【韓国/造船】STXチョン副社長「FIFAやカタールW杯組織委員会にサッカー場クルーズ船を提案した」[06/14]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1帰って来た仕事コナカッタ元声優 φ ★
2022年カタールワールドカップでは、クルーズ船の上でサッカーの試合をする風変わりなシーンを見ることができると期待される。

チョンインチョルSTX(011810)副社長は12日、
クルーズ船のサッカースタジアムをつけたいわゆる'クルジアム(クルーズ+スタジアム)'建造について、
関連機関と実質的な協議を進めていると明らかにした。

チョンインチョル副社長はこの日、ソウル三成洞コエックスインターコンチネンタルホテルで開かれた
第2回全国経済人連合会創造経済特別委員会で、
"カタールは、6月の日中の気温が50度を上回り、競技進行の懸念が大きい状況なので、STXは、
国際スポーツ連盟とFIFA、カタールワールドカップ組織委員会にクルジアムを活用して、
海上でのサッカーの試合を進行する計画を提案し、計画を実現するために、クルーズ船会社、金融機関と連係して協議を進めている"と述べた。

チョン副社長は、 "クルジアムは、ワールドカップ開催後に他の国に貸与したり、親善試合に活用することができ、
テーマパークやショッピングモールなどの形で利用することができ、創造経済の代わりになるだろう"と述べた。
STXは陸上競技場とホテルを建設するよりもクルジアムを建造することの経済性が大きいと見ている。

この日開かれた創造経済特別委員会は、クルジアムのほか、バーチャルリアリティを活用した創造的な経済案が提案された。
キム・フンナム韓国電子通信研究院(ETRI)院長は、バーチャルリアリティを障害者のリハビリや高所恐怖症の治療に活用したり、
バーチャル 'ポンペイ旅行'と教育プログラムなど、さまざまな商品を作成するために使用することができると述べた。

全経連は、朴槿恵大統領の国政哲学である "創造経済"を後押しするため、今年4月に創造経済特別委員会を構成した。
この日の会議には、ホ・チャンス全経連会長とシンハクヨン国会教育文化体育観光委員会委員長、
そして51人の創造経済特別委員会の委員が出席した。

ソース(韓国語)
http://biz.chosun.com/site/data/html_dir/2013/06/12/2013061201961.html
http://image.chosun.com/sitedata/image/201306/12/2013061201862_0.jpg

【韓国経済】STXパンオーションが法廷管理申請、海運業界に悪影響か[06/08]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1370700020/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/14(金) 00:41:32.13 ID:cqRaAw52
チョンw
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/14(金) 00:43:08.10 ID:S5oD1emp
コミケット準備会にもう少し小さいのを売り込んでくれ(マジ
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/14(金) 00:43:54.80 ID:fT+Da5gv
受注したが大会に間に合わないとか希望
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/14(金) 00:45:28.14 ID:k7l0Ufke
どうして波や風のことを考えない
6駿河の黒羊:2013/06/14(金) 00:46:39.70 ID:1qFpWAAv
そういや韓国F1で水上ホテルに使う予定の客船はいつ霊岩に到着するんだ
どんな船が選ばれたのか知りたいんで何年も待ってるんだが
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/14(金) 00:46:55.20 ID:3JUYQ4dO
しかも施設として将来性が無いw
8人体自然発火現象 ◆53YTb/dxReaf :2013/06/14(金) 00:47:48.80 ID:bIYLwz9z
船名は「エスポワール」

そこで行われるのはカード12枚を使った「限定ジャンケン」
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/14(金) 00:49:42.01 ID:RxIzGtug
試合に負けてファビョった鮮人が続々と海に飛び込んで水死しそうだな
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/14(金) 00:49:42.77 ID:caBw4rz9
観客席たくさん作れないだろ・・・なぜ意味不明に海上で試合するんだよ。
すぐお払い箱な船のコストときたら。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/14(金) 00:52:09.77 ID:E8TTmK9d
ところで、カタール大会の場合、これをどこに停泊するの。
カタールのどっかの港とかじゃ、気象条件はそんな変わらないだろ。
どっか遠い涼しいところに行くとしたら、カタールがW杯を誘致した意味がない。

あと、乱闘でも起こったら、逃げ場がなくて溺死者を含め死傷者多数。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/14(金) 00:52:42.45 ID:DhAGKf1A
米軍の空母を超える世界最大の船体と特殊な形状。

万が一、発注を受けたら造れるの?技術難度が高そうだが。
13 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:9) :2013/06/14(金) 00:53:46.18 ID:p/+pdGh2
似非万博の詐欺で懲りなかったのか朝鮮人…
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/14(金) 00:54:25.08 ID:QodKhqCg
夢はあるけどメガフロートのほうがコストがかからねーだろ
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/14(金) 00:54:34.66 ID:NAgdwqIh
3万人ぐらいの収容数で豪快に沈没したらギネスに載るんじゃねえのか
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/14(金) 00:54:37.02 ID:1TL/u78A
>>7
大型のゴミ運搬船とかどうだろ
後は在日帰国用にギューギュー詰めで乗せれば万人単位で送れるんじゃね?
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/14(金) 00:56:26.18 ID:Nchejukq
>>8
チョンはジャンケンせずに力づくで他人の☆を奪おうとするだろ
利根川涙目の蠱毒の底な有様が展開されるぜ
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/14(金) 00:56:31.50 ID:BG34E6vD
どうやって水平取るんだろ風や波もそうだけど客の偏りとか
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/14(金) 00:57:59.36 ID:vEYgwcjD
スタジアムだってこともわかんねえのか
そんな形状の船ができたとして、観客はずっと出港から帰港までスタンドにいるのか?
万単位の観客収容できる船室とか作るのか?それなんてマクロス?
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/14(金) 00:59:27.25 ID:ldXlR0F/
ドモアリガットミスターロボット
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/14(金) 01:00:03.42 ID:o5bvJKa9
カタールW杯の時には経済破綻して造れませんでしたって事になるな(笑)

しかも韓国はカタールW杯出場出来るとでも?
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/14(金) 01:00:09.10 ID:rZOz4iu0
で、誰が買って、誰が運用するの?
キムチか? 作りっぱなしでノーメンテナンスなんて御免だね
23 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) :2013/06/14(金) 01:00:40.81 ID:p/+pdGh2
スタジアムに降った雨が排水出来ずに沈没…

( ^∀^)狂ジアムってなんだよw
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/14(金) 01:01:25.62 ID:Q9GxGxkf
 
てかヨス万博のクルーズ船はどうなったんだよ?
 
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/14(金) 01:02:25.87 ID:DhAGKf1A
シュートをうったタイミングで面舵いっぱい!!

見てみたい。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/14(金) 01:02:26.26 ID:c/o7Z8db
ドームにして空調管理したほうが経費が1/10くらいになる気がする
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/14(金) 01:03:56.03 ID:1ev4QPmO
浮かぶ飛行船・・
いや、何でもない。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/14(金) 01:04:51.62 ID:o5bvJKa9
史上最悪のW杯を韓国からカタールに擦り付けるための工作?
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/14(金) 01:07:30.70 ID:gFVN9N3s
ふっ 誰がエンジンをつけると言った。

作るのは船体だけですよ。船体。

タグに曳かせる。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/14(金) 01:07:44.37 ID:R8j98b6n
海風ってけっこうイレギュラーできつくない?
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/14(金) 01:07:58.23 ID:hmXzpavD
揺れを計算できないチョン
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/14(金) 01:09:04.43 ID:S5oD1emp
>>31
船を鎖で繋げば揺れも少なく、船同士で行き来できると申し上げます
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/14(金) 01:09:15.36 ID:rT2T1o/3
なんか聞き覚えあると思ったら、STXって真っ赤っかの財閥らしいじゃないの
債権者に「どうすんだよ」って言われて、とっさに出た思いつきみたいなもんかな
それか、最後の取込み詐欺みたいな話だな
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/14(金) 01:09:40.00 ID:LcVFEtcB
W杯での使用条件
 ・建造費は、韓国持ち
 ・W杯期間中は無償提供、運用費も韓国持ち
 ・W杯のゲームチケットは当然、カタールとFIFAが管理
 ・W杯終了後は、韓国が自由に運営して良い
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/14(金) 01:09:42.17 ID:AHnrhHXA
なぜか日本側のコートが極度の下がり傾斜になってるんだな?
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/14(金) 01:12:27.56 ID:ybYXjmfu
ナイキのCMおもいだした

http://www.youtube.com/watch?v=WoJ3hthX1sw
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/14(金) 01:12:30.11 ID:++sKiz68
「ウリがかんがえた、せかいはつにしてせかいさいこうののすたじあむ」
…って感じだな
海の事を知らない民族らしい発想だわw
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/14(金) 01:12:54.93 ID:Q9GxGxkf
>>32
孔明「これから風吹かそうと思ったのに、何で勝手に韓国船が燃えてんだよ・・・」
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/14(金) 01:14:14.30 ID:/OuckbI5
バブルの時に考えそうな発想だな
40駿河の黒羊:2013/06/14(金) 01:14:36.61 ID:1qFpWAAv
>>32
実際にはうねりによる歪で船体や鎖がが圧壊・破断すると思うよ
メガフロートもそのへん色々工夫してたはず
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/14(金) 01:14:39.33 ID:skjjmV0O
どー考えても、屋内競技場の方が良いよね……建造費から維持費、運営費、利便性、全て
だいたい、チケット価格がいくらになるか、計算してんの?
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/14(金) 01:18:27.54 ID:LXm8Yu/J
>>1
STXって経営破綻したんじゃないの?
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/14(金) 01:18:54.98 ID:uof7wwZ5
>>1

韓国必死だなw
造船死亡してるからなw
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/14(金) 01:28:30.77 ID:1LuQ9lHo
つか、客席のサイズに比べて船室のスペースが足りてるようには思えないんだが?
チケット買った客の中には船室が与えられすに、スタジアムの椅子だけで過ごせってことか?
メガクルーズ船ってサイズに比べて乗客数は少ないのに、
数万人クラスの乗客押し込んだらどうなる事やら。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/14(金) 01:29:30.85 ID:/bnbnrgT
赤壁の戦いの時のように、鎖で結ぶのか?
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/14(金) 01:29:32.19 ID:0DCO7VRE
>>3
好きな結果を選べ

1.薄い本の重みで沈没
2.開催直後の人の波による地響きで船体が真っ二つに割れて沈没
3.痛シャツ隊と腐女子の発する熱で燃料タンクが発火して爆発音と共に沈没
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/14(金) 01:30:32.24 ID:UPGFx6Z9
>>5 で終了

あえて悪条件の環境下で試合を望む馬鹿がいるかってのw
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/14(金) 01:32:58.75 ID:Hn4txcL8
イカダの上で南北試合
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/14(金) 01:33:16.63 ID:M39Tob9W
>>47
<丶`∀´> 呼んだニカ?
50駿河の黒羊:2013/06/14(金) 01:36:06.21 ID:1qFpWAAv
>>46
4 人の波が片側の壁サークルに集中して転覆

>>47
日本ならメガフロートと免震技術の応用で、予算度外視すりゃ造れるけどねぇ
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/14(金) 01:39:06.81 ID:EHHrNKa4
また来る来る詐欺か?
F1の時と言い海洋博の時と言い
船の用意さえマトモにしてなかったじゃねえ
52 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) :2013/06/14(金) 01:40:53.96 ID:p/+pdGh2
ガルパンでも見たのかw
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/14(金) 02:24:52.83 ID:hD5PHvvG
造船技術もないのに、、、まず溶接ベテランを育成しろよな
韓国船は軍艦でも船体べこんべこんやん。

世界の海峡では横幅ありすぎる船は通れないところばかりだし
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/14(金) 02:36:51.56 ID:WkRQ9SiW
なかなか面白そうなアイディアだ、、、と一瞬だけ思ったんだが・・
 
「FIFAワールドカップ開催スタジアム」は、
「収容人員4万人以上」「観客席の2/3以上を覆う屋根」などの条件を満たしていなければならない。

まず、>>1 の画像には屋根がないぞ。
収容人数もおそらく足りない。
→世界最大の豪華客船でも定員は3000〜4000人くらい、らしいから。
万が一、放火や爆弾テロでも起こされたら大パニックになるな。
クルーズ船の場合、乗客全員に十分な数の救命ボートなどを用意しておく事が絶対条件。

やはり、いつものウリナラ名物「企画倒れ」というやつか?w
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/14(金) 02:37:55.03 ID:QTnQ2Ny+
良いアイデアだが、チケットが高額すぎて時間に余裕のある金持ちしか観戦できないね
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/14(金) 02:49:16.96 ID:rHCA9GoY
誇大妄想船ワロタ
その前に会社が転覆仕掛かってるのなんとかせいよSTX
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/14(金) 02:52:59.23 ID:tapjDqOR
スエズとかパナマとかの運河通れないな
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/14(金) 03:08:11.13 ID:Acb7T1Uc
この船のために横幅のひろーいドックを造るのか?
開口部も超巨大で、かなりの部材で強度を出さないと中央部からポッキン!
59かみかぜ(`・ω・´)ゞビシッ!!:2013/06/14(金) 03:08:37.74 ID:fF186k3p
どうせまたいつもの出資詐欺

つエイトシティー
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/14(金) 03:11:31.13 ID:FmYmbFjC
ガラクタ作る技術だけは認めてやるよwwwwww
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/14(金) 03:14:09.35 ID:XlKTZDqJ
まさか船酔いはしないよな?
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/14(金) 03:33:15.43 ID:vAKbb3K6
耐用年数を考えると費用対効果が悪すぎると思うがね。
韓国の造船って豪華客船つくれるレベルじゃないからな。
高度な姿勢制御技術がないと船酔いする。
メガフロートにフィールドつくってお茶を濁すんじゃないかね?w
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/14(金) 03:34:39.21 ID:r4FWU/w0
先ずは韓国が独自に作ってKリーグで運用してみればいいのに。
必要ならそれを貸し出せばいいだけ。
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/14(金) 03:39:12.22 ID:hD5PHvvG
>>54
屋根をつけたら、ついでに亀の首もつけたくなるなあ、、、。
65風老児 ◆ZPG/GcTAlw :2013/06/14(金) 03:47:45.28 ID:Wmp1wPxv
>>1

あの船は、海に浮かべるのではなく、陸上に船の形をしたサッカー場を作るという話
海に浮かべるなんて一言も書いてない
普通、船は海に浮かべるものだという常識を覆したものです
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/14(金) 03:49:50.50 ID:2PY/Qoit
明らかに詐欺だろ。STXは完全に詰んでる。
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/14(金) 03:51:47.91 ID:ZClKst0F
まず自国のオリンピックの心配をしろ。どうみても間に合わないだろ。船の上にスケートリンクぐらい作れ
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/14(金) 04:09:09.13 ID:cSaAvkji
屋根でも付けるか
夜やるかだろ。
屋根の遮熱塗料なんていくらでもあるぞ。アドマファインとか結構いい。
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/14(金) 04:09:22.37 ID:OA8Y7WXZ
つか人工芝?
天然芝じゃ作れないだろうし張り替え頻繁にやったら費用が凄い事になるぞ
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/14(金) 04:15:26.20 ID:eL3WSQNa
誰とく? でしょw
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/14(金) 04:34:08.09 ID:dDlV/O1m
韓国人の中では、波も風も船のバランスも何かあった時の逃げ場も、一切考えてないんだろうな。
韓国人の考える事だからなw
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/14(金) 04:49:56.96 ID:VAvwfGOR!
もし間違えて受注が入ったとしたら、
船どころか船を作るドックも韓国の技術じゃ作れないよ。
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/14(金) 04:55:06.74 ID:t5iYqKJy
>>11
多分金持ち専用だから、乱闘とか起きなそう
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/14(金) 04:57:40.63 ID:0DCO7VRE
>>73
金を持った韓国人は乱闘するよ
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/14(金) 04:57:41.76 ID:t5iYqKJy
>>72
韓国はドックなくても陸上で作れるんだなこれが
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/14(金) 05:00:10.18 ID:vNlZtmR4
チョン副社長「優勝国にトンスルファイトを提案した」
77反日マスコミ:2013/06/14(金) 05:03:07.02 ID:o6NFwIzT
自己陶酔記事です。ワロタワロタデエー
イランにウズベキスタンに嫌われ、本当に世界の嫌われ者だねえ
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/14(金) 05:18:10.61 ID:YXjrzCd8
地上と同じ空調は作らねばならんし、意味ないだろう。
船では海上の揺れ、風、潮、暴風雨も考慮すれば、ややこしく成るだけだな。
こんなもの納品で移動している間に壊れて海に沈むのが関の山。
何故そこが判らんのか。
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/14(金) 07:06:50.30 ID:k6f89xIG
>>1

そりゃ破綻するわw
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/14(金) 07:09:42.97 ID:5AShDyN/
>>78
JAMSTECの「ちきゅう」などの大型ドリルシップを見ればわかるが、
位置、姿勢の、動揺は、ジャイロやGPSと推進器を使って完璧に押さえられる。

問題は、大会が終わった後、維持費のかかる金食い虫にしかならないということ。
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/14(金) 07:17:19.64 ID:gpesZGBm
>>35
どうだろ?
ある程度の角度までなら、「自陣が下」のほうが有利なきがするけど。
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/14(金) 07:20:42.45 ID:c2JPevib
5万人収容の船をどうやって浮かべんだよ。
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/14(金) 07:23:35.95 ID:HgpZiVD6
提案するのは自由だ。どうぞ勝手にやってくれ。
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/14(金) 07:23:44.08 ID:d6s1upmF
これがクネノミクスの想像経済ニダヨ
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/14(金) 07:25:26.70 ID:5AShDyN/
>>82
浮力でしょ。
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/14(金) 07:28:02.93 ID:UlveoC1H
WCのサッカーフィールドは105m×68m。
こんな幅広のクルーズ船って・・・
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/14(金) 07:28:13.75 ID:Z9RcBIQp
船上でフーリガンが暴れだしたら地獄だろうなw

考え自体は面白いと思うけど、国の威信を賭けたWCの舞台としては相応しく無いだろう
例え因果関係は無くても、負けた側から槍玉に挙げられるのが眼に映るようだ
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/14(金) 07:29:29.41 ID:7dIanZbM
>>1
(´・ω・`)
亡命韓国政府漂流号と名付けよう。
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/14(金) 07:32:11.58 ID:CkvQ01YC
でっかい 中華鍋出来そうだなw
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/14(金) 07:35:05.15 ID:c2JPevib
トヨタスタジアムの大きさがまず必要で、それに居住スペースと機関部や操舵室とか船の本来の機能も必要。
柏サッカー場規模でも無理だろw
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/14(金) 07:35:58.30 ID:gxjJkYeN
スエズ運河はフィールド幅がギリギリ。通行するなら両側に観客席を作るのは無理。
パナマ運河は逆立ちしても通行は無理。

どーすんのこんなクルーズ船。
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/14(金) 07:42:45.49 ID:ZFw1wKB/
なにこの利権臭プンプンの案は
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/14(金) 07:43:26.49 ID:YRrEyRxm
>>91
別に南ア周りでいけばいいだろ。
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/14(金) 07:44:55.78 ID:44zEjzgg
こんな底の深い船が泊まれる港はあるのか?
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/14(金) 07:45:16.98 ID:r/JCCYsT
>>54
青写真で開催条件すら通っていないものを出してるのか、
経営陣がここまで馬鹿なら、そりゃ破綻するわw

STX破綻したら、K-2戦車に載せるエンジンの再開発どうするんだろ?
もう1000億ウォン以上の予算渡した後だろ
また、エンジン開発予算使い込んでいる臭がパンパ無くなって来たなw
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/14(金) 07:46:20.32 ID:5AShDyN/
>>90
デカイ船なら、いくらでもあるし、技術的には十分製造可能だよ。


ただ、大会終わった後の収益見込みがどう見ても赤字で、作る意味あるのかどうかというだけ。

中東の王族なら、無意味でも作るかもしれないけどね。
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/14(金) 07:53:32.52 ID:WcSjIw8/
朝鮮人が作るものは、信用しないがいい


マズ 着工するかどうかが問題で途中夜逃げトンズラする危険性が高く
作ったら作ったで数ヶ月も持たず崩壊っていうのがデフォ
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/14(金) 07:57:27.49 ID:c30iZOuM
こんなもの公式に認定されるわけ無いだろう
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/14(金) 08:02:13.68 ID:oCf8zayh
メガクルーズ船・空母ですら乗員数千人クラスだと思ったけど、スタジアムサイズ&数万クラスの客入れる船体ってまた無茶な。
想像図あるけどこれどれだけデカいんだか。
アクセスの問題もあるし(数万単位の客が片側に偏ったら沈みそう)、波による揺れの問題、テロやフーリガン暴動時の保安上の問題、
また天候がやや悪いときは安全のため使用出来ないだろうし想像経済じゃなくて絵に描いた餅過ぎる。
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/14(金) 08:03:03.12 ID:he8/eWuF
画像を見ると、近未来SFを想起させられる。
例えば、アイアンリーガーとか。
101ナナシー ◆7Z771Znye6 :2013/06/14(金) 08:03:18.06 ID:+qMqBYMh
>>96
六万人以上も宿泊出来る船造れるのか?

その他に競技スペースいるんだよ。

乗船するのに時間かかるから当然前日には乗船していてもらって、暑くない所に移動しての試合計画だろうし。
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/14(金) 08:13:45.92 ID:AxfRTefJ
ピッチだけなら可能だろうが、観客席まで作るとなると厳しいんじゃねえの。
収益まで考えると不可能だな。
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/14(金) 08:16:56.02 ID:XoTp8avw
>>1
なんだ、カタールの意思関係なく韓国内で妄想話で盛り上がってるだけか。

カタール「そんな物よりクーラーがんがん効きまくるドームスタジアム作るYO!!」
って声が聞こえてきそう
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/14(金) 08:20:26.36 ID:neueQkmj
>>1
FIFA&カタールW杯組織委員会
「あー面白い企画だねー船が出来て運用実績が良かったら考えてもいいよー」
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/14(金) 08:22:56.22 ID:c2JPevib
>>96
本当に技術的に可能か?
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/14(金) 08:24:42.66 ID:8QKcObub
チョン副社長「イナズマイレブン見て思いついた」
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/14(金) 08:25:14.01 ID:aHs4twHa
どのくらいスピードでるのこれ?
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/14(金) 08:26:58.24 ID:Ysgwaq21
チョンの大言壮語っぷりに噴いた
是非完成させてオープニングマッチに北朝鮮と韓国とで試合やってくれ
壮絶な沈没を期待しています
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/14(金) 08:30:17.37 ID:X/AA++kS
>>86
幅が空母並みだよw
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/14(金) 08:31:39.99 ID:aHs4twHa
船というよりメガフロートだね。
外洋を航海しないならできるだろ
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/14(金) 08:33:25.10 ID:k1FA9NwU
これはかっこいい発想だな
日本のダサいスタジアムが惨めにみえる
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/14(金) 08:35:10.70 ID:aHs4twHa
韓国のボロいスタジアムもなw
これがかっこいいというのもアホやなwww
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/14(金) 08:39:48.52 ID:gxjJkYeN
>>86
それ純粋に白線の中だけの、最小値じゃね?
その幅で作ったら白線の外からスローインすらできなくなる。
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/14(金) 08:40:52.28 ID:k1FA9NwU
こういう面白い発想は日本のガリ勉エリートには絶対無理だからなあ
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/14(金) 08:43:42.69 ID:aHs4twHa
海上浮体施設なんて40年も前に日本じゃ実現すみw
韓国って遅いね
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/14(金) 08:44:28.52 ID:WB07p0ni
無慈悲な維持費。
でもカタールか。
117ぬこ大好き3匹目 ◆YL2WBq55YzJ9 :2013/06/14(金) 08:44:35.31 ID:YBpOlzs1
それ以前にSTXって不渡り出して倒産したとこじゃないのにゃ?
イナイレの超次元サッカーみてとうとう気がふれた?
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/14(金) 08:44:44.14 ID:HLBYyGfT
風向きの操作しやすいな、バラスト使って相手ゴール側へちょこっと傾けるとか
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/14(金) 08:44:50.59 ID:AxfRTefJ
チョンは馬鹿だから、なんでも自分が最初に思いついたと誤解するんだよな。
既に他の人が検討したが没になったと考えないんだよね、馬鹿だから。
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/14(金) 08:45:42.04 ID:aHs4twHa
倒産してオリックスみ経営権取られそうになって係争中w
121ぬこ大好き3匹目 ◆YL2WBq55YzJ9 :2013/06/14(金) 08:47:05.60 ID:YBpOlzs1
>>120

さんきゅーにゃ

やっぱ父さんしてたんにゃwww
ヨーロッパのクルーズ船作りまくるって
憤ってたのにwww
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/14(金) 08:47:50.07 ID:sEK4e/hZ
これ、本気で作るならマクロス並みの大きさにならんか?
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/14(金) 08:48:26.00 ID:OA/HfdDm
もちろん維持費は日本に負担させます
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/14(金) 08:51:46.74 ID:aHs4twHa
UAEあたりの金持ちなら維持費もlでるだろうけど、
紅海にしていておくのかいな?
ドバイの人工島作るやり方がまだ跡地利用ができると思うが…
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/14(金) 09:00:20.08 ID:rpZq/pIN
WCの条件を満たすために観客席を完全につくるとトップヘビーになって危ないと思う
移動式サッカースタジアムって夢があっていいけど、中学生が寝床で妄想したようなイメージ
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/14(金) 09:16:20.59 ID:aHs4twHa
この大きさで移動はしないと思うよ
メガフロートと同じで、曳航されるだけでは
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/14(金) 09:20:01.29 ID:aHs4twHa
この大きさで移動はしないと思うよ
メガフロートと同じで、曳航されるだけでは
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/14(金) 09:26:18.66 ID:JP95YD+i
何も一隻ですべてをまかなう必要なぞ無い。

世界最大の豪華客船と言われる船でのスケールがだいたい
全長350m幅70m
水面からの高さ70m
総トン数が23万トン
航海速力が20ノット
乗客6千人と乗務員3千人
Oasis of the Seas - Navegando
ttp://www.youtube.com/watch?v=Y0fyvIPO0sk

つまり理論的にはこのメガクルーズシップを7−8隻
そしてスタジアム専用船を作って8隻1セットにすればいいだけ。
合体させようぜwwww

まぁ観客4万人だけでも3200トンなので
スタジアム専用船は雰囲気的にバカでかくならざるを得ないがwwwww
ピッチ部分だけでも105m×70mいるからねぇww

大きければ大きいほど海上での揺れは気にしなくていいハズ
ただし剛性とかは知らんwwww
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/14(金) 09:52:18.84 ID:SUHosZa/
カタールから暑くない地域に移動するのに何日かかるんだよw
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/14(金) 09:54:28.69 ID:fYdDEtj3
サッカー場が有るところでワールドカップは開催されます。 チョンは相変わらず馬鹿だな
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/14(金) 09:57:02.63 ID:hB8atpHC
どう考えても潮風でボールが吹っ飛びそうな予感が
それに、海上にボールが落ちたらどうするつもりだ?
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/14(金) 09:58:14.46 ID:N+3VhUNO
まずはKリーグで採用して運用テストしてみたらどうだろう
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/14(金) 10:25:40.26 ID:I0PElCKV
投資家集めの駄ボラですね。痛いほどの必死さが伝わって来る。
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/14(金) 11:01:18.44 ID:d3WfSbeG
途中で頓挫して中共の空母になることで分かります
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/14(金) 11:21:36.31 ID:gxjJkYeN
>>128
揺れなくて済むようにスタジアム船と豪華客船を鎖で繋いでおこう。
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/14(金) 11:21:39.74 ID:cjEwrF9p
日本が導入して日韓戦を開催する。韓国人だけが現地入りしたらそのまま本国に強制送還でおけ
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/14(金) 11:28:14.92 ID:ybYXjmfu
船は港に浮いてるだけでも油を食う
しかも海水・海風で施設や設備の痛み方が半端じゃない
加えて船体のメンテ費用も加わる
ドック入りさせてる時は使えない
こんな思いつきで提案されたようなことは
すでに先進国で検討されてダメだこりゃと判断されたものだよ
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/14(金) 11:30:46.77 ID:i7wb+1cc
喜望峰回ろうとして沈没、保険金詐欺を企んでるなw

あと保守点検を考えていない時点でアウトw
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/14(金) 11:50:12.74 ID:Ve+oWviG
日本は予算次第で出来る。
キムチは妄想の中だけで出来る。
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/14(金) 11:56:18.10 ID:temWcSRu
買収工作(笑)
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/14(金) 12:09:09.34 ID:VfzO7QzE
「こんなん出来たらいいねぇ」くらいの笑い話ならいいけど、マジでやる気なら
選手がかわいそうだわ。ただでさえ足場不安定なのに観客が興奮してスタンピング
したらさらに揺れるだろ。せっかく世界最高峰の舞台に立ったのに全力出しきれずに
敗退したらやりきれんよな。
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/14(金) 12:13:59.92 ID:JvOLhRIF
>>創造経済特別委員会

ウリナラファンタジーですか?
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/14(金) 12:17:06.76 ID:SFNqOI4A
豪華クルーズ船でゆったりと中東戦法を観られるとは
144 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) :2013/06/14(金) 12:38:28.43 ID:4dAqaT3+
STXって、飛ぶ寸前じゃなかったか?
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/14(金) 12:41:42.44 ID:rHCA9GoY
>>144
【韓国経済】STXパンオーションが法廷管理申請、海運業界に悪影響か[06/08]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1370700020/
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/14(金) 12:43:51.50 ID:rHCA9GoY
>>144
【韓国経済】STXグループ造船部門、債権団の管理下に[05/25]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1369469854/
こっちはdat落ちなのでコヒペしとく

1 名前:帰って来た仕事コナカッタ元声優 φ ★[] 投稿日:2013/05/25(土) 17:17:34.69 ID:???
資金不足に陥っているSTXグループ造船部門の経営再建に向け、
グループ各社が債権団との自主協約締結を申請していた問題で、
STX重工業の債権行は24日までに主要債権行への自主協約同意書の提出を完了した。

これにより、これまでに債権行による自主協約同意書の提出が既に完了しているSTX造船海洋、STX、STXエンジンと合わせ、
グループ4社で同意書の提出が完了したことになる。
これにより、STXグループの造船部門各社は、事実上債権団の管理下に入った。
STXグループは債権団主導によるリストラを経て、造船業中心へと再編される見通しだ。

債権行は近く、STX重工業とSTXエンジンに新たに1900億ウォン(約172億円)の資金支援を行い、両社の債務返済を猶予する方針だ。
債権団は4社を対象に2−3カ月の資産査定を行い、リストラ、資産売却など具体的な経営正常化案を立て、自主協約を正式に締結する予定だ。
先月初めに最初に自主協約の締結を申請したSTX造船海洋は、来月中に協約が締結される運びとなっている。

債権団は緊急の資金支援を行う一方で、グループを造船中心に再編するための思い切ったリストラを断行する方針だ。
債権団は既にSTX造船海洋、STXの従来の予算を一部削減し、資金の支出にその都度債権団の裁可を得るよう求めている。
生産職を除く従業員の給与も先月から最大30%削減された。また、最近1カ月でSTXの社員約300人のうち約50人が退職した。

STXグループの姜徳寿(カン・ドクス)会長個人が経営する企業で、債権団との自主協約を申請したSTXポステックについては、
主要債権行のウリ銀行が協約締結の是非について検討を続けている。債権団の債権総額は約700億ウォン(約63億円)とされる。

一方、海運会社のSTXパンオーシャンの債権行による買収問題について、金融当局の関係者は
「主要債権行の産業銀がどんな形であれ、STXパンオーシャンを買収することになるのではないか」と述べた。

産業銀はSTXパンオーシャンの売却に失敗後、買収を検討したが、潜在的な不良債権を問題視し、買収に難色を示している。

http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2013/05/25/2013052500494.html
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/14(金) 13:00:54.70 ID:kk7FLBew
宗主国様があとで下取りして空母に改造する算段がついているに違いない
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/14(金) 13:19:02.85 ID:qkvfT38P
再建中の自社の都合だけで、豪華なクルーズ船を売り込むチョン
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/14(金) 13:34:27.82 ID:8egSFNJN
数万人の観客をどうやって乗降させるんだよw
朝鮮人は本当にバカだな
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/14(金) 18:10:40.79 ID:ybYXjmfu
マクロス建造する気か?
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/14(金) 20:15:57.79 ID:kk7FLBew
フィールド船とスタンド船があるんじゃないか?
で、試合中に波にあおられ沈没して漁礁になる
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/15(土) 02:59:35.91 ID:PsVeZDI2
>>149
海面近くにサッカー場はしけを置いて、
周りを取り囲んだクルーズ船から見物すれば良いのではないか。

TV中継の方がマシな気もするが。
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
もしかしたら11台ずつのはしけを使った水球のやうな...