【東スポ】議員有志らとスー・チー氏に面会の鳩山元首相、ノーベル平和賞狙いか-自民関係者「中国から孔子平和賞もらえば」[04/21]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1帰って来た仕事コナカッタ元声優 φ ★
やっぱりノーベル平和賞が欲しい!? 
鳩山由紀夫元首相(66)が、ミャンマーから来日中のアウン・サン・スー・チー氏(67)との面会を果たしゴキゲンだ。

スー・チー氏はノーベル平和賞受賞者。
かねて何かと外交問題に顔を出してきた鳩山氏は、周囲から「平和賞が欲しいのでは!?」とささやかれるご仁。
「ま〜た変なことしなけりゃいいけど」と与党関係者は恐れている。

ミャンマー最大野党、国民民主連盟(NLD)党首のスー・チー氏は17日、東京・日本記者クラブで記者会見し
「政党の党首で国のトップになりたくない人がいるのだろうか」と述べ、大統領就任に強い意欲を示した。
2015年の総選挙をにらみ、大統領を目指す。

16日には、永田町で国会議員有志と懇談会を行ったスー・チー氏。軍事政権と対峙し民主化を求める活動を通して、
1991年にノーベル平和賞を受賞したことで知られるスー・チー氏は何度も軟禁状態に置かれたが、今は政治活動を再開している。
その懇談会で目立ったのが、現役国会議員に囲まれて座る、現役を退いた鳩山氏だ。

なぜこの場にいるかというと、ヒマだからではない。
議員時代にミャンマーの民主化を求める議員連盟に関わっており、来ないわけにはいかなかったようだ。

鳩山氏はマイクを握り「スー・チーさんは覚えていないかもしれませんが、11年前の6月だったでしょうか、電話でしばらく話をしました。
日本においでくださいと言ったら、『ぜひ行きたい。でも2番目です。ノルウェーの次に』とおっしゃられた。
実現できたことがうれしい」と思い出話を披露した。

平和賞を受賞した91年、スー・チー氏は軟禁されていたため、ノルウェーでの授賞式には行けていなかったのだ。

鳩山氏がノルウェーに言及したのは意味深だ。これまでは外交に積極的な姿勢が物議を醸してきた。
首相時代には東アジア共同体構想をブチ上げ、米国の不信を買った。
12年4月には周囲が止めるのにもかかわらずイランを訪問。発言捏造騒動まで起きた。

そして今年1月には中国へ。「尖閣諸島は係争地」発言で、自民党関係者からも「暴漢に襲われないか心配だ」との声が漏れた。

一連の外交活動から永田町では「鳩山氏は平和賞を狙っているのではないか」と噂され続けてきた。
別の自民党関係者は「元首相の肩書があるのだから、軽々しい言動は慎んでもらいたい。平和賞なら中国のがあるでしょう」と指摘した。

http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/134160/

【ミャンマー】アウン・サン・スー・チー氏が東大で講演「早期の憲法改正が必要」[04/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1366207004/
【尖閣問題】安倍首相「鳩山元首相への正しい対応は無視することだ」[04/19]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1366365561/
【人民日報】「中国は尖閣問題で安倍首相ら日米右翼に対抗するため、鳩山元首相ら日本の進歩勢力と手を結ぶべき」[04/19]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1366362450/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 13:13:47.53 ID:Jw/ApWVs
ノーベル賞狙いなどと邪推する人間の卑しさしか見えないな。
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 13:14:20.71 ID:FZPjrRNK
> 平和賞なら中国のがあるでしょう

wwww
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 13:14:26.88 ID:x7hBEqH8
訪中して公式記者会見して沖縄は中国領土ですと明言すれば、
孔子平和賞は即受賞なのに。
5Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2013/04/21(日) 13:14:33.45 ID:nRXOttBq
この板を見てるのか?
それとも、それが普通の人の考えることなのか?
なんか、あちこちに練度が高い証を見せる人が出て来てないか。
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 13:14:58.08 ID:m5fh58rS
>中国から孔子平和賞もらえば

ハトなら10億元ほど南京何とか記念館へ寄付すれば、
10個くらい十分もらえるんじゃない。
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 13:15:31.60 ID:1FF3fAJr
<丶`∀´> 平和賞なら金積めばくれるニダよ せいぜい私財突っ込めニダ
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 13:16:58.83 ID:x3sVzIgm
中国の平和賞なんて貰ったらノルウェーの方の平和賞を貰える可能性は確実に消えるんなんだろうな
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 13:17:50.83 ID:49e9eoIa
無視でOK
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 13:18:42.62 ID:v1NMIbqd
タダの民間人になったし
脱税でパクっちゃえ。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 13:19:26.04 ID:Qo/JrCV/
www
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 13:20:29.55 ID:6MQkielv
孔子平和賞なんて一般人は知らんだろ。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 13:21:26.05 ID:dil0Ih0t
やっぱり、日本で一番ノーベル平和賞に近い人物は、池田大作先生じゃね?
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 13:21:37.88 ID:okUO3AJA
孔子平和賞は2回で終わったんじゃないっけ?
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 13:21:41.12 ID:V5sAocpB
>平和賞なら中国のがあるでしょう」と指摘した。

これ言ったの誰だろうなwwww
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 13:22:24.60 ID:068beLnS
>>13
なんだ、神じゃなくて人だったのかwwww
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 13:23:19.11 ID:eTtvZz8S
孔子平和賞って、選ばれた人間がことごとく受け取り拒否を
するっていう名誉ある賞だろ?www

ルーピーなら喜んで貰うだろうな。
18美乳(微乳?)好き ◆Tetsupye8Q :2013/04/21(日) 13:23:48.74 ID:pHjMpSJo
>>15
ウリは、菅だと思うスミダ!
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 13:24:29.25 ID:pombc+aL
>>15
秀逸なイヤミ(笑)
20美乳(微乳?)好き ◆Tetsupye8Q :2013/04/21(日) 13:25:05.60 ID:pHjMpSJo
>>13
姦酷二人目の金で買った平和賞受賞者ニカ?
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 13:25:11.12 ID:sryW7Rd4
貰うに相応しいなww
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 13:25:12.44 ID:BbqBjs7l
>>4
沖縄県民、左翼新聞、マスコミ絶賛ですね!
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 13:25:19.25 ID:69eObqJ0
バーボンのマスターが出て来るのかとおもうたらw
「馬鹿は死ななきゃ治らない」のは不変の真実なのねw
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 13:26:16.11 ID:syBFaeUx
中国のアナゴ賞もらえよ。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 13:26:19.13 ID:gLz3Pcsi
鳩が万が一(有り得ないけど)平和賞なら徹頭徹尾反対する。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 13:26:25.87 ID:jop+e1wI
いとこの成毛滋さんみたいに、芸術や学問の世界で努力してくれたら、
真面目に働く日本人から財産や命を奪ったり、増税の原因をひたすらつくることもなかったのにねぇ。
こいつは、世の中、社会に迷惑をかけるように生まれついたとしかいえないわ。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 13:28:09.88 ID:UI26LfLE
鳩は蒸焼きにすべき
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 13:29:01.41 ID:x7hBEqH8
あの金大中でさえ受賞できたんだから、電撃訪朝して無限の謝罪と
賠償の約束を勝手にしてくれば、ノーベル平和賞もいただきのような
気もする。
孔子とノーベル両方の平和賞受賞って世界初だろう。
人類の歴史にハトヤマの名は永遠に刻まれる。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 13:29:23.34 ID:Gzwwc2HH
なんか色々理由つけて基本的人権剥奪しちゃえよもう
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 13:31:23.41 ID:9L7ZizO6
アウンサン・スー・チー氏とアンポンタン・ルー・ピーとの出会いか。

あんなバカとも会わなきゃならんなんてスーチーさんが気の毒だ。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 13:31:25.19 ID:Gzwwc2HH
鳩山平和賞作って自分でもろとけ
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 13:33:02.76 ID:UjoeUTGW
売国奴鳩山賞でも朝日新聞社に新設貰うと良いね。

こいつは、本当に馬鹿丸出しの輩だったよ。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 13:34:34.14 ID:x7hBEqH8
>>30
いや、スーチーとルーピーは気が合うと思うよ。
少なくとも安倍タンや麻生御大相手よりは話がはずむと思う。
程度の差こそあれ、似たもの同士だもの。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 13:37:36.56 ID:2eNdieLc
ポッポッポッポッポッポッポッポッポポポポッポッぽぽっp

ブヒ
35名無しの倭人 ◆9tUJ3WBIrc :2013/04/21(日) 13:38:19.08 ID:hODIRfjx
> なぜこの場にいるかというと、ヒマだからではない。



ヒマだからでしょw
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 13:41:07.41 ID:NEq9K264
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   / :::::::::::       )
  i :::::::::       _)      もしもし、山中教授ですか?
  !::::::::::       /| |      突然ですが面会したいと思い電話したのですが…
  (|:::::::::::::::     ∩! ,ヽ     元首相なんですけど…
  \:::::::::::::   ,/ | ー ノ      いや、今は特になにもしてないです
   / ::::::::::::::::  | i j  ̄ ̄ ̄|  ハイ… 難しいですか… あい、わかりました…
   |  :::::::::::::  ゝ__/____i  ありがとうございました 失礼します…
   |  ::::::::::    /      /
  (__(__  ヽ⌒⌒⌒ヽ
  /  ,_/  __ノ    /
  `ー'  `ー'     /
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 13:42:17.29 ID:KoRYI29o
人肉大好きな孔子w
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 13:44:46.96 ID:tWXN+I6P
ノーベル平和賞はジョーク
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 13:51:21.41 ID:Xl9Ro85t
ハトヤマはキチガイの代名詞になっとるw
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 13:52:39.01 ID:Xl9Ro85t
あとハトヤマは完璧なまでに朝鮮人w

ここまで朝鮮人になりきったバカは見たことがないなw
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 13:56:55.30 ID:uTP55tyV
世が世なら座敷牢inなんだがなぁ
石橋財団の役員でもやってろよ
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 14:00:05.83 ID:cWwKkemm
総理時代国連の発言日本の税金ばら撒きでノーベル平和賞狙ってるのではないかと感じていた
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 14:00:57.79 ID:fmVK+IXu
ドイヒーw容赦ねえwww
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 14:02:03.28 ID:Xz/kW0Yg
>>1
> 「平和賞なら中国のがあるでしょう」

1で終わらせるなよw
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 14:02:07.28 ID:mxENuVtk
本当の恥知らず
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 14:02:29.14 ID:AQfGBhk+
スーチー金くれババア
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 14:03:46.46 ID:/Nc8S60m
あはははははははwww
同時に二つ叩き落としてる〜w
自民言うようになったなぁ。

そして>>1記者さん、相変わらず素晴らしいスレタイですね。
齟齬も語弊も無く過剰な煽りも皆無。立派な方だなぁ・・・ 尊敬
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 14:04:26.69 ID:Xl9Ro85t
金大中の真似もできん馬鹿ハトヤマww

ロビー活動でお金まいてるのか?ww
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 14:07:25.46 ID:SeWjbUG/
民主化の象徴みたいな人物が独裁コミュニスト野郎どもめらから平和賞を貰えとかどんなジョークだよwwwwwww
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 14:08:10.68 ID:ccLaVx5y
鳩が子牛賞wwwwww

いいセンスしてるな
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 14:10:03.81 ID:5thBipZ8
無慈悲な東スポ
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 14:10:25.94 ID:npi2Jpcd
ルーピーには国外退去 国籍剥奪がいちばんいいね
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 14:10:28.19 ID:rCOtGj/y
日本からの支援を期待するなら、鳩山にはあまり期待しないほうがいいぞw
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 14:10:53.52 ID:6vd3PppF
スーチー女史というと、軍政に南京された可哀想な人というイメージですがねぇ。
まぁ、そういった人に取り入ろうとする根性が浅ましいすねw

>週刊新潮の名物コラム「変見自在」を本にした、高山正之氏の
>「スーチー女史は善人か」をご存知有りませんか?
http://www.shinchosha.co.jp/book/305872/ 
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 14:11:01.08 ID:eUMcsx3E
ははは、もらってみれば。その時初めて、ノーベル賞というものが
どういう権威をもつ賞なのかわかるような気がする。楽しみや。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 14:13:13.42 ID:QeicBtwv
平和賞?
国会に呼んで民主党に処罰させるのが先だろ
57エルダーシスター ◆MIZUHO2gjU :2013/04/21(日) 14:13:38.44 ID:1k9BrG1T
>>1

>>1で結論が出ている記事を久しぶりに見た気がするwwww
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 14:16:46.85 ID:ccLaVx5y
>>52

真に残念だが在日を全部やった次の最初が彼だよw
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 14:17:45.09 ID:A7eptMwb
中国マンセーのくせにノーベル賞にこだわったらダメだよなw
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 14:18:24.94 ID:JfN37zK0
>>13
あれ生きてないともらえないじゃん
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 14:18:47.17 ID:ekDflPYi
明らかにノーベル平和賞狙いだよねw
もうそれくらいしか名誉を維持する道が残されてないから必死だわな。
ママの子供手当のほとんどを注ぎ込むんだろうなぁw
62たたみ神:2013/04/21(日) 14:19:48.11 ID:wvRGAsQK
>別の自民党関係者は「元首相の肩書があるのだから、軽々しい言動は慎んでもらいたい。平和賞なら中国のがあるでしょう」と指摘した。

これがフィルターを通ると「自民の方から激励を頂いた。平和賞をもらえるように頑張る。」となるのがポッポ。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 14:20:43.40 ID:BUvOxxi2
毎度、日本のマスコミのスーチーって名前
ぶったぎりの表現どうかと思う。
ポッポだったら「夫」って呼ばれてるようもんなのに。
向こうでも「名前長い!」ってんで短いんだろうか。

それはそれとして、このオバサンはどうも好きになれん・・・
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 14:28:31.40 ID:I6m7G+QY
イギリスが悲劇のカリスマ女性指導者として持ち上げたけど
真紀子ぐらいの政治手腕しかない人だし
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 14:31:22.01 ID:zYSIyhaF
       ノ´⌒ヽ,,
                   γ⌒´      ヽ,
                  / :::::::::::       )
                 i :::::::::       _)         
                 !::::::::::       /| |       え?今北京に行けばもれなくノーベル平和賞がもらえる?
                 (|:::::::::::::::     ∩! ,ヽ      本当ですか?
                 \:::::::::::::   ,/ | ー ノ       今はたまたま時間がありますので、大丈夫です。
                  / ::::::::::::::::  | i j  ̄ ̄ ̄|   参加費ですか?振り込めばいいんですね。
|┃三ガラッ!_______ドッキリ!  ....|  :::::::::::::  ゝ__/____i   わかりました、すぐ行きます。
|┃    |孔子平和賞|    |  ::::::::::    /      /
|┃ ≡/⌒\‖ ̄ミ    (__(__  ヽ⌒⌒⌒ヽ
|┃ ::( __)‖ サッ     /  ,_/  __ノ    /
|┃≡(_》`ハ´)E)       `ー'  `ー'     
|┃=⊂   ノ
|┃≡(_ノノ
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 14:32:34.20 ID:BUvOxxi2
>>64
うむ。見ていても政治家には向いてない感じがする。
国の英雄がそのまま国のトップになったら失敗って
パターンになりそう。
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 14:43:52.70 ID:I6m7G+QY
英雄だった父親から見れば
あっさり自国民よりイギリスを選んだ
不肖のミーハー娘みたいなもん
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 14:51:30.40 ID:XgUZH6H5
ノーベル平和賞はえらく政治的な賞だからな
もしかしたら、何かの弾みで取っちゃうかもな
アウンサンスーチーの平和賞も、「何で?」と思うしね
平和的功績なしのオバマが平和賞取れるぐらいなんだから、強引な理屈さえつけられるなら鳩でも可能
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 14:54:55.98 ID:ev5wZKRf
スーチーは民主化闘争と長い軟禁生活をたたかいぬいてきただけの人、政治家としての器量は未知数・・・というかそれはゼロに近いと思うがな。
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 14:56:30.64 ID:NSSO12QJ
鳩はなにげに害鳥
71せいしょっ! 【東電 78.2 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) ◆tvGHKJfBEA :2013/04/21(日) 14:57:37.74 ID:+hQGAHcF
現職議員でなく、もはや元首相の肩書持った一市民だからオバマ大統領みたいな政治的拘束も狙えないと思うけどね
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 14:58:19.80 ID:NSSO12QJ
>>69 スー・チーは民主化運動の象徴にされただけで、自分では何もしてない
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 14:59:30.61 ID:NSSO12QJ
>>71  鳩は外患誘致罪の犯罪者です
74:.∴<`д´┗┐(´・ω・`)三○) `ハ´)∴;:2013/04/21(日) 15:02:49.25 ID:q3iDkdKp
>>68
あれはあからさまに米国新政権が下手な軍事行動起こさないようにと釘を刺しておく魂胆見え見えだったので、米国内でも「辞退しろ!」の声が大きかった。

ノーベル平和賞の選考はノルウェー・ノーベル委員会によって行われているデス。
選考委員はノルウェー国会で5人が選ばれます。(基本的に国会議員が選ばれます)
なので、政治的判断が多分に含まれる賞でもあります。

因みに、「物理学賞」、「化学賞」、「経済学賞」の3部門についてはスウェーデン王立科学アカデミーが、「医学生理学賞」はカロリンスカ研究所が、「文学賞」はスウェーデン・アカデミーが選考を行うデス。
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 15:03:28.73 ID:94kt+mTl
最近ルーピーおとなしいなと思ったらこれだよ!
76エルダーシスター ◆MIZUHO2gjU :2013/04/21(日) 15:05:36.02 ID:1k9BrG1T
>>68
鳩山由紀夫は悪い意味でのイグノーベル賞なら取りそうw
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 15:07:25.14 ID:nHM9Tt4z
ルピ夫には脳減る平和賞あげるよー
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 15:10:07.49 ID:XBbeGGh3
ノーベル平和ボケ賞がいいと思う
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 15:11:56.20 ID:UXHXUSDi
沖縄絡みで発言して孔子平和賞は是非狙って欲しい
裸の王様にはこれ以上ないくらいピッタリだ
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 15:18:59.88 ID:NK4AsYMP
元首相で大金持ちとだけ聞けば、時の人も会う・・・か。w
81せいしょっ! 【東電 78.1 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) ◆tvGHKJfBEA :2013/04/21(日) 15:21:01.52 ID:+hQGAHcF
>>73
国内では、罪状は十分だよねw
他にも十数人くらい連座しそうだけど
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 15:23:30.38 ID:nHM9Tt4z
アウン・サン・スー・チー女史には騙されてるのはルピ夫くらいだなw
今じゃただの欧米かぶれの権力欲かたまりオバサンw
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 15:32:07.64 ID:A2dZyGnq
>>1
この記事東スポソースだろうww
ところが記事の内容は、事実関係においては間違えていることを書いていないww
にもかかわらず、東スポの色に染まっているのは
鳩山さんは偉大だなww
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 15:35:33.96 ID:gDLEcLiZ
 
 アウン・サン・スー・チー女史って食わせ者だろ w

 少数民族問題とかではダンマリだしな
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 15:42:40.49 ID:oGFV0B4H
鳩山に関しては手の施しようがないとして(笑)、
スーチーおばさんは面の皮の厚いとこがあるようですよね。

韓国の嘘八百をまにうけて、日本に「慰安婦の過ちを認めろ」とぬかしたかと思えば、
先日来日して、「ミャンマーに資金援助を」とかぬかしやがるし、
よく恥ずかしくもなく金くれなんて言えたもんだわ。類は友を呼ぶってやつか?

http://sankei.jp.msn.com/world/news/130201/asi13020114410002-n1.htm
86美乳(微乳?)好き ◆Tetsupye8Q :2013/04/21(日) 15:43:20.73 ID:pHjMpSJo
>>84
>>84
田中真紀子
朴クネクネと同じ。
父親の名前だより!
政治力とか行動力があれば、ミャンマーでむざむざと軟禁されてないって思うスミダ!
ドゴールみたいに亡命政府作ってるっての!
将来、大統領になればポルポト以上の粛正をやりそうな気がするニダ!
それと、もう、ノーベル平和賞は廃止するべきだと思うスミダ!
ノルウェーが、ウリらの仕事が無くなるニダ!って怒るだろうが!
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 15:47:31.47 ID:eDOhdkcM
と言うかポッポじゃあるまいしノーベル平和賞の選定委員がルーピーポッポを選ぶわけないだろw



つ[金大中]




ホントすまん・・・/(^o^)\
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 15:47:42.03 ID:4V/vsh/W
無能な世襲政治家って点では気が合うんだろ
スーチーは気楽な野党だから化けの皮が剥がれてないけどな
政権取ったらルーピーみたいに一気に露見するだろうなw
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 15:51:41.67 ID:QQaFFJtE
河本準一を守る市民の会 新宿区西早稲田2-3-18
オセロ中島知子(39)、霊能者による強い洗脳状態にあると有田芳生氏
つるべって、二年前に竹島くらいチョンにクレテやれってコイタ 超反日松竹芸能の売国奴だぞ!
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 15:56:59.51 ID:NK4AsYMP
河本準一: 彼を食べる番組に出すのはよしてくれ。毎回、口いっぱい入れたまま
喋るので見るに耐えない。ウッときそうなくらいだよ、マジで。
91:.∴<`д´┗┐(´・ω・`)三○) `ハ´)∴;:2013/04/21(日) 15:58:29.79 ID:q3iDkdKp
>>86
1905年にノルウェーとスウェーデンの同君連合を解消した際に、ノルウェー国会は授与選定権利を返上すべきだったのでしょうが。
(1814年から1905年までスウェーデンとノルウェーは連合王国で、スウェーデン王がノルウェー王を兼ねた為、同君連合と呼ばれました)
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 16:17:49.64 ID:LPYaBe0C
スーチーさんだって劉暁波だって、やみくもに媚びへつらっての平和賞じゃないのよ。

あっ、金大中がいたかw
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 16:20:09.05 ID:mlbdIwBh
頭がアレな人は
春になるとキチガイが悪化するからな
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 16:23:45.70 ID:viVwfrKY
ネルソンマンデラにはなれないんだよなあ
軍事政権側にデクラークのような傑人でもいればスーチーが大統領ってのもあったのかもしれないが
和解じゃなくて単に軍事政権の一時的軟化でしかないんだよな
経済発展とともに緩やかに民主化していくだろうし英雄はでてこないだろうな
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 16:25:43.29 ID:OHu2qsgk
もし孔子平和賞に選ばれたら、
鳩山は無下には出来ないよなあww
中国には是非ともお願いしたいね。
96 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) :2013/04/21(日) 16:27:32.40 ID:GAC/9x75
スポーツ万能のクラス委員に擦り寄る落ちこぼれの生徒かよwww
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 16:35:15.56 ID:hleKKjuG
 >自民党関係者からも「暴漢に襲われないか心配だ」との声が漏れた。

いくら右翼でもこんなアホを相手にするほど暇ではないだろうwwww
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 17:01:40.26 ID:+2hA9ueR
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 17:07:45.72 ID:fbWhTmqr
久しぶりにスレタイだけで紅茶吹きそうになったw
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 17:08:47.06 ID:RZsZdZ55
鳩山の言う事は無視して良いよ
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 17:11:59.40 ID:StWxjBoE
自分で作ればイイんじゃね
鳩山平和賞でもルーピー平和賞でも
金だけはあるんだから(´・ω・`)
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 17:14:22.19 ID:+jgYMnEp
東スポしか相手にされなくなった。終いだなw
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 17:14:25.77 ID:x2Qa95mO
イグノーベル平和賞なんてあったっけ?
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 17:14:37.33 ID:jHDWH1J8
鳩ッポが人様の悪口になる事を言わないから
たいして目立ってはないが
民主政権時代のグダグダが
鳩山一人の責任だと思ってるのか?
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 17:30:07.19 ID:S82/0IK5
>>1
> 自民関係者
わろた。
だれだよ。
名前出したほうが、好感度アップだぞ。
つか、菅官房長官といい、安倍総理といい
実に率直に発言するようになったな、特亜にたいして。
いい方向だわ。
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 17:44:39.76 ID:wSkbPPL2
マジで、孔子平和賞はありえるだろう。
ポッポは舞い上がるのが目に見えるわ…
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 17:50:23.86 ID:qZSUTzvv
東スポやるな。
最近、東スポの政治記事のセンスがなかなかいいじゃん。
結局、糞民主を持ち上げた反省ができなかった既存のマスゴミのゴミ化が止まらず、
東スポに置いてけぼりになっている。
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 18:08:31.76 ID:hftPBqJO
講師平和賞受賞は微妙ぢゃないか?

【中国】「鳩がよくわからない病気になったら直ちに通報せよ」
北京市、H7N9鳥インフルエンザ対策でハト飛行禁止令[04/10]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1365562223/
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 18:37:19.28 ID:HMPScgzk
>>1

>なぜこの場にいるかというと、ヒマだからではない。

ヒマだからなのでは無いのか?

>議員時代にミャンマーの民主化を求める議員連盟に関わっており、来ないわけにはいかなかったようだ。

議員時代に何らかの議員連盟に関わった人間が、なぜ議員を辞めた後も、
その議員連盟周辺に関わり続ける必要があるのか?

メディアは、とってつけた言い訳をして、鳩山関連ゴミを撒き散らすのはヤメロ!
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 18:46:27.24 ID:dsbhU9Y2
ノーベル平和賞の前に、まず幽閉暮らしからだな。
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 23:09:00.36 ID:zt6QpOnw
しかし鳥頭の鳩ぽっぽにこの皮肉が分かるのかw
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/22(月) 05:51:11.95 ID:ED6Beuv/
      ノ´⌒`ヽ 
   γ⌒´      \    
  γ::::::::::::::::      ) _  
  (::::::::::::::::       || |     もしもし?日本国民の理解力が低すぎて
 (::::::::::::::::::::::::   ,/∩!,ヽ            わたしの偉大さが広まらないんですが
  \::::::""       | ー ノ         間違いなく平和賞ものです『ガチャ。ツー、ツー』
   |:::::::::::::     |i  j  ̄ ̄ ̄ ̄|   
   |  :::::::::::::    ゝ__/__ __i   
   |  ::::::::::    /        /   
  (__(__   ヽ⌒⌒⌒ヽ    
  /  ,_/  ___ノ    /
  `ー'  `ー'       /
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>111
「中国の何とか平和賞とノーベル平和賞、2つ貰うよう頑張ります!」