【中国サッカー】「習近平主席の最大の願いは中国でのワールドカップ開催」[04/29]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1帰って来た仕事コナカッタ元声優 φ ★
熱狂的なサッカーファンで知られた習近平中国国家主席は、
中国でワールドカップを開催するのが最大の望みだと伝えられた。

中国プロサッカー宮磊監督はブログで習近平主席が自身に、
「中国でワールドカップを開催することが最大の望みだと話した」と明らかにした。

宮磊監督は25日に中国を訪問したフランソワ・オランドフランス大統領のための晩餐で、
体育界の代表として参加した習近平主席と会話を交わす機会があったと述べた。

http://contents.innolife.net/news/list.php?ac_id=5&ai_id=165979

【日中】中国サッカーに対する日本サッカーの圧倒的な優越感はどこから来るのか?[04/28]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1367114797/
【日中サッカー/ACL】広州恒大-浦和戦で退場の中国人選手・張琳?、山田選手を逆恨みしネットでも日本パッシング広がる[04/28]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1367076555/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/29(月) 20:54:30.23 ID:7W0N6TOA
まずは大気汚染解決してからな。
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/29(月) 20:55:31.55 ID:Rn6XSGKL
 
中国人が「支那」と呼ばれるのをいやがる理由 
http://kodaimoji.blogspot.jp/2013/02/blog-post.html 
 
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/29(月) 20:55:48.46 ID:kVKXMO4y
空気飲め
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/29(月) 20:56:03.88 ID:HYAA7WHQ
最終予選すら出られないのにw
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/29(月) 20:56:44.59 ID:wtFXn0I4
>中国でのワールドカップ

予選で勝った日本チームは
入国審査に1月ほど掛かりそうだなww
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/29(月) 20:56:51.60 ID:IrUmMkNn
民度がねえ。
今やれば確実にアジアの恥だね。
日本の馬鹿なマスコミが事実を隠すのに四苦八苦だろうね。
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/29(月) 20:57:09.02 ID:g3/TQ98a
大気汚染 水質汚染 鳥インフル
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/29(月) 20:57:16.18 ID:kDvVqdYZ
中共が民族によって民主化しなきゃ
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/29(月) 20:57:20.31 ID:QLH8Qwlw
肺が汚染されるから無理w
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/29(月) 20:57:42.92 ID:pax/F1UH
金出せばFIFAなんていちころ
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/29(月) 20:57:57.87 ID:XOZP96Ko
下水油
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/29(月) 20:58:01.22 ID:7nCVuC3l
特アカップでいいよ
メダル確定
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/29(月) 20:59:11.11 ID:Gy0SNY5t
>>2
サッカーやマラソンは普通に命に係わるもんな。
まあ共産国家らしく強権発動でオリンピックの時みたいに無理矢理工場や車の使用を
止めることはできるだろうけど。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/29(月) 20:59:22.48 ID:SAgqSDl1
八百長でやりたい放題だな
16680円 ◆7ZL.3C19WKcC :2013/04/29(月) 20:59:51.24 ID:5y6ji4BO
実力的に無理だろ
金で出来るなら中東がやっとるわ
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/29(月) 20:59:53.90 ID:uDM+mihx
>>11確かにソレは言える
でも勘弁して欲しい
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/29(月) 21:00:03.68 ID:GMPY6gUE
環境汚染考えたら無理…
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/29(月) 21:00:20.10 ID:aruJS3Lp
まあ、今は「まだ」金がなんぼでも出せる状態だから
ガンガン注ぎ込んで誘致を成功させるだろうな。
開催する頃にはどうなっているかは知らんがw
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/29(月) 21:00:28.04 ID:ZxMGqBXw
空気読めよバカ
選手全員肺疾患にするつもりか
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/29(月) 21:02:01.89 ID:1exx0SJ0
空気吸ったら死ぬ
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/29(月) 21:02:22.08 ID:rUWtEgmV
>>16
カタール
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/29(月) 21:03:19.69 ID:IUx2HFzo
やってなかった?
ロケット撃って毒薬で雨降らせてたろ
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/29(月) 21:03:23.67 ID:5pVsDEL6
中国って昔はワールドカップに出たことあるの?
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/29(月) 21:03:32.21 ID:nwzRLNlF
吸えない空気で我慢しろ。


  吸ったら死ぬで。PM2.5
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/29(月) 21:03:54.65 ID:TjvaVomI
>>16
銭っ子FIFAが中国開催を見逃すとでも思ってるの?
27騎士弁慶 ◆oImEOXmVfA :2013/04/29(月) 21:04:19.61 ID:NYr+QreA
1000 名前:焼き鳥屋 ◆MAKO98GPSE [sage] :2013/04/29(月) 21:03:34.84 ID:X6mFNmqH
1000なら清純派うさぎ症候群◆IDfZ1efvbzrTさんがみすみんと上手くいきますように(1回目)


届けこの思い&ハットトリック達成


おめ!!
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/29(月) 21:04:21.86 ID:wuKbzXy6
 

【 悲 報 】  あの人気“元アイドル歌手”S子さん、数年前に自殺していた!

http://frog.ly/www_headlines_yahoco_co_jp_20130429_0039-dal-ent  

 
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/29(月) 21:05:37.79 ID:iR1rB5st
国際オリンピック委員会も国際サッカー連盟も所詮私的な金儲け団体だ(笑)

金さえ払えば開催も勝ち進めるのも南朝鮮が実証しただろw
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ):2013/04/29(月) 21:07:21.24 ID:dzajqV/v
大気汚染で中国各地の合宿の誘致は無理ぃ〜
大会の試合も馬鹿しか行かない!

そんな状況で経済効果を望めるのかな?
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/29(月) 21:07:28.42 ID:bobu7xV3
正直、夏のドーハでやるんだから、もうどこでもアリだわ。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/29(月) 21:09:26.09 ID:ZxMGqBXw
>>11
いいんじゃねえの
その代り、カネで出場権買ったって永遠に言われるがな
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/29(月) 21:10:08.18 ID:SOanrlG5
豪州とウズベキスタンがアジアに加入した今だと出場よりは開催のほうが望みありそうじゃね。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/29(月) 21:11:09.55 ID:y/5E7VYU
日本はフランスW杯に自力で出たからね?
中国は日韓W杯だけだろ。日韓が開催国だからアジア予選で勝てただけ。
自力で一度W杯に出ないと。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/29(月) 21:12:28.32 ID:9oUc657Q
吹っ飛ばされた相手へ腹立紛れに唾を吐きかけるのを卒業してからだな。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/29(月) 21:14:34.54 ID:ntQO+t2h
環境汚染を理由に個人レベルで代表辞退が続出、
しょっぼいワールドカップになりそう
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/29(月) 21:15:44.72 ID:LVHeNEnY
>>3
ありがとうございます。
平安時代の研究をしておりますが、以前からアヒル文字やサンカに関心がありました。
おかげさまで参考資料に辿りつきそうです。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/29(月) 21:17:10.60 ID:SH/rCXlm
最後の国家首席が何か言ってる
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/29(月) 21:17:20.91 ID:UhBRNZPn
そういえば習近平っていたな。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/29(月) 21:18:15.94 ID:LAOCvSQS
選手には罰ゲームにしかならない(笑)

支那でW杯開催が決まったら、地区予選で負けてもいいや…って考える国もあるかもね(笑)
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/29(月) 21:19:30.22 ID:cubn8nL2
次のアジアは中国だろうな
20〜30年後くらいになると思うけど
42ロンメル銭湯兵 ◆JAlCYz0cLBMK :2013/04/29(月) 21:19:30.65 ID:wh3XdTnO
仮に中国でサッカーWCが開催できたとしても、辞退国続出で終わり。
選手を擁するクラブも中国行きを懸念するだろうし、ファンだって嫌がる。

そして辞退した国々は日本へ集まり、勝手に試合を始めるのであった‥‥‥‥
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/29(月) 21:20:28.32 ID:CbnYoX70
上海・香港に限定だな
北京は有り得ん
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/29(月) 21:21:25.24 ID:Aty6Z43N
南アフリカとカタールで開催すんだからシナでも開催できるだろ

全体主義国家で開催すると何でもアリだからシナ代表もベスト8くらいは可能だと思う
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/29(月) 21:22:11.83 ID:9qbNGQXN
その前に中国は民主化して分裂して共産党独裁はなくなる
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/29(月) 21:26:08.32 ID:ceo7E+g+
>>24
あったような気がする。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/29(月) 21:26:11.35 ID:f12T9APb
FIFAもチベットの人々に同情してるぞ
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/29(月) 21:29:18.19 ID:vifrqIMw
無理だろ…
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/29(月) 21:32:36.07 ID:LW4r5A6c
>>44
南アフリカとカタールは毒ガスないから!
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/29(月) 21:34:43.05 ID:JkTmYjyp
確かにバカデカいハコは作れるだろうけどな。
その後がな・・・。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/29(月) 21:36:18.67 ID:3NFNkuwx
ピンポン以外はやるな
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/29(月) 21:39:05.25 ID:m4muZhod
>>48
全然可能でしょ。
オリンピックの方が招致は遥かに難しいのに開催したからねえ中国は。
ワールドカップはアルゼンチンやウルグアイですら開催したぐらいだもの。
2018年はクエートだし。
結構いい加減だし、査定はユルい。

知らねーよ、ネトウヨの負け惜しみ、嫉妬、現実逃避なんぞ。聞いちゃいねーし。
俺は、ただ単に事実を書き込んでるだけだもの。
ま、事実を書き込まれて怒り心頭ってのもオカシナ話っすけどね。
君たち冷静にw
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/29(月) 21:41:21.84 ID:+O1CSpwA
中国のピッチを走り回ったら
選手は皆、肺炎で死ぬだろ!m9('A`)
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/29(月) 21:41:41.17 ID:EONpmTvC
>>24
出てるよ
忌まわしき2002で確か
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/29(月) 21:41:54.45 ID:cRbjlfpi
中国が負けそうになるとPM2.5を撒き散らしたり
酸性雨を降らせる仕掛けつきのスタジアムですか
56たたみ神:2013/04/29(月) 21:42:40.13 ID:hbpeHKc6
>>52
下半分は誤爆か?
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/29(月) 21:46:05.01 ID:SOanrlG5
南アが開催国なのにグループリーグ敗退をやっちゃったから、シナとしては誘致しやすくなったよなw
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/29(月) 21:48:15.86 ID:q3BuDQSV
>>1
日本代表サッカーチームの夢は中国で開かれたWCで
アジアチーム初の優勝の栄冠を手にする事です!

この時ばかりは360°反日ブーイングの中でも気分爽快だろうなw
59ロンメル銭湯兵 ◆JAlCYz0cLBMK :2013/04/29(月) 21:52:16.78 ID:wh3XdTnO
>>52
開催は可能だろうけど、成功に結びつくかどうかは難しい。
まあ、出場国の大半が逃げ出しても、北京政府は大成功と喧伝するだろうが。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/29(月) 21:55:23.77 ID:wRX7FsGZ
まず大気汚染を何とかしろシナ豚
あと水質と土壌汚染を大幅に改善して普通の国並みにして、自国代表を強くして
土民の民度向上させてから物言えよカス!!
まともな国じゃ無いのに、W杯開催したいとか寝ぼけてるんじゃねエーぞボケ!!
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/29(月) 21:57:13.88 ID:IiG15iF7
缶蹴りでもやってろよ シナちゃん
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/29(月) 21:57:32.05 ID:0KpNon8p
中国が主催したアジアカップは偏向ジャッジが相次いで
決勝にFIFAの監視団が送り込まれる事態へ発展したわけだが
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/29(月) 21:59:21.96 ID:+vdtUCdh
大気汚染から90分間生き残れるかを競う競技ですか?
64たたみ神:2013/04/29(月) 22:01:01.81 ID:hbpeHKc6
>>59
砂漠の狐はイギリス軍とでも戦ってなさいよっ!
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/29(月) 22:01:25.33 ID:D3ctEHaE
>>32
金で出場権を買ったといえば、カタールはどうなんだろうね
日本も昔危うく言われかけるところだったのが懐かしいな
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/29(月) 22:10:47.21 ID:q3BuDQSV
>>60
民度上げるなんて1ミリも中共は考えてない。
愚民でいてくれた方が中共としても操り易いからね。
FIFAは金次第だから誘致に莫大な接待工作をすれば
可能でしょうね。
ただ正直五輪時とは異なり大気汚染や環境問題が
有るから各国代表選手からの反発は避けられない。
だから環境対策する必要が出て来るから誘致や会場準備
以上にこちらの方が金掛かっちゃうかもね?
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/29(月) 22:12:35.89 ID:+McgvOWj
支那で屋外競技は無理、だってボールもゴールも見えないだろ?
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/29(月) 22:14:02.82 ID:q3BuDQSV
>>62
前年酷い奴がWC舞台であったからねw
中華思想圏の国で開催しようとしたら終始こう言う事が付き纏う。
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/29(月) 22:14:26.03 ID:5R6Tr1jX
ふーん、そんなにワールドカップやりたいんなら邪魔な人民を10億人ぐらい減らして、
きっちり環境汚染を止めないとな。せいぜい頑張ってくれや。
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/29(月) 22:15:42.18 ID:wEiWK3Wd
とりあえず八百長の撲滅から始めるのがいいよ。
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/29(月) 22:21:01.74 ID:q3BuDQSV
しかし誘致するにしてもキンペーが国家首席の間には無理じゃん。
来年ブラジル以降はロシア、カタールと2022年まで
開催国決まってるんだし。
しかし中国の事だからカタールから政治的に恫喝して
開催国権利を奪い盗っても不思議では無いかな?
流石に国際社会が許さないだろうがw
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/29(月) 22:34:43.01 ID:2kMgBTP/
世界中が嫌がる
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/29(月) 22:36:03.95 ID:tAVnl2Hy
人工芝をペンキで塗るアル
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/29(月) 22:36:45.35 ID:vWLZBQsR
自国で一番正確な報道をするところにメスを入れたい、まで読んだ。
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/29(月) 23:55:02.11 ID:4CZs7Nf1
北京で五輪が開催されたこと自体、かなりの奇跡だぞ?
本来なら五輪開催すら不向きな国なんだから、
それ以上は贅沢だぞ!
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/30(火) 00:36:18.01 ID:jb0iKYPN
         
日本がゆるさん。

終わり
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/30(火) 00:58:35.84 ID:bxkQo5Hl
問題有りすぎの国なのに・・・でもFIFAは喜んで開催しそう。
次のアジア開催は中国で、日本はその後かな・・・
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/30(火) 11:39:28.66 ID:MzL2qpe0
ムリポw
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
ワールドカップは中獄全土に散らばって開催されるわけだから
オリンピックみたいに北京近辺の製鉄所を止めるとかそういうのでは済まなくなるんだけどwww

あと間違いなく各チームは日本に滞在して試合の時に飛行機で通うことになるね。