【韓国/映画】日本帝国の戦闘機『ゼロ戦』美化にネチズン「宮崎駿監督には失望した」★2[07/22]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1帰って来た仕事コナカッタ元声優 φ ★
http://www.hankyung.com/photo/201307/AA.7669578.1.jpg

日本アニメーションの巨匠宮崎駿監督(72)の新作‘風吹く’(仮題・写真)が国内ネチズンの
間で非難を浴びている。2次世界大戦当時の戦闘機開発者を素材にしたからだ。
宮崎監督は最近日本軍慰安婦問題に対して「確実に謝罪してきちんと賠償しなければ
ならない」と安倍信三総理を批判して韓国で話題となった。

去る20日、日本で開封されたこの映画は宮崎監督が5年ぶりに出した新作で開封前から
話題を集めた。2次世界大戦時の‘ゼロ戦(零戦)’という海軍艦上戦闘機を開発した
堀越二郎の生を描いている。映画は戦争に巻き込まれた若者たちの夢と愛を描いて
いるが、「なぜよりによって主人公が戦闘機開発者なのか」という批判が出ている。
ゼロ戦は米国ハワイ空襲とカミカゼ自殺攻撃に使われた戦闘機だ。最近ハングル字幕の
付いた予告編がユーチューブで公開されると韓国ネチズンは「殺傷用戦争武器を作った
人を描くなんて宮崎監督に失望した」「慰安婦問題批判は映画の韓国上映を狙った
ゴマスリだったのか」「ゼロ戦のような武器を作った人々は朝鮮人、中国人徴用者で
あった」と非難文を溢れさせた。予告編には‘過去日本で戦争が起きた’‘後日神話に
なったゼロ戦の誕生’など戦争責任を回避したり戦闘機を賛揚するような文句が使われて
ネチズンを刺激している。

一方では「宮崎監督は戦争と軍国主義を批判して来た人物」として「戦闘機を素材にした
から右翼と罵倒することは正しくなく、作品全体を見て評価しなければならない」という
意見も出ている。

▲韓国経済(2013/07/22 01:40)
日제국 전투기 '제로센' 美化에 네티즌 '부글'
日帝国戦闘機'ゼロセン'美化にネチズン'沸々'
http://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2013072160911
前スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1374470535/
スレが立った時刻 2013/07/22(月) 14:22:15.70

■Youtube/movietrailerkor(2013/07/19)
宮崎駿[風吹く]メイン予告編(ハングル字幕)
http://www.youtube.com/watch?v=KmIn0XjaWAQ

▼関連スレッド
【韓国】「宮崎駿監督『考え足りぬ安倍首相が日本国憲法に手を付けてはならぬ、慰安婦で謝罪・賠償し領土は共同管理』、日本で反響」[07/20](東亜)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1374320005/
【ネット】「慰安婦問題で日本は謝罪・賠償し領土問題は中韓へ折半か共同管理を申し出よ」宮崎駿監督に「日韓基本条約は無視か」の声[07/20](東亜)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1374332155/
【政治】 宮崎駿監督 「慰安婦…日本は謝罪・賠償すべき」「領土問題は他国と半分にして解決」…ジブリ・鈴木P「9条を世界に!」★14(ニュー速)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374458875/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 18:11:09.66 ID:ruzazV8E
いろんなことを考えるもんだな
3ひろたん12周年@スマホ東京 ◆SvOijYnhmI :2013/07/22(月) 18:11:21.23 ID:xAgE+Mof
キタカ、乙乙。
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 18:12:04.08 ID:GotJCPkg
【中韓】「中国の悪口、日本人への鬼子は恐れを含むが韓国人への棒子は見下しだけ」[07/22]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1374461317/
【韓国/芸能】男性グループVIXX、‘戦犯旗’帽子で論難[07/22]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1374477906/

こんな連中だもの
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 18:12:43.32 ID:ZqYcWS5t
宮崎があれほど言ったのに全く聞いてないのかこいつらはw
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 18:12:54.88 ID:tcqnq8xT
勝手に期待して勝手に失望するチョン
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 18:13:23.98 ID:07q38N9f
>>2
ぱやお:後ろから軍国日本人を撃ってみたら、私も後ろから朝鮮人に撃たれた!!
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 18:13:41.66 ID:otSK9xPt
ネトウヨと糞青とネチズンに嫌われるとは、あのエコオヤジもなかなかの大人物だね
9ひろたん12周年@スマホ東京 ◆SvOijYnhmI :2013/07/22(月) 18:14:15.01 ID:xAgE+Mof
>>4
もはや
覚醒剤性精神病か自家中毒のレベルやな。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 18:14:38.78 ID:D3SrFDDT
ゼロ戦も真珠湾も朝鮮人には関係ねえだろうがw
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 18:14:47.57 ID:zujVupHM
おまえらキムチ共も誇らしいT50ゴールデンキムチイーグル美化してるじゃねえかwww
零戦は強制連行じゃなくて学徒動員じゃボケ
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 18:14:54.81 ID:ZYl5tjfZ
スタジオ・ジブリって名前も
イタリアのギブリ戦闘機を誤読したままつけたぐらい
ハヤオは軍事兵器好き
13桃太郎:2013/07/22(月) 18:15:26.07 ID:dPkJImiH
】【韓国/映画】日本帝国の戦闘機『ゼロ戦』美化にネチズン「宮崎駿監督には失望した」★2[07/22]

朝鮮人に見せる為に宮崎駿監督は作品を制作している訳ではない   ドアホウ。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 18:15:29.81 ID:QnmG79rW
宮崎は実社会に関わっちゃなんねーだ

宮崎オワタ
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 18:16:02.52 ID:KpnIvhl7
宮崎も朝鮮人に気を使う必要ないだろう
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 18:16:29.22 ID:1ot4qepC
チョンにはわからないだろうな

所詮兵器は兵器でしかないのだよ
事実は事実でしかないのだよ

お前ら馬鹿チョンが学名チョウセンヒトモドキという現実もなwwwwwwwwwwwwwww
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 18:16:36.47 ID:X53W9F4M
監督のミリオタ批判を朝日で読んだが監督自身の自虐に読めたのだった
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 18:17:18.84 ID:GqeqOXkL
>戦闘機『ゼロ戦』

さすがにこのアニメはパクれまいwww
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 18:17:44.33 ID:lJSSijnR
まあ・・・朝鮮人は未だに飛行機作れ無いモンなw
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 18:18:55.52 ID:annjEygB
おい コリポチ宮崎 謝罪しろよ 大好きなんだろ韓国がwwwww
21ひろたん12周年@スマホ東京 ◆SvOijYnhmI :2013/07/22(月) 18:19:11.50 ID:xAgE+Mof
まあ、
ブサヨクとメカマニアは
両立しても矛盾しないような気も。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 18:20:05.24 ID:dUr8gxOi BE:491179133-2BP(999)
 



オフィシャルスポンサーの携帯会社のAUに、苦情の電話をどんどん入れよう。

ジブリに金まで出して、その監督が日本領土の尖閣や竹島を、半分あげたらって言っているけど、AUも賛成なの、反日企業なのか。

不買運動をしても良いのかと、俺も苦情の電話を入れておいた。


どんどん資金面からも、ジブリを追い詰め、潰してしまえ、反日アニメのジブリは、日本国民の敵だ!!!!




 
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 18:20:30.71 ID:JbA6mtKW
宮崎駿監督を 庇う訳ではないが 相変らず鬱陶しい奴らだな

宮崎さん そろそろ目が覚めてもいい時期じゃないか
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 18:20:32.85 ID:GotJCPkg
>>18
そのまま、T-50に置き換えて
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 18:21:09.51 ID:BuA4me0F
工芸品の美しさ
http://www.tamiya.com/japan/products/60317zero_fighter/index.htm

工業製品の美しさ
http://www.tamiya.com/japan/products/60324corsair_birdcage/index.htm

アメリカ軍の特に海軍機は翼を折りたたんだ姿が一番美しい
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 18:21:18.55 ID:X53W9F4M
>>18
日帝残滓とか言って排除してたのが
海外で人気が出ると途端に
ウリジナルになったのがいくつか有るとか、、、
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 18:21:20.20 ID:57XL4RgL
ほら、予想通りwww

作品には旭日旗も出てくるから発狂するだろうな。

本人は真っ赤なのにねwww
28情報分析官:2013/07/22(月) 18:21:40.01 ID:e5I+vR5W
これでまた日本人は狡猾だと言いはじめるわけだな
29ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2013/07/22(月) 18:21:46.74 ID:pHDHe/p0
だがパヤオ手ずから描いたっつー零戦は…
30蟹(極東wktk産) ◆M6A1eiUUqQ :2013/07/22(月) 18:22:21.04 ID:+pT8uXjL
>>17
ネタ元として購読していたよかったですわw

【韓国/映画】日本帝国の戦闘機『ゼロ戦』美化にネチズン「宮崎駿監督には失望した」[07/22]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1374470535/114

114 名前:蟹(極東wktk産) ◆M6A1eiUUqQ [sage] 投稿日:2013/07/22(月) 14:37:06.01 ID:+pT8uXjL
-@-@のインタビュー記事から抜粋

「零戦、零戦と騒ぐマニアの大半は、コンプレックスで凝り固まり、何かに誇りを持たないと
やっていけない人間です。思考力や技術力を超えた堀越二郎の天才的なひらめきの成果を、
愛国心やコンプレックスのはけ口にして欲しくはない。僕は今度の映画で、そういう人々から
堀越二郎を取り戻したつもりです」
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 18:22:25.28 ID:80sN+Q2v
脊髄反射しかない民族ってのも困ったものだな。
下等動物と変わらんじゃないか。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 18:22:35.08 ID:bGAT2V0v
>>1
本当、人殺しを美化する
戦争主義者
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 18:22:39.83 ID:XFCaOq/D
>18
代わりに愛国亀甲船設計技師をコリエイトして韓流ドラマ化
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 18:22:54.46 ID:nM3YV/UM
>>21
あと、ペドもな
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 18:23:44.09 ID:i2JhldCV
パヤオのこれ↓は

> 零戦、零戦と騒ぐマニアの大半は、コンプレックスで凝り固まり、何かに誇りを持たないとやっていけない人間です。
> 思考力や技術力を超えた堀越二郎の天才的なひらめきの成果を、愛国心やコンプレックスのはけ口にして欲しくはない。
> 僕は今度の映画で、そういう人々から堀越二郎を取り戻したつもりです。

「べっ、別にアンタのために映画作ったわけじゃなんだからねっ!」
といういつものツンデレ発言なんで一周りして韓国人に叩かれても仕方ないのであったw
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 18:24:14.09 ID:Ft7k2DU/
パヤオ ザマ〜www
お花畑と斜め上は相性抜群だと思ったのになぁ〜ワロスwww
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 18:24:19.02 ID:vy1DqVGa
宮崎はお前らチョンの味方なのに
あいかわらず馬鹿だな
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 18:24:28.60 ID:dlvMbiHC
参院選には関係ないけど
日本の為に頑張ってる人って探せばいるもんだ。
在野でも日本を良くしたいって必死に頑張ってる人がいる一方で、
引退間際のタレントが転職気分で選挙に出るってどうよ?

俺は何度か会って直接話を聞いたことがあるけど、こんな人こそ政治家になってもらいたいわ
http://ameblo.jp/kakimotoatsuya/

次の統一地方選でもいいから出馬したら絶対応援するんだけどな
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 18:24:38.11 ID:sB1sC76p
元々、駿がミリヲタだって知らなかったのかよ、韓国のウンコ共は
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 18:24:52.22 ID:jVcVHwiy
チョン、宮崎擁護の必死のステマ。

駿って、在日だったのか?

従軍慰安婦問題とは、韓国軍慰安婦の問題である。
それを、韓国が、日本軍の仕業にすり替えようとしている問題でもある。

<韓国軍慰安婦とは>
1945年から1990年にかけて、韓国軍ならびに在韓米軍によって組織された慰安婦のこと。
朝鮮戦争時に、北朝鮮の女性兵士や女性ゲリラの捕虜のほか、北朝鮮・中国側の協力者と判断されたり、逃げ遅れた朝鮮人女性が、韓国軍の強制的な連行によって、慰安婦にされた。

韓国軍では「特殊慰安隊」とも呼ばれ、固定式あるいは移動式慰安婦制度を取り入れて運用した。
(韓国陸軍本部が1956年に編纂した公式記録である『後方戦史』の人事編と、目撃者たちの証言によって裏付けられている)

先日、日本にやってきた慰安婦も、この韓国軍慰安婦。

この韓国軍慰安婦では、韓国「軍」の拉致があった。

これを、韓国は、日本軍によるものだと「すり替え」を行っている。
このすり替えに、朝日新聞、毎日新聞、日本共産党、社民党、民主党、NHK、宮崎駿が加担している。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 18:25:22.77 ID:8erBwTbX
>>26
ライト兄弟より300年前に空を飛んだ飛車の開発をアニ化するニダ!!
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 18:25:30.31 ID:H5jvaJfE
これで嫌韓になる



はずないな
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 18:25:41.72 ID:GotJCPkg
本当に反戦なら、堀越ではなく二宮忠八をテーマにしていたはず
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 18:26:30.20 ID:7fuaAJEj
韓国人は、頭がおかしい
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 18:26:58.50 ID:u5Be7Sad
いちいちうるせー
馬鹿チョン
本当にむかつくぜ
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 18:27:05.18 ID:QpuiM+2o
思想とは別で古参のガチミリタリーマニアだぜ>>1
昔から不思議だったけと。
47氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU :2013/07/22(月) 18:27:12.51 ID:uXbobqT7
しかしこれ批判してるけど、
また韓国下請けに受注してたオチが待ってるんじゃないよな。
48< `∀´ >:2013/07/22(月) 18:27:20.13 ID:Sl9sf1my
日帝支配下だったころゼロ戦に憧れていたのは内緒のヒミチュなのニダ!!
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 18:27:29.28 ID:Oa1MvGkg
日本のドラマや映画を見る奴は親日派じゃないのか?
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 18:27:41.75 ID:uHOe35TT
また嫉妬かよ
本当にチョンコの劣等感は凄まじいな
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 18:28:28.75 ID:UfKEhHKz
>>36
え!?
お花畑全開で突進してったら、斜め上にはたき落とされるのって
いつものパターンでしょ?
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 18:28:55.21 ID:Mz44VKW1
ドイツのメッサーシュミットの開発者を題材にするとナチス賛美になるのか?馬鹿らしい
韓国人はいい加減、糞と味噌の区別くらいつけろよ。
53< `∀´ >:2013/07/22(月) 18:29:03.62 ID:Sl9sf1my
日帝支配下だったころゼロ戦に憧れていたのは内緒のヒミチュなのニダ!!
54Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2013/07/22(月) 18:28:58.49 ID:Rid/36Gu
だいたい、今時の日本人に零戦零戦なんて騒ぐ奴なんぞマニアにも珍しいわい。
55ひろたん12周年@スマホ東京 ◆SvOijYnhmI :2013/07/22(月) 18:30:02.25 ID:xAgE+Mof
>>47
また、変なギミック仕込まれた?
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 18:30:03.20 ID:TVkLQM2e
>>43
画にならんでしょw
カラス飛行機飛ばしたって面白くない。マニアには受けるかもしれんがw
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 18:30:11.66 ID:NnlzAe+5
いや、ゼロ戦は世界に伝説あるだろ
何とかって言うナイトスクープのプロデューサーが本出してたし。
宮崎のお手柄みたいに言うな
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 18:30:12.91 ID:Od+gAI+Q
やはりネトウヨと韓国人は気が合うみたいだなぁ
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 18:30:19.57 ID:0WQtPY6z
韓国人の中では
広島や長崎の原爆資料館も右翼施設だからなwwwwwwwwwwwwwwwww
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 18:30:25.70 ID:XCDVWShI
日本人にも失望され、韓国人にも失望される・・・
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 18:30:41.89 ID:UqAY7h69
★韓国国産戦闘機開発、どうやらすごいことにww

>> 記事 インドネシアが韓国の「次期新型戦闘機」共同開発で騙される 1000億円騙し取られる寸前だった (記事 2013/06/02)


【インドネシア】 インドネシアが韓国に騙された「何の成果も得られなかった」と韓国製「新型戦闘機」共同開発を非難 
 http://www.logsoku.com/r/news/1370165055/143-
インドネシアが韓国新型戦闘機KFX共同開発事業を非難。インドネシアはパートナーとして750万
ドル(7億5千万円)以上の金を注ぎ込んだが、何の成果も収めることができなかったと韓国を非難
した。インドネシアが韓国新型戦闘機KFX共同開発事業で韓国に10億ドル(1000億円)の開発費を
韓国に出すところだったという。

インドネシアは新型戦闘機KFX共同開発事業で韓国とインドネシアが共同して米F-16の性能以上
の戦闘機開発に参加。インドネシアのポス・フタバラット国防部事務総長は、KFXは「実の無い事業」
だったと述べた。インドネシアは2011年から専門家60人を韓国に派遣して750万ドル(7億5千万円)
を投入したが「何の成果も得られなかった」。KFX事業は2014年9月に棚上げ延期され、2年半の努
力が水の泡になった。さらに韓国がKFX事業を棚上げ延期したことを伝えず、この事業が本当に継
続保障するのか何も無かったと不信感を述べた。

さらに、韓国のKFX事業が挫折した理由として、米国が韓国への軍事技術移転拒否を上げた。韓国
KFX戦闘機のエンジンや武器、レーダー、ソフトなどの多くは米国軍事技術が必要で、韓国の国産技
術などほとんど無く、米国政府が技術移転を拒否したことでダメになった。また韓国は、中国や日本
など周辺国の最先端戦力に対抗しようとKFX以上の物を望んで、KFXをやる気があるのか疑問だった
という。 (記事 2013/06/02
62< `∀´ >:2013/07/22(月) 18:31:07.40 ID:Sl9sf1my
ウリナラではシコーキやロケットは作ったことがないニダ!!
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 18:31:11.04 ID:Mz44VKW1
アメリカ人ですらそこには加害者は描かれていないと評した火垂るの墓ですら
上映禁止にした韓国人の未熟さ幼稚さにはついていけねーよ
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 18:31:55.27 ID:X53W9F4M
>>30,35
そそ、それね。全部よめばもっと分かるけど
自己のコンプレックスが云々とかw

その部分は最後に取って付けたような言い訳にも見えたりw
65氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU :2013/07/22(月) 18:32:11.36 ID:uXbobqT7
>>55
まだ見てないんでなんとも。
この後海外で受賞したら擦り寄ってくるんじゃないかなと。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 18:32:37.63 ID:UqAY7h69
企画政策 電通ww

痛いのうww
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 18:33:16.72 ID:BuA4me0F
ウリナラの純国産戦闘機T-50
これは主任開発者の鄭博士の名前を取っているニダ
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 18:33:25.15 ID:vtoE5Xst
>>63
理解しようとしたらSANチェックですよw
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 18:34:11.89 ID:Skj1g/DR
樽が作れず壺に糞を入れ糞は発酵してトンスルやらホンタクやら食材にしていた
現代でも台所にトイレのある不思議な韓国。日本によって大切な風習が失われたんですね。
当時、上流階級でも、月に1〜2度洗濯するぐらいだったそうです

A・H・サヴェジランダー『朝鮮−静かなる朝の国』
朝鮮の住民は、私の経験から言うと、あまり洗濯をせず、入浴はなおさらしない。
彼らが手を洗うところは何度も見たし、顔を洗うところは時々見た。毎日顔を洗う人は、ごく少数である。 (p. 32)
ソウルの街路は、これ以上ないほど不規則に曲がりくねっている。主な大通りを除いて
、ほとんどの通りは四人が横に並んで歩けないほど狭い。下水は家の横の街路の中の、
蓋をしていない溝に流される。下水溝のすぐ上に窓があるため、朝鮮の善男善女は家の中では、
すぐ下で腐って行く悪臭を放つゴミの臭いを嗅がずには呼吸できない。(pp. 85-86)

◇日本併合前の朝鮮
*海があるのに製塩出来ない/石包丁で調理/  食器もろくになく床で犬食い/ 風呂が無い
/併合後禁止されたが人肉食、糞喰い/両班以外の庶民は文盲/ 車輪、桶、樽やら高度な木製品作れない
/ 樽が無いから肥溜め作れず、糞を発酵させ堆肥化できなかった、貴重な壺で糞を発酵させトンスル酒造。
/染料が無い、布を縫う針が作れない /まともな測量技術が無く道路も町並みも整えられない

*新羅の後継を自称してるが、染料技術がなかった事ぐらいしか同じところがない どう見ても別民族
高度な新羅のロステク?天文技術(計算、測量技能必須)/製鉄技術/ローマ文化の影響を受けたガラス細工
新羅人はモンゴルの高麗侵攻の際に徹底抗戦し殲滅された。

日韓併合前後 朝鮮半島写真館
http://f17.aaa.livedoor.jp/~kasiwa/korea/photo/
【やっぱり】ソウルは糞尿天国だったことが判明。朝鮮時代の地層から大便に混じる寄生虫卵が大量に出土
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1349947679/
韓国の現代サニタリー事情 
http://blog-imgs-49.fc2.com/2/c/h/2chhot/icqj1gek.cgb.jpg

日本併合前(韓国)朝鮮人の一般人
http://livedoor.blogimg.jp/greatprc-you1/imgs/3/3/3329be40.jpg
日本併合前(韓国)朝鮮人の李王朝 の貴族の移動手段
http://livedoor.blogimg.jp/greatprc-you1/imgs/d/1/d1f2ca67.jpg
猫車=軺軒(チョホン)http://f.hatena.ne.jp/hiroyki/20060820234027
李氏朝鮮時代に両班の中でも従二品以上の高官が乗った一輪車で、木馬、命車とも言う。
                
朝鮮総督府は人さらい、草賊(盗賊)暗躍、飢民あふれる李朝末期の社会に、産業をおこし、治安を回復し、
日本の国家予算で近代社会をつくった。李王朝が欧米実業家に売った鉄道を敷く権利を買戻し半島に鉄道を張り巡らせ
巨大ダムを建設し、水力発電所を設置し様々な橋や道路建設し学校、上下水道、 農地整備、公園、病院などを作り。
日本の技術と資本により朝鮮の2次産業を9倍も成長させると同時に1次・3次産業も大幅に伸ばしてしあげた。
医療と衛生環境を向上させて平均寿命を26歳から42歳にまで飛躍的に延ばし
人口を2倍まで増やし、その人口が全員が食べていけるほどの食料供給力を与えてあげた

日帝の強制 ⇒日帝警察 「1カ月間に便所1500個設置」強圧的命令 韓国大手新聞社hp
http://japanese.joins.com/article/592/132592.html?sectcode=140&servcode=100
【朝鮮総督府政策一覧】 併合時(1910) → 終戦時(1945)
・教育の普及 無いに等しい → 小学校5,213校、生徒数2,389,135人、就学率61%(1944)
・耕地面積  246万町歩 →449万町歩
・水田面積  84万町歩 →162万町歩(1928)
・石高(米の生産量) 約1千万石 →2千万石(1930)
・鉄道  無かった→ 3,827km
・人口  1,313万人 → 2,512万人(1944)
・植林  禿山 → 30年間で数十億本を植えて緑化
・反当たり収量 0.49石 → 1.49(3倍)

シーボルトが記録し もちかえった朝鮮の武器 【李氏朝鮮は石器時代】
Drawings of old weapons http://www.oldkorea.henny-savenije.pe.kr/siebold/pages/50_Siebold-13_jpg.htm
Also a drawing of old weapons http://www.oldkorea.henny-savenije.pe.kr/siebold/pages/51_Siebold-14_jpg.htm
70ひろたん12周年@スマホ東京 ◆SvOijYnhmI :2013/07/22(月) 18:34:35.45 ID:xAgE+Mof
>>65
這い寄るチヨンかorz
ウザかわいいのはニャル子さん。
ひたすらウザいのがチョーセン人。
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 18:34:52.09 ID:GotJCPkg
>>61
それは、全面的にインドネシアのミス

相手を見誤った
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 18:35:26.90 ID:Fwk37NZc
>>1
これ見てもわかるように、100%朝鮮人と同じ意見でない人間はすべて右翼。
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 18:35:37.86 ID:sb8XSsie
宮崎がせっかく援護射撃してるのにw
ちゃんと打ち合わせしろよw
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 18:35:38.94 ID:TVkLQM2e
>>63
仕方ないよ、
服着て歩いてるだけでも大したモンだと思ってあげなきゃw
75蟹(極東wktk産) ◆M6A1eiUUqQ :2013/07/22(月) 18:36:11.28 ID:+pT8uXjL
>>70
いつもニダニダ日本の隣に住み着く迷惑

(V)_ _(V)
.ミ( ∀ )ミ <クー子なら赤ちゃん産んであげたいくらい好きだ
76717 ◆IPIjV/Dn8Y :2013/07/22(月) 18:36:14.85 ID:uuKDfJ7l
>>71
担当者が簡単に金と女で転ぶからこうなる、可哀想だが自業自得
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 18:36:32.83 ID:BuA4me0F
>>70
ニャル子女史にあんなふうにされたらあっさり籠絡される自信があるぜw
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 18:36:48.73 ID:jjkpiFpS
>>1
嫌なら見なければいい。
ただそれだけだ。
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 18:37:09.58 ID:UqAY7h69
★韓国の国産戦車ももっともっとすごいぞwww

【軍事】国際提訴 韓国に540億円も騙し取られたトルコ政府 ISD国際裁判に提訴!!!
 http://www.logsoku.com/r/news4plus/1368603721/355-360
80氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU :2013/07/22(月) 18:38:07.84 ID:uXbobqT7
>>77
あれがニダーだったらフォークでどーんもすごく当たり前の光景なんだぜ
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 18:38:50.00 ID:ykVpQdkD
儲け損なったな
82ひろたん12周年@スマホ東京 ◆SvOijYnhmI :2013/07/22(月) 18:40:01.00 ID:xAgE+Mof
>>75
ウマイなあ>いつもニダニダ〜

>>77
年齢不詳ですが(以下略。
83桃太郎:2013/07/22(月) 18:40:19.17 ID:dPkJImiH
】【韓国/映画】日本帝国の戦闘機『ゼロ戦』美化にネチズン「宮崎駿監督には失望した」★2[07/22]

朝鮮人に見せる為に宮崎駿監督は作品を制作している訳ではない   ドアホウ。
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 18:40:51.25 ID:P4+NUQ16
>>79
>トルコ政府 ISD国際裁判に提訴

これのソースってある?
2ちゃんの書き込み以外で。
トルコの英字新聞のサイトとか。
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 18:41:19.26 ID:zijDezL6
パヤオの発言聞いてないってことだけはわかったwwwwwwwwwwwwww


朝鮮土人アホス
86ひろたん12周年@スマホ東京 ◆SvOijYnhmI :2013/07/22(月) 18:41:29.00 ID:xAgE+Mof
>>80
フォークどころか
片割れのナイフが大活躍しそうな。
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 18:42:29.50 ID:GotJCPkg
何を聞いても驚かない

【韓国】韓国でトンデモ騒動 光州市が世界水泳2019の招致に成功も5時間後に文書偽造が発覚 開催の危機 07/22[
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1374464323/
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 18:43:20.96 ID:jUA8lHJS
| 金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金
| 金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金
| 金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金
\金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _
         /:::::::\     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         <`Д´# >  < チョッパーリは反省する心が足りないニダ!
     O--⊂ × )     \_______________
    (∴) 彡(,,,(,,,(ξ⊃
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 18:43:39.40 ID:XRJ6cJ9v
もののけ姫「生きろ」

風立ちぬ「生きねば」

次回作 「ねばねば」
90氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU :2013/07/22(月) 18:44:27.85 ID:uXbobqT7
>>89
「ばねねばねれねね」の出番だなw
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 18:44:32.63 ID:i2JhldCV
>>84
馬鹿コピペだよそれ
軍板の韓国軍スレに貼ってみ?
せせら笑われるから
92昔のよゐこ ◆oa5RGz.P/E :2013/07/22(月) 18:44:51.24 ID:TMt+v84t
>>1
乙です。
93ひろたん12周年@スマホ東京 ◆SvOijYnhmI :2013/07/22(月) 18:44:59.63 ID:xAgE+Mof
>>89
次回作のアイテムは「納豆」か!
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 18:45:03.43 ID:gPtTRxuu
んじゃ、朝鮮の歴史の中で、世界に誇る戦闘機ってあったか?

出してみろ、トンスリア人ども。
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 18:46:42.04 ID:ISLUz9FD
>>89
「うまいっ」

てーれってれー♪
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 18:48:18.78 ID:+5ELyBGT
いやなら見るな


俺も見ないけど
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 18:48:20.76 ID:IrQYx25n
宮崎監督がマニアなだけだろう。
マニアで憲法改正反対、それだけの事。
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 18:49:24.44 ID:5cS83D9R
火垂るの墓を日本人が被害者ヅラしやがってと叩き
風立ちぬをゼロ戦美化と批評する

宮崎さん……うん、よくわかるんですよ、彼らも話せばわかるかもしれない
最初から憎悪を向けるのは良くない、って融和したいのは
でもね、あっちは貴方の作品を現に叩いてるんです
ねえ?これ見てもまだ目覚めませんか?まだ日本が悪いんですか?
奴らは対話してどうこうじゃないんですよ、不倶戴天の天敵と割り切るしかないんです
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 18:49:32.61 ID:m6CZjvza
こっち見るな。ゴキブリども。
100昔のよゐこ ◆oa5RGz.P/E :2013/07/22(月) 18:49:45.76 ID:TMt+v84t
>>97
ラピュタの兵隊はドイツ兵に見えるのですが...
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 18:50:27.59 ID:mitx4jOV
戦闘機も作ったことの無い国民がなにをいう
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 18:50:46.81 ID:AS3pQrgO
憲法改正反対で中和の真っ最中
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 18:51:32.64 ID:B7RDPN/4
ゼロ戦が傑作機なのは事実だろ
美化もくそもあるか馬鹿
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 18:52:49.19 ID:P4+NUQ16
>>91
ああ、やっぱりそうなんだ。
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 18:52:55.40 ID:UqAY7h69
もののけ姫「生きろ」

風立ちぬ「生きねば」

次回作 「生き生き」

元気な奴w
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 18:54:27.66 ID:UZgt+oJc
梯子はずされてんじゃん在日
107昔のよゐこ ◆oa5RGz.P/E :2013/07/22(月) 18:54:38.36 ID:TMt+v84t
>>105
ととろのような作品になるんですかねw
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 18:54:49.47 ID:9e3Bv+OZ
>>27
え、旭日旗でてくんの???
マジで??
みにいくわ!
109717 ◆IPIjV/Dn8Y :2013/07/22(月) 18:55:00.42 ID:uuKDfJ7l
>>98
バカチョンは一方向からしかモノが見えない、しかも小さい穴から覗いている
>>107
「粘膜に垂らしてみました」
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 18:56:04.53 ID:4vQoex+v
「千と千尋の神隠し」で、
ジブリがドイツで賞を獲得した時、
韓国メディアは、「日韓合作アニメだ」と喧伝してたよなw
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 18:56:18.70 ID:fBtxntZQ
ネトウヨが子供の頃から大好きだった宮崎アニメ
宮崎アニメで軍ヲタになったものもいるだろう
しかし、その宮崎がバリバリの左翼だった
裏切られたわぁ、騙されたわぁ、俺の青春を返せとネトウヨが宮崎を逆恨み

誰かに似てると思ったら、朝鮮人そっくりの性格だわ
>>112
どしたん?なにか嫌なことでもあったか?
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 18:57:29.29 ID:fBtxntZQ
>>98
日本が侵略さえしていなければ、恨まれていませんが?
115ひろたん12周年@スマホ東京 ◆SvOijYnhmI :2013/07/22(月) 18:57:34.53 ID:xAgE+Mof
ID:fBtxntZQ
独り言ならツイッターにでも書いとけ。
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 18:57:40.26 ID:GotJCPkg
112
お前の脳はオクラ納豆なのか?
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 18:57:54.30 ID:UqAY7h69
★トルコにコピー速度で大敗の韓国ww
トルコがサウジに20億ドル分の戦車輸出、技術伝授した韓国戦車はテスト中
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 18:58:42.93 ID:BP5EiY+8
>>112
パヤオ本人は「アホだなぁ」とは思うが
別にそれで作品の価値が下がるわけでもなし

そこまで心狭くないぞ?
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 18:58:46.23 ID:MpXbSHHc
>>89
全部、糸井?
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 18:58:47.33 ID:XCDVWShI
>>112
>その宮崎がバリバリの左翼だった

なに?最近知ったの?
121717 ◆IPIjV/Dn8Y :2013/07/22(月) 18:58:48.45 ID:uuKDfJ7l
>>112
涙拭けよ、3年後にまたチャンスが有るさw
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 18:59:16.71 ID:UqAY7h69
★列車もすごいぞ韓国w

■ウクライナで韓国製の列車が故障続き1 ウクライナTV
http://www.youtube.com/watch?v=dEcKj3nmEDQ
「ウクライナが期待して導入した韓国のヒュンダイ製の特急列車が、故障し続けています。
ウクライナにヒュンダイの列車製造工場を誘致する計画もあったのに、頻繁に故障して普&shy;通のディーゼル機関車で牽引する始末。
ドネツク・キエフ間の運賃が普通列車(寝台)で5千円のところ、特急は2万円もするのに壊れては鈍行と変わりません。」

ウクライナで韓国製の列車が故障続き2 2012年5月の初走行 ウクライナTV
http://www.youtube.com/watch?v=YDUh31iMl_k
「2012年5月に希望に満ちて初走行したヒュンダイ列車。その後、半年で99回故障し&shy;ました。まだ幸せだった、初走行のニュースです。
二回目の走行で、すでにブレーキが壊れました。冬には、ウクライナの厳冬に耐えられず、ヒュンダイが壊れたと&shy;報道されましたが、6月から壊れ始めたのはなぜ。暖かい時期から壊れました。」

ウクライナで韓国製の列車が故障続き3 一周年記念日 ウクライナTV
http://www.youtube.com/watch?v=Zwdg3Y91OFE
「012年5月25日のウクライナ初走行から一年でヒュンダイ特急電車は178回壊れました。
パンタグラフのショートで変電所が燃えた事も。
ヒュンダイに乗るぐらいなら歩いた方がましだと言う人もいます。一年を振り返ります。」
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 18:59:20.38 ID:MpXbSHHc
>>111
もののけ時点で
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 18:59:26.84 ID:TVkLQM2e
>>112
パヤオがミリオタ左翼ってのは周知の事実。
今さら何言ってるの?
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 18:59:39.94 ID:fBtxntZQ
>>113
君はラッパを吹いている人なのか
チェリーがラッパを吹くって、意味不明だわ
童貞がセルフフェラするってことかな
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 18:59:45.74 ID:ZF2fXIad
>>1
少し甘い顔をすればすぐ付け込んでくる、半島人とはそう言う奴らだよ。
駿はそのことを理解出来たんだろうか?
あの歳になると意地でも認めないだろうな。
127昔のよゐこ ◆oa5RGz.P/E :2013/07/22(月) 19:00:32.89 ID:TMt+v84t
>>110
ああかゆいー!!ってそりゃとろろ
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:00:38.89 ID:6XWAyW28
>>120
東映に居た頃からバリバリに組合活動やってたのは有名だよね
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:01:01.23 ID:fBtxntZQ
>>122
JR北海道を棚に上げて、何を言ってるんだ
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:01:20.78 ID:jVcVHwiy
D通系の工作会社が、祖国に依頼して書かせた、ステマ記事。

例のあそこか?
131気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2013/07/22(月) 19:01:47.71 ID:txMK0VVw
ほんとに朝鮮人てウォンゴール級の馬鹿だね。
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:01:51.21 ID:UqAY7h69
「まだ生きとる」
最後の作品のキャッチ予測ww
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:02:12.23 ID:XCDVWShI
>>128
高畑勲の薫陶の賜物だよねw
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:02:14.66 ID:yrDAjat/
>>112
お前が言うネトウヨだが少なくとも俺は宮崎が左翼で有る事は昔から判っていたよ。
だが、フィクションに理想を語るのは別にどって事無いから気にして無かったんだが、
今回政治的発言をした事は許せんのだよ。
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:03:28.41 ID:fBtxntZQ
宮崎アニメが好きなら、戦争してはいけないよ
まずは戦争につながる行為を否定しよう
9条絶対死守、軍拡反対、国軍反対、安保反対、原発反対しよう
これらは、日本の平和を維持する絶対条件です
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:03:43.77 ID:GotJCPkg
129
貧乏なので、数十年物をだましだまし使ってるわけだが

韓国は骨董品を輸出したのかね?w
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:03:54.86 ID:JQNl6FzU
チョンも敗戦国だと言っとろうが!
糞ったれ民族が!!!
138気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2013/07/22(月) 19:04:10.61 ID:txMK0VVw
もうテンプレどうりの反応だな(*_ _)ノ彡☆バンバン!

ガルパン劇場版でも「韓国製戦車が出ないのは、差別ニダ」と言ってほしい(*_ _)ノ彡☆バンバン!
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:04:24.57 ID:UqAY7h69
日本最大のステマ企業はやはり在日w

居酒屋や弁当が在日だけになりそうだなw
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:04:26.08 ID:GotJCPkg
135
韓国は戦争継続中なんだが
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:04:57.54 ID:oViH/0/G
>>1
勝手にパヤオを持ち上げて勝手に失望ワロスww

そもそもお前らの大好きなノーベル賞に文句言ったことあんのかよ?
兵器として使った人間が批判されることはあっても、作った本人に
兵器作成の意図があったかどうかは重要なプロセスだろうに。
日帝=なんでも悪なんていう直情径行の脊髄反射な民族は勝手に自滅しろ
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:05:19.29 ID:PW0ImfTv
韓国人の単細胞にはあきれてものも言えない
本当に知能があるのか疑わしい
宇宙船間ヤマトもいまだに放映禁止だ
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:05:45.75 ID:7nsMGcZi
韓国人は依頼心が強いから勝手に期待して勝手に失望する
こんな馬鹿な民族とは関わらない方がメリットが大きい
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:06:00.54 ID:BP5EiY+8
>>135
娯楽を思想で縛るとかいつの時代の人間ですか?
145気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2013/07/22(月) 19:06:05.11 ID:txMK0VVw
135
【米韓】韓国外交筋「朝鮮戦争休戦60周年、オバマ大統領が記念式で演説へ」[07/21]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1374379574/
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:06:34.31 ID:UqAY7h69
★韓国軍自体がものすごいんだがww
K1戦車砲身が射撃訓練中爆発、相次ぐ軍内事故
http://japanese.yonhapnews.co.kr/Politics2/2010/09/06/0900000000AJP20100906000400882.HTML
渡河訓練は事故は本当に浸水だったのか‥(笑)
韓国軍:K21装甲車、渡河中に浸水
http://blogs.yahoo.co.jp/akira062363/62753114.html
韓国、自走砲の実験中に爆発事故
http://blogs.yahoo.co.jp/akira062363/62674243.html
訂正追加記事、韓国野砲で暴発事故
http://blogs.yahoo.co.jp/akira062363/62676933.html
韓国軍:次世代主力戦車に欠陥
http://blogs.yahoo.co.jp/akira062363/62634699.html
韓国潜水艦に重大欠陥
http://blogs.yahoo.co.jp/akira062363/55327072.html
仕分けと民生品と韓国と事故
http://blogs.yahoo.co.jp/akira062363/63721056.html
国防予算減少と老朽化
http://blogs.yahoo.co.jp/akira062363/63129237.html
【韓国軍イージス艦購入で予算なし】
記事入力 : 2012/11/02 08:38
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2012/11/02/2012110200489.html
【軍事】詐欺事件 インドネシアが韓国の「次期新型戦闘機」共同開発詐欺に騙される 危うく1000億円騙し取られるところだった
 http://www.logsoku.com/r/news4plus/1368603721/361-365
【軍事】国際提訴 韓国に540億円も騙し取られたトルコ政府 ISD国際裁判に提訴!!!
 http://www.logsoku.com/r/news4plus/1368603721/355-360
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:07:05.87 ID:15DwC0H8
やっぱり世界的な人や高学歴の人なんかは考えがきちんとしているよね
低学歴でネットの都合のいい情報だけ鵜呑みにするようなのがネトウヨになっていく
148気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2013/07/22(月) 19:07:16.58 ID:txMK0VVw
>>142
韓国には、種シリーズとエイジをエンドレスで放送するとか(w
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:07:20.40 ID:6XWAyW28
>>138
K-2戦車だったら、周りをチハたんでグルグル回ってるだけで
勝手に転倒or故障で白旗揚がっちゃう様な気がするニダ
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:07:21.09 ID:T1TAbULQ
じゃあ、見んなよ馬鹿チョンども
>>127
おやくそくどーもw

>>132
「生き恥晒し」
ココらへんまで行くかな?w
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:07:37.06 ID:fBtxntZQ
ID:GotJCPkg

ゴーツー・ジャップカントリー・ピッグキラーゲット?
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:07:37.97 ID:ZF2fXIad
>>134
普通なら周りが止めるのに鈴木が止めなかったってことで察しろよ、意図的に駿を政治に利用しようとしてる輩がいるんだよ、それだけ半島もせっぱ詰まってるんだろうな。
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:07:43.84 ID:GotJCPkg
打たれ弱いわヘタレだわでもうw
155気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2013/07/22(月) 19:08:13.01 ID:txMK0VVw
147
朝鮮大学校は、馬鹿とテロリスト、犯罪者の養成所だが?
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:08:51.47 ID:UqAY7h69
★韓国軍は朝鮮人と気のせいでできているんだなww
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:09:14.89 ID:GotJCPkg
【文化】ソウル大の研究結果「中国人は高学歴高収入ほど日本や米国のドラマを視聴し低学歴定収入ほど韓国や台湾のドラマを見る」 [07/20]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1374285722/
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:09:23.58 ID:XCDVWShI
ID:fBtxntZQはあれか
宮崎駿は赤、ってのは常識だってのを知らなくて火病起こしてるのか
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:09:40.55 ID:8B8zMHUu
は?おまえらが人に「美化」?あのな・・・いいからこっち見んな。
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:09:43.71 ID:/RUGYZ9H
ゼロ戦を中国人や朝鮮人が造れるわけねーだろ
戦線に投入された時期を考えろ
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:09:47.47 ID:VEYq9/R1
>>72
>100%朝鮮人と同じ意見でない人間はすべて右翼。

この定義はおかしいかもしれない。定義するものとされるものの外延が
一致してないのかも。
(例)「健康とは、病気でないことである。」「右とは、左ではないことである。」みたいな。

だが、言ってる内容には同意する。
162ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/07/22(月) 19:10:10.49 ID:ikvAshs8
ゼロ戦ディスってるホロン部居る?w
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:10:20.53 ID:fBtxntZQ
>>134
今回政治的発言をした事は許せん

うわぁぁああああファシストだぁあああああああ
アニメ監督には思想信条の自由や表現の自由がないのかよ
ひでぇえええええええええ
164気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2013/07/22(月) 19:10:41.28 ID:txMK0VVw
>>149
K2じゃなくてK1だがある操作をすると消火剤をおもらしするとか(w
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:11:04.50 ID:0bRH4oQm
>>162
よく分けの分からないのなら一人w
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:11:19.37 ID:GotJCPkg
163

許さないも何も、自由に言ってるじゃないかとw
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:11:26.87 ID:9neGKrcF
>>158
純粋な坊やなんだろw
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:12:13.05 ID:qNHSZgD6
>>1
>ゼロ戦のような武器を作った人々は朝鮮人、中国人徴用者であったと非難文を溢れさせた

また息を吐くように嘘ついてやがる
普通に日本人労働者メインで製造してたし、終戦間近の頃は動員された日本人の学徒や子女が製造してた
チョンや支那は軍服や軍靴の製造や炭鉱労働が中心だっただろ
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:12:29.14 ID:UqAY7h69
かわいそうな子w
┏━━━━━━━━━━━━━━┓
┃  /   --彡 ̄ ̄\/\.   \  ┃フクピョちゃんは生まれつき足腰が弱く
┃/    / 彡   _∧ミ`\   \┃コピーしたエンジンと変速機がすぐに発熱して壊れ行動不能になります
┃    /  ,彡´ ̄:::::::::\ヾi》》|    .┃このままでは巨額の開発費が水の泡になり
┃    |  |::::::::::::::::::::::::::| |≠ |    ┃ 輸出できません
┃   /  |:⌒::::::::::::⌒:::::| |\/    ┃
┃/《ヾ彡/:/・\::/・\::| \i\  .┃また90式戦車2両貫通が夢の基地外です
┃ゝ__彡 |.:::⌒(__人__)⌒::|\ミ ソ ゝ┃ 10式に1世代抜かれて未完成w
┃  \《 | \::::トェェェイ:::::/ |__> 丿  ┃フクピョちゃんを生暖かく見守りましょう
┃   ミ  \.ゝ `ー'´   《ミ| /    ┃ どうか協力をよろしくお願いします
┗━━━━━━━━━━━━━━┛   
   フクピョちゃん(K2戦車) 19歳 トルコに抜かれた上、詐欺で国際提訴ww
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:12:31.93 ID:Ju7WhAhP
美化もクソも、欧米のゼロ戦への評価とかしらんの?w
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:12:36.62 ID:37YlMOcM
ゼロ戦は日帝が韓国から盗んだ
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:12:47.57 ID:fBtxntZQ
>>158
宮崎君のことは、アルプスの少女のハイジでレイアウト担当してる頃から知ってるが
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:13:21.36 ID:XCDVWShI
>>172
だから?それがなに?
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:13:35.70 ID:GotJCPkg
つまらんバカチョンだこと
175昔のよゐこ ◆oa5RGz.P/E :2013/07/22(月) 19:13:49.47 ID:TMt+v84t
>>151
遺作が出てくると残留思念?
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:14:12.22 ID:ISLUz9FD
大和も、朝鮮人技術者が。とか言ってるくらいだしなぁ。
177ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/07/22(月) 19:14:35.97 ID:ikvAshs8
>>165
どうせ朝鮮では独自設計の航空機を開発した歴史なんか無いんだから、ディスったところで無駄なのにねーw
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:14:55.82 ID:DkKCmGxo
>>175
シュナの旅を短編でやってくれんかなあ。
抱き合わせでチャゲアスのあれと一緒に。
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:15:04.70 ID:UqAY7h69
★ 惨めな日本はアメリカと次期戦闘機共同開発内定らしいぞw
youtobeのロッキードスカンクワークス最新映像は
三菱のF3計画とそっくりww

韓国には売らないでしょうがww
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:15:11.33 ID:koc7aoc9
失望なんかいいから
断交しよう
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:15:25.07 ID:/RUGYZ9H
大学の教養の講義を思い出すな
日独の戦争映画を見比べて両国の文化を学ぶんだが、
日本の作品の一つに「大空のサムライ」があった
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:15:36.24 ID:fBtxntZQ
>>173
オマエラこそが朝鮮人そっくりの性格で、日本を滅びの道へ誘導しているんだよ
それを阻止するべく活動してるんですけど
早く目を覚ますんだ
このままでは再び日本は戦争を起こすよ
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:15:37.47 ID:oLRbRO0n
韓国侵略併合戦争、ww2韓日戦争では、ゼロ戦の空爆で
多くの良心的アジアが犠牲になったんだよね、
罪もない韓民族、良心的アジア人、韓国をお助けするために私たち日本と戦った、
世界アジア義勇兵や露日戦争のロシア兵

ゼロ戦は当時から世界で忌み嫌われていたんだよ
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:15:39.75 ID:ISLUz9FD
>>177
ウリにはコレがあるニダ!

        ○
「 ̄l二ニ=-┃
|  {     ┃
L_二ニ=-┃
.        ┃
.        ┃ ∧_∧  
     _. ┃<`∀´ >     ____
   /  ヽ⊂       )__/´   /
 ∠     //⌒ヽ   )/|   /
    \ | ̄ ̄ ̄ ̄  ∧∧ /
   <∧|____<〃マヽ>
   <{{><}}>  <{{><}}>
   <ヽ.ムノ' >  <ヽ.ムノ'>
      ∨∨       ∨∨
185気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2013/07/22(月) 19:15:55.04 ID:txMK0VVw
>>170
F-2を作るにあたって仕様書をアメリカのエロイ人に見せたら「日本人は、またゼロ戦を作るのか」と言ったし…

何処までトラウマなのか(w
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:16:29.15 ID:GotJCPkg
>>177
人体改造なら独自路線で

【韓国】「顔や陰部の整形は普通」江南の整形街は美容外科が800軒 1日6千人の流れ作業ターゲットは中国人[07/16]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1373972186/
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:16:32.66 ID:BP5EiY+8
>>182
心配しなくても今の中韓を手に入れたいと思ってる国なんてどこにもないよ
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:16:34.76 ID:DkKCmGxo
>>1
つうかこいつらなんで観る気満々なん?
大嫌いな日本の作品、しかも戦争モノなんか観ちゃだめだろw
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:16:36.18 ID:Ju7WhAhP
>ゼロ戦の空爆
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:16:43.66 ID:ISLUz9FD
>>185
イージス艦にしても似たようなネタ話がありませんでしたっけ?w
191昔のよゐこ ◆oa5RGz.P/E :2013/07/22(月) 19:16:44.04 ID:TMt+v84t
>>178
初めてシュナの旅を知りましたが面白そうです。
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:16:48.95 ID:XCDVWShI
なんだかID:fBtxntZQは支離滅裂だなぁ・・・

泡でも吹いてるんだろうか・・・
193気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2013/07/22(月) 19:16:51.68 ID:txMK0VVw
>>183
中国大陸で主に使ったのは、陸軍の一式戦闘機だと思ったが?
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:17:15.52 ID:XWlJcuuy
日本人からも朝鮮人からも嫌われる芸当をやってのけたなw
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:17:25.35 ID:XCDVWShI
>>185
挙句「Viper ZERO」だし?
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:17:25.95 ID:GotJCPkg
182
勝っちゃうね日本w
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:17:28.48 ID:DkKCmGxo
>>183
なんだそれ、どこの架空戦記?w
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:17:38.31 ID:UqAY7h69
宮崎が死んだら庵野秀明が風の谷のナウシカ完全版
1-7作成らしいからな

ワクテカwチョン電通があるかぎり無理だからなw
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:18:31.25 ID:XCDVWShI
>>198
あーなんかありそうだそれw
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:18:45.01 ID:Yp694mc0
>>172
俺が東映動画に行ってた頃は、もうやめたあとだった。
「うまい奴がみんなやめちゃったんだよねぇ,ロックアウト騒ぎなんかあったからねぇ」
と撮影のAさんがしみじみ語っていた。
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:18:48.28 ID:/RUGYZ9H
>>185
アジアのちっぽけな島国が作った欧米機のパチモンだとしか思ってなかったんだもの
それが当時主力のP-40やスピットファイヤーがバタバタやられるんだ
トラウマにもなろうて
202ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/07/22(月) 19:19:38.20 ID:ikvAshs8
>>193
大丈夫、ゼロ戦の初陣は中国大陸w
203気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2013/07/22(月) 19:19:49.26 ID:txMK0VVw
>>190
イージスシステムのソフトウエアだったけ?

アメリカが公開しないでブラックボックスを売りつける気したら日本が自作してアメリカをあわてさせて
あたご型からは、日米の共同開発になったと思った。
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:19:55.15 ID:MpXbSHHc
>>128
>>133
太陽の王子 ホルスの大冒険<団結で独裁者に勝つ
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:20:00.46 ID:fBtxntZQ
オマエラがゼロ戦を作ったわけじゃないのに、何を誇ってるんだ?
オマエラなんて流体の何たるかも理解してないじゃん
誇れるものがないから他人の業績に寄生して誇るなんてかっこ悪いよ
まずは、日本のために納税したらどうだろうか
俺より納税しているやつがここに何人いるんだ
住民税だけで、毎年150万も払ってるんだぞ
健康保険料は50万だ
その金がオマエラのために損耗されていると思うと腹が立つワ
分かったな働け
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:20:43.05 ID:1ot4qepC
飛車をご存知だろうか?
レオナルドダヴィンチが朴李、それを後にライト兄弟が着想を得た
世界で最初の飛行機である!

飛車は現存するものがなく、恨(ハン)という
気とはまた違った体系のエネルギーで稼動するため
アインシュタインの相対性理論をもってしても、その原理をうかがう事はできない
朝鮮半島起源の驚異である!

他にも朝鮮半島においては
世界で最初の潜水艦(樽に入り恨のエネルギーで豊臣秀吉を撤退させた)
世界で最初の有人宇宙飛行(樽に入り恨のエネルギーで大気圏を突破、今も衛星軌道上に確認されている)
などその技術力は、現代の人類に匹敵する!

「民明書房 韓 朝鮮驚異の目蟹図無」
207Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2013/07/22(月) 19:20:50.99 ID:Rid/36Gu
>>185
80年代の日本の自動車産業だって基礎になったのが元は戦闘機作ってた技術者だってんで「これは復讐戦だ」って喚いてたよ。
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:21:04.78 ID:GotJCPkg
妄想にターボがかかってまいりました
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:21:12.11 ID:WxuX5vjY
零戦の空爆能力なんかたかが知れてるじゃねーか
210気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2013/07/22(月) 19:21:14.57 ID:txMK0VVw
>>202
ありがとう。

で今日の質素な昼食画像は?
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:21:19.59 ID:V3n+Tv18
「ボクはね。飛行機が大好きなの。でも戦闘機は嫌い。だって人を殺すから。」
                         byカンニング竹山
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:21:29.95 ID:1oJ6MI+w
キムチイーグルとやらを活躍させるには怪獣と戦えばよい
「空の大怪獣ラドン」でラドンと戦った戦闘機がカッコよかったぞ

よくわかんないけどF86セイバーというらしいが実際にあったのかのう
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:22:03.07 ID:UqAY7h69
>>199

全世界でメガヒット確実のおいしいネタだぜww
昔の幻企画「ガメラVSゴジラ」並のおいしさw
これもまだアリだがww

勧善懲悪物をやらせないのがチョン電通w日本滅亡ネタで
若者の戦意を喪失、政府と大企業叩き=>「ベクシル」ww
214昔のよゐこ ◆oa5RGz.P/E :2013/07/22(月) 19:22:05.90 ID:TMt+v84t
>>207
というより富士重工業なんか思いっきりw
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:22:10.86 ID:z+vUI2LV
この監督は右でも左でもない。
ただ子供なだけだ。
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:22:23.30 ID:XCDVWShI
ID:fBtxntZQは散々自分が宮崎駿に乗っかった発言してきたくせに
今更何言ってんだw
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:22:29.91 ID:MpXbSHHc
>>207
80年代?
新幹線がモロ零戦技術なのは犬HKでやっていたけど
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:22:47.40 ID:/RUGYZ9H
>>212
勿論実在した戦闘機だ
文字通り朝鮮戦争の救世主だよ
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:23:05.17 ID:DkKCmGxo
>>205
斜めでオマる、まではわかった。

このスレ見てここの住人がホルホルしてるように見えるなら、あなたの文章解読能力は深刻な状態です。
絵本の音読からやり直しましょう。
220北陸の愛國者携帯:2013/07/22(月) 19:23:12.09 ID:HIUVsxiV
くっそ。規制だわ。
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:23:22.69 ID:UqAY7h69
>>214

中島飛行機の社史はすばらしいものだぞww
222Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2013/07/22(月) 19:23:34.33 ID:Rid/36Gu
>>217
アメリカ人がそれを知ってるかは別でしょ。
223気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2013/07/22(月) 19:23:36.46 ID:txMK0VVw
>>207
新幹線も多くの航空機技術者がいましたね。

個人的な見解だけど新幹線は、地上を走る飛行機だと思う。
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:23:51.39 ID:GotJCPkg
>>209
ひねり込んでピンポイントができるんだよ
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:24:03.95 ID:9ft/GZ00
朝鮮人はマトモな戦争したことないから
歴史観のある民族が妬ましいんだろ。
挙句アホ丸出しな焚書文化なもんだから
何も積み重ねられないという土人スパイラル。
 
はよ精神的に自立しろよ
属国根性が染み付いた血のおかげでできないんだろうけど。
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:24:04.39 ID:ISLUz9FD
>>203
そです。その話。

あれも、日本に勝手に作らせたら何やらかすか解からないから、自分たちが監視できるようにしようって共同開発にしたと聞きましたw
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:24:27.91 ID:6XWAyW28
>>200
ナショジオだったかディスカバリだったかの
色々な物のTOP10を決める番組(カブが1位になったので有名な番組)の戦闘機の回で
WW2時の列強各国の代表的な戦闘機がランクインする中、とうとう最後まで日本軍機が出なかったのは
多分当時の恨みが有るのかなー、ってちょっと思ったの覚えてる
228昔のよゐこ ◆oa5RGz.P/E :2013/07/22(月) 19:24:38.28 ID:TMt+v84t
>>217
貿易摩擦があって、80年代はアメリカに日本車が輸出される一方で貿易赤字が膨らんでいったからでは?
229気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2013/07/22(月) 19:24:38.68 ID:txMK0VVw
>>214
自動車部門は、トヨタ傘下で情けない限りだが…
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:24:40.19 ID:gCFO1dDt
>>220
もしかしてジオン軍?
さっきなんJの馬鹿が、また個人情報晒しをやらかしてた。
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:24:50.89 ID:XCDVWShI
く、いまやF-86すら知らない世代なのか・・・

初めて作った飛行機のプラモデルなのに・・・
232ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/07/22(月) 19:24:59.42 ID:ikvAshs8
>>210
ちょっと待って、今用意するw
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:25:47.26 ID:/RUGYZ9H
>>209
当時の米軍の交戦規定も、
それを無視した英軍がボッコボコにやられたことも知らんらしいね
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:25:52.52 ID:fbgK81/6
日帝の恩を素直に受け入れられないような朝鮮人には
日本の文物に関わって欲しくない
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:25:58.51 ID:MpXbSHHc
>>222
>>228
ああ、向こうの反応ね。読解力不足でスマソ
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:26:13.96 ID:GotJCPkg
86セイバーなら、ウルトラマンでいっつも落とされてたじゃないか
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:26:41.33 ID:rA0sVJxx
>>218
じゃあ初期のジェット機ってやつなんですな
本当にカッコよかったです
238ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/07/22(月) 19:26:52.21 ID:ikvAshs8
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:26:58.56 ID:ea30Hw7y
>>207
スバル360の主任設計の人は97艦攻の足回りと彩雲の設計に関わってた人
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:27:03.26 ID:VEYq9/R1
>>202
聞くところによると、ゼロ戦が13機で27機の敵戦闘機を撃墜したらしいですね。
撃墜された戦闘機は、すごくかわいい戦闘機らしいですね。
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:27:15.29 ID:ISLUz9FD
>>231
原作では初期の乗機だったのに、アニメ版で初めて乗ったことにされたセイバーさんですね。
242昔のよゐこ ◆oa5RGz.P/E :2013/07/22(月) 19:27:24.80 ID:TMt+v84t
>>221
ざっとwikiを見るだけでもテンションが上がりますよね!
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:27:30.36 ID:Ju7WhAhP
4 :名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 14:59:45.14 ID:ejYNassY0
隼、鍾馗の設計した糸川英夫は?

11 :名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 15:02:25.05 ID:+QknjwNy0
>>4
パヤオの実家が中島飛行機の関連会社だったからあえて避けたんじゃないかな
244気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2013/07/22(月) 19:27:51.57 ID:txMK0VVw
>>228
日本は、IT事業を人柱にして貿易摩擦をかわしたけど21世紀になってGM、クライスラーは、経営破たん
オマケにデトロイト市も破綻する始末。
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:27:58.18 ID:/RUGYZ9H
86セイバーぐらいは知っといて損無いぞ
ブルーインパルスでも使ってたしな

センチェリーシリーズを全部正確に答えろと言われたら
ちと自信ないけど…
246Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2013/07/22(月) 19:28:15.13 ID:Rid/36Gu
>>227
あっちの戦争小説なんかもそうだよ。
ドイツ製兵器の活躍は出て来るけど、日本製兵器の活躍はほぼ書かれない。
酸素魚雷にしたって「アメリカの保有する魚雷は技術的の劣る所があった」と控えめに書かれるだけ。
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:28:17.49 ID:6XWAyW28
>>237
自衛隊の基地祭に行ってみると良い
航空自衛隊だったら、殆どの基地の入り口に展示してあるよ
248ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/07/22(月) 19:28:23.19 ID:ikvAshs8
>>240
I-15とI-16ですねw
可愛いですね、弱いですけどw
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:28:30.06 ID:jC1AOD/P
零戦は出てこないけど松本零士のOVA「ザ・コクピット」はすごかったな
音速雷撃隊が一番印象に残ってるけど成層圏気流と鉄の竜騎兵もよかった
パヤオの「風吹く」も期待してる
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:28:32.82 ID:VEYq9/R1
>>238
最近、中華が多いですよね。
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:28:34.76 ID:GotJCPkg
>>237
朝鮮戦争で、Mig-15に対抗するためにだね
252気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2013/07/22(月) 19:28:48.79 ID:txMK0VVw
>>238
うまそー(w
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:28:53.30 ID:UqAY7h69
★今も世界一な日本の戦闘機技術w

F-35の開発製造提携、日本のワークシェアは30〜50%
次期戦闘機開発も日米でどうやら内定w

最強タッグですなw
254ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/07/22(月) 19:28:59.24 ID:ikvAshs8
>>245
F-117をセンチュリーシリーズだと答えた猛者を見たことがある!w
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:29:24.53 ID:ea30Hw7y
>>229
トヨタの北米の生産力の不足を補うのとあと開発エンジニア不足もあるんじゃね?

スバル傘下に入れた背景
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:29:28.82 ID:ISLUz9FD
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:29:34.22 ID:rBAb+62R
実際に戦ったアメ公が言うならまだ分かるが、朝鮮人にはゼロ戦はなんの関係もないだろ
258ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/07/22(月) 19:29:41.05 ID:ikvAshs8
>>250
元々中華は好きなんですが、北見のこのお店は大変良いんですよw
259蟹(極東wktk産) ◆M6A1eiUUqQ :2013/07/22(月) 19:29:45.17 ID:+pT8uXjL
>>214
鉄道技術研究所<…

海軍艦政本部友永英夫はドイツからの帰途、ドイツの降伏によりUボート内で自殺。
国鉄にいた弟友永和夫は戦後艦政本部へ赴き、技術者の紹介を依頼する。

「物資を寄越せだのいろいろな人が来たが、人が欲しいと言われたのは始めてだ」
艦政本部長渋谷隆太郎中将
260昔のよゐこ ◆oa5RGz.P/E :2013/07/22(月) 19:30:21.75 ID:TMt+v84t
>>229
でも作る車は良いと思うんですw
>>244
だってアメリカ車が売れる要素が思いつきませんしwしかもそのメーカーの生産拠点はメキシコにあるんですよね?
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:30:34.48 ID:gCFO1dDt
>>254
F-111の方が美しい!
262気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2013/07/22(月) 19:31:11.15 ID:txMK0VVw
>>237
Mig15とF−86セイバーの戦いは、史上初のジェット戦闘機同士の戦い。
263名も無き倭奴:2013/07/22(月) 19:31:15.33 ID:MK2fEi47
飛べないチョンはただのヒトモドキだ
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:31:19.02 ID:GotJCPkg
トーネード至上主義
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:31:22.86 ID:JvyF9dkK
陸軍一式戦闘機「隼」を設計した糸川博士の方が上だよ。

ロケット開発のあゆみ〜ペンシルからM-Vまで〜
http://www.youtube.com/watch?v=NO4HtOw_iks
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:31:41.59 ID:6XWAyW28
>>249
そういえば、ザ・コックピットシリーズのDVDBOXが12月に出るらしいですよ
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:31:44.14 ID:pc338wtN
読解力ゼロw
268Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2013/07/22(月) 19:32:03.38 ID:Rid/36Gu
>>244
おまけに80年代と変わらない日本批判してるしね。
もう、アメリカ国民もBIG3の主張なんか聞いてくれないってのに。
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:32:13.93 ID:/E+jiRFy
ジブリは日本に関係するアニメは作るなよ
大迷惑!!
関係者も日本から出て行け!!
先人の死がまるで犬死であったかのような糞ファンタジーは脳内だけにしておけ!
270ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/07/22(月) 19:32:27.15 ID:ikvAshs8
>>261
F-117を美しいとか言う人は朝鮮人並みの美意識だと思うw
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:32:27.73 ID:/6WJbsfb
>>237
ソビエトのミグ15もアメリカのセイバーも
原型はナチスドイツだったりするw
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:32:29.76 ID:XCDVWShI
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:32:41.92 ID:oXo3wvxX
糞チョンの国では上映されない事になってます
274ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/07/22(月) 19:32:51.56 ID:ikvAshs8
>>271
P1011でしたっけ、原型w
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:33:05.12 ID:/RUGYZ9H
>>261
そういやこないだまでオーストラリアで現役だったね
276気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2013/07/22(月) 19:33:08.39 ID:txMK0VVw
>>260

米国トヨタやホンダの方がアメリカ人に雇用を与えている始末。
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:33:20.59 ID:jC1AOD/P
>>266
それはいい事を聞いたw
予約しておくよ。ありがとう!
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:33:30.25 ID:GotJCPkg
>>270
あれにそっくりなマウスが売られてたわに

手が痛そうなのが
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:33:36.32 ID:/6WJbsfb
>>256
それは地球連邦軍のセイバーフィッシュw
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:33:43.27 ID:VEYq9/R1
>>214
富士重工業って、川崎飛行機でしたかね。四式戦の。
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:34:25.90 ID:MpXbSHHc
>>265
ヒデオの法則の人(T_T)
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:34:27.10 ID:RKo0Xvuh
>>227
ヨーロッパでは求めてる性能が違いますからね。
因みに、零戦がドイツにあったら
ドーバー渡って空戦して帰ってくるの余裕だからイギリスどうなってたやらw
(まぁイギリスはイギリスでデハビラント・モスキートみたいな飛行機造っちゃう
西洋変態技術の雄ですから、予想の斜め上を行く対抗策を講じるでしょうけど)
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:34:28.58 ID:gWMCUNEB
ルパンだけ作ってろ
284昔のよゐこ ◆oa5RGz.P/E :2013/07/22(月) 19:34:42.83 ID:TMt+v84t
>>259
優秀なエンジニアさんを欲しがったっていうことですか?
>>276
結局TOYOTAは律儀にアメリカ国内で生産してるんですから怒ってもいいと思うんです。
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:34:45.01 ID:UqAY7h69
>>244

GMは韓国組立韓国部品30%の車を日本で売れると妄想したキチガイw
GMは韓国LG科学の危険な電池で電気自動車大コケ、原子力否定で電気自動車自体がオワコンw
GMの燃費リッター10kmは韓国車並の性能w

チョンと組むとどうなるか分かったかGMw
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:34:51.42 ID:zvkF0BYV
>>231
さーせん
昭和特撮が大好きな28歳です
>>236
そういえばウルトラマンでは飛び立つシーンを本物つかってましたね

でもジェットビートルとかウルトラホーク1号もよく創造したもんだと思います
287ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/07/22(月) 19:34:59.94 ID:ikvAshs8
>>280
中島でしょうw
川崎は川崎で、三式戦とか五式戦だったかと。
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:35:12.50 ID:XCDVWShI
>>283
モンキーパンチ「もう作るんじゃねーよ!」
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:35:17.84 ID:gCFO1dDt
>>270
あれの予想プラモが出てきたときは…w

にしてもF-111って知ってる人少ないのかなー。
シルエットは、スリムなF-14なんだけど。
290昔のよゐこ ◆oa5RGz.P/E :2013/07/22(月) 19:35:24.07 ID:TMt+v84t
>>280
隼の中島飛行機じゃありませんでしたっけ?
291気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2013/07/22(月) 19:35:29.90 ID:txMK0VVw
>>268
【TPP】日本の自動車市場は世界一閉鎖的だ。様々な障壁で海外メーカーを完全に追い出してる-米自動車業界が批判★8
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374415226/

日本でドイツ車を中心とする欧州車がどりだけ売れているのか見せてやりたい。
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:35:34.84 ID:X5dxwA4x
>>7
NKVD「ここは戦場だ、弾は前からだけじゃないんだ、たわりーしち」
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:35:38.48 ID:jC1AOD/P
>>278
日本も対抗してハリネズミ戦艦マウスをだな(´・ω・`)
294Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2013/07/22(月) 19:35:41.05 ID:Rid/36Gu
>>280
中島飛行機w
三菱より量産体制が優れてたんで、実は零戦も中島のOEM生産の方が多かったりする
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:36:04.31 ID:6XWAyW28
>>277
すまん、ちょっとデータ間違ってた
出るのはDVD-BOXじゃなくてBD-BOXで発売日も来月末でした
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:36:22.04 ID:/6WJbsfb
>>268
GMが潰れた時にアメリカ人が
『アメ車(ビック3)なんか乗らないよ!
コレ(米産トヨタ)もアメリカで作ってるアメ車だろ?w』
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:36:27.13 ID:UqAY7h69
>>280

中島飛行機と川崎飛行機でぐぐってくださいw
一緒にすると怒られますよww
298昔のよゐこ ◆oa5RGz.P/E :2013/07/22(月) 19:36:46.34 ID:TMt+v84t
>>291
使えるような車を作ってから抜かせと(ry
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:36:51.17 ID:ISLUz9FD
>>288
そういえば、TV版のほうで、あの可哀想なロボットをだした回がありましたですねー。
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:36:51.78 ID:jC1AOD/P
>>295
な…来月だとw
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:36:58.58 ID:zvkF0BYV
>>270
ぬこさん酷いwww
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:36:58.66 ID:XCDVWShI
303ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/07/22(月) 19:37:19.31 ID:ikvAshs8
>>289
いえ、デカイんですよ、あの大きいF-14よりも一回りw
スリムに見えてもめちゃくちゃ嵩張るのです、F-111w
304Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2013/07/22(月) 19:37:43.84 ID:Rid/36Gu
>>298
それ、アメリカ人にも言われるようになったよね。
「BIG3は日本で需要のある自動車を作ってないから売れないのは当たり前だ」って。
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:37:54.93 ID:/RUGYZ9H
>>291
6代目ゴルフに乗ってるが実に素晴らしい車だ
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:37:58.52 ID:GotJCPkg
>>286
ビートルの形は、ウィングドボディとかいって、次世代飛翔体の研究でアメリカが作ってたから、
オリジナルじゃなく実物からの発展形
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:38:09.69 ID:XUqRea62
>>1
しっかし、、、
ここにコメント残してる台湾人とはえらい違いだな

http://www.youtube.com/watch?v=8MUOP7kCyL8
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:38:30.84 ID:VEYq9/R1
>>287,297
どうも・・・。
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:38:38.44 ID:MpXbSHHc
>>288
OVA風魔一族の陰謀で古川登志夫がやったとき、やけ酒で大虎になった山田康雄に電凸されたそうだね
310蟹(極東wktk産) ◆M6A1eiUUqQ :2013/07/22(月) 19:38:40.02 ID:+pT8uXjL
>>284
そうですよ。軍と鉄道が当時の国家技術の中枢でしたから。
311ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/07/22(月) 19:38:43.82 ID:ikvAshs8
>>305
いいなあ。
ぼくはいまだにGolf3と同じ世代のPOLO乗ってるw
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:38:44.45 ID:JvyF9dkK
中島 一式戦闘機「隼」
http://www.youtube.com/watch?v=3VNKb_byAuw

戦闘機同士の空戦なら13mm機銃で十分なのだよね。
でも対重爆撃機だと20mm以上が無いと苦しい。
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:38:45.23 ID:ISLUz9FD
>>303
もしかして、F-111をもとにF-14がつくられたのかな?
314昔のよゐこ ◆oa5RGz.P/E :2013/07/22(月) 19:38:57.91 ID:TMt+v84t
>>304
文句あるなら三菱ふそうや日野自動車のトラックを障壁ゼロで送り込むぞと脅すとかw
315ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/07/22(月) 19:39:06.55 ID:ikvAshs8
>>313
当たり!w
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:39:16.66 ID:C/fSdbna
そもそも三菱入って96艦戦作る話なのに、どおせいと。
ゼロは、ワンカットサービス。
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:39:24.49 ID:WxuX5vjY
>>304
GMは小型車マツダに作ってもらったフォード見てみろよw
318気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2013/07/22(月) 19:39:54.57 ID:txMK0VVw
>>305
例のターボエンジンですか?
319昔のよゐこ ◆oa5RGz.P/E :2013/07/22(月) 19:39:56.38 ID:TMt+v84t
>>310
なるほど〜。そこから自動車や新幹線が発展していったんですね。
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:40:08.87 ID:243irLYr
慰安婦に謝罪とか侵略に大して話し合うとか発言したそのお返しがこれですわw
ほんと日本のブサヨって学習能力ない。
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:40:19.32 ID:XCDVWShI
>>317
トヨタで売ったキャバリエってGMだったっけ?
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:40:29.88 ID:/E+jiRFy
三菱は早く潰れたらいいのにねw
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:40:39.19 ID:Em1oE6EW
F-86?ああ、あの鯉のぼりに翼付けたような飛行機な。

東京オリンピックとEXPO70のスモークパターン
https://plus.google.com/u/0/photos?pid=5784435404354194098&oid=110234165598246607246

EXPOはよくこんなややこしいの描いたな…
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:41:02.38 ID:UqAY7h69
>>303

F-111をスリムにダイエットしたらF-14になる>ゼロ式応用
川西の重力式空戦フラップが自動可変翼変形に応用された

同一エンジンで卓越した性能F-14A完成
325気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2013/07/22(月) 19:41:05.96 ID:txMK0VVw
>>314
メルセデスやボルボのトラックもいいようだね。
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:41:10.90 ID:ZkBrE9BS
なんだよパヤオはネトウトとネチズンの両方からフルボッコ食らっているのかよブザマ〜
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:42:17.87 ID:QksNeYi1
>>303
世界初の可変翼機ですね。ベトナム戦争時代の機体。稼動率に問題があったとか
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:42:33.25 ID:/E+jiRFy
トヨタは純利の半分を中国に渡してまで車を売りたいのかよw
329気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2013/07/22(月) 19:42:36.23 ID:txMK0VVw
>>321
トヨタが設計してGMが生産した奴だっけ?

しかしアメ車の低価格車て本当にダサくて嫌になる。
330昔のよゐこ ◆oa5RGz.P/E :2013/07/22(月) 19:42:43.86 ID:TMt+v84t
>>325
メルセデスのトラックはちょくちょく聞きますね。
331ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/07/22(月) 19:42:55.90 ID:ikvAshs8
>>324
でも、TF30がどうにも問題児だったですねえw
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:43:18.13 ID:/6WJbsfb
>>313
ちょと違う。
初めFー111を艦隊防空用に作ったんだけど、
大き過ぎて空母での運用に難有りで却下に。
でその失敗経験と獲得技術で作ったのがFー14。
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:43:19.75 ID:WxuX5vjY
>>321
そうだね、シボレーブランドのはず
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:43:21.32 ID:GotJCPkg
>>327
当時の技術で、電子制御はきついっしょ

そこんとこはソ連の手動可変の方が
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:43:46.00 ID:yqWOljTD
ほら、、、余計なこと言うから絡まれちゃったじゃん(´・ω・`)
336ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/07/22(月) 19:44:25.99 ID:ikvAshs8
>>332
大丈夫、F-14ってエンジンも可変翼機構も電子装備もミサイルもF-111からの流用だからw
F-111が原型って言ってもみんな許してくれるよw
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:44:54.70 ID:/6WJbsfb
>>319
0系の空力の基は陸軍の一式陸攻
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:45:11.12 ID:ktypesMd
ジャパン マリンユナイテッド株式会社磯子工場 で行われる 護衛艦 22DDHの進水式って一般見学できるの?
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:45:39.02 ID:txMK0VVw
>>330
金があったらウニモグほしい。
340蟹(極東wktk産) ◆M6A1eiUUqQ :2013/07/22(月) 19:45:45.53 ID:+pT8uXjL
>>319
国産自動車も軍と鉄道省(のち運輸省)が開発主体でしたから。
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:46:04.64 ID:JvyF9dkK
一式戦闘機「隼」 〜軽戦闘機の極致〜
http://www.youtube.com/watch?v=lY8WOem-j_o

主翼に機銃を搭載しない隼は圧倒的旋回性能で
米軍機を奔走させた。
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:46:21.06 ID:GotJCPkg
しかしまぁ、古い話になっちゃったもんだ、F-14

イラン空軍が使ってたなんて、今の人は信じてくれないだろうなぁ
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:47:01.87 ID:/XEWZCWu
チョン女がおっぱい出して暮らしていた頃 日本は飛行機を持っていた、という話か
344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:47:06.65 ID:XCDVWShI
googleニュースで「22DDH」をぐぐってみたら

日本のニュースが無いw
どれだけ気にしてるんだ中国w
345気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2013/07/22(月) 19:47:26.45 ID:txMK0VVw
>>341
パイロットの技量が一緒ならゼロ戦と一式戦闘機のどちらが強いのかな…
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:47:35.00 ID:MpXbSHHc
>>342
今もじゃないの?
347名も無き倭奴:2013/07/22(月) 19:47:43.39 ID:MK2fEi47
主人公:万博の競技大会に出場するため、船に乗っけて下ってきた
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:47:56.76 ID:gCFO1dDt
>>338
そいつは知らんが、普通審査付の抽選だろ。
349擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM :2013/07/22(月) 19:48:02.64 ID:XGMJ4ugX
>>319
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <新幹線0系統は空力学を爆撃機「銀河」を参考にしている
  (|<W>j)   (双発爆撃機「銀河」…高性能な爆撃機だった物の整備が難しく
  ,i=@=i                  稼働率が最悪で、「国破れて銀河あり」と言われる始末だった)
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
350ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/07/22(月) 19:48:30.13 ID:ikvAshs8
>>345
どちらも物凄くいっぱいバリエーションがあるので、どれを取るかで全然結果が違いますw
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:48:36.04 ID:GotJCPkg
>>346
部品がないからもうとっくに寿命だべえ、アメリカの制裁30年
352昔のよゐこ ◆oa5RGz.P/E :2013/07/22(月) 19:48:42.90 ID:TMt+v84t
>>337
美しく設計していくっていう話は聞きましたが、一式陸攻とは知りませんでした。
353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:48:43.45 ID:RKo0Xvuh
>>306
あれ妖星ゴラスの中で使ったVTOL機の使い回しなんですよねw
(ゴラス版は前後の翼端にエンジン)
354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:49:04.09 ID:FCpSLwHe
>【韓国/映画】日本帝国の戦闘機『ゼロ戦』美化にネチズン「宮崎駿監督には失望した」

では韓国に問う。
第二次大戦当時に、貴様と中国が自力で開発し制式化へとこぎつけた
軍用機があったら言って見ろ?

あったら、即答出来るはずだ。
355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:49:05.80 ID:37YlMOcM
日本はゼロ戦で韓国人に機銃掃射し虐殺していました
356六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o :2013/07/22(月) 19:49:07.30 ID:alfdXnVL
>>339
シュビムワーゲンならレプリカが500万円くらいだったような。
ウニモグは現行の普通免許で乗れる?
357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:49:38.37 ID:QksNeYi1
F117の形状はイマイチ、新谷かおるも嫌いだと思う。F5EタイガーとかA4スカイホーク、クルーセイダー、FファントムEJ見慣れた世代は…
358ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/07/22(月) 19:49:45.61 ID:ikvAshs8
>>355
そんな史実は無いよw
嘘ばっかり書いちゃダメだねw
359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:49:58.40 ID:dLStTeug
ゼロ戦なんて全然知らない連中が、太平洋戦争中の戦闘機だってだけでとりあえず反射的に非難を始めた。
おそらく、今後さらにその非難は拡大し、ゼロ戦が朝鮮半島を空爆してソウルを火の海にしたっていう捏造歴史がおまけについてくるだろうよ。
360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:50:01.32 ID:Em1oE6EW
>>355
弾が勿体ない。
361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:50:14.64 ID:GotJCPkg
>>355が、朝鮮人が嫌われる理由
362スモーカー ◆sE9s/SSlUk :2013/07/22(月) 19:50:15.76 ID:fFoU0Jxg
堀越技師+零戦よりも糸川博士+隼のほうが
物語が、現在まで続くのにな。
363ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/07/22(月) 19:50:33.03 ID:ikvAshs8
>>357
エリア88にF-16が出なかったのが残念w

描けなかったとか言うのは本当だろうか?w
364ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/07/22(月) 19:50:57.25 ID:ikvAshs8
>>362
土井さんもぜひw
365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:50:57.59 ID:C/fSdbna
>>345
一式の一型は、翼がモロくて万歳しちゃう。
端的に言うと、欠陥機。
これを使いこなしての加藤隊長はどんな神様か。
366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:51:11.92 ID:GotJCPkg
>>362

不細工なんだよ・・・初期型は二枚ペラだし、12.7mmだし
367蟹(極東wktk産) ◆M6A1eiUUqQ :2013/07/22(月) 19:51:56.66 ID:+pT8uXjL
>>349
モノコック構造はそれ以前から鉄道に
368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:52:08.61 ID:GotJCPkg
>>366
あれ、違うな
初期型は12.7ですらなかったか
369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:52:12.48 ID:MpXbSHHc
>>355
いろいろな平行時空があるな
370気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2013/07/22(月) 19:52:21.11 ID:txMK0VVw
371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:52:34.39 ID:/6WJbsfb
>>356
パヤヲさんはヨーロッパの田舎に行った時に、
キューベルワーゲンの朽ちたのを
本気で持って来ようか悩んだ事が有りますw
372昔のよゐこ ◆oa5RGz.P/E :2013/07/22(月) 19:52:46.65 ID:TMt+v84t
>>339
ザ・無骨って感じでいいですよね。
>>340
企業ではなかったんですね。
>>349
今銀河見てみましたが、カッコいいですね。
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:52:57.16 ID:VEYq9/R1
>>341
ビルマ戦線だったか、一式戦闘機で、200km位も速いP51と互角に戦った部隊が
いたんだって。米軍から「ブラックドラゴン」とか呼ばれて恐れられたとか。
374<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:53:02.87 ID:37YlMOcM
韓国は日本がゼロ戦の時代にジェット戦闘機を保有していました
375気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2013/07/22(月) 19:53:37.60 ID:txMK0VVw
>>355
太平洋戦争時に韓国と言う国は、地球上に存在していないぞ。
376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:54:11.31 ID:XCDVWShI
>>356
ttp://www.yeng.co.jp/faq/#11
>ウニモグは大型免許になるのですか?

>架装する作業機によって車輌総重量が異なりますので、その重量に応じた運転免許(現行の中型、大型免許)が必要です。車輌総重量が8t未満であれば、従来の普通免許(8t未満)でも運転することが可能です。

仕様による、と
377昔のよゐこ ◆oa5RGz.P/E :2013/07/22(月) 19:54:16.48 ID:TMt+v84t
>>370
確かに中島の疾風ですけどw
378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:54:19.65 ID:QksNeYi1
>>363
物語の時間軸で自主規制と聞いたが…
379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:54:27.27 ID:wIGXtXib
>>302
ガッツリ見ましたよ
すごい動き編隊というか変態というか
失礼

シンプルなデザインの良さを感じました
テクニックもさることながら中の人までイケメン
カッコいいです
380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:54:36.36 ID:GotJCPkg
>>373
下手に運動性能がいいから、後ろ取られてもかわせるんだわに
そのかわり武装が貧弱だから、こっちが後ろとって撃っても、落ちない・・・
381六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o :2013/07/22(月) 19:54:49.12 ID:alfdXnVL
>>365
西暦2199年には子孫の三郎がヤマトの艦載機のパイロットに
382気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2013/07/22(月) 19:54:54.89 ID:txMK0VVw
>>374
つまらんNG行き。
383昔のよゐこ ◆oa5RGz.P/E :2013/07/22(月) 19:55:14.94 ID:TMt+v84t
>>377
間違えたorz中島スバルですけどww
384ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/07/22(月) 19:55:16.24 ID:ikvAshs8
>>378
F-18がバンバン出てるのにw
385<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:55:27.04 ID:/6WJbsfb
>>372
つ 100式司偵3型
386気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2013/07/22(月) 19:56:11.77 ID:txMK0VVw
>>376
いい事聞いた!
387<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:56:30.43 ID:GotJCPkg
やっぱ日本軍はジオンだな・・・設計と試作はものすごい
388<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:57:06.41 ID:GotJCPkg
>>386

お高いんですよ
389六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o :2013/07/22(月) 19:57:09.50 ID:alfdXnVL
>>371
僕が広島県の山奥でいすゞ117クーペの朽ちたのを見つけたときの心境に近いかも。
390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:57:27.95 ID:QksNeYi1
>>384
そだな、ガセだったか
391<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:58:02.72 ID:MpXbSHHc
宮崎駿がシトロエンを愛車に選んだのは、原爆を落として反省しないアメリカの車が大嫌いだったからと、イラストエッセイに描いてたそうな
392<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 19:58:20.05 ID:XCDVWShI
>>379
空自の飛行教導隊と曲技飛行隊は変態しかいない(いい意味で)
393気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2013/07/22(月) 19:58:20.46 ID:txMK0VVw
>>377
八神はやてもいい子ですよ(w
394昔のよゐこ ◆oa5RGz.P/E :2013/07/22(月) 19:59:04.70 ID:TMt+v84t
>>385
次から次へと...いいものが出てくる...
395気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2013/07/22(月) 19:59:13.06 ID:txMK0VVw
>>388
ナンバーズでコツコツ行きます。
396ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/07/22(月) 19:59:17.37 ID:ikvAshs8
>>390
曲線の機体は描きにくいと思うのですよw

さて、せっかくすすきのに居るので、ラーメン食べてきます!
397昔のよゐこ ◆oa5RGz.P/E :2013/07/22(月) 19:59:42.52 ID:TMt+v84t
>>393
ただ実は私はなのはさん見てないんですよねw
398六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o :2013/07/22(月) 19:59:49.35 ID:alfdXnVL
>>387
つ【シャア専用オーリス byジオニックトヨタ】
399気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2013/07/22(月) 19:59:52.45 ID:txMK0VVw
>>396
ノシ
400<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 20:00:16.21 ID:MpXbSHHc
>>387
御禿様によると、ジオンに試作MSが多いのは、現場を知らないトップが口を挟むのが原因とか
401<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 20:00:24.27 ID:sPgwh2Jt
>>1
朝鮮人には全く関係ない時代の話でしょ?
絡んでくんな、バーカ
402気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2013/07/22(月) 20:00:46.43 ID:txMK0VVw
んー天皇陛下が来ているのに雷が鳴っている。
403擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM :2013/07/22(月) 20:00:56.14 ID:XGMJ4ugX
>>393
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <指揮官としては無能だったがね……
  (|<W>j)   
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
404<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 20:01:08.15 ID:CiDrZlLX
あひゃひゃ
バリバリの左翼も朝鮮人にかかってはこれかw
報われんのうwwwwwwwwww
405<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 20:01:11.39 ID:/6WJbsfb
>>391
そんなパヤヲが愛車モトラ(ホンダの50ccバイク)を
モスグリーンの米軍色に塗ってた事実w
MBジープも大好きです。
406<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 20:01:15.59 ID:Ju7WhAhP
>>355
朝鮮人のゼロ戦パイロットっていなかったの?
407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 20:01:36.48 ID:wIGXtXib
>>392
あんなにキレイに速度と動きをあわせるのは大変なことでしょう
408昔のよゐこ ◆oa5RGz.P/E :2013/07/22(月) 20:01:40.80 ID:TMt+v84t
>>396
ノシ
409<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 20:02:05.19 ID:GotJCPkg
>>400
百式司偵とまるっきり同じじゃん・・・

下手にマルチ性能が高いと、あれもこれもと要求が出てきて、結果中途半端でどれにも使えなくなる
410<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 20:02:09.82 ID:Vim2Sp6N
>>401
ちうか、当時の朝鮮男で零戦パイロットに憧れてたヤツは絶対いると思う。
411<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 20:02:18.29 ID:fizg4HhH
韓国擁護してたのに梯子を外された駿爺さん可哀想ww
412<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 20:02:28.47 ID:MpXbSHHc
>>402
ちいさこ部スガルに
413<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 20:02:46.17 ID:Em1oE6EW
なんとなく鉄道ネタ

新幹線開業時の東海道本線。長距離客レがガンガン発車します。 普通長崎行きとか。
1964年10月の東京駅東海道本線時刻表。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10106487

1964年10月の上野駅時刻表〈東北・上越・常磐線系統〉
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10140103

戦前の鉄道信号システム解説。意外と高度?
鉄道文化映画集 「鐵道信號」 1/2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3252055
414気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2013/07/22(月) 20:02:50.99 ID:txMK0VVw
>>403
StrikerSは、無かったことにしてください(^^;

あれは、明らかに現場が混乱したまま製作に突入した駄作ですから(w
415<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 20:03:03.48 ID:QksNeYi1
>>396
フェイクファルコンF2も美しい。
416<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 20:03:17.91 ID:b48jE0Rs
奴らにかかわると酷い目に遭う
敵も味方も酷い目に遭うんです

奴らに阿り、日本と日本人を貶めても酷い目に遭う
仲間のはずなのに、なぜか酷い目に遭うんです
417<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 20:03:24.27 ID:ISLUz9FD
つか日本のをわざわざ韓国人技術者がとか認定するより、韓国人が活躍してるものをもっと前出してしてホルホルしろよーって思うんだが…。
同人からだけど、蒼海の世紀あたりなんて、大韓帝国の元王子が主人公のマンガとか面白いよ?
418気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2013/07/22(月) 20:03:51.81 ID:txMK0VVw
>>409
F-35の悪口は、そこまでだ(w
419<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 20:03:54.89 ID:/6WJbsfb
>>394
私は99式艦爆が好きですw
420<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 20:04:01.50 ID:ISLUz9FD
>>403
私、あのキャラ、結構好きなのにーw
42161式戦車 ◆T61MBTmjMw :2013/07/22(月) 20:04:15.09 ID:aW+8OuBZ
>>400
富野教信者だが、そんな話は初耳だ。
422擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM :2013/07/22(月) 20:04:27.50 ID:XGMJ4ugX
>>400
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <ドイツ軍を舐めて貰っちゃ困る
  (|<W>j)   上層部の口出しに現場の要望を叶えてたら
  ,i=@=i    T〜Y号戦車が派生型含むと200種類以上存在するという
  /ノ;;|;;i'    ドイツ軍ですら全貌を把握できてないんじゃ寝?状態になったぞ
  V∪∪
423<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 20:04:37.03 ID:eh9RLPHf
なんでコイツら戦争被害者みたいに振舞ってるの?
戦争で日本が負けたから独立できたようなもんなのに。
424<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 20:05:30.08 ID:ISLUz9FD
>>400
ジオン軍ってもともとは、WW2の枢軸国がモデルだから、それに似たような史実というか状況がドイツと日本にあったんじゃないかな?
425気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2013/07/22(月) 20:05:55.48 ID:txMK0VVw
>>423
朝鮮半島は、独立していません。

戦争で飼い主が変わっただけです。
426<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 20:06:32.72 ID:GotJCPkg
>>423
日本が負けてそれまでの独立がなくなり、四カ国統治になったんですよ
427白銀坂慧音with蒼星石 ◆MERCyuR0N. :2013/07/22(月) 20:06:54.80 ID:fJIlfzrr
>>414
私的にStSで唯一価値が合ったのは、数の子という「キャラ造型」だけだな。
あー、現場が混乱してたとかそりゃ良い物は作れませんね…。
428<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 20:07:16.82 ID:1s+31c6G
バカか、零戦美化って何だよ
そもそも零戦美しいじゃないか
429<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 20:07:19.33 ID:5c0cw3dY
ただのアニメスレになっとーる
43061式戦車 ◆T61MBTmjMw :2013/07/22(月) 20:07:19.61 ID:aW+8OuBZ
>>424
そんな設定無いよ。
431<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 20:07:56.97 ID:ISLUz9FD
>>430
ですっけ?そういう風に聞き及んでおりました。
間違いのようなら、謝罪致しますです。
432<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 20:08:02.58 ID:ywazyU4l
反戦のテーマが理解できない
低俗な民族なんだなぁ。
>>417
あの王子のキャラでは韓国人がホルホル出来ないからな〜 ww
434<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 20:08:48.88 ID:pQhBKOdH
>>422
軽トラみたいな1号戦車から、機関車並みの重さの6号戦車まで、
たった5年くらいの進化なんだよなあ。

飛行機なんて、複葉機からジェット機まで10年ちょっと。

技術者にとって、夢のようにめまぐるしい時代だったんだろうなあ。
435<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 20:08:54.01 ID:QksNeYi1
ゼロ戦も雷電も紫電改も良質の燃料を調達できなくてスペック通りの性能を発揮出来なかったとポップ吉村自身から伺いました(T_T)
436<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 20:09:28.53 ID:N62qJ8mw
宮崎家にとってゼロ戦の部品は飯の種だったんだろ?
そりゃ感謝してるよ 当たり前

失望する奴が馬鹿
437<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 20:09:33.62 ID:UqAY7h69
朝鮮人避けに兵器に振ったら宮崎叩きが止んだなww

「サヨク!弾幕薄いよwねにやってんの」ww
438<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 20:10:01.00 ID:QEk6a5c0
ttp://www.youtube.com/watch?v=-Q6pStcvr4U

風立ちぬPV 良くできているよ
映画板でも絶賛多いし
43961式戦車 ◆T61MBTmjMw :2013/07/22(月) 20:10:01.16 ID:aW+8OuBZ
>>431
特にモデルは存在しない。
ただ、手に入る資料はWW2の物が多いので、参考にした部分はある。

程度の話。
440気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2013/07/22(月) 20:10:15.11 ID:txMK0VVw
>>427
憶測ですがStSは、バトル物で行くか美少女+スポ根物で行くか?
なのは、フェイト、はやてを出すか出さないか?
で揉めた節があります。
441<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 20:11:02.76 ID:qebLuaJY
大きなお世話、人のやるこということ指さしてケチ付けることしか

出来ないくせにチョンは1兆年ロムってろ。
442<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 20:11:02.87 ID:HYc9Pa3B
大日本帝国の戦闘機は搭乗員の最低限の安全性を考慮せずに
設計し一時他国の戦闘機に比べ優位にたった代物。
恥ずべき事だよ。決して美化してはいけないし誇ってもいけない。
443<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 20:11:25.67 ID:ISLUz9FD
>>433
そ、そうかなぁ?w
一応、主人公として韓国人が活躍してるから…って思ったけど、らしくないといえばらしくないですねw
444<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 20:11:35.83 ID:ea30Hw7y
>>422
ロスケのせいw
>>430
後付けで鈴木ドイツさんが本を書いてるくらいかな。
446<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 20:11:49.53 ID:Em1oE6EW
>>434
複数の会社で複数の開発ラインが並行して走りますから
技術者は基本はどれか一筋って感じだったのでは? 同業他社からの刺激は多かったでしょうけど。
447<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 20:12:14.56 ID:ISLUz9FD
>>439
なんとなくそれが曲解して伝わったって感じなのですね。
ホント、すみませんです。
448擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM :2013/07/22(月) 20:12:20.73 ID:XGMJ4ugX
>>435
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <正確に言えば2000馬力級発動機「誉」が性能発揮できなかった
  (|<W>j)   (オクタン価100で動く前提だったにもかかわらず、実際に搭載できたのは良いとこ90前後、80ぐらいの粗悪品で動かしてたそうな)
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
449<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 20:12:27.96 ID:b48jE0Rs
日本では、ふつうに大和やゼロ戦を賛美、ていうか
神格化に近い扱いで、もちろん、誰も「軍国主義」とか言わない
そして、なぜか特アも文句言わない

これが不思議
450気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2013/07/22(月) 20:12:39.85 ID:txMK0VVw
>>426
アメリカ辺りでは、国連の信託統治を考えていたとか。

でもソ連軍の南下が想像以上に早くて分割統治になったそうです。
451<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 20:12:54.57 ID:UqAY7h69
とりあえず日本戦闘機が世界水準−5年レベルに到達したのが
零式戦闘機11型

そいから5年で10年以上の差がつけられ敗戦だが
経済力が100倍の連合国とよく戦ったと誇りに思うべきだよ
国のために死んだ靖国の英霊100万に黙祷してやろうや
452<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 20:13:08.23 ID:HP10dCb+
火垂るの墓100回見なおせやチョソwwwwwww死ねよwwwwwwwwwwwww
453<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 20:13:09.38 ID:akyyCSpm
チョンに同情するだけ無駄
まぁ同情してるわけじゃないだろうけどねw
454<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 20:13:14.72 ID:GotJCPkg
>>442
物資がない国では、機体を失うことが他所よりも大きな損失だったわけだが

朝鮮戦争で地雷原を人海戦術で突破させたのに比べれば、はるかに人道的

よければ人も機体も失わない
455<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 20:13:55.52 ID:ManlRCwd
日帝映画だぞ!
シナチョンは観んな、観んな!
しかも中の人が庵野なんだぞ!!

…俺も観んな

(´・ω・`)
456<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 20:14:20.76 ID:RKo0Xvuh
>>405
MBジープ大好き&モトラにMBのフロントグリル模したの着けて走り回ってたのは大塚康生。
氏の出してたジープ本(自費出版)面白かったんだけど
どんどん値上がり&内容がレストアと売買という持ってる人向け特化になって
ついていけなくなりました…
457白銀坂慧音with蒼星石 ◆MERCyuR0N. :2013/07/22(月) 20:14:28.93 ID:fJIlfzrr
>>439
まあ、見た目だけでは

物量多い連邦→アメリカ
物資不足気味だが少数精鋭で現在の元首が劣化ヒトラーのジオン
→第三帝国

と被ってるなあって思いました。公式設定じゃないけどね。
458気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2013/07/22(月) 20:14:48.79 ID:txMK0VVw
>>452
ジブリの説明不足バージョンでは、捏造されるのがオチ。
>>443
国籍だけ大韓帝国でもね〜 ww
460<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 20:15:04.38 ID:QEk6a5c0
宇宙戦艦ヤマトも戦艦大和美化で、欧米でも人気ですがwwwwww
宇宙戦艦ヤマトも戦艦大和美化で、欧米でも人気ですがwwwwww
宇宙戦艦ヤマトも戦艦大和美化で、欧米でも人気ですがwwwwww
宇宙戦艦ヤマトも戦艦大和美化で、欧米でも人気ですがwwwwww
宇宙戦艦ヤマトも戦艦大和美化で、欧米でも人気ですがwwwwww
宇宙戦艦ヤマトも戦艦大和美化で、欧米でも人気ですがwwwwww
461<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 20:15:04.65 ID:GotJCPkg
>>450
アメリカ民主党が、核攻撃を躊躇したのがすべて
462<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 20:15:41.23 ID:Z9nhooEd
朝鮮人が風見鶏のようにオロオロしていた頃、日本人は白人相手に孤独に戦っていたんだよ
戦いもしないで後から被害者面して詐欺師のごとく金をたかり続ける半島糞国家を軽蔑する
463<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 20:15:42.47 ID:HYc9Pa3B
>>454
物資がない=戦争に負ける。

最初からわかっていたこと

他国民ならず多くの日本国民を殺した
愚かな戦争を始めた人間たちはやはり犯罪的であり
美化してはならない。
46461式戦車 ◆T61MBTmjMw :2013/07/22(月) 20:15:51.96 ID:aW+8OuBZ
>>442
当時の戦闘機に防弾板貼りまくれたのなんて、米国くらいな物だよ?
465白銀坂慧音with蒼星石 ◆MERCyuR0N. :2013/07/22(月) 20:15:57.56 ID:fJIlfzrr
>>440
あー…それはテーマ定まらなくてgdgdになっていったと
想像つきますね…。
466<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 20:16:51.21 ID:ISLUz9FD
>>440
そういえば劇場版の3期は、StSではなくちょっと時間が進んだまた別の3人の話だとかなんとか…。
467気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2013/07/22(月) 20:16:59.51 ID:txMK0VVw
>>463
硫黄島の頃は、アメリカも戦費が付きかけて戦争継続に黄色信号が出ていました。
468<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 20:17:03.92 ID:GotJCPkg
>>463
つ【ベトナム戦争】

金のために、侵略戦争の傭兵になった韓国がどうしたって?
しかも、虐殺の代名詞つき
469擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM :2013/07/22(月) 20:17:28.83 ID:XGMJ4ugX
>>465
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <噂では三人群は本来ちょい役だったが
  (|<W>j)   都築の鶴の一声で主役級に決まったとか何とか
  ,i=@=i    本当かどうかは知らんがね
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
470<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 20:17:32.77 ID:62Zvwuvd
>>452
火垂るの墓は、DQN少年がおばさん家族に迷惑かけたあげく
妹を連れ出して死なせてしまう話じゃないのか?
いやマジで。
471<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 20:17:48.33 ID:UqAY7h69
誉エンジンの基本設計は高オクタン使用が前提だった
南方植民地製油所で確保という大嘘を日本共産党がばらまいて
計画は頓挫したのだよww

1500馬力も出ていないのは確実だった
戦後アメリカ軍のテストでプラグと燃料を仕様程度にすると
疾風785km等の性能が明らかになった

日本帝国敗北の原動力日本共産党をなくそうw
472<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 20:18:03.69 ID:pQhBKOdH
>>442
そんなことないよ。
太平洋戦争初期という環境の戦闘機は、アメさんも防弾装備ないし、
ヨーロッパ戦線や太平洋戦争後期の局地戦では、日米欧とも防弾装備がある。

単に、戦場環境(滑走路の存在密度)に合わせた戦力の最適化。

滞空時間も、会敵率×攻撃力×防御力 を最大にするパラメーターの一つで、
太平洋戦争初期に、ゼロ戦が滞空時間を削って防御力に振っていたら、
もっと死人は多かったでしょ。
47361式戦車 ◆T61MBTmjMw :2013/07/22(月) 20:18:32.88 ID:aW+8OuBZ
>>445
戦犯はブチ。
ブチがドイツテイストを取り入れ始めたのが主因。
そこに乗っかったのが今西。
イグルーがその天辺か。
474<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 20:18:33.72 ID:5c0cw3dY
>>460
アメリカから見たら大和は憎い宿敵のはずなのに、古代と雪が死んだら日本人より落ち込むアメリカ人もいましたが何か
475<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 20:18:43.72 ID:QksNeYi1
>>450
靖国神社は日本のアーリントン墓地です。政治状況により戦死した兵士の方々に黙祷!
476<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 20:18:47.39 ID:XCDVWShI
>>470
本物がDQN親父だっただけでしょw
477<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 20:18:49.89 ID:DK3o+nOQ
ガンダムも種とか日本(オーブ)を美化してるなw
478気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2013/07/22(月) 20:19:04.01 ID:txMK0VVw
>>465
StSの後を描いた漫画版は、バトル物とスポ根物に分かれています。
479<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 20:19:48.34 ID:Em1oE6EW
>>464
当たらなければどうということはない。
日本の問題の一つは資源少ないくせに品質も悪くて精度が揃わなかった事。
480<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 20:20:46.89 ID:5c0cw3dY
>>470
あれはわざと可哀想なストーリーにするための演出
実際のセータさんのモデルは、親戚のねーちゃんにのぼせてたなんて事を自白してたらしい
481<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 20:20:53.99 ID:0marDA1O
あの日本は謝罪汁発言は
この映画は日本グンコクシュギ美化じゃありませんよ〜だからチョンさん達もお金払って見てね〜^^
って事かw呆れたもんだわ…
482<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 20:20:54.61 ID:GotJCPkg
>>479
つまり、日本の設計思想は正しかったと

>当たらなければどうということはない。

バカチョンはバカなんだから、バカらしくバカ言ってろバカw
483<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 20:20:55.13 ID:62Zvwuvd
>>476
いや、あの作品単品でさ。ほんと。
もちろん涙なんて一滴も零れようがない。
484<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 20:21:04.25 ID:pQhBKOdH
>>474
別に、宿敵じゃないでしょ?

菊水作戦の時の大和の対空要因は、
米軍の艦爆のPが、ニコニコ笑って手を振りながら、フライパスして遊んでたっていってたぞ。

1945年時点では、戦艦はタダの的。
485<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 20:21:08.73 ID:ISLUz9FD
>>478
Vividはそのままアニメ化にしても良いなぁ。
486<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 20:21:23.48 ID:XVm1+YjL
>>463
美化する必要はねーが、貶める必要もないけどな
487白銀坂慧音with蒼星石 ◆MERCyuR0N. :2013/07/22(月) 20:22:05.30 ID:fJIlfzrr
>>469
…負債の臭いがげふんげふん

>>478
StSの時点でそれができていたら…。

>>476
主人公の親父は海軍大佐とかなりの地位の人物だったはずだが…。
488<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 20:22:27.89 ID:UqAY7h69
>>472

頑丈でも時速380キロで加速性能が敵以下
12.7mmX2ならカモ以外の何ものでもなく
航続600kmという欧米基準ならどこにも行けないよねww

後知恵で叩くのは簡単w
489<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 20:22:43.16 ID:62Zvwuvd
>>480
連れ出された幼い妹が可哀想なストーリーだったな。
490擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM :2013/07/22(月) 20:22:46.63 ID:XGMJ4ugX
>>487
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <設定では聯合艦隊の参謀という海軍エリート
  (|<W>j)   
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
491<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 20:23:05.59 ID:DK3o+nOQ
嫌なら見るな!!
492気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2013/07/22(月) 20:23:20.10 ID:txMK0VVw
>>479
いえ品質は、良かったですよ。

ただし職人頼りで良い物を量産すると言う発想がなく。
現場の労働者が戦場に出るとたちまち兵器の質が下がりました。

だから敗戦後アメリカんら規格と言う物を教わるとアホみたいに良い物を大量に作りました(w
493<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 20:23:37.58 ID:pQhBKOdH
>>486
戦争の道具としての評価は知らんけど、
96艦戦とゼロ戦は、瞬間最大だけど日本航空界が世界トップに躍り出た、
技術的には記念すべき出来事だよ。

その後の開発競争にも、量産競争にもついては行けなかったが。
49461式戦車 ◆T61MBTmjMw :2013/07/22(月) 20:23:45.47 ID:aW+8OuBZ
>>457
根本的な話として、ビームを標準装備するジムとそれすらままならないザクドムが主力のジオンで、技術のジオンと言うのは無理がある。
495<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 20:24:04.78 ID:9hFIet1P
それはそれ、これはこれというか機械フェチなんだよそのおっさんはw
496<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 20:24:19.07 ID:QEk6a5c0
宮崎駿の竹島・尖閣放棄しろ発言は、この映画の批判よけwwwwwww
宮崎駿の竹島・尖閣放棄しろ発言は、この映画の批判よけwwwwwww
宮崎駿の竹島・尖閣放棄しろ発言は、この映画の批判よけwwwwwww
宮崎駿の竹島・尖閣放棄しろ発言は、この映画の批判よけwwwwwww


宮崎駿 策士だなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
497スモーカー:2013/07/22(月) 20:24:45.91 ID:fFoU0Jxg
>>438

ありがとう。見てみました。
ゼロ戦というより、やはり堀越技師の物語って感じですね。
97艦戦とかも出てくるようだし。
498<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 20:25:07.81 ID:XCDVWShI
>>483
とトロの後あれを見せられた奥様方は号泣で・・・

>>487
死んだ上の妹とどうでもよかった下の妹への認識がまじってるみたいだからなんとも
499<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 20:25:08.81 ID:uTbzLYIa
零戦の与圧服の開発スタッフだった富野の親父さん(CV:富野由悠季)は出てきますか?
500白銀坂慧音with蒼星石 ◆MERCyuR0N. :2013/07/22(月) 20:25:12.91 ID:fJIlfzrr
>>490
相当な地位ですな(汗

>>489
んだ。で、作者の背景を見てみるとなんとも言えない気分に…。
501<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 20:25:41.49 ID:pQhBKOdH
>>492
海軍工廠は、規格化に積極的だったみたいだけど、

航空機やエンジンは、最後まで職人芸頼みだったみたいね。
502気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2013/07/22(月) 20:26:22.17 ID:txMK0VVw
>>499
テム・レイは、温帯の親父さんがモデルとか…
503<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 20:26:47.90 ID:UqAY7h69
ハリウッドが撤退したコピー全盛の中国韓国で商売ができるとでもw
チョン電通は学習能力ゼロの大馬鹿者w

DVDBDは早めにリリースしないと妄言とステマで日本国内の目標売上
到達は無理と予言しとくわww

出た途端にチョウセンシナのサバにMP4があふれるだろうがなww
504昔のよゐこ ◆oa5RGz.P/E :2013/07/22(月) 20:27:14.61 ID:TMt+v84t
>>419
私は隼1型ですw

ご飯食べてきます。
505白銀坂慧音with蒼星石 ◆MERCyuR0N. :2013/07/22(月) 20:27:43.94 ID:fJIlfzrr
>>498
自分の命もかかっていたとはいえ、なんとも言いようもない嫌悪感に
駆られるわけですが…。

>>504
ノシ
506<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 20:28:36.66 ID:rDh07EgT
>>179
>>253
日本とアメリカは第六世代戦闘機に求めるものが兵器の種類が違うくらい異なっているので、
共同開発はありえないにだ。技術の一部を共同でやるって事はあるかもしれないにだ

でも、どちらにせよニムの言う通り韓国は関係ないにだw
キン肉マンとテリーマンのコンビにキン骨マンがトリオ組もうと
言って擦り寄ってくるようなものにだw

>>312
中尉の指摘通りですね

>>365
神様に信頼されるほどの優秀機という事です
507<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 20:29:11.17 ID:XVm1+YjL
>>493
技術的な面については、あの時代の日本の叡智が注がれているわけだから、
それに関しては誇っていいと思う。
508<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 20:29:19.56 ID:yLQrBSh/
>>スレタイ
「大」を付けろやデコ助!
509<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 20:29:28.03 ID:s/uISeQh
基本的に飛行機が大好き。特に戦闘機の造形は鮫のような完成された機能美が素晴らしい。

とか言ってたような気がします。

F15とかF16の写真を見てると誰もが納得できると思います。
510<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 20:29:37.97 ID:QksNeYi1
大東亜戦争当時、士官学校には朝鮮民族も入学出来たんだよ。そして日本兵として戦死した朝鮮人も多数いた。彼等も靖国神社の英霊なのです。大東亜戦争を風化させないための英霊なのです。
511<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 20:29:41.00 ID:XCDVWShI
>>505
本人は「少なくとも当時は」罪悪感無かったみたいですけどねw
512<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 20:29:45.43 ID:bWzD3+D8
映画や漫画、あらゆるコンテンツに目を光らせて監視してるんだな。
いやはや無粋な、タチの悪い人間共ねぇ
513<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 20:29:53.71 ID:nM3YV/UM
>>494
ジム実戦配備前、ジオンは水陸両用MSにメガ粒子砲載せていたんだけど・・・
ザクドムが主力なのは、活躍したが故に新型開発が遅れたから、でしょ
514<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 20:30:00.81 ID:zvZMjjXs
パヤオは左翼になる前から戦闘機好き少年だったんだろ
515<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 20:30:00.83 ID:VEYq9/R1
>>493
かなりアバウトな話だけど、WW2の最優秀戦闘機は、前期はゼロ戦、中期は
フォッケウルフ、後期はP51だって。「丸」って雑誌でみたことある。
516<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 20:30:58.10 ID:EPmnxDge
ゼロ戦は日本人の誇り
517気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2013/07/22(月) 20:30:57.93 ID:txMK0VVw
作業に取り掛かるのでサイナラ〜
518<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 20:31:03.30 ID:Em1oE6EW
>>492
発想が乏しかっただけでできない訳じゃ無かったんだよな。
戦後を見ると。
ホントにそういう発想に気づかなかっただけなんだろうな。
たぶん聞けば「あ、なーるほど!」ってレベルだったんじゃないかと。
519<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 20:31:10.40 ID:5c0cw3dY
でもF35はあまり美しくないね
F22は賛否が分かれそう
520<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 20:31:18.58 ID:pQhBKOdH
>>515
戦場によって条件は異なるから、直接比較はできないけど、

相手に対するキルレシオ という点で見れば、そうかもね。
521<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 20:31:38.09 ID:mitx4jOV
疾風が一番の優秀機らしい
522白銀坂慧音with蒼星石 ◆MERCyuR0N. :2013/07/22(月) 20:31:50.52 ID:fJIlfzrr
>>511
うわあ…w

>>517
ノシ
523<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 20:32:06.09 ID:62Zvwuvd
亡くなったお母さんが遺した米を、
自分たちの面倒をみるおばさん家族に生活費として渡して、
おばさんが公平に、未成年の主人公兄妹にちゃんと半分こしたら、
なんとおばさんに渡した半分をおばさんが家族に食わせたことを逆恨み。
年端もいかない妹が米食べたさに
「もともとうちらのものやん」と言うのはわかるよ?
でもいい年こいた主人公がそれに共感するのは違うだろ?

その上さらに、働かないことをおばさんに叱られて、
幼い妹連れて家出、幼い妹は衰弱して亡くなる。

なんつーかね。
524<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 20:32:17.88 ID:QEk6a5c0
宮崎駿の出自が戦闘機メーカーの子会社の息子だからな

で、空飛ぶアニメ多いし
自分のルーツ
525<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 20:33:25.34 ID:pQhBKOdH
>>523
いい年こいたって言っても、高校生ぐらいじゃなかった?

テラ牛丼世代だな。
526<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 20:33:32.06 ID:rDh07EgT
>>463
ちゃんと落とし所はあったし、できるチャンスは沢山ありました
それも、黙っていれば国自体が駄目になる所でした
開戦した事自体は愚かでも何でもありません

>>472
F4Fの初期型は零戦の機首機銃で風防ガラス打ち抜かれてますし、
コクピットの後ろからブチ抜かれて戦死者続出ですからね
たまたま生き残ったパイロットが強硬に防弾強化を主張して、
やっと上の人達が認めていくようになった
527ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2013/07/22(月) 20:33:31.93 ID:jtF9QL38 BE:2250820679-2BP(3581)
>>493
ハイオクタンなガソリンがあればさらに高性能に
528<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 20:33:32.12 ID:cPpaUtpl
韓国内でも模型屋行くと普通に日本の旧軍の軍艦やら飛行機やら売ってて、
店主が組み上げたのをショーウィンドーにディスプレイしてたりしたもんだがなあ。
529六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o :2013/07/22(月) 20:34:16.85 ID:alfdXnVL
>>504
よくわからんがガンダムで例えると
リックディアス
百式
Zガンダム
みたいなものか?
530<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 20:34:22.64 ID:MTaRInzi
兵器嫌いがナウシカだの紅豚だの作るわけない
戦争好きとはまた別にな
兵器好きってのはいるもんだ
531<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 20:34:51.59 ID:u6uti5jo
>>1
ばかじゃねーの?基本日本人は美しいんだよ。戦争中もな。
そもそも二次大戦の空戦ってクロスレンジじゃん。
滞空時間と旋回性の方がトップスピードに勝るって考えりゃ分かる事じゃねえの?
533<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 20:35:11.38 ID:ISLUz9FD
>>527
終戦後に米国でしっかりしたガソリン入れて動かしたら、カタログスペック以上の性能がでたとか逸話を、東亜で聞いたことが…。
534<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 20:35:13.88 ID:XCDVWShI
>>523
いやまあ、火垂るの墓のWikiの「作品の背景」みると、もっとひどいことが書いてあるからw
>>531
そこまで美化するつもりはねえけど?
536<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 20:35:46.77 ID:QksNeYi1
ノースアメリカンムスタング…貧乏国では70年代まで現役だったほどの名機です。
537<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 20:36:02.14 ID:rqYvrLG8
>>524
零戦作ってた会社の工場長の息子。
538<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 20:36:09.53 ID:mitx4jOV
>>533
だからそれが疾風
539<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 20:36:16.27 ID:pQhBKOdH
>>527
誉は、オイルの質の問題もあるけど、
直径5%大きくなってもいいから、クランク軸を太くして軸受け荷重を減らし、
クランクケースを拡大して剛性を上げるべきだったとか。

設計攻め過ぎなんだよねえ。 後のプリンス自動車設計部長の中川良一さん。
540<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 20:36:56.84 ID:HP10dCb+
>>442
          / / /                     \
        /Y^Y^ヽ/  /    /  .イヽ        \ \           アイゴー!
.      /: : : ∨: : /  /     / / / !  !  ! !   \ ヽ              ∧_∧
   /: : : : :::/: : :.l  /     / イ / |  |  | l  ',   l`ヽ.l          ∩    、′・ ’、.
  /: : : : : :: /: : : :{  l、_  / / ! /  |  |  ,.l -ト  l   |   l         、 ’、.”・”;‘ ・.∩
  \: : : : : : i: : : : :|  { `メ、 l/ l/  l  l//l |  !   ト、   ┼    、. ”;⌒)∴⌒`、,´、;   
   \: : : :.|: : : : :|  | / / `ニナー〃 ー'l / !/l  l   l: :〉  + +   ;゜・(´;^`)⌒、"::) ヽ;・”
      \/l___.r|  l え¨斤〒     f 斤fア从 ∧   |/    +  ;゜、<⌒((´丶;;;;;`"∀'人;; ´:;))>、´;
       |  l  l{ ヘ l/ 辷ラノ      辷ノノ /}l /: :〉 /
       |  l  lト、_V          ,    、、 {/l /'´//         _
       |  l  l   ̄lヽ 、  f^ー--ァ    ノ l/             /  '三> ☆
       l  l   ',    |  >   辻_ノ_,.  イ  |             /  /_昌彡,..
.      /   ト、  ヽ、 |/: :| ` T:.ヽ |   l   |            /  `(_t_,__〕
     /   /  \  \|: : :.<   Lュ: 弋.  l   |            /    '(_t_,__〕
     /   /   | >、  \: : \___ ヽ: : lヽ.l   l           /     {_i_,__〕
.    /   l   /⌒ヽヽ  ヽ: : : \  ̄| : l: :.l|   l          {    ノ  {_i__〉
541擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM :2013/07/22(月) 20:36:58.09 ID:XGMJ4ugX
>>532
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <そうやって一撃離脱戦法にばったばった墜とされたのが零戦なんだが
  (|<W>j)   
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
>>541
それって中期以降の話っしょ?

まあとりあえず飯。
543<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 20:37:51.16 ID:pcLlad5a
日本人からは左翼
韓国人からは右翼
駿も大変だな
544<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 20:38:04.25 ID:rDh07EgT
>>484
大和の対空弾で一編隊が消滅したそうで

>>492
それは半ば都市伝説でござるw
品質も良く、量産もしっかりしていましたが、
ある時期から量産を優先したので品質がガタ落ちしました

例えば38式歩兵銃の品質が急に悪くなったのも、
これは生産現場の判断ですが、命令を達成する為には
致し方ないことなので、その人達を一方的に非難することはできないのです
545<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 20:38:10.56 ID:Em1oE6EW
飛行機は好きだが、どっちかつーとwarbardsよりはジェットだ。
546エアロボット ◆VYWZ60AjThTP :2013/07/22(月) 20:38:19.05 ID:LMS/TVZP
現代専門だが昔の兵器だったらやっぱ勝ったほうの兵器のほうが好きだな
547<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 20:38:21.74 ID:5AgAv55i
>「ゼロ戦のような武器を作った人々は朝鮮人、中国人徴用者であった」

しかし、未だに戦闘機はおろか一般航空機も作れないニダ。
wwwwwwwwww
>>536
エアレースでは今だに現役…

中身は別もんですけどね。
549ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2013/07/22(月) 20:38:40.84 ID:jtF9QL38 BE:285818742-2BP(3581)
>>529
ハイザックかな?
550六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o :2013/07/22(月) 20:38:54.31 ID:alfdXnVL
>>528
朱色の単色に塗られた旧ザクに「MS-06R-2」と書かれていたのは見かけました。
551<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 20:39:06.09 ID:pQhBKOdH
>>532
大戦後期には、米空母機動部隊は、レーダー網を組み合わせた効率的な、
警戒、戦闘哨戒、迎撃誘導、を管制するようになって、

機体個々の能力ではどうにもならない、戦術面での優位を作りだしたけどね。
552<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 20:40:06.36 ID:rDh07EgT
>>515
アメちゃんはP−51をメチャクチャ誇りに思っていて、
ワーバードの話題でシカトすると激怒するw

>>518
というか、マトモに量産できてないくせに資源不足になる訳ないだろと
553<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 20:40:08.94 ID:mitx4jOV
エレクトロニクスですよ レーダーと真空菅の勝利
554<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 20:40:09.29 ID:QEk6a5c0
>>544
>ある時期から量産を優先したので品質がガタ落ちしました

熟練工徴兵して女子供に兵器作らせたからな
品質落ちるのは必然
555<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 20:40:37.08 ID:pQhBKOdH
>>544
3式弾って、使ったことあったけ?
菊水作戦の時は、低い雲に覆われて、対空戦闘には最悪の環境だったと聞くけど。
556<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 20:40:40.71 ID:QksNeYi1
ターボってね、元々レシプロ航空機の技術、局地戦闘機雷電に付いていたターボは排気タービンと呼ばれていたバ〜イボップ吉村
557<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 20:41:26.38 ID:Em1oE6EW
>>552
てっきりペロハチかと。
558<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 20:41:56.09 ID:VEYq9/R1
>>536
WW2の最優秀戦闘機はP51ではなく、タンク152だって人もときどきいますよね。
でもフォッケウルフじゃなくて、なんでタンクなんだろ?
559<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 20:42:02.66 ID:/8itxTu2
この映画には旭日旗も出てくるの?
560<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 20:42:06.34 ID:y4ptRTXg
例えこれが百式司偵だったとしても
どうせ同じ反応だろうがw
561<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 20:42:12.03 ID:pQhBKOdH
>>554
アメリカも、女性が兵器つくってたよ。

つまり、アメリカは、作業者の技能でバラツカナイ規格設計が出来ていたんだろうな。
562<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 20:42:20.29 ID:i2JhldCV
疾風のあれは米軍に引き渡す機体を選別したからだろ
当たりのハ45積んだ調子のいい機体を引き渡した
米軍も高性能点火プラグに交換したりしてキッチリ整備しなおしてからテストしてるし
563<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 20:42:21.94 ID:rDh07EgT
>>533
日本軍の航空機には、その手の話がつきものですよね
雷電もベタ誉めされてましたw

>>541
一撃離脱というか、サッチ・ウィーブは対策法もあったので、
言われるほど有効でもなかったとか
564白銀坂慧音with蒼星石 ◆MERCyuR0N. :2013/07/22(月) 20:42:30.47 ID:fJIlfzrr
>>523
……これが海軍大佐の子供かあ。
育て方を(ry

>>534
あれはね…。
565スモーカー:2013/07/22(月) 20:43:00.61 ID:fFoU0Jxg
>>521

いかんせん航続距離がねえ>疾風
私も一番好きな飛行機ですが。
566<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 20:43:30.58 ID:RKo0Xvuh
>>546
戦争には勝ったし運転も(当時としては楽な)M4シャーマンと
負けたわ整備は大変だわ動かすのも神経要るわのティーガー
乗らなきゃならないならどっち?w
567<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 20:43:46.53 ID:0yCe2APF
>>1
割れ物ネット動画で見てる韓国ネチズンには何も言う資格はないだろう。
568<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 20:43:52.01 ID:5c0cw3dY
>>523
少なくとも映画の中では、あまり公平に分配されてもいなかった気がするけど、勘違いかな
569<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 20:44:06.15 ID:mitx4jOV
>>565
いいじゃん どうせ要撃用戦闘機なんだから
570擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM :2013/07/22(月) 20:44:11.26 ID:XGMJ4ugX
>>558
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <F-190設計の功績で主任設計者タンク氏の生をつけると決定したから
  (|<W>j)   (このためタンクを表すTaがつけられFw系列にもかかわらずTa-152となった)
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
571<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 20:44:22.73 ID:U31fAviR
パヤオ君はチョンの言うことをどう受け止めるの?
別にゼロ戦がかっこいい戦争アニメじゃないのにこの言い草ですよ?

パヤオ君がいくらチョンの味方しても「所詮チョッパリ」で終わり(笑)
もういい加減体で分かれよ駄目老人ども。
572<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 20:44:55.28 ID:Em1oE6EW
スピットファイアは名機であることに異論は無いが、
それを海軍型にしたシーファイアは、まぁ、あいつら変態紳士だししょうが無いかと思う。
573 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) :2013/07/22(月) 20:45:57.65 ID:LM2/MdgR
日本人にも嫌われ韓国人にも嫌われ
574真紅 ◆UmVIZJo5vs :2013/07/22(月) 20:46:02.79 ID:2H0NRgAf
>>563
そのテの話は、軍需産業と政界が結びついて流す都市伝説とゆーかデッチ上げ
「あの時こっちも全力やって危機を乗り越えたんだ」という事にして、軍事費の削減を防いでいる
575<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 20:46:42.42 ID:pQhBKOdH
>>572
設計的には、単葉第一世代の古い機体だけどね。スピットファイア。

イギリス航空界の没落が始まったのかも。
576<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 20:46:48.64 ID:ISLUz9FD
>>564
ガンダムにおいても、アムロとかカミーユとか、軍属のいいところの父親が・・・(ry
577<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 20:46:56.06 ID:VEYq9/R1
>>570
どうも。長年の謎がとけました。
578<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 20:46:58.53 ID:i4+Vmbx6
>>541
当時はミサイルなんて無かったから、背後や死角に位置取りして
機銃で追っかけるんだけど
当時の映像なんかもあるけど、これがなっかなか当たらないんだわw

なので、基本的にお互いに相対速度の近い状態でのドッグファイトってのが
主流だったんでしょうね
579<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 20:47:01.98 ID:rDh07EgT
>>548
鬼改造した上で飛ばされてるベア・キャットを見たことがあるw
アメちゃんはそういうの好きだよねw

>>554
違いますw量産を優先したからですね
戦後に責められてましたが、彼は命令に従ったまでのことです
悪く言えばリーダーシップが無いとも言えるかもしれませんが

>>555
戦闘詳報とか見ると「壮烈」です >>大和の戦闘

>>561
実銃をゲットして使ってみれば、ちゃんと日本にも規格があって
しっかり作られていたというのがわかるとは、とあるガンマニアの言w
580<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 20:47:06.35 ID:5AgAv55i
>>18
甘い

アニメ宇宙戦艦 李舜臣を作ってます。
wwww
581<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 20:47:48.51 ID:UqAY7h69
輸送船防御用の使い捨てシーハリケーンはどう評価すんのw

週間護衛空母シリーズで運用止めたけどw
日本の特攻機がバカといえんぞw
582<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 20:47:52.63 ID:ISLUz9FD
あ。ドブ川さんがまたつまらないこと言いに来てる。
583<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 20:48:18.65 ID:mitx4jOV
ヤマト2199って韓国では×作品なんだろな
584ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/07/22(月) 20:48:24.21 ID:ikvAshs8
>>574
速度記録はちゃんと実在するぞ。
あんたこそ嘘ばっかり書くなよ。
585真紅 ◆UmVIZJo5vs :2013/07/22(月) 20:48:38.56 ID:2H0NRgAf
>>570
ねえ、フォッケは大戦中ずっと現役で活躍できたのに、なんで零は後期には役立たずになったの?
586<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 20:49:16.56 ID:0yCe2APF
>>525
戦争中の人間は、歳の割りに大人びていた先入観があるが、子供じみた人間は
やっぱりそれなりいたんだろうと思う。
587<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 20:49:28.17 ID:rDh07EgT
>>562
その手の指摘は、早い話「米軍と同じ条件でやったら優れていた」という結論になるのですね

>>570
だから、そういう名前だったのかw

>>574
普通に米軍の報告書、テストパイロットの証言でありまするw
588ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/07/22(月) 20:49:28.87 ID:ikvAshs8
>>583
ホロン部が褒められないらしくて見ていて痛々しいw
589白銀坂慧音with蒼星石 ◆MERCyuR0N. :2013/07/22(月) 20:49:48.65 ID:fJIlfzrr
>>576
高い地位の軍人の息子が…なのは、ある種のお約束なのですかねえ?
590真紅 ◆UmVIZJo5vs :2013/07/22(月) 20:50:07.75 ID:2H0NRgAf
>>584
雷電とP51じゃ比較になんないよ
591<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 20:50:13.08 ID:VEYq9/R1
>>565
P-38(マクガイア中尉だったかな?)と四式戦闘機の決闘みたいなエース同士の
空中戦の話、よく聞きますよね。四式戦が勝利したけど。
592<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 20:50:56.35 ID:pE+TNx20
朝日新聞が極右認定されるのと同じ構図。
593<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 20:50:57.35 ID:rDh07EgT
>>578
照準を合わせやすくする装置が日本でも開発されて、
射撃が下手なパイロットに使わせたら成績がグッと上がったそうで
実用化されていればよかったのに、残念
594<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 20:50:59.73 ID:0yCe2APF
>>574
有名コテを騙っても、誰もおめーの言うことなんざ信用しないよw
>>579
一度はリノで観てみたいものです。

日本じゃ出来ないだろうな〜 ww
596<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 20:51:12.80 ID:19VBRX8r
「美化?」
戦闘機の開発の話であって、
「評価」
ならわからなくもないが、
美しいか美しくないかなんて個人の意識の問題だろう。

でも、零戦が活躍していたときって朝鮮人って日本人だったよね。
零戦の高性能のおかげで何人の朝鮮人の命が救われたかも、、
なんて考えられないのかな?
597<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 20:51:25.36 ID:pQhBKOdH
>>578
確か、エースの坂井も、左捻り込みとかドッグファイト用の技を持っていたけど、
実戦で使ったことは一度も無いと言っていたぞ。

ドッグファイトにもつれ込む時点で2流の負け組みだとか。
598真紅 ◆UmVIZJo5vs :2013/07/22(月) 20:51:35.37 ID:2H0NRgAf
>>591
4式って烈風じゃないの?
599氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU :2013/07/22(月) 20:51:36.83 ID:uXbobqT7
>>589
だからジュドーは黒歴史なのか
600<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 20:51:46.49 ID:UqAY7h69
チョンニセ真紅満開だなww

大日本帝国チョウセン地方のお前のジジイが地獄でお仕置きの準備しとるから
早く行って1000年苦しめw
601<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 20:52:23.02 ID:mitx4jOV
>>598
烈風なんて完成してないじゃん
602<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 20:52:30.06 ID:pQhBKOdH
>>585
フォッケ、新しいじゃん。

Bf109は、大戦後半、古くなって苦しくなってたよ。
603<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 20:52:34.08 ID:qTMzXLkt
>>598
おまえらしくもないボケだな…4式戦は疾風だ。
604擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM :2013/07/22(月) 20:52:34.20 ID:XGMJ4ugX
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <四式戦を烈風とか言うバカは初めて見たな
  (|<W>j)   
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
605六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o :2013/07/22(月) 20:53:01.41 ID:alfdXnVL
>>583
銀河艦隊地球号(チグホ)2199
を計画中ニダちょっと待つニダ
606<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 20:53:04.91 ID:rDh07EgT
>>590
何でいきなり話が飛んでるの?
シャブ中だから?

>>591
アメリカのパイロットと言えば、
格好つけて愛機「シャングリラ」を超低空飛行させようとしたら
そのまま胴体着陸してしまったエースが好きw
607氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU :2013/07/22(月) 20:53:58.41 ID:uXbobqT7
>>604
無敵戦艦ビスマルクなんていうアホは前からイタじゃない
608<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 20:54:02.85 ID:rDh07EgT
>>604
シャブ中だから脳味噌おかしいんでしょ。廃人だべ廃人
609白銀坂慧音with蒼星石 ◆MERCyuR0N. :2013/07/22(月) 20:54:27.57 ID:fJIlfzrr
>>599
私的には良いキャラだとおもふ…。>ジュドー
610<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 20:54:31.10 ID:qTMzXLkt
ちなみにウリが一番好きなWWU米陸軍戦闘機は
P-39エアラコブラw
611<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 20:54:35.95 ID:9hFIet1P
>>590
比較の話じゃなかろ?お前が口挟んだのは?
612ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/07/22(月) 20:54:39.11 ID:ikvAshs8
>>590
速度記録が都市伝説とか言うのが嘘だって言ってるんだよ。

ちなみに、キ61二機でF6Fの36機編隊に挑んで6機撃墜5機撃破、自らは被撃墜されるも生還って例もあるんだぜw
>>598
陸軍機と海軍機の区別がついてないな。
614<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 20:54:43.88 ID:mitx4jOV
普通にヤマト2199面白いけどな ま、かくれて見てるヤツはシナにも韓国にもいるだろ
615<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 20:54:56.45 ID:gYAHVlWr
な、やつらって面倒だろ
616<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 20:55:01.19 ID:pQhBKOdH
>>610
せめてキングコブラに。
617六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o :2013/07/22(月) 20:55:09.02 ID:alfdXnVL
>>589
太陽の牙ダグラムでも確か
クリンの父ちゃんは地球の偉いさんだったような
618<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 20:55:09.31 ID:s/uISeQh
>>609
バナージは?
619氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU :2013/07/22(月) 20:55:40.01 ID:uXbobqT7
>>609
序盤の無法ぶりはさっさと妹人質にして強制労役させとけと。
620717 ◆IPIjV/Dn8Y :2013/07/22(月) 20:55:40.49 ID:uuKDfJ7l
>>604
ラバ空読んで本気にしたんじゃねw
621<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 20:55:42.57 ID:5c0cw3dY
まあ韓国には飛車とかいう紀元前から飛行機があるからな
あれにはゼロも適うまい
622ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/07/22(月) 20:55:44.72 ID:ikvAshs8
>>610
デチューンされなかった本当のエアコブラは超高性能機でしたのに、デチューンされて量産されてカツオブシ呼ばわりw
不運な機体でしたねえ。
623<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 20:55:49.85 ID:UqAY7h69
190ならD型までしか戦闘に参加していませんよww
バカ川の知能は蛆虫並なのでマジレスするのが無駄www

宮崎叩きの主任務がおろそかになっとるから上長にケツ掘られるん
確定だしw
624<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 20:55:49.59 ID:rDh07EgT
>>610
カツオブシはウリも大好きです。あの流線形のボディは最高w
あと、フライング・パンケーキも心惹かれるw
625ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/07/22(月) 20:56:42.10 ID:ikvAshs8
>>623
D−9って知ってるかい♪
626<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 20:56:54.66 ID:i4+Vmbx6
>>597
へぇ…そういう点では現行戦闘機の運用とあんまり変わらんかんたんすなぁ
そうなると、零戦のメリットってのは航続距離とかそんな程度だったのかもしれんすね
627白銀坂慧音with蒼星石 ◆MERCyuR0N. :2013/07/22(月) 20:56:57.87 ID:fJIlfzrr
>>619
あ、それは同意。
628ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/07/22(月) 20:57:14.60 ID:ikvAshs8
>>620
川又千秋、一応アレを完結させたのはえらいですw
629<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 20:57:17.34 ID:Em1oE6EW
>>624
ゴブリンとかかわいい?
630<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 20:57:17.37 ID:pQhBKOdH
>>624
フライングパンケーキは、技術実証機つくって飛ばしただけで、戦闘機は作られなかったんだよなあ。確か。

なのに、なんかのゲームじゃ大活躍してた。空戦1945とか、そんな感じの奴。
631<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 20:57:18.13 ID:UqAY7h69
>>622

ソビエトで大人気の37mm砲はMig15にも搭載されたw
632氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU :2013/07/22(月) 20:57:40.22 ID:uXbobqT7
>>622
アメリカ「誰がこんな高額機体作れるってんだよ」
日本「えっ」
633<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 20:57:59.19 ID:9hFIet1P
>>625
昔、粋に暴れまわったって言うぜ
634ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/07/22(月) 20:58:10.81 ID:ikvAshs8
>>626
いえ、ゼロ戦はあの時期あの性能あの数で運用できたのに、物凄く価値があったんですよ。
メリットだらけです。
635<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 20:58:15.46 ID:ISLUz9FD
>>606
基本的にあの人は、散らかし屋というかここの話題をめちゃくちゃにする人ですから。
636<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 20:58:29.25 ID:QksNeYi1
>>585
戦局が不利になり、資源の調達が上手くいかなくなった。兵器は代替材料で製造され、燃料等の品質の低下なんていう状況では、よりよい兵器の開発など不可能。
おらの祖父さんが調達した代替リベットを使用したゼロ戦は最初の旋回で空中分解したらしい。飲み過ぎるとその話が出た。
637<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 20:58:33.42 ID:pQhBKOdH
>>626
航続距離ってか、滞空時間。

あとは、20mm砲があって、対爆撃機迎撃にも使えた。
638<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 20:58:46.72 ID:sPgwh2Jt
朝鮮人以外の全ての人に見て欲しい作品。
639<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 20:58:48.02 ID:bxDCiVtj
日本人に叩かれ、鮮人にも叩かれる糞監督。
640ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/07/22(月) 20:58:48.69 ID:ikvAshs8
>>633
ありがとうww

最高の返しだw
641717 ◆IPIjV/Dn8Y :2013/07/22(月) 20:59:18.41 ID:uuKDfJ7l
>>628
文庫の総集編みたいのしか読んでないっすw
>>625
情け無用なアステロイドベルトのアウトローも震えだす のですね。
643<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 20:59:52.39 ID:2pywjCng
これだよ
644ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/07/22(月) 21:00:05.08 ID:ikvAshs8
>>641
文体が変になって、書けなくなった時期があったんですよ、あのひとーw
645<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:00:09.95 ID:0yCe2APF
>>614
「旭日旗は戦犯旗」みたいに、上がコレと決めたら、個人がそれに逆らうのが命がけ
というのが、中韓朝の進歩しないところだろうな。
646<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:00:24.12 ID:Em1oE6EW
>>642
お呼びとあらば即参上!
647<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:00:24.15 ID:VEYq9/R1
>>631
日本にも37mm積んだ戦闘機、いたような・・・。呑竜だったかな?
648<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:00:26.81 ID:mitx4jOV
イギリスにはモスキートという凡庸機があってだな ある意味一番使えたらしい
649<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:00:54.66 ID:XVm1+YjL
J-9じゃなかったっけ?w
650<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:00:57.84 ID:0yCe2APF
>>628
仏の川又と言われるくらいですから。(顔が)
651<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:01:19.50 ID:pQhBKOdH
>>626
あとは、最大速度はF4Fに対してそれほど優位ではないけど、
推力重量比は圧倒的にゼロ戦が優位で、

同じ条件で双方を見つけたなら、戦闘に入る時のポジション取りで有利だったと思う。
652ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/07/22(月) 21:01:29.40 ID:ikvAshs8
>>650
一体何人の登場人物を無駄に殺したことやらw
653<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:01:29.72 ID:19VBRX8r
韓国人は
何で、外国のアニメ映画の監督に勝手に政治的な何かを期待をしているんだろうか?
気に入らなければ見なければいいだけだよね。
と、言うよりも前評判で見に行かない。批評も出来るわけがない。

零戦の美化はともかく『21式の零式艦上戦闘機』は、かっこいいよなー。
654氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU :2013/07/22(月) 21:01:31.94 ID:uXbobqT7
銀河旋風と銀河疾風がごちゃまぜだ
655<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:01:38.66 ID:UqAY7h69
★「チョンの仕返し」

完璧なまでに抗日テロ全開のチョンがボコボコにやられる痛快アニメw

企画制作 右翼電通

のが入ってて空気読んでるから大ヒットだが作れんだろうなw
656<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:01:44.59 ID:rDh07EgT
>>629
あれでジェレミーみたいに滑走路で爆走してみたいw

>>630
推力偏向装置的な機構があって萌えます
たしか、二種類あるんでしたっけ?
657六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o :2013/07/22(月) 21:01:46.35 ID:alfdXnVL
>>625
永野護さんはヤクトミラージュの別名にその名前を
658ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/07/22(月) 21:02:08.69 ID:ikvAshs8
>>649
Fw-190のDは、有名なのがD-9なんですようw
659<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:02:26.58 ID:9hFIet1P
>>654
烈風を忘れてますw
660擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM :2013/07/22(月) 21:02:38.57 ID:XGMJ4ugX
>>647
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <二式複座戦「屠龍」だね
  (|<W>j)   対B-29迎撃戦で戦果を上げた
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
661<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:02:49.27 ID:VEYq9/R1
ゼロ戦は陸上戦闘機じゃなくて、艦上戦闘機だったことも考慮すべきですよね。
662<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:02:53.22 ID:XVm1+YjL
>>658
あー、そっちかーw
663氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU :2013/07/22(月) 21:03:16.33 ID:uXbobqT7
>>659
だってオープニングナレーションが・・・w
664ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/07/22(月) 21:03:20.13 ID:ikvAshs8
>>660
対B-29迎撃戦なら、三式戦が一番!w
665<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:03:29.41 ID:qTMzXLkt
P-39、意外に人気あるようで嬉しいわ〜wもちろんP-63もいいけどね
(ぜひ日本機とも対決してもらいたかった)。

ところでドブ逃げた?
666真紅 ◆UmVIZJo5vs :2013/07/22(月) 21:04:02.01 ID:2H0NRgAf
>>634
ブッブー
零は1000馬力級のエンジンに特化した機体だから後継機が育たず苦労した
いわば零が日本を滅ぼしたようなもん
Fw190は2000馬力級エンジンでP51を追いかけ回したりもできた
667<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:04:17.57 ID:pQhBKOdH
ゼロ戦は、想定した時代、想定した環境で、見事活躍したんだから、傑作機でいいだろ。

後継機開発につまづいて、旧式化しても使い続けられて、落とされたのは、ゼロ戦が悪いんじゃないし。
668<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:04:22.27 ID:S5TVS//D
零式艦上戦闘機に対してアメリカが当初言った言葉でお気に入りは、

危険なまでに優れた性能
ゼロと雷にあったら潔く逃げろ
日本はあの優秀な戦闘機を一体何機生産したのだ?
669ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/07/22(月) 21:04:25.67 ID:ikvAshs8
>>665
どぶ川、軍ネタ苦手なんだもんw
勝てる訳ないからすぐ逃げるw
670<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:04:56.07 ID:VEYq9/R1
>>660
重ね重ね、どうも・・・。
671ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/07/22(月) 21:04:58.19 ID:ikvAshs8
>>666
Fw190がいつの時期のだか言ってみろw
672<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:05:04.60 ID:UqAY7h69
日本の谷のナウシカ

「ナウシカ、ここは何だ!朝鮮人じゃないか」
「そう、谷のきれいな水と食料で育てたの」
「しかし!これは!」日本女性洗脳誘拐ニセ宗教、目を覆うような腐敗と犯罪 日本を弱体化させる社会運動、大嘘を報道するマスコミ媒体
「そう、それで分かったの、空気と水のせいじゃない、悪いのは朝鮮人だったって」
「どうするつもりなのだナウシカ!」
「もうここは閉めます、焼き払え!」
「おお、谷が」「浄化される」「多すぎる火は役に立つのよ、さあ!みんな核武装して谷を守らなきゃ!」
「姫様!」「姫様バンザイ!」

日本の谷は浄化され安全になったとさ。     おしまい
673<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:05:16.37 ID:pQhBKOdH
>>666
後継機開発につまづいたのが原因で、ゼロが原因じゃないじゃん。
674717 ◆IPIjV/Dn8Y :2013/07/22(月) 21:05:28.80 ID:uuKDfJ7l
>>656
プロペラが普通のと、遊動式だったかヘリのローターと同じ仕掛けの2種類
同じ機体で付け替えたんじゃなかったかな、いずれにしろ飛んでないよ
675ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/07/22(月) 21:05:29.35 ID:ikvAshs8
>>667
それがどぶ川には判らないのですw

あの時期ゼロに勝てる機体なんか無かったんだからw
676<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:05:53.94 ID:qTMzXLkt
まだ居たよドブw
677ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/07/22(月) 21:06:21.23 ID:ikvAshs8
P51っては、まっすぐ飛ぶと妙に速いんだけど、旋回はイマイチってどぶ川は知らないだろうなあw
678真紅 ◆UmVIZJo5vs :2013/07/22(月) 21:06:30.66 ID:2H0NRgAf
>>664
そこまで上昇できたんかい?
つか液冷エンジン自体マトモに造れなかったのが日本
679<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:06:54.98 ID:s/uISeQh
>>672
不気味の谷ですね
680氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU :2013/07/22(月) 21:07:02.04 ID:uXbobqT7
>>675
まあ対中国の味方被害ゼロは比較対象があれすぎるにしてもw
681<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:07:05.47 ID:pQhBKOdH
フライングパンケーキの技術実証機は、みごと想定したVSTOL性能を発揮した。

けど、ジェット化の時代、そんなことより大事なことがあると気付いた。


個人の自家用機とかの用途だったら成功したかもね。
682<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:07:07.11 ID:rDh07EgT
>>664
初陣が試験機時代で爆撃機撃破という辺りにディスティニーを感じる><

>>667
エンジン選定とかで駆け引きがあり、結果的に物にするのに時間もかかりましたからね >>後継機
683<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:07:11.35 ID:Em1oE6EW
>>666
韓国はナロ号選択で後継ロケット開発を永遠に潰しましたっけ。
684ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/07/22(月) 21:07:15.43 ID:ikvAshs8
>>678
B-29を一番多く撃墜したのが三式戦なんだぜ、こんなの基礎知識だってのw
685擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM :2013/07/22(月) 21:07:22.22 ID:XGMJ4ugX
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <大体Fw-190だって初期型は1500馬力級じゃねぇか
  (|<W>j)   
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
686<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:07:27.23 ID:mitx4jOV
そもそも陸軍と海軍の生産ラインを集約できなかった時点で ry
687<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:07:31.13 ID:19VBRX8r
>>661
離発着が短かったんだっけ?
688真紅 ◆UmVIZJo5vs :2013/07/22(月) 21:08:16.73 ID:2H0NRgAf
>>675
普通にスピットファイアに負けたでしょ
689<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:08:33.89 ID:Em1oE6EW
>>687
脚が丈夫。
690ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/07/22(月) 21:08:50.29 ID:ikvAshs8
>>688
いつ、どこで?w

スピットってゼロにボロ負けばっかりだったんだぜw
691<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:09:00.40 ID:rDh07EgT
>>674
近年の無人機の平べったさから、フライング・パンケーキを連想して勝手に萌えてますw

>>675
当時の戦闘記録見ると「鬼」というか「神」のレベルではないかとー・・・
692717 ◆IPIjV/Dn8Y :2013/07/22(月) 21:09:12.91 ID:uuKDfJ7l
>>678
あの時代、航空エンジンを量産してただけ大先進国、
未だにロケットも飛ばせない連中に四の五の言われる筋はない
693<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:09:33.17 ID:pQhBKOdH
>>682
後継機の仕様がダメだったんでしょ。

日本の技術水準、開発力余裕、を考えたら、仕様も、開発機種も絞り込むべきだった。

たしか、陸海あわせて、戦争中に100機種ぐらい開発に手をつけて、
開戦後に開発開始して実戦に間に合ったのは無かったと思った。

アメリカは、F6Fを決戦に間に合わせた。
694<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:09:35.00 ID:VEYq9/R1
>>678
三式戦のエンジンを液冷から空冷に置き換えたら、すごい名機になったんだよ。
695<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:09:37.87 ID:QksNeYi1
>>678
昇れました。排気タービン付きですから
696<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:09:49.14 ID:bjdwK+pq
ところでネチズンとは何ぞや
697<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:09:50.00 ID:qTMzXLkt
>>687
それもあるし、もともと艦上機は陸上機に比べて
サイズや強度にどうしても制約ができちゃうのよ。
大きく重くすると空母から飛び立つことすら難しい。
698氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU :2013/07/22(月) 21:09:59.75 ID:uXbobqT7
数の暴力に勝てる兵器って存在しないよね。
699ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/07/22(月) 21:10:07.18 ID:ikvAshs8
>>694
B-29迎撃では、水冷の三式戦大活躍でしたよ。
700<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:10:29.18 ID:SvEXNeBV
口先は左翼。やってることはタダの金儲け。
漫画描きに信念など無い!!
701<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:10:29.83 ID:UqAY7h69
Fw-190 D-9で液冷に換装して2000馬力級だからなw
あと零戦はオーストラリア英軍のスピットファイアボコボコにしとるが?w
702ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/07/22(月) 21:10:57.03 ID:ikvAshs8
>>698
ヤマトは一万隻のガミラス艦隊に正面から突っ込んで2/3を撃沈して離脱していますw
703<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:10:58.22 ID:pQhBKOdH
>>695
ルーツブロア加給器じゃない?
704<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:11:02.90 ID:XVm1+YjL
ドブ川が必死に日本を貶めようとしているけど、
当時ドブ川の祖国はどうしてたんだっけ?www
705<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:11:19.18 ID:19VBRX8r
>>689
翼に足をたたむと、足が弱くなると思うが?
何か工夫があったの?
706<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:11:23.66 ID:Em1oE6EW
>>692
韓国人って飛行機はおろか自動車のエンジンもまともに設計できないんだぜ…
今でも、韓国人が戦犯と称する三菱から技術供与を受けたエンジンで動く現代車…
707<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:11:30.35 ID:VEYq9/R1
>>688
キラーコールドウェルって有名なスピットファイアの部隊が、爆撃機の護衛の
無名のゼロ戦隊に一方的に負けてるよ。
708ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/07/22(月) 21:11:35.90 ID:ikvAshs8
>>704
飛行機の飛の字もありませんでしたw
709伊58 ◆AOfDTU.apk :2013/07/22(月) 21:11:37.01 ID:iyxpdo4u
>>598
> >>591
> 4式って烈風じゃないの?

陸軍の疾風だ。馬鹿者。
710<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:11:47.93 ID:mitx4jOV
どうでもいいがゼロ式じゃなく零式です
711擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM :2013/07/22(月) 21:11:59.21 ID:XGMJ4ugX
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <ダーウィン空襲でスピットファイアMk.Xがゼロ戦に惨敗を喫した記憶があるがねぇ
  (|<W>j)   
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
712ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/07/22(月) 21:12:13.24 ID:ikvAshs8
>>705
ゼロ戦は翼を翼端だけ折りたたんでいたんですよ。
713717 ◆IPIjV/Dn8Y :2013/07/22(月) 21:12:21.06 ID:uuKDfJ7l
>>695
スーパーチャージャーですよw
714<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:12:28.26 ID:UqAY7h69
≫700

「生きねば」
社員の給料守るためには大嘘もつく!
715<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:12:43.91 ID:XVm1+YjL
>>708
せめて飛行機の一機くらい作ってから、あれこれ言ってほしいものですねぇw
716<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:13:01.82 ID:9hFIet1P
>>666
いやあ、朝鮮籍って本当に時系列が理解できませんよねw
717ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/07/22(月) 21:13:25.26 ID:ikvAshs8
>>715
朝鮮人のくせにアメリカのやイギリスのやドイツの機体持ってくるなよ、朝鮮のを出せって言うのが正論だと思うw
718氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU :2013/07/22(月) 21:13:27.50 ID:uXbobqT7
>>702
あれは兵器ではありません。人類の希望なのですw
719<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:13:34.08 ID:cPpaUtpl
>>715
ほら、あれ、あったじゃん。

なんだっけ。

伝説の飛車だっけ?
720<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:13:36.36 ID:rDh07EgT
>>693
中島さんと三菱さんの「どっちのエンジン使うか?」でモメて、
結果的に中島さんのエンジン使いましょって事になって、
これが色々とトラブルの原因になってしまったのです
721<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:13:37.57 ID:mitx4jOV
韓国のウリナラ思考は、あんなこといいな あったらいいな だから
>>704
日本の一地方でしょ。
723<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:13:43.34 ID:0yCe2APF
>>702
アステロイドリング忘れてませんよね?
724<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:13:43.99 ID:19VBRX8r
>>697
でも、航続距離は長かったんだよね?
725ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/07/22(月) 21:14:26.85 ID:ikvAshs8
>>723
今回は出てきていません!w
726<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:14:29.68 ID:s/uISeQh
心神とかどうなんでしょうか?
727<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:14:43.81 ID:rDh07EgT
>>702
光栄はヤマト無双出すべきw
728擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM :2013/07/22(月) 21:15:05.54 ID:XGMJ4ugX
>>724
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <元々艦隊防空を重視した機体だからね、零戦は
  (|<W>j)   (仕様要求に航続距離ではなく滞空時間が記載されてるのはそのため)
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
729ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/07/22(月) 21:15:09.81 ID:ikvAshs8
>>726
日本で運用するのなら、多分良いものに仕上がりますよw
730<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:15:13.88 ID:mitx4jOV
韓国に零式や大和があったらウォン札に印刷してますw
731<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:15:16.08 ID:9hFIet1P
>>696
我等イスカリオテ イスカリオテのユダなり!
732717 ◆IPIjV/Dn8Y :2013/07/22(月) 21:15:19.69 ID:uuKDfJ7l
>>711
ロイヤル・アマチュア・エアフォースですねw

>>724
必要以上にね、長すぎてパイロットが消耗するなんて考えなかったからw
733<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:15:24.62 ID:UqAY7h69
スピットファイアMk.XはFw-190Aをボコボコにしましたww
734六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o :2013/07/22(月) 21:15:46.19 ID:alfdXnVL
>>678
いまだにGDIにしがみつく韓国が何を
735真紅 ◆UmVIZJo5vs :2013/07/22(月) 21:15:52.97 ID:2H0NRgAf
>>717
バカウヨが「日本の戦闘機は世界一〜」とか言ってるから、世界の常識を教えてるだけ
736<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:16:00.25 ID:Em1oE6EW
>>719
ああ、あの伝説の。
火なんちゃらとか言うロケット兵器も考えたんだっけ?
あと亀甲しばり船とか。
737ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/07/22(月) 21:16:13.37 ID:ikvAshs8
>>733
すなわち、ゼロはFwより強いとw
738<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:16:20.64 ID:rDh07EgT
>>726
防衛省等の資料を読む限り、順調みたいですよー
739<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:16:59.59 ID:mitx4jOV
全大戦で一番はP-51ムスタングらしい
740ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/07/22(月) 21:17:01.15 ID:ikvAshs8
>>735
朝鮮人はこの議論に加わる資格が無いよw
1940年に零に勝てる機体もってこいw
741<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:17:06.47 ID:9hFIet1P
>>719
作ってねえw
742<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:17:09.13 ID:IRBDftwG
>>490
連合艦隊の参謀じゃなくて、重巡洋艦「摩耶」の艦長でしょ。
原作では大佐じゃなくて大尉だけど。
743<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:17:12.38 ID:UqAY7h69
日本製のF-35A Bはシリーズ最強の仕上がりになるだろうなww
共産ミンスが必死でステマしても無駄だww
744氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU :2013/07/22(月) 21:17:15.55 ID:uXbobqT7
>>736
船だったはずなのに再現したら沈んだので
「実は潜水艦だったんだよ!」とか言い出すw
745<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:17:19.04 ID:rDh07EgT
>>735
お前は教えられる側だろ、マヌケ^^
746<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:17:19.89 ID:Em1oE6EW
>>727
なんという紙装甲…
747ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/07/22(月) 21:17:28.29 ID:ikvAshs8
>>739
巴戦をやらなければ、ねw
748<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:17:42.65 ID:19VBRX8r
>>732
「ひろぽん」
749<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:18:10.11 ID:0yCe2APF
>>734
まったく開発能力無いということを意味してますな>いまだにGDIエンジン
750<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:18:22.96 ID:rDh07EgT
>>739
それは主としてアメちゃんの意見にだw
751<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:18:23.05 ID:nM3YV/UM
>>732
ありゃ、空母が撃沈された際に、適当な島まで飛べるように、という配慮も込みだろ
落ちた機体の乗員を潜水艦で拾おう、とか結構乗員保護を考えていたんだよ、当初は
752<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:18:25.04 ID:cFcXUXmV
あれ、パヤオは9条信者じゃないのか

お前らの味方やぞ?
753<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:18:29.32 ID:9hFIet1P
>>735
本当に朝鮮籍は読解力がありませんねw
754717 ◆IPIjV/Dn8Y :2013/07/22(月) 21:18:33.68 ID:uuKDfJ7l
>>735
零戦が登場した時は間違いなく世界一だったね、防弾性能以外は
つかどっちかというと、日本のパイロットの練度が世界一だったってのが正解
755<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:18:49.17 ID:Em1oE6EW
>>744
「史実どおりに」再現したらトップヘビーで転覆したらしい。

…作っている時に気づけよそんなもん。
756<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:18:49.77 ID:hw+YrLYU
>>735
開戦当初は間違いなく世界最高峰の戦闘機だよ
対戦中に思いっきり性能追い抜かれたけど
757北陸の愛國者携帯:2013/07/22(月) 21:19:09.03 ID:HIUVsxiV
それ以前に、露助を落としまくった97式戦は?
758エルダーシスター ◆MIZUHO2gjU :2013/07/22(月) 21:19:11.32 ID:7HEchagE
今北産業

かの英国海軍はイグノーベル平和賞を受賞したとかなんとか・・・・。
759<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:19:16.61 ID:UqAY7h69
>>740

Me109Eで8000mから時速960kmで高速一撃離脱してそのまま逃走
これしか勝つ方法がないww
760<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:19:21.55 ID:hhuRn/wN
チョンが失望すんのは勝手だけど、
チョンなんて最初から「客」として想定されてないから
コイツらの好みの作品なんてジブリが作りっこないw
761擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM :2013/07/22(月) 21:19:25.88 ID:XGMJ4ugX
>>739
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <発動機が好調なら四式戦はP-51Dに引けをとらない
  (|<W>j)   
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪    発動機が好調だったらな…
762<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:19:56.54 ID:mitx4jOV
日本はP-51を鹵獲したが活かせなかったらしいぞよ
763ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/07/22(月) 21:19:57.73 ID:ikvAshs8
>>759
先手を取れなかったら逃げるしかないです、109Eだとw
>>749
ぐっく だむ いっと エンジン。
765真紅 ◆UmVIZJo5vs :2013/07/22(月) 21:20:15.64 ID:2H0NRgAf
>>739
P51はFW190にバタバタ落とされてたよ
アメリカ人もそのことを知ってるからBMWが良く売れた
766<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:20:26.15 ID:1VuFWzAL
>>754
防弾はともかく無線さえしっかりしてたらもっと損害がへってたと
思われるだけに残念で仕方がない。
767<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:20:29.24 ID:rDh07EgT
>>754
当時はF4Fも紙だったので、別に零戦のそれを責められる筋合はありませんw
768<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:20:34.85 ID:aFIMve5U
   _  
   /〜ヽ
  (・-・。)
   ゚し-J゚  馬鹿にするなよ
        朝鮮にだって飛車があったじゃないか!
769<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:20:38.74 ID:aoDRhkDU
>>743
民間用と共有してろって、まず釜に予算付かない気が汁
770スモーカー:2013/07/22(月) 21:20:39.73 ID:fFoU0Jxg
>>648

半木製だったっけ?>モスキート
記録映画で、おばちゃん達が作ってるの見た。
どこも大変だったんだねえ。
771<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:20:46.63 ID:UqAY7h69
チョンとシナはコピーのMP4字幕付きをタダで見てろってことだなww
772ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/07/22(月) 21:20:51.65 ID:ikvAshs8
>>765
で、朝鮮は?w
773<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:21:02.54 ID:Em1oE6EW
>>760
韓国人はとにかくホルホルできればいいので
作品作りとしてはすげー単純で単細胞向けに作ればいいと思う。
むしろそれで絶賛されたら屈辱なレベルの作りで充分。
774三毛 ◆MowPntKTsQ :2013/07/22(月) 21:21:22.12 ID:pweCqBag
>>754
「当たらなければどうということはない」を体現してた飛行機だったからねぇ。
パイロットが化け物ぞろいだった初期は、それこそ無双できた。
775<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:21:45.00 ID:qTMzXLkt
>>733
いや、逆にX型がフォッケに敵わずに\型で互角、では?
776<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:22:19.17 ID:S5TVS//D
>>761
誉じゃあ無理ですよ。
777<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:22:28.23 ID:0yCe2APF
>>765
話を逸らすには、論理が飛躍しすぎてるよ。
778<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:22:35.30 ID:mitx4jOV
>>770
兵器というのはスペックだけでなく、どれだけ使えるからしいぞよ
駆逐艦も最後の松型が使い勝手はともかく一番使えたとか
779<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:23:04.39 ID:rDh07EgT
>>774
戦争後半において、初期型の機体を乗ってく若い搭乗員の方が
後期の機体に乗っていくベテランよりも多く生きて帰ってくる、
というのがあるので、一概に駄目とは言えません
780ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/07/22(月) 21:23:06.78 ID:ikvAshs8
>>776
初期の誉は馬力が出て壊れなかったですよw
781ネトウヨ:2013/07/22(月) 21:23:08.90 ID:nLa5fraH
鍾馗 とか 疾風 が いいなw
782717 ◆IPIjV/Dn8Y :2013/07/22(月) 21:23:16.56 ID:uuKDfJ7l
>>762
各地の基地回って模擬戦闘訓練に使ったよ、ダイナモが壊れて直せないからオシャカになったけど
783<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:23:22.98 ID:19VBRX8r
>>728
ミッドウエーで日本海軍の空母艦隊が全滅したとこで、詰んでるよね。
まあ、岡目八目かも知れないけど。
冷戦やパイロットの性能がよくても、空母がなければ使いようがないと、、、
784エルダーシスター ◆MIZUHO2gjU :2013/07/22(月) 21:23:31.38 ID:7HEchagE
>>776
2000馬力?
785<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:23:47.05 ID:nM3YV/UM
>>774
いや、開戦前夜の機銃は「当たらなかった」んですよ

それが、急激に当たるようになったんですが、
それに対応した新型機を出せた米と、出せなかった日と・・・
786<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:23:54.97 ID:UqAY7h69
>>760

甘いな「ベクシル」「感染列島」「日本沈没」
これを超える韓国ヒットは「東京核攻撃」
これは韓国人100%動員できる究極ネタですw

おいチョン電通、なにやってんの?ww
787ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/07/22(月) 21:24:08.81 ID:ikvAshs8
>>784
量産が軌道に乗った頃の誉は、大分ダメなエンジンにw
788<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:25:12.02 ID:VEYq9/R1
>>759
もしドイツに航続距離の長いゼロ戦がいたならば、イギリスは・・・・・。
789エルダーシスター ◆MIZUHO2gjU :2013/07/22(月) 21:25:15.91 ID:7HEchagE
>>787
あれ?量産機って性能良いんじゃなかったっけ・・・?
>>787
誉量産の暁にはぁ〜!
791<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:25:30.95 ID:0yCe2APF
>>786
ラノベ風に「日本は衰退しました」ってのはどうだ?w
792<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:25:49.33 ID:aoDRhkDU
>>766
アンテナは世界一だ。
アメリカが八木アンテナをパクッてるぐらい世界一だ。

この、チグハグな才能の開花を上手く生かせるかが今の日本にも共通するテーマだ。
793擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM :2013/07/22(月) 21:25:54.15 ID:XGMJ4ugX
>>784
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <量産型の誉は粗悪品が多くとてもじゃないがまともに性能を発揮するのが難し物となった
  (|<W>j)   それでも徹底的に整備をすれば性能を発揮したよ、うん
  ,i=@=i    実際レイテ沖にて疾風を装備した航空隊が奮戦して、一時的とはいえ制空権奪回に成功してる
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
794<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:25:58.98 ID:LDyloXI2
妄想ファンタジーだけやってればよかったのになw
795<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:26:00.05 ID:aFIMve5U
>>791
   _  
   /〜ヽ
  (・-・。) ようせいさんはどこだ!
   ゚し-J゚ 
796六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o :2013/07/22(月) 21:26:20.09 ID:alfdXnVL
>>765
映画「キャノンボール」でジャッキー・チェンが乗ったのが
1作目はスバルの1600
2作目は三菱のスタリオン
てのも因縁ですかねぇ…。
797<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:26:19.95 ID:sPndDWAD
どうせ金出して見ないのに何偉そうな事言ってんだよw
798<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:26:21.32 ID:JknpBcEk
>>736
飛車が無ければ飛行機は無いニダwww
799<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:26:27.16 ID:ADFsuS+O
朝鮮とは戦争してないんだから関係ないだろwwwww
800<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:26:28.56 ID:0yCe2APF
>>790
ドズル閣下 (;_;)
>>789
1.物資不足
2.技術者の不足
3.工廠の減少

以上の理由により二次大戦は中期以降質が劣化していった。
802<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:26:46.98 ID:rDh07EgT
>>783
ミッドウェー後も侵攻を食い止めるチャンスはありましたよ

>>785
戦争中期は日本軍の方が戦闘機同士では優勢だったので、その指摘は当たりません
803<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:27:10.45 ID:MCe6xt9T
男は戦闘機とか兵器とかバトル大好きだから
平和主義お花畑にかぶれた人でも戦闘描写を
しなくなるということはあまりないよなー
むしろ戦争を題材にして平和を望む優しい自分的な内容を
こねくりまわしつつ、バトルシーンやるの楽しいんですねって感じ
804ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/07/22(月) 21:27:12.46 ID:ikvAshs8
>>789
手間がかかってしょうがない誉エンジンは、だんだん手抜きの構造になっていってねw
805<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:27:13.72 ID:oRvliHkJ
まず「風吹く」って、なんなんだ・・・・・
806<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:27:15.73 ID:S5TVS//D
>>780
アレはある意味日本の限界を超えたエンジンでつ。
つーか日本のエンジンを見ると一般的に細かすぎる、という感じがあります。

作ると量産するの間には無限の広がりが。
807<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:27:21.25 ID:Ps0/zN4i
日本人ならゼロ戦言うな

零戦、若しくは零式戦と呼びなさい
808擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM :2013/07/22(月) 21:27:26.49 ID:XGMJ4ugX
>>789
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <初期の誉は量産に向かない製造法を採用
  (|<W>j)   このため量産に適した製造法に変更したんだが
  ,i=@=i    これが失敗で粗悪品を乱造した
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
809真紅 ◆UmVIZJo5vs :2013/07/22(月) 21:27:28.55 ID:2H0NRgAf
>>777
http://www.youtube.com/watch?v=iyJAlsJAbZw
ここの最初にP51撃墜シーンが載ってるが
810<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:27:41.13 ID:RKo0Xvuh
>>657
ZZ用に描いたけど却下されたMSの名前でもありますよね。
> D-9

意匠はコーラスのベルリンに、だったんだけど、MH→GTMでどうなるやら
(コーラスの一般騎だとワイマールSR2らしいですが)
811蟹(極東wktk産) ◆M6A1eiUUqQ :2013/07/22(月) 21:27:53.07 ID:+pT8uXjL
>>795
(V)_ _(V)
.ミ( ∀ )ミ <ワタクシが繁殖できれば用意できるのだが
812<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:27:57.35 ID:rDh07EgT
>>792
獨逸のミサイルにも使われていたニダw
813氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU :2013/07/22(月) 21:28:03.76 ID:uXbobqT7
>>789
その理論がすべて正解ならワンオフモデルは存在しないのです。
814<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:28:08.37 ID:ffBdTYaz
だからおめーらといつ戦争したよって話だなw
お前らは空に向かって1発撃ったらしっぽ振ってまとわり付いてきただけだろうがよw
>>806
まあ戦時にVTECエンジンのレースモデルを量産しろと言ってるに等しいレベルだったし。
816<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:28:21.11 ID:19VBRX8r
>>766
無線もだけど、レーダーも関係なかったかな?
817ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/07/22(月) 21:28:25.14 ID:ikvAshs8
>>791
コリアさん、頑張らないw
818北陸の愛國者携帯:2013/07/22(月) 21:28:38.69 ID:HIUVsxiV
819三毛 ◆MowPntKTsQ :2013/07/22(月) 21:28:44.93 ID:pweCqBag
>>789
最初期型の誉は、開発に関わった技師や工員が手づから仕上げた、いわば一品モノ。
本格量産が始まったら、工員は勤労奉仕の女学生……。

量産機が試作機に及ばないという、珍しい事態に……。
820717 ◆IPIjV/Dn8Y :2013/07/22(月) 21:28:48.70 ID:uuKDfJ7l
>>793
成増の47戦隊は新しいエンジンは全部バラして組み直してから使ったらしいね
821<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:28:53.69 ID:aFIMve5U
>>811
   _  
   /〜ヽ
  (・-・。) なんですと。
   ゚し-J゚ 
822エルダーシスター ◆MIZUHO2gjU :2013/07/22(月) 21:28:58.16 ID:7HEchagE
>>793
なるほどー・・・。

>>795
ああ、英国のフェアリーっていう戦闘機ですね。
>>817
働かない両班さま!
824<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:29:04.17 ID:rDh07EgT
>>811
嫁はクー子w
825<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:29:44.92 ID:i2JhldCV
>>792
八木・宇田アンテナはきちんと世界中で特許を出願した
アメリカもイギリスもドイツもそれをレーダーに応用しただけ
パクリ扱いとかカッコ悪いからやめておけ
826<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:29:47.64 ID:aoDRhkDU
>>788
おま、零戦のタイヤは当初は英グッドイヤー製だぞ。
827<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:29:51.23 ID:S5TVS//D
>>793
一週間前から徹夜徹夜で整備する。
ほんの少しの瑕疵も手当てしないと傷を深くする。
こうまでして整備してもエンジン不良で何機か帰ってくる。
整備員は悔し涙を流すものがいた。

でつね。
>>791 >>786
なら、「襲撃したけど、日本人なら問題ないよね。」とか…
829<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:29:57.81 ID:2/kyimTP
>>788
どのみちイギリスは安泰だったろ。
830ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/07/22(月) 21:30:12.28 ID:ikvAshs8
>>823
何しろ全能の神のお兄ちゃん(日本)がなんでもお世話してくれるのですからw
ネットを駆使してお兄ちゃん(日本)がやり過ぎないように監視をしています!w
>>824
よしきた、ハス太君でいいぞ!
832擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM :2013/07/22(月) 21:30:32.19 ID:XGMJ4ugX
>>822
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <大東亜決戦機の異名は伊達ではないと言うことだ
  (|<W>j)   (陸軍の四式戦にかける機体は大きく、「大東亜決戦機」と呼ばれていた)
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
833<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:30:33.52 ID:mitx4jOV
汗をかいて働いた人間を卑しいとみていた朝鮮に何が出来る
834<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:30:49.88 ID:9hFIet1P
>>807
Wiki見ると普通にゼロ戦って呼んでたって書いてあった
ついさっき見たw
835エルダーシスター ◆MIZUHO2gjU :2013/07/22(月) 21:30:56.62 ID:7HEchagE
>>801
>>804
>>808
>>819
だめじゃないですかーwwww

>>813
特別製?
836氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU :2013/07/22(月) 21:31:00.78 ID:uXbobqT7
>>823
沖縄体液軍人会は「ウリナラで眠れない」を描く予感
837<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:31:08.78 ID:QksNeYi1
>>703
飛燕と雷電21混同してた。飛燕はドイツ製のライセンス液冷、雷電21がターボ、雷電33がスーパーチャージャーですね
838蟹(極東wktk産) ◆M6A1eiUUqQ :2013/07/22(月) 21:31:19.18 ID:+pT8uXjL
>>824
クー子の嫁が俺
839<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:31:24.14 ID:JknpBcEk
>>721
あんな娘といいな♪ デキたらいいな♪


でねーな?(笑)
840<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:31:44.20 ID:aFIMve5U
>>836
   _  
   /〜ヽ
  (・-・。)
   ゚し-J゚ 
朝鮮に戦闘機がないほな日本が悪い
とか?
841<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:31:47.07 ID:1VuFWzAL
>>786
でもとんでも反日映画をちょっと見てみたい、wwwww
テコンダー朴をぜひハリウッドでwwwwww
842<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:31:54.14 ID:iUoujk9Q
持ち上げたり落としたり
忙しいなおい
>>834
http://surouninn.img.jugem.jp/20111219_722582.jpg
大和撫子のサーヴィス(ノ∀`)
844三毛 ◆MowPntKTsQ :2013/07/22(月) 21:32:14.98 ID:pweCqBag
>>822
まて、フェアリーはメーカーの名だw

あそこの戦闘機っつーと、フルマーとファイアフライ、あとなにかあったっけ?
845<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:32:30.84 ID:cjAdj/ph
駿ざまあwww大好きな下朝鮮に嫌われたな

てか、これどっちかというと反戦アニメだろ
846○っраい・・ゲフンゲフン ◆qRaMahWC48Sp :2013/07/22(月) 21:32:34.57 ID:zUsO+NIT
>>839
古人曰く「ヤればデキる」
848<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:32:48.35 ID:UqAY7h69
>>787

日本共産党の大嘘で南方石油工場で確保できるはずの高オクタンガソリン
製造プラントがなかったからしょうがないんだよw

調べてみろw
日本のエンジン技術はニッケル不足でアルミ鉄合金まで開発して
高圧蒸気冷却採用したが、これも燃料不足かつ問題発生
新規開発のバグ取りには10年かかるから5年で敗戦はしようがないんだよw

1500馬力級併存すら余裕なく無理で2000馬力の博打は責められない
ゼロも隼も脆弱な躯体に1500は載せられずかつ航続性能など
全てが無茶苦茶w

4号戦車改造より見込みが無いので新規開発で良かったんだよw
3式戦4式戦雷電の性能は戦後アメリカが立証したんでいうことは無いw
849真紅 ◆UmVIZJo5vs :2013/07/22(月) 21:33:15.59 ID:2H0NRgAf
>>833
良い子はアタマに汗をかく
バカウヨは常に汗かいてハアハア言っている
850<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:33:26.50 ID:19VBRX8r
>>802
ミッドウェー後のどこに日本の勝機があったんだろう?
851717 ◆IPIjV/Dn8Y :2013/07/22(月) 21:33:43.29 ID:uuKDfJ7l
>>835
かてて加えて整備員の質も低下してねえ、腕利きは南方に置き去りにされたりしてさ
852エルダーシスター ◆MIZUHO2gjU :2013/07/22(月) 21:34:26.19 ID:7HEchagE
>>832
そうだったのかー・・・。
853<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:34:24.50 ID:rDh07EgT
>>838
蟹さんが嫁だったかw><
854ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/07/22(月) 21:34:37.49 ID:ikvAshs8
>>848
誉はダメになったのが構造変更が原因で本当に可哀想な子。

ニッケルとクロムがあと1000tもあれば全然違ったのにねえ。
855<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:34:40.96 ID:Em1oE6EW
>>844
ブルマー
856<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:34:45.11 ID:2p/kIDw6
あるか

はじめから負け戦の

定めじゃった
>>838
清水邦明さんですね。
>>851
オイルも燃料も良質な物は減っていく中だしな。
むしろ4年も戦争してたのが奇蹟に近い。
859<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:34:54.91 ID:UqAY7h69
>>850

帝国陸軍総力戦研究所「日本必敗戦うべからず」
開戦前から負け確定だった
860<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:34:55.43 ID:4ShKHDgW
チョンがファビョって逆法則発動中w
861氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU :2013/07/22(月) 21:35:00.33 ID:uXbobqT7
>良い子はアタマに汗をかく

禿だから目立つ
862ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/07/22(月) 21:35:07.46 ID:ikvAshs8
>>849
ねえねえ、朝鮮の航空機って何か無いの?w
863<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:35:34.35 ID:aFIMve5U
>>862
   _  
   /〜ヽ
  (・-・。) FA-50
   ゚し-J゚ 
864六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o :2013/07/22(月) 21:35:38.80 ID:alfdXnVL
>>847
やらないこと
生入れないこと
中出さないこと
ゴムつけること

ガキが出来そうなとき
それが一番大事〜♪
865<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:35:46.63 ID:9hFIet1P
>>841
同意。中国の反日映画と同時上映だと飽きるかなw
>>862
PAKFAみたいな名前の高等練習機が出てくると思いますw
867<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:35:47.30 ID:mitx4jOV
零戦の後継が遅れたのは残ってた空母が、軽空母ばかりでそれに載せることにこだわったからかな?
868真紅 ◆UmVIZJo5vs :2013/07/22(月) 21:36:02.67 ID:2H0NRgAf
>>848
良く零はスマートだけどアメリカのF6Fは不恰好とかいうバカウヨがいるけど・・・
じゃー雷電はどうなのかと問いたい
869<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:36:13.25 ID:Em1oE6EW
震電がしんでんねんで!
870ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/07/22(月) 21:36:15.50 ID:ikvAshs8
>>863
ガルパンルールで、1945年までに試作機が飛行したもの!w
871<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:36:15.66 ID:rDh07EgT
>>848
日本共産党って事は、早い話、スパイの工作にやられたって話ですか

>>850
いくらでも。残念ながら、そのチャンスというチャンスをものにできなかった
872<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:36:22.39 ID:aoDRhkDU
>>815
VTECのかわりに高度弁付いてるから、それでガマンするんだ。
OHVだからカム無くてスマヌ。スマヌ。
873エルダーシスター ◆MIZUHO2gjU :2013/07/22(月) 21:36:41.15 ID:7HEchagE
>>851
何それ酷い・・・。

>>844
ソードフィッシュ、モスキート。
874<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:36:59.32 ID:9hFIet1P
>>849
その結果、あのような民族が
875<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:37:04.82 ID:qTMzXLkt
ドブよ、おまえは所詮「バカウヨ」にすら勝てないんだよw
とりあえず4式戦が烈風じゃないってのは理解できたか?
ガルパンから今度は二次大戦戦闘機で空戦道でもやってくんねえかね(・ω・)
終戦までに設計図が存在した航空機というレギュレーションで。
877エルダーシスター ◆MIZUHO2gjU :2013/07/22(月) 21:37:45.34 ID:7HEchagE
>>838
遼ちゃんは?
878<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:37:57.37 ID:UqAY7h69
>>868

捕獲テストで時速764kmを叩きだして「前もよく見えて最上」とアメリカ人激唱の
雷電のことか?ww
879ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2013/07/22(月) 21:38:00.28 ID:jtF9QL38 BE:357273252-2BP(3581)
>>866
ぱくりおっととか脳裏を
>>873
だからね、動いて戦争してる事のほうが逆に驚きのレベルなんよ。
881擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM :2013/07/22(月) 21:38:11.89 ID:XGMJ4ugX
>>873
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <無茶と理不尽は大日本帝國陸軍の王道よ!
  (|<W>j)   
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪    ネタと言いきれないところが悲しい
882<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:38:44.27 ID:rDh07EgT
>>876
ストパンが寂しそうな顔でニムを見ていますw
883真紅 ◆UmVIZJo5vs :2013/07/22(月) 21:38:44.60 ID:2H0NRgAf
>>862
大空のサウラビでググれば色々あると思う
884<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:38:48.51 ID:0yCe2APF
>>843
なんだ。敵性語と追放されてないぢゃなひか。「サーヴィス」となw
885<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:39:01.89 ID:S5TVS//D
>>858
訓練に使うのは品質の怪しい85オクタン燃料で可能な限りアルコールを使用しろ
ということであった。

日本のエンジンはオイルは漏れるものというのが常識だった。
アメリカのエンジンはオイルが漏れない、何故だ?と思ってよく見ると
オイル系の部分が溶接してある。つまり整備の必要は無いということだ。

細かいことですがグリースやゴム、接着剤の性能も段違いだったでつ。
まあ、日本の場合は架装とは言え陸軍が空母持ってたくらいだし(・ω・)
887蟹(極東wktk産) ◆M6A1eiUUqQ :2013/07/22(月) 21:39:06.51 ID:+pT8uXjL
>>877
888<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:39:07.28 ID:ISLUz9FD
ドブがいうような「日本の戦闘機は世界一」なんて誰が言ってるんだ?ドブだけじゃない?

初期は傑作機だったとかは言ってるけど、世界一なんて言ってないと思うぞ。
889エルダーシスター ◆MIZUHO2gjU :2013/07/22(月) 21:39:09.94 ID:7HEchagE
>>880
ヱーwwww

>>881
そんなにひどかったのかーwww
890<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:39:11.86 ID:aFIMve5U
>>870
   _  
   /〜ヽ
  (・-・。)
   ゚し-J゚ じゃあ飛車で・・
891<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:39:17.85 ID:9hFIet1P
>>881
陸軍限定なんだ
892ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/07/22(月) 21:39:19.19 ID:ikvAshs8
>>883
冗談にしても面白くないw
893<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:39:45.68 ID:hL45rNI+
スピルバーグの映画「太陽の帝国」のなかで描かれてるゼロ戦は
悪い印象ではなかったな。
894ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/07/22(月) 21:39:50.94 ID:ikvAshs8
>>876
実物が無かったのはダメに決まってるでしょw
895三毛 ◆MowPntKTsQ :2013/07/22(月) 21:39:51.76 ID:pweCqBag
>>867
軍部が誉エンジンにこだわってもめた事、そして他の新型機開発で設計陣が手一杯だったため。
堀越二郎なんて、零戦の改良と雷電の開発を平行してやってたせいで、過労で倒れてるしね。
896<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:39:55.14 ID:znDArMUa
特亜に尻尾振ってみせたのに、宮崎かわいソーw
897エルダーシスター ◆MIZUHO2gjU :2013/07/22(月) 21:40:03.03 ID:7HEchagE
>>887
そうなのかーwww
898<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:40:11.60 ID:rDh07EgT
>>886
あれは強襲揚陸艦の走りにだw
>>885
溶接してるって事は
簡単に言うと戦時だから分解整備してる暇があったらエンジン載っけ変えてしまえということ。
物量で押せるからこその処置。
900エルダーシスター ◆MIZUHO2gjU :2013/07/22(月) 21:41:05.83 ID:7HEchagE
>>876
晴嵐は?
901<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:41:17.35 ID:mitx4jOV
>>895
でもエンジンの馬力あげると口径が大型化するから空母に乗せれなくなるのでは
902<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:41:19.91 ID:ISLUz9FD
>>870
Wargaming社のWorld of Warplaneで同じ遊びができそうですけどw
903<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:41:46.25 ID:9hFIet1P
>>843
見逃してたw
ご奉仕よりサーヴィスの時代があったのか
>>894
ゑ〜じゃあ烈風改使えないじゃないですか〜
【群馬】ゼロ戦の後継機、「烈風改」の設計図が見つかる
http://military38.com/archives/24831625.html
905<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:42:25.82 ID:UqAY7h69
欧米−5年の技術レベル
総資本力100倍の差

こんだけの大差で太平洋戦争を「5年も」戦った日本人力w

中東最強のイラクは「2週間」しか持たなかったなww
906<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:42:38.61 ID:0yCe2APF
>>894
ナチの円盤機も範囲に入っちゃうのかね。怪しげな奴。
907擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM :2013/07/22(月) 21:42:41.40 ID:XGMJ4ugX
>>889
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <とまぁ、このようにエンジン一つとっても合衆国に大幅に後れをとっていたというのが実情で
  (|<W>j)   これが電子機器だともはや絶望的な差になる
  ,i=@=i    (なにせこっちが漸くまともな電探を開発したころには、むこうはVT信管を開発していたのだ、話にならん)
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
908ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/07/22(月) 21:42:48.23 ID:ikvAshs8
>>902
タイアップして萌えゲーム化するにきまってるじゃないですかw
アイドル・ウォーバード!
909真紅 ◆UmVIZJo5vs :2013/07/22(月) 21:43:04.58 ID:2H0NRgAf
>>892
今、自分でググったけど・・・
日本政府の検閲で無くなってるねえ
910<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:43:07.56 ID:rDh07EgT
>>903
どこまでも世話の焼けるご主人よ
だが心配するな 貴様にはこの俺がついている!
恋に!遊びに!勉強に!
任せて安心メイドガイ!
911ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/07/22(月) 21:43:10.36 ID:ikvAshs8
>>904
J7があればいいんですよw
912<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:43:23.42 ID:a/Zx8TMo
ようするに、

ビンボウ、ビンボウ、が悪いんやー

ですね。

航空機の整備員の仕事で南方方面に行ってた人が、アメリカの墜落した機体の発動機の馬鹿デカさをみて、
こりゃ勝てねーな。

って思った。

って言ってたな。なんの機体かは聞きそびれたけど。
913<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:43:32.17 ID:S5TVS//D
>>899
それだけでなく使用中に大きな故障は起きないという自信があるからでしょう。
正にQCの勝利ですね。
914<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:43:41.19 ID:ISLUz9FD
>>908
それはアイドル・はみんぐばー・・・

でもWoTとくらべて、ちょっとバランスとか悪いらしい。WoTユーザーからクソゲー認定されてるとかなんとか。
915ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/07/22(月) 21:43:51.02 ID:ikvAshs8
>>909
日本国外のサイトには日本政府の手が及んでないのに、存在しないんだぜw
916ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2013/07/22(月) 21:43:54.26 ID:jtF9QL38 BE:1286183849-2BP(3581)
>>881
アホは英国?
戦後でもエンジンを縦に積んだりしているし
>>908
もちろん、スタンプ機能だけ実装で機体にカラーリングが出来るというモノですねw
918<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:43:58.76 ID:QksNeYi1
>>892
酷いこと聞くね、ゴム動力バルサ製と日本軍機レブリカの三星製ラジコン以外空舞ってない。
919<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:44:14.05 ID:9hFIet1P
>>909
はいはい
>>883
何を切除するのかな…
921<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:44:20.00 ID:19VBRX8r
>>871
太平洋戦のことは、詳しく知らないけど、

日本海軍は太平洋全体を守ろうとした。
そこに陸軍をばら撒いた。
面でアメリカ軍に対抗しようとした。

アメリカ軍は日本本土(途中から沖縄)
線で、太平洋を支配した。

いや、零戦の話ではないが。
922蟹(極東wktk産) ◆M6A1eiUUqQ :2013/07/22(月) 21:44:28.78 ID:+pT8uXjL
>>900
初陣に行く途中で終戦を迎えたので、当然参加資格あり。
923ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2013/07/22(月) 21:44:36.46 ID:jtF9QL38 BE:1500547076-2BP(3581)
>>889
天ぷらや枝豆の混ぜ御飯とか>枝豆料理
924<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:44:39.31 ID:rDh07EgT
>>906
一応、いくつかは出来たみたいですが、中でもキワモノとウリが思うのはベル型戦闘機w
925<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:44:49.49 ID:ISLUz9FD
ちなみに、朝鮮の、「サウラビ」という言葉は、近年に生まれた言葉ですw
926<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:45:08.12 ID:/SvlBzoK
流星、天山、彗星…
927<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:45:09.77 ID:S5TVS//D
>>907
日本も有目信管の名前で開発はしていました。
エロ爆弾が有名ですが。
928<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:45:10.22 ID:9hFIet1P
>>912
貧乏でなければ戦争やってません
ちょっとちがうか
929ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/07/22(月) 21:45:11.38 ID:ikvAshs8
>>918
どぶ川ってね、韓国空軍はF-14を装備してたって言い張って逃げ回って、
最後に韓国人がラジコンのF-14を飛ばして10秒で墜落させた動画出したんだぜw
930717 ◆IPIjV/Dn8Y :2013/07/22(月) 21:45:12.86 ID:uuKDfJ7l
>>891
海軍も大差ないというか、陸軍より階級社会だったから余計酷かったかも
931<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:45:39.16 ID:UqAY7h69
日本人が総力で叩く日本エンジンがGEやP&Wやロールスロイスで
いまだに飾ってある件についてw

トロフィ以外にも見どころ満載なのだよww
932真紅 ◆UmVIZJo5vs :2013/07/22(月) 21:45:43.26 ID:2H0NRgAf
>>907
VTは凄いよね
砲弾の中にあった真空管が、発射の衝撃でも壊れないと
933<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:45:45.88 ID:a/Zx8TMo
>>883
そこ笑うところか??
>>922
フライングパンケーキも資格あるなw
935<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:46:02.39 ID:ISLUz9FD
>>929
あぁ、あの動画だしてきたのかw
936三毛 ◆MowPntKTsQ :2013/07/22(月) 21:46:30.89 ID:pweCqBag
>>901
誉と栄、あと烈風改に搭載されたMK9は、直径そんなに変わらないよ。
機体そのものが大型化するのは、こりゃもう兵器の宿命といってもいいし、ね。

そもそも軽空母に、旧式の九六艦戦や九六艦攻普通に乗っけてたし、新型機の運用が難しいってのは
はなっから認識されてたと思うが。
937<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:46:40.07 ID:pQhBKOdH
>>931
稼働率で行ったら、誉よりB-29のエンジンの方が低いぐらい。

でも、勝てば評価されるだけのこと。
938擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM :2013/07/22(月) 21:46:46.84 ID:XGMJ4ugX
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <どぶは俺にレスする前にぬこめ〜わく女史に対してレスするのが礼儀だろうに
  (|<W>j)   
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
939<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:46:48.23 ID:rDh07EgT
>>927
エロ爆弾というのはデマで、実際は旅館に着弾して死傷者の発生する結構な事故になっています
また、その後も開発が継続され、実戦使用できるまでに至りましたが、
残念ながら戦線が後退し過ぎて使い所がなくなり、お蔵入りとなりました
940<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:46:49.12 ID:qTMzXLkt
ま、ドブも終盤例によって
1000ならパカウヨ全滅ゥ!狙いですかなw
941<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:47:20.48 ID:ISLUz9FD
>>940
それまで黙って耐えるとw
942<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:47:28.56 ID:a/Zx8TMo
>>928
たぶん、金持ちだったとしても、大東亜共栄圏によるアジア開放で、やってたよ。
943<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:47:33.90 ID:yee2Kb96
>>129
JR北海道っていつから車両メーカーになったの?
944<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:47:41.52 ID:WtXosjmL
戦争は悪と言いながら、world of tank とかworld of warshipsとか戦争もののゲーム作ってる韓国
ダブルスタンダードもいいところ

実際は兵器が好きなんだろ?
普通の男ならかっこいいと思うし
945ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/07/22(月) 21:47:43.10 ID:ikvAshs8
>>936
すすきの、なうw
ラーメン食べてきた!w
946<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:47:49.91 ID:8xbszG2m
>>754
終戦まで燃費&航続距離世界一だぜ。
947<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:48:05.45 ID:9hFIet1P
>>941
いや、一発は早漏かますはずw
948<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:48:20.05 ID:S5TVS//D
8月15日までつーなら震電と橘花を押したい。
949<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:48:52.43 ID:rDh07EgT
>>948
火龍たんはエクストラステージで参戦可能としてください><
950ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/07/22(月) 21:49:01.74 ID:ikvAshs8
>>948
J7は完成したらP51なんか寄せ付けなかったはずですw
951<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:49:05.95 ID:mitx4jOV
軽空母ではエレベータの区画を変えたり、滑走路の長さの関係上、武装や燃料を減らさなくなるじゃん
952<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:49:07.67 ID:pQhBKOdH
>>948
相手はP-80で、コテンパンだろ。
953<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:49:24.23 ID:ISLUz9FD
>>948
震電って確か一応実機があったんでしたっけ。2機だか3機だか。
そういや二式大艇って撃墜スコアあるんだよね。
アレに落とされるって飛行機乗りとしては開いた口が塞がらないんじゃなかろうかw
>>953
富嶽がロールアウトさえしていれば・・・orz
956真紅 ◆UmVIZJo5vs :2013/07/22(月) 21:50:19.49 ID:2H0NRgAf
>>929
ぬこめーわくって冷温停止のことも知らずに、
3.11震災当日、非常用発電機が使えないから逃げてーって言ってるのに
「原発はもう安全に停止しました(キリッ)」と言って南相馬町住民を被爆させたんだよねー
957<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:50:30.58 ID:0yCe2APF
>>929
過ちを認めるにやぶさかなるなかれと。
958<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:50:33.16 ID:UqAY7h69
機体強度が厳しいから折りたたみ翼も満足にできない日本

余裕ありまくりのF-4やF-6の折りたたみのコンパクなこと
貧乏な日本では無理な機材だった

そんなもんで5年も耐えた日本人力はすごいんだよww
959<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:50:33.97 ID:rDh07EgT
>>953
アメちゃんの博物館でレストアを待っています><
960<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:50:39.93 ID:pQhBKOdH
>>953
試作機のテスト中に終戦。

でも、震電が出てくるまで戦争が続いたら、連合国側は、当然のごとくジェット化されてたろうなあ。
961三毛 ◆MowPntKTsQ :2013/07/22(月) 21:50:52.36 ID:pweCqBag
>>953
あったよー。つか、今でもあるよー。スミソニアンに。

ついでにいえば、グリス漬けで完動品の誉もあるそうな。
962蟹(極東wktk産) ◆M6A1eiUUqQ :2013/07/22(月) 21:51:01.93 ID:+pT8uXjL
>>954
マンホール<…
963<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:51:09.70 ID:LM74JYsn
ハハハ、お友達に裏切られましたか
964<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:51:18.77 ID:pQhBKOdH
>>954
防御火力が充実してたじゃん。2式。
965<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:51:44.71 ID:VEYq9/R1
>>945
やっぱ味噌バターなんですかね? カロリー高そうw
966ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/07/22(月) 21:52:04.92 ID:ikvAshs8
>>956
それで反論のつもりか、みっともないぞw
967<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:52:06.81 ID:rDh07EgT
>>960
アメリカはもうちょっと時間かかってた希ガス
火龍たんが完成してほしかった><
>>961
完パーツの誉とかいいな。
リキャストして型起こしたい。
969<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:52:17.58 ID:OQH40Wfi
>>944
戦争を前提とした国家だから日本とは違うだろ
970真紅 ◆UmVIZJo5vs :2013/07/22(月) 21:52:27.38 ID:2H0NRgAf
>>938
女なわけねーよ
女のワタシだから判る
971六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o :2013/07/22(月) 21:52:27.70 ID:alfdXnVL
>>940
そんなこともあろうかと

どぶが>>999なら徴兵される
>>1000ならちんこがもげる

って設定してみる。
972ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/07/22(月) 21:52:35.33 ID:ikvAshs8
>>965
いえ、透明スープの塩!
973<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:52:38.29 ID:UqAY7h69
>>959

あれは余計なことをせず眠らせてほしいものだw
974<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:52:44.49 ID:a/Zx8TMo
しかしまぁ、
日米の戦いをみると、

兵士の練度という意味において、

未来の南北朝鮮の戦いはアメリカ介入しないなら、南がだだ負けしそうではあるな。
975<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:52:56.83 ID:S5TVS//D
>>939
赤外線誘導だったので間違えではないのでつが・・・

>>959,952,953
どうもでつ。
今原発の話ってなんか関係あったっけ?
977<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:53:03.39 ID:rDh07EgT
>>970
ネカマのジャンキーである太極旗はためくのオッサンだってわかってんだよw
978<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:53:28.52 ID:ea30Hw7y
>>886
潜水艦も・・・・・・・・・・・
979ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/07/22(月) 21:53:48.35 ID:ikvAshs8
自慢じゃないが、女の腐ったのみたいってよく言われるんだぜw
980帰って来た仕事コナカッタ元声優 φ ★:2013/07/22(月) 21:53:50.60 ID:???
【韓国/映画】日本帝国の戦闘機『ゼロ戦』美化にネチズン「宮崎駿監督には失望した」★3[07/22]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1374497595/

次スレ立てました
>>962
その理屈だと韓国人の整備兵にはエースがいるのではないかい。
982<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:53:50.85 ID:rDh07EgT
>>975
いいえ、明らかに間違いです。不名誉なデマを広げるのはやめましょう
983真紅 ◆UmVIZJo5vs :2013/07/22(月) 21:53:54.30 ID:2H0NRgAf
>>966
まず南相馬の住民に謝れ
みっともないのはオマエだよ
984<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:53:59.50 ID:9hFIet1P
>>974
素で白米の戦いと読んでしまったw
腹減ってないんだけどw
985<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:54:21.11 ID:pQhBKOdH
>>978
晴嵐もスミソニアンにあったな。確か。

ゼロは、チノとライトパターソンで見た。
986717 ◆IPIjV/Dn8Y :2013/07/22(月) 21:54:30.22 ID:uuKDfJ7l
>>959
>>961
スミソニアンじゃレストアしても飛ばさないね
つか、アメちゃんも飛行テストがしたいから頑張って修理しようとしたんだけど
あの当時は放棄したんだよね、直せるのかなあ?
>>984
ごはんをたべないとおなかがすくんだ
988○っраい・・ゲフンゲフン ◆qRaMahWC48Sp :2013/07/22(月) 21:54:31.79 ID:zUsO+NIT
>>976
自分の勘違いとその時点では情報の入手が極端に困難な事象を並べて詭弁である"相殺法"使おうとしているのでしょう。
989<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:54:36.59 ID:rDh07EgT
>>979
貴腐人レベルと聞き及んでいて><
990<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:54:39.18 ID:a/Zx8TMo
>>956
この板にそんな影響力あったんだ。

てか、当時、南相馬で供給もとが死んでるのにネットなんて使えたんかい??
991<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:54:46.23 ID:TVkLQM2e
>>979
腐女子w
992<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:54:51.19 ID:9hFIet1P
>>979
腐女子は女の腐ったのとはチョトチガウw
993○っраい・・ゲフンゲフン ◆qRaMahWC48Sp :2013/07/22(月) 21:55:04.67 ID:zUsO+NIT
>>979
つまり、他の人からの認識も腐女子と・・・
994<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:55:21.84 ID:S5TVS//D
>>982
了解しました。

>>1000なら在日チョンは全員帰国。
995<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:55:23.03 ID:j1R0wj/K
>>970 ←これ、今話題の成り済まし?
996<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:55:47.28 ID:rDh07EgT
>>986
技本にやらせてあげたら良いにだw
少し前に陸軍の兵器を直してみて、色々と得る所もあったみたいだから
今じゃ無理だろってくらい、良い材料をリッチに使ってた豪華仕様だったとかw
997<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:55:51.09 ID:cPpaUtpl
>>937
撃墜したB29から研究用に回収してきたエンジン、通ってた大学の機械科の建物のそばに放置してあると言われてたが
ついに見に行かなかったな…
998<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:55:55.44 ID:UqAY7h69
韓国人は欠陥兵器で朝鮮戦争を戦えということさw

そして釜山から大量の難民が周辺国に押し寄せて追い返され撃沈ww
999<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:56:08.86 ID:VEYq9/R1
>>983
君たちホロンは情報も入らないうちから、パニックを起こそうと騒ぎまくってたよね。
1000<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 21:56:17.36 ID:j1R0wj/K
>>979

節子、それは「女の腐った」やない。

「腐った女」や。
10011001
      ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧
      ( ´∀`)-( ´,_ゝ`) - (^∀^ )ヽ <良く1000まで頑張った
    (_)  日 (_)|  米 |   | 台  (_)
     | |    .|  |     |   ∧_∧ | |
     | | ,,,,,,,,,,,,|  | ∧_∧  (`ハ´  ) <周りを見るヨロシ・・・
     | |ミ,,,,,,,,,,;;ミ  < `Д´>/´ 中 (___) 皆他スレに行ったアルヨ
1001  >(´<_` )∪     ヽ|     / )
     (_/ 露ヽ | |___ .(⌒\___/ /

 ★人大杉対策に2ch専用ブラウザを!
                2chブラウザ総合サイト http://www.monazilla.org/
東アジアnews+@2ちゃんねる
http://awabi.2ch.net/news4plus/