【韓国IT】サムスン・NTTドコモなど参加「Tizen(タイゼン)」携帯、来年2月に登場へ[12/26]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1帰って来た仕事コナカッタ元声優φ ★
サムスン電子が主導的に参加している
新しいモバイル基本ソフト(OS)の「タイゼン(Tizen)」を基盤にしたスマートフォンが近くベールを脱ぐ見通しとなった。

24日、情報技術(IT)業界によれば米国連邦通信委員会(FCC)は最近、
サムスン電子が申請した端末「SC−O3F」についての通信テスト認証を許可した。
米国通信網を利用するための行政手続きを通過したことで、
該当端末が米国通信環境で使うのに問題がないということを意味する。

「SC−O3F」はタイゼンを搭載したスマートフォンで、
いわゆる「タイゼン連合」に参加している日本のNTTドコモが先月性能テストをした製品だ。
これに先立ち、韓国内でも先月タイゼンの試作品が国立電波研究院の電波認証試験を通過している。

業界ではタイゼンのスマートフォンが来年2月にスペインのバルセロナで開かれる
「モバイルワールドコングレス(MWC)」で初めて登場すると見ている。
GSMAアリーナなど主な外信によればタイゼン連合は、
「MWC2014」でタイゼンが搭載された機器をあらかじめ使ってみることができる機会を用意したという
内容の招待状を主なIT企業に発送した。

サムスン電子は当初、タイゼン携帯を今年中に公開する予定だったが、
OSの完成度が足りず公開時期を延期したという。

タイゼン携帯の登場は、グーグルのアンドロイドやアップルのiOSが二分している
モバイルOS市場に新たな挑戦者が出てくるという意味だ。
アンドロイドとiOSに従属している状況に不満を持っている企業に、新しい機会を提供するものと展望されている。

アップルの「アップストア」、グーグルの「グーグルプレー」の運営方式に不満を持つ移動通信社は、
新しいアプリケーション市場に参入することができ、ゲームやコンテンツを開発する企業も
新しいプラットホームによって収益の創出が可能となる。
スマートフォンメーカーもさらに多様な機能を盛り込むことができるため消費者を引き込める。

現在、サムスン電子をはじめとしてインテル・イーベイ・華為・パナソニック・シャープなど
30社余りのグローバルIT企業らがタイゼン連合に参加している。

業界関係者は「マイクロソフト(MS)の『ウィンドウズモバイル』、
モジラ(Mozilla)の『ファイアフォックス』に続きタイゼンも登場することで
アンドロイドとiOSの両強体制になりつつあるモバイルOS市場に地殻変動が起きるだろう」と予想している。

http://japanese.joins.com/article/879/179879.html?servcode=300&sectcode=330
2 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) :2013/12/26(木) 22:09:56.34 ID:sh6p1IFm
法則発動カウントダウン
まずは異常な挙動か、それともセキュリティ不備か。
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/26(木) 22:11:12.69 ID:5Z0gjQOo
|  |
|  |∧_∧
|_|´・ω・`) そ〜〜・・・
|桃|o旦 o
| ̄|―u'
""""""""""

|  |
|  | ∧∧ お祝いにカニフォーン置いておきますね〜
|_|(´・ω・`)
|桃|o   ヾ(V)._∞_(V)
| ̄|―u'   ミ( ∀ )ミ <コトッ
"""""""""""""""""""""

|  |
|_|  ピャッ!
|桃| ミ  (V)._∞_(V) プレゼントは?
| ̄|    ミ( ∀ )ミ
"""""""""""""""""""""
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/26(木) 22:11:44.56 ID:0nSYnZSw
まーた、ドキュモの糞仕様が爆裂する未来しかない
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/26(木) 22:12:48.84 ID:MvrwiTbp
またドコモ離れが、加速するわw  いい加減にしなさいな、ドコモは!
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/26(木) 22:13:50.41 ID:Rws42U/R
イヤッホー。新時代到来。圧倒的勝ち組企業
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/26(木) 22:14:08.78 ID:Nw3RxI7X
チンポ丸出しで街中あるくようなもんだろ
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/26(木) 22:14:54.76 ID:NZlwI98S
どうなることやら 生暖かく見守っていますw
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/26(木) 22:17:53.32 ID:kl3F6byG
なんで死産確定してるのを出すかな
今すぐ堕胎しろ
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/26(木) 22:18:15.64 ID:55LSR48m
史上最低の契約数になりそうw
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/26(木) 22:18:39.68 ID:MGb+JQRv
まだやってたのか
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/26(木) 22:20:50.93 ID:2zInVJUz
あらまぁ タイゼン!
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/26(木) 22:22:17.78 ID:N12xd2t2
ユーザーに望まれないOSで何がしたいんやドコモ
14<丶`∀´>(´・ω;`)(`ハ´  )さん:2013/12/26(木) 22:22:53.05 ID:7LktlA25
スマホはアプリが無ければただの箱
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/26(木) 22:23:43.28 ID:ppIxMTiM
バックドアは標準装備(笑)

買ったら負け決定
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/26(木) 22:24:37.60 ID:01euVS0q
サムスン・NTTドコモなど参加って、前代未聞ww
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/26(木) 22:25:49.98 ID:DZspHu0b
>>1

また消費者の怒りを買うな なんでこんなにドコモは馬鹿なの?
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/26(木) 22:26:41.02 ID:6Hx8xWPd
もうドコモやめようかな。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/26(木) 22:26:57.18 ID:UUCVhJ59
ドコモは俺が支える!
買ったばかりのこのIPHONEでなw
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/26(木) 22:30:02.23 ID:fFqU0Tlb
中止になったんじゃかったの?
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/26(木) 22:30:03.69 ID:k/sxGfAO
全てが中途半端なOSになりそう。
開発に関しては、韓国人の機嫌次第で中止になります。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/26(木) 22:30:05.64 ID:5j8zuzAv
トラップ付き?
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/26(木) 22:31:39.36 ID:jo24ZBWd
ドコモも国へ帰れ
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/26(木) 22:32:45.59 ID:L6eg4MSj
Tizenはスジが悪いかと
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/26(木) 22:36:16.93 ID:rFK4f0SA
いらね。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/26(木) 22:38:14.63 ID:ftU/kS4b
お前、チョンかよっ!って馬鹿にされるぞ。
誰もこのOSでのアプリを開発しないだろう
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/26(木) 22:46:42.36 ID:E7l2VHrS
データが漏れなく韓国に送信されます
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/26(木) 22:50:27.25 ID:KI7rvyJc
>>27
どうせ百度以上のOSまるごとスパイウェアやで
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/26(木) 22:50:30.85 ID:a/wXuB0p
割れOSの国が作ったOS
親書が郵便で戻ってくる国のOS
外交使節団の中から強姦未遂の容疑者が出る国のOS
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/26(木) 22:51:11.53 ID:rXS+RovF
ドコモ幹部がチョンに買収されている、
実に不愉快だな。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/26(木) 22:55:28.25 ID:Y0nuD3ft
androidで買ったアプリどないすんねん
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/26(木) 22:59:48.76 ID:wEPSJvhb
>>1
いったい、誰が買うの?
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/26(木) 23:01:37.65 ID:wEPSJvhb
>>31
ドコモ様が独自配信する韓国製クソアプリを有料で買ってね!
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/26(木) 23:05:51.90 ID:xx34jrFi
ハンパない時すでにお寿司感
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/26(木) 23:07:04.98 ID:zVRavi5S
百度が問題になってる日に発表ですか
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/26(木) 23:07:18.23 ID:SPkwlteY
>>1
>現在、サムスン電子をはじめとしてインテル・イーベイ・華為・パナソニック・シャープなど

ソフトウェア分野で成功してる企業居ねえし… まあ無理だろw
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/26(木) 23:15:12.00 ID:EcwELRCo
トロン厨が泣きながら↓
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/26(木) 23:15:12.21 ID:qAKlYoXk
Tizenのどこに、恐れるべきものがあろうか
AndroidもiOSも、ただ泰然と構えればいい。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/26(木) 23:15:50.85 ID:WB5FX2up
公社時代の資産を国庫に返納してから好きなことやれよ
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/26(木) 23:27:30.11 ID:075YVn6l
サムスンとLGの端末にプリインストールされているアプリ。

LINE、NOTTV、ワンセグ、朝日新聞、毎日新聞、パズドラ、モバゲー、GREE。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/26(木) 23:31:23.09 ID:EihYkNQN
来年の流行語大賞は「除鮮」で!
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/26(木) 23:54:59.17 ID:fMLRblPs
予言するけど、百度並にユーザー情報を盗んでいくよ
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/27(金) 00:11:04.31 ID:i4jUYJyF
絶対に失敗する。断言できる。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/27(金) 00:12:59.47 ID:dbRc9fEI
よしここで決めた。

俺はガラケに帰らせていただきます。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/27(金) 00:13:13.04 ID:0Kwk1lPo
買わねえよ
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/27(金) 00:16:40.57 ID:dCAslBC7
「始まる前に終わってるっw」

(・∀・)キチガイだ〜ww
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/27(金) 00:17:55.30 ID:dCAslBC7
ロゴマークがクサイキモイw
あの奈良のユルキャラを超えるタイゼンw

さすがチョン、すごいセンスだなw
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/27(金) 00:19:01.45 ID:dCAslBC7
腕時計携帯より酷いw

ドコモがまた殺りましたw
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/27(金) 00:26:30.96 ID:Hvs1fr1M
冷静に考えれば地図一つとってみても今更Googleにどうやって勝つんだ?
アップルでも話にならない程の差があるのに
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/27(金) 00:26:31.90 ID:SWKk9Cvi
ちょっと時期が遅すぎたね。
タブレットはwindows8.1とiOSがガチンコの殴り合い状態だし。
スマートフォンはAndroidとiOSの微妙な棲み分けが始まっている。
Windows phoneも存在するわけだし、Tizenが出てきても開発者が集まらないよ。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/27(金) 00:27:37.19 ID:9CpsEUvN
Tizenなんて訳わかんねーもの出すくらいなら、WindowsPhoneだせよ。
そのほうが絶対うれると思うぞ。
とりあえず、NMとF。できたらNとSHも追加でヨロ。
>>50
タブPCはIconia W4 820でほぼ決まるんじゃない?
宅外派兵組提督さんはこれしか選択肢ねえし。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/27(金) 00:33:30.66 ID:6yxOoztj
まだ生きてたんだTizenOS
少数派OSなんぞ誰も買わんし使わんぞ

数年したら超レア携帯として語られる代物
法則発動でDOCOMOの寿命タイマーが大分加速するなw
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/27(金) 00:36:11.03 ID:O46TMtTV
法則の発動っぷりが今から見えるw
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/27(金) 00:40:08.70 ID:ucfzQ0t+
>>32
思考能力の無い奴

世の中に結構いるぞ
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/27(金) 01:28:58.89 ID:p3NFgnGC
絶対失敗する
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/27(金) 01:32:42.16 ID:0OcKBiT2
タイゼンで大変に
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/27(金) 01:33:49.45 ID:40TgFcQI
MeeGoちゃんを返して・・
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/27(金) 02:30:47.69 ID:/0XNEuw+
サムスンが主導権取ろうとして躍起になってるOSだろ。
法則発動しまくりなのに。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/27(金) 02:32:04.24 ID:GvU9WICd
コンテンツが豊富でコスパよくて使いやすければ勝つ。
韓国だのなんだの関係なくてそれだけだな。
俺としては格安OSだったらFirefoxOSが勝つと思うが。
長期的に見ればどっちも共倒れだろう。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/27(金) 03:58:45.34 ID:yVrbchlY
バックドア標準装備の外国製OSなんぞをわざわざ使わんでもTRONでええ話やがな
マジで
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/27(金) 04:14:56.70 ID:3/TFc+sZ
ガジェオタでも受けなさそうなのは失敗確定
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/27(金) 04:15:49.02 ID:1d+W6xOK
普通にイラねえと判断
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/27(金) 06:01:38.08 ID:lXmwCXQQ
まあ売れないだろ
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/27(金) 06:05:38.68 ID:lu8Le8qr
NTTがテレホニカと組んだときの欧米人の言葉をどうぞ
「電話するのになんでそんな機能が要るの?」
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/27(金) 07:15:40.80 ID:2Jul8TRl
どうせ発売延期だろ。
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/27(金) 07:20:34.91 ID:Msd3KheE
いらない
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/27(金) 07:40:20.82 ID:w+eAWMmV
糞ドコモは何時までも
お役所気分でお気楽極楽
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/27(金) 08:07:51.89 ID:oDqCKcsX
【韓国経済】サムスン電子、13年中に「Tizen」搭載スマートフォンを複数リリースへ[01/07]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1357563636/
【スマホ】「最良の仕様で最高の製品に」サムスン、新OS「Tizen」搭載スマートフォンを8月にも発表[03/16]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1363421624/

【IT】富士通とNECも来年後半に「Tizen」搭載スマートフォン発売へ-NECは主力に[03/12]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1363094783/

【モバイル】ドコモがサムスンなどと共同開発のOS “Tizen” 搭載スマートフォン(スマホ)を年内発売 [13/02/27]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1361941029/
【IT】NTTドコモ永田氏「Tizenはサムスンがいる最も将来性が高いスマホOS、今までドコモが開発してきた技術も提供していく」[03/04]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1362393211/
【スマホ】NTTドコモ永田氏「TizenでOS世界シェア20%を目指す。国内メーカーはサムスンがオープンでないというがそんな事はない」[03/21]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1363874361/

【モバイル】ドコモ新スマートフォン(スマホ)発売延期…OS「タイゼン」搭載サムスン製[13/10/09]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1381282328/
【モバイル】“ほとんど死んでいる”--第3のモバイルOS「Tizen(タイゼン)」端末の動画コメント欄がさっそく炎上中 [11/05]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1383614217/
【モバイル】第3のモバイルOS「Tizen(タイゼン)」、開発にシャープやパナソニック、コナミなど36社が新規参入 [11/15]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1384486228/


【モバイル】auから"Firefox OS"搭載スマホ?--KDDI社長、販売検討中であることを明らかに [01/22]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1358816095/
【モバイル】KDDI (au)が新OSスマートフォン(スマホ)を商品化 来年中を予定、「ファイアーフォックス」基本に[13/02/25]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1361768387/
【モバイル】ソニーモバイルも「Firefox OS」に参入 2014年に端末発売へ[13/02/26]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1361840264/

【モバイル】ソフトバンク孫正義氏、“第3のモバイルOS”には「興味なし」 [13/10/02]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1380657665/


【OS】スマートフォン向けLinux「Ubuntu」が発表:2013年末に搭載端末リリースへ [13/01/03]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1357215843/
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/27(金) 15:05:22.81 ID:DOrIhxwT
サムスンがGoogleの様に個人情報を欲しいんだろうが、そう上手くいくと思ってるんだろか?
コンテンツでつまずくのが見えている

ドコモもiPhone取り扱いで今更感が強い
BlackBerryの二の舞にすら成らない
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/31(火) 16:31:07.30 ID:4NWfLqWe
Tizenなんて亡霊が未だにドコモ関連で話題になるのは、NTT系は未だに'天動説'から脱却出来ていない証拠。
自社課金サービスを自由に載せられないiPhone、そうなりつつあるAndroid。
iモードの時代よ再びという願望からTizenへという流れなのだろうが、それならドコモ自身でOS開発しなければダメ。
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/31(火) 19:03:38.15 ID:dtIRTvN2
来年縛り切れるからdocomoに帰ろうと迷ったがMNP先は完全にdocomoは無くなった!

チョンdocomo!

オワタ\(^o^)/
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/31(火) 20:49:33.50 ID:e3TfE51a
時代はauのLG端末だな
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/02(木) 03:56:35.40 ID:2uZ5tQU9
利用者の声無視な茸の役員らって!

売国奴確定!
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/02(木) 18:28:35.84 ID:8Qaw5Nw9
>>40
全部人気アプリだね。
76英国面:2014/01/02(木) 18:36:13.73 ID:rCNGqYMl
2年ぐらいしたら、ニコニコの迷シリーズに上がるんだろうなw
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/02(木) 18:36:35.33 ID:/QeRICC/
どうしてNTTは日本メーカよりサムスンを優先するのか!
実に不愉快だ。NHKやアカ匪新聞みたいにチョンに乗っ取られている。
わしゃ、絶対に買わないからね。
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/02(木) 18:44:57.81 ID:O+YmqBqB
新年早々ドコモ終了のお知らせか。
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/02(木) 18:48:37.81 ID:B6k4PqQh
これがドコモの致命傷になるんだな
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/02(木) 19:12:16.19 ID:/LAy4nu1
日本メーカーはこのOS採用するの?
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/02(木) 19:13:28.31 ID:oR6PsZE4
不良品を絶対に認めんよね
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/02(木) 19:14:24.14 ID:vAZvND9l
買い求める人のな徹夜の列が記録的な長さで続くと思う
83アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2014/01/02(木) 19:23:26.66 ID:YpHI+Kz/
変動は起きない。
ユーザーにとって決定的なアドバンテージがなく、既存のシステムを違うOSに置き換えただけなら、
乗り換える理由がない。
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/02(木) 19:35:22.86 ID:TioXWCa0
3rd Partyにどんだけ金バラまけるかが鍵なんだが、それはドコモに負担させんだろ?
そんなもんに金突っ込むユーザがドコおんねん?という事だね。
唯でさえ個人情報抜かれまくりなのに、金払ってもっと危険にさらせ、って話だよな。
全く、どうしようもない奴らだ。
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/02(木) 19:45:13.65 ID:TBRnG6z+
言うのは誰でもできる

さあどんどんほざけ
吠えろ
朝鮮珍獣
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/02(木) 19:54:45.46 ID:74qSLsZD
要はアミガやX68やタウンズみたいな話だろ?しかも後発で
無理じゃね?
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/02(木) 20:10:19.33 ID:nWa3kKqi
サムスンが主導するということは、カーネルからユーザランドまで全てが
パクリとマルウェアのみなんだろうな。
それ以前にバグだらけで携帯ごとクラッシュするだろう。
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/02(木) 20:53:03.43 ID:G+5aAP8p
Androidすら使いたくないのに、こんな胡散臭いもん使うかよw
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/02(木) 20:54:12.13 ID:vAZvND9l
サムソン主導の製品だから凄い人気になると思う
90携帯インフル:2014/01/02(木) 21:20:26.63 ID:2tic59Iu
確かこれ、
・スマホや組み込み向けにSoCを売りたいIntelがコンソーシアムを立ち上げて
・(当時)iPhone取り扱い交渉が上手くいかないドコモが乗っかり
・端末の売れ行きが宜しくないベンダーが乗っかり
・去年5月のLinuxCon JapanでIntelの中の人が「スマホよりもカーナビ等を狙って作ってる」と言っていて
・同イベント中の「寒損製デモ機(SかS2ベース)」がまともに動いてなかった
Tizenじゃないですか。

デモ機も評価基盤もエミュレータ(2.0系)も一通り触ったけと、ぶっちゃけ微妙だった。まじウンコ。
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/02(木) 21:22:12.26 ID:eQA7mHH7
>>89
スマホはどんな大企業でも一社ではどうにもならないよ、OS、ハード、アプリ、全てを揃えなければ勝てない。
>>90
パパさんが言うにはこれのバックボーンのセキュリティに大穴開いてて
壊滅的だとかなんとか。
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/02(木) 22:31:47.68 ID:pnUr+Ppg
>>82
サムスンで並ばない
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/02(木) 22:54:33.84 ID:nfZNR3jL
アップルとグーグルから特許侵害で炎上するだろーなぁ。


想像に容易いな。
95携帯インフル:2014/01/02(木) 23:23:45.24 ID:2tic59Iu
>>92
アプリが基本HTML5で書けるって事は、それだけHTML5でアプリを作れるような穴を造らなきゃいけないわけで、
悪用可能な穴は、今まで以上に大量にあると思う。
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/03(金) 16:08:42.41 ID:IUHmO5+X
今度はIMEだけじゃなくてOSそのものがスパイウェアなスマホが出るということ?
そんなの使うバカが果たして世界中にどれくらいいるのかな?
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/08(水) 08:26:34.26 ID:CeZv+4oo
ドコモが情弱に無理矢理買わすんだろうなw
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/08(水) 08:35:12.90 ID:JQJIRtMA
tizenは明らかにmeegoの後継じゃないのに勝手に後継を名乗ってるから信用ならない
lineやsimejiと同じで本当は中韓製のスパイウェアなのにそう悟らせないようにintelやdocomoが主導のように装ってる
こんな危険なものをなんの警告もなしに出すのはどうかと思うんだが
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/08(水) 08:37:21.46 ID:/yzAKQQ1
PHSの時からau(KDDI)の俺勝ち組wwwwwwwwwww
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/08(水) 09:24:37.51 ID:CTZf7bgO
[続報]もんじゅPCは韓国と33回不正通信、動画再生フリーソフト更新が契機か
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20140107/528287/

通信先が韓国で動画再生フリーソフトってGOMしかないよなw
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/08(水) 09:31:35.71 ID:W85HXj8k
次シーズンはタイゼンギャラクシーのワントップやな
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/08(水) 10:28:38.76 ID:3CAzkVoU
OSの自由度上げたら今度はアプリ開発者の負担が増大するだろ。
相性問題とかにも対応出来るのか?

まあやってみてくれ、俺は買わないが・・
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/08(水) 12:06:31.40 ID:KhmgcGBD
>>1
ドキュモから逃げてよかったww
104L:2014/01/08(水) 12:49:27.29 ID:YNFDxL3C
15年以上NTT製品に手を出してないが
法則発動というよりかは

どうせ人の金他人のアイデアという無能の典型的企業
20年以上も体質変わっていない上にエンジアニアに見限られてそうだ
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/08(水) 12:58:19.66 ID:bm6jX8GO
もう後発のスマホOSは駄目だろ。

ところで、Windows Phone ってまだあるの?
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/08(水) 13:10:08.87 ID:PkTOwrx/
・聞いたこともない中華企業
・経営センスゼロでiPhoneに返り討ち喰らいまくっては黒歴史化してきた日本ドコモ
・パクリと特許侵害、技術者高額引き抜き&ポイ捨てで有名な韓国サムソン

こんな連中がアジア発の第3OS作るったって誰が期待するんだよ
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/08(水) 13:13:34.42 ID:R2OCpCyH
まったくもう・・・
20年間ドコモユーザーでドコモの仕事も15年やってる
最初はIDO(現KDDI)の仕事やってたけど、ドコモの仕事はいまだに単価がいいw

しかし、これはだめだろ
日本以外はワレ国が2カ国だよ
こそこそ何かやってると思ったらこれかよ
もうだめかもしれんな、ドコモ
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/08(水) 13:13:51.88 ID:PbXfiqrB
罠にしかみえない。
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/08(水) 13:33:13.64 ID:+Q31lYDO
朝鮮人が焦るはずですなwww
 ↓

スマートフォン 人気ランキング
集計期間:2013年12月30日〜1月5日
2014年01月07日更新

1位 STAY(前週1位)
アップル iPhone 5c 16GB(au) iPhone 5c 16GB(au)

2位 UP(前週3位)
アップル iPhone 5s 32GB(SoftBank) iPhone 5s 32GB(SoftBank)

3位 UP(前週4位)
ソニーモバイルコミュニケーションズ Xperia Z1 f SO-02F SO-02F

4位 UP(前週5位)
アップル iPhone 5s 32GB(au) iPhone 5s 32GB(au)

5位 DOWN(前週2位)
アップル iPhone 5c 16GB(SoftBank) iPhone 5c 16GB(SoftBank)

6位 STAY(前週6位)
アップル iPhone 5s 16GB(SoftBank) iPhone 5s 16GB(SoftBank)

7位 UP(前週9位)
アップル iPhone 5s 16GB(au) iPhone 5s 16GB(au)

8位 STAY(前週8位)
アップル iPhone 5s 32GB(NTT docomo) iPhone 5s 32GB(NTT docomo)

9位 UP(前週23位)
シャープ SH-03E SH-03E

10位 DOWN(前週7位)
アップル iPhone 5c 16GB(NTT docomo) iPhone 5c 16GB(NTT docomo)
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/08(水) 13:37:05.32 ID:ZoO3q6lM
>>1
シナチョンスパイOS

lineみたいに情報抜かれるぞw
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/08(水) 13:41:22.25 ID:R2OCpCyH
日本人は基本的にサムスンなんてまともなメーカーとは誰一人思っていない
ソニーが液晶パネル共同調達ってだけでテレビのブランドの信用一気に失ったのに
ドコモも早く目覚めてほしいわ
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/08(水) 13:41:39.53 ID:G14Jefle
タイゼンはコケたと聞いていたが
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/08(水) 13:52:38.08 ID:28KloMSq
2013年06月04日8時
台湾の鴻海がアメリカのMozilla財団と開発提携すると発表!「firefox」搭載機種展開へ
http://tozanabo.com/archives/28833045.html
2013年6月3日、台湾の電子製品受託生産大手である鴻海精密工業(ホンハイ)は、米非営利団体Mozilla(モジラ)
財団と提携し、Mozillaの開発するOS(オペレーションシステム)「firefox」を搭載したスマートフォンやタブレットPC
などの商品を展開していくことを明らかにしました。
 現在既に5つ以上の機種を開発中とのことですが、今回具体的な商品発表はありませんでした。ホンハイが現在
生産しているモバイル機器は、Appleの「iOS」、Googleの「Android」搭載機が大半を占めています。
 ホンハイは台湾南部の高雄市の新規部門で500〜1000人を採用し、ハード、ソフト、コンテンツ、サービスの開発
をMozillaと共同で行い、現在の基幹事業である受託生産からの多角化を目指すとしています。

2014/1/7
鴻海、タブレットを共同開発 米モジラ財団と
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO64878440U4A100C1EB2000/
 【台北=山下和成】電子機器の受託製造サービス(EMS)で世界最大手、台湾の鴻海(ホンハイ)精密工業は7日、
米モジラ財団と共同でタブレット(多機能携帯端末)を開発すると発表した。画面サイズは10インチで重量は580
グラム。モジラが開発した基本ソフト(OS)「ファイヤーフォックス」を搭載する。
 米ラスベガスで7日から開催される家電見本市「コンシューマー・エレクトロニクス・ショー(CES)」に先だって
明らかにした。


【家電/IT】パナソニックとMozillaが提携:スマートテレビ向け「Firefox OS」開発へ [14/01/07]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1389098069/
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/08(水) 14:21:47.85 ID:iUbe/QRw
>>19
IPHONEって中国製のパチもの?
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/08(水) 15:36:32.31 ID:q/CkycT2
<新OSスマホ>2月発表 日中韓開発、米2強に対抗
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140108-00000007-mai-bus_all
 NTTドコモや韓国サムスン電子など日中韓3カ国の携帯事業者が参加して開発しているスマートフォンの新OS
「Tizen(タイゼン)」を搭載したスマホが、今年2月に発表される見通しになった。スマホを動かすための基本的な
ソフトであるOSは米アップルの「iOS」と米グーグルの「アンドロイド」がシェア9割超を占めるが、タイゼン陣営は
両社に対抗する第三極を築き、スマホを長期的な収益の柱としたい考えだ。
 関係者によると、2月にスペイン・バルセロナで開かれる携帯電話の展示会「モバイル・ワールド・コングレス」の
開幕に合わせ、サムスン製のタイゼン搭載スマホの発表が計画されている。タイゼンで使えるアプリ(応用ソフト)
などを販売する「ストア」の開設も表明する予定だ。サムスンは早ければ今春から、タイゼン搭載の端末を発売する。
日本ではドコモが年内発売を目指し、操作性などをさらに改善する考えだ。
 米調査会社IDCによると、世界のスマホのOS別シェア(2013年7〜9月)はアンドロイド81%、iOS12.9%。
いずれもグーグル、アップルが細かく仕様を決めており、端末メーカーや通信会社が自由に改良できないなどの
課題があった。
 タイゼンにはそうした制約がなく、メーカーや通信事業者が自社の端末に合わせてOSを改良できるなど開発の
自由度が高い上、アプリも作りやすい。開発費を参加企業で分担して1社あたりの負担を抑えるため、スマホの
価格低下にもつながるという。先進国向けの中堅モデルや、新興国向けの廉価モデルなどへの搭載が想定される。
 タイゼンはサムスンと米インテルが中心となって開発に着手。ドコモや富士通などの日本勢のほか、
中国の華為技術(ファーウェイ)なども参加した。ドコモは、タイゼンを活用した事業を進める企業連合の議長
を務める。当初は13年中にタイゼン搭載のスマホを発売する計画だったが、開発が遅れて延期されていた。
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/08(水) 17:57:25.44 ID:iUbe/QRw
>>82
並ばなくても買えます。

by転売屋。
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/09(木) 09:54:13.31 ID:nGApSWpm
>>1
反中反韓が激化しつつあるこの日本に.....
チョンシナプログラムを使う端末?
状況判断出来ないdocomoの役員って?

(笑)

docomoオワタ....
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/09(木) 10:28:50.69 ID:9UyOeURY
別にAndroidのライセンス料が馬鹿高い訳じゃないだろうし
ハードスペックを思い切り下げる方向で低コストを売りにする以外無いんだろうな
けど「ガラケーで十分」という層は結構多そうだし、低価格機の需要はありそうだな
iモード的商法での利益を前提とする専用低価格プランも用意されるだろうし
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/09(木) 11:37:01.67 ID:N6IV3WxR
どうしてこうなった<docomo
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/10(金) 02:25:56.17 ID:0F5e0s49
2014/01/09付
スマホOS「タイゼン」組織、中国携帯最大手に接触 陣営拡大へ導入要請
http://www.nikkei.com/article/DGKDZO65061920Z00C14A1TJ1000/
 スマートフォン(スマホ)向け基本ソフト(OS)「TIZEN(タイゼン)」の推進組織タイゼンアソシエーションが、
中国携帯電話最大手の中国移動通信集団(チャイナモバイル)に同OSを搭載するスマホの導入を要請して
いることが分かった。7億人超の契約者を抱える同社を取り込み、陣営を拡大する狙いだ。
 タイゼンは韓国サムスン電子や米インテル、NTTドコモなどが、現在の二大勢力である米アップルの「iOS」、
米グ…
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/16(木) 20:25:46.36 ID:jmPCpzqm
【モバイル】ドコモ、異例事態 サムスンと距離 新OS「TIZEN」搭載スマートフォン(スマホ)の発表再延期[14/01/16]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1389835940/
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/16(木) 21:58:10.08 ID:9rnJ9P3f
ドコモ、「タイゼン」搭載スマホの発売見送り
http://www.yomiuri.co.jp/net/news0/atmoney/20140116-OYT1T01208.htm?from=main3

ドコモ、土俵際で踏みとどまったw
まだ正気が残ってたんだな。
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/17(金) 05:01:01.50 ID:Zx1RezMR
>>122
踏みとどまったというか、朝鮮人がポカやって発売できんのだろ
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/17(金) 05:14:34.77 ID:ZQlAY01c
Androidですら在庫の山なのに、使い道が無いゴミの置場所とか困るだろうしな
問題なのはこのゴミたちが最低でも五万円することなんだよなw
二百個で一千万円…。大変だわな
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/20(月) 21:20:32.92 ID:TmMvc2k+
ドコモvsアップルvsアンドロイド

これがドコモの狙いだろうけど、無理ぽい
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
本当に販売するなら、少なくともサムスンAndroidが日本で成功してからだろうねw
サムスンな上によくわからないモヤモヤとしたOSとか・・・