【尖閣問題】米華字メディア「中国、日本との舌戦をもはや我慢できず軍事衝突発生の恐れも」[06/02]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1帰って来た仕事コナカッタ元声優 φ ★
2013年5月31日、米華字ニュースサイト・多維新聞は記事「中国、尖閣問題の舌戦にもはや我慢できず」を掲載した。

習近平(シー・ジンピン)国家主席は、6月7日、8日と米国を訪問しオバマ大統領と会談する。
その際、中国の領土問題、すなわち核心的利益が議題に上ることは間違いない。
専門家は習主席が尖閣問題に対する中国の態度を明確に述べる可能性が高いと分析している。

習主席の訪米に向け、中国メディアも雰囲気づくりを始めている。中国軍関係のシンクタンクが
「このまま日本が一方的な行動を続ければ、偶発的な軍事衝突が起きる可能性が高い」との報告書を発表し、
中国メディアは大々的に報じた。また、ドイツを訪問した李克強(リー・カーチアン)首相は戦後の新秩序を破壊するなと日本に警告している。

日本は尖閣諸島を日米安保の対象にすることを求めており、米軍からもそれを受け入れる声は少なくない。
しかし中国がますます強硬になる中、米国が自国ではない地域を守るために偶発的な衝突のリスクを受け入れるかは疑問だと専門家は指摘している。

http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=72841&type=0
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 00:19:06.55 ID:3DPbB2WH
米国は自国じゃない所にも軍を派遣してるんだけど?
3はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2013/06/02(日) 00:19:59.50 ID:Vr4Kvywi BE:1341691283-PLT(22425)
そうおもうなら はよかかってこぃや(笑)
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 00:21:10.00 ID:yUFTTrmH
実際のとこ 日中が激突ならまだ日本単独で楽勝。後数年したら解らなくなるけど。

友人のリアル海上自衛隊が言ってた
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 00:21:37.68 ID:es7Bk1rF
我慢強くないねぇ
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 00:21:57.16 ID:Ozt26XfV
開戦後3時間で中国軍は無力化。
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 00:22:53.76 ID:5jrptIOZ
中央の権威がガタガタになったのは日本のせいじゃないよ?
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 00:23:05.71 ID:0jQCB5hs
まだ妄想状態かよ
米国務長官が尖閣は安保の対象と公言してるんだけど
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 00:23:44.60 ID:aoqaz+qw
>このまま日本が一方的な行動を続ければ

日本が何か一方的にやってた事なんてあったっけ?
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 00:23:48.22 ID:oQs7niNJ
>>1
我慢できないのかこの早漏野郎www
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 00:23:59.65 ID:MXJJqvqo
舌戦なんてしていたっけ?
中国も相当焦って居るな自分の尻に火がつき始めた
経済が相当やばいって証拠
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 00:24:36.34 ID:8NB6DMSO
憲法改正しかねえな
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 00:24:36.61 ID:Af6hWnTe
>>2
それは局地戦で、アメリカ本国には一切リスクのない戦い、雑魚とも戦い
だからだよ。

相手が中国なら、双方とも核保有国、簡単に戦闘状態には入れない。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 00:24:41.12 ID:PtxL7Cvi
死守する
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 00:25:24.76 ID:ds5ZbixX
何とか米国の目を盗んで西太平洋を掠め取ろうなんてセコいこと考えてるようでは中国に未来はない
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 00:25:49.96 ID:yUFTTrmH
ただ中国軍が弾道ミサイルを使用に踏み切るなら日本は終わりだけどね。

日本が弾道ミサイルで壊滅したときに同盟国であるアメリカが報復するかどうかも実際のとこ怪しいしな。
17ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2013/06/02(日) 00:25:53.54 ID:QVHNjUnn
>米軍からもそれを受け入れる声は少なくない。

さすが中国 
日本やアメリカは政府の決定で軍が動くのであって、軍の意向なんか関係ない。
中国は国がバラバラだから国の意思とか軍の意思とか自治体の意思とか各官僚の意思とかをいちいち確かめないといけないんだな。
それを理解していない
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 00:25:54.03 ID:cVP0EP/O
チベットやウイグルとは話し合いもなく軍事侵略したくせに、調子の外れたこというな
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 00:27:14.83 ID:YkTkaSss
>舌戦にもはや我慢できず

隣国は好戦的で大変危険ですね 
国を守るためにはキレイゴト言ってないで核武装も必要だと思います
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 00:27:26.66 ID:3DPbB2WH
>>13
それは支那にも言えた事だな。
それとアメリカ本国にリスクが一切無いなんて世界では既に無いよ。
911を忘れてるようだけど。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 00:27:29.28 ID:fgKk/U0m
習近平も代替わりの時に胡錦涛の所為にして
退却しとけばよかったのにな
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 00:27:52.95 ID:OhAHK8g0
北と同じ交渉術ワロタwww
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 00:28:15.01 ID:d6nZKmnq
どうぞどうぞw
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 00:28:28.77 ID:3DPbB2WH
>>16
通常弾頭で被害はそんなに大きくならんよ。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 00:28:41.33 ID:kK29UEfh
中国、韓国、北朝鮮、話通じない国ばかりだもんな
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 00:29:13.91 ID:Qvc0ayli
口というか、国際社会、国際法と史実に勝てず悔しいから、武力行使したいある
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 00:29:21.86 ID:bmP/LT0K
国内事情が切羽詰ってるのはよくわかった
でも、日本は関係ないからw
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 00:29:40.26 ID:XcT5OylE
鳩山由紀夫や村山富市とかにすがりついている状態だもんな

中国が引くに引けなくなっていることは分かってる
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 00:30:02.81 ID:1z6Vg7tx
死んどけ、ゴキブリ中国人
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 00:30:20.90 ID:OwmkLV6C
>>21
あの暴動主導したのはこいつだから
悪化させた張本人だよ
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 00:30:43.36 ID:qGlmyKtc
中国もTPP参加に含みを持たせてる時点で経済的にも安保的にもビビってるわけだし
事実上中国の敗北みたいなもんだろ('A`)
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 00:31:01.93 ID:d9nfhSu8
日本の特亜包囲網が確実に効いてるww
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 00:31:09.45 ID:yUFTTrmH
>>24
首都圏に数発落ちるだけでも大パニックに陥って交通網が全て麻痺するでしょ。それだけでも充分に大打撃だし。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 00:31:16.78 ID:S4yPwO64
>>1
やめてー朝鮮日報朝日が発狂捏造しちゃいますー
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 00:31:52.15 ID:S/u+Casm
いいからはやくしろ
米軍が出動するから
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 00:32:24.46 ID:OhAHK8g0
>>33
お前の中の大打撃は微笑ましいな
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 00:32:57.95 ID:d9nfhSu8
日本に核攻撃ww

世界大戦やるつもりかよww
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 00:33:11.79 ID:qI2iE2ri
日本との戦争
それで中国国内がまとまるかねw
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 00:33:35.89 ID:3DPbB2WH
>>33
数発では大パニックにはならないよ。
ましてやいきなり民間人に攻撃を加えるなんざ日米と支那との戦争だけで済まなくなるよ。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 00:34:08.80 ID:d9nfhSu8
こういうスレに必ず

ID:yUFTTrmH


みたいなアホが湧くよねww
41闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2013/06/02(日) 00:34:17.71 ID:vscCvbut
なるほど支那は声闘で負けたら面子の為だけに国を滅ぼす真似をやらかすアホの集団だと
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 00:34:51.17 ID:Q+Ky4Xkc
これって、中国国内がヤバいってフラグだよね。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 00:35:05.90 ID:N7y9fiT/
軍事衝突をほのめかせば日本が折れるとでも?
サッサとやらんかい。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 00:35:20.71 ID:WXjWCn2H
中国が尖閣を攻めた時点で日本は核武装するから
長期的な安全保障を考えると、中国の暴走は都合がいいんだよ
少なくとも、中国が急に静まって数年後に牙を剥かれるより
今の段階でキチガイっぷりを発揮してくれたほうが助かる
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 00:35:55.96 ID:7BVAuh1p
船で来たら、対抗され、戦闘機飛ばしたら
スクランブルかけられ、潜水艦で来たら
バレバレで笑われて、八方塞がりアルって感じかな?
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 00:36:09.05 ID:COa5x9Zm
偶発的とか突発的とかじゃないだろ
もはや核心的なそして衝突ではなく野心的自国中心的な先制攻撃だろ中国は
内部を統制する為に他国を侵略する害虫でもそんなことはしないのに野蛮かつ無法者の国ごとテロリスト
世界の平和を乱し地球規模の人災を撒き散らす今世紀最悪の国
それが中国
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 00:36:23.98 ID:d9nfhSu8
>>44
まぁすべての国内反日勢力は瞬間的に潰されるしね
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 00:36:41.06 ID:PtxL7Cvi
日中が全面戦争なんてあり得ない
奴らもそこまで馬鹿じゃないから
尖閣には手も足も出せないはず
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 00:36:45.97 ID:yUFTTrmH
中国軍の立場になって本気で日本侵略を考えてみた。

まずは軍艦、護衛艦、空母、輸送船を日本海に向けて進めなきゃいけない。
ここで一番に厄介なのが日本の潜水艦。日本の潜水艦を潰さない限りただの的になってしまう。

残念ながら米軍からも「サイレントキラー」と恐れられている日本の潜水艦を中国軍は発見することは不可能である。


はい 終了
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 00:38:34.75 ID:N7y9fiT/
中国の保有する戦力で有効な軍事的オプションは核ミサイルだけだ。
どーするの?やるの?
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 00:39:17.04 ID:yUFTTrmH
>>36
>>39
弾道ミサイルというカードを使った場合って書いてるだろ....
首都圏に弾道ミサイルが落ちてるのに大パニックにならないほうがおかしいだろw

考えてから喋ろうぜ?
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 00:39:51.33 ID:0LJLFYGI
まあ実際には尖閣を取られても何もできないと思うけどね…
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 00:40:25.31 ID:1z6Vg7tx
とっとと死ね、ゴキブリチャイニーズ
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 00:41:24.64 ID:zfT2BHW+
>>52
経済制裁と海上封鎖で食糧不足になった支那で何が起こるか楽しみ。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 00:41:26.45 ID:rYke4bxA
いまさらかよ
中国の本心は大抵の国ならわかってるよ
なにが偶発だよ
マジでかかってこいよ
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 00:41:39.38 ID:c/B/qxpG
>>52
あのー、蓋をしたいアメリカが許すとでも?
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 00:42:21.82 ID:e6GiV9tL
米国は完全に間違った。
中国はやはり分割統治しておくのが正解だったと。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 00:42:26.37 ID:N7y9fiT/
>>51
じゃあやれば。
日本はアメリカの核の傘が役に立たないと解れば憲法を改正して核武装するだろう。
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 00:42:36.12 ID:Qvc0ayli
口というか、国際社会、国際法と史実に勝てず悔しいから、武力行使したいある
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 00:43:23.33 ID:g3C4Jfoy
シナは戦争したくて仕方ないんだろ
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 00:43:41.76 ID:3DPbB2WH
>>51
いや、ならないんだよ。
例えばの話だけど湾岸紛争の時にイラクから数十発のスカッドがイスラエルに向けて放たれたけど、それによって
出た被害として建造物が少々破壊されたのと、数名のけが人が出た程度なんだよ。
先の東関東大震災で日本人が大パニックに陥っていたかい?
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 00:43:57.56 ID:nd7o2N4L
シナーは沸点が低いなw
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 00:44:17.00 ID:d9nfhSu8
首都圏に弾道ミサイル・・・
全世界に宣戦布告かw


ムネアツだなw
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 00:44:32.57 ID:WT196ani
>>1

もしアメリカが介入せずに尖閣諸島を中国に一方的に
侵略された場合、日米安保は破綻し、
日本の核武装軍拡化も免れないだろう
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 00:44:38.33 ID:COa5x9Zm
もし中国が先制攻撃してくるなら
核武装やむ無し
また静観している竹島問題にも飛び火するから韓国もよく覚えておけ
韓国がわけわからんロビー活動で中国に擦り寄り巻き込んだおかげで日本人の中国嫌いも中国の日本嫌いも大きくなったんだ
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 00:45:24.74 ID:YkTkaSss
中国は対日全面戦を望んでいるのではなくて
軍部や国内のガス抜きのために小規模紛争を作りたいんだろ

そうなれば例え尖閣を失ったとしても日本世論は国防一色になって
やりすぎの平和政策を捨て核武装まですぐだろうな
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 00:46:13.49 ID:d9nfhSu8
>>66
まぁ確実に9条は改正されるだろうね、速攻w
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 00:47:17.36 ID:KMr8bUHq
アメリカも、中国系や韓国系の移民が続いたら、この先どうなるか分からんよ
カナダやオーストラリアが先に、可笑しくなるだろうけど
アメリカを頼らない安全保障について、そろそろ考え始めて良いんじゃない?
インタ-ネットを使わない、ネットワークとかね
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 00:47:47.64 ID:N7y9fiT/
>>66
小規模紛争を望んでいるのは中国だけど、日本は紛争そのものを望んでいない。
また日本の後ろには米国がいる。

どーするの?
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 00:47:57.45 ID:v7mv9Rbh
中国人民は共産党軍と自衛隊の小競り合いを今か今かと待っている、
チベットなど住民を蹂躙しているところは蜂起のタイミングだし
足元の農民も格差の不満を政府に向けるタイミングだし
農村戸籍の都市住民も治安が乱れたら金持ちや政府役人を襲撃復讐の機会を
みんな心待ちにしている
反日暴動の暴れ方をみれば同じことやるに決まってる
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 00:49:55.75 ID:zHh6Ab7e
>>12

間に合わない時でもやらなきゃならねえ。
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 00:51:25.25 ID:YkTkaSss
尖閣で武力紛争の可能性濃厚ということは
沖縄県内が戦場になるということか 県民は良く平気でいられるもんだな
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 00:51:39.21 ID:bmP/LT0K
通常弾頭では被害規模が小さすぎる上に、日本に弾道ミサイル配備の口実を与えるだけ
核弾頭だと日本は滅びるけど、それをする大義名分が中国にない
八方塞りだわな、軍事的にも
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 00:51:40.45 ID:yUFTTrmH
>>58
>>61
だから....日本語解ります?
弾道ミサイルというカードを使った場合って書いてるだろ....

使えないことくらい解ってるわ
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 00:52:04.98 ID:5hkxzbDL
中国にとって尖閣はつまり「核心的利益」

己の利益のためには他人のモンでも散々脅しで威嚇した挙句、暴力でぶんどるってことだな。

一応、ごちゃごちゃ理由を付けて脅したり威嚇して、たち退かせようとしたが、
日本が正当な証文を持って当然居座り「俺の土地だ」って頑張ってるから

あとは外道ヤクザのやることといえばダンプで突っ込んでカチコミくらわすことくらいだろう。
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 00:53:23.30 ID:Y7BGoav8
>>1

「中国、尖閣問題の舌戦にもはや我慢できず」
我慢しとけw
普通の国はそんなもんだ。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 00:53:38.48 ID:wuqNuQyw
あんだけ戦勝国戦勝国うるさい国がついに侵略国家に身を窶すのか
胸が熱くなるな
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 00:55:07.12 ID:r6pJ0UQA
これ、中国を捨ててアメリカに移民した人達が書いているのが滑稽なところで
我慢できなくなっているというのは、その中国人移民たちの心の問題だろう

独裁政権や人権問題を批判されているルーツを持つ人達が、どうにかして
プライドを保とうとして過激になっていくという現象は、他の移民にもみられる
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 00:55:41.74 ID:3DPbB2WH
>>74
だから通常弾頭では被害は限定的だと言ってるんだけど、日本語読めますか?
大体、民間人に攻撃を加えてる段階で支那は日本への通常兵力での侵攻を諦めたと言う事だろ。
その上に自国を不利に持ち込むような自爆行為を支那がやるとしたら、大笑いだよ。
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 00:56:48.88 ID:YkTkaSss
日本のようなそれなりに強い国を攻撃するより
北朝鮮やベトナムに侵攻する方がはるかに簡単で邪魔も入りにくいのにな
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 00:57:14.46 ID:yUFTTrmH
中国人と日本人とで軍事的にどっちの国が強いか?って議論は噛み合わないんだよ。

・中国人の場合だと核を含めての軍事力

・日本人の場合だと「中国は核を使えない」って結論ありきの軍事力


これで決着付くわけがないよねw
どっちの考えがおかしいかと言えば「軍事力」の勝負なのに核抜き前提で物を語る日本人だと思うけどね。
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 00:58:23.69 ID:N7y9fiT/
>>74
ごもっとも。
従って中国に軍事オプションは存在しないということに。
では他の手段は?というとこれまた存在しない。

完全に手詰まりですね。
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 01:00:08.15 ID:3lKIGpI9
>>81
多分、想定してるのが支那人=日本vs支那なのに対して日本人=日米vs支那だからだと思うヨ
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 01:00:40.59 ID:3DPbB2WH
>>81
そこまで核兵器が「使える兵器」なら、既存の核保有国が核兵器を使って戦局を有利に持って行ってない
理由を述べてみ。
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 01:00:45.61 ID:zHh6Ab7e
>>16

報復するかどうかよりも抑止するかどうかだと思うけどね。アメリカが中国
による日本への核ミサイル攻撃を指を咥えてみていればアメリカは完全に終
了。
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 01:01:20.85 ID:ElwPUm9o
>また、ドイツを訪問した李克強(リー・カーチアン)首相は戦後の新秩序を破壊するなと日本に警告している。

今は冷戦後の新秩序を形成中ですよ?
武力衝突と違って時間が掛かってるけど。
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 01:01:23.80 ID:d9nfhSu8
>>81
何のための安保だか・・・


なんで君の視点はそんなに特亜寄りなんだい?w
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 01:01:37.11 ID:qI2iE2ri
核ってのは抑止力でのカードだろ
使えない武器いくつ持ってもねぇ
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 01:01:51.33 ID:kB661tW6
近屁は、日本人を読み違いしてるよ。日本に留学してないし、日本の事を良く知らないんだろう。戦争やめれ〜反対って言う奴らも、いざ有事になれば豹変するのが日本人。まぁ嘘だと思うなら、やってみ!
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 01:02:18.74 ID:c/B/qxpG
つーか、局地戦想定でいきなり核とか、
訳が分からん
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 01:03:30.43 ID:yUFTTrmH
俺はいつも言ってるんだが

「だろう防衛」よりも「かもしれない防衛」で防衛は考えろってこと

・中国軍は核ミサイルは使えないだろう

・中国軍は尖閣諸島には攻めてこれないだろう

・何かあったらアメリカ軍が助けてくれるだろう


お前らの考えは全て「〜だろう」なんだよ。「核ミサイルというカードを使ってくるかもしれない」って最悪のシナリオを考えて防衛は備えるべきなの。
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 01:03:57.09 ID:N7y9fiT/
>>81
核兵器が使用可能だと考えているなら使用に踏み切ればいいだけだよ。
使用すれば世界中の国が核兵器保有に向けて動き出すだろう。
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 01:04:33.84 ID:HlLE9U/R
やべえ、勝っちゃうw
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 01:04:38.66 ID:d9nfhSu8
あほかw

日本に核攻撃でアメリカが参戦しなかったら、その時点で全世界でのアメリカの影響力は
完全に失墜するわ


馬鹿すぎてどう突っ込んだものやら
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 01:05:23.53 ID:3DPbB2WH
>>91
だからよ。
核兵器が「使える兵器」なら、なんで核保有国は核兵器を用いて戦局を有利にしなかったんだ?
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 01:05:28.14 ID:Ajbjwq5d
日中間がこれほどの緊張状態にあるというのに
いまだに中国に進出している金拝主義の企業が多くある事実をどう解釈する?
確かにグローバル経営からすれば中国市場が重要であることは否めないが
今や一発触発で戦争が勃発し敵国になる危機がある中国でなぜビジネスをしてられるのか?
それほどビジネスに命をかけているというのならそれはそれで見上げたものだが
問題意識なくただ中国で働いているだけだとしたら危機管理能力ゼロでしょう?
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 01:05:54.23 ID:yUFTTrmH
>>87
俺のレスを読んで特アよりだと思うなら、君がただの2ちゃんねるのやり過ぎなだけだと思うけどな。


俺は核ミサイル抜きなら日本が圧勝とまで書いてるのに。
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 01:05:59.32 ID:5kz077bk
え、情弱で大変申し訳ないんですがー、舌戦らしい舌戦って…何かあったっけ?
尖閣も中国も関係ない、日本のあれこれに中国の官僚やら軍人が口出して
一方的にプリプリ怒ってる記事なら読んだことあるけど…
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 01:07:17.05 ID:d9nfhSu8
なんだレス乞食か
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 01:07:18.19 ID:OwmkLV6C
>>94
核戦争するよりマシだと思わない保証はないぞ?
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 01:07:18.46 ID:N7y9fiT/
>>98
中国は見えない何かと戦っているのでつ。
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 01:07:37.16 ID:3DPbB2WH
>>97
特亜よりとか関係無く、核兵器万能主義者を見てるようで呆れるんだよ。
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 01:08:32.65 ID:4EScmuCC
>>91
お前の言っていることは正しいんだよなあ。
だからこそ、相手もそれを考える。
アメリカは報復核ミサイルを撃ってくるかもしれないってね。

個人的にはSLBMを発射できる原潜を1つ確保すれば、弾頭がどうあれ中国を封殺できると思うんだけどな。
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 01:08:43.01 ID:X05uwOKY
>>89
多分そうなるな、一般人が数人死んだだけて国民世論はシナ征伐になるな
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 01:08:48.87 ID:3DPbB2WH
>>100
核戦争にはならないでしょ。
米国と本気で事を構える国なんざ地球上の何処にも存在しないよ。
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 01:08:50.99 ID:suO19yUL
>>98
情弱はひっこんでろ。
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 01:08:58.01 ID:yUFTTrmH
>>95
使える、使えないの次元の話をしてるんじゃないの。


日本の防衛を本気で考えるなら常に最悪のシナリオまで想定して考えるのが普通だろ。
自衛隊は中国軍を舐めてかからず、常に最悪のシナリオまで考えて訓練してるそうですよ。
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 01:09:26.79 ID:c/B/qxpG
そんなに万能なら、ベトナムで使ってるだろ
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 01:09:45.17 ID:d9nfhSu8
>>100
つまり安全保障条約の米による一方的な破棄ねw
0%とは言わないけど、それやったらアメリカは影響力をなくすね

そこまでバカだと?
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 01:10:11.66 ID:qiLoc9cI
WW2だって核で降伏した訳じゃなかったしな
それこそB29の空襲で毎日日本中焼かれまくってたんだからね
中国人って核使いたがってるよね北朝鮮にそっくりで笑える
世界を敵に回す覚悟あるのかな
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 01:11:21.07 ID:rYke4bxA
馬鹿だなぁ
中国の核より日本の竹やりの方が強いんだよ
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 01:11:20.96 ID:RPunmkKp
米国が日本を捨てるなら、いっそのこと日中同盟を結んで、
これまでの日本に提供された米軍の軍事機密全部シナに流してしまえばいいよ
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 01:11:38.64 ID:zHh6Ab7e
>>45

潜航で隠密行動取らなきゃ意味のない潜水艦を探知されて「航行の自由アル
アル」は笑わせてくれたね。
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 01:11:43.04 ID:AD5fW+6j
中国軍の尖閣攻撃にあわせ沖縄の反日武装勢力がクーデターを引き起こす
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 01:12:37.91 ID:kB661tW6
よく中国に緊張感なしにビジネスなんて。←このような意見は、単純すきだわ!俺の周りに数十人居るが、皆ある程度覚悟してるぞ。前回の暴動なんか、誰も謝罪と賠償なんて言わないだろ!!チョンなら大騒ぎしてるぞ。日本人は腹据えたら怖い民族だと思うよ。
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 01:12:42.25 ID:yUFTTrmH
>>103
俺もそう思ってる。
アメリカ軍に頼らずに中国軍が核ミサイルって手段を使ったときに、日本単独で即座に報復できるカードは作るべきだな。
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 01:12:45.31 ID:3DPbB2WH
>>107
最悪のシナリオとか言うなら、最初から弾道ミサイルとか言わないで核ミサイルと言えば良いんだよ。
その最悪のシナリオが現実に「使える」なら既に日本に核ミサイルが着弾してるんじゃねぇか。
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 01:12:58.54 ID:T0GJZcq/
>>1

 弱い国にしか、真に戦えない
 下衆WWWW

 まさに虫けらWWWW

 習近平(シー・ジンピン)は
 そうやって、天皇陛下にも謁見したのか???
 恩を仇で返す卑怯者め!!WWW

 中国は、日本にとって
 まさに相手する価値のない外道WWW

 まさに虫けら・・・WWW

 決して強いものには、対抗してこない下衆WWW
 姑息な卑怯者WWW

 小日本??
 わらわせるぜ、小中国が真実だろWWW

 畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜
 小中国小中国小中国小中国小中国小中国小中国小中国小中国小中国小中国小中国小中国
 小清國奴小■國奴小清國奴小清國■■清國奴■清國奴小清國奴小清國■小清國奴小清國
 小中国小中■小中国小中国小中国小中国小中■小中国小中国■■■■■■■中国小中国
 小清■奴小■國奴■清國奴小清國■■清國■小清國奴小清國奴小清國■小清國奴小清國
 小中■小中■小中■小中国小中国小中国■中国小中国小中国小中国■中国小中国小中国
 小清國奴小■國奴小清國奴小清國■■■國奴小清國奴小清國■■■國奴小清國奴小清國
 小中国小中国小中国小中国小中国小中国小中国小中国小中国小中国小中国小中国小中国
 畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 01:13:19.68 ID:qiLoc9cI
>>112
なんで中国?今の流れならインドと組むでしょ
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 01:13:47.62 ID:N7y9fiT/
>>116
潜水艦から発射可能な巡航ミサイルの開発装備に入りましたが。
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 01:14:24.54 ID:d9nfhSu8
この手のスレってミスリードしようと頑張る奴がよく湧くよなw
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 01:14:37.91 ID:bmP/LT0K
>>107
ならず者国家の中国でもさすがに「非核保有国に対する核の先制攻撃」は無理だ
少なくとも、常任理事国の地位は剥奪される
つか、中国は日本を滅ぼしたいわけじゃなくて、日本を脅すことで日本の富を奪いたいだけだからw
日本にタカるのが目的なのに、日本を滅ぼしたら元も子もないw
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 01:14:52.53 ID:q1jCqav6
>>1
尖閣が侵略された時にアメリカが動かないのであれば
何のために沖縄の在日米軍を日本の税金で養っているのかと
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 01:15:01.53 ID:iRNjUjYu
チラシの裏新聞のよた記事より、最近の米高官の中国への警告が多くなっていることが気になる
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 01:15:33.36 ID:Ajbjwq5d
実際に日中韓戦争が勃発した場合、おらく米国は日本を援護しない。
むしろ有事の際に米軍が本当に日本を守ってくれると信じている神経が目出度い。
日本は窮地に追い込まれて最終的に神風特攻隊を組織するしか方策がなくなる。
劣勢の第二次大戦中でも唯一神風特攻隊だけが、明確な戦果を遂げた。
神風特攻隊員はコンピュータによる抽選で選出される。言い代えればサイコロ特攻隊だ。
おそらく米軍が動くとすれば、このサイコロ特攻隊が中国に向けて出発する段階であろう。
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 01:16:10.17 ID:V+hDyiwX
>>1
なんというか、一方的にファビョってるのはシナなんだが。
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 01:16:17.65 ID:lw8a+hce
>>1
共産党の崩壊工作も積極的に勧めるべき。
攻撃は最大の防御なり。
何より中国人民自身が協力してくれるだろw

崩壊したら共産党員は虐殺されちゃうのが哀れw
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 01:16:41.47 ID:3DPbB2WH
>>116
それが出来るなら既に日本はやってるだろ。
支那どころか旧ソ連の時代から核ミサイルの幾つかは日本に向けられていたのを知っていて報復核を所持しようと
しなかったのだからな。
何故それをしなかったのか? しようとしなかったのか? と考えてみた事あるか?
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 01:16:56.78 ID:qiLoc9cI
核使用したら常任理事国の地位どころかそれこそ中国は孤立だろ
下手したら世界VS中国という戦争が中国大陸で起こる
簡単に核使う国なんて潰すしかないからね
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 01:17:58.94 ID:yUFTTrmH
第二次世界大戦の時もお前らみたにのほほんと構えてる連中ばっかりだったみたいよ。

・ドイツは戦争には踏み切れない。踏み切った場合、イギリス、ソ連、アメリカ、フランスが黙ってない。

・もし踏み切った場合でもマジノ線を越えられる訳が無い。



結果はどうだったか?お前らも知ってる通りだ。
同盟国がすぐに助けに入るとは限らない。
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 01:18:18.63 ID:d9nfhSu8
>>129
まぁ普通にそうなるよな、インドなんて小躍りしながら進軍するだろうな
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 01:18:29.92 ID:3DPbB2WH
>>125
お前は馬鹿か?
現用兵器なら普通に運用した方が戦果が見込めるわ( ´Д`)=3
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 01:19:12.42 ID:+H36cbwK
中がどうしようがアメがどう動こうが関係ないよ。
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 01:19:18.41 ID:3lKIGpI9
>>116
相手の行動を制限する為のカードは多くていいと思うが……
そもそも最悪の事態って支那が米とタッグ組んで日本制圧する事だと思うぜ?
米すら倒しかねない軍事力を保有すりゃいいのか?
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 01:19:36.32 ID:f0EPbHoH
サキ報道官にまた「しつこい」って言われそうだな。
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 01:19:37.41 ID:zHh6Ab7e
>>51

東北大震災と原発事故でパニック起こしたかい、日本人が?
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 01:20:10.70 ID:nd7o2N4L
中共の船がどうやって日本に近づくんだ?
便意兵使ってなんかするくらいしかないか
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 01:20:35.24 ID:d9nfhSu8
>>134
だよな、なんか極端な事例で話そうとする奴が数人いてちょっとびっくりするわ
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 01:21:08.35 ID:c/B/qxpG
自分で不可能と言いながら、
何を言ってるんだろ?
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 01:21:20.05 ID:qiLoc9cI
>>134
アメリカが日本制圧してる現実を中国人は見てないの?
アメリカが日本と太平洋を中国に渡すと妄想出来る理由って何?花畑すぎだろ
現実はTPPでアメリカは世界のトップを維持しようとしてるのに
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 01:22:37.48 ID:zHh6Ab7e
>>114

西部方面普通科連隊によって直ちに鎮圧。
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 01:22:41.23 ID:Ajbjwq5d
>>132
まあ確かに。日本には原子力潜水艦やまとがあるからな。
独立国家やまとが日本と同盟を組んで助けてくれる。
艦長の海江田という名前が民主党の議員と同じ名前なのが嫌だが。
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 01:22:56.35 ID:T0GJZcq/
>>1

 だれが、虫けらを相手にする??????

 日本は決して、中国(虫けら)には手を出さないWWW

 まさに日本にとって、戦うに値しない相手WWW

 シナは、弱い国にしか、真に戦えない
 下衆WWWW

 まさに虫けらWWWW

 習近平(シー・ジンピン)は
 そうやって、天皇陛下にも謁見したのか???
 恩を仇で返す卑怯者め!!WWW

 中国は、日本にとって
 まさに相手する価値のない外道WWW

 まさに虫けら・・・WWW

 決して強いものには、対抗してこない下衆WWW
 姑息な卑怯者WWW

 小日本??
 わらわせるぜ、小中国が真実だろWWW

 畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜
 小中国小中国小中国小中国小中国小中国小中国小中国小中国小中国小中国小中国小中国
 小清國奴小■國奴小清國奴小清國■■清國奴■清國奴小清國奴小清國■小清國奴小清國
 小中国小中■小中国小中国小中国小中国小中■小中国小中国■■■■■■■中国小中国
 小清■奴小■國奴■清國奴小清國■■清國■小清國奴小清國奴小清國■小清國奴小清國
 小中■小中■小中■小中国小中国小中国■中国小中国小中国小中国■中国小中国小中国
 小清國奴小■國奴小清國奴小清國■■■國奴小清國奴小清國■■■國奴小清國奴小清國
 小中国小中国小中国小中国小中国小中国小中国小中国小中国小中国小中国小中国小中国
 畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 01:23:08.76 ID:d9nfhSu8
ID:yUFTTrmH

・・・こいつは何を言いたいんだ?
いまいちこいつの立ち位置がわけわかめ
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 01:23:21.15 ID:bmP/LT0K
>>123
出口戦略に米軍は必要なんだよ
尖閣で日中戦争になった場合、どのように停戦に持ち込むかが問題になる
緒戦で日本が勝ったところで米国が仲裁に入ってもらう
これ以上の軍事行動を中国が取るなら、米国も日米安保条約に基づき参戦すると脅せば
中国は引き下がらざるを得ない
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 01:24:01.30 ID:EayoqeMu
ネズミですら数が増えすぎれば集団自殺
中国人も殖えすぎれば死にたくなるのは当たり前
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 01:24:25.00 ID:JBfyOifB
やるんならさっさとやれや
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 01:25:05.62 ID:d9nfhSu8
>>146
レミングフィーバーか・・・

あぁ、だから火病ってのが某半島にあるのかw
149アジア:2013/06/02(日) 01:27:40.87 ID:7cxGY+/B
中国共産党は滅びる原因を作って要るのだ今や中国共産党も末期状態ではないか
へたに人民をあをるような事をしたら中国共産党は崩壊
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 01:28:34.10 ID:Ajbjwq5d
実際に日中韓戦争が勃発した場合、おらく米国は日本を援護しない。
むしろ有事の際に米軍が本当に日本を守ってくれると信じている神経が目出度い。
日本は窮地に追い込まれて最終的に神風特攻隊を組織するしか方策がなくなる。
劣勢の第二次大戦中でも唯一神風特攻隊だけが、明確な戦果を遂げた。
神風特攻隊員はコンピュータによる抽選で選出される。言い代えればサイコロ特攻隊だ。
おそらく米軍が動くとすれば、このサイコロ特攻隊が中国に向けて出発する段階であろう。
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 01:29:06.33 ID:Ajbjwq5d
日中間がこれほどの緊張状態にあるというのに
いまだに中国に進出している金拝主義の企業が多くある事実をどう解釈する?
確かにグローバル経営からすれば中国市場が重要であることは否めないが
今や一発触発で戦争が勃発し敵国になる危機がある中国でなぜビジネスをしてられるのか?
それほどビジネスに命をかけているというのならそれはそれで見上げたものだが
問題意識なくただ中国で働いているだけだとしたら危機管理能力ゼロでしょう?
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 01:29:43.09 ID:q1jCqav6
>>145
それをやるだけなら沖縄の米軍基地は要らんだろ
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 01:29:43.89 ID:N7y9fiT/
>>150
番犬が役に立たないならたたき出されるだけだが。
アメリカもその辺は理解してるよ。
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 01:30:55.05 ID:zHh6Ab7e
>>107

最悪考えたらCSMとSLBMは欠かせんな。
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 01:30:54.86 ID:V+hDyiwX
>>150
それ、ほかのアメリカの同盟も崩壊することになるぞ?
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 01:31:43.62 ID:d9nfhSu8
ID:Ajbjwq5d

なにこのコピペ・・・
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 01:31:56.69 ID:mLQyfGBc
まぁ日本はアメリカの財布とか言われることもあるようだが誰しも財布落としたら困るだろ
もし手を貸さず日本が灰燼に帰したらもっと直接的な意味でアメリカは困るんじゃねえの?
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 01:32:08.82 ID:JBfyOifB
>>153
<丶`∀´>いらない犬がいると聞いてやってきたニダ
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 01:32:21.95 ID:yUFTTrmH
第二次世界大戦のフランスの若者がお前らとそっくりだよw

フランスの若者「フランスがドイツにやられる訳が無いじゃん」

こういい放ち、酒とタバコと女と映画を楽しむ毎日だったんだと。
結果はフランスは6週間で占領された。


ゲームと2次元女キャラでオナニーを楽し。2ちゃんねるだけで威勢の良いことを言い放つお前ら。
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 01:32:34.71 ID:3ElLQTZh
最近言う事成す事ますます支離滅裂になって来てるからな、実際に気が触れる可能性は無くはないだろう。
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 01:32:39.27 ID:zfT2BHW+
>>150
真珠湾まで後退して、西太平洋を中共に明け渡すくらいなら、
合衆国は中国全土を核攻撃することをためらわない。
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 01:32:42.90 ID:3s5sKft4
我慢しろよ早漏w
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 01:32:50.37 ID:QsAzA0DP
先生!日本と中国が開戦するのはいつですか?


























































今でしょっ!
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 01:32:53.42 ID:zHh6Ab7e
>>112

事大主義者!!自立心はないのか?
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 01:33:30.45 ID:d9nfhSu8
そしてナチスドイツは崩壊したけどなぁ
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 01:33:38.40 ID:yIaErn1D
フランスは何度もドイツに侵略されてるから。
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 01:34:05.99 ID:N7y9fiT/
>>158
食べられると思うなら食べてもいいよ。
どーなってもしらないからね。

>>159
だからそう思うならやればいいだけ。
中国っていうのは結局自国領土を占領されても指をくわえて見てるだけのヘタレなのか?
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 01:34:26.97 ID:erjdvGUd
米軍出番みたいやぞ
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 01:35:15.84 ID:bmP/LT0K
>>152
グァムに絶賛撤退中だろw
日本が思いやり予算を削減したら出て行くよ
オスプレイで緊急展開能力が確保されたから、かなり状況は変わってる
中国が崩壊したら、普天間の代替施設も必要なくなるしw
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 01:35:19.08 ID:1LS2gHb/
>>159
戦争に備えて国防軍に編成しようとしてるんじゃないの?
アメリカいる限り大丈夫なんて今の日本人はさすがに思ってませんが?ww
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 01:35:48.92 ID:QsAzA0DP
>>150
サイコロで決めるなんてあんまりだよ。
まずはニートを最優先にして、それから生活保護受給者、国民保険を払ってない人の順で
さらには年収300万円以下の人を優先して特攻隊に送り込むべき。
それだと戦争が長期化しない限り俺はセーフ。
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 01:36:01.94 ID:sYb8Arod
そんな脅しには屈しない!
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 01:37:22.11 ID:yIaErn1D
米国:私たちは日本を助けません。有事の際は自分たちでやってください。

日本:わかりました自分たちだけでやります。

米国:ちょっとまってお・・
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 01:37:26.61 ID:Rb55QFHF
なーんだ。




やっぱり 「 大 朝 鮮 」 だったかwwwww




大朝鮮人は、はよかかってこいよ。
はよはよ。
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 01:38:15.12 ID:3s5sKft4
>>173
吹いたw
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 01:39:29.25 ID:HiAnSx1s
仮に日本と中国が戦争になったら場合
日本が通常戦力で勝利し続けたら
中国は最終的に核ミサイルを使うでしょ当然
開戦直後にいきなり使う可能性は低いってだけじゃないの
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 01:40:11.40 ID:q1jCqav6
そもそも日本が国防軍に移行する一番の理由が
中国の急速な軍拡に対抗するためっていうことをマスメディアが全く言わないことが怖いわ

尖閣にピンポンダッシュしてくる頻度が増えただけなら、海自じゃなくて海保の拡充で済む話だろ
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 01:40:31.86 ID:N7y9fiT/
>>176
つーかね、米軍が後ろにいる時点で中国は手も足もでませんが。
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 01:41:31.80 ID:d9nfhSu8
>>176
防衛戦で勝利続けただけで、非核武装国に核攻撃とか世界vsシナ大戦なんだけどね
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 01:41:54.53 ID:bmP/LT0K
>>176
無理だよ。日本は中国本土を攻撃する能力を持ってないから核を使う口実がない
ただ、中国海軍の艦船が次々日本の潜水艦によって沈められていくだけw
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 01:42:14.48 ID:QsAzA0DP
>>178
その考えは昭和で終わってるよ。平成はその文字と裏腹に戦争の時代。
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 01:42:41.02 ID:5XlIYi2a
核兵器が戦略兵器ならアメリカがとっくに使ってるだろ
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 01:43:56.20 ID:N7y9fiT/
>>181
では何で中国が手を出さないのか?という説明ができますか?
フィリピンやベトナムやインドネシアにはちょっかい出すのに。
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 01:44:12.31 ID:cA5f2Dvp
日中開戦で日本がほぼ確実に獲得できるメリットとは、
核の傘が幻想に過ぎないという国際社会の常識をどんなに頭のネジがユルい軍事音痴でも思い知る千載一遇の好機となる事に尽きる

日本の核武装を邪魔だてする反日勢力を一匹残らず電柱に吊るせるようになる為に必要なら、
核攻撃の10発や20発は安い授業料だよ
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 01:44:27.86 ID:QsAzA0DP
結局日本が中国の経済発展に大きく寄与し、その金で中国が軍備を整えた。
その軍備の兵器で日本が攻撃され大量の死者を出すことになる訳だが
この構図は日本の自業自得以外の何物でもない事に今気づいたwww
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 01:44:28.71 ID:D7b9wd8Y
>>116
日本は「憲法9条」というカードをすでに持っているw
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 01:44:41.16 ID:ziNqilY2
>>180
中国は周辺国に喧嘩を売りまくってるからねw
戦力が減ったとたんに沿岸は総攻撃食らうだろうね。
港が無くなっちゃうかも。
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 01:45:38.89 ID:K25WQon9
国内では、何とかタイムスとか朝日なんとかや毎日なんとかやNHなんとかが
政府に向かって舌戦しかけています。
それに応じているのは政府ではない橋下なんとか君だけですが、何か?
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 01:46:12.33 ID:QsAzA0DP
>>183
自国の経済が日本によって支えられているからだよ。
日本を攻撃すると言う事は上を向いて吐いた唾が自分の上にかかるようなものさ。
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 01:47:20.87 ID:jPUvlF36
今度は日本は補給が大丈夫だから勝てる。
戦争=補給
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 01:47:26.35 ID:Of0B/Qef
中国は核使うこと躊躇しないでしょ
アメリカも落としたからわしらも落としたアルと言うよ
しかし開戦したら即時に核は持ちたいね
米国が難色示したらどうにもならんし
インドくらい売ってくれないかな。
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 01:47:55.08 ID:OoufDLy2
露骨な近攻遠交やりすぎなんじゃないの
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 01:47:57.59 ID:ziNqilY2
>>188
そもそも、効果が無いからね。
マスゴミは、やり過ぎちゃったんだよ。
誰も信用してくれなくなった。コメントすら、また継ぎ接ぎじゃないだろうかと。
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 01:48:20.30 ID:YEd9SipD
>>1

2010年9月に尖閣諸島沖で発生した、中国の軍艦漁船の日本海保巡視船への体当たり攻撃と、
その後のビデオ公開禁止要請、日本民間人の人質4名をたてに、中国人船長の無条件釈放を日本政府へ要求した中国の強行姿勢、
それに屈した日本政府の対応および、以後に続く大国ロシア大統領の北方領土訪問といった一連の事件が契機となって、
米国は21世紀の世界戦略の見直しを行った。

その結果、1年間に及ぶ検討を経てアメリカは、2011年11月、
オバマ大統領が、訪問先のオーストラリア議会での演説の形で、アメリカの世界戦略を「対中国抑止」へと転換することを宣伝した。
これは、膨張する中国に対し、アメリカが従来の「関与」政策から「抑止」政策に転じた事を、内外に明らかにするものであった。
ニクソン訪中以来、40年ぶりに、米中関係は再び対立に転じた事を、アメリカは全世界へ向けて宣言したのである。

後世の歴史家は、これをもって
「21世紀の米中冷戦の時代が始まった」
と評する事になるだろう。

______________________________________________

2012年12月22日、米国の上院が、
「沖縄県・尖閣諸島(中国名・釣魚島)を日米安全保障条約第5条の適用対象と明記した2013会計年度国防権限法案」
を可決。
______________________________________________

2012年12月20日、米国の下院が、
「沖縄県・尖閣諸島(中国名・釣魚島)を日米安全保障条約第5条の適用対象と明記した2013会計年度国防権限法案」
を可決。
______________________________________________

2012年9月20日、米国のキャンベル米国務次官補(東アジア・太平洋担当)は、「アジア領有権紛争」公聴会で、
「尖閣諸島は日米安保条約の対象」
と明らかにした。
____________________________________________________________________

2012年9月19日、米国のパネッタ国防長官は、訪問先の中国で習近平国家副主席と会談した際、尖閣諸島を巡る日中の対立について、
「アメリカは安全保障条約の責任がある」
とし、仮に軍事的な衝突に発展すれば、アメリカも関与せざるをえないという認識を伝えた。
これは、ヒラリー・クリントン国務長官も既に明言している。
今回は、中国サイドから相当なクレームが出たが、パネッタ氏は撤回していない。
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 01:48:45.15 ID:RPunmkKp
>>164
自立心はあるが、日本が生活するにはシーレーンが必要なんだよ
これは日本存続の絶対条件
今はそのシーレーンを米国のヘゲモニーを利用して確保してるわけさ
でも、米国が日本を中共に売るということは、米国を介してのシーレーンの確保さえ怪しくなる。だったら中国のヘゲモニーに手を貸すことでシーレーンを確保するという道もあり
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 01:48:46.69 ID:yUFTTrmH
日本の最強の強みは潜水艦だな。

潜水艦は衛星でも捉えられないし、アメリカ、ロシアだけも日本の潜水艦だけは無理だと言い切ってる。
逆に考えると潜水艦の静かさを失ったときの日本はヤバイと言うこと。


トヨタのプリウスで見る限りでも静かすぎて解らないと歩行者からクレームがくるくらい静なエンジンを作れる日本は本当にスゲーと思うわ。
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 01:50:00.05 ID:ziNqilY2
>>195
シーレーンを確保するためにも中国には寄れないんだよ。
バカでも分かる話じゃね?
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 01:50:04.60 ID:N7y9fiT/
>>189
日本経済つまり日本の金という立派な抑止力ですね。
それが理解できるなら核兵器も使用しないでしょう。
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 01:50:20.56 ID:q1jCqav6
>>183
その辺でもベトナムは派手にドンパチやらかした結果
中国はかなり損をしてるからなぁ

奴さん過去の失敗から学ぶってことをしそうにないのがうざいところなんだけど
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 01:51:44.21 ID:jPUvlF36
戦争になったら中国のインフラを徹底的に破壊。水道、電力、港、道路
鉄道、工場、民家にガソリン撒いて焼夷弾無差別爆撃、
農地には放射性物質をばら撒いて100年くらい
作物が作れなくしてやれ。
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 01:52:33.97 ID:d9nfhSu8
>>196
で、結局お前さんは何が言いたいんだい?

アメリカをそこまで信用すべきでなく、日本独自で防衛出来るように核武装の検討も含め
軍事力強化すべきだというなら、俺も同じ意見だが
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 01:53:16.02 ID:N7y9fiT/
>>195
仮に中国に安保を頼るとして中国は米国の軍事的圧力を跳ね返す軍事力を持っているの?
できるとして何時ごろかな?

米国の軍事的恫喝に対抗できるようになったら来てね。
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 01:53:32.96 ID:QsAzA0DP
>>196
日本の原子力潜水艦 やまと の存在は極秘じゃなかった?

それとも さざなみ の事か?
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 01:54:25.99 ID:kMUdn8XZ
シナーは、イラクやアフガンで何が起こったか知らないのか?
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 01:54:32.55 ID:U6Qx/6YE
JAP壊滅秒読みだ!
覚悟しとけよ小猿共!
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 01:54:50.09 ID:WQJ/WGw6
民主党員が一斉に海外に逃げた時ががその時だ!

なわけないか
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 01:55:23.96 ID:5aBL4GM/
舌戦?
日本側は一方的にいちゃもんつけられてるんですが。
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 01:55:36.09 ID:bg87N9gh
>戦後の新秩序を破壊するな


戦勝国の政府に喧嘩売って
国乗っ取った連中が言う言葉かw
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 01:55:36.32 ID:yUFTTrmH
イギリスBBCのニュース記者が調べたアメリカ軍兵士への質問が面白かった。

記者「アメリカ軍が史上もっとも困った相手は誰ですか?」

アメリカ軍幹部「それは日本軍である」

記者「現在、もっとも戦いたく無い相手は誰ですか?」

アメリカ軍幹部「日本の海上自衛隊。訓練でも何度も負けている。」



これはリップサービスなんだろうか?
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 01:56:11.82 ID:ziNqilY2
>>205
いや、そんな事よりも徴兵の準備は済んだか?
米国は2016年にはほぼ陸軍が消えるぞ?
韓国は嫌でも陸上戦力を増やさなきゃならん。
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 01:56:58.49 ID:4EScmuCC
>>180
日本が中国本土を攻撃しない限り、核ミサイルは使いづらいってことか。
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 01:57:30.64 ID:q1jCqav6
>>204
アメリカがやった戦争ってさ
ほぼすべてアメリカから宣戦布告してるんだよね

アメリカに宣戦布告して実際に戦争したのは実は日本だけ
宣戦布告だけして何もやらなかった国は他にもありますがね
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 01:57:32.17 ID:RPunmkKp
>>209
ドイツ軍の方が強そうに思うんだがな・・・
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 01:58:54.33 ID:Rb55QFHF
>>209
実戦でも負けた場合「物量」で攻めてこられるからなぁw
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 01:59:09.51 ID:zHh6Ab7e
>>159

防衛省にも核保有進言しているんだがな。まあTOPの判断になるだろうが
背広組に足を引っ張られてもいかんしな。
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 02:00:07.92 ID:q1jCqav6
>>213
今のドイツの軍事力は全然だよ
まともに仮想敵すらいないのにどう軍拡するのか
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 02:01:42.32 ID:XHxgdOMX
明石中佐を支那に派遣して
日本は支那の反政府組織にもっと援助を
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 02:04:05.97 ID:nqu7bvjt
中国が尖閣を軍事力で攻めるときは米国が黙認したときだけ。
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 02:04:34.72 ID:zfT2BHW+
>>205
まあ、中共が対日開戦したら、隙をついて中共領内になだれ込むのは南北朝鮮だろ。
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 02:05:17.96 ID:zHh6Ab7e
>>173

同じことを思っていた。
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 02:06:37.58 ID:RPunmkKp
>>216
そうじゃなくて、旧ドイツ軍
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 02:07:52.84 ID:+ABtae2K
あーもう我慢の限界だわー
核ミサイル発射ボタン押しそうだわー(チラッ)
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 02:10:06.82 ID:zHh6Ab7e
>>186
> 日本は「憲法9条」廃棄というカードも持ってる。
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 02:11:48.00 ID:5kz077bk
>>101
亀ですが、レスdです
ようするに得意のシャドウボクシングなんでつね
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 02:11:54.13 ID:yUFTTrmH
>>213
第二次の時点で日独が戦争してたら間違いなく勝ってたのは日本。

海洋国家の日本は海を隔てた他国に攻め込む力はあるがドイツには無い。
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 02:17:54.85 ID:zfT2BHW+
>>221
命のやり取り的に、シュトゥーカ大佐よりグンソーフナサカの方が怖いからじゃないか。
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 02:19:10.93 ID:zHh6Ab7e
>>209
> 記者「現在、もっとも戦いたく無い相手は誰ですか?」
> アメリカ軍幹部「日本の海上自衛隊。訓練でも何度も負けている。

アメリカ人はそんなリップサービスはしないし日本の潜水艦はサイレントキラ
ーと恐れられるだけあって模擬戦で米空母を撃沈している。世界第二位の海軍
力を誇る。
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 02:19:58.57 ID:yUFTTrmH
日本を誉め出したらピタッと俺への叩きが止まったなw解りやすすぎw
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 02:22:29.91 ID:wxSd5Q8h
我慢してるのは日本人の方なのに、なんて理不尽な・・・

日本に核打ち込んで、アメリカが打ち返さなかったらアメリカの世界の主導者としての資格も信用も失われる
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 02:25:09.36 ID:U6Qx/6YE
日本列島は何発の核で完全な更地になるかな?
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 02:25:24.55 ID:yUFTTrmH
>>227
やっぱその話(サイレントキラー)は本当なんだな
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 02:27:49.47 ID:q2n7MCQS
>>227
合同演習で「米空母撃沈」させるのはサービスだよ。
韓国海軍もオーストラリア海軍もやってる。
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 02:32:54.06 ID:yUFTTrmH
>>232
やっぱそうなのか....
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 02:34:23.10 ID:zHh6Ab7e
>>195

支那人と支那の民族性・国家行動の性格を理解していないと思う。支那には
「信」もなければ法治主義もなく一切の契約は紙切れに過ぎない。支那は単
独でシーレーンを支配し炙るようにして日本から総てを簒奪し日本国民の内
臓は生きながら切り取られ売られることになるとおもう。悪魔とは組めないよ。
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 02:40:17.44 ID:zHh6Ab7e
>>205

鏡みてるアルネ!
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 02:44:42.10 ID:zHh6Ab7e
>>232

それじゃ本当の戦力わからんじゃない。同盟国に対するサービスでしかないのか。
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 02:47:35.25 ID:j2781G1j
韓国が竹島盗れたぐらいだから、中国ならと思っていたら周辺をうろうろするだけで精一杯だったってとこですね。
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 02:47:40.41 ID:zHh6Ab7e
>>230

核に威力と品質によりけりだろうね。
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 02:48:55.25 ID:yUFTTrmH
演習で自衛隊だけが米軍を撃破だったらかっこよかったのになw

韓国軍も演習で米軍を撃破してるなら完全にリップサービスだな。
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 02:49:07.90 ID:DZCpcKL7
チャイナに渡すくらいなら、日本を焼け野原にしてしまえ、とかアメちゃんは考えてないだろうな。
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 02:50:32.65 ID:CBmy4dHa
落とし所解ってるんだよ あとはタイミングと踏ん切り
日本政府が「尖閣、領土問題有り」と公式見解にすれば 一応終わるはず
しかし それでは あまりにも日本側が負う先送り問題が多すぎる

俺がおもう策は 尖閣領土問題認識と竹島ICJ単独提訴を同時にやればいいとおもう
中国に対して 問題と解答方法を同時に提示してやれば 向こうも易々とは動けまい
韓国との関係は完全に灰燼に帰すとはおもうが
日本には平和主義者が多いのだ 戦争を回避するためにする事 文句が出ようか
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 02:53:21.87 ID:zHh6Ab7e
日本人自身が思うよ。玉と散る玉砕を厭わない状況になるかも・・・
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 02:57:38.00 ID:zHh6Ab7e
>195

支那のヘゲモニーにてを貸してシーレーンのおこぼれに預ろうというのは
事大主義。自立心はないね。
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 02:57:45.66 ID:3VV6e634
舌戦と言いつつ中国側が一方的に喚いてるだけな件
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 02:57:49.83 ID:DZCpcKL7
>>28
民主が3年半の間に、日本の穏健派と国外の僅かな自助努力派に止めを刺した。
「戦争は起こすのではない。自国民を顧みず、近隣にばかりいい顔をしたがる八方美人が呼びこむのだ。」
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ):2013/06/02(日) 02:58:50.86 ID:CyOZeU29
憲法九条があるから大丈夫です
万一の時は、アカヒ新聞と池田大作先生が人間の盾として
日本を守り、池田先生は念願のノーベル平和賞を受賞します
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 03:02:13.54 ID:zHh6Ab7e
>>241

策士だな。誰も踊らないだろう。

さて、もう寝よう。
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 03:05:14.16 ID:nd7o2N4L
半分は国内向けってこともあるだろうし
進むも地獄、引くも地獄ってところか
249丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´:2013/06/02(日) 03:05:23.62 ID:OspPh4UN
支那葉軍事行動に出るか? ロシアもやったことを繰り返すか!
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 03:06:40.43 ID:2ySjHEcP
舌戦って・・・
日本は相手にすらしてないだろw

警戒はしてるけど(`・ω・´)シャキーン
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 03:06:56.37 ID:9Vlxx6YM
キンペイがオバマに必死に頼み込むだろ
日本が言うこと聞かないアル〜って
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 03:09:27.85 ID:+o8I8N13
いやだなぁ、尖閣で戦争になったら。
尖閣にはヤギがいるのに…
中国人が戦死するのは自業自得だからどうでもいいけど。
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 03:11:14.14 ID:zHh6Ab7e
>241

最後に言ってあげるが領土問題をみとめることは、支那は期待しているだろう
が決してありえないことだから。そんな議論はもう野田政権時代に終了してい
る。認識力の問題か思想的な理由かはともかく、戦争しか落とし所はない。
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 03:11:31.27 ID:qb+daE+D
今のうちに一回支那をボコっておいた方がいいだろ
戦争は勝って終わるべきだ
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 03:14:49.45 ID:3lKIGpI9
>>239
嘘か本当か知らんが、海自に本気モードでトマホーク撃ち込んで普通に撃墜したという話ならどっかで聞いた
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 03:23:40.65 ID:ntrUfa+I
>戦後の新秩序を破壊するなと日本に警告している。



これはギャグで言っているのか?
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 03:30:28.01 ID:InWpQ3EY
中国は負けそうになれば面子のために必ずや核攻撃を仕掛けてくると思うな〜
後先考えずにね
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 03:44:50.08 ID:7l0j6rah
この夏あたりに金融時限爆弾が爆発するらしいじゃないの。そのときでしょ
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 03:50:10.00 ID:EAAoLl8V
なんか支那も北朝鮮ぽくなってきたな
どーせビビッて戦争なんてできねーくせにw
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 04:01:04.29 ID:8sqYg20z
殴りかかられてもひたすら防御行動しか取れんて理不尽でストレス溜まるよなぁ
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 04:04:36.77 ID:flwBMgTB
いきなりな印象があったTPP検討もアメリカとの駆け引き材料だったのかね
アメリカにクギを刺すつもりで逆にクギを刺されるだけだろが
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 04:06:37.36 ID:Bv0n/JlQ
軍事衝突の前にシナのデフォルトある〜
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 04:07:02.23 ID:MWu3oG1Z
超法規的で対応しろよ日本軍ちゃんww 
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 04:12:59.03 ID:bObwrKrJ
中国が全力で突っかかってくるから、必要最小限の反論で払いのけているだけ
向こうは手詰まりなんだね
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 04:16:18.04 ID:ViDMXnbT
そうなのか
やってみるの?
266在日朝鮮人で生活保護受給してるけど何か? ◆T7MwIv8KbiEi :2013/06/02(日) 04:16:37.79 ID:rT1gs05Q
小規模の戦争なら近々起きるだろうな
東亜ウヨはしっぽ巻いて逃げ出すなよ
267 ◆65537KeAAA :2013/06/02(日) 04:19:05.09 ID:4u7PQmhA BE:117417694-PLT(13001)
日本の一方的な行動ってなんだ?
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 04:21:10.57 ID:+ghHgZNF
>>266
祖国すら守らず、親や兄弟、女房子供、恋人を捨て
日本に逃げてきた、おまエラが言える事じゃないぞw
パンチョッパリw
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 04:26:55.60 ID:3NXWHy2Q
一つ言えるのは、今回アメリカがどう動こうとも、
中国が手を出そうとしたら、おそらく日本単独でも動く可能性が高いと言うことだな。

逆に、中国が恐れるのは日本が単独で軍事行動をとって、軍事大国化することだろ。
中国が恐れてるのは、日本の軍事行動をきっかけに、中国国内の政治体制が崩壊することだから、
日本としてはにそうしない手は無いだろ。
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 04:30:17.77 ID:Nm4aSCc9
>>1

最近大人しくしてたからなぁwww

支那加油!!wwwwww
271六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o :2013/06/02(日) 04:32:51.44 ID:fqvhZEq0
>>266
そんなに戦争がしたいのか、あんたは。
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 04:34:52.13 ID:r0JLP32L
アメ公の二枚舌ショーが始まるザマす
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 04:36:10.78 ID:JX4bfFJn
>>266
まず60万人収監されて北に送られるけどな。
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 04:40:07.12 ID:bObwrKrJ
>>267
シナチョン外し外交じゃね。アセアン+3から省かれたのは堪えただろうね
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 04:53:33.89 ID:RVMU20Rk
日本がしたことって尖閣の国有化だけ
これって所有権の移転登記をしただけであり、
国有化によって日本国がはじめて領有を主張しはじめた訳でも何でもない
土地の私有が認められず、所有権と領有権の違いが殆どない中国が勝手に勘違いして火病

そもそも東京都に所有されると面倒なことになりかねないから
棚上げ継続のために国が横槍で購入したもの

勘違いで火病起こした結果、日本人の対中感情を激しく悪化させ
保守政権を誕生させ、さらには憲法9条まで改正される勢い

中国人ってここまで激しくバカだったっけ?
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 04:54:36.45 ID:MzQ69HQQ
舌戦もクソも日本は「はぁ」くらいの対応しかしてないじゃないか
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 04:55:40.38 ID:h/OhGOh/
口で勝てないから暴力でww
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 05:00:32.32 ID:7l0j6rah
>>275
対日で弱腰になると国内で突き上げられるって事情もあるけど、
日本人はヘタレて、もう戦争なんて出来やしないとタカをくくってた様子
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 05:14:57.11 ID:dV+uL8QG!
>>17
バカだな。言っている事は本当だよ。
アメリカの政治家は西太平洋の安保の話しなんてピンとこないんだよ。
でもそれを直接守っている米軍は重要性をビンビンに感じているんだよ。
アジア支局を北京にしか置いていない大半の米国メディアは中国のプロパガンダ漬けで
日本の事なんか中国の言い分でしか知らない。国内報道の反響も大半は中国人工作員のカキコで
それが工作員だよいう事にも気がつかない。それ読む一般人も騙される。
だからどうしても米国内世論は中国寄りになってしまう。
今回の慰安婦問題もそうだ。
一般米国人に認識は、ほぼ完全に性奴隷のレイプセンターという事になってしまった。
尖閣だって工作員のカキコが圧倒的だから、一般米国人は、尖閣は本来は中国の領土だと思っている人が大半だ。

まあ、日本が先ずやるべき事は、国内報道の現状をどうにかする事だな。
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 05:22:03.33 ID:/9Ypu9CY
日本は、戦争出来ないのではなく、戦争したくないだけで、支那が攻めてきたら、これを撃滅するんだよ。そんなことあたりまえだ。
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 05:30:33.39 ID:eAROhOc4
アメ「分かった、決着付けよう」
中共「ちょ・・おま・・・・」
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 05:32:56.46 ID:GbiQqHvk
領土侵害と出鱈目に対する反論を怠り海外に誤解され続けたメディアに携わる者の責任もある。


誤報の責任をとるべき上役が何時までもメディアの上層部で居座れるメディアの仕組みは変。スクープなんてでないはずだな。
283在日朝鮮人で生活保護受給してるけど何か? ◆T7MwIv8KbiEi :2013/06/02(日) 05:35:40.98 ID:rT1gs05Q
>>271
したくはないけどさ
どんどん中国の挑発もエスカレートしてるし嫌でも起きるだろうよ
相手は中国だぞ? いまだにチベットを不法占拠して堂々と異常な圧政を敷いてる国だぞ?
しかも世界的に見ても中国に物言える国は存在しない あのアメリカすらまともに批判をしない
もう本当に平和ボケェ〜としてる時ではないと思うんだけどな
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 05:53:33.26 ID:T5C19LN7
気に障るって素直に言ったら?www
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 05:56:18.78 ID:Of0B/Qef
>>283
法やらの整備が必要なんだな今のにほんは
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 05:58:12.78 ID:7jJoQT5K
>>275
外交技術、諜報技術も一流で戦略眼も鋭く決断も早い。
だが、かの国の歴史を見ると、何故か時々 目が曇っただけではすまないような狂った政策を国をあげてとるんだよね。

政治技術が一流でも、元が無理のある政策だから破綻するしかないのだが、破綻するまで止まらないし、無理があったと理解できない。

こちらが気をつかって譲歩すれば、先方が融和するってのはありえないんだよね。
先方の無理な政策は無理だってのを、こちらが抵抗して身をもってわかってもらうしかないんだよね。

それが先方当方にとって結局は被害が少なくなるやり方だと思う。
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 06:00:36.36 ID:xNX1qR2d
中国が自ら先頭になって日米と戦争の火蓋を切るような愚かな真似はしないだろう!
まずは朝鮮半島の情勢を探った上で参戦しその後に本格的な戦闘モードに入るのではないだろうか。
どちらにしても防衛基盤をしっかり整備ておかなければ勝てば官軍負ければ賊軍の論理になるだろう。
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 06:01:52.49 ID:GbiQqHvk
人は楽しく生きる権利はあるが他者を制限する権利はないはず。

ぶつかり合い解決は対話か公平な第三者複数立会での公開討論か戦争。

全てのケースの準備はしないとお花畑脳では極論民族抹殺だろな。

国としては軍隊を持って領土侵害からの防備と国民を守るのは第一の義務だ。
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 06:03:32.53 ID:Q3yQQKrY!
つうか、中国がめちゃくちゃなこといってて、日本がそれに的確に反論して、

理論的に負けてるから逆ギレしてるだけだろ。

サンフランシスコ条約は無効!とか、戦後の国際法秩序を否定し、挑戦してるのはシナの方だろ。

オバマの弱腰だけが不安だが、ヘーゲルみたいに、南シナ海、東シナ海での一方的な現状変更の動きには、
米国は反対し、断固として対応する、とこれまでのアメリカの主張を繰り返してやるだけでも効果があるだろ。

アメリカが強くであれば、中国包囲網に苦しんでるシナは尖閣を諦めるしかなくなるわけだからな。

大国としての近隣外交が重要で、戦略的発展の機会をつぶさないように〜とか、いって、
尖閣での挑発をやめさせるための口実を与えてやることだな。
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 06:05:10.51 ID:QTTuCQJB
尖閣諸島で中国と軍事衝突したとして,日本が勝ってしまったら(痛み分けでも),中国国内を中共は
抑えられるのかしらん。

反日デモから始まって,反政府デモに変わりそうな気がする。
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 06:05:56.48 ID:Q3yQQKrY!
中国は、民主主義の国じゃないし、法治主義の国でもない。
論理を戦わせて相手を論理的に説得する、っていう、アメリカが重視するようなことが苦手なわけだ。

シナがいくら正しい!!ってわめいていても、自由主義陣営の国からは、独自の非論理的な主張を
わめいているだけで、全く説得的ではない。

所詮コミュニスト独裁主義の国は異質、とこれを機に中国異質論を世界中に広めてやる必要がある。
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 06:15:46.53 ID:9mYUJfq8
泥棒は罰を受けないといけない。その覚悟が中国共産党にあるのか?
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 07:16:03.82 ID:i48JHMjE
中国が一番恐れているのは、国際社会からの孤立&国内人民の厳しい視線。
アフリカのボツワナの大統領には中国のやり方には不満ありと明言されちゃうし
インドのマスコミには中国の鼻先をへし折ってやると書かれるし。
TPPでは日本が加入したことで、中国主導のアジア経済圏は先行きが見えないし。

面子丸つぶれw
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 07:20:54.56 ID:cuottgI1
さらに 油断 が現実となった中国
海上輸送路の遮断はさらに深刻
インド フィリピン ベトナム 全部協力して
中国のタンカーを撃沈する
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 07:25:54.58 ID:6UjvX8qG
オバマの発言一つで中国は尖閣を取りに来るかもな
弁護士ということもあって、イマイチ明確なメッセージを
出さないオバマだから、中国側が尖閣取りにくるかもな
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 07:29:09.02 ID:dPg7nlnz
実際に日米安保発動による米中対決に以降したら
アメリカの圧力による中国への食料輸出制限及び
南、東両シナ海の事実上海上封鎖で中国はそう長期には戦えない。
しかし蛮人中国の事追い込まれたら実際使用するかは
別にして核の脅しをちらつかせるだろう。
その辺りで手打ちになったりするのかな?
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 07:41:38.13 ID:6L3rhJiu
 
>李克強(リー・カーチアン)首相は戦後の新秩序を破壊するなと日本に警告している。
>洪磊報道官「中国政府はサンフランシスコ平和条約が違法かつ無効だと認識しており、受け入れない」と述べた。

>李克強・・・戦後の新秩序を破壊するなと
>洪磊・・・サンフランシスコ平和条約が違法かつ無効


なんだこれwww
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 07:47:29.94 ID:7zS54tvO
もう何枚も舌を使ってるうちに絡まって支離滅裂になぅたたからなぁ・・・。

まぁ、日本はいつでも中国を迎撃できるからウェルカムだよ。
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 07:48:25.37 ID:AG+o323r
じゃあやったら。
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 07:52:21.39 ID:i48JHMjE
中国と戦争しないために経済圏で中国に圧力かけているんだよ。
今、中国が尖閣を侵略したら国際社会は許すとでも??
戦争は先に手を出した方が負け。
米国だって反中派は大勢いる。
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 07:56:22.66 ID:7zS54tvO
あの脆弱な海軍力で海上自衛隊と開戦したら中国海軍破滅するだろうね。
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 08:12:32.84 ID:bmP/LT0K
>>211
日本が中国本土の中国民間人を軍事攻撃すれば、止むを得ず核を使いましたと言えるけど、
そうでないかぎりは、世界を納得させる核使用の言い訳がないっすね
303風老児 ◆ZPG/GcTAlw :2013/06/02(日) 08:15:10.24 ID:Tgye1bqg
>>1

戦争なんてものは圧倒的優位の状態でなければ絶対に仕掛けないのが常道
アメリカ合衆国を見てたらそれがよくわかる
中国も、日本のことがよくわかっている
自衛隊は軍隊ではない
軍隊ではないが、戦うことはできる世界有数の実力部隊である

日本人が憲法守って死に絶える民族であるか、イスラエルのように全世界を
敵に回しても生き残るという気概を持っているかどうか、試してみたらいい
さあ、やれるものならやってみろ!
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 08:19:29.65 ID:Z5OXQiA+
うんこ
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 08:31:49.48 ID:jKBs5517
舌戦?まだそんなに言い合ってないのに
まだまだ言いたいことありそうなのに
我慢できずて 我慢してるの?我慢て 中国は何を我慢してるの?説明してくれなきゃわからない
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 08:34:19.45 ID:i6tvoxYF
支那滅裂
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 08:35:26.49 ID:cCBaSPaP
>>44
> 中国が尖閣を攻めた時点で日本は核武装するから

これは絶対無い
断言する
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 08:39:02.67 ID:bI9s+U2Q
はて、舌戦の覚えが無いんだが?
中国がなんかやたらキャンキャン吠えてるのは知ってたけど。
あれって負け犬の遠吠えじゃ無かったんだ?w
309680円 ◆7ZL.3C19WKcC :2013/06/02(日) 08:39:36.01 ID:A1SG0Wd1
もはや第二次大戦なんか持ち出したくもないくせに、何故かその時の体制で日本は非難し中国は擁護し、

結局自分の首を絞めてるアメリカ

笑えないよ
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 08:43:38.56 ID:S3mpMtss
オバマさんと習さんの会談後、アメリカ合衆国は中華人民共和国の傘下に入るんだよ。
つまり、事実上はアメリカが中国に“負ける事になる”
この会談後、【中華人民共和国は、世界の頂点に立つんだよ!】
だから、これからのアメリカ国民は【中国の奴隷になる】
オバマさんが習さんの言いなりなったら、アメリカ国民は中国の奴隷化。
中国の奴隷として、生きていかなくてはいけないアメリカ国民。
アメリカ国民ざまあ!状態だね。
習さんの言いなりなったオバマさんの下で、いつまで我慢できるかなアメリカ国民は!!
これじゃあ、アメリカ国民は日本人よりも悲惨だね。
アメリカ国民ざまあ!ですね。
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 08:49:17.28 ID:BL69y5Wa
潜水艦を3度も発見されてる国が海戦できるのか?
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 08:51:56.69 ID:DCcsndqf
>>300
国際社会は許さないけど、結局傍観するだけでしょうね。
所詮 他人事。

日本は英国のファークランド紛争の対応のように世界やアメを説得して
自分の味方に引き入れ独力で奪還できる意思があるかどうかだけが問題。

仮に島が奪われて奪還できる力があっても、それを実行できる意思がなければ
竹島の二の舞。 
少なくとも戦後の混乱期で武力行使で竹島を奪還できなかった時とは違うのだから。
313在日朝鮮人で生活保護受給してるけど何か? ◆T7MwIv8KbiEi :2013/06/02(日) 09:00:21.97 ID:rT1gs05Q
>>285
やっぱり核ぐらいは持ってほしいね
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 09:01:30.70 ID:ATv4XdSe
なんのためにミサイル防衛取り組んでるのかとw
なんのために日本近海に報復用の原潜が潜んでるのかとw
なんのための日米安保なのかとw

この辺がなけりゃとっくの昔に中国は無理やりにでも日本に攻撃しかけてきてるわw
315在日朝鮮人で生活保護受給してるけど何か? ◆T7MwIv8KbiEi :2013/06/02(日) 09:05:43.70 ID:rT1gs05Q
すで尖閣諸島を奪おうと何回も中国の船で領海侵犯してるんだが?
これも攻撃だろ
316エラ通信:2013/06/02(日) 09:06:15.99 ID:eDqaiYok
アメリカ国防省は、沖縄の米軍拠点を守るために、尖閣を中国に渡すべきではない、と態度を明確にしている。

問題はアメリカ国務省。
彼らは地域紛争を激化させて、日本と中国を争わせることにより、
双方の持つアメリカ国債をチャラにしたり、各種利権を得ようと画策しているフシがある。

その最大の実務者が、ジャパンハンドラーとして知られるジョセフ・ナイ。
317エラ通信:2013/06/02(日) 09:10:17.56 ID:eDqaiYok
>>293

国際社会からの厳しい視線なんてものは存在しない。
たいていにおいて、複数の勢力に渡りをつけて、よりよい案件をゲットしようとしているだけ。
その視点で日本のASEAN擦り寄りも論外。
彼らも自分たちの利益のために二股かけてる。

対シナーで一定レベル信頼できるのは、直接侵略受けているフィリピンとベトナムだけ。
タイなんかはもっとも信頼できないレベル。カンボジアより微妙にマシ程度。
318在日朝鮮人で生活保護受給してるけど何か? ◆T7MwIv8KbiEi :2013/06/02(日) 09:15:49.10 ID:rT1gs05Q
アメリカは国際法を違反してまでも原爆投下した国
日本に原爆投下したエノラ・ゲイも数年前にも「原爆投下は正しかった」 「必要なら、広島にまた原爆をしてやる」なんて言ってる
自国の利益の為なら約束なんてしったこっちゃない まぁこれは日本も同じだが
アメリカがいつまでも日本を擁護してると思ったら大間違いだぞ
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 09:16:44.89 ID:+/E42LxO
話は全然変わるがゴメン。なぜ世界は、バチモン製造販売国第一位及び第二位
の国の言う事を信じるのか?
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 09:17:43.13 ID:FpyKsvdJ
>>319
パチモンでも作れるだけの技術力があるってのは凄いから。
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 09:19:09.61 ID:6Vcs0id3
>>1
で、備蓄は回復した?

【中国軍事】非ステルス兵器の戦闘機や戦車が忽然と消える…深刻な軍の密売腐敗を習総書記も糾弾[05/30]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1369873502/1
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 09:21:03.17 ID:aoqaz+qw
核武装実際やるかどうかは別として、ほのめかすくらいのことはしておいた方がいい。
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 09:24:33.27 ID:S3mpMtss
>>318
オバマさんは中国の奴隷になるんだから、中国と戦争なんかしないでしょう。
中国の奴隷化を、アメリカ国民がいつまで我慢できるか?だよね。
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 09:25:01.04 ID:bObwrKrJ
>>317
つかシナが恐れているのは、日本がチャイナ・フリー化成功して、それが他の国に波及することでしょ
他にマシな国があれば出て行きたいとどの国だって思っているから
>324
ヒラリーが支那は10年後に貧乏国に転落と予言してたね
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 09:53:25.19 ID:TDaqW64i
一度中国とアメリカで一戦交えた方が中国の軍部に
中国政府も抑えが効いて良い事じゃん。
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 09:58:56.60 ID:+1is6tp/
中国は尖閣付近の局地戦になると考えて考えているようだが
日本がそれを受け入れる必要はまったくない。

だいたい今の戦闘機は数百キロの射程距離があるものもあるし
制空権範囲+射程距離X3倍ぐらいは戦闘地域になる。
そうなれば、中国沿岸部の一部も入ってしまい、外国政府は自国民に避難勧告を出すだろう。
また一般船舶の航行も制限され中国は物資を南シナ海の港から輸入し陸路で運ばないといけなくなる。
(もしフィルピン・ベトナムが南シナ海を封鎖したら...)
これでは中国沿岸部に頼っている中国経済はかなりのダメージを受けるだろう。

・日本のとるべき戦略としては、戦闘を局地戦にせず拡大する。
(日本側も戦闘地域の拡大にはリスクがあるが、
沖縄本島から北は米軍という強い防波堤があるから中国も簡単には手出しが出来ない)
・無理な戦闘は控え、短期戦にせず長期戦にもちこむ。

つまり第二次世界大戦のときに中国に悩まさせた戦法をこちらがやると言うここ。
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 10:14:46.30 ID:S3mpMtss
>>326
オバマさんが中国の傘下に入るんだから、それは無理でしょう。
アメリカ合衆国は、中華人民共和国の奴隷化だよ?
それに、すでにアメリカの軍隊に【中国の女性が奥さんとして浸入してる】
アメリカ軍隊は、中国からスパイされているから、中国に軍事が筒抜け状態だよ。
だから、“現在のアメリカ”と中国は、戦争なんか出来ないよ。
この会談後、アメリカ合衆国とアメリカの国民は、中華人民共和国の“奴隷”だよ。
これからアメリカの一般国民は、悲惨になる。
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 11:27:16.44 ID:eIWhal9R
上海の奴らにほかの奴らもついていくかな?
北京はそうせざるえないけど
ほかの奴らは序盤の戦闘でまけたら裏切るのでは?
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 12:42:21.58 ID:rZDSF8Hu
>日本との舌戦をもはや我慢できず軍事衝突発生の恐れも

みんなそれを待ってるんだけどwww
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 12:45:53.28 ID:TakKiDX2
>>307
その時点ではない
米軍がスルーしたら米軍頼りにならないとなって核武装まで突っ走ると思う
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 12:57:00.52 ID:WAa3Ug4B
実際の中国は尖閣について「棚上げ論が最上」の解決しかなく
それを煽る為にやれサンフランシスコ条約だの、軍備の増強だのあること無い事吹聴するしかない。

ここで日本は中国を「じっくりと無視」しながら淡々と包囲網を築き、機を見て人員配備やレーダーサイトを作ればいい。
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 13:01:20.81 ID:rg0y03Nb
>>1
どうやったら中国人の頭に、尖閣は安保の対象になっていると刷り込めるのかな
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 13:11:46.16 ID:9tjcTB+b
国の内外で秩序を破壊し、南シナ海、東シナ海、東南アジア諸国、日本等の周辺諸国と紛争を起こしているのは中国。

不都合な事実に対する中国の反応パターン

全面否定⇒責任転嫁⇒一部容認⇒開き直る⇒恫喝
この記事は、責任転嫁と恫喝の組合せパターン(笑)
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 13:14:38.98 ID:D7z2TPc0
チャンコロは口喧嘩にすら勝てないのかw
やっぱ単なる眠れる豚だなw
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 13:16:20.36 ID:Tir6/iAn
>>333
日本の領土を侵してる認識があっての発言
つまり確信的に領土を盗みにきてる
安保云々じゃなく、粛々と領土保全をするだけ
シナが、日本に戦争を仕掛けれるわけがない
日本に戦争を仕掛けたら、世界中がシナを孤立させる上に、内乱勃発で崩壊する
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 13:19:41.20 ID:pxMrcdl6
日米+NATOに挑むのかい?

習近平は底無しの馬鹿だったなw
もうどうしようも無くなってるし。
マジで最悪の愚策だ
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 13:26:36.86 ID:cuottgI1
中国は石油備蓄が1ケ月もない
海上輸送ルートはすべて中国の敵国
タンカーはことごとく撃沈される
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 13:26:56.24 ID:9tjcTB+b
周辺国へちょつかい出してるのは中国。

日本は冷静に対応しているだけだ(笑)。

何を焦っているんだシナ畜は(笑)。

7月経済危機説が出る位だし、相当ヤバイんだろうな。

周辺国との緊張感を高める事で、国内の不満を逸らそうとする意図が見え見えだ(笑)。
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 13:33:30.61 ID:m+33+lt2
>>332
その通りだな。
在日鮮人をつけあがらせたのと同じ間違いをしてはならない。
支那畜鮮人の寝言に付き合う必要なさすぎ。
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 13:35:18.23 ID:U5qBiGhI
リー・カーチャン?
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 13:39:42.19 ID:x+DfMakg
舌戦てなんかやったっけ?
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 13:44:10.86 ID:rg0y03Nb
>>336
落としどころか無くなっているシナは、ジリ貧のような気がします
日本としては、油断せず自衛力を高め、半島を除く周辺国と友好関係を深めていくのが最良でしょうね
344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 13:44:20.86 ID:D7z2TPc0
一方的に支那畜が吠えて、勝手に火病っただけでしょ?
まんまチョンの特性そのものじゃんw
支那畜はチョンよりマシとか言ってた奴息してるか?
345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 13:59:45.65 ID:VG45Qv2+
中国が暴発して戦争を始めたら、
中国は「平和の破壊者」として世界から非難を浴びる。
やってみればいいさWWW
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 14:13:38.76 ID:kKKFF0ac
どーせキンペーはオバマに尖閣有事で手を出さないでくれと頼みに行くんだろ。
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 14:33:34.78 ID:RO8yXB94
今やってくれれば米国に参戦して貰わなくても勝てる
そうなれば余分な防衛費の増加も不要だし
早くやってくんないかな、どうせやるなら
今でしょ!
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 14:44:39.77 ID:WAa3Ug4B
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130601/k10015006381000.html
「日本、アメリカ、オーストラリアの3か国の防衛担当閣僚がシンガポールで会談し
小野寺防衛大臣は記者団に対し、中国が沖縄県の尖閣諸島の周辺で頻繁に領海を侵犯するなど
海洋進出の動きを活発化させていることへの懸念を共有できたという認識を示しました。」

これじゃ確かに、中国はサンフランシスコ講和条約破棄して、武力で尖閣を取るしかないだろうね〜
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 14:49:37.03 ID:jKBs5517
舌戦なんかやってないよ 些細な言い合い程度でしょ。 中国は大国なのだから、些細な言い合いぐらいできないと格好悪いよねぇ
350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 14:50:37.44 ID:z3Nll+aB
日本の周辺国は九条改正した途端にへいこらしだすのう
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 14:53:09.04 ID:hn8iB5+d
領土問題に限らず、日本からあらゆる迷惑を被っている隣国の韓国と中国
本当は一刻も早く国交断絶をしたいが、そうなれば日本が困り果て
泣きついてくるのが目に見えてるから、さすがにそこまで無慈悲なことはできない
日本と縁が切れない理由はそこにある
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 14:54:24.35 ID:IPULNEJQ
>>351
良いけど?日本の高度成長期に両国は不要だったから
別にいらないよ?
353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 15:04:47.77 ID:rg0y03Nb
>>351
遠慮せずにやっていいよw
日本は粛々と中韓離れしているけど、気にしないで
354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 15:08:40.04 ID:WAa3Ug4B
>>351
日本はリップサービスで「大切な隣国」と言うけど、正直現在は脱中国へシフトだし
まして韓国なんて日本は眼中にも無いのが現状でしょう。
的確に解るのは現政権の自民党の主要メンバーが誰もこの2カ国に行かない。

韓国は今擦り寄っている中国が傾けば即死しそうな国内経済。
まぁ、中国の「韓国省」にでもなればいいとおもよ。
355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 15:15:04.81 ID:bObwrKrJ
>>348
中国がSF体制を否定するなら、P5から弾かれるのを覚悟しないとな
つまり戦争始まったら中国対国連=世界となる

チョンはどうするんだろうな?
356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 15:16:47.24 ID:bObwrKrJ
>>354
麻生さんが就任式行ったけど、そこで1000年恨むだからね
357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 15:20:09.57 ID:uXnWB4+a
>>356
のっけから永遠にたかり騒ぎ続けます宣言だからなぁ
358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 15:21:39.64 ID:KgL6+1A6
>>351
いいからやれよ。
遠慮はいらんぞ。
359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 15:28:57.83 ID:0ozTYDU9
>>357
以前なら「いやそれは困るそこをなんとか」と日本が下手に出て来た所だろうが、
タロサだと「あっそ」でスルーだからなw
360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 15:38:32.91 ID:4mEKnRBX
はやいところやっちゃったほうがいい
361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 15:41:56.65 ID:KpzOu458
日本にしか作れないものもいっぱいあるけど
消費地としての日本がなくなったら世界経済がとんでもない打撃を受けるんだよね
地球上の経済面での日本の大きさが判ってない
362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 16:37:17.59 ID:8fobAdYL
とりあえず英国は中国のケツ舐めてるけどね。
363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 16:37:49.28 ID:T1nG3+Re
ガマンは体に良くない
364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 16:39:35.12 ID:Q8JfUBfY
あああれ舌戦だったの?
365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 17:05:39.02 ID:CwH7vZLu
北朝鮮がこういう発言をするのは分かるけど、中国の場合、自分
たちの脳内で苦悶しているだけで、別に軍事衝突している
だけでもなく経済閉鎖されている訳でも無い。
中国政府は単純に中国の国民の圧力に耐えられなくなっている
だけ。
366エラ通信:2013/06/02(日) 17:10:16.79 ID:eDqaiYok
>>359
麻生元首相は韓国との付き合い方を心得てるから、
対韓国では文句のつけようがない。
367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 17:12:56.10 ID:T0GJZcq/
>>1

 馬鹿め・・・WWW

 だれが、虫けらを相手にする??????

 日本は決して、中国(虫けら)には手を出さないWWW

 まさに日本にとって、戦うに値しない相手WWW

 シナは、弱い国にしか、真に戦えない
 下衆WWWW

 まさに虫けらWWWW

 習近平(シー・ジンピン)は
 そうやって、天皇陛下にも謁見したのか???
 恩を仇で返す卑怯者め!!WWW

 中国は、日本にとって
 まさに相手する価値のない外道WWW

 まさに虫けら・・・WWW

 決して強いものには、対抗してこない下衆WWW
 姑息な卑怯者WWW

 小日本??
 わらわせるぜ、小中国が真実だろWWW

 畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜
 小中国小中国小中国小中国小中国小中国小中国小中国小中国小中国小中国小中国小中国
 小清國奴小■國奴小清國奴小清國■■清國奴■清國奴小清國奴小清國■小清國奴小清國
 小中国小中■小中国小中国小中国小中国小中■小中国小中国■■■■■■■中国小中国
 小清■奴小■國奴■清國奴小清國■■清國■小清國奴小清國奴小清國■小清國奴小清國
 小中■小中■小中■小中国小中国小中国■中国小中国小中国小中国■中国小中国小中国
 小清國奴小■國奴小清國奴小清國■■■國奴小清國奴小清國■■■國奴小清國奴小清國
 小中国小中国小中国小中国小中国小中国小中国小中国小中国小中国小中国小中国小中国
 畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜
368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 17:16:51.65 ID:VG45Qv2+
所詮、尖閣を奪うに何の正当性も持ってない中国人に、議論での勝ち目なんか無いってことだよWWWWW
369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 17:18:59.85 ID:alVlGrfk
> 「中国、尖閣問題の舌戦にもはや我慢できず」を掲載した。

舌戦とかしてないだろw
支那が一方的に挑発してるのを、日本政府が一切無視しているだけでw
それは素晴らしいな。
真珠湾のトラウマが払拭出来る。
371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 17:43:27.80 ID:m+JC8Am0
>>1
しかし中国がますます強硬になる中、米国が自国ではない地域を守るために偶発的な衝突のリスクを受け入れるかは疑問だと専門家は指摘している。

なんの専門家だよ
ここらで中国の膨張止めないとアメリカも止められなくなるよ
372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 18:03:31.43 ID:9bLo7Dfr
>>1
>>中国、日本との舌戦をもはや我慢できず
いいからとっととやれ。将軍様みたいにへたれて無慈悲シリーズ展開とかするんじゃないぞ。

>>371
レコチャの願望記事だからねえ。
WW2で相応の人死にと戦費を費やして手に入れた太平洋、
その蓋を何でただで西朝鮮にくれてやるってことになるんでしょうね。

西朝鮮の核恫喝に屈するって書き込むホロン部もいるけど、
腑抜けた戦後日本じゃあるまいし、雨に脅迫が効くわけないじゃんw
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 18:12:06.58 ID:qIDxE2c/
中国がもっとも嫌がるのは日本の核保有。
尖閣諸島に手が出せなくなるから。

しかし日本には非核三原則がある。
ならば、日本は戦略原潜だけ保有し、核搭載SLBMはアメリカからレンタルしよう。

持たず→レンタルだからおk
作らず→作ったのはアメリカだからおk
持ち込まず→原潜を公海上に配備しておけばおk
374<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 18:31:36.29 ID:3SQqucag
>>369
ガースー長官の対応の事言ってるんじゃないか?
ガースーは的確でレスポンスいいコメントするからな。
あれで向こうの報道官が発狂してるしw
375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 18:33:38.43 ID:/az6E+2Y
>舌戦にもはや我慢できず

って、一人で喚いてるだけだと思うんだがもしかして日本は海外では派手に騒いでるのか?
たぶん韓国がないことないこと中国様にご注進してるんだろうけど。
376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 18:35:29.69 ID:0LcMYnsz
とちくるって攻めて来てくれたら国内の糞サヨぶっつぶして改憲して中国攻め滅ぼせるのでぜひどうぞどうぞ
377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 18:36:52.83 ID:jKBs5517
舌戦か〜舌の戦い‥。
たまにチュウしてやればいいね
378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 18:44:20.07 ID:Vbp3QHPt
むしろ日本では早めにぶつかった方が良いと思ってる派が居るだろ
局地戦なら余裕で勝てる 米軍は絶対出てこない 
この状況で収まれば、日米安保は形だけ繋いで、思いっきり自主防衛路線に走れる
379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 19:07:30.41 ID:xBlSAv3j
>>1
「無慈悲な」を忘れてるぜ?www
380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 20:26:28.11 ID:z9q7Pc4d
結論から言うと慰安婦逸話は朝鮮が己の保身と野望のために
編み出した《心理的戦略兵器》であり、その目的はこれらの
吹聴によるテメエらの性暴行の"帳消し"や"相殺"である

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
  人というものは相手から慰安婦ネタのようなものをだされると
  思わず申し訳ない気持ちになってしまい、無意識のうちに
  相手の振るう暴力に対して寛容になってしまうものだ
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/3975/1369024176/


関東連合と慰安婦問題には密接な繋がりがあった!!戦前に慰安婦
女衒ビジネスで大儲けした鮮人の子孫が金剛弘ら関東連合メンバー!
http://www.news-us.jp/article/364213294.html
381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 20:51:06.84 ID:jJ8KHOrz
>>33
>交通網麻痺

地 震 で 慣 れ た
382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 20:54:08.15 ID:RroAgnEa
>>338
撃沈するより早く保険の元締めが全力で保険拒否って終わった上で
何処かの港に速攻逃げこんで他の国のお買い上げを待つだろ船会社的に
383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 20:56:48.76 ID:jJ8KHOrz
>>49
停泊中の海自潜水艦や潜水艦基地にテロ爆発させて無力化を図るのが手っ取り早いだろうね
でも横須賀にせよ、海自の潜水艦基地は米軍基地の中という罠
384<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 21:38:59.75 ID:cNsuHVJ1
第二次日清戦争に突入して、チベットやらウイグルを解放までいけば日本は世界から賞賛されるだろうな

半島は放置で結構だ
385<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 21:50:25.85 ID:ovUYqwjU
                
『我慢出来ないなら来い!』




『引いたら圧せ!』
【尖閣】中国、領有権争い「棚上げを」 軍幹部が融和姿勢
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1370173639/
386<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 22:21:55.10 ID:gcXmMFTb
>>1米国が自国ではない地域を守るために偶発的な衝突のリスクを受け入れるかは疑問だと専門家は指摘している。

アメリカは自国から遠く離れたイラクやアフガニスタンに軍隊を派遣して
自衛戦争でない戦争をしているよ
387<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 22:29:05.27 ID:lQPfQno+
中国も豊かさを守りたいんだから、中国へのダメージを避けられない相手とはマジにはやらないよ
しかし今回で日本の軍事化の流れが始まったから、もうしばらくこの緊張感は保ちたい
最終的には、核武装論が強まるまでやって欲しい
388<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 23:12:47.36 ID:RSrPdWAd
>「このまま日本が一方的な行動を続ければ、偶発的な軍事衝突が起きる可能性が高い」との報告書を発表し、
中国メディアは大々的に報じた。また、ドイツを訪問した李克強(リー・カーチアン)首相は戦後の新秩序を破壊するなと日本に警告している。

はぁ・・?それってシナだろ
389<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 23:13:44.26 ID:VE64+Fit
>>104
それでも朝日は変わらんと思うけどな
390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 23:14:13.45 ID:/i+YnBLU
シナ必死アル
391<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 23:19:18.46 ID:JLI4Dnqv
我慢できずにイッちゃうのかよ。
結構早漏だなw
392<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 23:22:33.79 ID:MqfBhe9L
>>49

旧日本軍のシミュレーションかよ。
戦場に100%はない。
393<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 23:26:45.99 ID:Wm7abwmU
中華まんじゅう様。日本を攻めても勝てないとおもいますよ。
それより、いっしょに韓国を攻めましょう。一瞬で陥落すると思います。
その後チョン半島は、当然全て差し上げます。飼い主の責任果たしてください。
日本では、飼いきれませんでした。
394<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 23:42:29.78 ID:1ewK6IK1
>>100
中国が巨大な南北朝鮮だとすると
すべての技術がハリボテの可能性がある。
つまり、打ち上げ成功したのはロシアのロケットで
技術移転はされていない。
同じことをやって失敗すれば面子が立たないので
自主開発の実験は北朝鮮がやったように見せかけている。
だとすると、核兵器はようやく地下核実験が成功したかどうか
人工衛星は太平洋にドボンが真の実力。
ドイツがやったこと秘密開発ををロシアがまねして
ロシアがやったように中国がまねをする。
395<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/03(月) 00:00:38.47 ID:K93zLrtT
>>1
また傘下のメディアを使って恫喝かよww
396<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/03(月) 00:10:32.05 ID:9hpIWpQ3
核使われたあと、核戦争したくないなら報復するなと言われたら誰も報復しないと思う。
だから日本は単独で核もって、報復して根絶やしにしないと。
397<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/03(月) 00:14:57.00 ID:aMBfHJh/
今、米国が引けば今後中国がこの土地は俺の物と言う度に譲歩し続けることになる。
傲慢な中国は前例を盾に同じことを飽きることなく繰り返すに決まっているからな。
それが分かっているのに米国は手を引くと言い張る中国はよっぽど戦争したいんだろ。
398<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/03(月) 00:23:26.20 ID:gIKmPaaI
        
ここらで、靖国参拝でもして又暴動を起こさせれば良い。
中国の経済活動に、支障を起こさせることも作戦の内。
               
英霊を政争の具にするなとお怒りを受けそうだが、逆にお喜びになられると思うぞ。

そうしたら内から圧力がかかって、簡単に出てくるだろ。
399<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/03(月) 01:21:36.42 ID:l188xuP8
言論で負けたら暴力に訴えるってことですね
さすが中共
400<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/03(月) 06:34:51.91 ID:8dsMrgm+
日本は強制管轄権を受託している不満なら中国も強制管轄権を受託して提訴すればよい
自動的に日本は応訴義務が生じる。60年代まで日本領と認めていたのに何故急に領有権を主張したのか説明が欲しいな
401桃太郎:2013/06/03(月) 07:11:47.69 ID:g7Tcy1tT
支那のアホ〜国民の不満をそらす為に無理やり尖閣に緊張をもたらしている。
402<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/03(月) 07:18:50.58 ID:A5jlLhoI
そろそろ、シナは経済的にも、政治的にも耐え切れなくなってきたらしいw

戦争賛成、シナ人殺せ!
403<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/03(月) 09:16:19.71 ID:TbNsnl78
戦争状態になるなら在日朝鮮人全員を
安全な韓国と北朝鮮へ強制送還しないといけないな
404<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/03(月) 09:41:12.65 ID:NKfld6rn
日本からやれないんで中国先手打ってきてよ
>>392
ただ天然の要害の海があるから、連中のお得意の陸軍は使えないのよ。
406<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 06:45:35.27 ID:oX08m4xI
ほしゅ
407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 08:24:18.21 ID:5ynsu5xu
良い子はサンバルカンの節で歌おう) (元ネタ)ttp://www.youtube.com/watch?v=Ky5Bszw7L5s
★どんどんソースが付いてますねww

★もしも 日本が 弱ければ  中華が たちまち 攻めてくる
★ウイグルや★チベットが侵略されたように
倭国自治区の成立だ (★党に逆らう少数民族は粛清!愛国無罪!ホッホッホ!★毒入り製品で死ね!)
日本は オォ 僕らの国だ  赤い敵から守り抜くんだ
カミカゼ スキヤキ ゲイシャ  ハラキリ テンプラ フジヤマ
★俺達の日の丸が燃やされている! (★中国共産党がある限り反日教育は止めない!ホッホッホ!)
GLOW THE SUN  RISING SUN  愛國戰隊 大日本
2.
★この世に 中華が あるかぎり  いつかは 日本に 攻めてくる
★すでに 中華の 南方から  赤の核ミサイルが 狙ってる
御国の四方を守るため  兵役は オォ 国民の義務だ
(9条撤廃!力無しで平和は守れない。核拡散を防げなかった平和論者は土下座して謝れ!)
カミカゼ スキヤキ ゲイシャ  ハラキリ テンプラ フジヤマ
日本も米国の承認を得て 核装備だ!(核原潜3隻レンタルもな)
GLOW THE SUN  RISING SUN  愛國戰隊 大日本
3.
★地下に 資源が ある限り  中華は いつでも 狙ってる (★資源盗掘を許すな!!)
尊い 犠牲を 払っても  日本の領土を守るのだ!
★沖縄も オォ 僕らのものだ  祖先の土地を守るのだ! (★尖閣諸島は日本の領土)
カミカゼ スキヤキ ゲイシャ  ハラキリ テンプラ フジヤマ
裏切り者の平和団体を教育だ!
(日米安保を粉砕すれば、日本はチベットのように属国化しやすくなると思いますが?
そいから、軍25万では日本は守れない。軍事費を10倍にして、米国を仮想敵にすることは日本の国益になるの?
あんたら北朝鮮と中国のエージェントかい?ww)
GLOW THE SUN  RISING SUN  愛國戰隊 大日本
4.
★過去の戦争責任で 中華は 因縁 付けて来る
 (ハァ?日帝が紛争したのは中華民国(台湾)とであんたらは当時共産ゲリラだろ?
東京裁判でカタは付いたじゃん?日中友好条約って何?wそれから被害数値デタラメですねw)
尊い 犠牲を 払っても  金で解決せず 教育だ!
(支援累計6.6兆円越えだが?因縁つけてゆするなんてヤクザ乞食ですか?)
税金は オォ 僕らのものだ 反日教育を止めさせろ!
(民衆の不満を日本へ振り向けるのはどうか?また戦争したいのかw放置すればいずれそうなると思いますが?
ミンス利用のCO2利権5兆円や黄砂対策1.5兆の経理操作で軍港や軍装備の近代化は姑息ですねww)
カミカゼ スキヤキ ゲイシャ ハラキリ テンプラ フジヤマ
★100億ドルの通貨相互保証も止めるんだ(★バブルはいずれはじけます。中韓ともに信用できない)
GLOW THE SUN  RISING SUN  愛國戰隊 大日本
408<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 08:40:43.23 ID:l2qYVzB/
【尖閣問題】米華字メディア

 「シナ、日本との国際法論争に勝てず軍事衝突発生の恐れも」[06/02]
409<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 08:41:49.60 ID:pNMUUCLJ
>>392
確かに戦争に100%はない。
日本が参加して空母の撃沈判定もらった時には、潮流に乗って無動力航行やったりと、
日本の潜水艦の評価が高いのは本当の話だけど。
そのときの潜水艦は「おやしお」級だったみたいだから、
さらに改良した「そうりゅう」級ならどんな逸話を残すかなw
410<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 08:50:23.45 ID:M/wd4rlX
安保の対象だってのは、国防長官とはっきり確認してるじゃんアホか
411<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 09:26:30.19 ID:IFluxIUw
>>125
日本人っていざとなったら「大儀のために自らの命を捧げる」って平気でやれるんだよ。
東日本大震災でも、そういう命を賭した英雄的行為を行った人が10人以上いる。
もしも実際に特攻が必要となったら、たぶん志願者には事欠かない。
中韓が、あれほどまでに靖国を恐れるのも当然だろう。
逆にそういうことが全く出来ないのが中韓なのだから。
412<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 09:32:00.41 ID:UAJCwpmP
小さな言い争いもできぬ仲なの? ふ〜ん
413<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 09:34:44.15 ID:pNMUUCLJ
一般人が現代戦に加わる事はないだろうが、戦時国債が必要なら購入するとかぐらいかな。
あとは敵勢外国人に母国にお帰り願う集会に参加するとか、
コンビニのレジのバイトに登録証見せてもらうとか。
414<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 09:38:21.78 ID:0o23FbrZ
中国はアメリカの植民地だから仕方ないね。
415<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 10:11:43.44 ID:JwDsl4jb
>>411 少しはいるんじゃないの?
416<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 12:46:57.57 ID:qVSHTIIx
>>1

手を出したら中国の負けだから、絶対中国のほうから手は出さないよ。
日本を挑発して、日本のほうから行動をおこしてもらいたい。
立場的には、尖閣領有の根拠0の中国がまともに日本と渡り合える根拠を
日本の自爆でだしてほしい。
日本の尖閣に対する領有の根拠があやうくなればなるほど、実質的尖閣の
占領者である米軍が得をする。
つまり。米軍と中国と安部政権は同じ穴のムジナ。
417<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 12:49:03.80 ID:qVSHTIIx
米国がアジアの長になるつもりなんだろう。
そのために協力する日中韓。
418<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 12:52:40.25 ID:4VY4r8xd
日本人が平和ボケしていると言うが
今中国では日本開戦で大盛り上がりなのに
日本のマスゴミは一切報じないため日本人は危機感がない
マスゴミ市ね
419<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 13:55:11.16 ID:kHhLrjhE
北と同じで無慈悲だな
420<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 14:01:36.24 ID:4VY4r8xd
>>417

特亜人はお断り。
日本人はアジアの長など興味がない。
特に東アジア情勢などどうでもいい。
南北西朝鮮と断交したいだけ。
国益の損出が甚だしい。
421<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/11(火) 16:31:51.50 ID:cn8mTyW+
ほしゅ
422<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/11(火) 16:54:19.92 ID:ByM28bF4
厨獄塵が我慢とか有り得ん話すぐるwww
舌戦も挑発もちうごくが仕掛けて来たんだし、軍事行動も起こすとしたら支那が先www
423<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/11(火) 17:04:36.46 ID:oEBFhylv
支那の報道は愚民化政策の一環だからな。

本当に支那が尖閣に入ったら、米国どころかすべての先進主要国は黙っていない。
もし黙っていれば、支那が調子に乗ることが明らかだから。

支那共産が崩壊寸前で暴走する前に、日本はNATO加盟と集団的自衛権の行使を急ぐべきだな。
424<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/11(火) 17:12:53.93 ID:cn8mTyW+
ほしゅ
425<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/11(火) 17:16:30.69 ID:O3plmGAZ
ここもどうでもええな。
北朝鮮の親玉というだけある。
馬鹿たれがw
426<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/11(火) 17:16:48.57 ID:/zb/I9AQ
【速報】このスレに在日がいます
427<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/11(火) 17:45:44.64 ID:p1cMRh8U
さて小浜キンペー会談も終わったし次はどんな手を
打って来るんでしょうね中国は?
小浜大統領の警告も聞かずにいよいよ尖閣領海に
中国軍艦が押し寄せるんですかね?(´・ω・`)
428<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/11(火) 17:53:33.11 ID:F8PdoIw7
そもそも視点の発想がおかしいんだよ
中国は日本本土に踏み入るのをためらわないだろうが
日本が中国本土に踏み入るのをためらわない理由がない
まして北京を攻撃して共産党の実権をなくすとかありえないから、戦争目的からしてズレまくりなんだよ
429<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/11(火) 17:55:27.46 ID:3wrXAvlp
どうぞどうぞ
さっさとかかってこいや!!!!

海戦まともに勝ったことのない、お前らに海戦教えてやるよ!
430<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/11(火) 17:56:54.86 ID:hM4K8ESZ
大北朝鮮w
431<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/11(火) 18:00:16.82 ID:pTRfsG1U
さっさとやれ。
432<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/11(火) 18:01:57.94 ID:/nNEn5Wn
>>431同意、俺も書こうと思ったら、既にwww
早く打ってみろよ、9条で攻撃できん日本が怖いんだろwww
さっさとやれ!!!シナ土人!まだか?
433<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/11(火) 18:27:37.08 ID:NboMrZQH
まぁ、一発殴られれば流石に左翼も目が覚めるだろう。
平和ボケって眠りから。
434<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/11(火) 18:35:09.81 ID:bxiYyftV
オバマとの会談は成果なかったようだな
大本営発表もないしな
結局、半島の非核化を約束させられただけだから、軍部は「慌てて何しに行ったんだ?」と嘲笑してるだろうよ
435<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/11(火) 18:37:02.38 ID:llIckpGq
日本と中国の軍事衝突=中国の内乱勃発。
こうなる事が目に見えているので、共産党は戦争に踏み切れません。
436<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/11(火) 18:44:39.34 ID:Vt2gUR13
舌戦したきゃ提訴して法廷で争えよ、国内の不満を日本に向けてガス抜きしたいだけだろ、日本より中国政府のが中国人にとって敵だと思いますけどね
437<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/11(火) 19:02:25.84 ID:nYdU0ZV+
フランスも日本の味方しだしたぞう〜!

もはやシナに味方するのは、北、姦チョウセン ぐらいなもんやろう
これでシナの貧民が反乱をおこしたら頼るすべがない
438<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/11(火) 19:05:00.38 ID:GNidLY8K
中国のマスコミはこんな事も言っていたんですね。
米国にまで媚びにいったけど味方してもらえず。

米国は中国と戦争したくない=中国にこれ以上米軍が出るような事はするな!
って言われたんだよね。
439<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/11(火) 19:35:25.03 ID:sX7KE4wf
もはや共産党政権だけが中国
440<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/11(火) 19:57:00.04 ID:7K2Tkcz8
中国は日本に対して「尖閣を盗み取った」など言いたい放題
それに対して日本は、粛々と国際法の理を説く理性的な対応

もはや格の違いは明らかWWWWWW
441<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/11(火) 20:00:05.88 ID:SZYj6e1L
舌戦って
日本程度の言い返しぐらいで我慢できないってどんだけ気が短いんだよ
日本が一番物言わない国だと知らないのか?
442<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/11(火) 20:06:29.91 ID:RIoikKRp
オバマに尖閣上陸を懇願しに行った時点で負けっしょw
歴史的に自国の領土とほざくぐらいなら
アメリカに言わず,勝手に解放軍を送ればいいだけwww
443<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/11(火) 21:04:20.79 ID:sH9fyhQX
>>47
しかし、今の時代に虐殺が起きるとは思えないんだが。
隔離政策も無理だろうし。
444<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/16(日) 21:43:07.20 ID:SOSA07fh
ほしゅ
445<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/16(日) 22:07:02.25 ID:KnIJpPPC
似たようなコト言い続けてもう半年以上経ってるんだけど
いつになったら軍事行動起こしてくれるんだ?www
446<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/16(日) 22:13:33.75 ID:DjSkTf3q
>>1
清朝末期の繰り返しですかww  >末期の共産朝
447<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/16(日) 22:51:22.92 ID:P41F0hgm
日本は何もしていないような気がするが。シナが戦争始める時は、こうやって
相手が悪いと煽って言い続けるのだな。先の大戦もこんな感じで始まっ
たってことが良く解ったよ。
448<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/17(月) 05:30:47.77 ID:/fndY+XX
>>1
お前ら、中国と中国人の悪事が完全に日本人にバレて、
日本人は心の底から怒り狂っているよ。

こんなチンケな記事で、軍事力というナイフちらつかせれば、
日本人がビビって大人しくなるとでも思ってんのか?

日本と戦争するってんなら、さっさと掛かって来いよ。
中国が戦争しかけてきたら、こっちも愚劣な憲法9条を改憲して、
国防軍を編成して、中国を日本の軍事力で滅ぼしてやるからよ。
449<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/17(月) 05:34:03.89 ID:J4d/OF98
シナ必死
450<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/17(月) 05:36:57.04 ID:v4J1GRR5
何でたかだか端っこの孤島や資源のために
俺ら首都圏に住む日本人一般庶民が戦争に巻き込まれなきゃならないんだ?
中国人や一部の日本の右翼は戦争大好き、殺し合い大好きなのかもしれんが、
大半の日本人は戦争反対だ。
戦争してまで尖閣諸島の日本の独占領有を守ったところで
俺らサラリーマンの実生活に特にメリットもなし。
尖閣諸島は日中共同管理・日中共同資源開発でよい。
451<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/17(月) 05:40:41.40 ID:Fz2GPvWd
オスプレイに核積んでチャンコロ攻撃しろや(笑)wwwwwwwwwwww
452<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/17(月) 05:41:05.02 ID:7iAsOTG2
>>1
そのくらいガマンしろよ、バーカw
453<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/17(月) 05:53:45.19 ID:4gIeLKW2!
いいからさっさとやれよ。共産党をこの手で潰したいね。
454<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/17(月) 06:14:12.88 ID:9rVI/5t7
神舟10号と天宮1号のドッキングが成功しているのならば、
宇宙船内遊泳の様子を長時間中継すべき。

事故列車を生き埋めにする国だものな、宇宙でも捏造をやりかねない。

国家ぐるみでのでっち上げだとしたら、アフリカ諸国も、東南アジア諸国も、
ロシア、アメリカも身を引く。

ウソつきとは同席できない。
455<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/17(月) 06:14:44.52 ID:/4jCLUZL
中国はあきらめない、絶対に戦争になる
インドは負けた
どうせ戦争になるなら早い方が良い
これ以上、日本に中国人が来る前に戦争が始まらないと
国内の中国人や在日に日本が乗っ取られる
マスゴミや左翼を何とかしないと日本が無くなる
456<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/17(月) 06:26:00.28 ID:/4jCLUZL
>>454
四千年も嘘つき続けてますけど?
中国への日本からの投資は増加してますよ
基地外としか思えないが事実です
野中広務とか加藤 紘一は谷垣の親分ですよ
もし安部が総裁選で負けてれば今頃どうなってたか
想像するだに恐ろしい
自民は民主よりましでも信用はできませんよ
457<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/17(月) 07:18:37.97 ID:Af8VV6IB
>>420
西朝鮮ww
本当最近の共産党は南朝鮮ソックリだもんな
458<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/17(月) 07:34:08.75 ID:8n1JmmHK
>>450
身に降る火の粉は払わにゃならぬのだ。それよりナリスマシはやめろ。
459<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/17(月) 07:44:36.66 ID:Ulx8Sdf2
日本ってそんな頼もしいこと中国に言ってくれたっけ
460<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/17(月) 07:46:26.46 ID:zpgknusV
小さな言い合いすらもできない日中の仲なの?数少ないコミュニケーションを大切にしないなんて〜隠れて茶室でコソコソ悪だくみとかしたりしないでよね。
461<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
棚上げって言ってみたり衝突って言ってみたり・・
何がしたいんだろうね