【米国】「中国軍司令部と連絡が取れない」米太平洋艦隊司令官、日中衝突の可能性に懸念[01/24]
1 :
帰って来た仕事コナカッタ元声優φ ★ :
2014/01/24(金) 19:23:55.89 ID:???
2 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 19:25:23.72 ID:NwWjsfAs
尖閣攻めて来るよ
3 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 19:25:57.50 ID:CGS/yHXz
とうとう電話止められたか
4 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 19:26:45.95 ID:O155MmUt
ニューヨークにいるアルヨ
,;r''"~ ̄^'ヽ, ./ ;ヽ < いいか ベイべー! l _,,,,,,,,_,;;;;i 逃げる羅援は半野良だ!! l l''|~___;;、_y__ lミ;l 逃げない羅援はよく訓練された半野良だ!! ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i | ,r''i ヽ, '~rーj`c=/ ホント 人民解放軍は地獄だぜ! フゥハハハーハァー ,/ ヽ ヽ`ー"/:: `ヽ / ゙ヽ  ̄、::::: ゙l, |;/"⌒ヽ, \ ヽ: _l_ 彡 l l ヽr ヽ | _⊂////;`) ナデナデ ゙l゙l, l,| 彡 l,,l,,l,|,iノ∧ | ヽ ヽ _ _ (; `ハ´) "ヽ 'j ヽヽ, ̄ U;;;; ;;;;; ),, ヽ ー──''''''""(;;) ゙j ヽ、_ __,,,,,r-'''''ーー'''''
どうせテーブルの下で握手するくせに
アメちゃんわざとらしい。予測ずみだろ。 空母打撃群に始まり対潜航空支配爆撃兵員輸送と、最新の装備極東地域に集めてたんだからw
ネトウヨが散々戦争煽っていたからな 責任とれよ
9 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 19:28:16.31 ID:7uckodYY
いよいよか?!
8 対話のテーブル常時オープンだったのに、来ないバカが悪いんじゃんw
居留守だな
12 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 19:29:26.51 ID:Gh2kjATK
電話の使い方さえ知らんのか?シナ土人w
自国内で自国民の墓参っただけで戦争とかアホだろ
アメリカ「中国を刺激するな!」(でも戦争になったら国債無効で借金ちゃらだしなー美味しいよなー、でももう少し中狂に買わせたいしなー)
15 :
◆65537PNPSA :2014/01/24(金) 19:30:35.40 ID:XmCbEmQZ BE:114156375-PLT(13051)
電話代払ってないんだろ
16 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 19:30:37.95 ID:fHWj8FAm
常任理事国なんだからアレどうにかしろよアメリカは
>>7 国務省と違って国防総省はきっちり仕事してるねぇ
ダボスで中共成果なかったから実力行使かな。 やれば日米安保発動。雨がどう出るか見ものだな。
19 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 19:31:43.03 ID:QLC9WlNl
本当にオバマは弱腰だよなw クリントンの北朝鮮外交を見てるようw
20 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 19:32:35.36 ID:65xq1Anh
防空識別圏を衆人環視の中でレイプされた解放軍司令部は泣き寝入り中のため電話に出られません
21 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 19:33:13.13 ID:p4br+bgI
経済やばくて国民の目そらし 局地戦あるかな負けたら中国崩壊だけど
22 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 19:33:44.16 ID:njNoqBPz
いやいや、ロシア、韓国、中国との領土紛争の原因作ったのは あんたでそーに
23 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 19:33:53.02 ID:PvPxgRpJ
中国軍司令部 具体的に何処の誰? あっちは司令官がいっぱい居て統一されてないんでしょ。
英語しゃべれねぇから だめあいつらーっていうのが 案外面子潰す行為だったりして
25 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 19:34:14.19 ID:nPjMVoLV
米国は何で日本に基地を置いている。 尖閣を守る気がないなら日本から出て行けyo 何様のつもりだ。
26 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 19:34:46.67 ID:38D4Lbm3
仮に攻撃命令出したとして、ちゃんと一枚岩で動けるのかね…? 少しでもgdったら、その場で中国オワタなんだけど。
27 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 19:35:27.86 ID:QJyv/kbv
あの生意気な報道官とやら、だんまりか?
28 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 19:36:09.05 ID:oJxVKLYc
ええ 電話代払ってなくて 止められたって事?
それ北もやってた(´・ω・`)
覚悟を決めた大和民族ほど恐ろしい民族はいない。 古代から漢民のDNAに刷り込まれていたはずだが、もう忘れたのか? あらためて恐ろしさを思い知るがいい。
31 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 19:36:53.08 ID:f3ytLH93
合同軍事演習で中国軍をぶちのめしちゃってください
中国でクーデターでもあったのかな?
33 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 19:37:27.68 ID:QJyv/kbv
34 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 19:37:35.97 ID:milf9SRB
好戦的な発言で有名な りえん の後ろ盾が、しゅーきんぺー でそ? 危ないよね今の、中共指導体制。
35 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 19:38:26.38 ID:+d6i1hG5
米国が日米安保条約を履行する気がないなら沖縄を始め、米軍基地など要らない。 出て行ってもらおう。まさかの、沖縄で米軍基地反対闘争に右派との「共闘」もあり 得るぞ! 極左過激派と在特会の共闘だ!!!!!!!!!!
36 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 19:38:44.44 ID:dH39WuPf
今の太平洋艦隊の司令官って日系人じゃなかったっけ?
37 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 19:38:53.95 ID:tE54V5Ua
はいはい、不安煽って支那おそろしあってか 月末に支那経済ピンチで国民の目を反らす為ですねワロタ
38 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 19:38:55.06 ID:iGgMPQ2c
>>18 >ダボスで中共成果なかった
何ソレ?どゆこと?
ダボス会議で中共はなんかやろうとしたの?
r〜ー 、 しし(こ } ゝ._( ,ィ i l . l i i .i l i . i. i i .l ,.- 、, -- 、 i l / `ヽ l ', / // ハ,ィ ヽ . i ', / // / j/ i ', i. i / //_/\l l l i i i ハ// / ̄`トlヽi ┼- i | ', / / / /`ー、 ⌒ヾj l | 〉' / ∧ 〈 / /i l | / i i_∧ ー__. イ l l l| 戦争頑張ろう!!! 〈 | |ヽ. 〈 ! l l l| \ ∧ .ト、__ _/> ┴、 ! リ l|,.-ァァ 、 / ´ l l|、_____/ヽ. ノ / .| 〈 〈〈 i i レ'リ i / .リ (ー' `’ノ l i ,' /イi il| 7 ,' l ! . / レレ> / ∧ l l ヽ 〈i _,.< V ∧ i ,' ', ヽ. 〉´ i l\ i / l | / ', 〈 i l .| i\__/.| レ' ,' ', ', l l .| i i ハ iノ . / ', iリル'レ'´レ'´ `rー 、 i |⌒丶` ー - 、__ . l | `ヽ / ̄ ´l | iーイ l
大多数が北京近郊にべったりだった人民解放軍が移動してるんでもなければ、
資産持ち出し終了して上層部トンズラの可能性の方が高いんでないかね。
>>17 お花畑のオバマと違って死活問題だろうしなあ…
41 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 19:39:23.36 ID:QEs+zjjS
ほむ
高官の隠し財産が一部暴露されたからからな
華為の通信機ではよくあること
45 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 19:40:30.60 ID:xSIchcx7
そのための日米安保だろ。嫌なら破棄だな。
46 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 19:40:49.38 ID:bmoSvw2u
47 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 19:40:50.60 ID:milf9SRB
あ、まちがえちた りえん じゃなく らえん ですた。 スマソ。
48 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 19:43:02.58 ID:Gh2kjATK
実はシナは電話出てても、米がそう言いふらしてるのかもねw 焚き付けたいのは何処の国だよ? 黙ってやらせろよw始まってから国際無効宣言すればいいだろ米w
49 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 19:43:12.00 ID:p4br+bgI
司令官がすぐ逃げるから衝突してもボコボコだろ
戦争になったら近所の中華に行けなくなるな 可愛い奥さんだけは助けてあげたい
51 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 19:43:47.95 ID:k80Y/MgK
現在の戦力差なら沖縄周辺はガチで日本有利の戦場だからやるとしたら中国は奇襲しかない。 10年ぐらいは大丈夫だと思うがまぁ現代戦の常識で国家間で宣戦布告なしでやればどうなるか。 邪悪な中国との関係が決定的になり日本を中心とした反抗勢力の結束が固くなるなら日本の被害もやむなしかな。 細川とか宇都宮とか立候補すら許されなくなる社会になる。 まぁ対立煽ってアメリカの存在感アピールってのがチャチだがよくある手口かな。
52 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 19:43:48.49 ID:6dfFUOH2
>>8 共産党と特亜だけ仲良くしてろって。
俺らは中国人民とうまくやるから。
53 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 19:43:53.67 ID:NkCRIytL
中国のスパイが既に、ウヨウヨいるので、このスレッドにアメ公は言いたい事を書いたらイイやん
54 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 19:45:17.58 ID:VFq6kLQ2
旧正月で誰もいないとか?
56 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 19:48:00.40 ID:6dfFUOH2
実は北朝鮮絡み、中朝関係が ずーっと気になってるんだよな、粛清の件以来。
なるほど。 政府総出で旧正月の祝いの爆竹買い出し中という説。
58 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 19:48:39.80 ID:A9WJWaMd
ドコモのブラックリストに載ったのか・・・。
59 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 19:49:11.93 ID:tD7ZFkAM
いづれ中共が軍事行動をおこすであろう事は猿でも分かる。
支那はナチスみたいな秘密主義の軍事国家だからな、だから安倍ちゃんが 軍事費をオープンにしろと言ってんだ。
62 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 19:51:27.61 ID:EiHXnzLO
な?だから参拝がどうたら云うレベルとちゃうねんて 動きとしては狙ってきてるんだから 日和見外交はマイナスにしか働かんで?
63 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 19:51:33.67 ID:YkrJdL3c
(´・ω・`)電話局が爆発したのかな? それとも電線か電話線が盗まれた?
64 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 19:52:13.66 ID:YCrYFM8X
シナの幹部もトンズラ決めたし 知らぬは愚民のみ〜
65 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 19:52:56.52 ID:5GdDmZdO
幹部は外国逃亡済みアル
66 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 19:53:30.71 ID:D+rXuzKK
正直オバマさんだとまとまる話もまとまらないと思う。 日本はヤクザにいちゃもん付けられて、自宅の庭に入り込まれたり、 庭に成ってる果物の実を盗まれたり、ゴミを捨てられたり、 焚き火の火を扇風機使って流されたり、変な犬をけしかけられたり している状態だと分かってるアメリカ人じゃないと。 今はヤクザとそこの飼い犬にちょっかい出されて、それを アメリカが笑って「我慢しろよ(笑)」と煽ってるような状態。
68 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 19:55:37.43 ID:q+GA2KLq
英語で喋られてもわからんだろ、びびって電話に出んわwwww 俺だっていやだモン、この点はシナに同情するわwwww
ネット障害が支那で昨日だかなかったたけ? ちゃんとFAXで連絡してみなよ
間違えた〜。 焚き火の煙。 アメリカが日本の場所にあったら、黙って我慢出来ますか? 大気汚染のせいで、布団をベランダや庭に干す家は滅多に見なくなりました。 洗濯物も室内干しばかりです。
71 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 19:59:08.65 ID:Bydxbad+
日中衝突は中国の規定路線だよ だから今、中国は世界中でジャパンバッシングやってる 国際的に日本を孤立させたうえで、国際世論の了解の下で日本に攻め込む長大なプランだよ 韓国と違って、中国はやる、と決めたら必ずやるところ そのためには、時間も労力もいくらでもかけるし、途中でやめない だから、日中軍事衝突は、起こるか怒らないか、ではなく、いつ起こるか、という問題になってる
72 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 20:00:52.19 ID:fDIEPWe1
多分中国の軍司令部の幹部を習キンピラ派に 入れ替え中だろ。 現在、習キンピラは、江沢民派潰しに必死。
73 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 20:01:22.28 ID:IYYns8y7
やはり ゲイバーのママの予言が当たるのか 九州は全滅だそうだ
>>38 ダボス会議はメインの他に各国の小会議みたいなのがある。
まあ自国の商談会みたいなのかな。
そこで政治家とかビジネスパーソンとディスカッションするんだけど、中共が靖国参拝を激しく非難した模様。
参加したシナ人はこのことに関してインタビュアーからの感想について尋ねられたら皆ノーコメントで逃げ回ってた。
下手なこと言わないように口止めされてんだろ。
75 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 20:02:12.66 ID:nJJ3qaE1
拡声器やで
76 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 20:03:05.87 ID:3DEkEOjO
>>56 東北で10万規模の軍事演習やってたらしいよ。来年辺りマジで半島に行く気なのかね?
>>72 中共政府が汚職取り締まりを強化しているので、地方閥に不満が出始めた?
薄熙来氏の時も起き始めた当初の情報が入ってきませんでした。
でも可能性は低いかな。
アメリカは日中摩擦にものすごく神経をとがらせてる 冷戦終了から20年、いちおう安保関係の日米だけど 中国相手に全軍ガチ衝突は避けたい。さんざっぱら代理戦争とかに慣れてきたからな 経済も持たんだろうし
79 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 20:06:21.61 ID:xLPniFVl
アメリカは、信用できなくなって来ている。もっと、強いアメリカになって貰いたいものだ。 中国、韓国にも正々堂々と言ってくれ。
80 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 20:06:25.30 ID:Zy2tu5zy
やれyo! やれ! とうとう目覚めるのか?大和民族の逆襲! 万歳!! ・
81 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 20:06:38.08 ID:Gi6UuzqE
>>71 中国側に付くのは袖の下たんまり貰った奴だけなのが何ともw
82 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 20:07:02.49 ID:LMi976tg
実質尖閣沖は半分中国領。 放置するな安倍、拿捕しろ。撃たれたら撃ち返せ。 そしてそれを全世界に訴えられるよう。全部映像記録を残せ。
83 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 20:07:04.09 ID:6dfFUOH2
>>76 隠そうとすれば隠せるお国柄が公表したからね。
それを誰に見せたかったのか。
インターネットがダウンしたらSkypeは繋がらないわな。
86 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 20:08:58.05 ID:fDIEPWe1
87 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 20:09:34.03 ID:GLDu7luP
>>1 「日本はもう平和憲法なんか止めろ、アメリカは根性も金もないんだ(涙)」と本音言えダメリカw
そして核武装させて常任理事国に入れろ。
それだけで中国とは、是々非々のいい関係になる。正直裸の付き合いができる。
ロシアともそうだなw
それからなら尖閣の石油(大して量ないがw)のごときは中国と山分けしてもいいし、
ダメリカにも分けてやってもいいぞw
88 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 20:12:52.35 ID:ACdqSbyl
軍事衝突の先には中国の民主化・共産党独裁の崩壊を目指す と安部ちゃんが言っちゃえばいいのに 軍事衝突と同時にクーデターおきるべ
89 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 20:12:52.46 ID:iGgMPQ2c
>>74 へえ
中共は靖国非難しまくったけど他の国はあんま関心なかった感じなのかね
シナは国内暴動のはけ口をなんとか日本との戦争に摩り替えたくて必死やな
>>86 ありがとう。この話しは存じませんでした。
92 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 20:14:39.05 ID:l/ZC3YBO
グアムあたりに行ってるんじゃないの
93 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 20:14:41.32 ID:8W0wIKvG
もう宣戦などしないよ まして常任理事国である中共には必要ない 日本に対して仕掛ける一方で国連の場でアピールし続けることで他国の介入を避けるだろう
94 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 20:14:55.99 ID:++L3WWRJ
今、防衛力増強のため日本国民へ強力願う と、言ったならば相当寄付金集まりそう 我国民は、桶狭間の織田軍の士気だ
95 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 20:14:57.79 ID:UUpmqpxp
>>1 う〜ん、日本も敵地攻撃能力作っておきたいな。
96 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 20:16:59.03 ID:WFHJlUlI
1月31日石炭理財商品デフォルトすんだろ そこからだな問題は
97 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 20:20:30.86 ID:ULB93KiZ
>中国の軍司令部と連絡が取れない 中国国内の内戦の準備か尖閣攻めかどっち?
中国人民軍が結果的に引き金引きそうな予感がする。
旧正月の準備でもしてんじゃないの?
101 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 20:24:53.69 ID:3DEkEOjO
>>83 アメリカはどうするんだろうね?
仮に攻めて行かなくても、何かしらちょっかい出すだろうし
102 :
皆殺しにしてやんよ :2014/01/24(金) 20:24:59.73 ID:tFHEwYZF
支那畜なんぞ皆殺しにしてやんよw ただの害虫駆除になにをためらってるんだかな、馬鹿メリケンどもは。
103 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 20:26:24.99 ID:tFHEwYZF
104 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 20:29:05.58 ID:t2mJ+/NT
>>8 アホか
中国は日本以外の隣国とも紛争ギリギリの揉め事してるじゃん
今の中共軍がマトモに対外全面戦争やれるのか? どう考えても統一された作戦行動を取れるとは思えないんだけど
106 :
とっつぁん :2014/01/24(金) 20:30:09.03 ID:kFxzJtTw
F-35Aの調達が遅れる見透し…。 F-15Cで良いから、中古を回してくれ! F/A-18Dでも、この際構わないから。
国防省はぶれないな。 たしか、空母、最新型がくるんだっけ。
尖閣攻撃で、人民軍まとまるんだろうか?
109 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 20:33:00.13 ID:D11fkfP6
やっぱオバマと米軍って仲が上手く行ってないの?
自警団かぁ・・・。 腕がなるなぁ。
支那人の日本蔑称はいろいろあるが、日本鬼子が一番多いだろうな 日本鬼子は蔑称じゃないよ、恐れおののくという意味がある「鬼」は 日本も支那も同じ意味だから。 同じように「鬼畜米英」という戦争中のスローガンも「恐れ」の意味も 入っている、決して油断できないし鬼には勝てないという意味がある。
いつも不思議に思うんだが ・堂々と他国を侵略 ・10年に一度国境を越えて軍事衝突を起こし ・住民虐殺を行い ・世界的な軍縮の流れに逆らって軍備拡大 ・しょっちゅう周辺国の領海へ手を出す ・一度結んだ条約を一方的に破り資源の採掘を独占する なんで中国は国際社会で非難されないの(´・ω・`)?
113 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 20:42:31.07 ID:iGgMPQ2c
114 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 20:43:59.49 ID:m6j/FtPa
アメの方針にブレは無いよ。 1)日中韓でもめ事起こされるのは絶対に困る。と言うのがひとつ。 2)東京裁判を否認するような言動、行動は決して許さない。 共和党でも民主党でも同じこと。 彼らだって自分たちの血を流して東京裁判に持ち込んだわけで、「戦時中の」日本は永久に悪者扱い。 共和党なら。。。とか妄想してるバカウヨは甘すぎるんだよ。
>>113 中華=独裁国家だと言われちゃったからじゃね?
事実なのにねえw
>>88 安部首相は中国を第一次大戦のドイツに例えたから
戦えば中国が内乱になるって示唆したんだと思った
117 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 20:45:27.63 ID:EnWsAcMu
>>25 米軍がいなかったらもっと強硬に尖閣取りにくると思うの。
119 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 20:50:47.56 ID:6dfFUOH2
>>113 学ばなきゃならない多くの歴史上の出来事の中で
使いたい「歴史」ってのが、第二次大戦あたりの歴史だけだから。
迷子になったのか? ww
121 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 20:52:52.76 ID:Vl97zzkV
いったいどれほどの将兵が腐った共産党幹部の為に命を懸けるか見てみたいもんだ。
地獄のホットライン断絶か
123 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 20:53:52.40 ID:E6G2GmVv
>>114 >2)東京裁判を否認するような言動、行動は決して許さない。
GHQ(=国連)が決めた枠組みを崩そうとする中国共産党も決して許さないと思うんだが?
国際世論から日中を同時に封じ込めて紛争を起こさせるのがアメリカの目的だろうよ
日本政府は開戦を非難されアメリカ政府から内政干渉された上に在日米軍基地機能が強化されるだろう
中国の影響力をこれから予定している中東戦争から遠ざけるために日本を使う
陰謀論と言うなら言えばいい、そのうちわかる
124 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 20:54:12.87 ID:IwWDrzro
中国軍がまともなら、中国共産党を倒して総司令官が皇帝になる。
125 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 20:54:45.33 ID:e6k+77dT
>>8 領土を割譲することによる平和?
いや、侵略者には、絶対に譲歩してはならない。
侵略者が強大であればあるほど、大戦の危機が迫れば迫るほど譲歩してはならないのだ。
126 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 20:56:40.91 ID:GsPRMCT5
戦争になったらほんとに中国人殺すよ
>>124 既に軍事クーデターは成功してて、習政権は傀儡政権という見方があるよ
乾パンとお水買ってきたほうがいいのかね
「連絡が取れない」と米中衝突じゃないの? 他人事のふりして日本に面倒を押し付ける気か
悪化し続ける日中関係に、颯爽とカーター元大統領が!!!
131 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 20:59:10.38 ID:q1j0lb6i
軍事衝突もいいけど、自衛隊ってどんだけやられたら撃ち返せるのかなw それだけが気になる
132 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 20:59:25.58 ID:cjr5Ejk2
>>126 大阪の金属化工業者射殺事件があったけど
供述内容見ると日本にいる中国人ってかなりの割合で
護身用に拳銃持ってるんじゃないのか?
133 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 21:01:10.61 ID:KMGxemkT
>>113 なんでなんだろうな。敗戦国ドイツに例えられたからかな?
そして中共の補助のため?アサヒが火消ししてるんだよね。「アベ悪くない、通訳の落ち度」って。
134 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 21:01:32.25 ID:UXQxUyb0
おいおい、日本は今日も平和で静かだろうが しかし人民解放軍が自閉モードに入ってるのはヤバいな! 海自も今頃ちょっと緊張モードかな
>>130 悪化し続ける日中関係に、颯爽とマイケル・ウィルソン大統領が!!
"Let's party!!”
136 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 21:02:49.27 ID:ake7a2kT
>>19 制裁どころか援助しちゃいました(テヘペロ
137 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 21:03:13.78 ID:65xq1Anh
>>123 >国際世論から日中を同時に封じ込めて紛争を起こさせるのがアメリカの目的だろうよ
意味がわからない
138 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 21:03:36.67 ID:UXQxUyb0
>>112 なんだかんだいって常任理事国・核保有国
139 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 21:04:07.44 ID:jT/o7Qo8
ひきこもりが社会問題に!
140 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 21:05:08.03 ID:UXQxUyb0
141 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 21:05:33.58 ID:MnxZVVwq
ヤー様の抗争みたいになってきたな。
人民解放軍は統一された軍とは言えず、軍閥の集合体。 「司令部」があるかどうかも疑問。
143 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 21:07:35.64 ID:YKVZ5eAT
中国は日米の誘導に嵌まりすぎ。 もうちょい手強く友好路線で浸透を維持してくるかと思ったがきっちり冷戦に持ち込まれてやんの。 これでジリ貧決定やで。
まあ起こったらオバマ大統領が決断できるかどうかが鍵だな。 中国軍司令部と連絡が取れないのも、オバマさんが甘く見られてるから。
>>140 ピーナツ農家が最終的にnutsになったのか・・・w
146 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 21:09:48.23 ID:CQ+CvT/x
アメちゃんの白々しさったらないなw
147 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 21:11:10.17 ID:a39f4xf3
始まるのか? ちょっと中田商店行って装備してくる
148 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 21:11:25.64 ID:iGgMPQ2c
>>133 安倍はだから「偶発的な衝突をさけるために対話する必要がある」
って言って対話を呼びかけてるんだけど
中国が歴史認識うんぬん言ってるから
外から見たら中国が歴史認識を口実にして安倍との対話を拒否してるように見えるのかも
>>135 思い出せずにググったら、懐かしのメタルウルフカオスとは!
>>140 そしてズボンをおろした元大統領は・・・・
そういえば以前にも一時、中国と連絡が取れなくなった事があったような? 確か、相手は韓国だったと思いますが、かなり記憶が曖昧。
151 :
中道過激派 :2014/01/24(金) 21:11:43.38 ID:d1ZorhJY
早い話が「米軍は中国軍が恐ろしくて怖い!」と言う事なんだろ。 米軍は、日本にいると中国からの攻撃がヤバイから韓国に移転すればよい。 あれだけ中東やシリアでやりたいほうだいやって中国に尻込みですか。。www
152 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 21:13:15.35 ID:cvzPICxB
アメリカは中国と事を構えたくない だから、日本には中国を出来るだけ刺激して欲しくない 尖閣問題の解決は、日中での尖閣共同開発で決着して欲しいと思ってる なのに、靖国参拝で中国を刺激した安倍 ついでに韓国も激怒 中国をけん制するためには、日米韓の連携が大事なのに、日韓関係を悪化させた靖国参拝 こんな簡単なことが理解できないネトウヨって、バカ以下
153 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 21:13:23.06 ID:oJIUPahc
習さんが余計なこと始めたから一族の資産移動に忙しいんだよきっと。
154 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 21:13:30.27 ID:/fbF3GAT BE:5796196079-2BP(0)
こっちからは攻撃しないから 軍事衝突するにしても 先制攻撃は中国から それだけで中国に対する世界の非難は避けられんよ
155 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 21:14:09.24 ID:sFJjnIcf
ネットウヨにスマホを持たせて最前線に送れ。 彼等は米軍よりも強いはず??
156 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 21:14:43.88 ID:iGgMPQ2c
>>152 それ言ったらそもそも竹島上陸して日本を刺激した韓国はどうする?
那覇にAAM-5を装備したF-15Jが配備されたらしいぞ。 こりゃガチで一戦あるかもな。
158 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 21:16:50.49 ID:sFJjnIcf
石原の大法螺吹きのマスターベーション 野田のアホのKY 阿倍の参拝マスターベーション
>>152 安倍首相が毎月靖国参拝すれば、中韓も慣れて騒がなくなるさ。
160 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 21:17:32.66 ID:lAdPl/1n
電話に出ないとか登校拒否の子供かよ
161 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 21:17:34.21 ID:rh9CGQUt
結局戦争になるんだろうな 中国は1度戦う以外、関係を改善する 切欠をつくれないもんね
162 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 21:17:59.51 ID:UXQxUyb0
>>155 逞しい太極戦士である在日が韓国軍に徴兵される方が先だぜ?
163 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 21:18:53.56 ID:HzbEq9Sr
アメリカは中国と事を構えたい だから、日本には中国を出来るだけ刺激して欲しい 尖閣問題は解決して欲しくないと思ってる なので、靖国参拝で中国を刺激した安倍、ついでに韓国も激怒 中国を侵略するためには、韓国の裏切りが大事なので、日韓関係を悪化させた靖国参拝 陰謀論だとこうなるなw
>>158 月山の竹島不法上陸やクネの告げ口外交や習の防空識別圏に触れないのは何でなの? チョン君。
165 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 21:19:04.67 ID:dTa8LRQB
中国がアメリカを牽制してるだけ。 「アメリカが日本を説得しないから悪い」みたいなね? 中国、韓国は、おかしなプライドを持ってるから。 「常に自分達が正しい」ってね?
166 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 21:19:55.84 ID:rpFwFqFc
>>152 臭くて賎しいお前はネトウヨよりはるかに馬鹿だなw
167 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 21:20:53.91 ID:X2dXX67h
亡命して連絡取れないだけだろww
168 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 21:21:48.36 ID:vd+QAB29
中韓は反応がほんとワンパターン
169 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 21:21:51.75 ID:xIZR+nc7
>>1 安重根記念館が、ハルビンに建設OPENされる、
中国政府首脳陣の、数兆ドルという超巨大脱税、経済統計ねつ造がバレる
韓国の金融システムが、カード所持者、1億人の個人情報丸裸で事実上崩壊
現在、為替が円高へナイアガラwwwwwwwww
第二次アジア金融危機、のちに、アジア・カタストロフといわれる、
「安重根」ショックであるwwwwwwwwwwwwwwwwwww
「おかけになった電話は、お客様のご都合により、おつなぎ出来ません」
171 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 21:23:44.72 ID:Sbm0t9St
戦争起こったらネトウヨの責任みたいな勢いバロス そもそもネトウヨって架空の存在なのに・・・
172 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 21:24:06.25 ID:muV40Eqb
中国軍司令部と連絡が取れないことで騒いでいるけどじゃあ北朝鮮の軍司令部とは連絡取れてるのかよ。 なに騒いでるんだかたく頼りないなあ
まあ人民軍は旧正月には部隊で宴会やって プレゼント配るのが慣例だから忙しいんだろ
174 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 21:25:29.59 ID:iGgMPQ2c
>>163 でも今の米の民主政権みてるとマジでとにかく穏便にって思ってるだろ
アメリカとしては
・正直アメリカは今はまきこまれたくない
・日本に余計なことしてほしくない
・中国はおとなしくしといてほしい
・中国が暴れると日本の憲法改正を容認しないといけないレベルまでいくからいやだ(今までみたいに日本をアメリカのコントロール下に置けないという意味でいやだ)
・日本が余計なことして中国が暴れるとやはり日本の憲法改正容認しないといけないから困る
アメリカはまきこまれたくないし、日本を以前としてコントロール下に置いときたいから
余計なことされると困るってことなんじゃね
175 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 21:27:38.11 ID:IIGFR+Pz
中国当局の腐敗と人民の不満を見れば 共産党が戦争を起こして人民の目を逸らす可能性は十分にある そもそも中国は人口が多過ぎ、資源の利用効率悪い、 中抜き酷くて貧富の格差大きいから行き詰る 靖国や尖閣に関わらず日中戦争は避けられない
ここで豪華客船が沈むと、第一次世界大戦の頃と近接する。ラファイエット?
177 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 21:28:53.02 ID:rh9CGQUt
1度開戦して講和 中国はそこで初めて譲歩を含む関係改善の交渉が可能になるんだよね 国内から弱腰のレッテルを貼られずに、平和の為にの言い訳が使えるようになる
>>174 ミンスオバマはその通り。
でも、強いアメリカを取り戻したいネオコンは違う。
WSJのリークもそう。
安倍の退路絶とうとしてる。
179 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 21:32:01.98 ID:8VmkUbiu
とりあえずモヒカンにして革ジャンを着ればいいのか?
>>152 バカはお前だ。ここは日本だぞ、アメリカなんぞどうでもいいんだよ。
アメリカが嘘歴史を擁護するのは問題だが、戦争を避けるなら日本は大歓迎。
思う存分、南京大虐殺は嘘だといって支那朝鮮と戦えるからな。
平和主義のオバマさんサイコー。米を無視した外交で、日本が世界をリード出来る。
主導権は日本にあり!支那朝鮮も米も日本の手の上で踊れ踊れ(ウェーハハハ
米が戦争を回避したくても、回避するかどうかは日本に決定権があることを理解しろ>馬鹿者
181 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 21:32:20.90 ID:5rGiBbzg
中国は近年軍の装備を充実させて、この高価なオモチャを使いたくて仕方ないアダルトチルドレンが人民軍にたくさんいるんだから、制御は難しいだろうね
>>174 日本人は事なかれ主義が蔓延している、と思っていたら、
ヤンキーの方が重度の事なかれ主義者だったでござる。
実際に東シナ海が戦闘海域となったら、中国はまっ先に干上がりそうなのだが。
185 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 21:35:16.08 ID:3DEkEOjO
epochtimesに北朝鮮にレアアースが沢山有るらしい?なんて記事あったけど 瀋陽軍区が北朝鮮国境で10万規模の軍事演習 尖閣よりこっちの方が気持ち悪い。
俺もお前らも、近い将来に中国の無差別核攻撃で命を落とすんだろうな。 直撃なら苦しまないのかな・・・
>>183 アメリカ視点だけでなく、日本視点であっても南朝鮮は味方にすべきだろ。
逆に南朝鮮を敵にまわすなら支那を味方につけるべき。
隣国両方を敵にまわすのは愚策、北朝鮮だっているしな。
189 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 21:38:12.48 ID:SfNbt+0t
どうせ死ぬんだろ。核で死ねば、中国人に食べられることもないから良いと思うけど。 俺は死んで中国人に食べられるのだけはお断りだ。 魚のえさになりたい。
190 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 21:40:09.95 ID:SfNbt+0t
南朝鮮なんて味方にしない方が良い民族。 南朝鮮は中国人に味方すれば良い。 中韓軍事同盟で良いよ。
191 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 21:41:18.66 ID:iGgMPQ2c
>>178 前さ国際政治アナリストの伊藤貫って人がいるんだけどさ
この人アメリカのペンダゴンとかのミーティングとかも日本人として参加したりしてて
向こうの軍事担当者とも議論よくしたりしてるみたいなんだけど
向こうの人は「仮に北朝鮮や日本の周辺国がどんなに核持っても日本にだけは絶対持たせない!」
って発狂したように言うんだと
んで伊藤貫さんはなんでなんだろ?って思ったらしく
色々調べたんだと
戦争って勝ったり負けたりするもんだから通常戦争するときって相手を徹底的にはやらないそうな
次仕返しされるのが怖いから
でもアメリカは日本に対して徹底的に核爆弾まで落としてやってしまったと
だもんだからアメリカ人は日本にいつか仕返しされるんじゃないかって心の底ではすごい怖がってるらしい
だから日本に憲法改正させたくないし核も持たせたくないって人が結構いるんだと
でもアメリカの中でも世界戦力決めたりする現実派の連中は
これ以上日本押さえつけとくの無理
憲法改正させたほうがアメリカの国益にもなるって考えになってるらしい
アメリカは現在その二つの考えの中で葛藤みたいね
192 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 21:41:49.71 ID:HzbEq9Sr
中韓は反日同盟だな
>>182 アメリカのエリート層が出てる大学には、大半にチャイナマネーが入っている。
アメリカは基本私学だからね。
経営側も研究者も中国の悪口は言いにくい状況。
それが、学生に影響して、ひいてはアメリカのエリート層にパンダ好きが広がっている
194 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 21:42:34.79 ID:iGgMPQ2c
>>182 特にオバマなんかは自分の任期中はすくなくとも面倒はカンベンしてくれ
って態度がありありだよね
もう任期全うできればいいみたいな
195 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 21:43:43.46 ID:5HToTTmg
時差考えて寝てるんじゃねーかな?w
196 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 21:44:04.26 ID:sMfLGkog
コロッケ買った方がいいの?
日本が核を持てば当然アメリカにもいずれ打ち込むだろうよ。 なんせ2発の借りがあるんだからw
198 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 21:44:59.44 ID:muV40Eqb
盗聴しているから連絡など必要ないはずだが
199 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 21:45:19.42 ID:wMNeIx7U
これ米中のこと?日中のこと?
>>194 そりゃ何もしないうちにノーベル平和賞もらっちゃったからな。
201 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 21:46:50.13 ID:iGgMPQ2c
アメリカって核落としたの実はすげえ負い目に感じてるんだな んでその負い目を隠すために日本の南京大虐殺とかでっちあげたんだと 「すべては日本が悪かったから核を落としたんだ!」と それによって自分達のやったことを無理やり正当化するとともに負い目をなくしたいんだろうな
202 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 21:48:04.96 ID:sFJjnIcf
ネットウヨってある意味で病的な症状なのではないだろうか? 24時間、中・韓のことばかり考えて自分の現実から逃避しているように見える。 ヘイトスピーチしてる幹部連中、それを現場でしばいているのも、みんなネットウヨが 嫌ってる国の人達なのに、分かってない。つまりは踊らされ煽られているお人好し。
相手が動揺したところで仰々しく姿を現す、と。 アメリカ人は知らないが、日本人はその演出に飽きてんだよ。
ここ二日ほどの経済的混乱も中共の仕掛けじゃないかとか思っちゃうな
206 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 21:49:33.28 ID:HuYK0lEr
安倍総理の第一次世界大戦前の英独関係を例えた発言で世界中が注目した事は良い事だったね
Twitterでやれ
208 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 21:51:07.30 ID:IYYns8y7
こういう時はいつも宇宙人は見ているんだろうな。 紛争のときは UFOが現れる いま頻繁に中国内で UFOが現れるのは そのせいか。
209 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 21:51:11.58 ID:G/WnI0l+
アメリカが今は微妙だけど一応世界の警察と呼ばれたのは いい子ちゃんだった日本をぶっ潰した負い目だろうね
210 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 21:52:16.01 ID:iGgMPQ2c
211 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 21:52:26.87 ID:wMNeIx7U
アメリカに翻弄されるのがイヤになってきた。 インド接近はいいことだ。インドもアメリカ信用してないみたいだしな。
だが、米国も日本に第二次世界大戦中核を落としたツケが今になって来たな。 これをしなかったら状況が変わったのに。
戦争勝ったら中国から領土割譲してもらえるの?
214 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 21:53:15.89 ID:IXxbNQos
>>118 とはいえ、フィリピンと日本じゃ米軍抜きでの戦力が段違いだから。
215 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 21:53:40.03 ID:WvZl9svu
キンペイちゃんに連絡すりゃいいじゃん。 あっ、中国は軍に乗っ取られてるんだったw
債務上限問題解決
217 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 21:56:33.83 ID:O3e/7HrU
海上のどこかでカモメが糸切っちまったんじゃねーの >電話繋がらん
218 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 21:58:06.53 ID:HzbEq9Sr
>>209 >アメリカが今は微妙だけど一応世界の警察と呼ばれたのは
大陸間弾道弾の登場によって世界中に軍隊置いておかないと本国が守れなくなったから
MDの完成によってその必要性が薄れたので金欠詐欺で軍縮中
219 :
エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2014/01/24(金) 21:58:11.21 ID:kxKmvDbv
>>191 あと、敗戦後、アメリカがやってきたことをまとめても、
普通の人間だったら、許せないほどいかるわな。
今、そういうのを資料としてマトメている人間も書籍もないけどさ。
ある程度、手元に資料あるから、骨組み組んでみるかな。
220 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 21:58:28.46 ID:iGgMPQ2c
アメリカ人から見るとさ 日本人て何考えてるのかわからないんだとさ 温厚で従順に見えるけど心の中じゃ 「いつか核2発落とした借り返してやる!」 って思ってるんじゃないかってアメリカ人は疑心暗鬼になるそうな なんでそう思うかって言うと 第2次大戦で戦った日本軍がど根性でめちゃくちゃ強かったからだと。 だから「あの日本人がただただ温厚になってるわけない。心の中じゃ…」 って疑心暗鬼になるんだと
いよいよか 中国軍部が暴走しての開戦なんだな
222 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 22:02:05.32 ID:A0pIIwkg
それはそうと自制も何も日本が何したよ
シナ軍司令部「うるさいアル!今旧正月用の爆竹調達でそれどころじゃないアル!」
戦争始まっても会社は通常出勤? 2chやってたいんだけど
225 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 22:03:24.82 ID:79wrhT3Z
いないふりw
中国軍司令部と連絡が取れない 米国人「これは大変だ、中国軍が本気で戦争を始めるかも」 日本人「これは大変だ、中国軍が本気で内戦を始めるかも」 中国人「これは大変だ、中国軍が本気で移民を始めるかも」
227 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 22:04:03.73 ID:G/WnI0l+
アメリカは自分が正義という立場じゃないと一気にナチス以下の 残虐国家になり自我崩壊する。そのかなめが日本の態度であるとも言えるな
228 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 22:05:55.39 ID:wMNeIx7U
インドとの蜜月が安倍さんの答えだろ。
229 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 22:06:04.93 ID:iGgMPQ2c
ちなみに 今は現役引退してるけど荒谷さんっていう陸自の特殊部隊の初代隊長務めた人が 軍事研修でヨーロッパ行ったときなんか大日本帝国軍はめちゃめちゃ尊敬されてたってさ むこうの軍事教練でも授業で2次大戦の現在映像として残ってる日本軍のビデオ見たりするらしい 向こうの将校たちにも 「おまえら片っ端から相手にしてたけど、アメリカと1対1でやったら勝ってたんじゃねえの?」 って結構言われたってさ それほど向こうだと日本軍は強いって認識で尊敬されてたってさ だからそれが抑止力になってる部分もあるし アメリカが日本を怖がってる部分でもあるそうな アメリカからすれば日本陸軍やカミカゼなんかやっぱ恐怖の記憶でしかないんだろうな
230 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 22:06:19.08 ID:3k0j2LJ3
中国、ちゃんと戦争で勝つ経験がほしいんだろうな。 朝鮮戦争は公式には参戦してないし、米軍に押し返されて停戦。 その後のいくつかの国境紛争は、中国ほとんど負けてるからな・・ この20年くらいで軍事力増強させたからこんどこそみたいな意識もあるんだろ。 すごく危険。 中国がもし暴発すれば、日本に具体的な有事の姿をみせつけると、日本の憲法改正・軍事力増強を反対する意見は少数化し ますます中国が望まない形になるんだけど、いいのかね?
231 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 22:06:49.50 ID:79wrhT3Z
最近のアメリカって・・・。
232 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 22:06:58.07 ID:rbwev3EA
また大騒ぎのガセネタでしょ?中国倒壊の希望的観測と同じだね! 国会中になんか仕掛けるかもね、、
シナとアメリカの自演だろ 日本を煽ってるのが透けて見える
234 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 22:13:17.15 ID:QWOLCUwr
俺、50前のメタボオヤジなんだけど、有事の際に自衛隊に志願すれば採用してもらえるのかの〜?
235 :
エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2014/01/24(金) 22:13:42.93 ID:kxKmvDbv
>>220 日本が戦争した理由は、一義的にシナーが戦争しかけてきたから。
次はロシアが戦争仕掛けてきたから。
清の皇帝の亡命受け入れて、清の故地に国建てたら、
清がいなくなったシナー地域で、ふたつの勢力が、移民を迫害したから、
受けてたった。
そうやっているうちに、アメリカが日本を勝手に敵視し、鉄を禁輸し、
ついで石油も禁輸したため、
このままでは一年以内に戦艦も飛行機も戦車もうごけなくなりそうだったから、
やむをえず開戦した。
開戦したら、日本は戦争のつもりだったが、アメリカは民族絶滅を目指した
大虐殺かましやがった。沖縄・硫黄島までは明らかにその方針だったし、
朝鮮戦争勃発までは同様の方針のままだった。
(降伏受け入れ自体、武装解除させて絶滅させるための偽装の疑惑あり)
そしてソ連崩壊後、その方針に戻って、
朝鮮人や朝鮮化したヤツラを手先に、日本解体を進めてきた。
端的にいうとこんなかんじだが、これいったって、奮起・憤激する日本人、
すくねえぞ。
なにしろ、現在の脅威はおもにアルかニダだからな。
アメリカが、民族絶滅しようとしたから、
236 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 22:15:17.51 ID:sFJjnIcf
>>229 そういう昔話で勘違いしてしまうのが一番危ない。
237 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 22:15:41.44 ID:b/auY6p5
ネトウヨ、出番だぞ 弾除けに行って見事散ってこい
238 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 22:16:32.17 ID:8nlGI0kg
安倍のWW1発言を聞いてビビッたんじゃねーの?
239 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 22:17:07.48 ID:3k0j2LJ3
このスレには、大和天忠組レベルのやつがいっぱいいるな
240 :
エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2014/01/24(金) 22:17:26.85 ID:kxKmvDbv
>>237 後の憂いをなくすために、オマエラを現世から駆除してからだな。
241 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 22:18:40.81 ID:3DEkEOjO
>>229 1対1でも勝てなかったと思うよw
日本に資源が有ったら、良い勝負にはなったかも
242 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 22:21:30.78 ID:R45alOGA
243 :
エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2014/01/24(金) 22:22:23.36 ID:kxKmvDbv
レーダーの発達で完全に遅れをとってたから、勝ち目はゼロ。 さらに資源もなく、資源確保のためにあまりに手広く広げすぎた。 ミッドウェイに勝てたら、もう少しいい形での停戦可能性はあったかもしれんけど。
244 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 22:24:46.26 ID:UXQxUyb0
>>234 事務員とか輸送部隊とかなら採用されるかもね
整備士免許とか使える資格があれば大歓迎でしょう
タイトルだけ見たら、急に連絡が取れなくなったという話かと思うじゃないか… まあ本当にそんな内容だったら公表する前に臨戦態勢になってるだろうが
246 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 22:25:24.16 ID:GfEz+t8k
そろそろ白黒はっきり決着つける時期だろ どちらか一国しか残れない 覚悟のない国が負けるだろ
247 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 22:26:00.36 ID:iGgMPQ2c
あと
>>229 で述べた陸自の特殊部隊の初代隊長の荒谷さんは
アメリカにグリーンベレーやデルターフォースと行った特殊部隊のとこに
軍事視察かなんかで行ったときに
連中の庁舎の中に思いっきり漢字で「武士道」
って書かれたでかい掛け軸が掲げられてて
荒谷氏はビックリして「おまえらコレ意味わかんの?」
って向こうの隊員に聞いたんだと
そしたら「大事なものを守るために自分の命をかけても任務を遂行することだろ?」
って言われてハッとしたんだと
向こうの世界最高峰の特殊部隊がかつてのあの死をも恐れず向かってくる日本軍の強さを取り入れるために
日本軍の精神を取り入れて模範としてたわけだ
荒谷氏はこれにショック受けて日本に逆輸入する形で
日本の特殊部隊でも武士道を取り入れた
その基本原則がこれだ
特戦群戦士の武士道
一、確たる精神的規範を有し生死の別を問わず事に当たる肚決めをすること
一、臆せず行動できず勇気とこれを維持する気力を鍛錬すること
一、事を成し遂げる実力(知力、技術、体力)を修養すること
一、言動を一致させ信義を貫くこと
これは都知事選までに開戦するかもな。
249 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 22:27:41.96 ID:iGgMPQ2c
>>247 訂正
アメリカにグリーンベレーやデルターフォースと行った特殊部隊のとこに → アメリカにグリーンベレーやデルターフォースといった特殊部隊のとこに
250 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 22:30:16.58 ID:nNZK8wl6
アメリカは開拓時代のノリで銃口を頬に突きつけるような対応をやめて 嘘ついて罠に嵌めたりたりせず淡々と付き合ってくれればいいよ 日本は発展途上国じゃないんだから核持ったからって気軽にぶっ放したりしない
どちらの回線がお金払って無いんですか?
252 :
エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2014/01/24(金) 22:31:56.26 ID:kxKmvDbv
>>247 一、至誠に悖るなかりしか(誠実さに背いていなかったか)
一、言行に恥ずるなかりしか(言行不一致な点はなかったか)
一、気力に缺くるなかりしか(精神力に欠いた点はなかったか)
一、努力に憾みなかりしか(努力するのに心残りはなかったか)
一、不精に亘るなかりしか(怠けてものぐさになっていなかったか)
海軍兵学校 五省
一、至誠に悖るなかりしか
(真心に反する点は、なかったか)
「それをしなければ」と思っているのに、何となく、後込みしてしまったところはないか。
一、言行に恥づるなかりしか
(言行不一致な点は、なかったか)
「あの人は口だけだ」とか「口ほどに手が動かない」とかいわれるようなところはなかったか。
一、氣力に缺くるなかりしか
(精神力は十分であったか)
「仕事なんて二の次だ」などという気持ちは持たなかったか。
一、努力に憾みなかりしか
(十分に努力したか)
初めから、「できない」と決めつけて、十分な努力もしないで、あきらめていなかったか。
一、不精に亘るなかりしか
(最後まで十分に取り組んだか)
「もうこれくらいで良い」と自己満足をしたり、手抜きはしなかったか。
253 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 22:33:11.36 ID:iGgMPQ2c
254 :
エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2014/01/24(金) 22:35:04.57 ID:kxKmvDbv
>>253 日本の義務教育で、これをとりいれようとしたら、
すべての朝鮮マスゴミが、まさに狂を発してやめろやめろの大合唱したのっていつだっけか。
255 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 22:35:16.09 ID:iGgMPQ2c
>>252 あ
5省って海外の海軍でも評判よくて感銘受けたらしく
戦後イギリスとかアメリカの海軍でも取り入れられたらしいね
256 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 22:38:10.39 ID:QWOLCUwr
>>234 だけど、外航船航海士の資格を取り直そうかな。
どうせ命かけるなら海がいい。体力落ちてるのが悔しいが…
257 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 22:38:26.75 ID:sFJjnIcf
>>252 そういう精神論で戦争やって負けただんよね。
リスク高すぎる。
半年ほど前、中国のテレビでは中国軍と日本軍の軍事力比較の番組をずっと流していたらしい。
あちらはもうやる気満々らしい、核ももってるし、アメリカも捲き込まれることに躊躇しているし、
なによりも国民の不満エネルギーを外に向けられるから。
本当は無いんじゃ無いの?
259 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 22:39:54.37 ID:WtDhHc50
中国軍の留守電の音楽は何だろう
260 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 22:41:51.31 ID:nUy2jBe+
日本人がおとなしいってよく言われるけど、それは 長い歴史から得た争いを避ける知恵なんだと思う。 だから本気になったときが怖いんだよ。
>>257 正直中国の正気を疑うような話だけどこの場合
安保理はどうなるんだろう、まさか紛争当事国の
中国が拒否権発動してうやむやに、なんてことはないよね?
262 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 22:44:46.37 ID:wMNeIx7U
嫌だな、日中戦争織り込み済みなのか?
264 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 22:46:10.01 ID:nsJLMwuo
フカシで適当に記事を書いて、安倍叩きをしようとしたら、ちうごく様の方が本気にしてしまったでござる。 どうすんだw
265 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 22:46:26.21 ID:iGgMPQ2c
>>257 日本にやると見せつつ確実に勝てそうなフィリピンとかベトナム辺りにやると思うんだよね
日本にやってやられたりでもしたら今度はその民衆の不満が自分達に向かって爆発するだろうし
266 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 22:48:08.68 ID:KOI0gkjU
1)中国が居留守を使ってる 2)回線を閉鎖した どちらか
267 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 22:51:38.53 ID:iGgMPQ2c
仮に日本と中国でやりあったら 日本が東シナ海にアホみたいに機雷設置しまくって 中国の軍艦や輸送艦が湾内から出れないようにようして あとは潜水艦で撃沈という感じだそうだ 外国の海軍に聞いても日本と中国が海戦した場合 地形状コレが鉄板なんだと
268 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 22:51:47.19 ID:5Y1Dhq1O
>中国軍司令部と連絡が取れない 任務解雇されて身柄拘束されてたりしてw
正月休みなんでねーの?
270 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 22:53:32.40 ID:hgjnkcQZ
日本の置かれている状態がチベットと似てきたかもね 米国あてにせずに、 国連や各国連携とらないと みたいな非常事態にならないといいけど
271 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 22:54:24.99 ID:sQW4fB7x
直ぐ、円売り弗買い パスポートを持って空港へ走れ! 後、アグネス募金宜しく
米軍「だから予算ちょうだい」
273 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 22:56:24.41 ID:iGgMPQ2c
あと今年のリムパック(環太平洋合同軍事演習)は中国軍も招待されてるから それまでは中国と軍事衝突はないんじゃないかな リムパックで日本と中国で模擬戦やらせるようだ まあ腕比べ、スパーリングしてみろってことだね そこで日本が中国フルボッコにすればしばらくおとなしくなるだろう
274 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 22:58:45.58 ID:UCdBbEki
>>132 あいつら多分、AK47どころかロケットランチャーくらい持ってるかもよ
長野駅騒動のときみたいにゴッツイ奴らが武装して都心で決起したら
政府機能ストップしちゃうかも
275 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 22:59:17.26 ID:r1Otgd7M
すでに既出だが電話代が払えないに7000W 以下地獄とのホットライン料金 米ーーー国際電話 旧ソ連ー市外通話 中国ーー内線若しくは家族割りにて無料
まぁ大変 はやく黒ヤギさんにおてがみださなきゃ(´・ω・`)
中国は旧正月の準備で忙しいから 当分軍事衝突はないよ
278 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 23:03:29.34 ID:QWOLCUwr
近代戦では初期段階でミサイルを大量に敵航空基地に打ち込んで航空戦力を無力化した方が勝者になると思う。 もし日中戦となれば日本の迎撃ミサイルより中国の長距離ミサイルの方が数が多い気がする。 しかも日本から仕掛ける事はないだろうから中国からの攻撃が先。はっきり言ってヤバイと思う。
279 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 23:06:13.91 ID:sFJjnIcf
>>1 >中国の軍司令部と連絡が取れないことは米国の行動範囲を狭めている、と指摘した。
記事の読み方としては、元々連絡を取る手段が無い、ということでしょ?
そして、こういう状況では米軍はそれほど動けないお、いいんですか、安倍さん、ってか?
中国の軍司令官てあれか、日本に核ミサイルを打ち込めとわめいてるあのバカか。
281 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 23:06:40.54 ID:QEs+zjjS
>>41 の続き
米国防総省は腹を決めているというか。なったらなったでやる事をやる!というスタンスなんだろうな。
そして茶坊主の米国務省がみっともなく走り回っていると。。。
それでも今回の米太平洋艦隊司令官のブリーフィングのように何がどうなっているのか?を確認しようとしても先方が電話に出ない。
米側の行動範囲が狭まるという事は有体に言えば冷静で客観的な状況認識や判断ができないままに自衛隊と共に米軍も戦闘状態に入る事になるぞ?という意思表示なのかもしれない?
282 :
エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2014/01/24(金) 23:07:29.01 ID:kxKmvDbv
シナーとは、事件が発生していきなり険悪化、ってことならあるけど、 時間がたつほど、正面軍備が整えられる段階だから、ないと思う。 あと、日本の潜水艦がアイツラにとっては最大の脅威。 この分野についてはたぶんあまり資料ないから。 シナーが侵略、日本が防衛である限り、 戦場は日本側領域になるため、 隠密度の高い潜水艦群により、主力艦を失うことを考えると、 腰が定まらなくなる。
283 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 23:07:31.53 ID:R45alOGA
>>278 日本に攻撃を掛けられるほど長射程の中国ミサイルの弾頭が何か考えた事はあるかね?
284 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 23:08:43.79 ID:sFJjnIcf
285 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 23:08:59.86 ID:pq91y1Id
アメは3月までに支那と戦争しないとデフォルトだろw
286 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 23:09:36.70 ID:UCdBbEki
うちも連絡取れないアル。 旧正月は中央を欺いて動くには丁度いい。
288 :
とっつぁん :2014/01/24(金) 23:12:48.57 ID:kFxzJtTw
使えない核兵器や生物化学兵器は弾頭には積み込めない。 だとしたら、250kg爆弾と大差無い。 中国ミサイルの燃料が有害ではあるが。
289 :
エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2014/01/24(金) 23:13:13.92 ID:kxKmvDbv
>>285 アメ 二月中債務上限アップないと、また公的機関とまる。
シナー 銀行の高利回り商品から破綻し始めてる
ニダー来月末に借り換え、再来月末も危険。
290 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 23:13:36.60 ID:wMNeIx7U
アメリカが連絡取れないだけだったら笑えるな(笑) アメリカが仲間ハズレ(笑)
291 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 23:15:43.41 ID:6xKiPzj4
どちらにしろ日本も中国もアメリカも戦争する気なんてないから。
293 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 23:16:30.09 ID:HnMmUQII
マジかよ そういえば近所の中華料理店の中国人の女の子もメアド教えてくれなかった ネトウヨは責任とれよ
>>260 日本のしきたり、習性は経験則の固まりみたいなところがあるからな
天災の多い地域で長く生きてきた結果だ
295 :
逃げまくりの支那! 出て来い朝鮮! :2014/01/24(金) 23:18:20.96 ID:FfKyoc+S
. さあ、ようやく支那共産党撲滅作戦が実行できそうだなwww
ああ、春節準備で忙しいのか
297 :
不動 明Rechter Flugel ◆AirjM40aX. :2014/01/24(金) 23:23:57.85 ID:DgAzMZZy
台湾、チベット、ウイグルを支那の呪縛から解き放なすチャンスである 支那を完全に屈服させ、大日本帝国には絶対に逆らってはいけないと言う記憶を呼び覚ましてやろう
298 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 23:25:30.71 ID:8gQazO4T
割れOS
299 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 23:25:48.25 ID:XwTSw2xa
___ / \ / ─ ─ \ / (●) (●) \ | (__人__) | <かかってこいよ ,.゙-‐- 、 `⌒´ ,/ ┌、. / ヽ ー‐ <. ヽ.X、- 、 ,ノi ハ ⊂>'">┐ヽノ〃 / ヘ 入 ´// ノ } ,..,.._',.-ァ / `ー''"´ ,' c〈〈〈っ< / __,,..ノ ,ノヽー'"ノ { ´ / ``¨´ /´¨`'''‐、._ ,'\ ∨´ `ヽ、 ノ ゙ヽ ∨ ヽ _,,..-'" `ヽ ∨ 〈-=、.__ } ヽ、 } ``7‐-. / ヽ リ /′ ノ /′ , { / / { ! ,ノ ,/′ ! / / `‐-、 ! ,/ ゙ー''' ー---' ', / { } ゙Y `ヽ、
アメが反撃する土壌づくりに日本が先制攻撃される前提が必要なんだよね・・・・ それも出来れば街レベルの徹底的な破壊された映像が・・・・ 支那も馬鹿じゃないからやらないと思いたいけどね。
302 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 23:32:22.82 ID:JArh/BSA
(* `ハ´) 居留守で対応するアル (; `ハ´) バ、バレてないはずアル・・・
もう戦争したらいいんだって。 向こうがやりたいと思ってんなら日本にとってこんなにおいしい話はない。 開戦は、尖閣に来ている中国の軍艦に手を出してもらうのがベストだが、 こっちから魚雷でも打ち込んでも構わない。 どうせ分かりゃしないし、言論統制している国の言い分なんか誰も聞かない。 戦争になったもアメリカは日中は介入してこないだろう。 自衛隊だけで戦うしかない。 日本も酷い目にあうだろうが、制海権はなんとか日本が取るだろう。 ただ安保同盟があるのでアメリカは日本領土への攻撃は防がざるをえない。 自衛隊は得意な海戦で中国艦船を沈めて、シーレーンを奪えばだけでいい。 九州や沖縄の都市には核ミサイルが飛んでくるかもしれない。 防御に失敗したら10万単位で人死にが出るが仕方がない。 飛距離に時間のある大阪以西はだふん大丈夫。 中国は持久戦に持ち込む腹だろうが、シーレーンを奪われれば経済は破綻する。 加えて日中開戦に合わせて、チベット、インド、イスラム勢力に放棄してもらう。 案外ロシアも入ってくるかもしれない。 中国国内は大混乱に落ちい入り共産党支配は瓦解するね。 共産党指導部はしぶとく逃げ惑うだろうが、 最後に漁夫の利を狙って米軍が無人機でとどめを刺すんじゃないかな。 仕上げは分割統治だ。 香港、海南島、台湾も沿岸部の島は日本がもらう。 あの辺のEEZとシーレーンは全部日本のものだ。 西の方はナントカスタン、チベットは独立、北の方はロシアかな。 雲南のあたりは民族ごとに小国に分かれてもらう。 漢民族は2、3国に分けて今の5分の1くらいの面積で内陸に押し込める。 領土問題を残しておいてしばらく内戦状態にしておけば勝手に数が減っていくだろう。 中国人は素晴らしい文化と長い歴史をもち滑稽で身勝手で憎めない人たちだが、 残念ながら人口が多過ぎて地球が持たない。 歴史の表舞台から消えてもらうには自信過剰になった今がいい時期だと思う。 日本がやらなきゃアングロサクソンがそろそろ何か画策してくる頃だ。 奴らは日本も中国も一緒くただ。彼らに殺られる前にやるべきだね。
>>19 >クリントンの北朝鮮外交を見てるようw
どちらかといえば韓国のほうが弱腰
アメリカが北の原子炉を空爆するつもりだったけど、当時の韓国の大統領に泣きつかれて攻撃できなかった
あのとき空爆していたら北の核でここまで問題になることなかったのに
305 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 23:56:24.38 ID:QEs+zjjS
306 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 23:58:22.88 ID:mDSRRJSy
>>1 アメリカが中国と連絡が取れない
ってロシアがいってた・・・?
307 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/24(金) 23:59:45.55 ID:VPNFCueL
関東軍が支那人の息の根止めなかったのは痛恨の極み
>>293 >近所の中華料理店の中国人の女の子もメアド教えてくれなかった
ネトウヨは責任とれよ
そりゃ お前がエラ張り吊り目のブサ男だったからだろ。(大笑い)
飴ちゃん、そんなに日本怖いのかな。 {ブラックレイン} やっぱ、負い目があるのかな。w
310 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/25(土) 00:11:07.40 ID:6P6GspSM
>>308 やはり俺の敵はお前らだな
再確認できたよ
311 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/25(土) 00:11:08.51 ID:qtSAtEkl
>>303 シナが持久戦なんで無理だよ
張子の虎がばれたら内部闘争が激化
>>310 ブサチョン図星だったみたいだな。笑い過ぎて腹いてぇー。
313 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/25(土) 00:19:08.08 ID:VdLt3rCS
>>304 北の核は自分らが併合後に貰おうとでも考えてたんじゃ内科医
314 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/25(土) 00:22:28.17 ID:CQFXK0vL
>>36 このロックリア大将は太平洋軍の司令官
その隷下にある太平洋艦隊の司令官が日系人のハリー・ハリス中将
316 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/25(土) 00:28:40.25 ID:FJHxkS/B
>>191 前に専門家のブログで読んだけど
戦争中にやった事を、その後の戦争でやり返されるのは
軍事関係者の中ではルール違反ではなくて黙認されてるらしい。
不文律って言うか、逆にそれがルールみたいなもんで
殺し合いだから仕方ないにしても、そこまで酷い事をするなよ
みたいな極限状態での良識みたいなもんらしいね。
核の場合は極端だけど、無駄にむごいことするなら、同じ事されてもしょうがないよね、
みたいな感じ。
317 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/25(土) 00:32:31.52 ID:DrO+lQMO
ミサイルの時代、先手必勝との声もあるが 第二次大戦以降の国際社会は先に手を出した方が政治的に悪者扱い。 中国が日本のどこかに核攻撃を仕掛けてくるならやってみろ!と腹をくくろうぜ。 その一発で日本の戦後が終わる。
ホットラインなかった? > 米中
319 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/25(土) 00:39:14.18 ID:K+JOGSnE
やられた事はチャンスが訪れた時にキッチリやり返しておかないと、 先にえげつない攻撃を始めた者勝ちという事になって最後の歯止めが無くなるからな したがって結局はどちらが先に相手を皆殺しに出来るのかを競う以外の活路が消え失せる アメリカは次に日本との戦争が始まる時にはどちらかが絶滅する時だという事を当然承知している だから日本の逆鱗には極力触りたがらない
320 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/25(土) 00:45:10.20 ID:FJHxkS/B
海外メディアだと、数年前から中国軍の統制が効かなくなってるってのが言われてる。 例えば、軍がなんかして、それを中国政府の広報官の会見で聞いても 「私は知らない」としか言えないってのが多かったり。 建前としては「党の軍」なんだけど、実際には軍事力を持って政治的発言力もある訳で さらに軍内部で派閥争いしてる、旧日本軍みたいな状態。 ただ軍上層部は戦うつもりはないけど、 キンペーちゃんと下っ端将校はやる気満々のやり万みたいだけど。
321 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/25(土) 00:47:41.92 ID:RT9o9QtG
ま、やるなら早い方がいい。
322 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/25(土) 00:54:21.76 ID:VdLt3rCS
オバマと国防省の関係って良くないんだね 前国防長官に内情暴露されたりして ホワイトハウスがあんなに機能不全じゃ 国防省が確りしてても心配になるわ
323 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/25(土) 00:58:56.65 ID:NO5zYmZi
はあ? もうすぐお正月だろうが
324 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/25(土) 01:07:39.95 ID:b10r9vsn
中国が通常海軍兵器等拡充する迄は軍事行動は無いだろ。ミサイルと核打ち込んで戦争する程の基地外でもないだろ。
325 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/25(土) 01:13:20.52 ID:M/0Ioq5h
土人がちゃんと通信機器使えると思ってるのか米?
326 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/25(土) 01:42:39.70 ID:nmftPOSX
攻めて来たら、中国にインドやベトナムやフィリピンや台湾から一斉進軍で終いじゃないかなぁ できれば全戦力を尖閣に向けてくれたら戦術的にやりやすい。
>>326 様子見するに決まってるだろ
確実に勝てる状況じゃなきゃ軍は動かん
328 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/25(土) 02:20:31.88 ID:4v1SVO1e
その時日本は、戦います。 日米安保で宜しく。
329 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/25(土) 02:39:28.75 ID:Hns8FlcG
シナゴキブリにミサイルは必要なし 殺虫スプレーだけで退治できる
わざとらしいなあ
331 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/25(土) 02:45:29.17 ID:/oCtpwLL
わざと電話出ない。
332 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/25(土) 02:54:49.43 ID:3i893hVj
2020年までに米軍はグァムとハワイに全軍移動だってよ! 憲法改正、徴兵制度 必要だぞ!
333 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/25(土) 02:57:27.22 ID:3i893hVj
その時日本は、戦います。日米安保で宜しく。 >>> しらね 米国
留守電にしとくの忘れたアル
335 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/25(土) 03:00:46.56 ID:3i893hVj
わざと戦争させたいアメ公
336 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/25(土) 03:02:03.00 ID:OuElpWCk
__ , ‐' ´ ``‐、 / ̄:三} . /,. -─‐- 、. ヽ / ,.=j _,.:_'______ヽ、 .! ./ _,ノ `‐、{ へ '゙⌒ `!~ヽ. ! /{. / `! し゚ ( ゚j `v‐冫 , '::::::::ヽ、/ そんなことよりウヨは国民年金の掛け金全部払おうぜ! . {.l '⌒ ゙ 6',! / :::::::::::::::/ __ 勇ましい愛国発言はそれからだ . 〈 < ´ ̄,フ .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、 . ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠. ヽ_} ゙ヽ ,.r` "´ /:::::::::::::::::::ィ´ `ゝ !、 / / / :::::::::::::::: ; '´ /´\ / r'\ . i ! ::::::::::::::/ 安 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、 { {:::::::::::;:イ / 倍 ‖i:::::::/:::::::::::::/ \ . ヽ ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
337 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/25(土) 03:10:55.51 ID:M/0Ioq5h
>>336 シナ人が今無職だから国民年金払えねえって文句言いに来たぞw
逆にくれと言い出したwこの金髪帰化シナ人w
国民になったんだから義務だ!払え!1万五千円位でガタガタ言うな!
イヤならさっさと国籍戻してシナに帰れ!
【米国】反日媚中派の安倍首相靖国参拝批判にケビン・メア氏「アジア緊張の元凶は軍縮され続けた日本でなく中国・北朝鮮」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1389715866/1-100 「この場(ネルソン・レポート)の論評者たちが完全に無視した、もう1つの極めて重要なポイントは、
安倍首相が『ある人たちは、私の靖国参拝が戦犯を崇拝するためだと批判しますが、
私が安倍政権の発足した今日この日に参拝したのは、政権1年の歩みと、
二度と再び戦争の惨禍に人々が苦しむことのない時代を創るとの決意を英霊にお伝えするためです』と述べていることだ」
「この点はなぜ(この場の議論で)伝えられないのか。たぶん批判者たちにとっては、
安倍氏を右翼の軍国主義者だとする決めつけにこの言明は合致しないからだろう。
戦争で命を亡くしたすべての人に祈る。過去を反省する。不戦の誓いを新たにする。
この種の特徴は極右の軍国主義者ではない。だから批判者たちはその安倍氏の言明を無視するのだろう」
メア氏は安倍首相自身が公式に発表した参拝の説明について、
米国側の評者たちがその最重要部分をまったく無視していることを指摘し、
その態度は彼らの「安倍は軍国主義者」という決めつけにそぐわないからだと冷静に述べるのだ。
そしてさらに安倍叩きの論調に辛辣に切り込んでいく。
「(安倍首相の参拝への)反対論のほとんどは、『米側のわれわれが参拝するなと告げていたのに、安倍首相が参拝した』
ために怒ってしまった、ということのようだ。自分たちの命令に服従しない行動だからけしからんというのだろう。
しかしこれはなんと傲慢な態度だろう。傲慢というのは、もちろんワシントンで安倍参拝に憤慨したり失望したと言う人たちの態度を指す」
メア氏は遊就館の戦史の展示にも触れていく。安倍参拝に反対する米側の論客の間では、
遊就館の展示が日本の軍事行動を美化したり、正当化していることを反対の主要な理由に挙げる人たちも多いからだ。
>米国は両国が冷静さを保つために説得を試みつづける必要がある アメリカ馬鹿かw 日本は攻めたくても攻めれないんだぞw 激怒しても攻めれない、兵器がそう造られてる。 冷静さは中国のみに求めろや!
342 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/25(土) 03:56:34.39 ID:oMMiXtMr
弱腰オバマの足元を見透かされているんだよ! アメリカも舐められちものだ(笑) 日米安保を発動しなければ、アメリカは世界中の信頼を一気に失う!
343 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/25(土) 03:58:48.03 ID:oMMiXtMr
日本人も覚悟する時だ!腹を括れや!
344 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/25(土) 04:19:50.33 ID:NKitYaAK
戦争ドン!
>>342 正直、サウジアラビアを見捨てた時点で世界の評価としては厳しい。
シリアの反政府軍が基地外だったんで目立ってないが。
346 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/25(土) 04:33:03.21 ID:3avo83Qn
>>345 そうでなければ、アジア太平洋を増強できない。
欧州・中東・アフリカ方面から、戦力を抽出しなければならない。
中国の台頭の影響だな。
347 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/25(土) 04:54:21.64 ID:M2rGUuB6
__ , ‐' ´ ``‐、 / ̄:三} . /,. -─‐- 、. ヽ / ,.=j _,.:_'______ヽ、 .! ./ _,ノ `‐、{ へ '゙⌒ `!~ヽ. ! /{. / `! し゚ ( ゚j `v‐冫 , '::::::::ヽ、/ そんなことよりバカサヨは国民年金の掛け金全部払おうぜ! . {.l '⌒ ゙ 6',! / :::::::::::::::/ __ 勇ましい反日発言はそれからだ . 〈 < ´ ̄,フ .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、 . ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠. ヽ_} ゙ヽ ,.r` "´ /:::::::::::::::::::ィ´ `ゝ !、 / / / :::::::::::::::: ; '´ /´\ / r'\ . i ! ::::::::::::::/ | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、 { {:::::::::::;:イ / ‖i:::::::/:::::::::::::/ \ . ヽ ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
>>346 反論のつもりかもしれないけれど、それは反論ではないし、
むしろまさにその意見が図星。
世界がアメリカの衰退の証拠として、
「同時に世界展開して同盟国を維持する力と意志」が失われていると見てるって意味だからね。
弱肉強食の世界で、圧倒的な力を保持してた国が衰退を始めたとなれば
まだ十分にアメリカが強くても、中国やロシアのような野心のある国はいずれ国力が拮抗するその時に向けて爪を研ぎだす。
ウクライナが第二のシリアになった場合、アメリカや欧州は軍を出すのか?
中東の石油や、太平洋の半分を守る事にすら躊躇うのなら
ウクライナを獲得するために血を流すことなんてないのではないか?と疑問が生まれれば
ロシアは強気になるだろうし、NATOの分担金すら渋ってきたEUは弱気になるだろう。
アメリカの政府中枢が全員ロバート・ゲーツだったらよかったのにと思うよ。
日本にとってどうなるかは解らないが、事なかれでむざむざアメリカをただ衰退させることはないだろうし。
349 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/25(土) 05:58:21.21 ID:SePF7WfT
アホか? 中国の奴らそろそろ正月だぜ 西暦使ってないぞ旧暦使ってる正月 軍革部や高級役人は長期休み10日くらい取ってるぞ。
>>79 そういう他力本願な考え情けなくならないの? だからアメリカのポチ呼ばわりされるんだよ(笑)
351 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/25(土) 06:50:46.76 ID:jFDkwyc+
いまトイレアル 連絡がとれないからと言って騒ぐなアル ( `ハ´)
352 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/25(土) 06:54:41.43 ID:qMoCQRUC
353 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/25(土) 07:07:40.64 ID:aSoPbmas
似たようなことを朝鮮ミンス党も言ってたな もっとも相手はバ姦酷だが 「都合が悪くなると連絡が取れなくなるニダ…」 大朝鮮が 同じゴミンジョクだという証明
354 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/25(土) 07:08:43.78 ID:EKRwic4X
プー帝「私が心血を注いだソチ五輪が始まるのだぞ。この ワ・タ・シ が!」 (((((;`ハ´)))))ガクガクブルブル
355 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/25(土) 07:17:17.42 ID:sq+sQXwF
まあ中国は一気に国内で暴動が各地で大発生するだろうな 今でさえ毎日どこかでデモが起きてる状態だからな
>>355 とりあえず、なぜイスラム()過激派が中国で活動しないのか不思議で仕方ない…
357 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/25(土) 07:59:20.34 ID:cIgVXykz
>>356 他のイスラム諸国と較べて、小火器、弾薬が圧倒的に少ない。
組織が小規模で他のイスラム過激派との連携が薄い。
358 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/25(土) 08:03:34.38 ID:zF9hphxn
まぁ中国が日本に照準合わせてるミサイルを全て飛ばせば終わっちゃうんだけどね その後、米国だの他国が報復してくれるだろうと思ったら大間違い 廃墟と化した日本の後始末の話し合いになるだけですよ
>>358 じゃあ日本も核武装して
先制核攻撃しようぜwwww
360 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/25(土) 08:08:20.70 ID:9vijLfdG
バカチン。世界中の金が集まってる金庫をぶっ潰したら その張本人がタコ殴りにされるわ。それでなくても周辺国ともめてるんだから WW2のロシア侵攻みたいにやるんなら俺も参戦するわって国は多いだろうな
361 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/25(土) 08:11:13.21 ID:ko7SBXaL
そもそも。 この手の話でよく出てくる中国様のミサイルとやらがあると言われてる 一大基地は北チョンの野菜泥棒すら処理出来ないのが現実。 更に言えば中国の核は基本、自国人民用。 これは他の兵器に関しても言える事だが。 更に言えばそんな大飽和ミサイル攻撃をする為の準備時間が どれだけ必要な事か。 本当に無知で低知能な奴には困る。
362 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/25(土) 08:12:04.11 ID:uwofrFSt
さあ沖縄の皆さん、準備はいいですか
中共が電話代滞納してるんだろw でもとりあえず沖縄県民を非難させなきゃな。
364 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/25(土) 08:17:10.78 ID:D85jZcjE
無視とたらい回しこそ共産党の仕事だって中国人なら誰でも知っている
艦隊司令官 ↓ |∧∧ | 支 \:::::::::::::::::: |`ハ´) <そろそろアメリカに移住したいだけアル・・・・・ ⊂::::ノ:::::::::::: |::y:::::::::::: |:::):::::: |:::::::
366 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/25(土) 08:23:19.06 ID:xSaNdHoh
258:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/19(日) 07:31:00.05 ID:Ta89kLx7 [拡散求む]
中国最大のタブー法輪功(ファルンゴン)とは
中国国内だけで7000万人も学習者がいる健康体操(太極拳の一種)の団体の余りにも悲惨な弾圧
中国共産党では中国版オウム真理教とされ口にしただけで即、強制収容所送り(死刑)と言われている
1999年江沢民政権から習近平政権の現在に至るまでの虐殺や拉致で推定300万人以上
ナチスドイツが行ったユダヤ人迫害による600万人虐殺の半分と言われ中国国民から恐れられている
元々はただの健康太極拳体操の団体の一部だったのだが会員数が国内だけで7000万人以上全世界では7500万人以上の信者がいてその余りにも多すぎる会員数が共産党に驚異をもたらすのでは?
という考えから1999年「4.25中南海事件」を契機に虐殺が始まったとされている
1999年4月25日、天津で45人の法輪功研究者の不法連行をされた事による抗議に中国全土の法輪功研究者が北京、中南海国務員陳情所に1万人にも及ぶ研究者が押し寄せ抗議した事件を指す
http://www.youtube.com/watch?v=BrFpAhH9pDg http://www.youtube.com/watch?v=D_5uVDoDXyk メディアが一切報道しない悪。中国の【法輪功】虐殺。生きたまま臓器摘出
http://matome.naver.jp/odai/2134941656198909901
367 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/25(土) 08:28:12.68 ID:e4GcQf5S
米軍も直に沖縄から退却するにだ。 沖縄は中国に譲るって既定方針はアメリカは変更しないと思うよ。 アメリカはハワイまで退却したいんだろ。 グワムも中国に譲る勢いで退却を早めそうにだ。 韓国は中国に守られているから安全にだ。 日本は絶対に韓国を侵略しないにだ。
>>356 中国から金と武器をもらってるからでしょ
369 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/25(土) 08:31:37.38 ID:VJK3iyTR
尖閣侵攻したら田母神圧勝
>>367 まあ、韓国は中国の南朝鮮自治区になるけどなw
当然だが、中国はザイニチの返還を求めるだろなw
372 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/25(土) 08:48:07.01 ID:3iZ1ClHL
一番やらないかんのは、核保有(実際に使うことはない)。 これらが敵の最終的暴走を防ぐ。 2にミサイル防衛網の増強ってところか。 あとは負ける要素がない。
アメリカの民主党VS共和党 キャロラインが五月蠅いと思ったら此れですか? オバマも身動き取れないのかなw
375 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/25(土) 10:25:36.61 ID:gx16fhGh
やったぜ! 悪のシナ帝国を一気に滅ぼせ!!
376 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/25(土) 10:26:58.14 ID:/Ug30a9i
日本が世界から一目おかれている理由は 核を持たなくても 世界の先進国のリーダーとして君臨してきたから 平和の国、日本に憧れるんだよ。 日本人が世界から尊敬されているんだよ。 小さい国だけれど
377 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/25(土) 10:32:18.52 ID:umHY3P3y
米軍にとって支那軍は仮想敵国じゃないのかね。 だとすれば連絡が取れないのは当たり前のコトだろ。w
378 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/25(土) 10:34:29.86 ID:67ZSY5MQ
>>377 日本も自衛隊幹部と人民解放軍は毎年会合をもって話し合っている
行き違いや不測の事態での交戦を防ぐためにやっている情報交換
379 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/25(土) 10:34:43.96 ID:wFXicWEF
北トンスルも、時々通じなくなるんじゃなかったかな。 ラ少将に電話番号確かめたほうが良いんじゃないかな。
381 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/25(土) 10:39:35.65 ID:F9MwnL08
こんなん、不安を煽るための中国人(あと、ロシア人も)の常套手段じゃねぇか。 対話が出来ている間はアメリカ人は安心するけど、対話が出来なくなると不安になり 対話をするためだけに譲歩しようとしだす。 そして、何の進展も無いのに中国だけが利を得る。 何回引っかかったら気が済むんだよ!
383 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/25(土) 10:58:49.91 ID:TZT+k1EJ
日本の潜水艦って巡航ミサイル積んでるんだっけ?やっぱり持たせてもらえない?
384 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/25(土) 10:59:50.72 ID:9vijLfdG
考えがあってやってるならまだいいが 軍部の強硬派とかが騒いで押えが効かなくなってるのかもね
385 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/25(土) 11:00:03.64 ID:umHY3P3y
>>378 内情が最早ソレ処じゃ無くなってるってコトか・・・。
やるなら東京だけにしてくだち
387 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/25(土) 11:16:17.56 ID:67ZSY5MQ
>>380 敷島が汚れるのでさっさと歩いて出てってもらいたい
389 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/25(土) 11:45:15.83 ID:szH97KHW
今の防衛力の指針の海空優勢ってのはすごい的確だよな。 陸自が大陸に進出するのはまずないし、離島防衛・奪還と国内の治安維持 (在日反日分子ゲリラの蜂起制圧)が主任務になるだろうね。 海空は絶対優勢を保持するために軍備増強を急ぐべしだな。 特に潜水艦の数は定数22隻といわず帝国海軍当時レベルまで増やすべきだろう。
391 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/25(土) 11:51:43.66 ID:9vijLfdG
潜水艦は退役したものは解体せず保管してあるとか つまり、有事になれば潜水艦保持数は増やせる
392 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/25(土) 11:54:20.60 ID:67ZSY5MQ
393 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/25(土) 11:57:00.50 ID:lSi1PvJs
>>109 軍人って、ああいう現実の見えないリベラルのお花畑を一番嫌うからなあ。
上手く行ってるとは言い難い状況なんじゃないかな。
394 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/25(土) 11:59:21.91 ID:5rnpLdWd
東亜板の方で見たが米軍によると中国軍司令部との連絡が とれなくなっているらしい。 ただ向こうが正月なせいかもしれんが、もし色々とゴタゴタが起きてるなら 面白いなw
395 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/25(土) 12:00:24.90 ID:5rnpLdWd
誤爆ったw失礼w
396 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/25(土) 12:01:49.90 ID:szH97KHW
思ったんだけどさ、今、韓国って中国に擦り寄って一緒に反日に勤しんでるけど 日中開戦して、日本が東シナ海や対馬海峡に機雷を大量散布したら 韓国のシーレーンを実質封鎖したことになって韓国詰むんじゃね?wwww
397 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/25(土) 12:06:05.16 ID:5E2uhBo4
398 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/25(土) 12:06:52.39 ID:lSi1PvJs
>>171 ミセスワタナベとかネトウヨとか、日本には謎めいた存在がいろいろあるのが笑えるよなw
399 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/25(土) 12:08:53.66 ID:T70NjkZA
>>389 日本の場合潜水艦の引退が他国に比べて早いと言われている
まだ全然使えるのに引退させたりするそうだ
それは有事の際に投入できるということでもあるそうな
400 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/25(土) 12:12:39.60 ID:EKB1cuzt
401 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/25(土) 12:16:22.14 ID:k4ttSyki
皆さんの石原閣下の目立ちたがりパフォーマンスでここまで来てしまったね。 石原閣下には責任を取ってもらいたいな。 日本国民を生存を危うくするきっかけをつくった目パチクリ爺さん。 そんな人を首都の知事にしてた東京都民の民度の低さは異常かもね。
402 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/25(土) 12:17:52.00 ID:sGb/DONY
>>1 ここで言う連絡ってのはいわゆるホットラインの事だろうね
まぁ、1950年代初頭、冷静時代の真っ只中、アメリカはソ連のレーダーと通信周波数の収集に躍起になってた
ソ連の海岸線を挑発飛行したり内陸部に200マイル(約320キロ)以上領空侵犯した事数十回
撃墜され、未帰還のパイロットやナビゲーターは100人以上いたんだから
ソ連より米軍の方が余程好戦的だったりする
最大の偵察作戦は1955年に行われたものでCIAとイギリス空軍との共同作戦
それは爆撃機のキャンベラに魔改造と軽量化を施して、当時のソ連空軍機の上昇限度より上の高度55000ft(約16800m)で飛ばし、ボルゴグラードの東に位置するカプチンヤルのミサイル試験場の写真を撮りに行かせる作戦だった
その結果、確かにソ連空軍の迎撃機は上がって来たが撃墜されなかったものの
対空砲のタマは飛んできて機体がボロボロになったというオチ
まぁ、帰還はできたんだけどね
403 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/25(土) 12:26:40.41 ID:LnF0W4jR
シナは戦争やる気満々だな。 どうすんだ?日本は。 9条信者はどうなん? アメリカは日本人が血を流して戦わないと助けてくれんぞ!自分は何もせずただアメリカ人に血を流せる様な事はしない 中国を黙らせるのは核武装しかない イプシロンで弾道ミサイルの実用性は分かったから、核弾頭のみだな。 核抑止力は必要
404 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/25(土) 12:33:04.88 ID:EKB1cuzt
>>112 侵略好きの白人様達から見て
大した問題じゃないからだと思う
405 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/25(土) 12:34:31.14 ID:4IvdAzfd
>>中国の軍司令部と連絡が取れない 習金平が言ったんじゃないのか?w
406 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/25(土) 12:35:26.68 ID:sGb/DONY
>>402 の続き
冷静時代、米ソ間は一度も交戦しなかったわけじゃないし
空はもちろん、海中ではスタージョン級原潜がローテーションで入れ替わり立ち替わりに
バレンツ海からムルマンスクの目と鼻の先のソ連領海内の奥深くに密かに違法侵入して海底に鎮座し
ソ連海軍の拠点軍港ガボーショから出航するソ連艦船全てをカウントしてた、とか
はたまた、ロス級攻撃型原潜オーガスタの執拗な嫌がらせの様な追跡で
ソ連海軍ヤンキー級ミサイル原潜がイワンターンをかましたらオーガスタが避けきれず衝突をしたとか
枚挙に暇がない
407 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/25(土) 12:37:00.28 ID:szH97KHW
イプシロンの防衛省仕様の開発と量産化はよw それと移動用ランチャーの開発と、どこかに秘密の地下サイロを建設だなww あとは弾頭だけか。特定秘密保護法で隠ぺいして極秘に開発設計できないもんかね。
408 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/25(土) 13:06:25.35 ID:GlpUA7eS
糸電話の糸切ったアル 今から逃げるアルw
409 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/25(土) 13:13:10.33 ID:sfTucAm3
軍司令部はアメリカに移転しました。
410 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/25(土) 13:16:45.67 ID:GlpUA7eS
>>8 さおも短い、玉もちっさいバカチョンはガタガタ言うな(爆笑)
411 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/25(土) 13:18:00.75 ID:umHY3P3y
>>393 思えばワシントン条約で不公平な内容をアッサリと受け入れて
八八艦隊計画を御じゃんにした間抜けな政府に対して帝国海軍は
相当激怒したんだろうな・・・。
>>1 在日外国人の方々には、安全確保のためこの週末中に帰国して頂かないと…
中・韓・朝・の特亞だけではないですよ。
413 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/25(土) 13:27:16.36 ID:k4ttSyki
>>403 お花畑から戦争をしかけるネットウヨ。
お花畑で平和を叫ぶ左翼よりも危険かつ現実離れしてる。
414 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/25(土) 13:29:35.81 ID:EKB1cuzt
>>293 始まったら売国奴どもが責任をとるよ
朝日新聞と愉快な仲間達は
外患誘致でしょっぴかれるんじゃないかな?
415 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/25(土) 13:37:56.69 ID:GlpUA7eS
>>413 今の内に帰れよバカチョン
有事になったらお前ら吊るし首だからな、覚悟しとけよ
416 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/25(土) 13:41:12.80 ID:EKB1cuzt
とりあえずこのままじゃ、間違いなく韓国は終わるな 韓国政府は助けて欲しかったら在日を呼び戻せ
>>355 今年は、爆竹も鳴らせないのかな…?
治安的な意味でw
418 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/25(土) 13:59:58.08 ID:szH97KHW
三菱重工あたりの憂国な核技術者が、業務時間外に 「趣味で」核弾頭開発でもすればいいのにwww 意外にマジで開発出来ちゃいそうなんだけどwww
419 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/25(土) 14:16:36.71 ID:3Jlkk+ZT
中国軍司令部なんか連絡できないよ。 誰も受けたくないし、権限ないだろう。 中国軍司令部なんか、どれだけ数あると思う?何やっても、粛清対象になるからな。
早く勃発して、雨公に血流させろ。
421 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/25(土) 15:19:47.73 ID:sI8NatXh
雨ちゃん「Hello!Anybody home?」
422 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/25(土) 15:25:38.19 ID:zfGskKTD
>>418 核兵器の維持費で増税、その他の支出削減になるけど払えんの?
若者は月に2万の国民年金すら払えないフリーターが多数なのに景気のいい話だな
423 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/25(土) 15:48:09.46 ID:rLgfy2LS
中国は1月の終わりから2月の初めまで冬休みだから担当が休んでいるだけじゃないの?
>>401 国有化したのミンスだろ。ミンスの責任。
425 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/25(土) 16:09:40.10 ID:TZT+k1EJ
核兵器作る金あるなら、どの国の兵器より精密に爆撃できる小型遠距離ミサイルの開発をした方がいい。 神棚に飾るしか利用価値のないような核兵器をいまだにありがたがるヤツはバカ。
426 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/25(土) 16:11:52.52 ID:3gdZx81p
民主党政権は頼りないなあ。
>>1 ここ一週間で起きている、事態
安重根とかいう暗殺者博物館OPEN、
中国政府首脳陣 不正蓄財400兆円露見
中国・大手銀行バブル金融商品破綻
韓国で、1億人分のカード保有者の個人情報詳細が流出
何をどう考えてもアジア大戦コース。
日本政府と自衛隊は、いますぐ、大連港周辺にある造船所、
コンビナート、石油タンクドッグ、練習空母「遼寧」、
それに中国軍が建造中の新空母船体、軍艦、貨物船、漁船、客船、タグボートに
いいたるまで、沿岸に建てられているもの、海に浮いてるものは、全部、先制攻撃で
すべて完全に破壊しろ!、民間人をいくらまきこんでもかまわん!
1580年代半ば、スペイン政府による、無敵艦隊イギリス侵攻計画を察知した
イギリス政府が「スペイン王の髭焦がし」作戦を発動。
スペイン無敵艦隊の集結地であるカディス湾を、フランシス・ドレーク提督率いる
機動部隊で襲撃して、集積されていた大量の物資や大型艦船を多数焼き払い、
さらにイベリア半島沿岸において、大規模な海賊行為・・・もとい通商破壊作戦を展開、
無敵艦隊の補給品を保管する樽を
生乾きの粗悪品に頼らざる負えない状況においこんだ事例
レールガンS妹編で、工作員・御坂美琴が関連施設徹底破壊作戦をやったように。
はよ日本人をまもるために仕事しろ!練習ばっかしてる税金泥棒!
仕事しないなら、無能外務省といっしょに、仕分けすんぞ!
中国にまで無視されるアメリカww
そして、いざ戦争になったら 「お……沖縄は紛争地帯だし!米国は領土紛争には関与しないし!」とか言って逃げ出す。
羅援少将「いつでも電話をかけてきたまえ!
431 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/25(土) 17:53:13.83 ID:k4ttSyki
>>427 どうした?
仕事、首になったのか?
それともずっと無職なのか?
自分が不遇だからって国を滅ぼそうなんて
考えるのは間違ってる。
反省して下さい。
拾い物 157 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2014/01/24(金) 21:16:48.47 ID:8nlGI0kg 那覇にAAM-5を装備したF-15Jが配備されたらしいぞ。 こりゃガチで一戦あるかもな。
>>411 しかし財政が追いついていなくて限界に来てたから
実質どうしようもなかったがな。
連絡はとれなくても、人民解放軍の通信・共産党指導部の携帯電話は全て CIAが受信(盗聴じゃないヨ)してるから、用事があるときは一方的にしゃべるだけで、 米軍にも伝わるから大丈夫w
435 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/26(日) 04:16:23.90 ID:eT+4ypNB
>>389 22隻からさらに24隻に増やしました。
>>435 更に退役した潜水艦はすぐに復帰可能な戦力だものね、問題は乗組員の
ローテとかかな。ワルター機関も実用化って噂だし、実際は、かなりの戦力だ。
模擬戦で輪形陣で堅く守られた米空母さえ何度か撃沈(攻撃?)したと
言われる日本の潜水艦隊が伏せている日本海に出てくるハイバリューユニット。
ゲームで言えば、楽にポイント稼げるボーナスステージ?
437 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/26(日) 11:07:53.23 ID:8zPCZx9y
日本の潜水艦って機雷敷設できるの? できたとしても港湾封鎖可能なほどの多数は搭載できないよね
438 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/26(日) 11:14:19.05 ID:tj34CU4f
北鮮がよくやってんじゃん、居留守作戦w
中国は昨年もインド領にも侵入して占拠しているし、南シナ海ではベトナムやフィリピンに対して軍事的な恫喝を 現在も行っているわけで、日本に対してだけ軍事力の行使を控える理由なんてないわな。 尖閣を巡っての紛争くらいあるかもしれないが、所詮は無人島なので、軍人同士でドンパチやっていただけばいい。 中国としては、米軍不介入の確信を得るまでは便衣兵でちょっかいを出すくらいかもしれないが。
電話番号で、着拒されてんだよ。 中南海の国家主席・執務室の電話番号に発信元を偽装してからダイヤルすれば、ワンコールで繋がるw
留守電入れとけ
お掛けになった電話番号は、お客様の都合により現在通話が出来なくなっております。
中国のドレミファ少将 早く電話出て
中国と手を組んでアメリカ追いだそうぜ!
445 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/29(水) 22:44:56.17 ID:ERGNlRxy
中国は、これから毎月末、影の銀行デフォルト問題で身動きが出来なくなっていく。 手詰まりを戦争でごまかそうとするかも知れないね。
米軍もアホオバマの言うことをまともには聞いてないだろう 裏では十分な対策を取っている
447 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/30(木) 00:34:15.87 ID:xJpsH1lf
アメリカに怒られるのが怖くて電話に出れない人民解放軍?
448 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/01/30(木) 00:42:34.92 ID:Xe0Bbnjr
>>430 「やあ中将、合衆国海軍第7艦隊司令官トーマス中将だ」
「えっ……マジですか……あの、ボク、もう引退してるんで」
オバマはアジア情勢に無関心
無関心で、2艦隊も集結させるかね?
451 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/02/02(日) 00:36:11.90 ID:l7D1ESKM
中国は東シナ海予定よりつんのめり過ぎて此処らで空緊張演出し調整したいんじゃ無いか?アメリカに日本抑えろっつう合図かも
2艦隊も出さなきゃ抑えられないのかw 日本ってすげー「属国」だなw
453 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/02/02(日) 00:49:34.91 ID:l7D1ESKM
台湾とミサイル打ち合った手法だよw 中国は尖閣でなんかやらかす可能性も在る。
中国がダボス会議で発言したように、やらかす可能性は確かにある。 だからと言って日本を抑えるのに2艦隊も必要か?w そもそも暴発してるのが中国だというのが世界共通の見方だぞ。 ダボス会議で引かれたのも中国の発言だったしな。