【シンガポール】日英防衛相会談、北朝鮮の核拡散防止や情報保護協定締結などで一致[05/31]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1帰って来た仕事コナカッタ元声優 φ ★
 【シンガポール共同】小野寺防衛相は31日夜(日本時間同)、
英国のハモンド国防相と訪問先のシンガポールで会談し、
北朝鮮の核技術の拡散は世界の脅威になるとして防ぐべきだとの認識で一致した。

防衛協力の分野では、両国政府間の軍事面の機密やテロリスト情報の交換を可能とする
「情報保護協定」を締結する方針で合意した。

両氏は、昨年4月に首脳間で合意した武器・装備品の共同開発に関し、
具体的な協力として化学防護服開発を進めることを確認したもようだ。

会談では、国際テロやサイバー空間への攻撃への対処をめぐる連携を議論。

http://www.47news.jp/CN/201305/CN2013053101002401.html
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/31(金) 23:09:25.16 ID:qKY6Qffl
日英同盟復活!?
香川がそっちにいるんだからルーニーよこせ!FC東京に
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/31(金) 23:10:52.63 ID:d1c5h532
>>2
破産する気か?
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/31(金) 23:16:15.68 ID:6rfsrA9e
防護服の開発に、

大阪市のナマポ代1年分2700億円もかからないだろうな
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/31(金) 23:18:33.59 ID:V9iPyyKn
【パリ共同】国連の人権条約に基づく拷問禁止委員会(ジュネーブ)は韓国の売春婦輸出を禁止韓国セよ。
日本国内に5万人不法滞在売春婦がおり、エイズ拡大の危険もある。
WHOにも要請しよう。
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/31(金) 23:18:42.94 ID:aHzboLWe
忙しい政権だな
あっちこっちの政府と提携結んでるしww
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/31(金) 23:20:02.06 ID:53omdwis
日本とイギリスが手を組むお互いのメリットって何だ?
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/31(金) 23:21:14.92 ID:8VD0PVvj
日英は以前にまして急接近してる。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/31(金) 23:21:26.47 ID:zjzBeEgT
日英同盟か
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/31(金) 23:22:41.47 ID:WxqrrRby
ノーパンもクールビズ扱いになりますか?
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/31(金) 23:25:22.16 ID:cZgDJBmo
>>7 クイーンエリザベス航空母艦を参考に空母建造に着手
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/31(金) 23:26:21.68 ID:d1c5h532
90式改を次期主力戦車に
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/31(金) 23:27:15.25 ID:wMPtJRUM
>>6
民主と違って仕事してる証拠。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/31(金) 23:28:39.25 ID:hNhtGnZW
大和とプリンスオブウェールズで向かうところ敵なしですぞ!
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/31(金) 23:29:21.08 ID:qKY6Qffl
>>13
あまりに働き過ぎで、体調の管理大丈夫か?って心配していたニュースみた。
俺も潰瘍性大腸炎なったんだが、とっちまえば楽なんだが、薬だけだと大丈夫かが不安
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/31(金) 23:29:32.11 ID:Q8qmUqdF
今回はシナが共通の敵国かな
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/31(金) 23:32:16.87 ID:u/cgTqbH
>>7
アフリカの情報が入る、イギリスの情報力を舐めてはいけない
案外CIAを面白く思っていない、CIAの図々しさに嫌気がさしている

イギリスもいい加減嫌な国だが
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/31(金) 23:32:57.01 ID:5wUoXpnd
イギリスが日本と同盟してまでシナを袋叩きにしたがる動機が良く分からんが
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/31(金) 23:34:18.13 ID:d1c5h532
むしろ中国とはケンカする気ないだろ
人民元・ポンドのスワップでヘコヘコしてるからFTはあのざまだ
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/31(金) 23:34:58.86 ID:NUXYccTM
なんかもういい加減
中韓米のどうでもいい話ばっか飽きたw
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/31(金) 23:36:15.18 ID:IwvjvchN
>>2
FC東京にはアジア代表がいるやん
てことでルーニーはセレッソってことで_
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/31(金) 23:37:49.36 ID:zjzBeEgT
>>21
柏にも
と言いたいところだが、スタイルが違うな
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/31(金) 23:39:13.47 ID:5HXlq7V+
イギリスも泥舟になりつつあるEUぬけだしたくて
四方八方に手を伸ばして模索してるんだろうな
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/31(金) 23:53:40.54 ID:qQ/QABZi
イギリスと組むのはいいがここでまたこいつらに傾倒したら
前回の同盟の繰り返しだな
今回は逃げ道つくれてるといいんだが…
25風老児 ◆ZPG/GcTAlw :2013/06/01(土) 00:00:58.76 ID:K0xOB/sg
>>1

またよりによって、新嘉坡とは…
イギリスにとっては、屈辱の街
日本に取っても、恨みの場所…チャンギー・オートラム
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/01(土) 06:24:53.55 ID:S83GpKNc
イギリスは伝統の重工業を捨てて金融立国をめざすそうだから、
同じ変態国家として会社を引き継いでもらいたいんだろう。
RR社が三菱重工のグループ会社になる日も遠くない。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/01(土) 08:33:00.27 ID:e4ED0H/A
いいねぇ
日英会談は閣僚レベルでもどんどんやってくれ
ヘゲモニー国家英国から日本が学ぶ事は多いと思う


日韓防衛相会談はこんな風に見送っていいぞw
ttp://www.47news.jp/47topics/e/241831.php
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/01(土) 08:41:38.58 ID:jNOUBcOB
最近急に歩み寄りはじめたな
何が目的なのか
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/01(土) 08:55:38.28 ID:e4ED0H/A
>>28
そりゃ短期的には対中戦略、長期的にはランドパワー封じ込めの為の連携でそ
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/01(土) 08:55:41.09 ID:gXNxHqCY
英国と色々お話したほうがいいだろうね
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/01(土) 09:48:10.76 ID:R6WLk+uU
エゲレスの獲物を嗅ぎ付ける能力が怖いw
32かなり面倒:2013/06/01(土) 09:57:29.04 ID:O7cUGPTn
>>31
元海賊国家だぜ?
真偽不明だが今でも情報戦は米越えているなんて話も聞いたことがある
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/01(土) 10:00:22.47 ID:QyViDAQE
日、印、英で三国同盟をやろう
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/01(土) 10:22:20.71 ID:e4ED0H/A
>>33
東京「・・・・て思ってるんですけど、どんなもんですかね?」
ニューデリー「いんじゃね?(技術移転!安全保障!ウハwwwwwオレの時代ktkrwwwwwwww)」
ロンドン「当方も異存はありません(さて、何と何で三角貿易すっかな♪)」
東京(絶対こいつら電卓弾いてるぞ・・・ま、いいや、オレも商売に精だすか・・・)


交渉が上手くいけば理想ですね
米国もこれには口出ししないでしょう
問題は中国の横やりですが
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/01(土) 10:44:19.94 ID:JOt4xPbO
貧乏国だからな。核兵器も、どうせテロリストに高く売るのさ。
アメリカ、ロシア、支那、ヨーロッパ、そこでの国際会議だかマラソン大会だか知らんが、

北朝鮮製の核爆弾が炸裂する日は近い。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/01(土) 14:04:07.90 ID:2vxo2TgS
シンガポールで日英防相会談ってのが面白い。歴史の流れを感じるね。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/01(土) 14:20:09.68 ID:gXNxHqCY
>>32
米国の兄さんがエゲレスなのでは? 兄弟に例えるの気持ち悪いけど、そんな感じなのかも
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/01(土) 14:24:48.80 ID:JA2Zk4kG
アメリカについてはイギリスのほうが複雑な感情を持っていそうな印象
39 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) :2013/06/01(土) 14:44:45.40 ID:Ajxv6P5Z
エゲレスは支那畜の犬に成り下がっただろ…
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/01(土) 15:41:17.15 ID:WgZY0nv/
中国のスパイにしかすぎない落ちぶれたエゲレスさんと共同開発とかw
日本の技術が欲しいだけでこちら側にメリットないだろ
韓国と共同開発する並みに得るもの無いわ
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/01(土) 15:50:15.99 ID:7k22wt8a
これは浜美枝以来の日本人ボンドガールが誕生するな♪
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/01(土) 20:46:23.85 ID:JA2Zk4kG
食い物にされんといいけど。かなーり心配だわ
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/03(月) 02:47:49.98 ID:ZyOegvth
イギリスはキャメロンがダライラマと会談して中国の怒りをかってた分
まだ骨があるぞ

日英同盟で諜報機関の強化をお願いしたい
と思ってたんで、この協定はいいのではないか
どうも、日本が一方的に世話になるような気がしないでもないが
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/03(月) 02:49:51.47 ID:k6n1lqog
マスコミはなぜ取り上げない!
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/03(月) 02:50:48.92 ID:lfoGT7mT
また一歩、日本の孤立が深刻化したな。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/03(月) 02:53:36.25 ID:ZyOegvth
日本とイギリスはぶつかるとこがほとんどないから、手を組むには
うってつけの相手だよな
外交下手な日本にとっては弱点を補うことにもなるし
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/03(月) 02:58:49.65 ID:kwOthwiG
>>45
サヨク脳では、きっと違う世界が見えてんだろうなw
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/03(月) 03:02:58.22 ID:y0zOQjSg
外交や諜報を他国に頼るなよw
一番よその国にゆだねちゃいけない分野なのに
日英同盟で外交力と諜報力を補えるって思ってる人がやたらいるよなー
いろんな国に良いように騙されてきたのに、まだ他国を信じるとか
お人好しにもほどがあるわw
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/03(月) 03:10:12.13 ID:ZyOegvth
諜報については同盟国間で頼り合うもんなんだよ
米英だってそうしてる
大体、衛星つかった情報はアメリカ頼りだし
人間つかったインテリジェンスは英国がすぐれている
その他国のすぐれた部分をお互い共有しないとダメなんだよ
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/03(月) 03:42:27.49 ID:mHui3b9x
独仏よりはずっとマシや
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/03(月) 04:43:36.79 ID:WN+bJybH
中国に関してはエゲレスと組んどいたほうがいいよね〜。昔も日本に的確なアドバイスしてくれてるし、世話になってますスンマセン、エゲレスさん。日本マヌケなとこあるんでご指導して下さい
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/03(月) 05:22:42.30 ID:TI3kOu62
>>1
日英同盟も有りと思うよ
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/03(月) 08:59:22.57 ID:dsTbQIv3
なんだイギリスはシンガポールから叩きだしたのに、また戻ってきやがったのか。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 22:36:40.95 ID:TiaarXtn
英国の諜報活動は一流だよ
その英国が動いてるってことは・・・
55KAMIKAZE:2013/06/04(火) 22:52:09.93 ID:YNlgx9bS
 〜☆ カミカゼ募集 ☆〜
・年齢不問
・自由出勤制
・未経験者歓迎
・強硬な高市早苗派 歓迎
・国士中山成彬派 歓迎
・歩く核弾頭 西村慎吾派 歓迎
・二階派、古賀派の方 応相談
・外国人でも親日の方 大歓迎!

旧じゃあのさんが5月24日より→‥‥カミカゼの名で活躍中です
そして私達ネット民もコテハンを「カミカゼ」にし、
自分の事をカミカゼと呼ぶよう、推奨なさっています
我々もカミカゼさん(旧じゃあのさん)に続きましょう!

・カミカゼ
・神風・Kamikaze
・KAMIKAZE
‥‥自由にレイアウトして、自分のコテハンを作ってみませんか?

皆さんのご賛同をお待ちしています
カミカゼで日本を救いましょう!( ^ω^)
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/05(水) 10:24:34.21 ID:y3R9tsDT
シンガポールで防衛会議とかなんのジョークだよw
57駿河の黒羊
そして韓国・中国はというと
議題の一部は似たようなもんなんだけどな

韓国軍:韓中の制服組トップが戦略対話
6年ぶりに中国で会談
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2013/06/05/2013060500956.html