【中国】ご飯の中に10匹越えのゴキブリが...北京の中華ファストフード店、客は賠償要求[06/07]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1帰って来た仕事コナカッタ元声優 φ ★
5日の正午過ぎ、中国北京市内にある中華ファストフードチェーン「真功夫」の安貞店で食事をしていた
男性、戴さんはご飯の中に小さなゴキブリが10匹もいるのを見つけた。戴さんは店と交渉してなんとか代金を払い戻してもらったという。
同日午後、真功夫はゴキブリについて店内で検査を行ったことを明らかにした。京華日報が伝えた。

戴さんはこの日、真功夫でシイタケと鶏肉のご飯を注文し、蓋を開けたところ、ご飯の上に数匹の小さい虫がいるのを発見。
同僚とよく見てみると、小さいゴキブリであることが分かった。その数は10匹超。

当時、店長が留守だったため店員と交渉し、店員はようやく20元(約320円)ほどの代金を払い戻したという。

真功夫餐飲管理有限公司はこのことについて、「店のマネジャーが戴さんにお詫びしたが、
戴さんが求めた3000元(4万8000円)の賠償要求は受け入れなかった。戴さんが帰った後、
店内の検査を行い、賠償について話し合うため、すでに戴さんと連絡をとった」と説明した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130606-00000055-xinhua-cn
2<丶`∀´>(´・ω;`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 23:13:32.94 ID:l1ZhcCVb
はぁ?
支那畜生はゴキブリ食うのが当たり前だが?
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 23:14:44.66 ID:xet7D6+2
おまけだろ
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 23:14:46.11 ID:iIXXppQT
>>2で終了
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 23:15:20.45 ID:pff8PhOc
追加のタンパク質。
ある意味オマケの当たりだったのでは?
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 23:15:36.49 ID:K337aB0e
       \    /        
         \ /         
  / ̄ ̄ ̄( # `ハ´) <尖閣は中国領アル!  
  ~ ̄> ̄> ̄>   ヽ 
  、サ、サ、サ、サ、サ、、、
                                  ゛ (⌒) ヽ
                                  ((、´゛))
                                   |||||    
_-へ____                         |||||| ドッカーン !
    ____)       ・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・' λ_∧ ∩ 小日本め!
   / \| ┝ .::.::.::.::.・・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・:。 :; :.:: :;。。;;; ^;;゚;.Д´)/  アイヤー!!!
  (   /_\       ・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・・'゚。.::。.::・''    /"
\  \|     .|    プシューッ
  \_ )   .|
     |.シナキラー|
     |     .|
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 23:15:52.25 ID:zpZxeB/u
具だくさん\(^o^)/
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 23:16:33.43 ID:DjqlKzDG
赤いゴキブリか?
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 23:19:22.03 ID:Dk4vRNUh
なあに返って免疫がつく
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 23:20:38.04 ID:lu/gB8j3
<10匹以上も居るのは安全な証拠アル!
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 23:20:40.23 ID:XZKIG+kn
お前ら良くネタにできるなw
ゴキ飯とか想像しただけでもぞっとするのに
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 23:20:58.44 ID:F/WmMayw
もう一度熱を入れ直して出せば解決だったんじゃ?
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 23:22:04.29 ID:EN02glZH
中華のファストフードってなんぞ

立ち喰いそばみたいなもんか?
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 23:22:12.51 ID:xc6KpE90
>>12 プチプチした歯ごたえがたまらないのにね
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 23:22:25.18 ID:ia1dTbkF
( `ハ´ ) サービスある!
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 23:22:50.45 ID:odEti1YH
トラウマものだろw
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 23:23:03.85 ID:WGvb1Frc
(;`ハ´)ゴキブリの味つけが違うアル!許さないアルヨ!
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 23:23:37.78 ID:PQLcbjk1
リアル恐怖新聞・・・
現実が漫画を越えた瞬間
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 23:23:55.65 ID:lUXPQJ0i
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 23:24:27.47 ID:Xu7vgBvW
作って、蓋がしてある料理にゴキブリが入る余地が分からない

嫌がらせちゃうん
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 23:25:47.44 ID:8pDN/u1t
生きたふりかけあるよ
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 23:26:41.52 ID:JX2ifakq
これをまた日本のせいにされたらたまらん
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 23:26:42.17 ID:zpZxeB/u
FAOの昆虫食推奨に従っただけアル
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 23:26:45.08 ID:tmQamyjH
山岡「ゴキブリが居るという事は無農薬、無殺虫の証なんですよ。」
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 23:27:03.13 ID:vMi1jRSu
すげーなw
こういう大陸的豪快さが笑える。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 23:27:16.77 ID:fzGXH6Bp
日本でも有ることというか、実際出されあこと有るんだわ
そうとう昔の話だが、某王手中華チェーンの餃子の皿に黒い影が・・・
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 23:27:23.89 ID:eSefor/B
UNでさえ昆虫食を奨励しているというのに。
エビとかカニって、昆虫と似ているよね。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 23:28:33.53 ID:F/WmMayw
>>14
あ〜ちょっと想像しちゃったじゃ無いか …
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 23:29:18.65 ID:XZnOd047
シナチュンが半島チョンを食べたと
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 23:31:01.44 ID:EN02glZH
20年位前に中洲のすき焼き屋に入ったらコンロや畳の間からゴキ出てきたの思い出した

結構な高級店だったのに仲居さんは日常なのか手でつぶしてニコニコ顔
2人で5万円位払ったけどすき焼きは食わずに退店
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 23:32:20.40 ID:3TXvI/00
真功夫か…
ここ、上海で何度か使ったわ…
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 23:32:48.91 ID:W+QCY9pQ
おいおい、さっきペプシの中に金魚の腐乱死体が混入ってニュースを
見たばっかりだぜw
33水月 ◆BAKUNYUjX/d9 :2013/06/07(金) 23:35:21.58 ID:DWz398kH
>>1 乙であります (`Д´)ゞ

昆虫を食べよう月間なのですね、分かります。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 23:35:28.89 ID:eSefor/B
構外じゃなかった、蝗害。
それならイナゴを食えばいい、と言った中国の有名人がいなかったっけ。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 23:35:30.70 ID:U13c92il
中国人は4本足なら机以外何でも食べるんだろ。

6本足はダメなのか?
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 23:35:33.99 ID:71YbCRau
中国人も軟弱になったものだな…
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 23:36:16.44 ID:71YbCRau
>>35
足のあるものではなかったか?
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 23:37:02.48 ID:01WyYImB
ゴキの名前は、野中、加藤、谷垣、古賀・・・なんだろw
39エタノール ◆DPPjCgoDL2 :2013/06/07(金) 23:37:46.11 ID:2mepw5zw
普通出す前に気づくだろう
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 23:39:12.88 ID:WGvb1Frc
明日の朝姦

朝日新聞「10匹だけなら誤認かも知れない」
毎日新聞「ゴキブリのご飯、感染、ラッキーかも」
東京新聞「なあに、かえって勃起力がつく」
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 23:39:20.16 ID:sG/lRLcy
中国ではゴキブリ食うのか
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 23:39:30.26 ID:vMi1jRSu
ゴキブリの卵入りで赤飯みたくなってそう・・。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 23:41:10.17 ID:mLSB/RAF
>>24
青虫と黒虫は違うだろ山岡w
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 23:42:30.51 ID:U13c92il
>>37
開高健の「最後の晩餐」という本に、
中国では「四本の足を持つものなら椅子と机以外は何でも食べる」と書いてるらしい。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 23:45:51.69 ID:EN02glZH
神経尖らせて中華料理屋やラーメン屋入ると焦げたもやしのヒゲがゴキの足に見えるんだけど食べてしまうともやしのヒゲって思うようにしてる
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 23:49:56.32 ID:PUxcDe0n
いっそゴキブリ食って生きられるように進化すればいい。食料に困ることは
なくなるだろう。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 23:51:13.40 ID:LnXq5dUZ
蛇とイナゴは食った事あるがゴキブリは無理だ
48来林檎:2013/06/07(金) 23:52:03.87 ID:ddVIKSQQ
ちうごく人がこの程度で騒ぐとは驚き
明らかに弱体化してる
栄華を謳歌する代わりに色々失ってくんだろうなw

有機物なんだから黙って喰えよ
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 23:52:09.97 ID:uPd8XLj1
俺、広州の五羊城酒店に仕事で五年以上住んでたが
近くにこのファーストフード店があって、よく食ってたぞ
台湾の味付けが多かったがかなりうまかったぞ
店舗によって差があるのか
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 23:54:06.93 ID:y7AaQcYG
ゴキブリ炊き込みご飯じゃないのk
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 23:54:49.45 ID:jeXovz1X
これって他の人のご飯にも現物は入っていなくても
ゴキブリエキスはしみ込んでるってコトだよな
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 23:57:01.17 ID:lUXPQJ0i
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 23:58:23.32 ID:Kv/Hu931
ええええ っていうか中国人には弁当の具だろwww
54水月@ニューヨーク:2013/06/07(金) 23:59:26.73 ID:DWz398kH
>>47
イナゴ、エビみたいで美味しいですね。

あれくらいしか食べる勇気無いけどw
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/08(土) 00:00:18.42 ID:5MfeLPkN
ゴキブリ足を取ったら柿のたね
茶ずけでわっしょい
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/08(土) 00:00:56.22 ID:XZKIG+kn
内モンゴル自治区フフホト市で7日夕方、街で人気のレストランで食事をしていた男性が、
注文したもやしのあえ物にゴキブリの死体が入っていたのを発見。
クレームをつけられたコックは「これはネギだ」の一点張り、しまいには主張の正当性を示すため口の中に入れて食べだした。

体を張ったコックだったが、結局数回かんだ後でゴキブリを吐き出した。その後マネジャーが出てきて男性への賠償に応じることとなった。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/08(土) 00:01:05.14 ID:LT6idnRv
共食いはいけないアルよ。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/08(土) 00:04:52.79 ID:mWdDaRxw
なんぞあったら、謝罪と賠償かいな!そら日本人と感覚違うわな。
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/08(土) 00:05:51.96 ID:hup29XpJ
ゴキブリも炊き込むとやっぱり赤くなるのかなあ。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/08(土) 00:07:17.20 ID:dGToMTlj
12,3年前上野の弁当屋で買った弁当の蓋を開けたら小さいゴキが
ご飯をかき分けはい出してきたぞ。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/08(土) 00:07:28.67 ID:YhJqlpoS
一番おいしいゴキブリの種類は?
62680円 ◆7ZL.3C19WKcC :2013/06/08(土) 00:09:53.58 ID:B5K6O0mW
これだから海外で飯なんて食えない

シナだけか
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/08(土) 00:12:44.28 ID:wBQs+WHG
ここまで【ゴキブリ 白いギター】のキーワード無し
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/08(土) 00:16:30.67 ID:K4Y6CmAI
去年北京で中華チェーン店で丼物頼んだら、
堂々と真ん中にゴキブリがあったよ・・・

驚いたことに、返却しようとしたら拒否られた・・・

時間がなかったので賠償金交渉なんてしなかったけど
次回からこういうことがあったら交渉しようっと
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/08(土) 00:21:28.56 ID:UvyqBCfo
>>64
具だったんだろ
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/08(土) 00:21:37.98 ID:VaF8hNFG
ご飯に朝鮮人が混入してたと聞いてw
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/08(土) 00:22:37.81 ID:buZLtn7Y
中国はゴキブリ食えるんだから何も問題ないだろ
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/08(土) 00:23:21.02 ID:1iJz7HAC
チョンが入っていたとさ。
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/08(土) 00:23:21.16 ID:kMD9IQvQ
>>63
白いギターってナニ?w
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/08(土) 00:26:57.76 ID:C26XBw8l
やはり共食いはまずいかw
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/08(土) 00:28:03.77 ID:cBs+sAtM
あの国はゴキブリも住みにくくなったんだな
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/08(土) 00:31:45.82 ID:FS+siHI9
水ゴキブリは食べるのに、普通のゴキブリは食べないのかよ
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/08(土) 00:33:18.34 ID:nOg08oDJ
>>1
それ、まぜご飯の具だから

モリモリ食べれ!
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/08(土) 00:33:50.73 ID:m7Vd/6me
出汁アルよ
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/08(土) 00:36:44.07 ID:47SDt5Mj
俺の部屋にはもうコオロギがでた。秋だなぁ。
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/08(土) 00:37:30.26 ID:6EnoJC4n
明らかに日本が悪いな
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/08(土) 00:38:40.17 ID:3qfgpp7n
>>75
んなわけ無いw
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/08(土) 00:38:59.14 ID:01foyx6O
国連が虫を食えっていうから
79とある妹 ◆FdCU8Fux7A :2013/06/08(土) 00:43:56.65 ID:AlW1OiG3
いや、それカマドウマだから
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/08(土) 00:53:14.60 ID:luXo9d4W
一方、日本では賞味期限が一日過ぎた牛乳を材料に入れただけで会社が潰された
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/08(土) 00:55:45.81 ID:0ZHZkAqv
写真が不鮮明でワカメご飯にしか見えないw
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/08(土) 00:57:09.02 ID:0rnIjYAe
(◎_◎;)引導ネシア・ジャカルタで食べた
ソト・アヤムには、蝿は100匹以上いましたが、
何事もない様子でした。
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/08(土) 01:00:49.29 ID:zARgyB0P
ぶっちゃけ日本でもあるからな
弁当屋だけど
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/08(土) 01:07:00.57 ID:EwaWgTOL
食っチャイナ
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/08(土) 02:08:17.78 ID:TB1v0KVp
十匹じゃたりなかったんだなw
この欲しがりさんめ!
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/08(土) 02:21:44.99 ID:Jgt3rYQh
中国に旅行する奴らはコレが目当てなのか?
嫌だろうこんなタンパク質は。
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/08(土) 02:23:08.06 ID:oKVAGFiJ
なに?ゴキブリライスじゃなかったの?
俺食ったぞ広州で。w
88カミカゼ@無名:2013/06/08(土) 02:35:09.12 ID:KYhDZtE6
      , -,____
   /レ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'-,__
 i!、i;;;;;;; ;;; ;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;; ;; ;;; ;;;;;;、
 >;;;;;;;;;;;;;;; ;;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;;; ;;; ;;;;;;;;;
/〉,、;;/ / !  ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ !;;;;;;;;;;i     でも日本人も悪いんですよ。
 /( !;;| ノ=-    -==\|;;;;;;;;;;;l
   `! ,.--、    ,---、 },;;;__;;;!     ゴキブリ食べるの恥ずかしいって教えちゃったから。
    ,i.i ●_i    !_● _! リ', i|
    .l|  ̄ ノ     ̄    i l!
    !  l,_        ,__/!
    i   ======    /〉;;/
    ヽ        / ルi!、
    //`ー───' .//lllll\
 _/llllll!、      / /|||||||||
'||||||||||||||l \_ /ニ ̄  ./|||||||||||
||||||||||||||||i, く;;;;;;;;;;|\ ./|||||||||||||
|||||||||||||||||! 〉;;;;;;/  ー/||||||||||||||
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/08(土) 02:48:43.55 ID:jeV6E+VA
喫茶チェーン店(某マイアミ)で働いたことあるけど、ゴキブリ凄かったw
さすがに飯には入らないようにするが、中国ならしょうがないな
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/08(土) 03:09:13.75 ID:A0TqclJ1
           (ヽ∧__∧
           、ヽ`∀´>.<呼ばれて無いのにチョチョチョ チョーン
            )   )つ
            >⌒)ノ
            ゝノ/
   パカチョソ    ノ~ノ
  /|     ///
  | |    ///
  | |ミ ///.
  |/ ̄    /
  " ̄ ̄ ̄ ̄
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/08(土) 03:09:35.72 ID:cogU0LRy
成虫10匹だったら御満悦だった。
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/08(土) 03:22:52.96 ID:6k0Dnxwv
北京寒いから日本とは種類が違う小さい奴だろ。中国はチェーン店のが不味くて人情とかないお店多かったな。
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/08(土) 03:47:56.43 ID:dDBM9dFq
シナゴキブリがゴキブリご飯
何てことないシナの日常アルッ!
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/08(土) 03:50:58.36 ID:ZkSfToNq
.
トッピングは サービスかも?

気にするな!
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/08(土) 03:52:51.71 ID:ALxp4mzf
シイタケと鶏肉はどこに写っているのかね
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/08(土) 03:53:12.79 ID:M4QEdy+C
飲食店って開店前に掃除しながら死骸を片付けてるだけでいないわけじゃないしな
提供したばかりの食べ物にどうやって入るのかはわからないけど店にいるのは確実
だからしょっちゅう外食してるやつは勇気あるなと思ってたわ
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/08(土) 04:01:49.88 ID:fFL/IFGN
中国人はゴキブリも食うんだから混ぜご飯みたいなものだろ
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/08(土) 04:03:12.44 ID:F6tem+eU
共食いだろ、自然界では良くあること
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/08(土) 04:08:28.57 ID:orKM16bO
ゴキブリはサービスアル
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/08(土) 04:32:47.32 ID:XPq+ox3e
あまえらゴキブリ以下のコンビニ弁当は食わんほうがいいよ。
http://www.asyura2.com/09/health15/msg/764.html
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/08(土) 05:46:00.32 ID:iDbb6hD3
※この後スタッフがおいしくいただきました。
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/08(土) 08:23:08.25 ID:4i+gCI4C
素晴らしい。地球上のゴキブリを全て食べて下さいな。
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/08(土) 08:26:58.44 ID:ERNZG783
しかし昔椎茸食わなかっただろw
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/08(土) 08:45:00.61 ID:Iu6n6XO6
ネトウヨはゴキブリみたいなもの
https://www.youtube.com/watch?v=X5LuXGhB888
105<丶`∀´>(´・ω;`)(`ハ´  )さん:2013/06/08(土) 09:17:28.44 ID:cd7XyDa0
>>104
だよな・・・。
これだからコリアンは嫌われる。
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/08(土) 14:51:40.52 ID:ojQeYpwy
支那料理の一種でしょ
ちゃんとメニュー見た?
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/08(土) 14:53:32.14 ID:kO18yS1a
共食い^ ^
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/08(土) 15:22:44.60 ID:cBV2G4BI
ゴキブリも食べられるくらい安全なお米ってことだろ。
良心的じゃないかw
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/08(土) 15:23:50.66 ID:deih9+1Z
中華料理のファストフードってラーメンじゃね?
中華ってか中華風の和食(支那そば)だけど
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/08(土) 15:27:51.75 ID:20KwLT0J
>>1
>安貞店
アンジョンファン?
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/08(土) 15:34:35.67 ID:zYA75K2t
毒が入って無い証拠。問題ない。
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/08(土) 15:43:07.74 ID:x9AW/pwH
ゴキブリはトッピングだろ、中国では。
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/08(土) 16:08:19.21 ID:FvXfLdF6
ウジテレビ「ゴキブリが嫌なら・・・」
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/08(土) 16:18:41.99 ID:cF2xNNPl
支那の薬膳で水ゴキブリの姿揚げって有るだろ。
サービスで十匹も入ってたならラッキーじゃないか?
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/08(土) 18:06:22.14 ID:p8UIpWXh
五目、いや、六目チャーハンニダ
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/09(日) 11:11:16.15 ID:blVk1dRu
食ったことある。
中国版、松屋かな?
まあ、昔日本でも触覚ついたゴマういてるらーめんとか、
阿佐ヶ谷で店内、ドブネズミ走る定食屋とか
ゴキが走る王将とかあったな
中国ならなおさら
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/09(日) 12:20:13.84 ID:WIKqiO0L
過ぎたるは及ばざるがごとし
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/09(日) 12:21:18.20 ID:ipTQ+QC2
ゴキブリ料理は支那の定番メニューだろ
何を怒っているんだよ?
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/09(日) 12:29:15.51 ID:Oaa1qylN
>>118
ゴキブリが死んでたら料理が安全かどうかわからんだろ
生きたゴキブリを入れろってことだよ
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/09(日) 12:34:07.82 ID:LBjkkRhW
同族食いは良く無いね
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/09(日) 12:44:30.29 ID:EhgtL+wT
>ご飯の中に小さなゴキブリが10匹

江戸時代でも日本なら店が潰れるだろうけど
支那じゃ別に大したことじゃないみたいだね
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/09(日) 12:54:55.98 ID:bROiOjN5
ゴキブリ丼とは、さすが中国、何でも食べるんだな。
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/09(日) 12:59:56.03 ID:QRJYbLbH
ご飯ごと油で揚げろ。
新しい中華料理や。
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/09(日) 13:20:27.44 ID:5oSYPhF7
具材アル
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/09(日) 13:33:59.36 ID:0sQOpk35
中国人ならゴキブリくらい食べれるだろう。
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
いや、単に客が「私はこのトッピングは頼んでいませんよ」と言っただけだろ。店員の聞き取りミス、又は料理人の勘違いだ。
俺なら白米が麦飯になってるくらいなら怒らず食べるけどね。