【野党】「中国で無許可会談し、帰国が1日遅延」民主党ら8党、川口環境委員長解任決議へ[05/07]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1帰って来た仕事コナカッタ元声優 φ ★
民主党など野党8党は7日、国会内で参院国会対策委員長会談を開いた。

民主党は、中国への出張期間を許可なく延長したとして、川口順子(よりこ)参院環境委員長(自民)の解任決議案を同日午後にも参院に提出する方針を示し、他党も基本的に了承した。

決議案は8日にも参院本会議で野党の賛成多数で可決される公算だ。決議には法的拘束力があり、常任委員長として解任は初のケースとなる。

決議案は、民主党が、4月25日の環境委が川口氏の欠席のために流会になったことを問題視して提出する方針を示した。
みんなの党と共産、社民両党なども共同提案に加わる方向だ。

川口氏は4月23日から2日間の予定で訪中。
滞在中に楊潔チ(ヤンジエチー)(よう・けつち)国務委員との会談が設定され、帰国を1日延期した。自民党は渡航延長を参院議運委の野党理事に打診したが了承を得られなかった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130507-00000452-yom-pol
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 16:45:32.59 ID:oX8Mhvdz
イミフ
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 16:46:30.92 ID:dcdA0rka
何で抗議すんの?
民主党は中国に行かないとはけしからんと言ってただろうが。
むしろ滞在を延ばしたことを評価すべきだろうに。
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 16:46:42.04 ID:eWm555D5
ミンス頼むから仕事してくれ
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 16:47:50.50 ID:rKXzVhqT
>>4
あいつらの仕事は反日
そういう意味では仕事熱心なんだろな
なんでこんな奴らに投票するかなぁ・・・・・・
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 16:48:03.73 ID:DUxrB526
急遽帰国を遅らせてまで、川口女史は楊くんと何を話したのか気になるところ
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 16:48:20.92 ID:Y/P70oJ4
>>4
民主党 「反自民がウリらの仕事ニダ!(キリッ 」
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 16:49:21.52 ID:cHmYyJPQ
何にでも何癖つけてるチンピラみたい
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 16:49:32.87 ID:3oD2xNm3
みんなの党、終わったな。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 16:49:54.54 ID:rGZQnF+i
中国からこうしろって指示が出たのかな?
会談もこうするための工作だったのかもね
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 16:50:05.38 ID:vH7jStZU
大きなブーメランが飛ぶのでは?まず国会で息を吐くように嘘をついた参議院議員が辞職すべきなのでは?
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 16:50:14.37 ID:G/q1fFQe
糞みたいな揚げ足取り
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 16:53:00.01 ID:U1mIFv1H
会談内容が気に入らなかったんだな。
そんで野党各党に指令が飛んだんだろう。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 16:53:00.17 ID:upGTAKgj
拉致被害家族をダシにつかったあいつは?
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 16:53:41.88 ID:9VUuvqfy
Re: そうですね 投稿者: とにる 投稿日:2007年 7月30日(月)08時20分48秒  
与野党と官僚が利権の奪い合いをしているところから
我々が美味しいところをいただける。

日本の一般国民も今は年金や不祥事なんかの目の前のことだけしか見てませんし
ね。マスコミもそういうところをどんどんやりますから都合がいいですよ。笑い
が出るくらいです。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 16:54:19.48 ID:bkPKLo+b
>>4
民主だけじゃなく野党8党の共同じゃん
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 16:54:53.69 ID:T6BR1uBl
もう民主党は消えて下さいよ
本当に売国党だなこいつらは・・・・・
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 16:55:46.65 ID:DUxrB526
麻生の靖国参拝以降、日中が断絶してるなか、元閣僚同士が急遽会談した
川口は安倍の密使として動いたとみていい
川口も環境委員長のクビより会談が国益上重要だと判断して中国に残ったんだろう
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 16:55:52.24 ID:p0sdacI4
国益にかなう会議のために1日延期することがなぜ、罰せられるのか理解できない。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 16:56:03.31 ID:M08KuGaP
今この瞬間、参議院選は自民党に投票することに決めました。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 16:57:34.43 ID:gQTry/kt
中国から帰りたくないミンス党員

どうせもう日本には要らない政党

さ よ う な ら  か え っ て く る な
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 16:57:49.01 ID:2lnUInxk
維新は乗ったのか、コレ?
石原ならバカすぐる揚げ足取りより、シナに媚びる内容の方が問題と言いそうだが
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 16:58:10.17 ID:3Pc0EF0h
誰が敵か味方かよく分かった  by 川口順子
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 16:59:28.94 ID:jPYsmvgE
>>21
おちつけ、自民議員だ。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 17:00:03.17 ID:fQOTMlKF
>許可なく延長したとして

仕方がない。
これが新撰組なら切腹ものだ。
しかも、よりによって日本では信用度最低の男と。
>滞在中に楊潔チ(ヤンジエチー)(よう・けつち)
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 17:00:12.33 ID:AsF7D9CB
民主党って現実見えてないよね
どこの国の国会議員?日本は安全保障を冷静に考え直す時期にいる自覚あるの?
軍事力をタブーにしないことも出来ないんだから分かってないんだろうね
帰化が多いって言われてるだけあって日本の足を引っ張るしかしないのか
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 17:00:33.43 ID:TMjU3RJv
もう民主党はやってることが幼稚過ぎるよ
この解任に賛成した野党はもう国民から二度と相手にされないよ

さすがにありえないよ
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 17:00:43.57 ID:0F4KL83y
>>1
中国との会談は、悪
良識の府としての意思を明確にする事は良いこと
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 17:01:34.85 ID:+IEyJXdk
民主党議員団はこの連休中何をしていたのか。遊んでいたのか。
国のための活動がまったく見えない。旧態依然の姿勢じゃないか。
いらないよこんな民主党は。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 17:02:35.56 ID:AsF7D9CB
民主党は90年代で時間が止まってるんだろうね
対中政策は日本政府が全力でやるべきことだよ
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 17:03:07.52 ID:qVALqCcu
自民議員が中国と仲良くなりそうだから嫉妬?
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 17:04:14.57 ID:A9gbEwDK
或いは中国側と野党がグルで、批判のネタ作りに嵌め込んだか・・・
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 17:04:58.88 ID:ovwqGxMT
参院が了承しなかった理由を明示して欲しいもんだ
これだけ聞いてると、単に足を引っ張ってるだけにしか思えんぞ
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 17:06:18.85 ID:NRTxaqiZ
仕事してる人間の足引っ張って、国民が納得すると思ってるの?
もうこれで参院選惨敗決定打ね。
どの野党も
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 17:06:36.12 ID:+hBQbtfO
何だ?これは尖閣についての会談だったはずで、国益にとってどうしても外せないから急遽延長したはすだったが…。
それが何故解任になるのか、野党8党は売国奴の集まりなのか?
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 17:06:45.98 ID:ovwqGxMT
民主党がこういう内容に出るとは、
むしろ会談内容が気になるね
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 17:07:44.69 ID:2t1VDRVl
>>1
> 延長を参院議運委の野党理事に打診したが了承を得られなかった
いや酷すぎだろ、民主党。
もはや、政党政治じゃなく
ただの糞ガキ「になっているじゃん。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 17:08:01.08 ID:uFs8nUqr
さらにマスゴミが偏向報道で印象操作するんだろうなぁ
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 17:08:06.11 ID:S/cAnpFN
>>18
てか、野田の尻拭いじゃね
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 17:08:09.65 ID:9NvquUSs
民主党議員はゴルフ三昧、高級料亭三昧だったんだろ
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 17:08:50.76 ID:p7rS+FQ1
これは酷い!足引っ張ってどうすんだよ!!こんな事やったら次から相手に足元見られるぞ!!
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 17:08:59.11 ID:qpzd1dbO
民主は税金で成金しやがって金返せや(゚Д゚)ゴルァ!

【増税】日帰り訪中に1200万円の血税で飛行機チャーターした玄葉光一郎
http://stat.ameba.jp/user_images/20111126/06/onigasima-kaminarisinno/25/42/j/o0370037011634253023.jpg

【政治】 玄葉外相、日帰り訪中に飛行機チャーター代1200万円 「隣国に行くのに…聞いたことない。定期便が当然」…ゲンダイ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343474275/
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 17:09:34.76 ID:s1s0m8pi
民主党の売国何でもありの体質うんざり

参院選あきらめてるから始末が悪い
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 17:09:56.31 ID:WA/E+lim
そもそも野党の理事はなんで延期を了承しなかったの?
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 17:10:53.17 ID:D9rn6HJI
むちゃくちゃやなあ、流石にこれは

外国人から政治献金貰っておきながら
今だに政治家やってられる民主議員が言うことか?
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 17:11:04.09 ID:ovwqGxMT
現時点の印象では、
「民主党を始とした野党8党連合が、日本政府の足を引っ張ることに躍起になっている」
という感じだな
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 17:11:14.75 ID:0pVu3M3i
外回りして頑張ってる人の足をひっぱるのが野党のお仕事
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 17:13:01.49 ID:EJpm8pzw
あんただけ御主人様と会談なんてずるいニダってことか?
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 17:13:44.23 ID:a2B6XoFO
>>22
維新の参院は3人。片山虎之助と中山嫁、それと元ミンスの水戸というやつらしい
元ミンスは判らが、中山嫁が賛成するとは思えん
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 17:15:56.27 ID:Rmvk9BNQ
憲法改正反対や靖国反対を叫ぶだけで実務外交やってないだろ野党…
売国奴なりに動くならまだしも
51:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 17:16:35.06 ID:yflB2V0d
>>21

叩く奴のレベルが良くわかるわWWWW
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 17:18:45.39 ID:sPmkgbZ3
何で解任する方向になってんの?
民主党は尖閣諸島を中国の領土にしたいのがハッキリと解る
解任するのは民主党だ
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 17:19:25.78 ID:jh/dANql
>>29
靖国反対と改憲反対と党内の中道改憲派の引き締めをやりました!
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 17:20:12.80 ID:WA/E+lim
>川口氏は4月23日から2日間の予定で訪中。
滞在中に楊潔チ(ヤンジエチー)(よう・けつち)国務委員との会談が設定され、帰国を1日延期した。自民党は渡航延長を参院議運委の野党理事に打診したが了承を得られなかった。


何が問題で野党の理事は了承しなかったのかが疑問だが
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 17:20:56.46 ID:QyyXz334
 

         ★神奈川・小田原の学校荒らし 中2少女の卒アル

http://nuvq.com/image2013-05_07-picture_img0001_jpg  ←学校水浸し容疑者少女AとBの小学校の卒アル入手!

ttp://nuvq.ccm/image2013-05_07-picture_img0002.jpg  ←PTAの母親

ttp://nuvq.ccm/image2013-05_07-picture_img0003.jpg  ←某会社社長の父親


 
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 17:21:19.70 ID:jh/dANql
>>54
冗談抜きで、しっとか嫌がらせが濃厚なのが困る
57エラ通信:2013/05/07(火) 17:21:48.26 ID:U/tuUBp4
>>1
ほかの野党に政権担当能力がないという、
このうえもなく明確な証明を、早くも見せ付けられてしまいました。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 17:22:06.75 ID:a2B6XoFO
>>54
>楊潔チ(ヤンジエチー)(よう・けつち)
ケツ血とは、酷い読み方だわ
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 17:22:47.12 ID:JJ0sgNpj
靖国参拝で中国に配慮しろとか言ってた連中が、
「中国の国務委員との会談」の際の延長を認めず、自民が悪い(キリ

これ、みんなの党&民主党と中国が共謀してるんじゃないの?
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 17:22:51.24 ID:/7x3bqRO
民主党はキチガイばかり
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 17:23:36.76 ID:K75MMSnb
宮崎の狂牛病の対応でみんなが必死で取り組んでいる最中に
キューバへ行っていた赤松の件はどうするんだ!

今でもぶっ殺したいくらいだ。
62:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 17:23:45.60 ID:yflB2V0d
環境委員長、自ら設定した委員会スケジュールに
本人が勝手に欠席じゃ国民に示しがつかんじゃないの?
そんなんで いいんかい
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 17:24:36.48 ID:38sT/Y3m
ほんと民主党は国会を邪魔してばっかだ
絶対に投票してはいけない政党

牛歩戦術なんかも民主党が実行したやり方だしな
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 17:25:00.24 ID:df1ebu4B
本当なら今頃は、尖閣を売り渡す商談に行っていたのだろうが、
残念ながら今は売り物が少なく、商談も低調に終わったはず。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 17:25:20.92 ID:/Ie+mONF
遊んでて流会になったとかなら問題視してもいいけど
仕事で会談が増えたから延期してくれを認めないとかイミフ

つまりだ、野党8党とやらは中国の面子は潰していいし
会談なんかもしなくていいと言う事だよな?なら俺も賛成する
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 17:25:24.62 ID:8PF8vhsG
参院選まで、奴らによるこの卑劣な策動を語り継ぎ、次の候補政党選定の材料としていきたい。
かつて、軍の統帥権を政争の具にして日本帝国を破滅へと追い込んだ腐れ野党がいた。その再来かもしれない。
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 17:25:35.19 ID:5YYxwtct
>>56
中国側でそういう会談のセッティングするから1日無断延期することをつつけ。と野党側に打診したってことかな?w
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 17:25:36.61 ID:h+y4ZThg
中国側が話があるといってきてその許可もらおうとしたら
いやがらせで許可しなかったんだろ
民主党が悪いだろ
細野って馬鹿だねw
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 17:27:06.03 ID:OgQFg6QF
>>49
あっ…
理屈はそうだが、中山さん川口とは険悪という噂はあるな
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 17:27:39.05 ID:FXRMp1nu
民主党は醜すぎる、国益になることをしているのに

民主党は無くなれ。
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 17:28:04.18 ID:AsF7D9CB
本当に民主党潰すしかないな
日本のこと全く考えてない社民・共産・民主が存在する限り日本は駄目な気がする
72エラ通信:2013/05/07(火) 17:28:53.37 ID:U/tuUBp4
しかし、楊潔チ、ってあのキチガイじみた狂犬と、川口女史、いったいなにを話してたんだ?

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1333807994/-100
売国だけは超スピード【日中】7月めど数次ビザ発給=被災地訪問の中国人向け−政府[120407]
1 :壊龍φ ★:2012/04/07(土) 23:13:14.93 ID:???
 【寧波(中国浙江省)時事】玄葉光一郎外相は7日夜、当地のホテルで中国の楊潔◆(◆=竹カンムリに褫のつくり)外相と会談し、
東日本大震災で甚大な被害を受けた岩手、宮城、福島3県を訪問する中国人観光客を対象に、有効期間内であれば何度でも
出入国できる数次査証(ビザ)を7月をめどに発給する方針を伝えた。楊外相は歓迎する意向を示した。日本政府としては、被災地の
復興支援につなげたい考えだ。

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355634652/-100
【領空侵犯】中国外相「対日闘争続ける」 領空侵犯常態化を宣言、沖縄県・尖閣諸島への野心をあらわに
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1349310284/-100
鈴置氏【領土問題】「尖閣で中国完勝」と読んだ韓国の誤算〜『従中卑日』に動くも「黄海のEEZ」で中国から脅し[10/04]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348696788/-100
【外交】中国が野田首相演説に直ちに声明「歴史の事実と国際法をかえりみず、公然とほかの国の主権を侵犯…」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348694844/-100
特定アジア【外交】野田首相が国連総会で演説しているとき、中・韓および北朝鮮側は会場・議場から消えていた
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331172253/l50
南京大虐殺【朝日新聞】 「日本が虐殺行為したことは、委員会の議論で一致している。河村氏の発言、政治家としても市長としても不適切である」★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287463822/-100
【尖閣問題】 民主党・江田前参議院議長 「日本国内で中国をいらだたせる言動があるが、良くない」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287594292/-100
【尖閣問題】 「中国は友好を進めたいと思ってるのに、日本側から阻害するメッセージが伝わってきて困惑」…民主・江田氏★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1278156949/-100
【米中】 南シナ海は「核心的利益」と中国側が米政府高官に初めて正式に表明。台湾・ウイグル・チベットと同列扱いに [100703]
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 17:29:14.19 ID:Tqli+bEI
1日伸ばしてちゃんと会談してきたから辞任決議だー

中国に子分一杯つれて握手しにいったり国会に出席しなくても辞任しなーい
あ、こいつは民主じゃなかったか
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 17:30:08.19 ID:h+y4ZThg
社民、民主、共産って
北朝鮮、中国、ロシアの日本支部でOK?
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 17:31:22.17 ID:oIXWXnqp
>>71
ミンスも思い切り横紙破りしまくってたのになー
まあ、ミンスやみん党はまだしも維新は離れた方がよいぞ
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 17:31:48.89 ID:/Ie+mONF
>>74
ファンクラブだよ
支部ならもう少し有能な奴らが担当してる
77エラ通信:2013/05/07(火) 17:32:06.98 ID:U/tuUBp4
>>74
というか、与党の足を引っ張れば、支持があがると今でも思い込んでいる、無様なピエロ。
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 17:33:43.45 ID:Tqli+bEI
とりま臨機応変が大の苦手の民主党
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 17:34:02.60 ID:5YYxwtct
>>77
普通は自分を高めて追い越すことを考えるんだけど、朝鮮・民主党は、相手を陥れて相対的に追い越すことを考えてるように思えるんですよね。
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 17:35:17.32 ID:RF6jA2AV
あれ? 中国は大事な隣国じゃなかったの?w
81 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) :2013/05/07(火) 17:35:57.19 ID:qn/5l0+S
野党のクズは力で潰せばいいが、今時支那畜と会談はねぇわ…
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 17:36:48.23 ID:q0ZF3JLU
ミンスは糞
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 17:38:52.26 ID:9ho2FLSE
無断延長じゃないぞ、延長させてくれって自民が野党に話をもっていったら野党が断ったんだぞ
中国と外交しないのはけしからんと言っていた連中がだぞ
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 17:39:05.03 ID:t/WxKHOk
>>1
民主党が望んでた中国との関係改善のためになることをやったのにw
85たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2013/05/07(火) 17:39:13.21 ID:5lathahu BE:839950087-PLT(30055)
>自民党は渡航延長を参院議運委の野党理事に打診したが了承を得られなかった。

この段階で帰国しなかったところがポイントかねぇ。
無条件で自民の擁護も難しい所。
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 17:40:31.17 ID:uFs8nUqr
こんなので一太刀浴びせたってメリットなんか無いだろうに
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 17:40:47.77 ID:KRpzUIz1
仕事もしていない議員の、バカ決断
川口さんが、欠席した時のテーマは、なんだったん?

急を要すかどうか、調べるから
流会になる前に、手を打てなかったかどうかも
88:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 17:41:22.51 ID:yflB2V0d
ここで川口環境委員長を擁護するって事は
中国との対話が重要で、国会より優先って事なん?
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 17:41:57.55 ID:a2B6XoFO
>>65
しっかり読めば判るが、野党8党で台を兎を決める会合を開いただけ
で、解任決議に賛成するとみられるのが、八党のうちミンス、みんな、共産、社民って話だ
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 17:42:24.50 ID:b2x/RkFa
川口順子先生の行動を支持する
http://shimajiriaiko.ti-da.net/e4742736.html
(抜粋)
> 参議院環境委員長 川口順子先生の行動が議論になっております。

> 先月、中国で開催された「アジア平和と和解評議会」(通称APRC)に、
日本人でただ一人の参加者として4/23〜4/25の日程で訪中されました。
> (※他メンバーはスラキアット元タイ外務大臣、アジズ元パキスタン首相、
ケネディハーバード大学法学部教授)

> その際、日程が不確定だった揚国務委員との会談が25日午前に設定
されたことから、中国側から尖閣問題をが提起された場合、ただ一人の
日本人である川口先生が欠席した場合、中国側から一方的に尖閣問題が
とり上げられかねないとの懸念から、渡航期間延長を申し出でたそうです。
> (揚国務委員はまだ日本人では面会者無し)

> しかしながらその申し出は各会派の理解を得ることができませんでした。

なんで了承得られなかったんだべ
91たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2013/05/07(火) 17:42:28.64 ID:5lathahu BE:209988427-PLT(30055)
>>88
正直無条件擁護は厳しいかなと。
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 17:43:25.22 ID:q0ZF3JLU
失脚を狙ってワザと引き止めた
さらに野党理事もグルってる
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 17:43:47.94 ID:1cbvkELC
老朽化した輸送艦1隻に全力攻撃で
「我が軍は敵正式空母を撃沈せしめり」
というような大本営発表
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 17:43:58.04 ID:OA2jsJhI
>>77
本来なら支持層であるはずの、ネットをやらないガテンのおっさんレベルまで民主党嫌いは浸透してるしな。
嫌いというかヤンキー的な六感で敵と認識しているw
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 17:44:04.88 ID:sPmkgbZ3
>自民党は渡航延長を参院議運委の野党理事に打診したが了承を得られなかった。

了承しなかった方に問題があるだろう
誰だよ?
96 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:9) :2013/05/07(火) 17:44:28.87 ID:5TG62CqD
民主党は亡命なり帰化なりしてくれて構わん。
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 17:45:40.57 ID:FE/ZWiYG
川口はTPP賛成派の大物活動家
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 17:45:49.45 ID:ihrB3eIH
しょうもない嫌がらせレベルのやり口じゃないか
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 17:46:19.33 ID:1cbvkELC
>>94
俺の父のリベラル牧師ですら大嫌いだった右翼石原に入れました
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 17:46:51.39 ID:TMjU3RJv
>>85>>91
正直無条件擁護以外あり得ないよね。
正常な判断能力があれば。
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 17:47:15.33 ID:p0OmxNuS
民主は中国との関係を放置していると批判してたのにね
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 17:48:18.68 ID:5YYxwtct
>>90
やはりどうにもこうにも尖閣問題とか進展させたくなくて足をひっぱるために拒否したとしか思えないなぁ
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 17:48:39.50 ID:kBRA5e1x
>>91
野党の参議院議員なんて国会行っても居眠りするかハナクソほじるくらいしかやることないんだから一日延ばしても問題ないだろ。
嫌がらせ以外の理由が無い。
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 17:48:44.35 ID:1cbvkELC
>>101
首脳外交じゃないからか、尖閣問題を解決しようとしたのが気に入らないか
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 17:49:28.78 ID:5YYxwtct
>>103
>居眠りするかハナクソほじるくらいしかやることない

それ民主党の誰かが実践してませんでしたっけ?
106たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2013/05/07(火) 17:49:32.47 ID:5lathahu BE:359979146-PLT(30055)
>>100
いや、無条件で自民を擁護するって言うのは難しいかなと言うのが俺の意見なんだが。
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 17:49:44.55 ID:a2B6XoFO
>>90
要するに中国が尖閣関係で欠席裁判開こうとしたから阻止に走ったんだね
そら民主党、みんな、共産、社民としては面白く無いかもw
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 17:50:07.92 ID:NkwaKIhL
嘉門達夫の「ゆけゆけ川口順子!」は必聴
アルバムにしか収録されてない珍品w
109たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2013/05/07(火) 17:50:18.56 ID:5lathahu BE:1079935698-PLT(30055)
>>103
嫌がらせでもルールはルールだからなぁ。
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 17:51:20.13 ID:S/cAnpFN
島尻さんのブログり

川口順子先生の行動を支持する
http://shimajiriaiko.ti-da.net/e4742736.html
(抜粋)
> 参議院環境委員長 川口順子先生の行動が議論になっております。

> 先月、中国で開催された「アジア平和と和解評議会」(通称APRC)に、
日本人でただ一人の参加者として4/23〜4/25の日程で訪中されました。
> (※他メンバーはスラキアット元タイ外務大臣、アジズ元パキスタン首相、
ケネディハーバード大学法学部教授)

> その際、日程が不確定だった揚国務委員との会談が25日午前に設定
されたことから、中国側から尖閣問題をが提起された場合、ただ一人の
日本人である川口先生が欠席した場合、中国側から一方的に尖閣問題が
とり上げられかねないとの懸念から、渡航期間延長を申し出でたそうです。
> (揚国務委員はまだ日本人では面会者無し)

> しかしながらその申し出は各会派の理解を得ることができませんでした。
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 17:52:00.51 ID:tL5dF4Xd
今、訪中する必要があったのか
国益のために中国とも…と考えた時点で利用されるのが目に見えてたのに。
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 17:52:49.85 ID:2o/X+alD
意味不明だが
一体何がしたいの
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 17:53:21.10 ID:hQKjwblh
スパイの指令が多すぎて一日延長したか
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 17:53:42.66 ID:NkwaKIhL
>>112
グダグダ感を演出。
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 17:53:49.01 ID:kBRA5e1x
>>109
そういうふうに物事を考えるのなら、ではいっそのこと参議院なくすとか、ルールを変えるしかないという更に融通の利かない強硬手段に出るしかなくなってくるでしょ。
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 17:55:35.77 ID:r1BABjoK
>>111
>>110
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 17:56:23.93 ID:Tqli+bEI
>>110
これが本当ならカワグチさんはその会議に「いる」べきだろうなぁ
118たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2013/05/07(火) 17:56:25.20 ID:5lathahu BE:89995223-PLT(30055)
>>113
>>110の通り止むに止まれずなんだけになんとも。

ただ、野党がルール違反しているかと言うとそうでもないからな。
勿論強行し何故1日伸びたのかが明るみになれば民主党は更に議席減らすんだけども。
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 17:56:42.75 ID:ZHZqdJWU
>>3
委員長が決めた日程に委員長が来なくて委員会を開けなかった
だから委員長が叩かれる訳

まぁこれは中国側の外交戦争、嫌がらせ、罠なんだけどね
川口はそれを見抜けず、そのまま「1日なら・・・」と延長を決めてしまった愚か者

国会議員の日程が1日ズレたら官僚の日程が2,3日から一週間ずれ込む事があるので
川口は遅れた中国側を批判して、日本側に延期の交渉をすべきだった
そのまま帰ったら「日本が会談を蹴った!」と云われるだろうからね

本当に日本の議員は脇が甘いな
120たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2013/05/07(火) 17:57:09.72 ID:5lathahu BE:179989834-PLT(30055)
>>115
極端から極端に走ったら話し合いにならんでしょ。
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 17:57:10.81 ID:ZDRoAy4S
>>1
ほんとくだらない集団だな
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 17:57:10.60 ID:2t1VDRVl
>>109
いや、交渉のほうが重要な案件が含まれると
考えるなら、延長は許可するだろ。
しないのは、民主が重要でないと考えたか
完全な嫌がらせだよ。
ルールに従って、延長要請したんだから。
だまっていたわけでもないし、行方不明になったわけでもない。
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 17:57:44.05 ID:WXaIngY/
>>110
この通りなら何の問題が・・・
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 17:58:33.79 ID:NkwaKIhL
>>121
だってミンスだし。
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 17:58:38.14 ID:jVMsCsvr
ばか集団
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 17:59:40.89 ID:2o/X+alD
要するに自民党に嫌がらせしてやるニダで反対したということなのか
こんなことをすること自体バカバカしいことだなあ
民主党とその他の党がバカばっかだと丸出しじゃないか
127たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2013/05/07(火) 18:00:20.48 ID:5lathahu BE:209987472-PLT(30055)
>>122
解任決議は違反行為じゃないけど、何故延長要請を却下したかは掘り下げられるべきだろうな。
延長要請の際、延長理由を述べていたのであればその行為は委員会以下の価値しかないと言う判断を行ったと言う事になるんだから。
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 18:00:50.22 ID:a2B6XoFO
>>118
あちらの都合による外交日程の延長に許可を出さないのは、明らかにルール違反だけどね
明文化されたものだけが組織のルールじゃない

まあ明文化されていないから違法行為じゃないって言うのが正解でしょ
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 18:02:49.55 ID:PDXXgRUB
 
 
 
 
民主党と中国共産党の密約が口外されるのを恐れての判断です
 
 
 
 
 
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 18:03:04.93 ID:2o/X+alD
自民党もイロイロ問題あるとこあるけど野党のバカばっかなのはもっと問題だな
延長を反対したのも問題だし
日本国益損なうことしか出来ない野党ばかりじゃないか
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 18:03:32.25 ID:WA/E+lim
>>109
ルールだとしても>>110の理由が本当だったとしたら
解任決議までする事なのかな?

国民から見れば足引っ張ってるだけにしか見えんがw
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 18:03:52.41 ID:Rh0w/grM
>>21
お前らネトウヨってホント馬鹿なんだな…
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 18:05:04.18 ID:f9pTlLU+
>>132
ネトウヨって韓国の徴兵拒否するザイニチの事だろw
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 18:05:18.11 ID:q0ZF3JLU
民主党のブーメランは百発百中だな
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 18:05:45.41 ID:OghOpxJS
国務委員との会談蹴ってもそれを理由に解任決議するんだろ?
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 18:05:51.84 ID:RGe1c7NN
>>131
   _  
   /〜ヽ 民主党は足を引っ張るのが党是だろw
  (・-・。)
   ゚し-J゚ 
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 18:07:06.46 ID:2o/X+alD
これ問題にしたら反対した民主党が理由を言わなきゃいけなくなるだけで議席をさらに減らすことになるな
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 18:07:20.07 ID:YVjN0Y/e
>>90

正論
139たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2013/05/07(火) 18:07:28.93 ID:5lathahu BE:599964858-PLT(30055)
>>131
足引っ張ってるのは間違いないし、ほぼ100%嫌がらせだってのも間違いない。
延長要請を打診した際に了承を得られなかった時にこうなる可能性は分かってたわけだから、
何の担保も無しに渡航延長を強行したことが脇が甘かったかなって話。

無条件擁護はできないけど野党の支持をしているわけではないよ。
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 18:07:43.96 ID:b2x/RkFa
承認なしで延長する→民主「解任だー」
承認なしのため帰国、後に中国のお偉いさんに会わなかった事実が表にでる→民主「解任だー」

どないせいと
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 18:08:30.51 ID:2o/X+alD
>>140
民主党の議席をさらに減らし無くすことですね
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 18:08:53.45 ID:/TvPVXUT
中国とのコンボ技だな
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 18:09:05.69 ID:ZDRoAy4S
結局、在日か・・・
144たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2013/05/07(火) 18:09:15.55 ID:5lathahu BE:134992433-PLT(30055)
>>140
7月まではどうにもできません。
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 18:09:31.52 ID:DUxrB526
委員会すっぽかして中国要人と尖閣について密談したいなら、
先に委員を辞めてからするのが筋、というのも分からんではない
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 18:09:59.08 ID:2o/X+alD
>142
民主党と野党は全部反日と思った方がいいというわけだろうね
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 18:10:45.08 ID:a2B6XoFO
ミンス、強酸、社民が終わっていることはニュースじゃないが、みんなの党も終了したのはニュースでは有るな
このニュースも酷い

【みんなの党】山内康一議員「中国が日本に攻め込んだことはありません。第三者的に見たら『日本は好戦的な国』」★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367910344/
148紅美鈴 ◆BYV0iumJBA :2013/05/07(火) 18:10:53.21 ID:/UC31ZOf
これ自爆でしかない気がするけどw
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 18:11:04.14 ID:rh+qpbnJ
>>15
こいつもう生きてないだろうなw
日本人目覚めまくりだしw
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 18:11:22.92 ID:2o/X+alD
>>145
密談する必要あったのかと
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 18:11:36.71 ID:WYS3hfAf
民主党はチンピラだな
こんな問題政党は消えてもらわないと税金が無駄になる
日本のために働く気がないなら議員をやめて
勝手に市民活動でもしていて欲しい
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 18:13:43.48 ID:2o/X+alD
>>151
こういう奴らを支持する国民がいることが危険だと思うけどね
こんなことやってるの見るとこいつらが国会議員でいること自体が日本の恥だと思うわ
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 18:14:39.66 ID:dut9c9xG
無許可で○○なんて日本じゃ当たり前
154たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2013/05/07(火) 18:15:32.99 ID:5lathahu BE:809952269-PLT(30055)
>>153
これは良く分からない。
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 18:15:39.73 ID:rh+qpbnJ
>>77
未だにマスゴミが偏向できると信じてるんだろうな

ミンス時代に支持率が高いのに連戦連敗な時点で、マスゴミの偏向は効かないと証明されたのに
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 18:16:13.18 ID:LjoPhKs6
民主とみんなの党と共産、社民両党が中国と共謀でやったってことか。
みんながここまで乗っ取られてるとは、江田幹事長がやはり隠れ親中だったっってことかな。
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 18:16:48.08 ID:YaF55uEt
無許可うんぬんより、シナとのチャンネルを自民に握られたミンスが逆ギレしてるんだろ
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 18:17:02.32 ID:HxcYNoaA
野党理事が渡航延長を認めないほど重要な案件って何?
そんな重大な案件があるのに、なぜ流会?
流会できるなら、渡航延長許可できたのでは?
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 18:17:41.51 ID:GHL7XFod
顔出しとかないと勝手に尖閣の件でなんか決めましたとか
言い出しかねないから帰れなかったんだろ
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 18:19:24.90 ID:rh+qpbnJ
>>157
そんな気がする
ミンスは特ア工作員が卒倒するくらいの馬鹿だし

ミンスが使える奴らならとっくに日本終わってたし
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 18:20:24.24 ID:YYI16ukQ
民主ってこう言う邪魔ばかりだな。税金の無駄だよね。
大人しく出来ないのか、無能なくせに。
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 18:21:22.97 ID:2o/X+alD
>>161
頭のいい馬鹿だから
東大でてもバカが治らなかった
163紅美鈴 ◆BYV0iumJBA :2013/05/07(火) 18:21:34.23 ID:/UC31ZOf
「民主党が政治を変えようとしてるのに、自民や官僚が足を引っ張っている。 最低だな。」
           ↓
「自民党が性懲りもなく暴走してるので、抑止力として民主が動いているのだ。 悪いのは自民党。」

未だ民主党支持の発言。
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 18:23:50.40 ID:cdvLZNcY
「支那との関係修復を早くやれ!!」と言ったり、いざ関係修復のために滞在延長したらしたで「委員会軽視!!解任しろ!!」(笑)

民主党ほか野党の皆さんは、何がしたいのさ?(笑)
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 18:26:42.86 ID:10tejxj4
>自民党は渡航延長を参院議運委の野党理事に打診したが了承を得られなかった。

意地悪・・・
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 18:26:59.99 ID:OghOpxJS
民主党は与党だった時の記憶がまるっと欠落してるんじゃないかと思う
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 18:27:21.99 ID:gRoWADW0
何をやっても
文句言われる
ww
日本社会
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 18:27:33.38 ID:qCm8XZC9
其れなりの理由を明らかにしなければならない、国益を優先にしたかどうか
が大きな問題だ。
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 18:30:08.94 ID:CLo4oqYY
>>157
あいつらのチャンネルは命令受け取るだけの一方通行だったなw
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 18:30:16.72 ID:NRTxaqiZ
>>90
なるほど、中国が一方的に主張しようとしたのを邪魔させないために、許可せず、
それを阻止したから、解任と。
これを用語するやつは頭沸いてるのか?
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 18:33:50.53 ID:YJlYoJx9
>>「中国で無許可会談し、帰国が1日遅延」民主党ら8党、川口環境委員長解任決議へ

>>川口氏は4月23日から2日間の予定で訪中。
>>滞在中に楊潔チ(ヤンジエチー)(よう・けつち)国務委員との会談が設定され、帰国を1日延期した。自民党は渡航延長を参院議運委の野党理事に打診したが了承を得られなかった。

何というマッチポンプw
民主党は、いいかげんにしろ!
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 18:34:27.78 ID:NRTxaqiZ
>>139
お前みたいな良識ぶって何も分かってないやつがいるから日本はだめになるんだよ。
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 18:35:51.51 ID:ovwqGxMT
>>172
良識は確かに大事だ
しかし、相手が良識をかなぐり捨てて攻撃してくる団体だということを忘れている良識派は、ただの馬鹿だよな
日本の評論家はこういう人多すぎw
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 18:35:56.02 ID:RQfRdsYY
>>162

×頭のいい馬鹿
○詰め込み型の勉強ができるだけの馬鹿
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 18:39:17.04 ID:uznr6RuN
中国と敵対関係をやめて話し合いをしろ、と言っときながら、イザ会談をしようとすると妨害し、
挙句の果てに解任とか、さすがすぎるわ。
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 18:42:28.50 ID:NRTxaqiZ
>>173
そうそう、>>139なんて、民主がルールを悪用し、自民の攻撃材料にするか、
先覚について欠席裁判になるかの2社択一で、最善と思う方を取ったのに、擁護出来ないと。
ルールを悪用させないために、こういう場合、ルールを悪用してることを明らかにし、重要な案件で最善の行動を取ったものを守ってやらずにどうすんだよと。
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 18:42:56.37 ID:95pEZlg0
当然、辞任だろ
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 18:47:03.33 ID:lcczGzz5
ゴミンス
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 18:47:46.20 ID:4fJJHf6a
要は川口さんは嵌められたのね民主党に
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 18:49:13.15 ID:b2x/RkFa
>>168
本人の経緯説明見たけど十分国益を考えた行動かと

pdf注意
川口順子参議委員環境委員長 中国渡航に関する経緯
http://www.yoriko-kawaguchi.jp/official/archives/pdf/20120502.pdf
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 18:51:34.63 ID:FWSqXdn0
>>179
嵌められたというより、覚悟の上で国益となるであろう判断をした、ということでは?
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 18:53:42.38 ID:Uf4jouV/
そして、明日のニュースで安倍叩きのネタに使うわけですねw
良かったじゃない。テレビ局の皆さん。
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 18:55:46.57 ID:4fJJHf6a
>>181
そのようで

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20130503-OYT1T00443.htm

(略)
報告書によると、元外相の川口氏は北京で開かれた国際会議に出席するため、
参院議院運営委員会理事会の渡航許可を得た上で、
4月23日から2日間の予定で訪中した。楊氏との会談設定を踏まえ、
自民党の脇雅史参院国会対策委員長らと電話で協議し、渡航を1日延ばすことにした。

25日には環境委が予定されていたため、自民党は参院議運委の野党理事らに渡航延期を打診した。
だが了承を得られず、川口氏はそのまま中国にとどまり、楊氏と会談した。
川口氏は2日、国会内で記者団に

「難しい判断で迷ったが、日中の直接対話がない中で日本の思っていることを伝える好機で、国益上も重要だと思った」と説明した。
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 18:56:30.38 ID:WEUQc1E5
今度改選の自民移籍希望ミンス議員が何人かいるから、
川口さんが囮になって仕掛けたんでないか?
受け入れるにも、理由が必要だからな。
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 18:57:05.69 ID:T77pLKX5
じゃあ会談蹴れば良かったのかマスコミは?
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 18:58:36.68 ID:Hs1E2fAn
                      自  民  よ  、 こ  れ  が  政  治  だ  。
     ,,,,,,,.-‐‐‐‐---,,,,,
    /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'                                      
   /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\                                                    ,...--‐‐‐‐‐‐‐---..,
  /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|                                                   /:ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
 |::::::::::|             |ミ|                                              |::::/          ヽヽ
 .|:::::::::/             |ミ| 、、__                           _,,-=ゝ,..      ,,-―--、  |:::ヽ  ........   ........  /:::::|
  |::::::::|   ,,,,,    ,,,,,   |ミ|,,ミ:::::::::::::: ̄'''ヽ                     //    ⌒ヽ_(/ ̄ ̄ ゛ヽヽ|::/    )  (     ヾ::|
  |彡|.  '''"""''   ''"""'' |/:::;r―――-、:::|   ノ´⌒`ヽ,,           // ̄ヽ     // ・ ー-- ゛ミi|:;;|  -=・=‐  ‐=・-   :|6
  /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |::::::|。0    U |:|γ⌒´      ヽ,  _,--―--. /‖   \______`l ノ   (゚`> ゛|:(  'ー-‐'  ヽ. ー'   |/
  | (    "''''"   | "''''"  |::::::| ,,;;,,  ,,;;,, |// ""⌒⌒\  ) /r-‐v-―ヽl | =\,, ,,/= .| (゚`>  ヽ   ヽi    /(_,、_,)ヽ    |
  ヽ,,         ヽ    .|‐、! =・- =・- |/   \  / ヽ ) V._  _ ミl |  (●)  (●) | (.・ )    | .|  / .___  \ |
    |       ^-^     | (     ヽ,  |''  (・ )` ´( ・) i/  i'━  '━  ∨  (__人__)  | (  _,,ヽ  .| ヽ   ノエェェエ>   ノ
    .|     ‐-===-   |`l ヽU _¨´  イ|    (__人_)  |   (  .j_、    |    |r┬-|   .l ( ̄ ,,,    }/|ヽ   ー--‐   /|\.
   /: \.    "'''''''"   /  l、  'ー=‐ / \   `ー'  /   '、 =- 〉 丿ヽ   `ー'´   ヽ  ̄"   /::::::ヽ \ ___/ /:::::::
 /:::::::丶\ .,_____,,,./:::ヽ./\ 、ニニ,,/|  /         \    iヽー イ  / \__    ,__/ ヽ   /:::::::::::::::丶 \  /  /::::::::::

      イオン岡田    オモニ前原  ルーピー鳩山    密約野田  光の戦士原口   無能管    小沢国家主席 

          ┏┓      ┏━━┓┏┳┓┏━┓┏┓┏━┓┏┳┳┓                    ┏━━┓┏┳┓
      ┏━┛┗━┓  ┃┏┓┃┃┃┃┗━┛┃┃┗━┛┃┃┃┃  ┏┓              ┗━┓┃┃┃┃
      ┗━┓┏━┛┏┛┃┃┃┗┻┛      ┃┃┏━┓┃┣┻┛┏┛┗━┓┏━━━┓  ┏┛┗╋┻┛
      ┏━┛┗━┓┗━┛┃┗┓        ┏┛┃┗━┛┃┃    ┗┓┏┓┃┗━━━┛  ┃┏┓┃
      ┗━┓┏━┛      ┗┓┗┓  ┏━┛┏┛┏━━┛┃      ┃┃┗┛          ┏┛┃┃┃
          ┗┛            ┗━┛  ┗━━┛  ┗━━━┛      ┗┛              ┗━┛┗┛
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 18:59:06.30 ID:B/MV4dox
会談せずに帰国したら叩くし
会談されたら自民とのパイプが復活してしまうので認めないし
会談してきたので叩く

何しても叩く
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 18:59:58.71 ID:VbxCy4OM
これは民主の自爆じゃねえのか どうせ惨敗確実だから最後っ屁か
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 19:01:30.54 ID:OghOpxJS
自民党は参院議運委の野党理事らに渡航延期を打診した。

だが了承を得られず、

問題があるとしたらここ
この一点が国益に叶ってない
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 19:04:28.24 ID:8yefdiBd
民主のアホさに他の党も乗るのか?
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 19:04:46.59 ID:2LgvItuj
民主党の自爆でヲワリ。

あと海江田、あぐら牧場被害者に賠償してから発言しろよな。
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 19:05:23.96 ID:DgTvMDd0
小学校の学級買い以下だな。
国益を考えろ。

http://www.nikaidou.com/archives/36654
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 19:05:33.79 ID:FWSqXdn0
とりあえず民主のことなんざもうどうでもいいんだが、
最近じわじわとみんなの党の化けの皮が剥がれつつあるのが良く分かるニュース
巷じゃ五年前の民主党みたいな扱いだから少し怖いが
そこまで日本国民は馬鹿じゃないと信じたいところだ
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 19:06:24.51 ID:LjoPhKs6
環境委が流会って、民主党は今まで流会にした会議の数を覚えているのか?
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 19:06:34.67 ID:lcczGzz5
民主党は有害政党
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 19:08:45.84 ID:DgTvMDd0
国益を考えない民主党に存在価値はない。

民主はどこを見て政治をしているのか?馬鹿の見本だ。
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 19:08:48.69 ID:ZDRoAy4S
なんかさあ
野党のやり方って
火事で逃げ遅れた人を助けた人に
「土足で上がった」「不法侵入を許すな」
って言ってるようなもんじゃねえか?

それも証拠がないだけの放火犯一味がさ
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 19:09:36.40 ID:YJlYoJx9
>>189
了承得られてないのが国益に適わないって、イミフ。

日中で直接対話が出来るチャンスなんだから、
了承しない野党理事の方が国益を考えてない。
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 19:11:42.99 ID:RGe1c7NN
>>197
   _  
   /〜ヽ
  (・-・。) 夜盗だからな
   ゚し-J゚ 
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 19:11:48.97 ID:WhxDbF/t
野党のやる事は与党の揚げ足取ったり、なんでもかんでも反対じゃないだろ?
もっとやるべき事があると野党時代の自民党から学ばなかったのか?
国民は十分呆れてるが、ミンスは政権与党になっても何も学べないなら政治政党なんざやめちまえ。
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 19:14:31.55 ID:DgTvMDd0
この案に賛成する維新の会も馬鹿の集合体だ。
維新の会は歩むべき方向を見失っている。
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 19:14:41.59 ID:OghOpxJS
>>198
俺はそれを言ってるつもりなんだけど
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 19:14:52.62 ID:JdDp9KsS
>>189
犬HKはそこに一切触れず
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 19:15:23.40 ID:eWm555D5
アカヒと変態、TBSとテレ朝がアップをはじめました
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 19:16:21.43 ID:dQ/g14/v
外交は総理大臣と外交の政務三役(大臣・副大臣・政務官)および外務省のお仕事。
元・外相だろうと「その職に無ければ発言せず」が基本。勝手に約束とかしてきたらどうする?

ロシアの森&宗男といい、北の金丸&野中といい、日本は政府の役職についてない「センセイ」が外交に口を出しすぎる。
議員外交こそ粛清しろよ。
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 19:19:39.62 ID:wpz48ZSM
ほほほ 良い拡散ネタをご馳走様w
役立たずを公開処刑させてやれるならポスする甲斐もあるってものよww
ヨシミちゃ〜んw あったし前からあんたのツラ大っ嫌いだったのよ〜。
合法的な口実ありがとんww

何で女が日頃から愛想良くしてるかってぇと
こ う い う 時 狙 っ て 背 中 か ら 刺 す 為 な の よ w w w
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 19:22:09.50 ID:4fJJHf6a
>>205
110 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2013/05/07(火) 17:51:20.13 ID:S/cAnpFN [2/2]
島尻さんのブログり

川口順子先生の行動を支持する
http://shimajiriaiko.ti-da.net/e4742736.html
(抜粋)
> 参議院環境委員長 川口順子先生の行動が議論になっております。

> 先月、中国で開催された「アジア平和と和解評議会」(通称APRC)に、
日本人でただ一人の参加者として4/23〜4/25の日程で訪中されました。
> (※他メンバーはスラキアット元タイ外務大臣、アジズ元パキスタン首相、
ケネディハーバード大学法学部教授)

> その際、日程が不確定だった揚国務委員との会談が25日午前に設定されたことから、
中国側から尖閣問題をが提起された場合、ただ一人の日本人である川口先生が欠席した場合、
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
中国側から一方的に尖閣問題がとり上げられかねないとの懸念から、渡航期間延長を申し出でたそうです。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
> (揚国務委員はまだ日本人では面会者無し)

> しかしながらその申し出は各会派の理解を得ることができませんでした。
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 19:22:46.37 ID:ZDRoAy4S
寮に帰ろうとしたら、泥棒を見つけた

電話し、住人に説明してから泥棒を追いかけたら
門限に間に合わなかった

そのせいで退寮を迫られている


大切なものはなんですか?
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 19:23:16.87 ID:5YYxwtct
>>197
自衛隊のヘリ救助で屋上にスレスレホバリングにも、確か「危険だ」なんだと文句いってたような。
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 19:24:24.73 ID:nZfn+H/s
渡航延長を参院議運委の野党理事に打診したが了承を得られなかった

なんでか説明してくれんの?
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 19:25:11.44 ID:gRoWADW0
ストレス社会
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 19:26:55.23 ID:q0ZF3JLU
>>208
泥棒さんの生活です
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 19:31:33.24 ID:C2l8PAFn
どうせ参院選でミンス他野党が総負けして川口センセ華々しく返り咲くんだろ
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 19:31:45.59 ID:gOFDd+Am
延長しなくて困るの中国じゃない?時期がら環境対策の話し合いだろうし
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 19:34:03.10 ID:6sdPhbxx
■川口環境委員長
ニュースでもよくやってる、中国の環境問題。

史上最悪の反日の中国で、最後の関係改善の望みが環境問題での日本との協力。
日中の関係改善も考慮し、期間を延長を要請。しかし民主の反対で不許可。

もう日中関係の改善は無理かもしれない。民主がまだ足をひぱっている。
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 19:34:37.04 ID:pOYdSz2M
政治家がシナと話し合うことなど何も無いはず
昨日の石原バカボンの環境会議なども全く不要なのにな
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 19:34:51.57 ID:C2l8PAFn
つーか、口蹄疫が爆発的に増えてた最中にキューバまでカストロに会いに行っちゃった馬鹿松よりは千億倍マシだろ
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 19:37:15.56 ID:dQ/g14/v
>>208
日本と中国は交戦状態には無い。
よって、そこまでの緊急事態ではなく、あくまで外交の範疇。行政府の平常業務。

この国際会議に誰も日本政府側から出席してないとしたら、それは外務省と官邸の怠慢。
川口が行っていいと言う話にはならない。もしなるなら、政府が臨時大使の肩書きとかを与えたときだけ。
そして、そんな話は皆無。なので、川口の行為は問題。
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 19:37:47.03 ID:wXgiEL9n
日本にこんな野党は不要だな。国際関係を悪くし、国内政治まで停滞
させる大きな阻害要因だ。与党、野党が伸びあうそういう政治がいい。
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 19:39:56.28 ID:sZwW89x5
これ、そういう機会があったのに断ってかえってたら、
それこそ文句をつけてたんじゃねーの?
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 19:40:11.12 ID:6sdPhbxx
>>216
無いはずっていうか、尖閣問題も議題に上がってたんだよ。
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 19:41:15.32 ID:R+dRQ6qa
くだらない事で足の引っ張り合いをするな
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 19:41:46.91 ID:5YYxwtct
>>220
当然です。
「了承されないから。」ってすごすご帰ったら、「何故出席しなかった。」と民主党が言ってきます。
え?了承されなかったからという点は報道されません。
22461式戦車 ◆T61MBTmjMw :2013/05/07(火) 19:46:10.20 ID:P2Ct2ljQ
流石にこのケースじゃマスコミも野党の味方はせんだろうに。
以前みたいな政争のやり方じゃ、本当に参院も議席失うぞ。
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 19:48:48.53 ID:sZwW89x5
>>224
てか、中国と対話しろと叫びまくってて、対話したら文句つけられたというありさまだからなぁ。

なら中国との対話に価値なしって話になるのは当然。
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 19:49:08.34 ID:dQ/g14/v
>>223
現・外務大臣でも国会の外交委員長でもない一介の議員が
「出席すべきだろうか?」とか考えて了承を求める時点でセンス無い。

中国にいる日本大使でも公使でも会議に行かせるよう官邸に意見具申すべきだった。
何のために丹羽を更迭したんだよ?
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 19:52:35.09 ID:5YYxwtct
>>226
でもどっちにしろ糾弾するでしょ。

会談に行かなくて普通に帰国しても
会談にでて1日遅れで記憶しても
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 19:54:26.59 ID:sZwW89x5
>>226
日本にも影響する重大な環境問題が発生している時点で>>1のお人は「一介の議員」ではない。
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 19:56:56.87 ID:5YYxwtct
ついでにいえば、自民党から参院議運委に許可を求めてるなら、自民党側も認めて許可を求めたんじゃないかね。
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 19:58:06.81 ID:bWbfELgQ
井上太郎 ‏@kaminoishi 1時間
内田眞由美は、実家が在日朝鮮焼肉店。AKBに在籍した大堀恵が所属するAZ-ENTERTAINMENTは在日朝鮮人専門の事務所、大堀のマネージャーは金成徳という在日朝鮮人。
Office48芝幸太郎社長にはドス黒い過去、AKB48の運営会社『AKS』は窪田康志社長で篠田麻里子が愛人。
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 20:00:00.05 ID:NRTxaqiZ
>>226
巣に帰れ
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 20:00:00.84 ID:dQ/g14/v
>>227
少なくとも、100%野党に責任転嫁できるか黙らせるやり方がある。
「外交を所管していない身なので、官邸に外務省の人間を派遣するよう個人的に意見具申した」で。
あくまで”個人的に意見具申”なことが重要。

責任&権限不明の議員センセイより外務官僚が行った方がいい。
これが川口委員長じゃなく”河野委員長”だった時のことを思うと。
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 20:01:13.17 ID:b2x/RkFa
今回の会合は発起人の一人である川口議員がシナからのお誘いなんだがな
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 20:02:20.99 ID:kDC0pHyf
民主はともかく維新までこのざまである
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 20:07:49.85 ID:sZwW89x5
>>232
日本にも影響する重大な環境問題が発生している状況で
参議院環境委員長の代役を外務官僚が務められるのか?
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 20:09:32.52 ID:TI0qY40Q
当然のように、みんなの党も民主党レベルか
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 20:13:17.20 ID:nZfn+H/s
提出する方針ってことは
まだ決まってないん?
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 20:15:14.43 ID:5YYxwtct
>>232
ところで川口環境委がなんら権限もない状態で訪中したと、前提条件で話しているようだけど、その条件は正しいの?
AFPCに参加者として出席するために訪中、その時に会談を予定していたことから、何らかの権限も持っていたと考えるのが普通ではないかしら?
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 20:17:13.64 ID:sZwW89x5
>>238
つーか、そもそもが「一介の議員」じゃないんだよ。
日本にも影響を及ぼす現地問題に関する参議院における対応職なんだ。
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 20:18:19.80 ID:dQ/g14/v
>>235
環境を理由に議員外交をやっていいのは、会議が「環境問題を考える各国議員会議」とかな時だけ。
今回の会議はそれですらない。どう考えても外交案件。
そして、環境をめぐる政府間交渉もあくまで環境の政務三役と環境省が外務の三役・官僚と連携してあたる業務。

元外相とか会議の発起人だったとかは関係ない
現在、立法府にしか立場が無い以上、川口はどこまでも一介の議員。
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 20:19:22.12 ID:ZDRoAy4S
>>232
野党の追求を逃れる事だけを考えたり
官僚が行くのがベストというのが大前提なら
あなたは正しい

確かに脇が甘い部分はあるしね

ただ交戦状態にないから火急ではない
とは言い切れないと思うよ
また、河野だったら同じ事をさせていたかどうかもわからない

で、教えて欲しいんですけど

川口が残るより、官僚がよかったというのは憶測?
具体的に理由はあるのかな?

中国は面子とか格を気にする国だけど
官僚や大使でも大丈夫だったのかな?
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 20:20:43.39 ID:sZwW89x5
>>240
「追加の」会談の内容が元来の用事に拘束されなきゃいけない理由はない。
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 20:21:57.40 ID:sZwW89x5
>>241
相手がある案件で、格下を出せば問題ないなんて保証することは誰にもできないよ。
これが国内案件なら内部調整で済む話だがね。
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 20:24:29.14 ID:IT1aOeqN
>>241
野党的には、「中国の面子を潰せ!」ってことなんジャマイカ
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 20:26:51.33 ID:Q/95r73N
川口クビにしたからって徳永の嘘が消えるわけじゃないのにな。
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 20:28:15.99 ID:nZfn+H/s
中国と民主党で
わざと引き延ばしたんだろ
あとで、けちつけれるように
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 20:28:27.21 ID:sZwW89x5
>>244
てかさぁ、普段からピラニアさんたちのように中国なんぞ環境支援すんな、
民度がねーんだから支援したって意味ねーよ。
技術を他所に勝手に売り払われるのが関の山だ、
そう言ってるお人が否定するならそりゃもっともだとも思うよ。

だが、>>1で文句つけてる野党どもはそーじゃないわけでさ。

対話しろ〜ってさんざんぬかして、対話の機会をもぎとって対話したら文句つけてくる。

そんなもん論外。

国内で対話するってんだったら内輪の調整の話で済むが、
国外の相手との対話の機会なんて、日本の調整だけじゃどーにもならんわけでね。
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 20:37:39.00 ID:ONCZ8+Cl
中国との会談なんて無視すればいいのに
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 20:39:54.74 ID:sZwW89x5
>>248
そりゃ、普段から中国との対話や環境支援なんぞ意味ないって言ってるなら
そうおっしゃるのも当然だし、おいらもそう思う
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 20:42:58.60 ID:IT1aOeqN
>>246
民主党政権時代、小沢訪中団483名(民主党議員143名)の訪中の意味が、いまだによくわからない
胡錦濤国家主席との握手&記念撮影が最大の目的?
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 20:44:47.47 ID:sZwW89x5
>>250
ミンスのやったことで日本の国益上に意味のある独自行動がどれだけあったのかって話じゃね?
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 20:46:25.92 ID:k9LGnuEs
ミンスの陰謀か。。。
マジでこいつらクズだな。
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 20:48:44.59 ID:OghOpxJS
陰謀なんて器用な事じゃないだろ
とりあえず反対して問題起こったら糾弾する簡単なお仕事
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 20:52:11.53 ID:dQ/g14/v
>>241
ベストはこれを事前に把握していた官邸が、しかるべき立場の者(外務の三役または事務次官)を派遣する。
しかし、これは当時の状況からしてすでに望めない。
ワーストは権限不明な人間がやっつけで出ること。

中国は共産党=政府だから「元・外相」とか「党の幹事長」は政府の政策を左右できると誤解している。
で、元・総理やら訪中団のメッセージを本気にして、あとでそうじゃないとわかって激怒する。
この繰り返しを防ぐ。日本の外交は内閣に(総理大臣の下に)すべて一元化されている、
議員外交なんてのは観光旅行と同じだ、というメッセージを明確に伝えるためにも、
今回、政府の役職にない川口を出すようなマネは避けるべきだった。

なので、官僚を出すべきだったと言うのはベストではないがベター、と考える。
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 21:02:23.85 ID:ZDRoAy4S
>>254
中国が後で怒るかもしれない
ってえのは憶測だよね?

一元化されて居ないっていうソースをお願いします


面子や格に拘る中国相手に官僚出して
大丈夫なんですか?
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 21:04:03.78 ID:sZwW89x5
>>254
そいつは内閣の方針と食い違うことを勝手にぬかしてきた場合において、
そのことに対して批判すべき話でしかない。

少なくとも>>1の野党側のいいがかりはそういう類に対するものではない。
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 21:07:08.99 ID:Q/95r73N
>>254
環境委員長なんて肩書きなら向こうはそれなりの権限があると思っているのでは?
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 21:10:28.06 ID:sZwW89x5
>>257
つーか、日本にも影響を及ぼしている重大な環境問題の発生源なんだから、
もちろん対応は職責の範疇だよ。
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 21:13:54.30 ID:nZfn+H/s
何、こんなめちゃくちゃな提案が許されていいの?
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 21:20:42.68 ID:B7S9pvEI
まぁ委員会すっぽかしちゃいかんわな
業務を遂行できないなら辞めろってのはそりゃそうだろう
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 21:22:06.21 ID:CoMsPp96
>>250
ただの朝貢だろアリャ。
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 21:29:23.17 ID:sZwW89x5
>>260
普段から中国の対話とかを求めてない人が言うならね。

ここのピラニアさんたちのように中国なんぞ環境支援すんな、
民度がねーんだから支援したって意味ねーよ。
技術を他所に勝手に売り払われるのが関の山だ、
そう言ってるお人が否定するならそりゃもっともだとも思うよ。

だが、>>1で文句つけてる野党のやつらはそうじゃないからな。

対話しろと言っておいて対話の機会をもぎとって対話したら文句をつけてきてる。

それなら中国との対話に関する要求を以後、すべて放棄し、いままでそれを求めてきたことに謝罪してからって話だ。

国内の相手なら日本国内での調整で対話もできるが、国外の相手で対話の機会なんて日本側の調整だけじゃどーにもならんのだからな。
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 21:29:48.60 ID:dQ/g14/v
ムネオとか野中とか金丸、加藤紘一とか。
政府が公式な権限を与えたのか不明の「有力議員」が、訪中や訪朝をしては丸め込まれて帰って来る。
「オレが何とかしますから」と。
で、実際は小泉靖国参拝とかなって、「話がちがうじゃねーか」とややこしくなる。

国会の委員長なんて予算と法律通すだけの人形。話がしたけりゃ政府の人間としろ。
こう中国に伝えないと。

中国の面子云々より、今回はそこで筋を通すチャンスだった。二国間ならともかく、多国間の会議なんだから。
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 21:31:12.53 ID:ZDRoAy4S
寮に帰ろうとした
そうしたら泥棒を見つけた
寮生の財産を狙う悪党だ

これを見逃したら、次はいつ見つかるかわからない
一緒にカンリョウくんも居たが、相手にならない危険性もあるので
寮に電話をし、みんなの為に追いかけたら
門限に間に合わなかった

そのせいで退寮を迫られている


母さん
守らなければならないものってなんですか?
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 21:32:30.92 ID:sZwW89x5
>>263
それはまるめこまれたことに非があるのであり、それに対して文句をつけるべき話でしかないね。
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 21:34:23.75 ID:BFUJXtic
普段「中韓に配慮しろ」と言ってる連中が、事実上の会談反故を要求する意味が分からない。
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 21:35:36.52 ID:sZwW89x5
つーか、なんで環境委員長をむりやり一介の議員にしたがるんだか?
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 21:36:01.73 ID:p6SV/Bkx
あぁそうか
野党は審議拒否なんだろ?(笑)


願ったり敵ったりじゃん(笑)

さあ衆参W選挙しかないな(笑)(笑)
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 21:37:33.99 ID:Egkz/YLO
対話をセッティングされて調整しようとしたら認められず抗議?
意味不明すぎる。野党は中国と仲良くしろと連呼してなかったか?
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 21:47:53.96 ID:S/RT+Eme
意味不明だわ。
ってか会談断って帰ってきても叩いたんだろ?w
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 21:48:22.33 ID:dQ/g14/v
近所に因縁をつけてくるやつがいる。
「今度、あいつと喧嘩するかも。つーかもともとオレのモノ盗ってるし」
で、自分の欠席する町内会でそれを全員に主張しようとしている。

最良の解決策は、父親に出席してもらい、一家の総意としてそれが違うと伝えてもらう。
最低なのは中学生の自分が勝手に出て、まるで自分の意見が一家の統一意見みたいに言うこと。

この場合は次善策を模索すべきだった。
母親か兄貴に代理出席させる、または父親が後から全員に、欠席裁判みたいな真似はおかしいですよね?と電話&メールするみたいな。

>>265
行政府の立場にいない「無責任な人物」を送ること自体が問題。丸め込まれたか否か以前。小沢や野中は手続きが100%間違っているところに結果の悪さが重なっている。
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 21:50:36.09 ID:ZDRoAy4S
>>271

対応を間違えたの?

一元化されて居ないということのソースも併せてお願いします
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 21:51:05.47 ID:sZwW89x5
>>271
「小沢や野中は手続きが100%間違っているところに結果の悪さが重なっている。」というまるっきり関係ない事例で、
立法府の役職についている人物の行動を否定できるわけがないなw
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 21:52:08.05 ID:sZwW89x5
>>272
政権与党まで動いてる状況で一元化されてないもへったくれもなぁw
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 21:55:36.58 ID:ZDRoAy4S
>>271
最低なのは中学生云々の件

あなたは更に格下の
端から相手にされるかどうかさえ疑問の小学生をだすのがベターだと言ってなかったかな?
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 21:59:10.29 ID:q8fB7y2P
これは盛大にブーメランする。間違いない!!
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 22:00:50.03 ID:sZwW89x5
>>275
つーか、まるめこまれたわけでもない人物を勝手に「手続きが100%間違っているところに結果の悪さが重なっている」やつらと同一視して中学生扱いとかなぁw
278ワモラー:2013/05/07(火) 22:05:02.04 ID:mW1gl76D
なんじゃこりゃ?

中国共産党要人との会談が臨時で設定されたから1日滞在延長しただけだろうに。
普段、「中国との対話を」と喚いていた野党にしてみりゃ、むしろ望ましい会談だろコレ。
ホントに党利党略でしか物事考えられん馬鹿野党と曝したようなもんじゃん。

特にみん党、この前の補正予算での反対でもそうだったけど、今回ので完全に見限るわ
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 22:06:43.09 ID:Dle4ljwh
>>1
これ、ミンスと中共が仕組んだんだろ?
280ワモラー:2013/05/07(火) 22:09:41.01 ID:mW1gl76D
>>279
むしろ、中国がやっとの思いで作り出した公式対話の窓口を
馬鹿野党が潰そうとしている図にしか見えん('A`)
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 22:12:31.38 ID:sZwW89x5
>>280
てか、普段から中国との対話なんぞに意味はないって言ってる人物が
それをやるならもちろんそれは正当性があるとは思う。

だが、>>1の野党はそーじゃないからなぁ。
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 22:12:53.12 ID:ZDRoAy4S
>>274
うん、普通はないよね

で、彼が言っている問題は、今のところ君が>>256で既に答えている

>>277
だねw
他にも河野だった場合とか仮定してたけど
関係ない個別案件で一括りにして、根拠も示さずレッテル貼るのって
不当な差別だと思うよ

で、これに関して仮に問題が起きたとしても
既に君が>>256で答えているんだけどねw
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 22:13:12.77 ID:yiPsFi6C
役に立たない産業廃棄物のような民主党のクズ議員相手にするより、
中国と会談するほうがよっぽど国益になる。
国益になることを邪魔する民主党、次の参院選では誰からも相手に
されないね。
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 22:20:33.65 ID:sZwW89x5
>>282
そもそも>>1のいいがかりは「内閣の方針と違うことを勝手に言い出したことによって、
中国を増長させ日本の国益を損なった」という話とはそもそも違うからなw

そんな起きてもいないことで委員長の行動を否定できるわけもなしw
285エラ通信 レス代行:2013/05/07(火) 22:25:24.53 ID:GNvyUAUa
またもや大規模規制。今度はラウンジからも追い出された。
たぶん、覗いたり、資料は集めたりするけど、おそらく半年先までほとんど書き込めない。
ノシ
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 22:28:01.72 ID:nZfn+H/s
え やっと解除されたばっかりなのに
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 22:29:00.34 ID:sZwW89x5
>>285
あやややや。またうさぎさんがいないという絶望の暗黒時代がくるのか……誰かみすみんをとめてくれ……
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 22:29:31.54 ID:OeKmpj5W
バカ女
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 22:35:20.67 ID:v1hGxDf/
これは大変なことしでかしましたね
議員として絶対にやってはならないことで良心的政治家ではない証明

オレジミン支持だったけど、これだけは許せない

何としても議員辞職にまで持ち込んでほしい、厳しい叱責を見せてくれているよね
やぱ民主派のほうが信頼できるのかな
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 22:40:42.93 ID:vN7Neoen
このニュースのポイントは

みんなの党 だな
291ワモラー:2013/05/07(火) 22:45:18.72 ID:mW1gl76D
>>290
ホントにねえ・・・みんなの党は補正予算決議も否決に回ったし、もう完全に何でも反対の馬鹿野党に転落したよね('A`)
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 23:01:01.53 ID:fX2kBJ/p
【第183回常会】国会中継総合スレ1371
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1367909072/

34 無記名投票 sage New! 2013/05/07(火) 17:22:25.92 ID:/z9czx0d
在庫横丁で見掛けた。島尻さんのブログより。

川口順子先生の行動を支持する
http://shimajiriaiko.ti-da.net/e4742736.html
(抜粋)
> 参議院環境委員長 川口順子先生の行動が議論になっております。

> 先月、中国で開催された「アジア平和と和解評議会」(通称APRC)に、
日本人でただ一人の参加者として4/23〜4/25の日程で訪中されました。
> (※他メンバーはスラキアット元タイ外務大臣、アジズ元パキスタン首相、
ケネディハーバード大学法学部教授)

> その際、日程が不確定だった揚国務委員との会談が25日午前に設定
されたことから、中国側から尖閣問題をが提起された場合、ただ一人の
日本人である川口先生が欠席した場合、中国側から一方的に尖閣問題が
とり上げられかねないとの懸念から、渡航期間延長を申し出でたそうです。
> (揚国務委員はまだ日本人では面会者無し)

> しかしながらその申し出は各会派の理解を得ることができませんでした。
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 23:03:55.58 ID:NIh9oM3U
能無しマスコミ、少しは国のために川口を弁護しろ。仕事しているんだぞ。
口蹄疫赤松とはちがうんだ。
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 23:12:53.35 ID:mJRlE0c1
会社仕事に例えてみると、
取引先(敵対している会社も参加)との会議があるから、社内の部会を欠席すると伝えたら、
対立する派閥から「それはとんでもない。責任をとって辞めろ」と要求する議題があがったと。
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 23:26:32.66 ID:lSL8Cbdl
滞在中に楊潔チ(ヤンジエチー)(よう・けつち)国務委員との会談が設
定され、帰国を1日延期した。自民党は渡航延長を参院議運委の野党理
事に打診したが了承を得られなかった。

はぁ普段は中国と話し合えって言っていて、その時間は作らせないの
さすが、自分の政治的な思想のために原発を爆発させたテロリスト
集団だ。
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 23:34:48.40 ID:twlBnApk
在日のみなさん!中国と韓国の経済を死んでも守ります!民主党をよろしく!!
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 23:37:00.62 ID:sZwW89x5
>>294
しかも、その対立する派閥は普段からその敵対する会社と交渉しろとわめきまくってるやつらだったとw
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 23:37:41.96 ID:mmb5XiB/ BE:2545215089-2BP(401)
てか、民主党仕事し無くていいから、大人しく黙ってろ!喋るな!
選挙の後は議席無いから心配するなよ(>▽<)ノシ
とにかく邪魔するな
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 23:44:47.56 ID:MeWIsiU0
中国様の許可は得たんですか?得てないんでしょ!
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 23:48:35.89 ID:InQ99gm7
民主党は存在自体がもう時間限定になってるからいいとして、
みんなの党がゴミと分かったのが収穫だった。維新以上に
輪をかけてブラック企業か質の悪い人材派遣会社みたいな
悪印象しか持ってなかったけど、本当にゴミだった。
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/07(火) 23:56:10.12 ID:RhcsWaap
これが理由になるんなら国会の採決に出席しないとか
委員会に欠席するとかがリコールの対象になっておかしくないよな
歳費もらって採決にでないってのは無断欠勤みたいなもんだしな
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/08(水) 00:00:17.16 ID:iiOPivCu
中国でハニトラに掛かったか川口婆さん(笑)。
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/08(水) 00:25:55.45 ID:WAZwVqbG
みんなの党も落ちたな〜
今年に入ってから存在感も薄れたし、やる事も民主党と変わらないようなかんじだな〜
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/08(水) 00:31:36.91 ID:zd/OSx5Q
>自民党は渡航延長を参院議運委の野党理事に打診したが了承を得られなかった。

 もうね…
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/08(水) 00:35:11.38 ID:SzReVGK0
>>1
>滞在中に楊潔チ(ヤンジエチー)(よう・けつち)国務委員との会談が設定され、帰国を1日延期した。自民党は渡航延長を参院議運委の野>党理事に打診したが了承を得られなかった。

無断で欠席したわけではなく、事前に打診してるんだよね?それで許可出さず解任決議とはマジ基地。
こいつら自民の邪魔するためだけに国益を損なわせるんだ。
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/08(水) 00:37:36.20 ID:MO0A7Ixz
みんなの党、最近狂ってきてないか?
ハニトラ引っ掛かってんの?
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/08(水) 00:51:46.51 ID:BWxsAHMH
>>305
民主党としては平常運転
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/08(水) 01:26:14.36 ID:MFll/L5j
民主党いい加減にしろよ!!!
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/08(水) 02:49:48.30 ID:EXqcpHKi
あほちゃう
310 ◆65537KeAAA :2013/05/08(水) 02:54:34.71 ID:7dP4ZGhK BE:19570032-PLT(13001)
会談を無視して帰ってきたらそれはそれで非難するくせになぁ
揚げ足取りもいい加減にせぇや
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/08(水) 03:05:37.44 ID:1CyXvMXj
民主党は日本の将来の為に消えてしまえ
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/08(水) 03:06:21.01 ID:wWE6owLZ
内政はある程度無理が効くが外交はそうは行かない
外交が優先されるのは当然だろ

民主は日本にとって害悪だと再認識した
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/08(水) 03:20:22.21 ID:bY74VU4P
>>312
国会の委員会は延期も出来るし代理も打診していたみたいだし、これで延長申請を拒否もせずに
回答無しだったらしいね。
参院の議運とかは一体何してやがったって話だw
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/08(水) 03:35:26.65 ID:8ntkDl1E
■海江田代表定例会見 2013年5月7日
http://www.nicovideo.jp/watch/1367918306

13:53頃から

海江田「楊潔?さんと会えたんですか!? ・・・・・・あ、そうですか。本当にそうですか?
・・・うん。だから僕は会ったとは聞いてないんですけれどもねぇ。なんかそういう予定が
入りそうだから、う〜、延ばしたいということだったようでありますが・・。ただ、今は参議院の
常任委員長でありますから、そこはしっかりして。しかも!25日に委員会を立てると、いう
ことを決めていたわけでありますから、それを放擲して、え〜・・・中国に滞在したままだと
いうのは私はこれは瑕疵があると、いう風に思っております」


 こちらは川口順子さんの謝罪文から。

>結果的には、楊潔?国務委員との会談は時間を節約するために、先方が途中から
>通訳なしの英語会談に変更し
http://www.yoriko-kawaguchi.jp/official/archives/pdf/20120502.pdf

なあ…ひょっとして、海江田ってバカなんじゃないか?
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/08(水) 03:38:15.24 ID:JTU4VcnY
>>314
その言い方は本物さんに失礼だと思います
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/08(水) 03:38:53.50 ID:GZ1P7UeW
>>306
第2民主党だからこんなもんでしょ

>>314
しどろもどろw
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/08(水) 03:41:56.95 ID:8ntkDl1E
>>315
そうだね、ごめん
バカ以下の何かだ
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/08(水) 03:55:46.17 ID:bY74VU4P
これに賛同した党は今後日中関係を改善しろとか自民に言うなよw
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/08(水) 04:00:14.36 ID:bY74VU4P
40 :Ψ:2013/05/08(水) 01:27:56.66 ID:q2WVNdZK0
【2ch】海外からの書き込みだとIDの末尾に ! が付くようになった (+や嫌儲など一部)
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1367913537/

↓       ↓       ↓        ↓

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 16:42:46.40 ID:328NjGN90!
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwww

34 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/05/07(火) 17:07:24.05 ID:sp55XjIK0!
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwww
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/08(水) 04:02:04.44 ID:ZjGmKVdb
こうやって足引っ張ってこそ民主党だよ
与党になる前の元気が民主党に戻ってきたぞ
321アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2013/05/08(水) 04:38:51.22 ID:KZGPBzhj
ゴルフしてたピンとは違うだろ
322アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2013/05/08(水) 04:40:53.83 ID:KZGPBzhj
>>314
自民党批判が目的で内容は二の次だからこうなる。
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/08(水) 04:51:28.20 ID:FOPOUfZb
外交に関わる部分は批判はすれど妨害はすべきじゃない
こういう事があると最前線にいる人間の行動を硬直化させかねない
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/08(水) 08:53:18.03 ID:PJNyOdP3
905 名前:高千穂 ◆VyZKkSDatc [sage] 投稿日:2013/05/07(火) 20:44:33.05 ID:y3t1LnOP [8/14]
>>888

■海江田代表定例会見 2013年5月7日
http://www.nicovideo.jp/watch/1367918306

13:53頃から

海江田「楊潔?さんと会えたんですか!? ・・・・・・あ、そうですか。本当にそうですか?
・・・うん。だから僕は会ったとは聞いてないんですけれどもねぇ。なんかそういう予定が
入りそうだから、う〜、延ばしたいということだったようでありますが・・。ただ、今は参議院の
常任委員長でありますから、そこはしっかりして。しかも!25日に委員会を立てると、いう
ことを決めていたわけでありますから、それを放擲して、え〜・・・中国に滞在したままだと
いうのは私はこれは瑕疵があると、いう風に思っております」


 こちらは川口順子さんの謝罪文から。

>結果的には、楊潔?国務委員との会談は時間を節約するために、先方が途中から
>通訳なしの英語会談に変更し
http://www.yoriko-kawaguchi.jp/official/archives/pdf/20120502.pdf

 会ってる様ですねぇ。
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/08(水) 08:55:33.85 ID:Wj+agt4S
お前ら、これが民主政権時代だったら、
「中国なんぞに媚を売って委員会をすっぽかすなんて言語道断!中共の犬なんか議員辞職でいいわ!」
って言ってただろ?
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/08(水) 09:01:56.04 ID:jS1/3tt8
>>325
ミンスだと「会談」の内容が別物だからね。
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/08(水) 09:12:12.64 ID:ACMeMzgd
擁護してる人ってなんなんだろ?
日本の環境委員会の委員長という立場の人間に、中国の勝手な都合で「会談一日延期だから」
って言われ「ハイ分かりました」ってやったんだぜ。完全に見下されているわけ。
こんなの、ふざけんなの一言で突っぱねて、こちらには国会の委員会という重要な案件があるから、
そちらの都合ばかり聞く訳にいきません。って帰国するのが筋だろ。
何が国益を考えただよ。
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/08(水) 09:13:17.02 ID:IrcfJFAm
NHKはクロ現で朝鮮人企業アイリスオーヤマのプロパガンダをやっている
NHKのソウル支局長、塚本壮一、北の違法(対韓国宣伝)サイトの会員名簿に氏名記載
国益とはフェリス女学院中学入試で反日の間違った入試出題をさせないこと
崔洋一の日帝36年の強姦
香山リカがBPO(放送倫理審査会)委員とはびっくり仰天です。
帝塚山学院大学の若者は右傾化している by 香山リカ
まだ『アベノミクスで大もうけです』といった言葉は聞こえてこない by 香山リカ
朝鮮嫁の太田光か
レイシズムとは徳島日教組が朝鮮総連に垂れ流すあしなが基金である

巨人・渡辺恒雄球団会長 東大共産党細胞の最終目標は天皇の処刑

共産・志位和夫委員長は共産党細胞から赤旗の配達料をピンハネいているのは重要なファクトだ
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/08(水) 09:20:18.08 ID:qfA4kvwS
民主党議員が海外でエステとかゴルフとか遊んでた時と違って。サービス残業してただけだろ?
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/08(水) 09:20:59.09 ID:PJNyOdP3
>>327
島尻さんのブログより。

川口順子先生の行動を支持する
http://shimajiriaiko.ti-da.net/e4742736.html
(抜粋)
> 参議院環境委員長 川口順子先生の行動が議論になっております。

> 先月、中国で開催された「アジア平和と和解評議会」(通称APRC)に、
日本人でただ一人の参加者として4/23〜4/25の日程で訪中されました。
> (※他メンバーはスラキアット元タイ外務大臣、アジズ元パキスタン首相、
ケネディハーバード大学法学部教授)

> その際、日程が不確定だった揚国務委員との会談が25日午前に設定
されたことから、中国側から尖閣問題をが提起された場合、ただ一人の
日本人である川口先生が欠席した場合、中国側から一方的に尖閣問題が
とり上げられかねないとの懸念から、渡航期間延長を申し出でたそうです。
> (揚国務委員はまだ日本人では面会者無し)

> しかしながらその申し出は各会派の理解を得ることができませんでした。
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/08(水) 09:21:59.76 ID:ucx01Hwn
>>314
バカではなくキチガイ。
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/08(水) 09:25:32.24 ID:CcGkgyFq
この時期、中国との対話の機会を了承しない日本の国会議員とは何なのだ?本気で日本を潰す気か?
領土問題は話し合いでは解決しない、最後は戦うことになるのかもしれないがそれでも外交努力を
無視するならもはや国会議員の体をなしていない。
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/08(水) 09:40:38.99 ID:1tCFhBy6
今、中国要人と会うことの重要さが、分かっていないとは。
もはや何をかいわんやだな。
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/08(水) 09:45:27.22 ID:mkj3MlpN
みんなの党が国益を考えているとは思えなくなった
もうどんな候補だろうが投票しない
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/08(水) 09:53:44.36 ID:TT8so74z
中国の環境問題だろう
日本議員が中国へ行く必要はない!中国側から日本に来るべきだろう
それが協力を求める礼儀だろう
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/08(水) 10:12:58.97 ID:qPeEXwtZ
>>335
それを国会で民主党や社民党が言ったら
俺は拍手するぞw


今後、対中強硬を阻むものは無くなるな
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/08(水) 10:19:25.04 ID:qPeEXwtZ
中国人民は知っておくといいよ

民主党と社民党は
民主党や社民党との打ち合わせより
中国共産党の面子如きを優先した事に激怒してるよw


民主党と社民党はネトウヨだよw
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/08(水) 10:30:28.26 ID:mkj3MlpN
>>335
間の抜けた話をするなあ
こないだ中国の大臣級がくるはずだったろ
代わりに次官がきてたけど

これは中国の会議で、滞在中に要人に会えたから残ったって話

無知なままくだらないプライド振り回したあげく結論間違えるって
まるでどっかの国みたいだな
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/08(水) 10:38:25.24 ID:xRyVShHh
自民党にやっと攻め所が出来たっ!て感じで野党8党は飛びついちゃったんだな
焦りすぎにしても、自爆だと判断出来る議員がいないんだろうな
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/08(水) 10:42:22.81 ID:UGWgBt88
これマジで野党に抗議すべきだね
頭おかしすぎる
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/08(水) 10:48:06.79 ID:1CyXvMXj
みんなの党終わりだな
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/08(水) 10:50:06.01 ID:9FdeR5h1
発想と行動が朝鮮人レベルだな
自民党の足引っ張ってないで仕事しろよ
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/08(水) 10:57:17.63 ID:4474yQlK
筋を通さなきゃ与党であれ野党であれ叩かれるってことに気付かなかったのか?
特にみんなの党と維新は…
なにがなんでも与党を叩く=支持を得られる
じゃねえのに、野党が全てミンスになっとる
344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/08(水) 11:05:53.34 ID:3nYC5gAv
これ蹴って帰ってきてたら今度は中国の配慮を無視したと叩いてたんだろうしなあ
345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/08(水) 11:15:54.15 ID:cejyPLNt
無許可っていっても黙って行ったんじゃなくて一応報告はしてるんだよな
聞いた上で会談禁止っていう野党は外交素人?
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/08(水) 11:21:25.96 ID:U3wue3Im
日頃から中国に配慮しろ配慮しろとしつこいくらい繰り返してるのに、出張延期を却下しておいて無許可とか何言ってるんだか
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/08(水) 11:30:50.02 ID:8ntkDl1E
まあアレだ、普段から対話対話と喚いてるくせに、対話を放棄して戦争に邁進したいんだろう>野党
右傾化どころの騒ぎじゃないわな
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/08(水) 11:35:28.50 ID:dDopzX0k
みんなの党と民主と社民は消え去るな。
349駿河の黒羊:2013/05/08(水) 11:41:59.18 ID:CJNS3jcx
まぁ連中にとっての「対話」が中国に「隷属」って意味だとすれば、首尾一貫はしてるな
350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/08(水) 11:48:06.19 ID:lvFcq+zg
>>1
民主党が自民党憎しでこんな子どもじみた嫌がらせするとか恥を知れよ!!
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/08(水) 12:07:35.73 ID:tCJbqXW9
>>346
そうそう。延長の願いを却下して無許可とか、川口さんは罠に掛かってしまったな。
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/08(水) 12:13:33.58 ID:mJ4l7G0U
言い訳する必要ないから、堂々と野党にケンカ売ればいい。堂々とケンカ売って解任されて上等。

安倍は昔それが出来ないから馬鹿にされるんだし。

まあ、川口なんぞは日本に不可欠の人材じゃないから、どうでもいいけど。
353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/08(水) 12:19:26.29 ID:8MvZPZdU
維新終了のお知らせ

川口委員長を批判=維新・橋下氏
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130508-00000051-jij-pol

日本維新の会の橋下徹共同代表(大阪市長)は8日、解任決議案が提出されている川口順子参院環境委員長(自民)について、
「国会は立法府で、外交責任を負っていない。政府の一員が日本を代表して(中国要人と)会うのとは全然違う。
川口氏はそこを勘違いしている」と批判した。市役所で記者団の質問に答えた。 
354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/08(水) 12:22:38.65 ID:Xi/Wvg3X
維新は石原と組んだ時点で終了してるので特に言うことねえ
355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/08(水) 12:23:03.13 ID:mfh8Wrnm
>>1
なにこれ?
民主党と中国はグルなんじゃねーの?
356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/08(水) 12:26:00.80 ID:QtAp2NCt
早く総選挙しちゃえw
357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/08(水) 12:29:28.89 ID:Xi/Wvg3X
>>351
「罠にかかった」とか、さも野党が上手いことやったように言う必要は無い
「野党のクソみたいな嫌がらせがあるのを承知の上で国益になる判断をした」と川口氏を褒めるべき
358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/08(水) 13:33:15.36 ID:GZ1P7UeW
>>355
そんなに上手く立ち回れるなら、こんなことにはなってない
359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/08(水) 13:44:22.88 ID:KtyHFAPH
もしこの延長会談が、のちの国益に資する重要なポイントとなった場合、参院選は自民圧勝
360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/08(水) 13:58:51.09 ID:x/c8kung
やっぱり、中国と民主党が仕組んだ罠だったのかねぇ。

ミンスも、姑息な手段を採るもんだ。
361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/08(水) 14:03:52.78 ID:mkj3MlpN
>>359
外にわかりやすい形でもれるような国益じゃないと思うがなあ

川口は外務大臣だったし、中国との交渉ごとに自信があったのかもしれない
中国としては鳩山・村山よりは政権に近い人間だしメッセンジャーとして適任と
おもったのかもな

上海総領事館員が自殺したときの処理を見て川口は与しやすいと思われたのかも知れない

ともかくパイプを作るチャンスだったのは間違いない
362駿河の黒羊:2013/05/08(水) 14:26:29.85 ID:CJNS3jcx
中国と1対1の会談ならキャンセルしてもいいけど、複数の国が参加し日本のいない会談で何言われるかということ考えるともうねぇ

まぁ、問題は事前に全日の渡航日程を確保できなかったことだなぁ
あるいは、事前に参加国の状況次第で日程の延長あると徹底できなかった事か
363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/08(水) 15:21:24.11 ID:mkj3MlpN
>>362
外務部長の王毅が世にも稀なる腰抜けズル野郎なので、温厚でまともに交渉できる
楊国務委員に会うのは上策だったよ
364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/08(水) 15:22:33.61 ID:P7RcPPGC
>>1
勝手に解任決議とか?中国の許可は取ったんですか?取ってないでしょう!!
365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/08(水) 15:24:35.25 ID:P7RcPPGC
>>42
麻生だったか、欧州に行くのに「専用機なんてもってのほか、定期便に乗れば節約できた」とのたもうたゴミンス一味
366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/08(水) 15:49:41.90 ID:WAZwVqbG
これこそシコリアンがよく使うアレでしょ?

野党の『嫉妬』w

安倍総理の支持率高くて嫉妬するニダ!!
参院選でも負けそうで嫉妬するニダ!!
国会質問が悉くブーメランになり嫉妬するニダ!!
なんで国民は騙されてくれないニダ!!国民は野党に嫉妬してるニダ!!(シクシク
癇癪起こったから川口に嫌がらせするニダ〜!!
367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/08(水) 15:49:54.92 ID:5oNndRD3
>>365
そしてその定期便もエコノミーかビジネスかと思ったら…。そういうミンス。
368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/08(水) 19:11:29.24 ID:uerXuIz8
>>258
実際は一部会の議長なのにね。
たいおうはすべきとおもうよ、おれもね。

ただ、あっちも偉い人と勘違いしたんではないだろうか?
石原最近カゲ薄いし。
369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/08(水) 19:42:34.87 ID:bNVsKAcq
あーあ
野党は支那との関係を悪化させる気か?

こんな時だからこその会談だろ?
なんでわざわざ延長を断ったんだ?
タイミングを考えろよアホ野党は。
370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/08(水) 19:43:35.21 ID:bNVsKAcq
あーあ
野党は支那との関係を悪化させる気か?

こんな時だからこその会談だろ?
なんでわざわざ延長を断ったんだ?
タイミングを考えろよアホ野党は。
371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/08(水) 20:48:54.89 ID:uerXuIz8
>>370
だから議席減らして夜盗に戻ったんだろ?w
372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/08(水) 22:58:09.36 ID:F5buoQ2f
>>71
社民、民主はいなくなると清々するけど
共産がいなくなるとちょっと寂しいw
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/08(水) 23:26:12.05 ID:zg/j+fnM
みんなの党\(^o^)/オワタ
374<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/09(木) 00:17:00.56 ID:1j4CfUgU
>>372
大丈夫、共産がなくなることはない
増えることも絶対にないが
375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/09(木) 00:37:05.46 ID:GIWVMpe5
こんなの拾った

89 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2013/05/08(水) 21:16:11.42 ID:WpV7D0br [3/3]
>>60
海江田は狼狽しまくってるし、細野は事態理解できないでホザいてるしww
こりゃ、民主党、またまた壮絶なオウンゴールだなw

自民 川口の訪中 3日ほしい
民主 ダメダ 二日にしろ
自民 しょうがない分かった
〜〜訪中〜〜〜
自民 中国の国務委員(序列第七位)が会談を申し込んできた
    一日伸ばしてくれ
民主 だめだ理事会で受け付けない
自民 環境委員会は5分の報告だけだろ?
民主 だめだ
自民 じゃあ委員長の代理で環境委員会開かせてくれ
民主 受け付けられない
〜〜〜〜川口帰国後〜〜〜
民主 川口は勝手に委員会サボって流会にさせた!!解任すべきだ
    解任決議を食らえ!!
自民 どうぞ,じゃあすぐ採決しましょう
民主 え・・・いや・・・だめだだめだ
自民 委員長の解任は軽くないぞ すぐやるぞ
民主 だめだ拒否する
自民 ふざけてんのか?ほかの委員会いったん停止して優先して採決しろ
民主 いや・・あの・・辞任してくださ・・・
自民 ふざけんな!
民主 あの・・いや・・・すいません・・・解任決議案採決させてください←(いまここ!!) 
376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/09(木) 00:47:16.39 ID:LnJe+K7k
これ日和る奴続出して否決されたら面白いんだけどなあ・・・
377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/09(木) 00:58:18.15 ID:GIWVMpe5
>>376
あると思うよ

テレビでも流石にミンス擁護なかったようだし
そもそも言いがかりの発端は海江田の投影で
川口が赤松口蹄疫みたいに遊んでたと思ってたみたいだし
党内こんな状況だしw↓


482 名前:マンセー名無しさん[] 投稿日:2013/05/08(水) 00:38:59.94 ID:Mmy65olV [1/3]
【民主党】室井参院議員、議員辞職の意向固める、他党からの出馬を模索・・・民主、自民の勢力が同数へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367940450/

1 影の軍団子三兄弟ρ ★ 2013/05/08(水) 00:27:30.62 ID:???0
参議院の民主党会派の室井邦彦議員が、辞職の意向を固め、ついに民主、自民の勢力が同数になる。
室井氏は4月、民主党に離党届を提出しているが受理されておらず、夏の参議院選挙で他党からの出馬を模索して、
「けじめをつけたい」として、議員辞職の意向を固めた。

8日にも、参議院に辞職願を提出する見通し。

議員辞職すれば、参議院での自民党、民主党の会派はともに84で同数となる。
http://www.fnn-news.com/fujitv/

改選前で同数になるとは思わなかった(笑)
378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/09(木) 01:12:12.26 ID:488mXQ8Q
野党の人達は「なんでもいいから与党を攻撃することが正義」という時代が終わったことに気づいてほしい。
379駿河の黒羊:2013/05/09(木) 01:13:19.58 ID:/RqgiKGU
>>377
離党じゃなく辞任なんで民主党の議席数は変わらんみたい

室井氏が議員辞職願、参院選に維新から出馬検討
http://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin/news/20130508-OYT1T00847.htm
民主党に離党届を提出していた室井邦彦参院議員(66)(比例)は8日午前、
平田参院議長あてに議員辞職願を提出した。

室井氏は夏の参院選に他党から出馬する意向で、日本維新の会などと調整を進めている。
室井氏の辞職に伴い、民主党の2007年参院比例名簿に従って、尾辻かな子氏(38)が
繰り上げ当選となる見通しだ。参院の民主党会派は85人で変わらず、第1会派は維持される。
380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/09(木) 01:14:47.87 ID:527eRLhK
日和った連中が一番信用できないだろ
自分の保身のために政局でしか動かない連中ってことだ
今更どんな言い訳しようが無駄、片道切符よ
381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/09(木) 04:06:20.25 ID:RX7zddJL
>>378
そう。それ。
誰が見てもガキそのものなのに、なんで気付かないんだろう?
382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/09(木) 06:27:32.79 ID:a2DRoHZk
>>381
そりゃ、頭悪いからだろ
383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>376
そのぐらいじゃ面白くないな
韓国決議案出すかどうかでゴタゴタして7、8人民主党抜ける奴がでるぐらいじゃないと。

なんかありそうな気がしてきた(´・ω・`)