔。

時給でもそこそこ頑張る日本のバイトが変ってる。
549<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 21:29:41.91 ID:t8YDmdPr
>>527
オバマでも取れたノーベル平和賞があるだろ!
朝鮮人でもゴミみたいな平和賞とはいえ一個くらいは取ってるんだよ!
550なすとこ ◆3Yl5YF6yKo :2014/02/15(土) 21:29:44.57 ID:1VXTFwDW
>>528
あ、ごめん間違えてレスったwwwww

ごめーーーーん
551たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2014/02/15(土) 21:29:51.96 ID:ujGE9oJ1 BE:539967694-PLT(30055)
552たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2014/02/15(土) 21:30:23.58 ID:ujGE9oJ1 BE:419975647-PLT(30055)
>>546
おーしーえーろーよー。
553<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 21:30:29.18 ID:/ImdtArp
これからは英語は対外プロパガンダ用に勉強しといたほうがいいよね。
554<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 21:30:31.09 ID:M43P8NMR
>>550
うさぎ病罹患しちゃったんですなw
555ヒンヌー教徒 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) :2014/02/15(土) 21:30:36.04 ID:vHUlyx1i
>>551
明日から茶風林さんでしたっけ、、、
昔、スターダストプロモーションのマネージャーで
英語は出来るけど日本語の出来ない日本人がいて
困った事があった。
557なすとこ ◆3Yl5YF6yKo :2014/02/15(土) 21:31:00.49 ID:1VXTFwDW
>>543
ごめんごめん、抜け忍さんとなんか勘違いしてレスしちゃった、ホントごめん
558<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 21:31:03.99 ID:LuHg6KFw
>>551
身近な人間にバレないこの場だから白状するが、
ヘアカーラーにチンコ突っ込んだら抜けなくなって焦った事がある
559きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2014/02/15(土) 21:31:16.58 ID:zAJPAvKG
>>551
あなたのムスコの事なのに、
「しおって」なんて他人みたいな・・・・・・。
560<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 21:31:16.73 ID:/1usuA0D
>>551
そういや明日から目暮警部のご登場だな

中途半端なモノマネはしないように願うぞ
561なすとこ ◆3Yl5YF6yKo :2014/02/15(土) 21:31:31.60 ID:1VXTFwDW
>>554
うん、重症でしたww
562ヒンヌー教徒 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:9) :2014/02/15(土) 21:31:51.27 ID:vHUlyx1i
>>559
ほんと、親の顔が観てみたいですね。
563小手 ◆xUxrHDWqcJLm :2014/02/15(土) 21:32:14.82 ID:EDfmgJdw
>>557
誤爆は東亜の華(何)なのでお気になさらずw
564<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 21:32:21.82 ID:lgdTXdax
>>546
ブスなの?
ニキビ面なの?
デブなの?
565<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 21:32:24.62 ID:0ZsWAvKh
(ノ´∀`*)イヤイヤ、後天的だろう。使わないからその機能が失われる。
566<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 21:32:30.54 ID:T7FRXkxh
>>556
日本語の出来ない日本人ってどういうことだw
567<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 21:32:37.00 ID:x2N7KEna
>>540
マジすか?!
…鋭意努力します。
では、そろそろ飲みに行って参ります(普通にw)。
568<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 21:32:40.49 ID:/1usuA0D
>>557
名無しをバカにするなよ
俺クラスになると「Call me taxi」くらいの英語を駆使してタクシーを呼べるんだぞどうだまいったか
569小手 ◆xUxrHDWqcJLm :2014/02/15(土) 21:32:54.34 ID:EDfmgJdw
>>560
ルパン三世「・・・」
570<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 21:32:55.15 ID:5wlxw4YE
たまに、BBCの反日記事のコメント蘭で英語で反論したりするけど、

向こうの掲示板にも、荒しがいて、英語ネイティブじゃないけど、だいたいわかるね。
やたら大文字つかって!!!!!!!!!!!! とかやったりするバカッぽい事を書く奴はどこにも居るんだなあと。
571たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2014/02/15(土) 21:32:59.55 ID:ujGE9oJ1 BE:149991825-PLT(30055)
572ヒンヌー教徒 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:9) :2014/02/15(土) 21:33:21.62 ID:vHUlyx1i
>>566
帰国子女?
573きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2014/02/15(土) 21:33:27.84 ID:zAJPAvKG
>>548
向こうの給料はチップ込みで考えられているそうですからねー。

そうでもしないとモチベーションが上がらないのでしょうね。

しかし、じゃあ何で日本の接客業はあそこまで丁寧なのだろうか。
574<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 21:33:33.74 ID:Xhoc3B2z
シナ人ってのは、白人の一番弟子というか、手下で500年くらいずーっと
東南アジアの白人植民地で現地人から搾取する中間業者やってたわけ
ムチでアジア人をしばく役、奴隷がしらの役回りだ
身の程知らずだから日本にもいきなり殴りかかってきた。長崎事件だ

てめえが白人に媚びて、アジア人踏み台にして繁殖して甘い蜜吸って
でも白人の手下だった鬱憤はらそうと日本に殴りかかったら
ボコボコにされて、逆恨みして何度も日本に噛み付いたが粉々にされて
いつのまにか侵略されたと泣き喚いてるのが、シナなんだよ  みんなで笑ってやれ
575小手 ◆xUxrHDWqcJLm :2014/02/15(土) 21:33:44.37 ID:EDfmgJdw
>>566
子供の頃から海外で生活してるとそうなることがありますが何か。
576<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 21:33:45.80 ID:T7FRXkxh
>>568
Hey Mr.Taxi!
577<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 21:34:05.13 ID:98O2DYyg
>>569
クリカンは選考条件がモノマネだったから仕方がないw
>>566

何度説明しても理解してくれないというか・・・
事務方の人が仲裁に入ってくれて助かったという経験がある。

因みにその人、外タレを英語で怒鳴りつけていたくらいの英語力はあった。
579<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 21:34:37.16 ID:5wlxw4YE
>>568
Could you please call me a taxi ?
ぐらい 観光ブックの一番最初にかいてあるわ。
580なすとこ ◆3Yl5YF6yKo :2014/02/15(土) 21:34:38.68 ID:1VXTFwDW
>>568
参ったww
581<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 21:34:57.22 ID:jjL+TNkP
>>575
特別永住コリアンもそうだよね
ブーメンw
582<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 21:35:10.81 ID:LuHg6KFw
>>576
Yes, I'm taxiing!! V1,V2! VR!
583<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 21:35:12.51 ID:M43P8NMR
>>575
そう言えばジャニーズで居たな。
両親も兄弟も英語出来るのに、自分だけ出来ないってやつがw
584小手 ◆xUxrHDWqcJLm :2014/02/15(土) 21:35:21.89 ID:EDfmgJdw
>>568
ネタにマジ(ry
585<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 21:35:45.86 ID:98O2DYyg
>>579
たけしか誰かのネタ話

アメリカに行った時にタクシー呼んでくれって言おうとしてアレ言ったら
みんなに「オーwミスタータクシーwww」とか言われたってお話
586小手 ◆xUxrHDWqcJLm :2014/02/15(土) 21:36:17.28 ID:EDfmgJdw
うさぎったorz

>>579
ネタにマジ(ry

>>582
Can you fly?
587きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2014/02/15(土) 21:36:18.86 ID:zAJPAvKG
>>568
学校で習ったような丁寧な英語を使ったら、
「あなたの英語はすごく古いです」
って言われちゃった。

日本語だと「拙者、駕籠を呼んで欲しいでござる」とでも言っちゃったのかも。
588<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 21:36:30.05 ID:QBJH4qnU
各スポーツのの国際大会を普通に開催できてる時点で・・・
589<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 21:36:30.08 ID:Xhoc3B2z
中華 人民 共和国
    ↑   ↑
   日本語 日本語

↑国名の3分の2が日本語!!
590<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 21:36:44.44 ID:LuHg6KFw
>>586
ノム「I can fly」
591<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 21:36:46.06 ID:5wlxw4YE
的士 だったかな。taxiって。 中国語だと。

カタカナないと不便じゃね?外来語。
592なすとこ ◆3Yl5YF6yKo :2014/02/15(土) 21:37:15.73 ID:1VXTFwDW
お前らタクシーで掘られるなよw
593小手 ◆xUxrHDWqcJLm :2014/02/15(土) 21:37:39.72 ID:EDfmgJdw
>>587
否定できないですなw

日本の英語教育って、200年とか300年前の英語を基にしていますので...
594ヒンヌー教徒 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) :2014/02/15(土) 21:37:41.56 ID:vHUlyx1i
>>585
ウリが知ってるのは、長嶋茂雄氏が海外で外人と一緒にいたとき、タクシーを
呼んで欲しいときにCall me taxiって言ったって言う話だなあ。
595エアロボット ◆sZFYZs2KgKE3 :2014/02/15(土) 21:37:52.95 ID:KLb0Jx/+
>>591
「担克」で戦車という意味になる。
596きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2014/02/15(土) 21:38:02.58 ID:zAJPAvKG
>>591
「電脳」みたいに膝を打ちたくなるような絶妙な訳もあるのですがね。
597<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 21:38:04.76 ID:Tc8UVGs9
「へ?白人の文化?結構。要らん。鎖国します。コッチ見んな。来んな」
「世界中どこでも王様気取りだった白人がガイジン呼ばわりされ逆に唯一差別を受ける島国」
「日本相手に商売したければ、逆に白人が日本語を覚えなければならない」


こんな歴史の国はアジア・アフリカ全土見回しても日本だけなんだが。
日本人が英語を覚えなかった理由には歴史的背景もある。

「だって覚える必要が、英語をマスターする必要が無かったんだから」

しょうがない。
598<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 21:38:24.80 ID:lgdTXdax
>>587
俺は子供みたいで可愛いって言われた
599<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 21:38:26.52 ID:+lhngmSy
>>587
ラップ調で言ったら良かったのかも。
600<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 21:38:28.91 ID:INP45KNZ
>>587
Call me taxi.って「私をタクシーと呼んでください」だから
永遠にタクシーはこない
601小手 ◆xUxrHDWqcJLm :2014/02/15(土) 21:38:48.61 ID:EDfmgJdw
>>595
「信」が手紙で、「手紙」は便所紙、でしたっけw
602<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 21:39:11.97 ID:T7FRXkxh
>>587
どっちかっつーと貴族言葉かも?w
603ヒンヌー教徒 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:9) :2014/02/15(土) 21:39:17.49 ID:vHUlyx1i
>>591
中国語には、音だけ表現するカタカナやひらがなに相当する字がないので無理。

なので、ケンタッキーとかマクドナルドとかも当て字してる。
604<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 21:39:36.02 ID:jjL+TNkP
無職のバカウヨが海外行くことないんだから気にすんな
605<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 21:39:40.22 ID:5wlxw4YE
>>596
そういう、意味で新しい漢語を作るのは漢字が向いてると思うんだけど、

発音でそのまま輸入する場合は、意味の無い当て字になる。

あれで、よく混乱しないなあ。
606<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 21:39:59.51 ID:LuHg6KFw
>>603
珍走団と同じだなw
607<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 21:40:03.65 ID:ZZTTHmEV
>>603
なのにセンターはいちいち「中心」なんだよな
608ヒンヌー教徒 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:9) :2014/02/15(土) 21:40:07.59 ID:vHUlyx1i
>>601
そうです。
609つるぺた属性 ◆a8q4gKPOqI :2014/02/15(土) 21:40:17.60 ID:kVylh/fS
>>1
向いてないのに翻訳書が溢れかえってるのはどーしてかねえ。

日本の場合、読む方に重点置きすぎて話す方をおろそかにしてる、てだけだわな。
もっとも日本語に存在しない発音があるから敷居は高いが。
610<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 21:40:24.83 ID:tvBcgIME
凄いなこの記事www
>>582
WIPE AWAY ALL YOUR TEARS ♪
612きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2014/02/15(土) 21:40:59.24 ID:zAJPAvKG
>>597
需要さえあれば、最先端の学術書でも数年もたたないうちに日本語訳が出ますからね。

そろそろスマホで自動翻訳とかやってくれてもよさそうですがねー。
613<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 21:41:14.91 ID:LuHg6KFw
>>611
宇宙人に奇襲食らって全滅するような子は要りませんw
614ヒンヌー教徒 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:9) :2014/02/15(土) 21:41:20.92 ID:vHUlyx1i
>>607
センターをそのまま中心で訳すのは、Centerが持つ意味をスポイルしちゃいますよね。
せめて集積所とかそういう訳をできなかったものかw
615<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 21:41:21.19 ID:JT35p3+s
>>604
在日は祖国へ帰る金すらないって事ねw
616小手 ◆xUxrHDWqcJLm :2014/02/15(土) 21:41:21.79 ID:EDfmgJdw
>>609
巻き舌の出来ない私にはいろいろ難関がorz

>>611
ラウンドバーニアン乙w
島国で、他言語を扱う民族との交流の機会が少ないのだから、当然なのだけどなw
618<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 21:41:32.34 ID:T7FRXkxh
>>605
コカコーラは上手に当て字してるらしい。
可口可?(可口可楽)だってさ。
>>591

的士で殆ど通じるけど、正式には『出租汽車』とか数種類の呼び名があるそうです。

因みに巴士(バス)も同じ。
620<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 21:41:47.40 ID:ZZTTHmEV
まあ考えて見りゃケンタッキーもマクドナルドも日本ではカタカナに当てはめてるわけで
似たようなもんかもしれんな

別に日本語で「白髭老人鶏肉」とか「紅白奇人謎肉」とかしてるわけじゃねえしな
621<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 21:41:51.99 ID:t8YDmdPr
うん英語大嫌い。
必死で頑張って英語習得しなきゃな朝鮮人。
日本では小説から学術書まで当たり前に翻訳された物を読めるからな。
622<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 21:41:52.31 ID:h5wjV6Ij
韓国の離島、障害者が塩田で強制労働…警察が2人救出、国内に衝撃

http://sankei.jp.msn.com/world/news/140215/kor14021520030003-n1.htm

 韓国で離島の塩田に売り飛ばされ、無給で長時間労働を強いられていた障害者2人が警察に救出され、
衝撃を与えている。周辺でも同様の事例が相次いで見つかり、
朴槿恵大統領は14日、徹底的な調査と根絶を指示した。

 2人は知的障害のある男性(48)と視覚障害のある男性(40)。
警察によると、無認可の職業紹介業者に「いい働き口がある」などとだまされ、
それぞれ2008年と12年に南西部、木浦から船で約2時間の新衣島の塩田にそれぞれ売り渡された。
2人は5時間ばかりの睡眠時間しか取れず、日常的に暴行を受けるなどのひどい扱いを受けていた。

 視覚障害の男性が先月、雇用主の目を盗み母親に助けを求める手紙を郵送、
母親がソウルの警察に届け出て発覚。捜査員が塩の買い付け業者を装い島内を探し回り、
2人を見つけて助け出した。(共同)
623<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 21:42:06.95 ID:lgdTXdax
>>603
香港競馬はセンスがある
ステイゴールド=黄金旅程
ロードカナロア=龍王
624<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 21:42:08.95 ID:FCarPJSZ
>>603
か、簡体字…門構え消えるとか漢字の意味が飛んでる
が方言差ありすぎて無理か
あれ、繁体字と共用してひらがなみたいになれば便利そうだとは思った
625<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 21:42:13.28 ID:nSVdgrsw
先天的ハンディもないのに、ノーベル賞も画期的発明もない中国人は、能力低いって事か
626<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 21:42:17.82 ID:jjL+TNkP
>>615
金あっても帰らんだろあんな所w
日本に一生いるのに
627小手 ◆xUxrHDWqcJLm :2014/02/15(土) 21:42:27.01 ID:EDfmgJdw
>>618
それは明治時代の某文豪のお手柄ですw<コカコーラ
>>618
口にして口に楽し
結構良訳だよね。
629ヒンヌー教徒 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:9) :2014/02/15(土) 21:42:45.28 ID:vHUlyx1i
>>618
中国語の当て字は、うまく考えたなー、というのがたまにあるのも事実w
>>618

レッドブルは『紅牛』だぞw
631<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 21:43:11.39 ID:ZZTTHmEV
>>614
まあ昭和のハコモノ知ってると「誰もいないセンターって何よ」ってイメージが強いなあ
>>623
元英領だからねえ
そこら辺のセンスまで捨てたら香港はマジで終わる。
633<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 21:43:23.16 ID:JT35p3+s
>>626
無理だよ?w
634<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 21:43:23.31 ID:T7FRXkxh
>>612
話し言葉を英語翻訳してさらに発音させるアプリなら鋭意開発中のはず。
いや、英語のやつは実用段階だっけか?
英語以外の言語は現在開発中らしい。国も予算つけてるとか。
635<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 21:43:31.88 ID:jjL+TNkP
ネトウヨ=電子猿
>>630
日本語にしたら赤べこ・・・
637小手 ◆xUxrHDWqcJLm :2014/02/15(土) 21:44:01.55 ID:EDfmgJdw
>>626
在日の強制召還が着々と迫っているわけだがw

http://www.news-us.jp/article/386565230.html

http://www.m9l-o-l.com/tag/%E5%9C%A8%E6%97%A5%E5%85%B5%E5%BD%B9

( ^∀^)ゲラゲラ
638つるぺた属性 ◆a8q4gKPOqI :2014/02/15(土) 21:44:25.23 ID:kVylh/fS
>>629
「電脳」は単語の発明レベル。
639<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 21:44:26.99 ID:LuHg6KFw
>>635
文盲韓国人より高等じゃないかw
640<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 21:44:33.01 ID:ZZTTHmEV
>>623
ロードカナロアはいまいち納得しがたい

ステイゴールドはその通りになったので許す
641ヒンヌー教徒 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) :2014/02/15(土) 21:44:44.02 ID:vHUlyx1i
>>624
今からじゃ、無理でしょう。簡体字の略し方は、略字で書くときには参考になりますけど、
よっぽど使用頻度が多い略字じゃないとわけわかめですからね。
642なすとこ ◆3Yl5YF6yKo :2014/02/15(土) 21:44:55.95 ID:1VXTFwDW
ちょっとスレ汚したお詫びに、20年ほど昔の旅行中に撮ったエジプトの写真

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4877568.jpg
643たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2014/02/15(土) 21:45:04.62 ID:ujGE9oJ1 BE:629962867-PLT(30055)
>>629
手紙=トイレットペーパー
644○っраい・・ゲフンゲフン ◆JELIpXNub5BH :2014/02/15(土) 21:45:08.16 ID:pdzSZ/dS
>>634
いちおう、独立行政法人がこんなのやってたり・・・w
http://www.nict.go.jp/data/app/voice/
645<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 21:45:27.03 ID:jjL+TNkP
鬼子どもがやかましいな
>>636

マカオで、出稼ぎの小姐たちに
「ペプシコーラは韓国起源!」と言ったら


皆納得してたw
647小手 ◆xUxrHDWqcJLm :2014/02/15(土) 21:45:51.71 ID:EDfmgJdw
>>636
                   ,.
                i //,.-‐''
         __ ,, ..,,‐-、 .|./::/r‐- 、
           ,.r' ‐ 、ヽl::/:/:::::::::::::::`'' ‐ 、
         /r::::::::::::`':::::::::::::::::::::、::ヽ、:ヽ`ヽ、
         イ´/:::::::::::::i::::::::i:::::::ヽ::::ヽ:::ヽ:::ヽ、ヽ
        /:::/::::/::::l:::::l:l:::::::::l: l::.l:..',:..',:ヽ:. ヽ:..', 'li
       ./://:. .l. . .l:. .:l:..l' ‐'1:.l. l:. .:l .:l:.ヽ:. ',:...l 、l!
       /l.:l.:l:.. .:l:. ..::l:..:ト .l.  |::ト.:ト.::. l:::l:.:::',.::l:..:l  !、
       / |.l..:|:. .l:l:..:ト l:.,.l_l::l  |l:l l:l十‐l::l,j:::il:::|:::li  \
      ./ .l::l:::l::::l::l:::|r 'l_l,.. li  j./レ 'f:マミ、.l::l::l:l.i:l l    ヽ、
    /  ヽl、l::::l::ト:K´ヒンリ    i  ゞ‐ ' l|,':::l,/ l     `' 、,
    /   i {ヽ::l',ヽ,.;:` ´    .    ´´´/:l::|  ノ     ,. r'
   /_    l ヽ|i::ヽ        i〉     /l:::l:|  ,.. --‐ ' ´
     `' ‐-、_  l|l::l|.ヽ      ー_‐ '   , 'lノl::l:|'´ l、ヽ\ <今度行きましょうか、剣心
       l,r-ヽ!li:::l| l:l`. 、         ,.イj,.r.|i::i|‐ ''"ヽ、:ヽヽ
       ` ̄`/li::il_ヽ、 l:l` 、  ./ .l ,.r'li:i|ヽ::\:..:ヽ、:::`' ‐ 、
          ゝ''l::::l''‐- 、 l  ` "   .l'´ヽl:::lヽ::\:..\ヽヽ、` ''‐‐` ''ヽ、
            l:::l _ ,..,_.ノ      'r''ヽl::l ヽ、::::ヽ:::ヽ:ヽ ヽ ヽ  ` ヽ、ヽ、
           / l::l 、''‐`''‐ 、   /, '/l::l  .>::::::ヽ`ヽヽ ヽ \   ヽ:::',
            /  l::l `ヽ`ヽ ` ン /,.'  l::l / `ヽ、::\、:ヽ、 ',l ',ヽ  ヽ|
         ,.r '` ヽ、l::l    `ヽ ヽ ' /   |l ./   i  ヽ ,ヽ`ヽ、ヽl、 l::::',  !
       ,r '      .l::l     \/     | / ,.- 、  l    ヽ:::l lヽ、::ヽl::::l
     , '        l::l 、     /    /,r '::::::::::`ヽ、   /ヽ::l l::::lヽ:::l::l
    ,.' i         ll ヽ、 /    ,r ':::::::::::::::::::::::::l ./   ヽl:::::l ヽl:l
    /.  l          ヽ   '/     i:::::::::::::::::::::::::::::::::l/      ',l::::l l:l
   /   i           /     i:::::::::::::::::::::::::::::::::::l      l:::l  l
648きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2014/02/15(土) 21:46:01.61 ID:zAJPAvKG
>>634
そういうのが出来れば、便利になりそうですね。
649<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 21:46:04.09 ID:JT35p3+s
>>645
君は哀れだねw
650<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 21:46:24.42 ID:TMcOr3qb
日本のある浜辺に外国人が漂流辿り着いたとする
「ナポレオン?ワシントン?」と訊ねるのが民度の
高い日本人です
>>643
手紙が届いたら封を切らずにそっとしまっておいて
時が経てば僕の今の気持ちきっと分かるはずさ
最初で最後のお願い
652<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 21:46:32.19 ID:M43P8NMR
ID:jjL+TNkPが壊れたか。結構保ったな。

で、壊したのは↓の人ですよね?
653たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2014/02/15(土) 21:46:35.30 ID:ujGE9oJ1 BE:719957568-PLT(30055)
>>645
なんだ、中身これか。
654<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 21:46:51.19 ID:7tKtbVvZ
>>647
おろろ〜
>>647
そう、俺の欲しいのはこういう反応w
656ヒンヌー教徒 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) :2014/02/15(土) 21:47:16.96 ID:vHUlyx1i
>>652-653
www
657たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2014/02/15(土) 21:47:17.58 ID:ujGE9oJ1 BE:119993142-PLT(30055)
>>651
ごめん、食べちゃった。

さっきの手紙の御用事なあに?
658<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 21:47:25.55 ID:T7FRXkxh
>>644
ああ、これこれ。
6年後の東京五輪に向けて翻訳精度上げるべく予算入れるように要請する議連があるらしい。
659<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 21:47:52.14 ID:0rYNvy0r
>>653
クラッシャーたいぞう?
660小手 ◆xUxrHDWqcJLm :2014/02/15(土) 21:48:02.08 ID:EDfmgJdw
>>657
永久パターン禁止w
661<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 21:48:31.21 ID:LuHg6KFw
>>657
トイレットペーパーに用件書くなよ、って言えよw
トイレットペーパー食べるなよ、って言えないじゃないかw
662<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 21:49:02.18 ID:4Sbq7uk9
>>660
そこで電子メールか石板の出番ですよ
663<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 21:49:13.60 ID:/ImdtArp
>>605
エイズ → 愛死 とか
664つるぺた属性 ◆a8q4gKPOqI :2014/02/15(土) 21:49:14.57 ID:kVylh/fS
>>644
犬や猫の言葉を翻訳する日本の技術があれば
こんなもん朝飯前の筈w
665ヒンヌー教徒 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) :2014/02/15(土) 21:49:24.20 ID:vHUlyx1i
>>661
使用済みのトイレットペーパーを食べたんですか?
666<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 21:49:26.89 ID:+lhngmSy
>>660
塩化ビニルに書けば解決するな。
667たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2014/02/15(土) 21:49:29.98 ID:ujGE9oJ1 BE:524968875-PLT(30055)
>>659
結構乗ってあげたのに…
668<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 21:50:03.12 ID:LuHg6KFw
>>665
中国人や韓国人なら普通の行動だろうw
669きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2014/02/15(土) 21:50:05.08 ID:zAJPAvKG
>>644
ちょっとアプリ入れてきます。ありがとうございました。
670○っраい・・ゲフンゲフン ◆JELIpXNub5BH :2014/02/15(土) 21:50:15.26 ID:pdzSZ/dS
>>658
ありゃ、二年前にライセンス化したのでNICT関与していないと思ったら今後また関与するかもしれんのか・・・
http://www.nict.go.jp/press/2012/12/18-1.html
671<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 21:50:22.73 ID:/ImdtArp
>>663
ミスったorz
>>596だった
672<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 21:51:19.29 ID:bh1tdQWf
>>623
ステイゴールドの黄金旅程はGI戦績がシルバーコレクターだったのもあってつけられた名前
だけどその名前で走った最初で最後のGIでゴールドに到達したのでまさに黄金旅程であったと評された奇跡の馬

けっしててめえのウンコのにおいかいで発狂するから黄金旅程と呼ばれたわけではない
673<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 21:51:30.22 ID:lgdTXdax
>>632
自国の馬にも英名、漢名があってどっちも自分たちで付けてるみたいやね

海外馬は誰が漢名考えてるんだろ?
外国のレースを紹介する時にもわざわざ漢名を付けてる丁寧さには驚いた
674たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2014/02/15(土) 21:51:53.26 ID:ujGE9oJ1 BE:674959695-PLT(30055)
675<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 21:52:20.68 ID:bj1w9lUs
ツッコむ価値のない記事だが、書いてあることに矛盾がある。
日本語ゆえのハンディがあるなら、それは後天的であって先天的ではない。
言葉を覚えるのは生まれた後だからね。
676<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 21:52:20.88 ID:EZccczhJ
支那語もおかしいよ
現在形、過去形、未来形の区別が無い言語って支那語くらいしかないんじゃない
だから、支那人の英語って変アルよ
677たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2014/02/15(土) 21:53:23.76 ID:ujGE9oJ1 BE:1079935889-PLT(30055)
>>675
ウォ…、ウォーター…
678たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2014/02/15(土) 21:53:59.04 ID:ujGE9oJ1 BE:179989362-PLT(30055)
>>676
現在過去未来 あの人に会ったなら
679<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 21:54:03.74 ID:lgdTXdax
>>640
納得は出来ないけどまぁ理解は出来るレベル
走りは龍王って感じするし

ステイゴールドは感動レベル
680<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 21:54:42.68 ID:bh1tdQWf
>>673
香港の馬事協会が考えてる

けど英名馬名の意味がそのまま通るわけじゃなくて
たとえばオリエンタルエクスプレスなんか普通に考えれば東洋特急あたりになりそうだけど
漢名は「奔騰」
681つるぺた属性 ◆a8q4gKPOqI :2014/02/15(土) 21:55:05.91 ID:kVylh/fS
>>676
ドイツ語も時制の一致はゆるいと聞いた。
間違ってたらすまん。
682<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 21:55:53.06 ID:bh1tdQWf
>>679
黄金旅程は、あれで涙が流れない競馬ファンはいないよな
683<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 21:56:11.97 ID:TMcOr3qb
シナでは「トイレットペーパーは両面使用」との事
684なすとこ ◆3Yl5YF6yKo :2014/02/15(土) 21:56:54.67 ID:1VXTFwDW
間違えて日付入れちゃって使えなかった写真あったw
20年前のエジプトの、多分ガタカオアシス

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4877615.gif
>>676
日本語って意識してないだけで時制の制約厳密だから
無意識に英語にすると激しくこんがらがった英語になるw
686たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2014/02/15(土) 21:57:36.98 ID:ujGE9oJ1 BE:719957568-PLT(30055)
>>680
え?
それ、ほんとう?
687<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 21:57:40.86 ID:lgdTXdax
>>672
その動画知ってるあたりかなりの競馬好きだな
>>684
いい笑顔撮る人ですなあ。
689きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2014/02/15(土) 21:58:47.24 ID:zAJPAvKG
>>644
すっげー!
日本語音声認識もちゃんと出来ていますし、
英訳も短いフレーズなら問題ないですね!
690<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 21:59:22.91 ID:bh1tdQWf
>>686
ざぶとん没収の上遠島申しつくるところ罪一等を減じ磔獄門の刑に処す

>>687
つか検索したらあれが上位に来るんだぜ
691<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 21:59:30.67 ID:EZccczhJ
>>678
>あの人に会っ「た」なら
は 過去形ナ

支那語では
過去形:昨日あの人に会うなら
現在形:あの人に会うなら
未来形:明日あの人に会うなら

といわないと支那語で時制は表現できない
692<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 21:59:47.04 ID:OsdTEzQR
日本にいる外人は、みな日本語を使う。
外国語を覚える必要ないね。
そんな中で、
なんで、中国語やハングル語表記をする必要があるのか?
693きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2014/02/15(土) 22:00:08.69 ID:zAJPAvKG
>>684
エジプトも混乱していて大変ですよね。

早く持ち直して欲しいです。
694なすとこ ◆3Yl5YF6yKo :2014/02/15(土) 22:01:00.14 ID:1VXTFwDW
>>688
いい写真でしょ、よければ言ってくれれば、元のtiffupするから日付除く加工して使ってくれてもいいよw
695<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 22:01:53.78 ID:HDCh5QCO
>>677
ジョン万次郎「わら」
696<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 22:02:03.92 ID:xELpW4oE
 羽生結弦と韓国の女子フィギュア選手がホテルのベッドでツーショット 
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1392460073/

羽生さんは国際派だから
大丈夫みたい ネトウヨはもっと学べ!!
697<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 22:02:54.36 ID:bh1tdQWf
>>694
待て

この板には「画質そのまま民主トロイカの顔にすり替える画像の魔術師」がうごめいている
うかつなことは言ってはならん
698<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 22:03:18.56 ID:lgdTXdax
>>682
リアルタイムではラジオしか聴けなかったけどはじめて競馬で泣いた
699<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 22:03:55.08 ID:+lhngmSy
>>694
今だとこの日付入りってのがまた懐かしい感じがしていいな。
700<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 22:06:16.52 ID:bh1tdQWf
>>698
あのドラマがなければともすればマイネルネオスが生まれてなかったかもしれん
数奇なものだ
701<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 22:07:31.03 ID:/ImdtArp
>>695
こしちゃん
702<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 22:07:32.23 ID:ZTTErqyD
外人が日本人タクシー運転手に「ゴー ストレート」という→理解可能

外人が中国人タクシー運転手に「ゴー ストレート」という→全く通じない
703つるぺた属性 ◆a8q4gKPOqI :2014/02/15(土) 22:08:01.22 ID:kVylh/fS
あー
ホロン部のネタに乗っかってあげると
「I'm first? I'm first? Oh my god!」はプチ流行するかもねえ。
704<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 22:08:50.49 ID:TAYDo+RC
>>703
訳したら

「僕は童貞なの?僕は童貞なの?いっちゃううう」でいいのか?
705<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 22:09:01.51 ID:lgdTXdax
>>700
そこでマイネルネオス出すあたりがw
柴田未崎の騎手復帰も無かったかもねw
706<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 22:09:06.35 ID:Zcw7e576
>>568
A taxi! a taxi! my kingdom for a taxi!
これを大声で叫ばないとな。来ないかもしれんが。
>>694
素材フリーとして使わせてもらえるなら
後日頂くかもしれませんw
708<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 22:11:44.20 ID:ev1vuho8
>>702
最初に地図見せてokラokラ言われれば、あとは
ぞうくぁいとりょうくぁいしか言わないなw
>>310
腹筋が…w
710<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 22:12:31.50 ID:8DQ/4q3g
>>593
某日本語教師エッセイ漫画で
外国の日本語テキスト見たら
「素敵な服ですね」
「いいえこんなのはボロでございます」
的な会話が載ってたとかいうから、どこも似たようなもんなのかも
711<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 22:13:06.90 ID:oUIw3YWI
学校行くよりネットしてたほうが英語は伸びると思うぞ。
712<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 22:13:31.80 ID:tLPvfs70
表音文字の開発に失敗して文盲愚民だらけのクソ支那
713<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 22:15:40.54 ID:lgdTXdax
>>712
愚民が多い方が国家運営は楽だから正解かも
714<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 22:15:44.59 ID:Kgc/EOmO
それは大変よかったですね!
でも、そんな事言っちゃってる奴が一番みっともなくて馬鹿 アホ 池沼
715小手 ◆xUxrHDWqcJLm :2014/02/15(土) 22:15:50.71 ID:EDfmgJdw
>>703

                 _-__‐、 ,
              , -''_ 、_ ` \  `'- 、
             /  ´,  ,.-/ .'─、 ̄  、` ー 、
           ,/  , ‐‐'/ /     ゝ  、ヽ  ヽ
         /  / /    |  │ L. 、 .< ヽ
         / / ,/l     .r   ヽ  L ヽ ヽ ヽ .!
        │ ,゛  / l゙|  .!  ! ー.!  |  ! (  ヽ ゝ |
        ! / ノ ./ .!  !  ! .、 l、 |  .|    ヽ  │
        / 、 /  /l  |  .ヽ l │ !  l   .、  l  | \
        !  ! l  ,ト-= 、.‐- .、 、 .! |.、/-从 │ .! /.!
         l .、 ! _イ'l|'゙Tヨヽ、  .! ハ''l|''l丁Vヽ.! | ノ.'
         `.! : j ヽ\ `‐´        ̄  /./ ` ー
            ||ヽ\ ヽ_`'' --         / / |.! l
          ヽ\ .!.ヽ` ー'''´   ´    .'〃1 /lリ./ <呼んだ?
            ヽ ー '-<     ̄   , ミ│.//゙/
             `ヽヽ,-,、ヽ、   , ‐} ! /./
                `.!  `ー‐´ .!│`
              ,rr'´冫      .!-ヽ
            /  l´       !' | ゝ
         , -‐'´    \       ./ .|.rへ、
      , -'ゝ、       ヽ    /      \
     /     \       ヽ /      , ‐' ´`ー、
    /           ||` ー-.┬ 、,乂y-‐ッ‐ ‐' l!       ヽ
   /           |  _,/ン/|∠゙<    |       ト、
  /             レ'゙r'', イ .| .7't/\ /       |ヽヽ
  |\  ,┐        lゝ'' / │ .! !\/゛/        ! : ∨
  /  '''|, 」        ヽ / : |  .! . !   !         .! . ノ|
716<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 22:16:08.57 ID:8rsAHstA
>>1
ノーベル賞を取ったことのない国に言われましてもww
717<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 22:16:31.25 ID:7ebezmw5
チャンコロやチョンと比べて母国語が難しいんでな
71800140-2-750198 で検索!:2014/02/15(土) 22:16:45.49 ID:MGN33Qgv
>>713
運営側も愚だとどうだろうか。
719小手 ◆xUxrHDWqcJLm :2014/02/15(土) 22:17:11.83 ID:EDfmgJdw
>>710
「日本人の知らない日本語」とかわかりません><
720<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 22:18:16.49 ID:lgdTXdax
>>718
愚民相手なら愚者でもそれなりに運営できるんじゃね?
それなり止まりだろうけど
721小手 ◆xUxrHDWqcJLm :2014/02/15(土) 22:18:21.17 ID:EDfmgJdw
>>718
( ー@∀@) <日本を見れば一目瞭然
722<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 22:18:37.56 ID:+lhngmSy
>>713
反日教育の影響で日本に泣きつけなくなってるぞ。
愚民化も度が過ぎるとやっぱり楽にはならないんじゃね?
723<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 22:18:47.20 ID:aHt8uYfW
その日本が戦後、驚異的経済成長をなし得たのであるから
英会話は、国の発展に必ずしも必要ないという事になる
英文を解読する能力を重視した事は正解で、英文の書類や契約書を正しく理解出来る事の方が
より重要だったのではないか?
724なすとこ ◆3Yl5YF6yKo :2014/02/15(土) 22:18:52.44 ID:1VXTFwDW
>>707
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4877688.gif

こんなのも合わせてあげるよ。

5分後くらいに3つほど
725<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 22:19:38.45 ID:qPlpl/QQ
欧米のパイロットが一番緊張するのが中国の飛行らしいけど・・・

航空管制の英語が意味不明でパニックになるらしい。
726小手 ◆xUxrHDWqcJLm :2014/02/15(土) 22:21:01.16 ID:EDfmgJdw
>>725
「20年くらい前の識別信号だけど大丈夫だろ」って某パイロットが言ってたw
727<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 22:21:35.83 ID:+lhngmSy
>>724
なんか巨人と戦うのにちょうど良さそうな建物だな
728<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 22:22:40.50 ID:lj2Ty1LQ
日本人が英語ペラペラでも中韓みたいに厚かましくないからねえ
729民団応援隊:2014/02/15(土) 22:24:16.34 ID:6hwH1kR1
>>557
あやまっでぇ。
すむ。
問題ちゃうさけえ。

どない。ケジメとってくれまんねん。
730<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 22:27:06.09 ID:BUszaXCe
そういう中国人だって、明治時代の諸先輩方が漢字に訳してくれた西洋の言葉を使ってるんでしょ?
731小手 ◆xUxrHDWqcJLm :2014/02/15(土) 22:28:37.51 ID:EDfmgJdw
>>729
つまらないから帰れ、天野。
732<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 22:28:44.07 ID:T7FRXkxh
>>726
アリス21?
733小手 ◆xUxrHDWqcJLm :2014/02/15(土) 22:29:26.94 ID:EDfmgJdw
>>732
惜しい。ALICE12
734<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 22:29:27.83 ID:5wlxw4YE
>>725
日本人がアメリカで飛ぶ時は、英語で通信するぞ?

欧米人も、中国に行ったら中国語がんばれよ。

世界ドコでも、自分達が英語で、相手はそれに合わせて当然ってのは傲慢かと。
735なすとこ ◆3Yl5YF6yKo :2014/02/15(土) 22:29:52.49 ID:1VXTFwDW
>>729
人間の言語でオネw
腰が痛い・・・グゲゲ
737ジャラール ◆FREED/3D.c :2014/02/15(土) 22:30:20.01 ID:ANVjp4xM BE:3091597294-2BP(458)
>>729
天野、後三レス〜は禁止な。

そしてその後の「安価だけ」のレスも禁止な。
>>733
リーブ21?(難聴
739<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 22:32:49.66 ID:cXXugAwN
あと6年あるんだから、来たい人達は日本語習っとけよ。
740なすとこ ◆3Yl5YF6yKo :2014/02/15(土) 22:33:45.04 ID:1VXTFwDW
あ、tiffはupできないみたいなんで、jpegで出したのでいいかもw
741<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 22:34:45.58 ID:k4sHjlWN
高校生の時、韓国の姉妹校から100人ばかりが親善訪問に来やがってさ
英語で会話しようってことになったんだけど、日本人生徒は全く喋れないのよ
うちの高校に留学してたアメリカの姉妹校からの交換留学生と、コリアンはすぐに打ち解けて
仲良くなったけど、日本人生徒は蚊帳の外状態で、奴らだけで盛り上がってた
後で留学生に聞いたら、夜は乱交パーティーまでやったらしい
そいつが言うには、コリアンペニスが9センチというのは嘘で、9インチの間違いだろって言ってた
>>740
欧州の写真とかもあります?(・ω・)
743<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 22:34:59.21 ID:HhXH5g1u
老害のウリが思うに 英会話は所詮語彙と度胸と経験値ですかねww
ウリの世代なら 大学いく輩は一般文法と最低5000語は英単語 覚えさせられたからww
>>743
最低でも出る単は覚えておけ世代です(・ω・)
745<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 22:36:30.28 ID:5wlxw4YE
>>743
語彙がないと、スゲーカッコワルイよなあ。

あと、スペルの書き間違えは、日本人が思っている以上に、カッコワルイ。
746<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 22:36:43.28 ID:plFZhqTQ
支那人にも英語解るの?じゃー「尖閣は日本の領土」と英語で言ってみろよ!
言えないのか、やっぱ英語喋れないじゃん!!
>>745
なのですの「す」が鏡文字くらいは愛嬌じゃねえか!
748なすとこ ◆3Yl5YF6yKo :2014/02/15(土) 22:38:14.35 ID:1VXTFwDW
>>742
ごめん、欧州系のは友人移ってるの多いのと、確実に俺の身元分かりそうなの多いんでw
あと、さっき上げたの以前だと写真の品質悪いんでw
出来ればその辺でw

イギリスのはちょっとあさって見るw
749<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 22:38:23.70 ID:ZI6fqN8g
自らが滅ぶような環境汚染を放任する馬鹿が、
何を言っても信憑性など無いだろ。
750<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 22:38:56.25 ID:HhXH5g1u
>>745
それは ネイティブに言っちゃいけませんよ ウリも偉いことにした経験がありますからww
751<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 22:39:02.22 ID:4Cohvzrq
>日本政府は英語学習を強く推進し、
>五輪期間中に市民が外国人と「会話が通じないことのないよう」意気込んでいる

初耳だな
一般人がなぜ英語で対応できるようにしなければならない?
752小手 ◆xUxrHDWqcJLm :2014/02/15(土) 22:39:43.94 ID:EDfmgJdw
>>741
何所から突っ込んでほしいか言ってくれw
753<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 22:39:48.35 ID:aM3C7/Vb
おいおい、中国で英語なんか丸っきり通じないぜ?
通じるのは、外国人相手に商売してる連中くらいのもんだわ。
一般の中国人にはone,two,threeすら通じない。

>>40
日本の方言もなかなか侮れんぞ、中国のは方言と言うより別言語だが。
自分は会津弁、長崎弁、鹿児島弁しか話せないおばあちゃんが何を言ってるか、全く理解出来なかった事がある。
自分が言ってる事は伝わってはいる様子だったが。
短期間だが岡山に住んでいた時、「おえん」がどうにも理解出来なかった。
共通語だと「だめだ」とか「いけない」といった意味か?と尋ねても、「違う、おえんはおえんじゃ」との返答で、謎は深まるばかりだった。

方言の響って、いいよな。
754<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 22:40:56.38 ID:W1tlFQI4
>>1
先天的なハンディを持っているのはお前だ バカ
このダイオウグソクムシの弟のバカチョンが 死んでろ
>>748
中世建築とか写ってる風景画中心でいいんでふ(・ω・)
物書きするのになにかこうインスピレーションにならんかなあとw
>>752
尻から突っ込んで奥歯ガタガタ
757<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 22:42:00.12 ID:e86Sr7Sz
遥か古代、漢民族から言語や文明を奪い取ったが、
それをも滅亡させる程のケモノ遺伝子を持つ、
支那人より劣等な種族は朝鮮人しかいない。
758なすとこ ◆3Yl5YF6yKo :2014/02/15(土) 22:42:03.33 ID:1VXTFwDW
>>747
昔、俺が住んでいた近辺のロンドン

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4877764.gif
>>758
えーねー
異国情緒って感じだわー
760<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 22:42:55.80 ID:k4leVrrn
今度で五輪四回目ですけど
761<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 22:43:21.84 ID:F9VXSIwh
語彙が西洋ファンタジーに極端に偏ってるけどなんとかなってるぜ@卓ゲーマー

文法はMTGの青のカードよりややこしいのは日常には出てこないしな
762<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 22:44:31.72 ID:h3Mlhbnt
まさか支那畜が日本人の脳を心配してくれるとはなwwwww
763<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 22:45:43.80 ID:HhXH5g1u
エゲレスがもうちょっとインドを何とかしていてくれたら ウリはあんな目に合わなくても・・
死ぬまで恨みますよ
764なすとこ ◆3Yl5YF6yKo :2014/02/15(土) 22:45:43.94 ID:1VXTFwDW
>>755
ごめん、あんまないな。

元はあんまり写真取る人間でなかった、途中から結構珍しいとこいってる自覚できて、カメラ買ったんでw



中世かぁ、オーストリー、インスブルックとかザルツブルグはいいかもね、2回ほど行ったけどすごく素敵だよ
765<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 22:46:00.15 ID:4Cohvzrq
角田忠信名誉教授は、日本語は「単脳言語」とは言っているが、日本人の脳がどうとかは言及してないよね
なんでこういう煽りっぽい記事になるんだ?何を企んでいる
766<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 22:46:42.00 ID:tTMqRhdC
垢男がなに土地狂ってる。
767<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 22:46:56.10 ID:ecLYsc8F
やっぱり日本人は劣等民族だったのか






ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
768なすとこ ◆3Yl5YF6yKo :2014/02/15(土) 22:47:21.93 ID:1VXTFwDW
>>755あ、エジプトでいいならちょい待って、いいのある

遺跡ではないけど、これは本職のカメラマンもいいと言ってくれたとか、きいたことある
769<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 22:48:12.07 ID:lPemNZgr
英語できると中国人みたいにコリアン化するのか?
お断りだね
770なすとこ ◆3Yl5YF6yKo :2014/02/15(土) 22:48:21.13 ID:1VXTFwDW
>>768続き
アスワンダムの近所で撮った写真
771日本人民解放派:2014/02/15(土) 22:48:26.50 ID:0X1LVQfd
日本語だけ話していれば良いなどという時代は終わらせよう。
少子高齢化でますます日本語の重みがなくなっていく。
世界で勝負できる人材を増やせ。
772<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 22:49:11.06 ID:HC2gid80
英語ができるのを自慢してるのか?
英語を話せても賢いと思わないが外人が日本語をマスターしてると賢そうに見えるのはある。
773擬古武装親衛隊中尉 ◆WSs2DsLiT2 :2014/02/15(土) 22:49:28.06 ID:0MYGWQdB
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <母国語も話せない奴はどうなんだろうな?トハ思わんでもない
  (|<W>j)   
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
774<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 22:50:03.20 ID:F9VXSIwh
>>767
文法が緩やかな日本語を組み上げた日本人は天才だとイギリス人記者が言ってたよ

格変化がなく、時制変化がややこしくなく、不規則に変化する動詞はないし形容詞もわかりやすい云々

欧州言語は動詞でつまづくからね
>>770
ほほぅ
776なすとこ ◆3Yl5YF6yKo :2014/02/15(土) 22:50:42.46 ID:1VXTFwDW
777<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 22:50:51.31 ID:ecLYsc8F
低学歴ネトウヨが発狂してるなーwwwww
778なすとこ ◆3Yl5YF6yKo :2014/02/15(土) 22:51:24.02 ID:1VXTFwDW
あ、最後の.htmlとってw

撮り忘れたww
779<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 22:51:41.36 ID:F9VXSIwh
>>771
世界が日本語を学ぶ時代になったんだよ。わかるかね

日本語を話せて読めることが世界に通用する人材なのだよ
780<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 22:51:51.11 ID:1aA7046b
中華人民共和国なんて国名の割に奴隷思想なのなw
781なすとこ ◆3Yl5YF6yKo :2014/02/15(土) 22:52:12.54 ID:1VXTFwDW
782なすとこ ◆3Yl5YF6yKo :2014/02/15(土) 22:52:58.83 ID:1VXTFwDW
>>777
お前らに対して発狂する何の理由もないなw
783<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 22:53:05.71 ID:6yx/s3ea
>>771
民族それぞれ得意不得意あるからな、アジア人はコリアン以外日本語しゃべればいいんだよ。
784<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 22:53:05.88 ID:ecLYsc8F
池沼民族ジャップwwwww
785<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 22:53:16.01 ID:h3Mlhbnt
>>777
何やっても劣等民族にかなわない惨めなミンジョクがいるんですけどwwwww
786<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 22:53:38.22 ID:HhXH5g1u
所詮 言語とは社会の情報伝達の手段ですから 同音異義語地獄のチョンは問題外ですが
面白そうなのはシナの今後ですよ どこまで記号の変化に人間が追随できるかが胸ワクです
>>781
白黒写真かな?
どんな場所?
788<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 22:54:06.50 ID:F9VXSIwh
西洋古典哲学とかあの辺はもう日本語を読めないと研究できないからな(笑)
789<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 22:55:03.13 ID:P5JYmwV/
んで?人間の言葉を話せないチャンコロがなんだって?
科学学習に於いて英語に勝る言語無し
文化学習に於いて日本語に勝る言語無し。

だって日本語覚えておけばアレクサンドリア大図書館手に入れたも同然。
>>788
そもそも作家の習作まで活字化してる言語が他にあんのかとw
792日本人民解放派:2014/02/15(土) 22:56:44.97 ID:0X1LVQfd
>>779
そういうネトウヨ理論は世の中に逆行してる。
現実を知らない人間を俺はゴミだと思ってるよ。
793<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 22:56:49.74 ID:mwsAJvAM
>>755
その程度ならぐぐれや

目の前の箱は何や
794<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 22:57:18.39 ID:ecLYsc8F
                    ┏━━┓                ┏━━┓  ┏━━┓  ┏━━┓
              ┏━━━━━┛    ┗━━━━━┓          ┃    ┃  ┃    ┃  ┃    ┃
              ┃    ┏━━┓    ┏━━┓    ┃        ┏┛    ┗━┛    ┗━┛    ┗┓
              ┃    ┃    ┃    ┃    ┃    ┃        ┗┓    ┏━┓    ┏━┓    ┏┛
              ┃    ┃    ┃    ┃    ┃    ┃          ┃    ┃  ┃    ┃  ┃    ┃
              ┃    ┗━━┛    ┗━━┛    ┃          ┃    ┃  ┃    ┗━┛    ┃
              ┗━━━━━┓    ┏━━━━━┛          ┃    ┃  ┗━━━━━━━┛
                    ┃    ┃                ┃    ┗━━━━━━━━━┓
              ┏━┓┏━┓┗━━┛          ┏━━━━┓┗━━━━━━━━━━━━┛  ┏━┓┏━┓  ┏━┓
┏━━━━┓┏┫  ┃┃  ┃    ┏━━━━━━┫  ┏┓┏┻━━━━━┓          ┏━┓┏┫  ┃┃  ┃  ┃  ┃
┗━━━━┛┃┃  ┃┃  ┃    ┗━━━━━┓┃  ┃┃┗┳━━━━━┛┏━━━┓┃  ┃┃┃  ┃┃  ┃  ┃  ┃
            ┃┗┳┛┗━┛                ┃┃  ┃┃┏┻━━━━━┓┗━━━┛┃  ┃┃┗┳┛┗━┛  ┃  ┃
┏━━━━┓┃  ┃┏┓    ┏┓┏┓        ┃┃  ┗┛┗┳━━━┓  ┃          ┃  ┃┃  ┗━━━┓  ┃  ┃
┗━━━━┛┃┏┻┛┗━┓┃┃┃┃┏┓    ┃┗┳━━━┛      ┃  ┃          ┃  ┃┃  ┏━┓  ┃  ┗━┛
            ┃┗┳┓┏┓┃┗┛┗┛┃┃    ┃  ┃              ┃  ┃          ┃  ┃┃  ┃  ┗━┛  ┏━┓
┏━━━━━┛  ┃┃┃┗┛┏━━━┛┃┏━┛  ┃        ┏━━┛  ┃┏━━━━┛  ┃┃  ┃          ┗━┛
┗━━━━━━━┛┗┛    ┗━━━━┛┗━━━┛        ┗━━━━┛┗━━━━━━┛┗━┛
795清純派うさぎ症候群Lv.17  【東電 73.9 %】 ◆gEcGSASNxc :2014/02/15(土) 22:57:31.12 ID:XT3Akthp BE:1598450764-2BP(6671)
>>792
よう、ゴミ屑
796<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 22:57:32.11 ID:KnnKYOsu
同じ文章を何回も聴いてるとわかるようになるよ。
ヒアリングのCDとか買うべき。
797<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 22:57:49.64 ID:F9VXSIwh
>>790
大学の図書館で文献に当たれる、どころか

気軽な値段で神田で購入できます、だからなー


さらにマニアックな研究なら夏と冬の有明に行けばだいたいあるし
798<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 22:58:13.51 ID:vhZSETnA
>>781
下の二人の男性の会話が聞こえるような写真だな

きっと「なんや、ミカンの木ちゃうんかったんかい」とか言っていることだろう
799<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 22:58:14.11 ID:wvv5Ef48
   _  
   /〜ヽ
  (・-・。) 仕事も勉強も半端な奴が現実とかいってもなあ・・
   ゚し-J゚ 
800<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 22:58:17.98 ID:HhXH5g1u
>>791
シナが地球のリソースを食い尽くすように 日本は情報を啜っているんでしょうねww
801ぬるっぱち(非エロ) ◆NULLZNibz. :2014/02/15(土) 22:58:39.09 ID:53E8HDq6
>>792
よう、ゴミ
802<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 22:59:02.25 ID:d8PBvIE5
>>792
やあゴミ
803なすとこ ◆3Yl5YF6yKo :2014/02/15(土) 22:59:27.14 ID:1VXTFwDW
>>787
当時はasa400とか1個800とかのフィルム持って、アシュート-ガタカ・ダクラ・ファラフラ・・・・とかだったかな

一人でバスとかヒッチハイクで旅行してた
こんな感じ

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4877831.gif
804<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 22:59:36.47 ID:DIPJ9sbr
これは仕方がない、日本人はもともと語学の習得が苦手な民族
文字の読み書きやコミュニケーションも韓国人に教わったぐらいだからな
ただ現在は必須科目にも英語や韓国語を取り入れ、外国語での学習に熱心な学校もあると聞く
805ぬこぷらす ◆6v6/Tdo7q6 :2014/02/15(土) 23:00:30.33 ID:pFVOmQGA BE:1250456257-2BP(3581)
>>800
日本は海中を開発していて中国は没落してるんでにゃー?
806<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 23:00:35.46 ID:F9VXSIwh
>>792
あのね、
文系の文献は「もはや日本語翻訳されたものしか現存しない」とかザラにあるの。
ためしにお前さん、西洋古典哲学とか西洋古典文学とか調べてみ。
日本語を読めないと研究できないから(笑)
807<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 23:00:48.00 ID:HhXH5g1u
いけませんねぇ ゴミとは護美と書くんですよ ゴミに謝ったほうがいいのでは?
808<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 23:01:09.07 ID:wiI8DbOK
最近、日本語を話す外人が多いがシナ語、朝鮮語を話す外人など見たことがないな。
809<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 23:01:27.68 ID:IhVtfeL2
>>804
ご自分で編み出したはずのハングルすら日本に発掘してもらった国がなんだって?
>>803
死ぬまでには見たい風景かもしれんが俺には行けない場所だなあ・・・
811なすとこ ◆3Yl5YF6yKo :2014/02/15(土) 23:03:01.62 ID:1VXTFwDW
>>810
自分以外に何も生きてるもの居ない風景見れるよw

あの美しさは本当に言葉では言えない。
>>806
原本も残ってるけどあるのは国会図書館とか
そういうレベルだからねえ。
日本語覚えてないと文型研究が捗らないという。
813<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 23:03:45.71 ID:F9VXSIwh
西洋古典哲学からライトノベルまで。文系文献なら日本語。
あと理系分野でもニッチなマニア系の資料は日本語でないとダメらしい。
814<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 23:04:03.67 ID:6yx/s3ea
>>804
ちがうな、外国人に恵んでもらわなくても生活できるから覚えないが正解。
コリアン語なんて特にマニアの世界だろ。
>>811
文明に汚れた俺は文字とモニタの向こう側で仮想体験だけでいいや(ノ∀`)
816なすとこ ◆3Yl5YF6yKo :2014/02/15(土) 23:04:19.07 ID:1VXTFwDW
>>810
ちなみに写真は確かお祈りの時間で停まったと記憶してるw
817<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 23:04:43.77 ID:EjkGb16m
>>798
「きょうも暑いのう」
「せやな」
「…」
「…」
「なあ…」
「なに?」
「これほんまにミカンの木か?」
「せやで」
「せやでって、いつまでたってもミカンなれへんやん」
「まだこれからやろ」
「これからやろかて、ふつーこんだけなったらみかんできるやん」
「まだやて。来年くらいやて」
「…ほんまか」
「…ほんまや」
「じゃ待とか」
「…せやな」
「…」
「…」
「お前これミカンちゃうやろ」
「ミカンやて」
「花も咲けへんやんwwwお前だまされたんやて」
「だまされてへんっちゅうねん」
818<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 23:05:19.22 ID:HhXH5g1u
>>813
まあ オタクというか物好きというか収集癖というかのレベルですよね
819<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 23:06:51.55 ID:aYswCeSj
>>803
「今確認したけど、おれのちんこは右曲りじゃ。なんじゃこの標識は!」
820<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 23:08:28.48 ID:F9VXSIwh
>>818
例えば、パソコンに関する技術的な資料は英語にもあるのだが
パソコンをどう人が使い倒していったか、というようなマニア的な資料は日本語をたどるしかないのだそうな。

あとは技術系の資料でもSFを本気で再現するための理論とかそういうの(笑)
>>813
アニメやマンガやゲームのフィクション科学も真面目に研究し始めちゃうからねえ。
AMBACとかそれなりに体系立ててまじめに研究してる人もいるし
マスタースレーブシステムなんてここ30年でかなり高精度になったし
オートバランサーは言わずもがな。
822なすとこ ◆3Yl5YF6yKo :2014/02/15(土) 23:09:21.60 ID:1VXTFwDW
>>815
この写真の人、ファラフラオアシスのシェリフでアブドゥールって言うんだけど、車内にサングラス忘れた俺に(よく海外で忘れ物する俺><)
数百キロ先のバハレイアオアシスまで届けてくれたw

つか、一泊止めてくれて、あんまり言葉通じなかったけど付近の親族と宴会してくれたw

次の日は親戚が住んでるオアシスで20人位で昼飯パーティ?やってくれたw
823<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 23:09:37.03 ID:YJpDnBRw
日本人にテメーらチャンコロガ勝てんのは、下品さだけだろ

中国人なんて、西洋や日本が作り上げたシステムに乗っているだけだろ所詮はど人

黙って見てりゃ、チョンチャン揃ってお里を晒してくれるよ
>>816
アフリカ時間だなw

>>817
爆笑しちまったw
825<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 23:10:05.14 ID:ZACcA8Ja
>>822
なんだ。標識見てチンコの曲がり具合を確認してたおっさんじゃないんだ
826なすとこ ◆3Yl5YF6yKo :2014/02/15(土) 23:10:19.68 ID:1VXTFwDW
>>819
ハイハイw
貶めたいならいえば?ww

これ、俺が自分でとった写真だしw
>>822
ああいうところだと袖触れ合うも他生の縁が強いんかねえ。
828<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 23:11:21.87 ID:GZr78X+K
>>826
先ほどから「写真で大喜利」やってる奴がいる
829<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 23:11:23.76 ID:F9VXSIwh
>>821
宇宙物理学の「栗饅頭問題」に学説が5つ以上あるんだよね。日本

前提はただのSF漫画なんだけど研究課程は極めて有用だというから始末に困る
830<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 23:12:14.72 ID:/9xjS1jm
まぁ英語の利便性と普遍的に全世界で通じる共通言語としての利便性は認めるけど、
英米以外が「英語できます!」って植民地自慢っつーか囚人の足輪自慢だろ。
フランス人の英語で話しかけられて理解できて英語で返せるけどわざわざフランス語で話すという誇りというか拘りは見習ってもいいと思う。
五輪来る人たちも日本語勉強してね。漢字カタカナひらがな混じりで読み書きは世界最難クラスだけど、話すだけなら母音少ないしそんなに難しくない。
東京は世界中の料理が食べられる都市だけど、遠い外国まで来てわざわざジャパナイズされた自国料理食ってもしょうがないだろ。体調最重要な選手はしょうがないけど。
831なすとこ ◆3Yl5YF6yKo :2014/02/15(土) 23:12:30.72 ID:1VXTFwDW
>>827
この写真はホントいい思い出。
楽しいよ。


是非、まぁ40くらいだとこういうとこきついけどw
20代には言ってほしいねw
832<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 23:12:46.18 ID:Gtx0SYUX
一般人レベルの英語力は日本のほうが圧倒的に上
中国人は教育レベルの高い裕福層は英語出来るが、中流以下の庶民は日本の小学生レベル英語すら出来ん
833<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 23:12:56.26 ID:GZr78X+K
>>827
何かで聞いた話だけど旅人をもてなすのが文化らしい
それしないと自分が一人ふらふら死にかけた時に相手が助けてくれないからとかなんとか
834<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 23:14:10.40 ID:Njbm92zo
ちなみに中国人の「can」の発音は「カン」だからな
さらに中国語と英語は文法が似てるから彼らは覚えやすい
英語ってのはどこの国にもあるが、その国その国の発音があるから、日本人だけ下手とか考えてるのはアホやぞ
835なすとこ ◆3Yl5YF6yKo :2014/02/15(土) 23:14:29.73 ID:1VXTFwDW
>>828
あぁ、ごめんスレチって話なら謝るよ
836<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 23:15:48.78 ID:GZr78X+K
>>835
スレちじゃなくて写真で大喜利やってる奴にマジレスで切れんなって話
俺の思い出の写真だバカにするなって言うのならスレちだからやめさらせ
837<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 23:16:48.87 ID:G6FrVIKU
北京に出張に行った友人が言ってた。
飲食店でもみやげ物店でもホテルでも会議場でも英語が全く通じなくて焦ったって。
838<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 23:16:53.45 ID:F9VXSIwh
>>832
日本は総じて "英語の読文" のレベルは高い。
というか英語教育のリソースを全部"読文"に割り振ってるから"英語の会話"が平凡なだけ

日本の高校の英語の定期試験をアメリカにもっていくと
「こんなん文学部教授しかわからねえよwwww」
と言われる(笑)
839<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 23:18:05.08 ID:R7uwnhbY
>>835
自分語りしてえならTwitterか何かでやれや
>>829
フォースフィードバックシステムも日本ではゲームのための技術なんだけど
なんかセンシングと相まって変態的に・・・w
841<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 23:18:10.16 ID:x01AhuTt
東京五輪なんて1960年代に成功してるんだけど・・・
なんか10年以上前のことはまったく記憶から欠落する人たちってのがいるのかな?
842日本人民解放派:2014/02/15(土) 23:18:20.90 ID:0X1LVQfd
うちにこもる日本の教育じゃ世界では通用せんわな。
843<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 23:18:42.95 ID:HhXH5g1u
>>838
読み書きそろばんのお国ですから 仕方ないでしょうねww
844<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 23:19:02.60 ID:CaMeIqgu
>>840
フルヌードフェンシングシステムに見えて一体こいつは何を言っているのだろうかと
一瞬でも思った俺を許してくれ
845<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 23:19:29.28 ID:YJpDnBRw
ピーナは英語も日本語も出来る奴が多いいけど
チャンコロは、
漢字読めね〜しチョンと変らんば??か

反吐が出る
>>841
今度の東京五輪だけでいいからまたカラースモークのブルーインパルスが見たい・・・
847<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 23:19:45.24 ID:CaMeIqgu
>>841
ちなみに東京五輪の時も下町のおばちゃんが英語とかめっちゃ勉強したらしいぜ
848<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 23:19:51.38 ID:HhXH5g1u
>>842
他人に頼るしかないミンジョクにそう言われましてもww
849<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 23:20:00.22 ID:x01AhuTt
>日本の高校の英語の定期試験をアメリカにもっていくと
>「こんなん文学部教授しかわからねえよwwww」
>と言われる(笑)


まさか、まじめにシッタカブリしてないよね?ギャグだよね?w
>>844
ちんこちゃんばらがどうかしましたか?
どうぞ実演して見せてください。
851<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 23:20:13.67 ID:F9VXSIwh
>>842
世界中どこにももはや文献が失われてしまったから
うちにこもって溜め込んだ日本の文献を読むしかない

だから世界に通用する人材になるには日本語を読めないといけなくなった
852なすとこ ◆3Yl5YF6yKo :2014/02/15(土) 23:20:51.41 ID:1VXTFwDW
>>836
あぁ、なんで大喜利なのかわからんと思ったけど、まぁ理解。

キレてもないからその後はちょっと良くわからないよ
853<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 23:21:22.57 ID:CaMeIqgu
>>850
しかしな、一人では実演ができんのだ
困ったな

おまいと↓とでやってみせてくれんか
854<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 23:21:30.48 ID:qecK/4mG
>>1
白人のゴミ箱に生息しているイキモノが何か言ってるの?
855<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 23:21:48.54 ID:d8PBvIE5
>>842
帰国したがらない在日が何を言っても
856<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 23:22:09.08 ID:HhXH5g1u
>>849
いやいや マジらしいですよ 英語にドイツ語並みの論理性を求めているらしいですからww
857<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 23:22:27.99 ID:F9VXSIwh
>>843
アメリカやイギリスの留学生が一番苦手な科目が英文法
という笑えない話。
問題文英語にしても無理なんだと
858<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 23:22:38.01 ID:x01AhuTt
>>847

伊助(ウィスキー)、掘ったイモ(What time?)とか練習したそうだな、婆ちゃんに聞いたよww
859<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 23:23:07.42 ID:alVUnb5H
>>852
どっかの雑誌のスキャンみたいなの並べられてもスレちだから困る。
よそでやってくれんか?
860なすとこ ◆3Yl5YF6yKo :2014/02/15(土) 23:23:17.16 ID:1VXTFwDW
>>839
語れない君には失礼だったねw
ごめんねw
861なすとこ ◆3Yl5YF6yKo :2014/02/15(土) 23:24:09.87 ID:1VXTFwDW
>>859
ごめんね、語るものもない人には酷だったね、自粛するよw
862<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 23:24:13.79 ID:NeYiVfuu
>>858
蛇の目の傘(ジェネラルマッカーサー)とかなw
>>857
中学時代に留学してきてた外人大学生がぼやいてたなw
グラマーとか馬鹿じゃない!
こんなもん勉強しても何の役にも立たないのに!ってw
864<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 23:24:39.26 ID:F9VXSIwh
>>849
日本の英語教育の誤りを指摘してる研究家の先生の記事に書いてあったよ。

だから日本の英語教育はもっと平易な会話用の教育にすべきと
865<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 23:25:25.57 ID:NeYiVfuu
>>860>>861
あんたも煽るなよ。せめて雑談スレでやる話じゃねえかそれ
866<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 23:25:59.02 ID:NeYiVfuu
>>863
それを言ってた外人大学生がひんにうだったらなお話にオチがついて面白いw
867なすとこ ◆3Yl5YF6yKo :2014/02/15(土) 23:26:01.73 ID:1VXTFwDW
単発がわきすぎw
868<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 23:26:44.13 ID:x01AhuTt
>>857
論理性云々は抜きに、さすがに日本の高校英語は向こうじゃ幼稚園児レベルだからなw
難しいとか以前の問題だわw
869<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 23:26:48.51 ID:NeYiVfuu
東京五輪の死角は新大久保だと思うがなw
870不思議ちゃん そろそろオネム:2014/02/15(土) 23:26:51.28 ID:8WP/QlbJ
日本は大学でbe動詞を習うぐらいだから馬鹿にされても仕方ないw
871<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 23:28:03.42 ID:NeYiVfuu
>>868
学校英語は受験英語だから仕方ない
べしゃりとはまた違う。日常会話できる奴が国語のテストで30点取るのと似とる
評価のしどころがちがうってわけだ
872ジャラール ◆FREED/3D.c :2014/02/15(土) 23:28:07.22 ID:ANVjp4xM BE:3435108858-2BP(458)
                            __/\              ./ ̄/  
           殺              /|    `〜┐         /  ゙ー-; 
           伐             /_,ノ       ∫       /  /ー--'゙ 
         と             _,.〜’        /        /_/     
       ス   し         ,「~             ノ          _ノ ̄/ 
      レ  .た      //              ` ̄7     /_   / 
      ッ        ,/|       島 根 県    /      / ̄    ̄7 
  鳥  ド      ./ /~`⌒^7             /         ̄/_/ ̄   
  取  .に    / /   / 丿            \,_      _/ ̄/_[][]  
  県       |/   /  _7       /`⌒ーへ_,._⊃..  /_   _/  
  が       ~`⌒^7 / \    _,.,ノ        /   /_   __/  
  !           丿   /L. ,〜’/        /       ./_/   
             _7  ./,/   /`⌒ーへ_,._/
            \//  _/  
             l∠. ,〜’
873<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 23:28:16.50 ID:x01AhuTt
>>866

これは上手いこと言った!
874<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 23:28:46.68 ID:NeYiVfuu
>>872
もう合併して島鳥県になれw
875<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 23:29:19.24 ID:NeYiVfuu
>>873
つかあれってみすみが言いそうなセリフな気もしてきた
876なすとこ ◆3Yl5YF6yKo :2014/02/15(土) 23:29:28.72 ID:1VXTFwDW
>>865
日本人が楽しくバッグパックやると問題あるのかな?
877<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 23:29:59.04 ID:F9VXSIwh
アメリカ人「関係代名詞みたいなややこしいもん使わねえよバーカ」

「二つの文章をひとつにしない。二つ続けて言えばわかる。」

ぐうの音もでないんだけど日本では中学でマスターします
878日本人民解放派:2014/02/15(土) 23:30:23.14 ID:0X1LVQfd
野球選手の傲慢さみてりゃわかる。通訳付けてアメリカに乗り込んで、本当にプロなのかね連中は。
879<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 23:30:48.20 ID:NeYiVfuu
>>876
写真出すのはスレに何ぞかかわりあるのかと言われたらどうすんのさ
破戒僧君と雑談スレで盛り上がってた方が怒られなくて済むんじゃない?
880<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 23:31:21.13 ID:NeYiVfuu
>>878
ラミたんdisってんじゃねえぞこら
881<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 23:31:24.98 ID:HhXH5g1u
>>868
たしかにね 経験値と生物学的学習能力の全開期と終了期だからねww
まあ ちょっと意味論に入ったら 逆転どころの騒ぎじゃなんだけど
882<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 23:31:55.52 ID:d8PBvIE5
>>858
結局、耳で聞いたままに話す方がベター
883<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 23:31:57.02 ID:YJpDnBRw
言語なんてgoogleアプリで同時通訳が出来るのに、
学習なんて今後無駄になる

で、英語が機械翻訳駄目なのは、文法が曖昧だからだろ そんなの教えるな

つい最近、
ウクライナのねいちゃん、タブレット片手に口説いたけど、やれたぞ
884<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 23:32:02.03 ID:x01AhuTt
>>877
いや、普通に使うからw
885<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 23:32:40.40 ID:NeYiVfuu
>>883
バッテリーが何の予告もなく燃えるスマホは買っちゃいけねえってことだな
886なすとこ ◆3Yl5YF6yKo :2014/02/15(土) 23:33:28.14 ID:1VXTFwDW
>>879
写真も全部俺のだし日本人が英語ダメとか言うスレならずれてはいないな。
>>879
煽りたいだけなら最悪でやってくんない?東亜のスレチなんて日常なんだから。
嫌ならNGでも入れてよ。
888<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 23:34:49.21 ID:HhXH5g1u
どこかの愚か者がBE動詞をディスってますけど 存在と状況の境界問題について全く解かっていないのはよく解かりましたww
889なすとこ ◆3Yl5YF6yKo :2014/02/15(土) 23:36:15.58 ID:1VXTFwDW
>>888
存在と時間か。

大好物ですw
890<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 23:36:21.01 ID:Vdmv3ZUz
>>842 日本は海外に出る人と日本から出ない人の二極化がすごいかも。だからって他の国がグローバル化をしてるかってーとそうでもない
891<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 23:36:24.30 ID:x01AhuTt
>つい最近、
>ウクライナのねいちゃん、タブレット片手に口説いたけど、やれたぞ


お、なにそれ?kwsk
わっふるわっふる
892<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 23:36:41.74 ID:uwNl1K6Z
単純に圧倒的に学習時間が足りてないんだよ、大半の日本人英語学習者が英語苦手なのは
語学は特に集中して一気に詰め込まないと駄目
一歩進んで一歩下がるを繰り返してるのが日本人の英語学習
893<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 23:36:43.37 ID:NeYiVfuu
>>886
いやウソかホントかじゃなくてそれを今ここでやる必要があんのかってことよ
だから単発から怒られてんでしょ?

あるっつーなら写真に合わせたバックパック英語旅エピソードでも披露しなさいよ
それしないから「自分語り」とか言われてんじゃねえか

>>887
煽ってんのはお前だろうが
雑談しかできないのか?
894<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 23:37:50.65 ID:8DQ/4q3g
ニューヨークの中華街に住んでる中華系アメリカ人は
客商売してる奴以外英語話せないのが普通と聞いたことがあるんだが・・・
895<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 23:37:58.16 ID:NeYiVfuu
くだらん
雑談したけりゃやれや。もうこのスレは以降雑談だけで終わりますコテがそうします

スレの話する知識も知能もないからそうするんだろ勝手にしろバカども
896不思議ちゃん そろそろオネム:2014/02/15(土) 23:37:59.71 ID:8WP/QlbJ
うちの姉が渡米したときは、バウリンガルを使って彼氏と会話してた。
恋人ができると上達が早いというけど嘘だね。

帰国しても彼氏と夜イチャ用のスラングしか覚えてないという始末。
897<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 23:38:03.68 ID:XGvpzJrk
習は英語堪能なのか?
898<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 23:38:38.09 ID:DWR9uNO8
>>893
キレるくらいならその二人をNGにすりゃいいのに…
>>893
何年も前から雑談しかしまへんと言ってるが?
嫌ならNG入れなさいよ。
900<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 23:39:09.30 ID:DWR9uNO8
>>896
おい、それはイヌの機械じゃなかったかw
901<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 23:39:40.67 ID:DWR9uNO8
>>899
いや、おまいさんよく>>1の話しとるがな。
902<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 23:40:32.34 ID:2x5UaUuB
じゃあどうして中国人は飛行機の中でうんこするの?
903なすとこ ◆3Yl5YF6yKo :2014/02/15(土) 23:40:45.86 ID:1VXTFwDW
>>893
散々出してんじゃんww

くれくれ煩いよw
904<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 23:41:00.64 ID:8DQ/4q3g
>>900
渡米先で素敵な彼氏(犬)を見つけたのだろう。
905<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 23:41:06.36 ID:zIYqFDjd
>>892
落ちたモノを回復する方が労力居るし、使わないから忘れるし・・・。
906<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 23:41:37.82 ID:HhXH5g1u
>>892
たしかに 試験対策として一番手っ取り早い方法が一般文法と語彙の積み増しなんですけど
やらなきゃならない課題とのリソースの割り振りが問題なんですよね
907<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 23:42:12.17 ID:yRJG+uYM
日本人でさえ日本語が難しいというのに
語彙の数が多いほど高度な言語ではないが
フランス語では5000語で96%理解できるのにたいし
日本語では22000語で96%理解
その他漢字複合でそれぞれの文字にも意味がある
それらちゃんとした言語を扱う人間が
英語ができないのは、脳の欠陥ではない
日々、触れるか触れないかの違いだ
908<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 23:42:30.79 ID:DWR9uNO8
>>904
バウリンガルは正確なのかな
どこかで「なんかもうリード離したらこいつ絶対俺のノドブエ噛みきりに来る」って吠え方してるやつが
「さびしいよ。あそぼうよ」だったとかいう話を聞いた気が
>>901
関連した雑談から脱線した雑談までやりますよと。
俺にとっての東亜のスレなんて大喜利のお題くらいでしかないし。
910なすとこ ◆3Yl5YF6yKo :2014/02/15(土) 23:43:48.68 ID:1VXTFwDW
>>895
悔しけりゃ、お前がもっと面白い話しろよとw
>>907
単純な質問
フランス語の5000語って変格のない状態で?
変格も含んで?
912ジャラール ◆FREED/3D.c :2014/02/15(土) 23:44:37.68 ID:ANVjp4xM BE:3091598249-2BP(458)
殺伐として来たので、他所のスレに移ろう…
913<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 23:44:41.50 ID:DWR9uNO8
>>909
このクソチョン何言ってけつかるから派生した時はスレのお話
あとはおっぱいが世の習いってやかましわおっぱいはジャスティス
>>910
実体験でも空想でも意識広げられない人間って人間として狭いと思ってるw
915<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 23:45:14.39 ID:HhXH5g1u
え?2CHって酒の肴じゃなかったニカ?違っていたなら この老害に免じて・・
916<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 23:45:15.07 ID:8DQ/4q3g
>>908
そもそも犬語を人語に訳せる存在がいないと答え合わせできないしなあ・・・
917不思議ちゃん そろそろオネム:2014/02/15(土) 23:45:48.13 ID:8WP/QlbJ
>>900
そういう優しい突っ込みは久々だ(;ω;)
918<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 23:46:25.76 ID:lTD9saqz
皆が皆、英語が必要になったら、他の部分でパフォーマンスが落ちる。
つまり日本は経済力が落ちるのだよ。
英語は英語の得意な人に任せておけば良いのだ。
というわけで英語ができる人の給料を上げてくれ。
えっ?我田引水だって? でも誰だってそんなもんでしょ。
919<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 23:46:31.14 ID:DWR9uNO8
>>916
まあ玩具にそこまで求めたら酷かもしれんがねw
920<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 23:47:17.01 ID:DWR9uNO8
>>917
俺は優しいから「犬がしゃべんな畜生が偉そうに」なんてやぼなツッコミはせんよ
921<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 23:47:38.56 ID:P5JYmwV/
動物以下のゴミチャンコロに言われたくないわ
922<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 23:47:48.33 ID:2x5UaUuB
OECD主催の大人の学力テストでは、一位が日本だった。
ぶっちゃけ、日本語が一番高性能なんじゃないか?
923なすとこ ◆3Yl5YF6yKo :2014/02/15(土) 23:48:10.54 ID:1VXTFwDW
>>914
セルビアに1件だけマクドナルドがあった頃とか面白かったよ。
いや”興白い”だな。

本当はそういうのみんなに見てほしいとはちょっと思う
924<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 23:48:29.58 ID:F9VXSIwh
日本人は"英語の会話"は苦手だが、"英語の読文"は得意

現代にはタブレット端末という便利なものがある


デジタル筆談でおk
925<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 23:48:36.61 ID:nSVdgrsw
笑う
犬の言葉なんて、腹減った、遊んで、散歩行きたい、こっち見るな、眠い
くらいしかないから
926<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 23:49:06.50 ID:YJpDnBRw
ば??〜〜〜かチャンに、大切なことを教えてやるけど
日本人が英語学習に向いていないって、言葉なんて馬鹿でも学習すんだよ
苦手なのも自覚してんだよ

トイレとか非常口のユニバーサルデザインが、生まれたんだよ

チャンコロは、害ばかりで世界に貢献なしだな
927不思議ちゃん そろそろオネム:2014/02/15(土) 23:49:32.68 ID:8WP/QlbJ
>>919
そのうちドラエモンの道具じゃないけど、
同時翻訳できるコンニャクができるかもしれないじゃないか。

人肌に暖めたコンニャクは有用な食べ物だと再認識しよう。
928<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 23:49:41.84 ID:HhXH5g1u
>>918
君は甘い 世間では担当者賜ったら無理やり強制されるんですよ 昔のウリみたいに
>>923
ん〜
情報が溢れてる今だから現実拡張も空想拡張も必要だと思うんだけどね
与えられた情報だけで満足しちゃうのはやっぱいかんなあと。
930なすとこ ◆3Yl5YF6yKo :2014/02/15(土) 23:49:59.99 ID:1VXTFwDW
>>924
いや、そうでもないってw

話せば結構いけるw
931<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 23:50:06.93 ID:uwNl1K6Z
>>906
学校で科目教育としてやる英語は、一般教養としての学問的なもんだからな
何年やろうとそれは現実に語学として使うものになるわけはない

でも学校の科目でやってるんだからそれはそれでいいんだよね
おかしいのはその違いをわかってないで、「学校で何年もやってるのにしゃべれるようにならない日本の学校英語は間違っている!」とかいう愚にもつかないアホ意見
932<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 23:50:10.86 ID:DWR9uNO8
>>923
高松のメインアーケードに一件だけマクドナルドがあった頃とかもっと面白かったよ
うどんに駆逐されてなくなっ(ry

本当はそういうのみんなに見てほしいとはちょっと思うけど香川の恥
934<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 23:51:21.67 ID:DWR9uNO8
>>927
あれ相手にも食わさんと意味がないらしいぞ
相手の言ってること分かってもこっちの言うことが伝わらなきゃちょっとした耳なし芳一
935なすとこ ◆3Yl5YF6yKo :2014/02/15(土) 23:51:55.47 ID:1VXTFwDW
>>929
よくわからないけど、当時オレが見たかったのは、

ネオンが無い都市


ただ、行ったら空爆始まったけどね
936<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 23:53:52.26 ID:nSVdgrsw
>>933
児ぽ法でたいーほ
937<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 23:55:47.74 ID:HhXH5g1u
>>933
若いってすばらしいなぁww
938不思議ちゃん そろそろオネム:2014/02/15(土) 23:56:37.91 ID:8WP/QlbJ
>>933
寝る前にねれなくなったじゃないかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>934
そういわれてみれば、なるほどw
939<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 23:57:50.13 ID:1bMwXWpr
>>8
東亜もボインの女史を増やすべきだよね(´・ω・`)
940<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 23:57:57.17 ID:bc1d6L9Z
お前が言うな
941<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 23:58:19.81 ID:N6L0k/dq
英語は必要な人だけで十分
日本を支える中小製造業の多くが日本語で成り立つというのは
ハゲタカディフェンスの一つ
日本史学習も強化したいところ
942なすとこ ◆3Yl5YF6yKo :2014/02/15(土) 23:59:05.91 ID:1VXTFwDW
20年前のワルシャワ、日本語の表示わからんけどクラコウ?とかいずれも素敵だし

まぁオシフェンチウムとかも全部見たけどね
943なすとこ ◆3Yl5YF6yKo :2014/02/16(日) 00:01:34.53 ID:1VXTFwDW
そしてオシフェンチウム表記だと食いつけないバカ左翼達w
944<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/16(日) 00:01:59.18 ID:IkOFSk0p
>>942
お前がどんなに世界各国見て回ってようが

新大久保の路地裏を探索しここではとても言えない経験をした奴にはかなうまい
945<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/16(日) 00:03:34.82 ID:z8VDtgnf
>>942
オシフェンチウムはあの何ともいえない甘味と焼き加減がとりこになるよな
946<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/16(日) 00:08:01.85 ID:zUYcv4M3
>>944
いやいや 短期とはいえインドのスラムで暮らさざるを得なかったウリには 敵うまいてww
947<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/16(日) 00:09:31.86 ID:VQ7jb9e9
>>946
まてまて。同じ課の8人(独身4人)のうち3人が半年のうちに結婚したという悲劇を目の当たりにした俺に比べたら甘い甘い
>>947
それはどっちの意味?
残留組の悲哀?
それとも墓場に足突っ込んだ連中の悲哀?
949<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/16(日) 00:13:47.19 ID:oGDi2cXf
>>3
こんな事言う中国人はしばいてやればええ
950<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/16(日) 00:17:25.02 ID:5q1qmipY
>>946
どういう事情があってだw
951<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/16(日) 00:20:48.56 ID:JT1xGwZY
まあ、たしかに耳にフィルターは付くな。
でも中国は日本以上に英語通じないよ。
地方空港のカウンターの中に座っているオネーチャンでさえ英語通じないから。
逆に英語が話せるような連中がいる場所には日本語が話せる連中がいるw
952<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/16(日) 00:24:21.39 ID:pzTkuLk4
先天的はどうかと思うが、日本の英語教育がダメなのはわかる
会話からやれよ
使うシーンがあれば話すことの方が楽しさがわかり興味もわくってもんよ
基本日本語で足りちゃうんだしさ
953なすとこ ◆3Yl5YF6yKo :2014/02/16(日) 00:26:20.46 ID:GgcuSgHo
>>944
俺は東京生まれで80年台から新大久保見てるよw
結論として、「外国人の不気味な商売はやめて欲しい」
これだけだな。

>>945
んー、なんかの比喩?
俺は聞いたことないな
954<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/16(日) 00:29:49.09 ID:15VNm+G8
>>953
オシフェンチウムに乗ってるエビと隠し味のはちみつが何とも言えないハーモニーをかもして
一口食べたら虜になるよね
955<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/16(日) 00:32:24.89 ID:cSqB2HbB
オシフェンチウムって何ベクレルで数える物質じゃなかったっけ?
956<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/16(日) 00:33:52.39 ID:NLmIDDco
オシフェンチウムは白くて小さな花を咲かせるのでキャバクラのおねえちゃんとかが大好き。
957なすとこ ◆3Yl5YF6yKo :2014/02/16(日) 00:34:24.19 ID:GgcuSgHo
>>944
あぁ、ちゃんと言わないといけないよねw

80年代後半、俺が高校生の頃、新大久保はいろんな国の立ちんぼが夜な夜な客を誘ってる地区だったねw


俺も先輩のダットサンに乗ってコロンビア人がいいらしいよとか聞いてたから見に行ったことはあるw
結論から言うと、墨田墨田煩いどうやら韓国女ばかりだったんで引き上げたことあるけどねw
958なすとこ ◆3Yl5YF6yKo :2014/02/16(日) 00:36:02.80 ID:GgcuSgHo
>>954
ごめん、なんの比喩かわかんないや
959<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/16(日) 00:37:03.52 ID:1YM4yjeF
>>958
エビチリか何かと間違ってんじゃねえのか?
>>957
新宿区役所から高田馬場に抜けるのに百人町とあそこら辺通るが
昔からあの界隈は外人ねえちゃんばっかだね。
90年代だとロシア系もいっぱいいたもんだが
00年代以降はニダとアルばっか。
961<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/16(日) 00:38:39.64 ID:EgJSqASq
>>957
ああ、それ筋を間違えたねw
あそこの全盛時代は道ごとに国別の縄張りがあったんだよ
半島系が一番多かったけどね

個人的には北欧、ロシアの筋よくうろついてたなあw
962<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/16(日) 00:39:31.66 ID:1YM4yjeF
>>957>>960>>961
おじちゃんたちはちんこでものをかんがえるおじちゃんだったんですね
ぼくみたいなせいじゅんはにはわかんないや
963<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/16(日) 00:39:56.41 ID:6NaXl+55
80年後半の大久保は、イラン人のチョコ屋と南米女だな

公園の横のチョンのなんでも屋は、既に有ったな
964なすとこ ◆3Yl5YF6yKo :2014/02/16(日) 00:41:18.19 ID:GgcuSgHo
>>961
え!そうなの?

僕ら基本は渋谷麻布六本木界隈だったから、正直あのへん詳しくないけど。。


でも、時代によって差がない?
965<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/16(日) 00:42:20.38 ID:li85PnUs
少なくとも40代のおっさんの集いかよ…
966なすとこ ◆3Yl5YF6yKo :2014/02/16(日) 00:43:24.76 ID:GgcuSgHo
>>963
チョコやはなぁ。。。

あれ、仲間うちででも結構困ったよ。
まぁあんま言えないけど何人か消えたw
967なすとこ ◆3Yl5YF6yKo :2014/02/16(日) 00:46:02.11 ID:GgcuSgHo
あ、言い方悪いけど、俺、本当に普通のその辺の社会人だからw
968なすとこ ◆3Yl5YF6yKo :2014/02/16(日) 00:47:51.80 ID:GgcuSgHo
んー
中高の頃某koとかGSとかの下からが薬大好きーが多かったから大変だったんだよ
>>966
今だから言えるが謎のインド人と謎のバングラディシュ人には一回ずつお世話になった。
20年前だが。
970<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/16(日) 00:52:20.23 ID:oKy6jkIw
日本人が英語苦手なのってカタカナのせいじゃね
カタカナ発音に慣れすぎてるせいでまともな英語の発音すると茶化されたりするし
971なすとこ ◆3Yl5YF6yKo :2014/02/16(日) 00:52:52.66 ID:GgcuSgHo
>>969
まぁ友人で緑のパスポート持ちで某大麻おk国家から追い出されたやついるよw
972なすとこ ◆3Yl5YF6yKo :2014/02/16(日) 00:53:46.32 ID:GgcuSgHo
あぁ、ちなみにきのこ食べた友人のために救急車呼んだ俺がいるけどw
973<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/16(日) 00:56:09.33 ID:yd7e4QRI
過去の東京五輪や長野五輪の成功はガン無視かよw
974なすとこ ◆3Yl5YF6yKo :2014/02/16(日) 00:58:11.16 ID:GgcuSgHo
>>969
だが、あの切り売りは美味しいんだけどなw
まあ20年前の東京のほうが魔窟だよねえw
976<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/16(日) 01:06:52.40 ID:PGGT08K3
>>1
ずっと「パンティーを持つ日本人の脳は」に見えてしょうがないんだが

  |┃           __
  |┃    ガラッ     イ´   `ヽ
  |┃ 三      / /  ̄ ̄ ̄ \ ハァハァ…
  |┃       /_/     ∞    \_
  |┃      [__________]  
  |┃ 三     |   ///(__人__)/// |    
  |┃   ハァ… \     ` ⌒´   ,/     
  |┃        /ゝ     "`  ィ `ヽ.      
  |┃ 三   /    毎日新聞    \
,⊆ニ´⌒ ̄ ̄"  y           r、  ヽ     
゙⊂二、,ノ──-‐'´|  ゚       ゚   .| l"  |  
  |┠ '       |              l/'⌒ヾ  
  |┃三        |    (x)       |ヾ___ソ            
  |┃      /  \     /  
977<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/16(日) 01:07:13.19 ID:zUYcv4M3
>>950
そんな 上の書類ミスなんて恥ずかしくて 言えるかよww
978<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/16(日) 01:35:40.30 ID:WgR965ii
【速報】 韓国、日本人学校を取り囲みヘイトスピーチ、脅迫文も送付 恐怖に震える日本の子供たち
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1381153669/
【国際】 韓国系団体「日本人は英語を学ぶに値しない国民」…反日ヘイトスピーチから反日ヘイトクライムへ★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381203754/
「日系人に英語を教えるな」 在米反日韓国系団体の暴挙 藤井厳喜氏衝撃リポート
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20131007/frn1310071811011-n3.htm
979<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/16(日) 02:25:05.45 ID:waiG7085
北京五輪に行ったけど、会場で日本語はおろか全く英語が通じなかったけどなwww
980<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/16(日) 04:36:46.36 ID:OfVJGEkz
昔々、中国様から漢字を導入したおかげで、日本語の語彙が飛躍的に進化した。
つまり、やまと言葉にない単語を日本人はゲットしたのである。
そのおかげで明治の偉い学者が欧米語を漢字に直せた。「人民」・「共和国」は
明治時代の日本人学者が英語から「漢字」にあてはめたもの。
「中華人民共和国」は「日本人のおかげ」で国の名前が存在しているのだ。
981<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/16(日) 07:23:17.50 ID:I4I6djHZ
過去植民地支配された清の地は英語に堪能だろうなw
982小手 ◆xUxrHDWqcJLm :2014/02/16(日) 08:32:58.26 ID:TfE+6wR1
>>981
( `ハ´) <朝鮮人が中国語に堪能とは聞かないアルが?
983<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/16(日) 08:50:26.64 ID:wsrdsMvT
確かに英語はな〜
国で補助してくれるならスクール通いたいわ
現状高すぎるよ
984ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2014/02/16(日) 09:33:39.53 ID:J39UOa6t BE:1384935146-PLT(12408)
>>983
学生の頃は英会話通ってたけど、後は自力。
仕事で使うから喃。

中学校英語まで出来ていれば、後は慣れだよ。
最初に話す度胸までが一番大事。
985<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/16(日) 09:40:24.22 ID:WyVWkl49
木偶島の倭猿たちは漢字と中国を練習して
ニ等人民となる日へ備えよ
分かったな?
986ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2014/02/16(日) 09:42:27.11 ID:J39UOa6t BE:3693158988-PLT(12408)
>>985
日本語くらいまともに書けよ。
987<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/16(日) 09:56:57.80 ID:zUYcv4M3
初級韓国面講座
基本は簡単「引かぬ!媚びる!振り返らぬ!」これを1週間実践すれば おk♪
さあ ご一緒にww
988<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/16(日) 10:17:37.82 ID:sFm47L5A
国内状況がやばくなってきたんですね、わかります
989<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/16(日) 10:20:58.69 ID:1jW6+fNh
"英語レベルはずっと平凡"って
非凡な英語レベルってどんな?
990<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/16(日) 10:44:03.67 ID:+75KiNXL
チャイニーズはフェイクとイクスプロージョンとポイズンのトップオブジアース。
991<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/16(日) 11:08:59.96 ID:EbHZMALj
>>1
欧米で育った日本人はちゃんと喋ってるんだから。
これは先天的ではなくて後天的な影響やね。
992<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/16(日) 11:11:29.56 ID:EbHZMALj
日本人の場合、英語どうこうより
自分の意見をちゃんと相手に伝えられる能力、あとディベート力を
磨かなあかんね。
993六代目浜田伝右衛門/P ◆AKUMA/.c.o :2014/02/16(日) 11:17:56.50 ID:2+ls09SM
さてそろそろやるか
>>998は徴兵されて掘られる
>>999は巨乳の彼女ができる
>>1000はちんこがもげる

あと
この人変態ウルトラドエロです
  ↓
994帰って来た仕事コナカッタ元声優φ ★:2014/02/16(日) 11:42:07.14 ID:???
【中国】「先天的ハンディを持つ日本人の脳は英語学習に向いていない。東京五輪の死角は北朝鮮にも劣る日本人の英語レベル」★3[02/13]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392518241/

次スレ立てました
995すかぽんたん12周年@すまほ ◆HIRO/m.jqg :2014/02/16(日) 13:14:37.47 ID:g1q1/Lw9
ま、就職活動の時ですら、英語は付随条件だしなあww
最近、スクリーニングにtoeicスコア使う大手企業も増えてはキタが。
996<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/16(日) 14:22:27.80 ID:7Y+z36GY
趣味程度で1年くらいぼちぼち英語を勉強してて、読み書きはまあまあ大丈夫かなってとこまできたけど、
聴くのと喋るのはまったく自信ないわ〜外人さんと話す機会もないし
997<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/16(日) 14:29:55.07 ID:KuuFsfSV
ジョン万次郎…
998すかぽんたん12周年@すまほ ◆HIRO/m.jqg :2014/02/16(日) 16:55:48.27 ID:g1q1/Lw9
>>993-994
あららららorz
999すかぽんたん12周年@すまほ ◆HIRO/m.jqg :2014/02/16(日) 16:56:30.56 ID:g1q1/Lw9
まったくチンクどもわw
1000すかぽんたん12周年@すまほ ◆HIRO/m.jqg :2014/02/16(日) 16:57:11.35 ID:g1q1/Lw9
まーた、ヒトサマの国に押し掛けてめーわくかけるのかorz
10011001
      ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧
      ( ´∀`)-( ´,_ゝ`) - (^∀^ )ヽ <良く1000まで頑張った
    (_)  日 (_)|  米 |   | 台  (_)
     | |    .|  |     |   ∧_∧ | |
     | | ,,,,,,,,,,,,|  | ∧_∧  (`ハ´  ) <周りを見るヨロシ・・・
     | |ミ,,,,,,,,,,;;ミ  < `Д´>/´ 中 (___) 皆他スレに行ったアルヨ
1001  >(´<_` )∪     ヽ|     / )
     (_/ 露ヽ | |___ .(⌒\___/ /

 ★人大杉対策に2ch専用ブラウザを!
                2chブラウザ総合サイト http://www.monazilla.org/
東アジアnews+@2ちゃんねる
http://awabi.2ch.net/news4plus/