【ブルネイ】日本訪問中のボルキア国王、安倍首相との会談でLNGなどエネルギー分野強化で一致[05/14]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1帰って来た仕事コナカッタ元声優 φ ★
安倍総理大臣は、日本を訪れているブルネイのボルキア国王と総理大臣官邸で会談し、
エネルギー分野など経済面での協力関係や、あらゆるレベルでの政策対話を強化していくことで一致しました。

この中で、安倍総理大臣は「ブルネイからの長年にわたる、LNG=液化天然ガスの安定供給に感謝したい。
今後は、再生可能エネルギーや省エネルギーの分野で日本の技術を生かした協力を進めたい」と述べました。

これに対し、ボルキア国王は「日本は、ブルネイにとって最大の貿易相手国であり、
両国の経済関係を引き続き強化していきたい」と述べ、エネルギー分野など経済面での協力関係や、
あらゆるレベルでの政策対話を強化していくことで一致しました。

また、安倍総理大臣が、TPP=環太平洋パートナーシップ協定を巡って、
すでに交渉に参加しているブルネイと引き続き協力していきたいという考えを伝えたのに対し、
ボルキア国王は、日本が加わることでTPPの重要性がさらに増すことになるとして、
日本の交渉参加を歓迎する考えを示しました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130513/k10014548061000.html
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 01:44:33.53 ID:0pK5sd2j
着々と、信頼関係を広げているな!
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 01:45:25.59 ID:H7Ndioeu
だが報道せず
感心は歴史認識中韓のみ
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 01:51:46.78 ID:yKjvEj5+
孤立してるな〜



特亜がw
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 01:52:15.84 ID:PUCqIeDr
着々と第二次大東亜共栄圏の準備が整ってるな
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 01:53:15.35 ID:4sWhrcS6
今日は国賓と会談?
忙しそうだなぁ
7卍3286卍ss:2013/05/14(火) 01:54:59.12 ID:Fpy7Zh90
>>1 こんにちは ボルキア国王。。コレからも ブルネイ王国と 日本國 新政府共々仲良くヤッテイキマショー!。m
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 01:57:14.14 ID:Ef4gt/Qd
>>1
TPPのお仲間同士ですね。これから益々よろしくお願いしますと
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 01:58:30.42 ID:FpeqHElf
デビッド・ギルモアは素晴らしいよね。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 02:21:32.94 ID:aTjIOmVn
実のある外交。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 02:22:16.71 ID:DhsmkNMY
マレーシアのあんなとこにブルネイがあるのか、すごい立地だな・・・
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 02:30:18.10 ID:xMZB8tXv
13卍3286卍ss:2013/05/14(火) 02:31:35.36 ID:of3dBenE
>>12 下品。m
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 02:31:58.57 ID:xMZB8tXv
.
 500台以上の高級車、
 マイケルジャクソンの無料コンサート開催、
 747の個人所有...。

 ブルネイ人にしてもらえよ(笑)。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 02:32:47.96 ID:MZQeVF9v
安倍外交のスピード感、的確さ、力強さに脱帽。
安倍さんを好き嫌いにかかわらず、客観的に見て日本外交が動いている実感があるよ。
わずか5ヶ月で、他の閣僚含めてどれだけの国を回ったんだろう。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 02:34:09.48 ID:xMZB8tXv
>>14の続き、
 5,000台の誤り、スマン。
 ほとんどが、日本人が働いて儲けた金で買った原油・LNGの代金なんだろ。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 02:42:50.67 ID:heZfOd8E
何かこわい位次から次えとビシビシ決まってくなw
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 03:01:34.34 ID:hkMGWQrU
朝日・毎日・NHK・中日・信濃毎日・北海道新聞によると

これが世界からの孤立化らしい
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 03:15:07.37 ID:pTiuzzZO
国王として、ではなく、政治家としての話だから、総理でいぃの?
失礼にならない?
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 03:55:31.72 ID:4sWhrcS6
お前らこの記事の意味解ってるか?

ブルネイは大戦時に日本が西洋諸国を追っ払って占領した国だぞ?
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 04:20:54.79 ID:Lkpq9eVw
地図見たらやたら小さい国だな
良く国でいられると思うほどに
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 04:24:27.00 ID:uLxOoMWo
ブルネイ国王が来日してるなんて知らなかった。
日本へのエネルギー供給国として重要な国の元首が来るのになんで報じなかったんだろ(棒
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 04:36:53.77 ID:iPpzUtY0
民主党政権で停滞(後退?)していた分を取り返す勢いだな

実際今日本は、円安と原発停止状態で燃料原料価格がかさんでいる状態だから、対策としてさまざまなエネルギー供給国と交渉しているんだろうけど(まあ当たり前だが)民主党だったらなにもしていないんだろうな

だけど逆に今、国会質問で民主党は安部政権の政権運営にイチャモンをつけているな

だいたい今起きている諸問題の原因が、左翼系の議員のやって来た事が原因なのにな
24せいしょっ! 【東電 62.0 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:9) ◆tvGHKJfBEA :2013/05/14(火) 04:44:18.05 ID:iwY+rty+
>>1
孤立だね〜w
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 04:51:04.65 ID:hnZXBv+C
ブルキア国王様に国会に来てもらって演説していただけよ
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 04:53:08.27 ID:OribOwnj
>>21

石油だな。
あと、英連邦加盟国で英国陸軍が駐留してる。
簡単に手出しできる国じゃない。

ちなみに、南シナ海での紛争当事国。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 04:57:21.38 ID:yzwIjhdI
日本孤立房は安倍ちゃんが外交するたびに
目つぶって耳ふさいで現実逃避するんですかねぇ
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 04:58:35.20 ID:Jyly/Vqo
    ∧,,∧ 
   ミ..Θ。Θミ  おーブルネイ〜♪  あな〜たの〜♪
   (ミ;;;;;¶⊂     王子はどこ〜〜♪
  〜ミ;;;;;;;;;;ミ
    ∪"∪   シュゴー
(((∈三三∋ノシ...。,
29せいしょっ! 【東電 61.8 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:9) ◆tvGHKJfBEA :2013/05/14(火) 05:01:33.73 ID:iwY+rty+
孤立と孤高は、似て非なるもの
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 05:43:41.83 ID:wGJ02VD0
ああ、安倍政権になってから日本が急速に孤立していきますね。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 06:51:24.69 ID:yWxZ2jz4
むかし連合艦隊が、お世話になりました。

レイテ沖海戦の時に栗田艦隊(第一艦隊:戦艦大和と武蔵が所属)の燃料を補給したのがブルネイです。
32 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:9) :2013/05/14(火) 06:57:36.21 ID:VuqAvlX9
世界中が非難しているアルニダ(棒)
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 07:33:04.85 ID:IYoj8Gem
これ報道した?
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 07:36:14.52 ID:RqgSNJ94
ブルネイは中共と関係が深いから油断できんな
35せいしょっ! 【東電 69.7 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:9) ◆tvGHKJfBEA :2013/05/14(火) 07:39:01.65 ID:iwY+rty+
いつもの報道しない自由を発動したんじゃないの?
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 07:40:15.16 ID:dvajFYFl
これ、普通に報道しているよ。シナチョンが来た時のような大々的な記事にしないだけで。
37せいしょっ! 【東電 69.7 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:9) ◆tvGHKJfBEA :2013/05/14(火) 07:40:45.12 ID:iwY+rty+
>> 34
26読め
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 07:45:41.82 ID:UZ6cg+L9
エネルギー供給先だしな。
普通はもっと報道しそうなもんだが。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 07:57:58.25 ID:xg+pILB2
>>11
元はブルネイがマレーシアのあの辺りを支配してたんだよ
イギリス人がマレーシア側の国王になって追いやられた
ところが最後に残った所に実は資源があって大逆転
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 08:02:31.26 ID:+PkuLg15
エネルギーのリスクパージは必要だな
良い外交してるわ
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 08:26:21.89 ID:lYlGFQwp
一月に岸田外相が訪問してたな。
42せいしょっ! 【東電 75.0 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:9) ◆tvGHKJfBEA :2013/05/14(火) 08:35:49.24 ID:iwY+rty+
>>36
ありゃ、そうなんですか。いつものように、自民党の手柄は報道しないのかとばかり…w
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 09:02:07.40 ID:vzY0IJZm
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19153096
4分48秒ごろから昭和帝と若き日のハサナル・ボルキア国王。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 10:26:31.72 ID:8d4vzYq9
【安倍外遊】
1月 ベトナム、タイ、インドネシア
2月 米国
3月 モンゴル
4月 露西亜、サウジアラビア、UAE、トルコ
5月 ミャンマー
6月 ポーランド、英国
7月
8月
9月 露西亜
10月 インドネシア

【訪日元首級】 パレスチナ、パラオ、キルギス、ベナン、スロベニア、スリランカ、パプアニューギニア、メキシコ、ラトビア、ブルネイ、(印度、仏国、EU)
※6/1〜3アフリカ開発会議でアフリカの数多くの首脳が来日
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 10:30:28.97 ID:8d4vzYq9
>>19
絶対王政国家ですよ。
国王が政治のトップでもある。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 10:39:06.93 ID:kWb9embO
>>20
白人さんによる統治=いつ日本に牙を剥くかわからない敵国化

ボルキア国王陛下が愛国心の重要性を日本で説く・・・そんな展開が欲しい
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 10:44:58.69 ID:1/7HFWsc
ブルネイ・・・世界一の金持ちの国。いいなぁ。
国全体のGDPなんかより個人のGDP1位のほうが良いに決まってるよな。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 11:16:27.44 ID:n8it5GFw
ブルネイといえばAVの村上麗奈だろ
49せいしょっ! 【東電 87.1 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) ◆tvGHKJfBEA :2013/05/14(火) 11:19:43.65 ID:iwY+rty+
>>48
あらまぁ、玉の輿に乗ってたんだw
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 11:28:04.01 ID:whf8YXWe
あれ日本は孤立してるんだろ
最近多くの国と付き合いが深まってる気がするが。。。
あ、韓国と中国からの孤立か〜
全然OKじゃんw
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 11:34:44.10 ID:noM7KmS4
>>47
格差がひどけりゃ、個人も関係ないけどな
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 11:35:47.05 ID:QmbfNv8u
一方韓国は、訪問した先でニホンガーニホンガーと愚痴ってました。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 14:18:52.80 ID:qol/Ohlt
いらない。 
風力と石炭と原子力で、エネルギー国産化率を高めたい

今まで、買っていて、
固定契約だから20年強制引取り義務がある分も、
自動車用や、船舶用に転用して、発電用はカットしたい
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 15:36:04.77 ID:tIUryslu
安倍ちゃんのフェイスブック

>こうした親日国(ブルネイのこと)との輪を、
>さらに深めることができれば、と思います。


完全にシナチョンを敵国認定したな。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 15:45:57.37 ID:3x0WTrAN
バンダルスリブガワン
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 15:48:44.54 ID:ZLiFyKg9
>>1
日本に来てたのか
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>50
海外の要人が来訪すると必ず、警備のため首都高の○入口と△出口が閉鎖、ってやるよね。
前政権よりも明らかに回数は増えてるぞ。

海外住まいの経験もあるけど、首都圏の経済規模が国際孤立してたら、世界の経済にも影響あるってw。