【サムスン】「世界58カ国で(ギャラクシーギアを)80万台を販売した」→小売業者などへの出荷台数であることが判明[11/23]

このエントリーをはてなブックマークに追加
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/24(日) 14:17:30.49 ID:XoGVYUXs
(゚σω,゚)ホジホジ…知ってた
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/24(日) 14:18:35.21 ID:nAItAdNw
>>180,182
結局、推計でしょ。
すべての小売データが集まるわけじゃないし、米ではユーザーからの
返品があたりまえ。ある程度確定するのには時間がかかる。

不評なのは明らかなので、出荷数か実売数かなんてどうでも良い。
サムスンが設定した値段で80万台売れるとは、誰も思っていないし。
最初に80万台の数字が出た時点で、実売と思った人間も少ないだろうし。
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/24(日) 14:19:34.27 ID:vAYexfI3
さすが、粉飾が三度の飯なだけあるな。
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/24(日) 14:19:45.44 ID:oOBSf7Ho
>>184
スマホからガラケーに戻って着てる層も有る様で。(ウリもその一部w)
結構品薄だったりするよ、最新機種のガラケー。
何気にNECが頑張ってる。
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/24(日) 14:20:39.29 ID:oOBSf7Ho
>>187
実売数ってどうやって測定するの?教えて
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/24(日) 14:25:47.54 ID:PoEY04Mm
>今月19日になって、サムスンが「世界58カ国で80万台を販売した」と明かしたが、これは小売業者などへの出荷台数のことだったことが判明している。

べつに、今になって判明したことじゃないだろ。
韓国企業の発表する数字は、すべてこれだろ。帳簿処理をそれで可としてるんだから、いくらでも糞食できる。
実際に売れた数字ではない。糞食がいつまでも維持できるはずがない。
中韓経済ともに、来年が正念場だ。糞食には終わるときがかならずくる。
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/24(日) 14:46:08.94 ID:QAoHawIE
パクリサムスンは相手より先に出しちゃダメだろw
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/24(日) 14:55:58.81 ID:tnOxpRTI
>>22
アップルもサムスンも高度な部品や部材は、日系か欧州資本から購入している。
津波で起きたグローバルサプライチェーン問題をもう忘れたのか?知らないのか?
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/24(日) 16:43:27.19 ID:AEj19+HF
>>1
常套手段じゃん(笑)
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/24(日) 16:47:14.53 ID:C+q4E8WM
東北震災直後に各地のスーパーに山積みになってた超汚染水ってどこに行っちゃったの?
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/24(日) 16:53:27.35 ID:nfCRfJVS
>>103

ソニーのSmartWatch2なら防水、稼働時間等を解決済み
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/24(日) 16:58:23.97 ID:DcXsWHDO
>>193
オンリーワンなら仕方無いんじゃね?
198肉食うさぎ:2013/11/24(日) 16:58:27.95 ID:F+IAZdZq
国家の根幹=寒損
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/24(日) 16:59:19.04 ID:z6/R3xkd
>>191
ん?
小売業者にはただで商品渡してんの?
普通小売業者が卸値で購入して販売するんじゃないの?
だったら小売業者がユーザーに売ろうが在庫にしようがサムスンにはお金はいってるじゃん
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/24(日) 17:08:08.05 ID:nfCRfJVS
>>199

サムスン・グループの商社に売った事にして売り上げにするテクニックが多用されてる
他にもあれやコリアで、グループ企業に赤字を押し付けて、見かけ上サムスン電子の財務を
良くみせかけてる
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/24(日) 17:11:43.14 ID:BEETxYXd
ソニーも販売数じゃなく出荷台数て発表してただろ
ゲハでそう言ってた
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/24(日) 17:11:56.22 ID:UsZU9/2x
>>199
スマフォではないが、ヒュンダイが実際に商品納入してないのに、
勝手に帳簿に記載して代金請求してたのが
バレた事が有るぜw
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/24(日) 17:14:08.83 ID:hyOWBHfl
>>199
サムスンは返品不可だったっけ?
でも売れなきゃ次の取引は無いよなーw
つマッコリ
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/24(日) 17:14:29.43 ID:oOBSf7Ho
>>201
ゲハじゃなぁ。話半分だな。
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/24(日) 17:16:03.10 ID:6SVkgI2G
>>200
テクニックと言うか普通の事なのでは?メーカー一社で製造から小売りまでやってる所って少ないぞ。
大抵、系列販売会社に卸すでしょ。まあ、「無理に在庫を押し付けている!」という批判は通るかも
知れないが、少なくとも粉飾ではないわな。
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/24(日) 17:21:23.29 ID:tfl9wBHu
サムスンは日本では無いものと同じだからなぁ。
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/24(日) 17:25:16.87 ID:UdKd2PcR
>>206
スマホはそれなりに売れてるだろ。
素人騙して売りつけてるらしい。
会社の女の子が買わされてたわ。
買った後でGALAXYってどうですかと言われてもね。。。
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/24(日) 17:25:40.77 ID:gb7cfmZd
【ソウル聯合ニュース】11/24 サムスン電子が日本のスマートフォン(多機能携帯電話)市場で苦戦している。
 米調査会社のストラテジー・アナリティクス(SA)が24日発表した集計によると、7〜9月期の日本のスマートフォン市場で
サムスン電子の販売台数は100万台、シェア9.9%にとどまった。 
業界関係者は「アップルがNTTドコモと手を組んだ以上、サムスン電子も今後、
日本市場でNTTドコモ以外に事業を多角化する戦略を検討しなければならない」と分析した。
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/24(日) 17:35:32.46 ID:gb7cfmZd
100万台ってあまり威張れる数字じゃないみたいね
Soft Bankさん助けてあげましょう!
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/24(日) 17:42:01.65 ID:COjJgzU8
「NTTドコモ以外に多角化」と言えば聞こえはいいけど、auは既にGalaxy売ってる
んだから、残りはソフトバンクしかないじゃんw

いや、意表をついてwillcomで出すってんなら、それはそれで歓迎するけどなw
211目覚めろ!日本人:2013/11/24(日) 20:01:42.84 ID:DEE/jpA0
韓国の悪質な八百長未遂が発覚!!!! なんと対戦相手の豪選手に「わざと
サムスンに7点差で負ければ300万円やるニダ」と買収交渉を持ちかけて
いた!!!!

        ↓        

    大変だ!必見だよ!

「中国・韓国・在日朝鮮人崩壊ニュース」 ← 検索してください。 
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/24(日) 20:39:06.49 ID:xgCGZTCe
>>205
押し込みして翌月に大量返品食らってなけりゃな。
アホ営業が年度末によく押し込みしてたっけ。
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/24(日) 21:10:00.65 ID:WO4VqjSu
>>1はネトウヨ向けの記事だよね
現在の対ドルのウオンレートは過去4年間の変動範囲で
とくに大騒ぎするような話はない
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/24(日) 21:18:15.02 ID:TFljq/8N
株主からいろいろ追及されたりしないの、こういうの?
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/24(日) 21:19:20.22 ID:l6cytt5l
>>213
その通り なのに為替介入をする基地害国家に天誅を加えてやれ

【韓国】ウォンが対ドルで急上昇、金融当局が為替介入へ[11/28]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1354048420/(dat落ち)
1 :ニライカナイφφ ★:2012/11/28(水) 05:33:40.67 ID:???
◆韓国ウォンが急上昇 当局が為替介入へ

ウォンが対ドルで急上昇している状況を受け、韓国金融当局が市場介入に乗り出した。

企画財政部と金融委員会、韓国銀行(中央銀行)、金融監督院は27日のマクロ経済金融会議で、
資本流出入の変動性緩和を図るため、外国為替銀行の先物為替持ち高(ポジション)の比率上限を
25%縮小する方針を固めた。

韓国国内の銀行は自己資本の40%から30%に、外国銀行の国内支店は200%から150%に
それぞれ引き下げる。来年1月1日から適用される予定だ。
この比率上限が縮小されれば、銀行や企業の取引が委縮するため、
市場のドルが減り、ウォンの上昇を抑制できるものと期待される。

4機関は会議で、相対的に良好な韓国の経済ファンダメンタルズ(基礎的諸条件)や世界市場の
豊富な流動性などを考慮すると、海外資金の流出入が今後拡大する可能性が高いと診断した。

ウォンはアジアの主要通貨と比べ対ドルで急上昇しており、輸出競争力が弱まるなどの悪影響が
懸念されている。
10月1日から今月27日にかけてのウォンの対ドル上昇率は2.44%と、オーストラリア・ドル(1.18%)、
フィリピン・ペソ(1.71%)、シンガポール・ドル(0.68%)、マレーシア・リンギット(0.43%)などを
上回っている。

聯合ニュース 2012年11月27日17時31分
http://japanese.joins.com/article/903/163903.html
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/24(日) 21:24:27.36 ID:l6cytt5l
>>213
最近ではこれね

ウォン高止まらず 韓国当局が共同対応の可能性 総合ニュース
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2013/11/20/0200000000AJP20131120000700882.HTML
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/24(日) 21:30:39.10 ID:dsFyLeYn
サムスン栄えても、韓国民に益が無いと言うなら、

サムスンが消えても、韓国民には関係ないってことだろ。


ネトウヨは都合よく理屈をこねる。
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/24(日) 23:45:08.15 ID:YCeWJi1i
都合が悪いとネトウヨネトウヨととにかく吠える
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/25(月) 00:27:33.52 ID:RNhDyg4D
カンボジアの知り合いから驚くべき話を聞いた。
カンボジアでは今、iPhoneの液晶画面が通話中に突然割れて顔を怪我する人が続出しているそうだ、そしてそのうち現在5件が裁判中だという。
首都プノンペンの人は誰でも知っているそうだ。

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1378296552/238-246
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/25(月) 00:28:26.89 ID:E9IK/3Hv
なんか、誰に向けてこんな発表してんだろ?
株主?自尊心?
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/25(月) 01:10:15.99 ID:Si3oYTiN
>>220
両方
6月の大量売りに加えての>>216
で、いつもの様に小細工使ってホルホルしたら自爆のルーチンワーク
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/25(月) 01:21:15.74 ID:fd4E1K2r
>>1
知ってた。
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/25(月) 01:57:44.11 ID:JA9X77si
まだギャラクチョン使ってるバカいるの?
俺の回りには一人もいない
友人も会社の同僚も
224雪だるま ◆BELe/16Pl6Y1 :2013/11/25(月) 05:03:33.46 ID:VN5yUVWc
>>90
ウリはオンラインバンキングって奴はやっていません。
信用してないから…というより、偶然郵便局も銀行支店も自宅徒歩3分以内にあるのよ。

この偶然事象により、オンラインバンキングはウリには不要。

問題は証券投資だな。こっちはオンラインでアクセスできるアカウントを持ってる。
どのくらい入っているかはひみちゅ。
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/25(月) 05:43:21.79 ID:R44x28rM
>>219
釣りとしては弱いな。5点。
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/25(月) 06:44:10.92 ID:H7wWeUQK
チョンバンク
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/25(月) 16:29:46.40 ID:Pl7kXfxv
ちゃんとトンスル醸造機能をつけないから売れないんじゃね?
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/25(月) 16:31:47.39 ID:NymKZxhi
>>223

俺の周りに一人いたが 同僚が「よっ馬鹿チョン」と言ったら

翌週買い変えてきた わろた
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/25(月) 16:36:18.76 ID:DMkGsPFk
>>228
やっぱり「チョン」呼ばわりは、日本人にとってのNGWordアルね。
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/25(月) 16:39:17.98 ID:2c3l2QfK
>米メディアは「量販店での返品率が30%」「これまで売れたのは5万台だけ」と報じた

もうね、そんなの当たり前過ぎて全然なんともおもわないw

あんなかっこ悪いもんだれが使うんだよ、ソニーの方が100倍マシ
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/25(月) 16:41:06.31 ID:poiCNVvr
>>210
イーモバ・・・まあほぼソフトバンクに取り込まれてるから区別する意味もないか。

※ただ、イーモバはファーウェイにくっついてるという印象。
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/25(月) 17:39:04.70 ID:fB8/BBJ4
販売台数の発表方法までソニーのパクリとかワロタ
233雪だるま ◆BELe/16Pl6Y1 :2013/11/25(月) 19:50:53.42 ID:VN5yUVWc
   Д    
  (゚Д゚) < ウリはスマートフォンの必要性自体を感じていないが…
  (    )   
  ~~~~~   
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/01(日) 21:02:24.10 ID:7F+cV/rJ
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
韓国のデータは常にお手盛り。