【鹿児島】職員1000人の上海研修派遣に県民から批判相次ぐ 電話、メールの大半が「反対」[06/11]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1帰って来た仕事コナカッタ元声優 φ ★
鹿児島県が中国東方航空鹿児島−上海線の空路維持のためとして、
県職員千人を上海に研修派遣する計画に対し、県庁に批判が相次いでいる。

県によると、計画が公表された5月14日以降、6月7日午前までに電話約130件、メール174件の意見が寄せられた。
ほとんどが批判で「なぜ県職員だけが研修対象なのか」といった内容が多いという。
県によると、他に多い意見は「費用はどうして全額県費負担なのか」「効果がはっきりしない」
「多額の税金を投入してまで路線を維持する必要があるのか」。
「尖閣諸島問題で対立する中国の航空会社をなぜ支援するのか」との内容もあった。

少数だが賛成意見で「県職員の視野を広げるために必要な事業だ」との内容も寄せられた。

県広報課は「県政の一つのテーマでこれだけの数の意見が寄せられるのは珍しい」としている。

計画は7月〜来年3月に20回に分け、行政職員500人、教職員500人を3泊4日で派遣する内容。
一人約12万円の費用は全額県が負担する。

県は7日、批判を受け、県負担のパスポート申請費用削減のため、研修対象をパスポート所持者に限ることに決めた。

=2013/06/08付 西日本新聞朝刊=

http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/368299

【鹿児島】県職員延べ1000人を中国・上海に派遣し定期便維持 1億1800万円(1人当たり約12万円)を6月補正予算案に計上[06/04]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1370329055/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/11(火) 18:03:04.12 ID:7wDESltz
だれが決めたんだ
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/11(火) 18:04:09.66 ID:W75l0vBz
そりゃ普通そうだろ
4ジョージ・ディロン ◆TDQrbBdamfgQ :2013/06/11(火) 18:04:17.48 ID:a6X3oCM9
今、なぜ、あえてシナなのかwww

九州の汚染は大阪以上に酷いかも・・・
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/11(火) 18:05:30.92 ID:ZzxfLamg
行かされる方も災難としかw
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/11(火) 18:06:33.01 ID:ek6Q86Ln
研修とは名ばかりの観光旅行、はたまた中国様への大名行列
どっちだろうな
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/11(火) 18:08:02.75 ID:/jmZn+vb
行くなら帰ってくるな
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/11(火) 18:08:44.10 ID:jm+jPfu4
>県は7日、批判を受け、県負担のパスポート申請費用削減のため、
>研修対象をパスポート所持者に限ることに決めた。

ちょwwww何の火消しにもなってないでごわすwwww
 
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/11(火) 18:08:45.74 ID:/nNEn5Wn
このご時勢にシナで研修とかwww尖閣の件で人質になるかもよ。
それとも大気汚染で…いや毒食料が…。

どうせなら被災地に金落とせよ。税金だろ?
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/11(火) 18:08:51.87 ID:CkWzx4ts
 パスポート申請費用まで県民の金を使うつもりだったのか。オレが社員旅行で外国行ったときはパスポート申請費用は
個人持ちだったぞ。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/11(火) 18:09:16.56 ID:ZoptOqOg
いやいや、何で「1000人」なん?
日中バケツリレーの大会でもやるんか?

それに「空路維持のため」って何なん?
いつから職員が航空業務に携わるようになったん?
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/11(火) 18:10:08.72 ID:Qg/dzOOp!
日航は税金で救済したのに中国東方航空に税金投入していけないのか?
差別だ差別!!!

て感じか。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/11(火) 18:10:34.49 ID:hgLIAS3l
税金で何やってんだクソ役人
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/11(火) 18:11:44.11 ID:j7BxOnsa
だから地方公務員は馬鹿にされる
実際馬鹿なんだから仕方が無い
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/11(火) 18:16:48.55 ID:Oe/eKtSY
鹿児島の人って形にこだわって実が無いのよね。
県民だけどあきれるわ
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/11(火) 18:19:13.15 ID:ZzxfLamg
N95マスク忘れるなよ、死ぬぞw
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/11(火) 18:19:16.41 ID:IGdAlnA2
億単位のケツ税をぶち込むのが理解できない
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/11(火) 18:19:25.45 ID:A5ZP12IQ
これは潰せ!
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/11(火) 18:19:38.20 ID:u7JJLG1I
いいじゃんたまには。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/11(火) 18:20:03.75 ID:2xPIwTCX
ケツにブチ込む・・・・だと・・?
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/11(火) 18:20:07.71 ID:2hJILFlJ
てかコピーと書類整理くらいしか仕事が無い痴呆公務員に海外研修なんていらねーだろ
22 ◆65537KeAAA :2013/06/11(火) 18:20:38.53 ID:DOYY3hHh BE:117418649-PLT(13001)
>空路維持

これ何のためにやるんだろうなぁ
「国際空港」の看板守るため?
23ジョージ・ディロン ◆TDQrbBdamfgQ :2013/06/11(火) 18:20:59.70 ID:a6X3oCM9
 ( ゚Д゚)/ ̄ ̄ ̄/ ナニナニ>>19・・・
( つ_ノ /   /
  ロ二コ二二二]



 ( ゚Д゚ )/ ̄ ̄ ̄/
( つ_ノ /   /
  ロニコ二二二]
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/11(火) 18:21:02.63 ID:UcCrfoWr
飛行機代を無料にすれば
搭乗率は格段に上がるよ
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/11(火) 18:22:02.77 ID:01p6vUI2
この研修を決めた誰かが中国から金か女宛がわれてるんじゃないかw
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/11(火) 18:22:30.91 ID:z/ZHoT2S
県職員=公務員=生活保護は表裏一体
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/11(火) 18:22:53.29 ID:snG8QjuA
こういうわけわからん政策は必ず裏があるって詮索されるよね
もし本気で思ってるなら真性の馬鹿だ
職員組合も反対してるそうじゃないか
28桃太郎:2013/06/11(火) 18:23:54.17 ID:yq1Y3qzF
職員1000人の上海研修派遣

国の血税から鹿児島に払う地方交付金をカットせよ!!!。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/11(火) 18:24:08.86 ID:KvjPHBBa
どうしてこうも馬鹿が多いのかねえ。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/11(火) 18:24:27.74 ID:hgLIAS3l
>>22
キックバックがあるんじゃないの
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/11(火) 18:24:36.47 ID:GAML3Iwb
県職員1000人×12万、それも中国へ。
俺が鹿児島県民なら絶対許さんわ。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/11(火) 18:24:45.27 ID:GjryxFAL
裏も無しにこんなことを進める奴も、立派な真性馬鹿じゃねの?
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/11(火) 18:25:19.24 ID:a7zdUEdK
鹿児島県/知事へのたより

ご意見・ご提案 
メールにてお寄せください
https://www.pref.kagoshima.jp/aa02/chiji/tayori/tayori/input_form1.html


※件名と本文のみで
 個人情報入力不要です
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/11(火) 18:25:23.15 ID:XTigJ8uk
そもそも、公務員があの国で何を研修するというのか
賄賂の取り方でも学んでくるのか?
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/11(火) 18:26:18.25 ID:MZ+JbFVl
世論無視の暴挙
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/11(火) 18:26:39.61 ID:j7BxOnsa
これに限らず謎の利益誘導は当たり前のようにあるんだろうな
あちゃーバレちゃった額多過ぎたかなてへぺろ
37 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) :2013/06/11(火) 18:28:15.46 ID:4ww8OYXH
『一部の反対派の方々の意見は真摯に受け止めます!
賛成の声も多いので、行って参ります!』
かな。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/11(火) 18:30:55.08 ID:uJ1jimnu
桜島が怒るぞ
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/11(火) 18:31:46.46 ID:EK0I3ZS3
こんなもんなんの研修にもならずただの税金の浪費だろ
こんな馬鹿な県に税金払って公務員に高給払って海外へ資産流出させて
自分らは低所得を続ける鹿児島県民は怒らないの?
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/11(火) 18:32:01.88 ID:RPH47K6x
まじでもっと反対してくれ




鹿児島県職員だって、毒空気なんか吸いたくないわ

食べ物だって農薬とか変な薬いっぱいかかってるのにガンになるだろが




どんな罰ゲームだよ




台湾なら喜んで行くけど
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/11(火) 18:33:08.41 ID:IYjwmxLx
何処かの国に乱獲されて、鰻が絶滅の危機・・・・
鹿児島は困ってないのかな・・・・
まだ、目先だけの観光誘致作戦を考えてるんじゃないの
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/11(火) 18:33:34.22 ID:GjryxFAL
そんな空路のためにカネをかけたところで、
何かあったときに中国に「廃止するぞ」って脅されるネタになるだけ。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/11(火) 18:34:00.88 ID:x3iSB8Sv
島津のお殿様の末裔も嘆いていると言うのに。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/11(火) 18:34:10.75 ID:dxw7GM3F
観光旅行したいんだろ?
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/11(火) 18:34:30.83 ID:O3OOwPmd
>>39
>鹿児島県民は、「路線を維持するだけで行くのはだめ。そんなにしてまで、上海便を取っておく必要があるのかと思うが」、
>「上海に行けることに関しては、いいことだと思うので。ただ、人数が1,000人というのは、自分には正しい数字かどうかわからない」と話した。

ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00247282.html
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/11(火) 18:35:16.91 ID://qLdfMx
桜島全力噴火フラグか…九州全滅だな
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/11(火) 18:38:13.88 ID:0N2cZLMf
> 少数だが賛成意見

OBや現職によるやらせまたはねつ造
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/11(火) 18:41:55.75 ID:IAkQSGCf
県知事リコールにしたほうがいい。

普通の人の常識が分からないやつなんかトップにしておいたら
日本が中国みたいになっちまう。
民間なら経営に失敗したら破産なんだぜ。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/11(火) 18:45:07.66 ID:QurgEUhP
何を研修しに行くだか、
信号無視や痰や唾のはき方でも学んでくるのか?

観光客誘致に関わるのなら、
日本国内での成功地を訪問した方が、よほど役に立つだろうに。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/11(火) 18:45:49.19 ID:1riB+QXx
鹿児島県に交付する交付税交付金を、その分減額しろよ。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/11(火) 18:46:15.46 ID:0hBC/LHv!
小学校かよww
地方自治体は頭悪いのばかやなww
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/11(火) 18:47:54.42 ID:GjryxFAL
1000人行ったら、そのうち何人が女をあてがわれて、工作員に成り下がるんだろう。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/11(火) 18:48:03.69 ID:CuIjjF/G
空路維持するために研修
この理屈が分からない
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/11(火) 18:49:29.17 ID:z9NVsBcV
何のためにやるんだ?理由は?
55桃太郎:2013/06/11(火) 18:50:00.19 ID:yq1Y3qzF
職員1000人の上海研修派遣

国の血税から鹿児島県に払う地方交付金をカットせよ!!!。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/11(火) 18:51:14.36 ID:GjryxFAL
まずは、利用者の少ない空路をそこまでして維持したがる理由から・・・
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/11(火) 18:52:20.49 ID:fJAeZvUT
上海から講師よべばいいやん。
チラチラっと呑みとメシとお土産渡して。12万円で余裕です。
58反日マスコミ:2013/06/11(火) 18:53:53.35 ID:HHlzF+ZU
この計画をし決定した奴は誰だ。
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/11(火) 18:55:45.20 ID:wgNApCJs
職員のパスポート申請費用を税金で賄うつもりだったってのもおかしくないか?
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/11(火) 18:57:25.22 ID:zQuCo0DG
パクリ支那から何を学ぶのか!
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/11(火) 18:58:49.77 ID:GjryxFAL
研修になんの意味もないだろう。後付の理由なんだから。
空路維持が一番の目的で。
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/11(火) 18:59:10.56 ID:R8GLLPtf
>>>空路維持するために研修

つながらない
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/11(火) 18:59:51.62 ID:j7BxOnsa
これ見逃してたら毎年やってたんだろうな
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/11(火) 19:00:19.36 ID:ZoptOqOg
ホンマ何やの?職員1000人て。社員旅行か?

そんで中国人研修生なら珍しくないけど、日本人研修生かいな。
中国行きの。しかもオール公務員。
そんなん、別に民間の観光会社に任しといたらええんと違うんか。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/11(火) 19:00:31.63 ID:pg1/fcc1
>一人約12万円の費用は全額県が負担する。

モノは言いようだな、全額血税だよね。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/11(火) 19:01:51.69 ID:GjryxFAL
「県民の皆様から抽選で1000名様を・・・」とかだったら
反対も出ず、空路維持もできたかもな?w
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/11(火) 19:03:49.56 ID:2xPIwTCX
さすがに意味ないだろうな、単なる研修という名の慰安旅行だな。


本当の研修なら国内でいいし、海外研修ならそういった担当窓口だけでいい。
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/11(火) 19:05:11.30 ID:u0Lo8QeD
公務員は常識のないアホばかり
この1000人を、そのままクビにしろ無能ども
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/11(火) 19:06:12.42 ID:z0hiGzJg
交付税減額
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/11(火) 19:06:47.38 ID:HSvjfHb/
>>58
県知事?と呟いてみる
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/11(火) 19:07:41.27 ID:73vf/WKS
飛行機の路線を維持しとくのは上海ではない気がするな
中国って人口多いけど実際は今の日本以上のスピードで高齢化が進んでるし将来真っ暗だからな
それよりも若い世代が多くて今後経済発展する新興国は別にあるだろうに
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/11(火) 19:08:43.38 ID:j7BxOnsa
道州制導入して地方に権限をとか言われてもこんな感じだもんな
復興予算にしろそれを取り締まる機関が無ければやれることはなんだってやる、悪い意味で
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/11(火) 19:09:00.53 ID:wgNApCJs
対馬にでも行って国内を助けてやれと。



・鹿児島県知事
メールフォーム : https://www.pref.kagoshima.jp/aa02/chiji/tayori/tayori/input_form1.html

・鹿児島県広報課
電話 : 099-286-2093
メール : [email protected]
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/11(火) 19:10:53.29 ID:KxV621oO
1000人の支那嫌いを養成するつう作戦なら賛成!
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/11(火) 19:11:40.67 ID:/DNriKkl
税金で海外旅行って
日本の公務員て中国より腐っているんじゃ?w
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/11(火) 19:11:53.22 ID:lYYEhSAx
1000人も公務員がいるのか…
JALを使わずに、シナの飛行機使うんだろうbな。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/11(火) 19:13:30.09 ID:2xPIwTCX
路線維持・・・

ムリに維持するより、東京などからの観光誘致や企業誘致にお金を使うほうが有意義だとは思うんだけどな。




だいたい地方自治体のそういった戦略性の無さに呆れることが多い
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/11(火) 19:15:46.83 ID:jEwTrOfI
地方分権とか進めたら、
コイツらが巨額の予算と権限を持つんだよな
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/11(火) 19:17:47.42 ID:4WcTi9gp
希望する市民も連れて行けば、問題クリアー。
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/11(火) 19:25:42.89 ID:fZlhD/G4
鹿児島県はバカばっかりだな
税金の無駄遣いもはなはだしいわ
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/11(火) 19:43:03.80 ID:VgZPsAcG
中国の汚染した空気を吸いにいくなんて体に悪そうだ
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/11(火) 19:46:56.61 ID:k30v/DfZ
鹿児島は大気汚染は酷くないの?
福岡なんて今も山が霞んで見えない日もあるし、
体調崩すしで支那に殺意抱くんですけど。
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/11(火) 19:48:02.20 ID:pi3iagMT
なんでこんな税金の無駄使いほおっておくの?
鹿児島県民ばかすぎ。
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/11(火) 19:48:49.05 ID:k30v/DfZ
>>25
男かもしれん。
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/11(火) 19:55:50.75 ID:sX7KE4wf
税金で慰安旅行だろ?
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/11(火) 19:57:23.44 ID:AhsimSfp
鹿児島県下の南の島々は中国が目標計画にしている第一列島線の辺りだよね。
狙われ始めたのかな。
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/11(火) 19:59:16.41 ID:PW8eXrfr
>>83
いろいろ署名集めたり抗議活動してるみたいだけどな。
あの知事なら強行しそうだ
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/11(火) 20:00:02.72 ID:ypSQHBo/
本当に研修なのかどうか見張りつけたほうがいいよ
遊びの要素が少しでも入ったら責任追及だな
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/11(火) 20:09:06.49 ID:dSe7iDqp
kazumi murakami &amp;#8207;@kazumimurakami1 5時間
@hanayuu 大分県へ放射能石炭灰を入れないように言うと大分県人事課人事班は「大分県職労から職員の給与を減らされたら
参議院選挙の闘争資金が調達できずに困るから福島県から放射能石炭灰を入れて国から復興予算をもらう必要があると頼まれたから断ることができない」と回答した
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/11(火) 20:11:31.12 ID:dSe7iDqp
福島県から大分県へ放射能汚染石炭灰を入れることについて「組合から職員の給与を下げるくらいなら放射能汚染石炭灰を入れて国から予算をしっかり獲得しろ!」と言われたからだと説明しました。
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/11(火) 20:22:18.70 ID:FV1hk4GO
そりゃまともな神経してれば「反対」だわな。
単なる予算の無駄遣いでしか無いんだから。
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/11(火) 20:40:47.95 ID:jA72ckgW
行けば二度と行きたくなくなるよ。
澱んだ大気と厚かましい中国人。
必ず腹痛になる食事と生ぬるいビール。
おまけに手垢ベタベタのグラスと使用した割り箸。
ドブ臭い水が出てきて、風呂はいれば余計に汚れた感じ
日本の素晴らしさ再認識。
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/11(火) 21:19:42.98 ID:2NYlHr15
12万円からパスポート代差し引いても結構な額だよね。

県民は納得するの?
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/11(火) 21:24:57.28 ID:CT9HUMde
くまモン産んだ熊本を見習え
95風老児 ◆ZPG/GcTAlw :2013/06/11(火) 21:47:56.44 ID:j10RZQ+1
県知事よ
何と言って釈明するのか
これは由々しき問題である
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/11(火) 22:05:04.91 ID:4puCXfn2
>>4
九州は大気汚染が酷い。支那から汚染物質が流れてくる、本当に。
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/11(火) 22:17:48.42 ID:hg4Vnn+s
自費で行け、税金にタカる白アリ公務員
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/11(火) 22:25:49.07 ID:2hBj7uE7
鹿児島県民として情けないし恥ずかしい
桜島噴火して県庁消し飛べよ糞が
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/12(水) 02:47:36.67 ID:QvJbzv9x
上海線なんか廃止して
台湾への直行便にしろよ
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/12(水) 03:01:01.24 ID:dLOg5dE0
まさにシロアリ公務員だな
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/12(水) 03:34:25.38 ID:PHBtTdyz
鳥インフル、持ち込みそうだな
こんなバカ県知事はリコールしろ
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/12(水) 04:12:20.64 ID:KGtuB34w
>>101
薩摩地鶏が…。
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/12(水) 04:39:45.41 ID:VlQxugNy
自分たちの金じゃ無いから、こんなバカな計画が思い付くんだよ。
こんな、無駄遣いを強行するなら、鹿児島県産品は買わない。
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/12(水) 04:49:28.37 ID:OGqBiS4Z
225 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2013/06/12(水) 04:20:13.07 ID:VXaq9gKc
いちもつ、眼が早く覚めたのでネタをば一つ。苦し紛れの措置が闇手当に変わってしまう可能性の大きい
マヌケな案件。

1:帰って来た仕事コナカッタ元声優 φ ★:2013/06/11(火) 18:01:26.14 ID:???
ry
少数だが賛成意見で「県職員の視野を広げるために必要な事業だ」との内容も寄せられた。
県広報課は「県政の一つのテーマでこれだけの数の意見が寄せられるのは珍しい」としている。
計画は7月〜来年3月に20回に分け、行政職員500人、教職員500人を3泊4日で派遣する内容。一人約12万円の費用は全額県が負担する。

県は7日、批判を受け、県負担のパスポート申請費用削減のため、研修対象をパスポート所持者に限ることに決めた。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
=2013/06/08付 西日本新聞朝刊=
ttp://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/368299

No.2603 従業員レクリエーション旅行や研修旅行
ttp://www.nta.go.jp/taxanswer/gensen/2603.htm
従業員レクリエーション旅行や研修旅行を行った場合、使用者が負担した費用が参加した人の給与として課税されるかどうかは、
その旅行の条件を総合的に勘案して判定します。

従業員レクリエーション旅行の場合は、その旅行によって従業員に供与する経済的利益の額が少額の現物給与は
強いて課税しないという少額不追及の趣旨を逸脱しないものであると認められ、かつ、その旅行が次のいずれの要件
も満たすものであるときは、原則として、その旅行の費用を旅行に参加した人の給与としなくてもよいことになっています。
(1) 旅行の期間が4泊5日以内であること。
 海外旅行の場合には、外国での滞在日数が4泊5日以内であること。
(2) 旅行に参加した人数が全体の人数の50%以上であること。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
 工場や支店ごとに行う旅行は、それぞれの職場ごとの人数の50%以上が参加することが必要です。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/12(水) 07:20:37.18 ID:8OcOOVzR
延べ1000人3泊4日で一人12万円か。かなりのリベートだね。飛机はJALやANAで
なく東方航空だろ。まぁ一人10万円未満でOKだろうな。ひょっとして、昼食は
ともかく夕食も含まれている?
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/12(水) 08:26:05.55 ID:CixUxeju
知事公舎の竹垣工事の二百万円高くないか?
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/12(水) 11:01:54.92 ID:vmqEQdlL
>>1
非難を受けるのは当然



線を維持したい目的で是金使うなら 職員じゃなく市民から選ぶのが筋。
各学校の子供達やお年寄りまたは、県に貢献した人々等
広範囲で選べば門がたたなし有益なのに 県職員なんかから選ぶから大文句がでるのは当然
108桃太郎:2013/06/12(水) 11:06:13.05 ID:SO4s6AvP
職員1000人の上海研修派遣

国の血税からドブに捨てる様な予算が有るなら
鹿児島県に払う地方交付金をカットせよ!!!。
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/12(水) 11:09:00.54 ID:UI0PSPPa
>>99
つまり、うどん県大料理…もとい、大勝利ってわけか
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/12(水) 11:13:13.07 ID:QdOmFKJo
研修自体はいいけど
民主主義の価値観を共有しない国に行って
鹿児島県の行政にどう反映できるんだ?
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/12(水) 11:16:43.86 ID:JicK8GFS
空路維持のためなら直接税金入れればいいんじゃない?
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/12(水) 11:18:46.77 ID:rR8QROk+
>>105
毎年路線廃止の話出て
年貢として納めることになるんじゃないか?
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/12(水) 11:42:09.97 ID:zKyi88IT
> 県は7日、批判を受け、県負担のパスポート申請費用削減のため、
> 研修対象をパスポート所持者に限ることに決めた。

事実上、何にも対処してないのと同じだなこりゃ。
向こうはやる気満々ってこった。
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/12(水) 11:45:48.03 ID:SV5z6tyT
航空会社って日本のじゃなかったのか・・・

さすがにそれは・・・
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/12(水) 11:45:50.89 ID:bc5aw/a3
いくらローテーションとはいえ、結構な数の職員がいなくなっても
仕事回るんだね(´・ω・`)
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/12(水) 11:50:49.80 ID:15OPEUdl
そりゃあ非難されるわな。
自称発展途上の国へ研修って何しに行くんだ?
行政にしろ教育にしろ日本の方がよっぽど進んでるだろうしさ。
まだ欧米の福祉や教育の進んだ日本とは
全く別の方針を打ち出してる国とかならわかるけどさ。
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/12(水) 11:57:51.66 ID:rSQ7hMF+
シロアリ公務員てw
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/12(水) 12:01:53.08 ID:rR8QROk+
>>116
鹿児島県って上海より職員の能力低いからじゃね?
でなきゃこんな発想出てこないし
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/12(水) 12:02:42.81 ID:O1xxUt21
鹿児島を抱き込んでしまえば、沖縄を大陸と鹿児島で挟み撃ちにして
奪うのも容易くなるからな。
中狂も考えたなぁ。
次の手は鹿児島市に大領事館の建設かな。
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/12(水) 12:05:30.59 ID:10La3S5j
>研修対象をパスポート所持者に限ることに決めた

研修になんの意義も感じられない対処だな。何だよ、パスポート持ってたら研修ってw
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/12(水) 12:09:14.62 ID:H1zklT2D
もう役所は過去の過ち(需要に見合わない国際線誘致)を糊塗するために更なる税金浪費(研修旅行)なんてやってる場合じゃないだろ
しかも、浪費した税金は敵国に落ちるとは
で、1000人のうち何人かがハニトラに引っかかって、、、、
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/12(水) 12:41:13.78 ID:15OPEUdl
>>120
だよな。
こんなの研修でもなんでもないわな。
だって誰がパスポート持ってるかなんてわからないわけだしさ。
っていうか現時点で持ってるか持ってないかだって自己申告でしょ。
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/12(水) 12:43:35.55 ID:zKyi88IT
パスポートなんて1週間もあれば、よっぽどの問題児でもなければ誰でも取れるし、
パスポート云々は批判に配慮して見せたポーズにしか過ぎないと思うよ。
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/12(水) 12:59:43.18 ID:cDEqTIb5
鹿児島県庁ってキチガイの集まりなの?
あとこんな知事選んだ市民もアホだな。
さすが、明治維新以降の発展が遅れたアホだけあるわww
そんな金があるなら不況に苦しんでる離島や地域に金をまわせ。
シナ人が来たところで儲けにならない事は他県の事例でわかってることだろう。
ほんと、情弱って哀れだねぇwww
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/12(水) 13:08:16.45 ID:/fIlx294
西郷どんが泣いちょる
琉球併合をやったのはおまえらの先祖なんだから、
沖縄は死守しりよなバカども
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/12(水) 13:09:27.48 ID:FnZ9NHV5
>>1
反対意見が的を射すぎてて泣けるわ
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/12(水) 14:25:40.85 ID:qOYu/c48
3泊4日ぐらいで何が得られるのかと しかも中共w
128六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o :2013/06/12(水) 14:31:07.58 ID:26wJAWkq
>>121
「のべ1000人」だから、1人が複数回の研修に参加することが考えられる。
129 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:9) :2013/06/12(水) 14:31:17.13 ID:FDDq+NLG
さすが逆賊西郷を生み出した土地だな…
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/12(水) 14:40:12.45 ID:BNweQyqM
パソコンで出来るじゃん
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/12(水) 14:40:52.11 ID:9Jee9RzX
敵国中国に媚びる鹿児島w
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/12(水) 14:44:54.65 ID:+jXdz2R7
俺の血税も道楽に使われてるのか
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/12(水) 14:49:03.34 ID:m1VgOITR
あほだ、そんなに自虐的になりたいなら福島会津若松に謝罪旅行でもしとけよ
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/12(水) 15:06:58.79 ID:FKQIIL6q
何を学んで来る気だよ
意味がわからん
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/12(水) 15:08:44.79 ID:XEZ+haRe
今年4月、鹿児島市で学習教室を経営する男が
以前、教室に通っていた当時15歳の女子高校生
にみだらな行為をさせたとして、児童福祉法違反の疑い
で逮捕されました。逮捕されたのは
鹿児島市に住む学習教室経営の50歳の男です。
鹿児島南警察署によりますと男は今年4月13日の昼過ぎ、
3月まで教室に通っていた当時15歳の女子高校生が18歳未満と
知りながら、みだらな行為をさせた児童福祉法違反の疑いが持たれています。
警察の調べに対し、男は容疑を認めているということです。
女子高校生は中学3年生だった去年10月から今年3月まで
週に数回、教室に通っていて警察は同じ生徒に対する余罪も
視野に捜査を進めています。

どこの塾?
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/12(水) 15:10:46.12 ID:7MV+G9iw
路線が維持できりゃ理由はなんだっていいんだけど、
さすがに「観光」じゃ人聞き悪いから「研修」って言ってみただけだろ。

まぁ、あまりにバレバレで余計に県民の怒りを煽ったようだけどw
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/12(水) 15:41:41.39 ID:jJREou1Y
ひでぇ話だな
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/12(水) 16:02:49.67 ID:tqnz3REW
需要が無い航路に税金使うだあ?
裕福な自治体はいいなぁ!
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/12(水) 22:20:07.59 ID:LAHbt2wG
わざわざこんな日中関係の時に行くなんて人質差し出してるようなもん
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/12(水) 23:26:10.10 ID:WwIbZTe7
これって公務員様の往復滞在の旅費も税金で負担して
出張手当も加算してそれが1000人分でしょ

アホみたいに無駄な冗費だな
鹿児島県潰して熊本か宮崎と合併して議員職員8割クビにしろよ
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/12(水) 23:31:38.38 ID:TDUzmJTx
伊藤が元官僚だぜ。税金なんて自分の金だとしか思ってないよ



詐欺師より公務員のほうが性質が悪いわな



県民の為に税金を使うって公務員が旅行だもん。テメエの金で旅行行けよ



142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/12(水) 23:33:40.43 ID:ecpmgNXV
防護マスク無しで中国って大丈夫なの?
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/12(水) 23:33:57.92 ID:kzN7wlZI
こんなタカリヤ知事のリコールしろよ

リコールも起きなきゃバカ県民だ
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/12(水) 23:34:45.78 ID:Mqu3za2e
真面目に自動車税納めた自分が馬鹿らしいわ
鹿児島県庁に抗議する

マリンポートを潰して県体育館を建設とこの件でもう伊藤は終わりだろう
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/12(水) 23:35:00.16 ID:dxlDPyPH
鹿児島 永住外国人への地方参政権付与の法制化に反対する意見書
http://www.pref.kagoshima.jp/gikai/__filemst__/51912/gaikokujinsanseiken-13.pdf
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/12(水) 23:38:49.60 ID:TDUzmJTx
何のために給料貰ってるんだ?



公務員は旅行や飲み食いは税金で・・・・って感覚なんだろうな。
147かなり面倒:2013/06/12(水) 23:45:39.76 ID:b0JmiI1o
廃止しろの声の方が多いはずなんだがな
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/13(木) 08:32:24.94 ID:rP/DrbNq
テロ朝キタ一一一一一一一一一一一一一
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/18(火) 10:07:47.24 ID:iYsziJXh
リコールの署名活動を始めます。
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/18(火) 10:12:45.43 ID:KL65o0Jw
路線維持の為なら、職員全員(強制)参加、自腹切って豪遊するくらいの事しろよ
税金を無駄遣いする理由が全然通ってないw
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/18(火) 10:41:57.17 ID:iYsziJXh
税金だと思っていないところに驚いた。
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>105
鹿児島-上海間に就航している中国東方航空はつぎのようにチケット代が高い。
 
 ・ 中国東方航空 鹿児島空港 - 上海浦東空港 〔水、土就航〕 往復 41,500円
 ・ 中国春秋航空 佐 賀 空 港 - 上海浦東空港 〔月、水、土就航〕 往復 16,000円
 
これだったら鹿児島市から貸し切りバスで佐賀空港まで行って、そこから上海に
渡った方が安上がりじゃない。それに土曜日に行って月曜日に帰ってくれば
県民へのサービス低下も月曜日1日に限られる。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1371256091/105