【韓国サイバー攻撃】「原因はパッチ更新管理サーバーのハッキング、当面はWindows自動更新回避で対処」-32000台に被害★7[03/21]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1帰って来た仕事コナカッタ元声優 φ ★
韓国インターネット振興院(KISA)は現地時間2013年3月21日、民・官・軍合同対策チームの調査で判明した被害の全容を発表した。
これによると、放送局や金融機関6社が被害に遭い、パソコンとサーバーの合計で3万2000台が影響を受けたという。

攻撃の実態調査は現在も継続しており、完全な正常化には少なくとも4〜5日掛かると予想している。

マルウエア対策を実施しているはずの大手企業が被害を受けたのは、
企業内でセキュリティパッチを一括管理する更新管理サーバーがハッキングされたのが原因と発表した。
これにより、マルウエアの企業内への侵入を許してしまったとしている。

農協銀行のシステムを分析したところ、中国のIPアドレス(101.106.25.105)がパッチ更新管理サーバーに接続して、
悪意あるファイルを作成していたことが確認されたという。

韓国のセキュリティベンダーであるアンラボ、ハウリと協力して、緊急の専用ワクチンソフトの無料配布を開始している(写真)。

被害拡大を防ぐため、政府、公共機関、交通・電力などのインフラ企業、病院などは、
コンピュータのBIOSの時間設定を一時的に2013年3月20日午後2時以前に変更している。

今回のサイバー攻撃ではWindowsの自動更新のタイミングで一斉に被害が発生したため、当面は自動更新を回避するという手当てだ。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20130321/464942/
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20130321/464942/ph01.jpg
前スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1363939809/
★1のスレが立った時刻:2013/03/21(木) 23:10:19.32

【ITpro】片山昌樹氏「韓国の大規模サイバー攻撃は非正規Windowsサーバーのパッチ配布が原因」★6[03/21]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1363875401/
【韓国】大規模コンピューターハッキング被害、特定の管理サーバーからウイルス流出か★3[03/20]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1363825508/
【IT】韓国への大規模サイバー攻撃、攻撃内容はマルウェアによるハードディスク破壊-Windows XP/2003/Vista/7が対象[03/21]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1363846099/
【韓国サイバー攻撃】セキュリティベンダのアップデートサーバを利用か-ベンダ側は事実把握後も顧客に連絡せず[03/21]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1363849245/
【中国】韓国サイバー攻撃との関連否定 「他国のIPアドレスを利用するのはハッカーが通常使用する手口」[03/21]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1363855066/
【韓国軍事/IT】文化部「国防部とMSは当事者間でソフトウェア使用料問題の解決を」-米USTRから"要注意国家"の名指し迫る[03/21]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1363871773/
【韓国】韓国政府がサイバー攻撃のIPアドレスは中国と発表 → 韓国だったと訂正 [03/22]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1363953124/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/22(金) 23:24:25.75 ID:HD7AOmS/
韓国インターネット振興院(KISA)は現地時間2013年3月21日、民・官・軍合同対策チームの調査で判明した被害の全容を発表した。
これによると、放送局や金融機関6社が被害に遭い、パソコンとサーバーの合計で3万2000台が影響を受けたという。

攻撃の実態調査は現在も継続しており、完全な正常化には少なくとも4〜5日掛かると予想している。

マルウエア対策を実施しているはずの大手企業が被害を受けたのは、
企業内でセキュリティパッチを一括管理する更新管理サーバーがハッキングされたのが原因と発表した。
これにより、マルウエアの企業内への侵入を許してしまったとしている。

農協銀行のシステムを分析したところ、中国のIPアドレス(101.106.25.105)がパッチ更新管理サーバーに接続して、
悪意あるファイルを作成していたことが確認されたという。

韓国のセキュリティベンダーであるアンラボ、ハウリと協力して、緊急の専用ワクチンソフトの無料配布を開始している(写真)。

被害拡大を防ぐため、政府、公共機関、交通・電力などのインフラ企業、病院などは、
コンピュータのBIOSの時間設定を一時的に2013年3月20日午後2時以前に変更している。

今回のサイバー攻撃ではWindowsの自動更新のタイミングで一斉に被害が発生したため、当面は自動更新を回避するという手当てだ。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20130321/464942/
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20130321/464942/ph01.jpg
前スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1363939809/
★1のスレが立った時刻:2013/03/21(木) 23:10:19.32

【ITpro】片山昌樹氏「韓国の大規模サイバー攻撃は非正規Windowsサーバーのパッチ配布が原因」★6[03/21]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1363875401/
【韓国】大規模コンピューターハッキング被害、特定の管理サーバーからウイルス流出か★3[03/20]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1363825508/
【IT】韓国への大規模サイバー攻撃、攻撃内容はマルウェアによるハードディスク破壊-Windows XP/2003/Vista/7が対象[03/21]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1363846099/
【韓国サイバー攻撃】セキュリティベンダのアップデートサーバを利用か-ベンダ側は事実把握後も顧客に連絡せず[03/21]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1363849245/
【中国】韓国サイバー攻撃との関連否定 「他国のIPアドレスを利用するのはハッカーが通常使用する手口」[03/21]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1363855066/
【韓国軍事/IT】文化部「国防部とMSは当事者間でソフトウェア使用料問題の解決を」-米USTRから"要注意国家"の名指し迫る[03/21]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1363871773/
【韓国】韓国政府がサイバー攻撃のIPアドレスは中国と発表 → 韓国だったと訂正 [03/22]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1363953124/
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/22(金) 23:24:50.30 ID:kQO3lLHN
大事なことなので二回…w
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/22(金) 23:25:43.11 ID:WMEatBY7
ざまぁ〜バ・バ・バ・バカチョ ョ ョ ョ ョ ョ ョ ョ ョ ョ ョ ョ ョ ョ ョ ョ ョ ョ ョ ョ ョ ョ ョ ョ ョ ョ ョ ョ ョ ョ ョ ョ ョ ョ ョ ョ ョ ョ ョ ョ ョ ョ ョ ョ ョ ョ ョ ョ ン wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/22(金) 23:26:15.47 ID:qp/bqZU2
2度あることは3度
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/22(金) 23:26:17.82 ID:HD7AOmS/
みんなごめんミスったテヘペロ
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/22(金) 23:26:29.49 ID:EGmjrXMA
何で自動更新で引っ掛かるんだよwww
割れ対策の公式パッチに引っ掛かったのか?ww
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/22(金) 23:28:06.74 ID:BFffwPvV
世界の笑われ者国家、韓国。
IT大国と自称してるから、余計に恥ずかしい。 ( ̄∀ ̄)
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/22(金) 23:28:13.41 ID:ZAeT1vIm
割れが白日に晒されたニダ!
謝罪とb
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/22(金) 23:28:21.52 ID:yLHaWiwe
>>7
韓国の大規模サイバー攻撃は非正規Windowsサーバーのパッチ配布が原因
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20130321/464661/
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/22(金) 23:28:46.38 ID:oW5M6Dxr
http://item.rakuten.co.jp/kankokukan/c/0000000975/
ここでOS買った奴大丈夫なんかなw
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/22(金) 23:30:00.49 ID:IIfw0ZlR
>>11
確かにやばそうwwwwww
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/22(金) 23:30:16.09 ID:bYEm2ihe
予算などを確保できれば軍のサイバー戦要員を1000人以上に増員する計画

だそうで。

つーか正規買えこんなことしなくても良くね?
14ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2013/03/22(金) 23:30:56.07 ID:kd1Ob6VU
PCが爆発しないから、非ネトウヨw
15きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2013/03/22(金) 23:31:06.92 ID:qhG6deLs
>>11
安すぎて不気味。

絶対に手を出せないレベル!
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/22(金) 23:31:10.59 ID:HkgsOPbP
999 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2013/03/22(金) 23:29:57.42 ID:oo+6vaV5
1000ならネトウヨのパソコンは爆発

だっせー
ホロン部のPCって爆発すんの?
今時爆発するPCってどこのクオリティ?w
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/22(金) 23:31:33.98 ID:FjCQwdxI
さすがにIT強国なる偽看板は下ろすよな?
18璃 ◆laZuLi/Jn2 :2013/03/22(金) 23:31:43.47 ID:ShyiYB4k
>>11
これは危ないwwww
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/22(金) 23:31:44.76 ID:AWkZUQtr
   ○○○
  ○ ・ω・ ○ がおー
   ○○○
  .c(,_uuノ

              ○。  ○
    ミハックシュ   ○    o   ○
    ミ `д´∵° 。 o ○
  .c(,_uuノ  ○ ○   ○


          >>1 ○○○○
                 ○
    ∧∧         ○
    ( ・ω・)       ○    ○
  .c(,_uuノ      ○○○○○
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/22(金) 23:31:50.87 ID:bYEm2ihe
>>11
つーか連絡先が050
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/22(金) 23:32:00.40 ID:oo+6vaV5
ネトウヨは謝罪しなさい。
前スレで、私は気分を害しました。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/22(金) 23:32:01.15 ID:MxCTquU/
南「北朝鮮の仕業だ」
北「え?」
南「もしかしたら中国の仕業かも」
中「え?」
南「欧米のハッカーの仕業かも」
欧「は?」
南「国内からの攻撃だったから発表は延期で」
世界「死ね」
23冷やしあめ ◆Rme56xU3RE :2013/03/22(金) 23:32:12.38 ID:HETJI8lO
きっと右翼君はなごやんを食べて育った在日3世で
サカエチカ大好きで元彼はチカちゃん
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/22(金) 23:32:15.73 ID:Yus1KAq1
MSの糞しょっぱいOSのせいなのに、ネトウヨ脳にはなぜか割れOSの責任になってる不思議
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/22(金) 23:32:18.80 ID:HkgsOPbP
>>11
うわ…
安すぎて警戒するわw
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/22(金) 23:32:22.98 ID:RZAEGveG
>>21
賠償なくていいの?
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/22(金) 23:32:23.36 ID:6LhljrQ9
>>16
宗主国のチャイナボカンとかかね
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/22(金) 23:32:24.01 ID:gkV7Tywt
>>11
ヤフオクに出てるような奴かw
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/22(金) 23:32:30.39 ID:RDhepHrL
>>16
(# `ハ´)。o ○ (・・・・・・・・・・・・・・・!)
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/22(金) 23:32:45.28 ID:zGfDv9Cl
>>17
postIT強国なんだろうなぁ、今w
モニタの周りにたっぷりだぁーなw
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/22(金) 23:32:54.40 ID:6LhljrQ9
>>21
不当な虚偽によってかね?w
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/22(金) 23:33:00.09 ID:26re/e6x
だからWindowsはダメだと言っただろう
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/22(金) 23:33:03.86 ID:HkgsOPbP
>>24
なあしょっぱいOSとか言うなら韓国独自のOSでも作ってみたら?
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/22(金) 23:33:08.95 ID:ZxgIFvX1
>>11
ショップのキャッチフレーズ読んでワロタwwww
謹んでノーサンキューですwwwww
35きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2013/03/22(金) 23:34:14.60 ID:qhG6deLs
>>23
冷やしあめニムは鶴橋キムチを食べて育った大阪民国人。
いつもきょぬー好きをアピールしているが実はひんぬー教徒。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/22(金) 23:34:16.71 ID:6LhljrQ9
MSのOSに原因があるならおいらはこの書き込みすらできてねーなw
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/22(金) 23:34:25.89 ID:MxCTquU/
>>24
なんで韓国以外で同様の被害が起きてないんだ?
MSのOSが原因なら、韓国だけ被害を受けるわけないわな。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/22(金) 23:34:40.47 ID:jiJKQC3t
>>24
そのしょっぱいOSを正規で買ってる数字を知りたい
39璃 ◆laZuLi/Jn2 :2013/03/22(金) 23:34:42.25 ID:ShyiYB4k
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/22(金) 23:34:53.41 ID:kQO3lLHN
>>33
「Error2023」
彼の国時間の一〇年後にリリース予定。
41ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2013/03/22(金) 23:35:04.46 ID:kd1Ob6VU
>>16
韓国ボカン!とチャイナボカン!
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/22(金) 23:35:14.26 ID:ZxgIFvX1
>>24
だからその糞OSのせいなら世界中で被害出て大変だよw
43ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/03/22(金) 23:35:14.40 ID:mcSuc8Dz
>>21
原因はあんたの嘘。
故にあんたが謝罪しろ。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/22(金) 23:35:43.21 ID:oo+6vaV5
>>26
金銭的要求はいたしません。
私は1億あげると言われてもうけとりません。
いわれのないお金を他人から頂戴したことは一度もありません。
お金は人間関係を壊す怖いものです。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/22(金) 23:36:08.37 ID:ZxgIFvX1
>>33
そういやサムスンが一枚かんでるTIZENは大丈夫だろうか・・・。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/22(金) 23:36:12.02 ID:Jtt9uQzG
>>21
昨日は書き込みなかったな?どしたん?
47きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2013/03/22(金) 23:36:14.67 ID:qhG6deLs
>>16
バンバンバンバンバンバンバンバンバン
バンバンバンバンバンバンバンバンバンバン チョッパリめー
バンバンバン∧_∧バンバンバンバンバン   コノヤロォー!!
バンバン∩<#;`Д´>バンバンバンバンバン
    /_ミつ / ̄ ̄ ̄/__
      \/___/


     ドゴォォォォン!!
        ; '     ;
      \,,(' ⌒`;;)
   アイゴ!!,' (;; (´・:;⌒)/
   ∧_∧(;. (´⌒` ,;) ) ’
 Σ<#;`Д´>((´:,(’ ,; ;'),`
  ⊂ヽ ⊂ ) / ̄ ̄ ̄/
    ̄ ̄ ̄\/___/ ̄
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/22(金) 23:36:18.50 ID:WCHQuV/A
>>24
面白そうだから、MSを訴えろw
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/22(金) 23:36:27.89 ID:zGfDv9Cl
>>33
昔ね、windows互換OSってのを作ってたみたいなんだけどねw
どこ行っちゃったんだろ?w
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/22(金) 23:36:37.16 ID:vUAmVMuO
MBRを定期的にバックアップするソフトが必要だな
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/22(金) 23:36:48.18 ID:IIfw0ZlR
>>11
非正規品でした
詐欺なのかなぁ
何を信じていいのかわからなくなるね

ってコメントありましたwwww
大丈夫っすかw
52抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2013/03/22(金) 23:37:03.73 ID:D5UzPyph
>>41
高炉燃えとるw

【韓国】ポスコで火災 溶鉱炉爆発か[03/22]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1363956832/
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/22(金) 23:37:09.88 ID:RDhepHrL
しかしながら、ここはマズイだろってところいずんどこ割れOS入れてた国は
世界広しといえど韓国(もしかしたら北朝鮮も)だけかもってのは、かなりアレな話だよな…
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/22(金) 23:37:30.06 ID:FjCQwdxI
だが「MSが悪い、ウリナラは被害者」←あと2,3日もするとあちらのメディアは真顔で言い出すんだよな
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/22(金) 23:37:30.99 ID:oo+6vaV5
>>43
あなたが無理な要求をしたのが原因です。
先に謝罪しなさい。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/22(金) 23:37:36.13 ID:nuK+oQaD
>>16
抜作先生な等やってくれるはず
57ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/03/22(金) 23:37:39.43 ID:mcSuc8Dz
>>49
中身にWindowsのファイル使ってたみたいで、いきなり著作権侵害で頓挫w
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/22(金) 23:37:46.05 ID:gqSbm87h
自動更新無効で回避ニダwwwwwwwwwww
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/22(金) 23:38:04.69 ID:HkgsOPbP
>>34
∇お客様へお知らせ
韓国館は韓国の優秀な中小企業庁から委嘱を受けた商品を販売しております。
韓国館は偽造商品や法律に違反する商品を一切販売致しておりません。

以下レビューより。

不安を感じながらもインストールを実行し、心配が的中、認証に失敗し何度かインストールをやり直しました。ショップへ連絡後は、敏速に対応いただきインストールが完了しました。


リピートです。前回はキチンとOffice 2010 Professinal Plusでなく、「Office 2010 Professinal」でしたので、
再度購入しました。今度送られてきたInstallKeyが、「Office 2010 Professinal Plus」だったら、ショックです。
※「Office 2010 Professinal Plus」は、企業用VL版で海賊版の可能性が非常に濃厚なので・・・。
60ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/03/22(金) 23:38:27.11 ID:mcSuc8Dz
>>55
ぼくができたことなんだから、無理な要求ではないw
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/22(金) 23:38:33.95 ID:oo+6vaV5
>>46
私は金土しか書き込みしませんよ。
62璃 ◆laZuLi/Jn2 :2013/03/22(金) 23:38:58.17 ID:ShyiYB4k
>>49
出来たって言って出したものがただの割れ物だった、という話を聞いたような気がするのは私の気のせいでしょうか???
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/22(金) 23:39:00.92 ID:gkV7Tywt
>>52
あーぁ、韓国人が千葉の道祖神盗んだから・・・
64きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2013/03/22(金) 23:39:14.81 ID:qhG6deLs
>>59
>ショップへ連絡後は、敏速に対応いただきインストールが完了しました。

そのパソコンの持ち主は今頃・・・・・・。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/22(金) 23:39:19.69 ID:t0hPUixQ
>>24
そのしょっぱいOS使ってるしょっぱい企業が被害にあっているわけだ
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/22(金) 23:39:22.65 ID:HkgsOPbP
>>60
普通の人はSSDでRAID0とかしませんw
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/22(金) 23:39:25.22 ID:BuQ18RuN
>>52
わぁ
韓国もうだめぽ
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/22(金) 23:39:37.80 ID:b8tEUc47
>>11
エラく安くないですか?コレ



って思わずに「いい買い物したニダ」
つって、気付かないうちにコピ−ソフトユーザー
        ↓
「ちゃんと金を払ったのにおかしいニダ、
 マイクロソフト社はウリ達のサポートをする義務があるニダ」
ってのがマジおおそう。
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/22(金) 23:40:05.10 ID:oo+6vaV5
>>60
自分を中心にした考えはやめなさい。
人は得手不得手があってあたりまえなのです。
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/22(金) 23:40:23.51 ID:T+TT4EyF
ハッキング不正プログラム 韓国「中国経由は誤り」
 【ソウル聯合ニュース】韓国の主要放送局と金融機関のコンピューターサーバーが一斉にダウンした事件について、
原因となった不正プログラムは韓国内で生成され広がっていたことが22日、分かった。
韓国政府などの合同対応チームは当初、ハッキング被害を引き起こした不正プログラムは中国内のIPアドレスを経由していたと発表していた。
 合同対応チームによると、被害を受けた農協系金融機関のパソコンを分析する過程で中国内のIPアドレスでないことが分かった。
同金融機関は内部用に別途のIPアドレスを持っていたが、これが中国内のアドレスと偶然に一致していたため国際承認を受けた中国のIPアドレスと誤解したという。
 合同対応チームの関係者は「ハッキングは同一主体からの攻撃であることは間違いないが、具体的な攻撃者は明らかになっていない」と話した。
 韓国では20日午後2時ごろ、KBS、MBC、YTNの放送局3社と新韓銀行、農協系金融機関など計6社でパソコンやイントラネットが一斉にダウンした。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130322-00000030-yonh-kr
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/22(金) 23:40:25.32 ID:NhoRAXgD
詳しい解説はこちらでドゾー。
http://blog.livedoor.jp/blackwingcat/archives/1763622.html
72ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2013/03/22(金) 23:40:28.18 ID:kd1Ob6VU
どこからきたのかごくろうさんね Windowsぼかーん!
どこへゆくのかごくろうさんね ちゃ〜いなぼかーん!

過去と未来と昨日と今日を行ったり来たり〜
あーっというまに3月20日の世界
ふぃよふぃよふぃよふぃよ SP1ダウソ〜

とにかくひとまずなにより BIOS 韓国ボカン!
ビュンビュンファビョファビョッビュンビュンファビョファビョッ 韓国ぼかーん!w
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/22(金) 23:40:29.61 ID:GH/okNfi
>>11
これはすごいw
DSP版のWindows7でも1万円くらいするはずなのに
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/22(金) 23:41:04.21 ID:FjCQwdxI
なんで韓国館なんていう始めから警戒を促すようなショップ名にしてるんだろうな
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/22(金) 23:41:22.00 ID:nHqZaOUq
>>52
まさかここも制御にWindows?
さすがにそれはないかぁ。。

無いよな。。
76ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/03/22(金) 23:41:29.64 ID:mcSuc8Dz
>>69
写メのアップロードなんて、スィーツ女子でもできるわっ!w
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/22(金) 23:42:01.21 ID:oo+6vaV5
>>76
パケ代もったいない。
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/22(金) 23:42:10.51 ID:6LhljrQ9
てめーが不得手なことをごまかすためにウソをつく。

うん、嘘つきが悪いに決まってるな、そんなもん。
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/22(金) 23:42:17.59 ID:iG7JuUag
韓国はいまどうなってるの?復旧できたの?
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/22(金) 23:42:23.87 ID:ZxgIFvX1
>>59
その人のパソコン現在はどうなっているんだろうか・・・。
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/22(金) 23:42:30.65 ID:xUUQvSB5
>>74
実は経営しているのは北朝鮮だった、とか
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/22(金) 23:42:32.56 ID:NhoRAXgD
>>76
腐女子は?
83ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/03/22(金) 23:42:53.76 ID:mcSuc8Dz
>>77
パケホーダイしてない情弱が悪いだけw
84璃 ◆laZuLi/Jn2 :2013/03/22(金) 23:43:19.89 ID:ShyiYB4k
>>59
     /:/: : : : : /| : : /  ヽ: : : |: : : : : :l: : l:|
      l :|: ::|: : :/ 、:|   !// ヽ: : :/ : : |:|
      l :|: ::|\|  \トハ/|/  |/l : : : |::、
      /:/: : |/´ ̄`\   /´ ̄`\: : : :|: :\ ・・・・・・・・・・・・・
    ./:/: : :/        }   {        ',: : :|: : : :|
    l: |: : : {   °  ,    .    °  }: : |: : :,/
   /.::|: : : |ゝ、    .ノ    ヽ    ィ: : : :|: : 〈_ ノ}
   /: : !: : : !ハ ミ三´ r   ̄ ヽ`三彡 |: : : :|: : : : :_ノ}
   \/: : : :|\\__,|      l__.//: : : /: : :}: : :ノ
    /: : : :〈  l\\ |     | //: : : :/: : : 厂
    \: : : :\ \\」     | /{: : : : /:_:_:ノ
     \: : : :)´ ̄`ヽ---― '´ ̄ \: : \
85ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/03/22(金) 23:43:22.89 ID:mcSuc8Dz
>>82
スィーツ女子の一部ですw
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/22(金) 23:43:30.92 ID:RZAEGveG
>>77
休みはどこかに出かけるのですか?
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/22(金) 23:43:35.11 ID:HkgsOPbP
ということで、動きました。
認証もオンラインでできました。
dellのパソコン用ということで、あちこちにdellの字が残りますが、それさえ気にしなければ、特段問題はないようです。


>dellのパソコン用ということで、
>dellのパソコン用ということで、
>dellのパソコン用ということで、
>dellのパソコン用ということで、

ぉぃw
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/22(金) 23:43:40.29 ID:IIfw0ZlR
>>74
だって日本人は韓国が大好きで仕方ないとか妄想をマジで信じてる国ですからね
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/22(金) 23:43:52.86 ID:NnaGGzrF
>>11
dellのディスク売ってるけど
これもインチキなんだろうなあ
楽天とヤフオクは信用できないな
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/22(金) 23:43:55.81 ID:jx/K9+SH
>>52
次から次へと仏罰がw

それとも日本の八百万の神による裁きか
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/22(金) 23:44:03.48 ID:8dJ5CVjl
>>77
pcに接続してpcから送信すりゃいい
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/22(金) 23:44:16.82 ID:7ZYzxWnr
ホロン部、息してる?
93ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2013/03/22(金) 23:44:30.66 ID:kd1Ob6VU
>>84
さわっ・・・w


あ、sawaって打つと”とてちて”になるw
あめゆじゅとてちてけんじゃ!(涙
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/22(金) 23:44:35.16 ID:oo+6vaV5
>>83
スマホじゃないので必要ありませんね。
私は毎月の携帯代は1360円のみです。
論破ですね。
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/22(金) 23:44:49.88 ID:1S50Abr4
これって業を煮やしたMSの仕業だろ
非公式のWindows Server Update Servicesを乗っ取ってこんな00年代の愉快犯気取って得するのはもうMSだけじゃん
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/22(金) 23:45:42.90 ID:b8tEUc47
>>76
もうこうなったら仕方が無いでしょう、
ぬこめさんの美麗ヌードをアップするというのを
交換条件にするしかないでしょう。
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/22(金) 23:45:44.04 ID:xUUQvSB5
>>90

仏様・八百万の神々「まだ、何もしていない」
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/22(金) 23:45:44.17 ID:owQ56clN
実害出てるのに愉快犯って
99冷やしあめ ◆Rme56xU3RE :2013/03/22(金) 23:45:45.69 ID:HETJI8lO
現在もN-BASICを使ってる俺は写メのアップロード等と言う高等テクを持っていない
100ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/03/22(金) 23:45:50.12 ID:mcSuc8Dz
>>94
ぼっちか!ぼっちなのかww

哀れ過ぎるぞw
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/22(金) 23:46:03.35 ID:oo+6vaV5
>>86
当然出かけます。
休日は15分刻みで予定をたてていますよ。
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/22(金) 23:46:07.63 ID:oW5M6Dxr
雇ったハッカーの腕試しかな
103ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/03/22(金) 23:46:21.35 ID:mcSuc8Dz
104ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2013/03/22(金) 23:46:27.93 ID:kd1Ob6VU
>>95
812 :ぱぱ ◆BWv2julAoY0T [sage] 投稿日:2013/03/22(金) 22:55:47.86 ID:kd1Ob6VU [2/15]
>>785
韓国のIT産業構造から話を始めようか?

基本、発注元(銀行)から1次請け(情シス子会社)が請ける。
日本の場合、そこからベンダなんかに出すんだけど・・・・

韓国の場合、2次請けは基本、縁故。
そして、そこから本来のIT企業に行くはずが、ベンダやきちんとした会社は
海外企業となる。

そのため、韓国国内でなんとか金を回そうとする。
そこで出番がなんちゃってセキュリティ会社。

WSUSの偽鯖も、結局、正式ライセンスを買って正式WSUSサーバを経由して
パッチを取ってくるとかだと、金はMSに行っちゃう。
そこにはバックマージンが存在しない。

だもんで、パッチの選定、その他を含め、全部一式丸っと割れで済ます。
金はMSに行かず、セキュリティ会社から半分は2次、その7割は1次請けに環流
して国内で金が回る。

当然、1次、2次請けともホクホク。

こういう腐った構造な訳。そして、それが外にバレそうになって、いろいろと誤魔化し
をしてるのが今
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/22(金) 23:46:35.56 ID:6LhljrQ9
論破もへったくれも、ウソを肯定しやがるド低脳のたわごとを信じるやつぁいねーでFAだろ。

ウソを肯定した時点で全敗北確定なんだからなぁ。
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/22(金) 23:46:40.71 ID:NnaGGzrF
>>95
そう思うわ
ヤフオクや楽天で韓国人が堂々と偽者売ってるんだし
かなり苦情行ってると思うわ
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/22(金) 23:46:44.54 ID:NhoRAXgD
>>96
幼児体型見ても誰得?
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/22(金) 23:46:48.64 ID:zGfDv9Cl
>>90
八百万の神々「一人ずつやれば良いのか?」
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/22(金) 23:46:50.36 ID:Jtt9uQzG
>>94
SB割引・・・
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/22(金) 23:47:01.52 ID:JK8afckU
>>103
このたぬきなら欲しい!
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/22(金) 23:47:02.21 ID:8dJ5CVjl
時間きにしないでいいから休日だろうが。
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/22(金) 23:47:09.08 ID:7ZYzxWnr
MSの仕業だとしても義はMSにある
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/22(金) 23:47:27.51 ID:HkgsOPbP
★レビューを書けばWindows 8 Proに無料アップグレード 【認証保障】Windows 7 Professional (DSP/OEM)日本語版★Microsoft ウィンドウズ 7 プロフェッショナル
レビュー件数: 416件
Dellのロゴが出る

これって商売としてゲキマズなんじゃ?
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/22(金) 23:47:31.29 ID:RDhepHrL
>>97
ポスコの方はやりましたよね?
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/22(金) 23:47:37.66 ID:JK8afckU
>>108
FF7の最強召喚獣みたい。
116レッドスネーク鴨 ◆JXr67Plgbvek :2013/03/22(金) 23:47:46.45 ID:/i80BO5s
>>90
あな恐ろしや〜ナマンダブナマンダブ(-人-;)
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/22(金) 23:47:50.44 ID:pGGewR2y
>>11
あからさまに地雷www
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/22(金) 23:47:53.37 ID:+EBGYSyh
北がやったニダ  南がやったニダ
  ∧南∧        ∧北∧
 <丶`Д´>       < `Д´*>

      ・・・・・・・・・
  ∧南∧        ∧北∧
 <丶`Д´>       < `Д´*>
          |
      \  __  /
      _ (m) _ピコーン
         |ミ|
      /  .`´  \
  ∧南∧        ∧北∧
 <丶`∀´>       < `∀´*>

    チョッパリのせいニダ
  ∧南∧        ∧北∧
 <*`∀´*>       <*`∀´*>
       ∧_∧
       (    ) なんでだよ…

  ∧南∧  ∧北∧  割れを使ってたとか、MSのせいとか
 <丶`∀´> <丶`∀´> 口がすべっても言えないニダ
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/22(金) 23:47:57.04 ID:QBm5ju0V
>>94
割れでそれはちょっと高いんじゃないですか?
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/22(金) 23:48:18.54 ID:HkgsOPbP
>>103
三十路のほーでいーです。
121抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2013/03/22(金) 23:48:55.72 ID:D5UzPyph
>>63
へ?千葉のも盗んだの?

>>67
原因が二転三転、結果不明で消化不良中

>>75
(−ω−)つ Win3.1 だったりして
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/22(金) 23:49:13.29 ID:Jtt9uQzG
>>110
おっぱいは「あげ」 ・・・でもいいや。甘食おっぱいマンセー
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/22(金) 23:49:13.81 ID:ujG+jAqu
>>11
DELLのヤツなら一応正規版のOEMだから平気
124璃 ◆laZuLi/Jn2 :2013/03/22(金) 23:49:13.89 ID:ShyiYB4k
>>85
明日か明後日に食べようかと思ってますw
http://www.oublie.jp/03_standard/img/img11ce01627_1.jpg
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/22(金) 23:49:21.55 ID:HkgsOPbP
>>121
佐倉市で。
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/22(金) 23:49:25.27 ID:fRgYgqEL
>>94
プランは?
ソフバンだよな
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/22(金) 23:49:27.91 ID:oo+6vaV5
>>100
私は電話は常にワン切りで相手にかけ直してもらいます。
とにかく通信費が一番もったいないものと思っています。
生活保護家庭の通信費が毎月2万超えとかみると腹がたつくらいですね。
節約した分を趣味にあてています。
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/22(金) 23:49:53.89 ID:IIfw0ZlR
>>113
つまり・・Dellの横流し?
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/22(金) 23:49:55.13 ID:NhoRAXgD
>>120
ほーでいー・・・
魚人島に居たヤツ?
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/22(金) 23:50:03.86 ID:HkgsOPbP
>>123
いあいあいあいあ。
普通はベンダー名とか入らないから。
131抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2013/03/22(金) 23:50:37.26 ID:D5UzPyph
>>90
日本の神を朝鮮半島に出張させるなど
何の罰ゲーム?
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/22(金) 23:50:40.86 ID:WXyy/zB3
なるほど海賊版を楽天で購入して
MSの海賊版無償交換を利用すればいいのか
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/22(金) 23:50:44.56 ID:JK8afckU
>>123
でもそれってライセンス違反ではないの?
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/22(金) 23:51:01.76 ID:tgikwK19
どれぐらい復旧できたのかな?
とりあえず起動するようになったみたいだけど、
データのサルベージ進んでるの?
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/22(金) 23:51:03.20 ID:oo+6vaV5
>>126
AUです。
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/22(金) 23:51:03.59 ID:b8tEUc47
>>103
すみません、若い方はもう僕の物です。

年増の方はどっかのコテさんが持ってったハズです。
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/22(金) 23:51:18.41 ID:8dJ5CVjl
>>127
用があるならてめぇーが払えが一般的。
138ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2013/03/22(金) 23:51:21.47 ID:kd1Ob6VU
>>131
可愛い後輩を騙して韓国に出張させるとか、何の罰ゲーム?w
139ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/03/22(金) 23:51:22.44 ID:mcSuc8Dz
>>124
太る太る太る!

ぼくは太らないけどーw
140抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2013/03/22(金) 23:51:47.75 ID:D5UzPyph
>>113
通報したれ。
楽しい事が起きるから
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/22(金) 23:51:55.85 ID:NnaGGzrF
dellの横流しじゃなくてコピーじゃないかな
プロダクトキーも使いまわしとかだろう
142ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/03/22(金) 23:52:00.61 ID:mcSuc8Dz
>>127
時代遅れだなあw
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/22(金) 23:52:14.51 ID:NhoRAXgD
>>139
今現在太いとか?
144ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2013/03/22(金) 23:52:18.83 ID:kd1Ob6VU
さて、寝ますおw

おやすみー
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/22(金) 23:52:27.00 ID:6LhljrQ9
>>124
>>139
胸に脂肪を蓄えようという発想はないのか……
146抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2013/03/22(金) 23:52:34.41 ID:D5UzPyph
>>125
成田の近くか
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/22(金) 23:52:37.50 ID:xUUQvSB5
148三代目狐狗狸大魔神 ◆MAJIN/mCI6 :2013/03/22(金) 23:52:43.72 ID:59FUvSr1
>>138

人生の罰ゲーム
149抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2013/03/22(金) 23:53:14.58 ID:D5UzPyph
>>138
(−ω−)つ OJT 

        何か問題でも?w
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/22(金) 23:53:32.80 ID:WZbwTseo
そもそもOSバンドルしてないメーカーPCなんて存在してないだろ
安鯖とかをクライアントで使っているのか
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/22(金) 23:53:42.35 ID:b8tEUc47
>>139
もう
これ以上
太れない?
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/22(金) 23:53:42.58 ID:oo+6vaV5
>>142
トレーラーの運転手なので、仕事中は一切使いません。
153ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2013/03/22(金) 23:53:46.02 ID:kd1Ob6VU
>>148
まとめ人系だけFacebookログインしないとコメント書けないなんて、なんて酷い罰ゲーム?w

ノシ
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/22(金) 23:53:46.52 ID:NhoRAXgD
>>145
腹と足に貯蓄。
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/22(金) 23:53:47.67 ID:ZxgIFvX1
>>138
ハン版仕事スレでそういうネタがあったような・・・。
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/22(金) 23:53:47.50 ID:+mL3QenC
業務連絡

別スレに耳糞がわいたので至急対処願いたし
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/22(金) 23:53:52.52 ID:WCD4j0eE
なんで自動更新をとめんだよ?
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/22(金) 23:54:11.46 ID:RZAEGveG
159ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2013/03/22(金) 23:54:23.35 ID:kd1Ob6VU
>>149
きっと呪われるのさ・・・w

ノシ
160璃 ◆laZuLi/Jn2 :2013/03/22(金) 23:54:35.01 ID:ShyiYB4k
>>139
はう!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・orz
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/22(金) 23:54:55.91 ID:fRgYgqEL
>>135
そうですか
ならデータ用にスマホ白ロムで買って
DTIとか使ってみたら?
月々500円〜ありますよ
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/22(金) 23:55:01.89 ID:xUUQvSB5
>>144
お休みなさい
163ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/03/22(金) 23:55:06.72 ID:mcSuc8Dz
>>150
韓国ではOS無しが大半ですよw
164抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2013/03/22(金) 23:55:22.18 ID:D5UzPyph
>>139
1.砂糖水を煮詰め、ガムシロを自作します。
2.熱いガムシロに紅茶のパックを浸します。
3.一寸した香り(紅茶の)が好みなら、直ぐにパックを出します
  (色がついたかな?上体で)
4.濃い目が好きなら、どっぷり赤茶になるまでパックをつけたまま。
5.冷やします。

パンケーキやなにやに、紅茶ガムシロップつけると美味いよ







(−ω−) 太れ〜、太れ〜
165Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2013/03/22(金) 23:55:33.21 ID:ppmonQTh
>>149
部署じゃ毎日「ガンホー!」とか「キル!キル!キル!」が合い言葉だとか、業務連絡は「スネーク」「大佐」で呼び合うわけじゃないんでしょ?
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/22(金) 23:56:08.36 ID:Ffcyyck8
LANケーブル抜いて使うといいよ。
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/22(金) 23:56:20.21 ID:oo+6vaV5
>>161
機種にお金をかけたくありません。
今の携帯は5年使用しています。
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/22(金) 23:56:29.65 ID:HkgsOPbP
>>165
大佐「この先は敵地だ、一切の援護は出来ない。武器も現地調達だ。」
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/22(金) 23:56:52.24 ID:C/gBStt4
仏罰!(256pt)
170抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2013/03/22(金) 23:56:55.00 ID:D5UzPyph
>>155
あったな。
因みに、私じゃないぞ
多分、安崎一族か、艦長だったかと

まぁ、私も仕事スレ出身だけどw
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/22(金) 23:57:31.84 ID:oo+6vaV5
とにかくネトウヨの負けでよろしいか?
そろそろ、お暇したいので
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/22(金) 23:57:36.58 ID:HkgsOPbP
俺も寝ようっと。
173抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2013/03/22(金) 23:57:49.51 ID:D5UzPyph
>>165
どんな会社だよw
174ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/03/22(金) 23:57:54.66 ID:mcSuc8Dz
>>171
あんたの一人負けだよw
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/22(金) 23:58:12.20 ID:b8tEUc47
>>163
日本からするとまずそこがおかしい?
になるんですがねぇ。
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/22(金) 23:58:52.55 ID:xCTvJJwq
さすがIT大国だなあ。Windows Updateを回避することで被害が起こらなくなるんだ?(某)
韓国では、MSのサーバにたどり着くことができないんだろうか。
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/22(金) 23:58:56.52 ID:57luCPKo
韓国人が悔しそう
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/22(金) 23:58:59.64 ID:Aapg1A99
>パッチ更新管理サーバー

笑える
179ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/03/22(金) 23:59:01.19 ID:mcSuc8Dz
>>175
だがしかし、安鯖が安崎に見えた件w
180璃 ◆laZuLi/Jn2 :2013/03/22(金) 23:59:09.48 ID:ShyiYB4k
>>175
ていうか別売りだと高くつくイメージががが
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/22(金) 23:59:34.30 ID:tgikwK19
復旧具合のニュースないかな?
銀行は何とか営業してるんだよね?
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/22(金) 23:59:37.13 ID:oo+6vaV5
>>174
PCくれるってウソついたじゃん
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:00:00.32 ID:TtFDJW1F
>>167
私もそう思っていましたが、中古市場は下がってきましたよ
ドコモのf-03dなら新品同様て7000円切っています
一年使えば金額以上のメリットはありますよ
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:00:01.62 ID:b8tEUc47
>>179
ふみ?
僕へのアンカー?
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:00:07.18 ID:ewg1V5bH
>>76
でもあの写真他のスレでも見かけたよ
どっかで拾ってきたもんだろ?
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:00:42.45 ID:0zyr3eXw
>>182
たしかにウソはダメだよねぇ
嘘つきは朝鮮人の始まりだからねぇwww
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:00:44.15 ID:Jtt9uQzG
>>171
独り相撲でおまえは不戦敗。
188ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/03/23(土) 00:00:47.16 ID:mcSuc8Dz
>>182
メールして来いよw
用意はできてるんだぜ?w

コテを付けて、不誠実な態度を取らないって約束をして、守れば送ってやる。
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:01:08.45 ID:xUUQvSB5
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:01:33.33 ID:pCiutIWm
国として恥ずかしいレベル

   もう恥も外聞もない状態だけどさ。

    MS相手に戦っているのか??
191抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2013/03/23(土) 00:01:35.38 ID:DV3QfAjI
>>188
それ、彼にとっては、無理ゲーw
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:01:54.76 ID:mfMUEZ5m
農協銀行にアキヒロ一族の隠し口座あったとかだったり
193ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/03/23(土) 00:02:17.29 ID:mcSuc8Dz
>>184
>>150からの流れですからw

>>185
ぼくがアップロードした写真なのは、ぼくが常々アップロードしている写真と
exifが一致しているので間違い無いよw
194きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2013/03/23(土) 00:02:41.86 ID:qhG6deLs
>>192
アキヒロ元大統領が証拠隠滅のために・・・・・・。
195ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/03/23(土) 00:02:55.03 ID:L9xgZIUG
>>191
マジでちゃんと用意してあるんですよw
部品代だけで3〜4万掛かったし。
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:03:00.75 ID:y9/cuN0g
>>11
win7って安いんだな。
俺もvistaからアップグレードしてみるか…


シュボッ
       ., ∧_∧
      []() (・ω・` )      l二ヽ
       □と    ) ̄⊃     ) )
      ⊂ (_(_つ   ̄⊃  / ̄ ̄ ̄ヽ
       ⊂_      ._⊃   | (\/) |
         ⊂__⊃.      |  > <  |
                     | (/\). |
                     ヽ___/
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:03:23.96 ID:A9DulYTv
>>1
イントラでグローバルIP使うとか。
バカちょん
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:03:30.51 ID:DP9djTn4
>>171
「ネトウヨ」を連呼する人が昨日全く居なかった事の説明をしてくれ。

twitterなどのSNSやネトゲからもごっそり居なくなったと聞いているんだけどw
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:03:49.68 ID:b8tEUc47
>>180
だから下朝鮮ではPCは「HDD別」で販売して
ショップでDSP版ウィンドウズと一緒に購入するのかとw
200拓也 ◆mOrYeBoQbw :2013/03/23(土) 00:04:17.29 ID:Ucl2u2yc
ボクもぬこ嬢をベッドルームにアップロードしたいです!


あ、中国IPも間違いで感染元は農協のIPだったと訂正がありましたね(・ω・)ノシ
>サイバー攻撃説が雲散霧消
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:04:17.48 ID:oo+6vaV5
>>195
だって、お金ないもん。
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:04:36.75 ID:xCTvJJwq
> ただ、VAIOなのにDELLと表示されるようになったので☆−1にさせて貰いました。
おいww
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:04:50.88 ID:ZMJ86lHP
>>195
寿司奢ってもらってないのに!?
204ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/03/23(土) 00:04:57.36 ID:mcSuc8Dz
>>201
いや、ぼくは「約束を守ればあげる」って言ったんだぜ。
売るんじゃなくて、あげると。
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:05:01.89 ID:5IFunvg+
>>200
農協があちこちにアタックかけたってことか?
206抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2013/03/23(土) 00:05:18.39 ID:qRnODaHs
>>195
3〜4万の本体部品代 と仮定すると
結構まともな仕様じゃね?
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:05:33.02 ID:oo+6vaV5
>>198
マジデ知らないよ。
耳糞かオマラに聞いてよ。
他のスレにいたから。
208きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2013/03/23(土) 00:05:41.76 ID:STwrnNHV
>>202
カ、カオスだ!
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:06:00.42 ID:bkMjGCax
>>207
ん? 耳糞がいたのか?
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:06:12.85 ID:vjrXDA98
>>100
ぼっちです
近所のワンコが友達です
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:06:18.53 ID:5IFunvg+
>>207
釣りご苦労さん
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:06:22.90 ID:U6u3pxBV
>>198
まじすか
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:06:36.00 ID:FEk+UYgw
フジテレビでやってるwww
214ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/03/23(土) 00:06:36.76 ID:L9xgZIUG
>>203
しまじろうさんにも2〜3台パソコンあげてるよ。
親方さんにも1台あげてるよ。
激安でしかも代金は後で適当って言って何台かここの人に出して居るよ。
本当にきちんとしたのは、適切なお代で売ってもいるよw
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:06:37.19 ID:eLoEoFaY
>>202
そいつのパソコン今頃文鎮化してんのかな。
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:07:14.87 ID:0bIlDOkt
>>208
DELL、DELL、ゼルダの伝説、DELL、DELL、DELL、DELL、ついにDELL・・・
217さらりとしたネトウメ ◆ROTARYvGMk :2013/03/23(土) 00:07:27.86 ID:2TBFWoUT
とりあえず今の仕事に一段落付いたからうろついているが・・・・。

また、韓国で割れ物か!
割れ物は高麗青磁だけにしておけば良いのに。
218抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2013/03/23(土) 00:07:28.56 ID:qRnODaHs
>>202
真面目に、ライセンス規約違反
MSJapanにでも通報しとけ

尚、まともな連絡先で連絡すると、たまーに、非常にたまーにだが
お礼が来る。
まぁ、宝くじレベルのたまーに という 噂だけどなw
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:07:39.90 ID:L2X0u8se
VAIOでOSなしって。ああ、アップグレードなのか
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:07:40.51 ID:IkikBumE
>>206
OSは別途ご用意ください。だったりw
221ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/03/23(土) 00:07:41.20 ID:L9xgZIUG
>>206
Z68マザボにG630Tにメモリが6〜8G、SSDが120GのでWin7Homepremium。
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:07:52.38 ID:ZMJ86lHP
>>214
スゲー!
貴女が神に見えます。
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:08:15.71 ID:kRjxgl4J
>>210携帯でネットの契約するとほとんど何もしなくても2800円くらい取られるぞw
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:08:21.43 ID:A7Y4DyEI
>>214
いやちゃんと契約はかわそうぜ
225抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2013/03/23(土) 00:08:29.67 ID:qRnODaHs
>>221
(−ω−) うーむ。
      現在の私のPCより高スペックかもしれんw
226拓也 ◆mOrYeBoQbw :2013/03/23(土) 00:08:30.62 ID:m0Wa7tnD
>>205
非正規WSUSを構築してた鯖が農協のやつだったのか
あるいは韓国政府が割れOSじゃなく偽ハッカーの所為にしたくてそう言ってるのか

確か以前も割れOSで全ダウン起こしてる前科があるので
何か繋がりがあるのかもですね
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:08:35.94 ID:IO1nk0CL
>>217
既に「国も割れてるだろ」というレスが多数
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:09:02.75 ID:FEk+UYgw
全国ネットで「韓国が内部ネットワークでグローバルIP使ってる」って報道されたw
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:09:14.28 ID:wficTgH5
>>214
その2人はネトウヨ仲間でしょ?
俺はネトウヨにはなれないよ。
以前の3つの条件なら守れるけど。
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:09:18.98 ID:Ac5Y+JH/
>>127
かけ放題パケット通信し放題で5〜6千円のプランあるよたしか
NTTとかに問い合わせてみそ あとautも
ソフトバンクから乗り換えて数か月で元とれるよ
2年縛りとか知ったこっちゃね〜です
231ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/03/23(土) 00:09:39.88 ID:L9xgZIUG
>>225
それで人間一人が生産性のある状況になるなら、日本のためにプラスになるものw
めちゃ安い投資じゃね?w
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:09:43.88 ID:4MkYEHS7
>>217
<丶`∀´> <チョパーリはDVDを割るのにも苦労するニカ?
<丶`∀´> <チョパーリは「ひ弱」ニダね。
<丶`∀´> <徴兵でテコンドーを学ぶウリの敵ではないニダね。サ、サ、サ
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:09:49.53 ID:iZKCjkYw
>>193
そいつはスマンかった
234さらりとしたネトウメ ◆ROTARYvGMk :2013/03/23(土) 00:10:03.42 ID:2TBFWoUT
>>220
OS/2 warpを別途用意しました!
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:10:04.97 ID:IkikBumE
>>221
げー!
マジでほすぃw
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:10:25.99 ID:F+k9Ov3S
>>226
つか正規版Windows使ってたのなら、わざわざWSUSなんてたてんだろうな。連中の考えだとw
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:10:34.50 ID:qCFbQIsU
>>231
ホロンに力を課そうとしてんのか?
238拓也 ◆mOrYeBoQbw :2013/03/23(土) 00:10:51.12 ID:m0Wa7tnD
>>228
ニダーは独立ネットワーク構築出来ないんで、
一々インターネットに繋いでると今回聞いたような。。。
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:10:55.81 ID:0bIlDOkt
>>221
30〜40Kでそれだけのパーツを調達できるなんてうらやましいニダ
240ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/03/23(土) 00:10:58.91 ID:L9xgZIUG
>>229
ぼくは、「意見の相違は認める」と言った上で誠実さを求めているだけ。

ネトウヨとか口にするのは約束にもとるしなあ。
罵倒は約束違反。
ネトウヨは罵倒用語。
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:11:06.70 ID:3GVsdxXi
もう割れだって認めろよw
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:11:18.74 ID:L2X0u8se
>>225
高スペックだと色々負荷やサービスあげてスパイラルになるからw
安いのでいいやって派
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:11:28.81 ID:ZMJ86lHP
>>217
高麗青磁を割っちゃダメ!
日本の青磁と違って、朝鮮のは貫入すらダメなの ><
244抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2013/03/23(土) 00:11:39.93 ID:qRnODaHs
>>231
人間ならねw
人間止めてるやつなら、どうなるんだかw
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:11:41.02 ID:qCFbQIsU
>>235
うそにつられんなよ
ほしいならお前本気でほしいって言ってみろよ。絶対売ってくれないぜ
246ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/03/23(土) 00:11:56.54 ID:L9xgZIUG
>>237
ぶっちゃけ、そいつが真人間になるならホロン部であろうがなんだろうが、問題ありませんよ。
真人間になったらホロン部ではなくなるw
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:12:12.16 ID:qCFbQIsU
>>240
ホロンの住所氏名抜くつもりか?
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:12:16.28 ID:U6u3pxBV
z80マザーボード
249さらりとしたネトウメ ◆ROTARYvGMk :2013/03/23(土) 00:12:37.08 ID:2TBFWoUT
>>243
金(キム)接ぎするので問題ないニダ。
250拓也 ◆mOrYeBoQbw :2013/03/23(土) 00:12:38.39 ID:m0Wa7tnD
>>241
北朝鮮と中国のサイバー攻撃説は消えました・・・・w
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:12:42.65 ID:VgyUG93x
>>200
農協が内部に非正規WSUSを立ててたので割れOSを使ってたのは確定的に明らか
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:13:02.01 ID:wficTgH5
>>240
でも約束守ったら、書き込むことなくなっちゃうよ。
東亜は人生の生き甲斐3つの内の一つなのに。
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:13:06.88 ID:qCFbQIsU
>>246
そんなもんで改心するなんて考えてんのか?
それとも住所氏名掴めるから手ごまにできるとでも思ってんのか?
254ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/03/23(土) 00:13:09.92 ID:L9xgZIUG
>>247
それもどうでもいいw

例えばぼくはチワワの名前とかメアド知ってるけど、誰にも漏らしたこと無いよw
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:13:23.41 ID:L2X0u8se
>>236
PC数台だけど興味があったのでたててみたw
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:13:26.39 ID:Ac5Y+JH/
>>223
被災地割引というのがあって
これ無料、これも無料、これも無料、携帯本体一万円引きみたいな契約内容でした
でぱけほーだい入らずにニコニコ動画見てたら3万円超の請求になりますと警告が来て
今からパケホーダイに変更して今月分をパケホーダイで計算しなおすことができますから
契約内容変更をお勧めしますと言われた
257さらりとしたネトウメ ◆ROTARYvGMk :2013/03/23(土) 00:13:26.10 ID:2TBFWoUT
>>248
うちのMZ-731がどうかした?(w
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:13:34.48 ID:ZMJ86lHP
>>249
悔しい。でも笑っちゃう ><
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:13:43.03 ID:xN8N25Wh
>>254
ちらつかせるだけでいいからな
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:13:57.83 ID:IkikBumE
>>246
ピット来るー
ちゃんとやってんのかなぁ?
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:14:04.20 ID:8dMt5/GR
事件発生まで

1 中華の割れOSを使っていた。
2 中華のUPDATEサイトから直で取ってくるのは危ないのでやめた。
3 割れのコードに直接IPが入って居るが書き換える能力は無かった。
4 ローカルIPで中華のUPDATEサイトと同じIPを設定してそこからUPDATEしていた。
5 無慈悲なSP1であぼーん。

ポイントは隠匿できるサーバーに正規のパッチ落としてきても自動UPDATEされないで選択可能だった期間が終わった事

事後の言い訳

1 中国のIP経由で北が〜
2 whoisって謎の集団が〜
3 データも同時に飛んでるしウイルスかハッキング〜

韓国って・・・

日本の1/80しかOSが出回ってない
MSがライセンス料払うように要求したら脅迫罪でがさ入れ
軍隊が割れOS使ってた

以上の事から

1 割れ物をプリインストールして商売をしている。
2 それは銀行、報道、警察、軍、政治家等を巻き込む国家的な行動である。
3 今回の事件はただの無慈悲なSP1。
4 止まった理由を作る為にわざと銀行のデータを消去。
5 適当なウイルスの存在のねつ造。
6 中国やハッカーのせいにしようとするがバレバレすぎた。
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:14:09.39 ID:FEk+UYgw
>>238
一々つなげる?ダイアルアップか?
そんなバナナ
ルータくらいあるだろう。jk
263ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/03/23(土) 00:14:13.08 ID:L9xgZIUG
>>252
そんなことは無いw
約束を守った上で書く事なんか、幾らでもと言うかものすごーく一杯あるわーw
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:14:22.61 ID:xN8N25Wh


チワワが急にいなくなったのはそういうことなのか!
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:14:29.60 ID:HmI1xKiM
>>257
プロッタープリンター!w
266さらりとしたネトウメ ◆ROTARYvGMk :2013/03/23(土) 00:14:32.71 ID:2TBFWoUT
>>253
手ごめ に見えたウリはキット疲れているに違いない(マジで疲れてはいるのだが・・・。
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:14:36.96 ID:VgyUG93x
>>228
グローバルIP振ってたのは偽装アップデート鯖だけだと思うよ
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:14:37.31 ID:FrgMcrCr
>>252
いやいやいやいや、それは世界が狭過ぎだろう
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:14:59.45 ID:xN8N25Wh
>>263
あんたの住所氏名は抜かれないのかね
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:15:00.31 ID:3GVsdxXi
>>250
www
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:15:04.48 ID:TtFDJW1F
>>246
そうですね
昔はこの板からホロン卒業した人もいましたね
272ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/03/23(土) 00:15:20.98 ID:L9xgZIUG
>>264
ちげーw
チワワが逃げたのは、単に恥ずかしくて居られなくなっただけw
273璃 ◆laZuLi/Jn2 :2013/03/23(土) 00:15:52.83 ID:tW3GhHf/
>>253
改心して更生したホロンは何人もいますよ。
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:16:08.47 ID:WOm/9Ihp
>>269
俺もそれ思った。
物を送る以上発送者の住所氏名は必須だから。
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:16:08.65 ID:tkJrAIwc
>>228
ちょうどBBCのニュース読んだw
中国からのアクセスは間違いだったけど、外国からの攻撃だと思うって言ってるね
何か歯切れが悪い
276ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/03/23(土) 00:16:38.87 ID:L9xgZIUG
>>269
ぼくは、ネット関係の人とのやり取りは「ごつくて頼りがいのある叔父」の所を経由してしか
行っていないのですよw
宅急便も必ず叔父のところを通して受け渡し−。
お代も叔父の口座経由w

兄ちゃんがそれしか許してくれなかったから。
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:16:47.04 ID:3GVsdxXi
みんなが忘れ去ったころにひっそり報道するんだろうな
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:16:49.35 ID:ZMJ86lHP
>>272
チワワさんにも、そういうプライドあったんだなぁ。
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:16:59.25 ID:h7B6FO+Q
はっきり言っといてやるが、日本のセキュリティ体制は韓国より遥かに酷いぞ?

わかってんのか?

( ・∈・)
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:17:34.21 ID:FrgMcrCr
>>275
BBCも英国本土では評判悪いらしいよ

偏向報道が過ぎるって
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:17:34.17 ID:Hu5dDyv9
>>276
ああ、それ申告上めちゃくちゃ問題がある
指摘されたことない?
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:17:34.68 ID:L2X0u8se
>>274
発送者は偽名だろうが架空会社でも問題ないからな
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:17:40.41 ID:nkjC6tay
>>279
不正海賊OSなんて日本は使ってませんからw
クズ
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:17:57.37 ID:ayInIbTr
>>271
高木ゅェ
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:17:58.74 ID:IkikBumE
>>279
それは、ちょっと、ねぇw
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:17:59.77 ID:wficTgH5
>>274
別に住所、氏名ばれても構わないよ。
闇討ちされるわけじゃないしね。
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:17:59.96 ID:EsduugDK
>>279
論拠を出してみて
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:18:07.86 ID:FEk+UYgw
>>267
クライアントが別ネットワークじゃアクセス出来ないじゃん。
どっちにしてもグローバルIP詐称だし
289ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/03/23(土) 00:18:15.18 ID:L9xgZIUG
>>281
問題無いようになっているんですよw
290さらりとしたネトウメ ◆ROTARYvGMk :2013/03/23(土) 00:18:19.61 ID:2TBFWoUT
>>276
その住所に突撃敢行して、ブルーシートを敷かれた上に正座させられるニダさん達が目に浮かぶ・・・・。
291抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2013/03/23(土) 00:18:23.59 ID:qRnODaHs
>>273
嗚呼
スピリタス
ヤマイモ
ハバネロ
はみがき
キンカン

懐かしいw
292きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2013/03/23(土) 00:18:25.59 ID:STwrnNHV
>>279
じゃあ何で日本はこうならなかったん?
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:18:38.01 ID:HmI1xKiM
>>279
PCのよりもHumanSecurityの方を考えないとね。
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:18:50.21 ID:kRjxgl4J
>>279少なくとも法人は割れ使うなんて馬鹿な事はやってないよw
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:18:51.11 ID:Hu5dDyv9
>>289
叔父さんが法人役員じゃない限り問題になるぜ
296璃 ◆laZuLi/Jn2 :2013/03/23(土) 00:19:15.98 ID:tW3GhHf/
>>263
自分の立場は崩せないというなら、それに関わることはノーコメントにして、雑談でもかまわないですもんね。

韓国の国是が反日なんですから、韓国人が反日なのは国民として正しいことだし、それについては文句を言う筋合いもないです。
嘘つきとか犯罪性向が高いというのはそれとは別の話ですし。
297ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/03/23(土) 00:19:16.43 ID:L9xgZIUG
>>290
まあ、止めた方がいいとは思うけどなあw
298拓也 ◆mOrYeBoQbw :2013/03/23(土) 00:19:31.13 ID:m0Wa7tnD
>>267,275
あー、
韓国が国内に作ってた非正規WSUS鯖に中国IPふって偽装してたという事か
299ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/03/23(土) 00:19:38.02 ID:L9xgZIUG
>>295
うん、大丈夫w
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:19:42.76 ID:ZMJ86lHP
>>284
木下さんも凄かったですね。
凄い暴言ばかりだったのに、生活が落ち着くと穏当な人に・・・。
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:19:47.96 ID:3GVsdxXi
>>279
日本としか比較できないの?
302氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU :2013/03/23(土) 00:20:03.15 ID:AJwNA49l
>>279
ゴンタはいつもワンパターンすなぁ
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:20:12.21 ID:IkikBumE
>>274
荷物送る時本人確認された事ないなぁ。
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:20:38.16 ID:Hu5dDyv9
>>299
そういうことにしておこうか
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:20:54.83 ID:Ac5Y+JH/
大山さん行方知れずだよね
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:20:58.32 ID:4MkYEHS7
>>300
毎日が充実していれば、他人を妬むとか嫉む、といったことはしないのです。
307抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2013/03/23(土) 00:21:07.96 ID:qRnODaHs
>>304
何故に、上から目線?
というか、何故にそこまで個人情報欲しがる
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:21:09.84 ID:wficTgH5
>>299
じゃあ来週頂戴。
3日間も約束守ってたんだし。
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:21:11.04 ID:e9e/Bi64
やはり韓国のネット回線は世界から切り離すべきだった
310ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/03/23(土) 00:21:30.67 ID:L9xgZIUG
>>304
叔父さんが事業者の一人だから問題になりようがないんですよw
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:21:53.08 ID:TtFDJW1F
>>284
ですね〜
元気ですかね
韓一さんとか…
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:21:57.41 ID:tkJrAIwc
>>280
うちの嫁イギリス人だけど普通にBBC見てるなぁ
まあ、日本人もフジテレビのニュース見てるもんなw
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:22:00.87 ID:h7B6FO+Q
>>292
>>>279
>じゃあ何で日本はこうならなかったん?

(・ё・) <いつなってもおかしくない
314きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2013/03/23(土) 00:22:17.10 ID:STwrnNHV
>>309
ネット回線だけじゃなくて、すべて世界から断絶すべきかと。
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:22:17.58 ID:Hu5dDyv9
>>307
316璃 ◆laZuLi/Jn2 :2013/03/23(土) 00:22:27.29 ID:tW3GhHf/
>>300
最近見ないですけど、ここに来ないという事は生活が安定しているという事なんでしょうね。
317抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2013/03/23(土) 00:22:29.36 ID:qRnODaHs
>>308
あのな、 「今後」って意味理解しるか?
318ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/03/23(土) 00:22:31.01 ID:L9xgZIUG
>>308
コテ付けてない。
さっき嘘を吐いた。
長期的な検証がまだ。
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:22:36.91 ID:0bIlDOkt
>>250
ウイルスちゃんで32,000台以上に被害が及んでいるなら、
朝鮮半島以外にも被害報告や「ウイルスちゃんを拾ったよ」くらいあってもよさそうなのに、
それがほとんど無いということは・・・?
320さらりとしたネトウメ ◆ROTARYvGMk :2013/03/23(土) 00:22:43.84 ID:2TBFWoUT
個人的つきあいの人間とやりとりをしているのに法人も何もないかと(w

先月の残業代も入ったし、PCを1台組もうかなぁ・・・。
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:22:49.43 ID:X2QzCz4g
BBC=びわ湖放送
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:22:52.62 ID:EsduugDK
>>313
現実はなってないなw
323Illyasviel Von Einzbern ◆Ilya///kj75r :2013/03/23(土) 00:23:01.79 ID:/HR5Bs65 BE:109133892-PLT(30333)
      ,. -  ──   --  .
       !                \
.     i               〉
       |              /
       |__ _ ___,._ __ __    i
      | i |~´´ | l li l l l``!'
       i l ´| ̄ ` | i il‐r-!、i  |
     // ==== レレ' レ___レ1  i
     // /    ,、____  ̄``|.  l
.    // /\  /    !   ハ i   ツイッターより。。。
   // /  /\ゝ.___ノ ,.イi  l i
.  // /  /^ー{__ ̄_ |___j ! ji i
  // / / ヽ /   i´  ヽl i ハ
. i/ / /`ー‐/   / |∠__/V  i}


韓国がサイバー攻撃の攻撃IPアドレスとして発表したグローバルIPアドレス”101.106.25.105”をwhoisしてみると、
確かに中国の北京にあるIPアドレスなんですけども、何故かhostnameに"http://1695750.r.msn.com "が紐付けされてるとゆー。
   ↓
うわー……真っ黒ですわな。”101.106.25.105”って、Microsoftのサーバに擬装した、海賊版Windows用アップデートサーバだろこれ。
つまり韓国の銀行や放送局が「海賊版Windowsを使っていた」という証拠。
   ↓
中国にある海賊版Windows用アップデートサーバが「汚染」された為、当該サーバを利用する設定になっていた海賊版Windowsを使用していたイントラネットに、
一気にマルウェアが流入し、システムダウンを引き起こした、と。
   ↓
で、韓国当局、中国当局共になんか発言が二転三転してるのも当然で、「海賊版Windows用アップデートサーバ」なんてものが存在する事を公に認められる訳が無いわな。<Microsoftが許す訳が無いさ
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:23:08.76 ID:Hu5dDyv9
>>310
とはいえ個人名義口座からの付け替えはまずいぜ
325抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2013/03/23(土) 00:23:22.03 ID:qRnODaHs
>>312
嫁がイギリス人だと??
判決

(−ω−)つ朝鮮半島に流刑
326ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/03/23(土) 00:23:43.86 ID:L9xgZIUG
>>324
叔父さん個人事業主w
ぼくアルバイトw
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:23:58.34 ID:tkJrAIwc
>>321
本当にBBCだった
328さらりとしたネトウメ ◆ROTARYvGMk :2013/03/23(土) 00:24:04.05 ID:2TBFWoUT
>>313
そう言いながら具体的な話を書けないのって、
「空が落ちてくる」「地面が割れる」って言っているのと同じですよ。
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:24:07.13 ID:u1ykhoP0
>>261
そういえばWhois teamって実在するのかな
なんか慌ててとってつけたようなイメージだったけどなー
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:24:11.89 ID:S/gpRDEP
>>123
DELLについてくるインストールディスク?
あれは、その時購入したDELLの本体にのみ有効なんじゃないのか?
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:24:28.81 ID:4MkYEHS7
>>305
たまに東亜に出没します。

>>313
なんだ、権田か。
妄想をならべられても困るんだがw
( ^∀^)ゲラゲラ
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:24:30.27 ID:Li5jO5aj
ウリンドウズ
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:24:34.66 ID:h7B6FO+Q
>>322

(・ё・) <お前のPCは既になってるがなw
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:24:34.87 ID:FEk+UYgw
>>298
韓国のインターネット上にIP詐称サーバがあったって?
IANAの管理外じゃん。
そりゃ無理だろう
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:24:37.59 ID:sZqMz4mk
自国で用意した割れ専アップロードサーバーをMSにクラックされ涙目状態

これが俺の予想だ
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:24:49.58 ID:kRjxgl4J
192.168.○.○
中国は違うのか
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:24:52.37 ID:wficTgH5
>>318
じゃあとりあえずコテ頂戴。
自分では付けたことないから、考えられない。
名前でいいなら、そのままコテにするけど?
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:24:56.48 ID:ZMJ86lHP
>>306
なるほど。

>>316
そうであって欲しいです。
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:25:06.03 ID:IkikBumE
>>308
さてと寝まーす。ぬこさんおやすみー(あごの下こりこりー)
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:25:09.31 ID:3GVsdxXi
>>333
みんななってないよ
341Illyasviel Von Einzbern ◆Ilya///kj75r :2013/03/23(土) 00:25:29.75 ID:/HR5Bs65 BE:218268566-PLT(30333)
            , -──- 、
           , -'、        `ヽ
          /            ヽ
            l l  fヽ/| l i 、   ヽ ヽ l
         | |  |``"| ||| __l_l | ||
         | | イ⌒ヽヽヾト、|ヽ`ト ||
         | |  レ==ミヽヽシ==ミ| ||
         | |  |''''        ''''| ||
         | |  |、   l  ̄l   ,イ ||  やっぱ和レモンっぽいw
          | |  | \ ヽ ノ / |  | |
           | |  | | r〕、ー イ、 l |  l|
        | | ノ-'〈::::::::><::::::::〉`l|  ||
        ,r:i| l|゚:::::ヽ,イ_>、/::::゚||  |::ヽ
        /:::l| l|::::::::::::/〈j ヽ::::::::l| i,|::::::l,
        / ::::l| ト、:::::::::l  i |:::::::ノ| リ::::::::l,
342きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2013/03/23(土) 00:25:38.48 ID:STwrnNHV
>>328
じゃあ私は「パソコンの画面から美少女が飛び出してこないか」心配することにします。
343202:2013/03/23(土) 00:25:48.80 ID:fIdWUQfj
http://item.rakuten.co.jp/kankokukan/7160033/
「正規版です!」って、ディスクにはDELLの文字が…

http://review.rakuten.co.jp/item/1/259067_10005183/1.1/ev4/
皆さん、意外と無邪気に喜んでます。

ただ…ちょっと気になるのが、日本語が不自由な方が多そうな気がするのですが、きっと気のせいです。
344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:25:56.84 ID:tkJrAIwc
>>325
人類史上最悪の犯罪者に与えるような刑はやめて
345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:25:58.89 ID:X2QzCz4g
>>323
今後楽しい展開が待ってるかなあw
346氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU :2013/03/23(土) 00:26:00.52 ID:AJwNA49l
>>326
僕アルバイトォォォォォ
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:26:04.24 ID:Hu5dDyv9
>>326
あんた個人でやってるわけじゃなくて叔父さんがメインなの?
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:26:36.52 ID:0bIlDOkt
>>323
これが事実なら、中国もシステムダウンで大騒ぎしてもよさそうなのに・・・。

・貧乏だから7が買えない
・7なんて手を出さずに、安全牌のXPを使えるだけ使う
・被害があっても隠蔽しちゃう
なんでしょうか?
349ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/03/23(土) 00:26:43.51 ID:L9xgZIUG
>>337
名前は個人情報だから使っちゃ駄目だよw

自分が好きな食べ物とかそゆのにしとくといい。
350Illyasviel Von Einzbern ◆Ilya///kj75r :2013/03/23(土) 00:27:06.67 ID:/HR5Bs65 BE:339528678-PLT(30333)
>>343

あれ?

ディスクの内側に、マイクロソフトのホログラムないね。。。
351抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2013/03/23(土) 00:27:37.39 ID:qRnODaHs
>>330
確か、DELLのPCとセット
それ以外であれば、DSPならOKだが、DSPの場合DELLなんていうロゴは出ない
真面目にMSに通報すると、逮捕祭りになると思われる。
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:27:38.32 ID:EsduugDK
>>333
あーはっはははは
鮮人は嘘しか付けないの?w

因みに今書き込んでるPCは7ですよw
353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:27:44.94 ID:Hn93JSD2
>>308
3日過ぎれば忘れなきゃいけないんだ。
それがここの掟だ。w
354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:28:11.76 ID:L2X0u8se
>>348
PCの性能もあるしアプリ動けばXPでもかまわないってアメリカ人もいたりする。
355ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/03/23(土) 00:28:20.90 ID:L9xgZIUG
>>347
このパターンの時には、ぼくがアルバイトで組んで叔父さんが事業者。
だからお金も物も叔父さんが扱う。
356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:28:25.34 ID:jhhP3pmv
MSからの請求まだ〜
357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:28:34.31 ID:wficTgH5
>>349
ひつまぶしが一番の好物だけど?
毎日でも食べたい。
358氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU :2013/03/23(土) 00:28:44.78 ID:AJwNA49l
>>353
男子3日合わざれば、ってこの変換はオイ
359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:28:53.15 ID:ZMJ86lHP
>>326
こういう事ですか!?

【社会】 「僕、アルバイトォォ!!」 カウンターに上がった店員の叫びに、コンビニ強盗逃げ出す…東京(1001)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1208512715/
360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:29:02.39 ID:4MkYEHS7
>>353
ザブングル・・・(ぼそ)
361ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/03/23(土) 00:29:16.93 ID:L9xgZIUG
>>357
それでいいんじゃないのw
で、トリは自分で何か文字列付ければいいよ。
362さらりとしたネトウメ ◆ROTARYvGMk :2013/03/23(土) 00:29:19.06 ID:2TBFWoUT
PC-DOSとかIBM-DOS/Vとか引っ張り出してネットにつなぐとハッキングされるかなぁ・・・・。
セキュリティパッチなんか無いし・・・。
363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:29:35.39 ID:Ac5Y+JH/
>>348
数万台のPCとか誤差の範囲なのよ
爆発してないならそれはかなりいい状態なのよ
364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:29:38.66 ID:Hu5dDyv9
>>355
いやいやそのパターン以外でもそういうことじゃないとますます

もういいや。そういうことにしておこう。分かる分かる
365ひつまぶし ◆hGXQ/1qlW7U5 :2013/03/23(土) 00:30:41.47 ID:wficTgH5
>>361
じゃあ今からスタートね。
366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:30:43.50 ID:F+k9Ov3S
>そのパターン以外でも

ぬこめが直接お客の所に行くパターンでもか?
367ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/03/23(土) 00:30:50.66 ID:L9xgZIUG
>>364
個人事業者同士でお互いのアルバイトするとか普通じゃんよw
ちゃんと請求と領収ができていれば、問題無いよ。
368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:30:52.47 ID:GgedwhYk
>>362
TCP/IP Stackを調達してこないと・・・
369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:31:22.29 ID:Hu5dDyv9
>>367
そうだねそうだね
370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:31:25.66 ID:FrgMcrCr
>>312
具体的なソースを見つけようとしたら、BBCの反日報道ばかり見つかってしまった

まあ、昔からそうか
371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:31:31.58 ID:VgyUG93x
>>298
ttp://101.106.25.105.ipaddress.com/ によると

We found 2 hostnames for IP Address 101.106.25.105 [ Lookup this IP ]
1.1695750.r.msn.com
2.101.106.25.105
となり、正規のWindowsアップデート鯖を偽装しているように思われる
372ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/03/23(土) 00:31:36.72 ID:L9xgZIUG
>>365
ネトウヨは禁止。
嘘を吐くのも禁止。
忘れないでね。
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:31:59.38 ID:3GVsdxXi
>>343
わろた
374<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:32:06.68 ID:L2X0u8se
>>362
某ゲートウェイがそれだった。
それしか動かない最強のゲートウェイ。
375ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/03/23(土) 00:32:08.88 ID:L9xgZIUG
>>369
てめえ、喧嘩売ってんのかよ。
376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:32:14.78 ID:tkJrAIwc
攻撃の経路は憶測含めて色々ニュースになってるけど、
被害状況のレポートがほとんど見つからんなぁ
世界は韓国に興味ないの?
377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:32:15.29 ID:Stjp0MNI
>>367
人件費の節税目的?
378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:32:15.56 ID:F+k9Ov3S
>>367
というかそいつ色々いちゃもん付ける癖に、何故か自分からは具体的なことは突っ込まないし聞いてこないよな
379ひつまぶし ◆hGXQ/1qlW7U5 :2013/03/23(土) 00:32:42.30 ID:wficTgH5
>>372
領海。
380ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/03/23(土) 00:33:08.03 ID:L9xgZIUG
>>377
得意な分野が違ったり、条件が合わない仕事を融通し合うとか普通にしますよw
381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:33:40.73 ID:Stjp0MNI
>>366
叔父さんが事業主ならおじさん名義の領収切らなきゃいけないんじゃね?
382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:33:43.46 ID:F+k9Ov3S
>>375
情報引き出そうとしたつもりなんでしょ?
もしくは脱税ニダ-ってレッテル針しようとして失敗しただけかと
383氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU :2013/03/23(土) 00:33:45.76 ID:AJwNA49l
>>375
耳糞とちゃうん?
384ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/03/23(土) 00:33:48.58 ID:L9xgZIUG
>>379
頑張りやー。
385きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2013/03/23(土) 00:34:02.70 ID:STwrnNHV
>>369
どんな法律や税制上の問題に引っかかるのか、
あんた、全然言わないネー。

粘着さん?
386さらりとしたネトウメ ◆ROTARYvGMk :2013/03/23(土) 00:34:30.63 ID:2TBFWoUT
>>368
10BASE2でネット構築してつないでいたからスタックはボードのドライバに入っていると思う(w
387ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/03/23(土) 00:34:45.37 ID:L9xgZIUG
>>381
基本は口座振り込みなので振り込み記録で領収にw

>>383
そうかもねw
388<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:35:11.03 ID:kRjxgl4J
>>383耳糞は個人事業の事なんか理解しないw
389<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:35:21.88 ID:hL3CEmhe
今ごろ、ニダニダ言いながら口裏を合わせているんだろうな
390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:35:23.67 ID:Stjp0MNI
>>387
口座一個構えたらいいと思うんだけどさ
391<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:35:44.20 ID:UmDzjZTQ
>>367
>個人事業者同士でお互いのアルバイトするとか普通じゃんよw
>ちゃんと請求と領収ができていれば、問題無いよ。

そりゃあ良くないどん…
おんし、個人事業主としての倫理観っちゅうもんが欠けとりゃあせんか?
392<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:35:59.47 ID:tkJrAIwc
>>370
BBCのせいかイギリスって反日のイメージ強いね
というか欧州に親日国はほとんどないわけですが
393<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:36:05.15 ID:L2X0u8se
>>390
お前がどうこう言うことじゃない。
394<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:36:11.13 ID:F+k9Ov3S
>叔父さんが事業主なら

個人事業主が他の事業主の下で働いちゃいけないなんて法はないが。
何のために確定申告で給与所得、不動産所得など我あるとおもってんだ?
395<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:36:14.68 ID:btsc4V1O
>>391
釣り乙
396ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/03/23(土) 00:36:19.73 ID:L9xgZIUG
>>390
個人事業主なので個人の名前の口座でございますw
屋号の名義でもいいけどw
397さらりとしたネトウメ ◆ROTARYvGMk :2013/03/23(土) 00:36:48.48 ID:2TBFWoUT
>>389
「日本からハッキングされた」
「サーバの前で日の丸のバッグを抱えた日本人女性を見た」
「日本人にサーバのパスワードを盗まれた」
398<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:37:16.69 ID:F+k9Ov3S
>>388
耳糞だねえ。みょうちきりんな方言使い始めたしw
399<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:37:20.77 ID:btsc4V1O
>>394
落ち着け。個人事業主が個人事業主の下で働いてるわけじゃない
個人事業主の下でアルバイトが働いてるって話だ
400<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:37:31.41 ID:GgedwhYk
>>386
すげー。なら問題ないですよ。
とはいえ、新しい暗号化や接続、認証の部分は作るしかないでしょうけど・・・
401<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:37:38.10 ID:J+Vrg/Wu
IT強国wwwwwwwwwwwwwwwwwww
402きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2013/03/23(土) 00:37:50.08 ID:STwrnNHV
>>389
どさくさに紛れて、
まずい記録とか破棄しているかも。
403<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:37:52.52 ID:wficTgH5
>>387
おおやすみ。また明日。
404<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:37:54.41 ID:X2QzCz4g
>>391
自分も個人事業主だけどたまに雇用されるよ
(フリーのプログラム屋だから派遣先によっては雇用番号がいる)
源泉徴収もらってちゃんと申請すれば別に問題ないんじゃないかと
405<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:37:55.86 ID:F+k9Ov3S
>>394
あら一番重要な事業所得を書き忘れた。
406<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:38:02.00 ID:ZMJ86lHP
>>390
スイス銀行の口座とか良いかもw
407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:38:18.22 ID:0bIlDOkt
>>397
「電車内でパソコンの電源を入れられ、ウイルスをインストロールされた」
408ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/03/23(土) 00:38:26.96 ID:L9xgZIUG
>>403
専ブラにちゃんとコテトリ設定しときぃやw
409<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:38:46.54 ID:btsc4V1O
>>404
常用雇用なのはどうなんだろうか、という問題提起なのだろう。しかも親族
こんなことどこでもやってることだけどさw
410ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/03/23(土) 00:38:53.32 ID:L9xgZIUG
>>407
画面に表示されたキムチを盗み食いされたw
411璃 ◆laZuLi/Jn2 :2013/03/23(土) 00:38:57.34 ID:tW3GhHf/
>>399
普通に請負契約になるので、そんなにややこしい話じゃないんですよね。
412<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:39:09.69 ID:FrgMcrCr
>>392
まあ、そうでしょうね

欧州同士でも結構ギスギスしているし
413<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:39:34.68 ID:wficTgH5
>>408
はいw
414<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:39:44.28 ID:btsc4V1O
>>411
アルバイトは雇用契約でしょう
415<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:39:45.05 ID:F+k9Ov3S
>>399
別にアルバイトじゃなくても問題はないでっせ。フルタイムまたは副業禁止じゃない限りは。
416Illyasviel Von Einzbern ◆Ilya///kj75r :2013/03/23(土) 00:39:55.73 ID:/HR5Bs65 BE:84883027-PLT(30333)
            , -──- 、
           , -'、        `ヽ
          /            ヽ
            l l  fヽ/| l i 、   ヽ ヽ l
         | |  |``"| ||| __l_l | ||
         | | イ⌒ヽヽヾト、|ヽ`ト ||
         | |  レ==ミヽヽシ==ミ| ||
         | |  |''''        ''''| ||
         | |  |、   l  ̄l   ,イ ||
          | |  | \ ヽ ノ / |  | |   これは違法コピーについて、大きな事件になりそうだねーw
           | |  | | r〕、ー イ、 l |  l|  まぁ、マイクロソフトは米国だから、韓国が米国とFTA結んでない限りは
        | | ノ-'〈::::::::><::::::::〉`l|  ||   大事にならないと思うけどーw
        ,r:i| l|゚:::::ヽ,イ_>、/::::゚||  |::ヽ
        /:::l| l|::::::::::::/〈j ヽ::::::::l| i,|::::::l,
        / ::::l| ト、:::::::::l  i |:::::::ノ| リ::::::::l,
417ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/03/23(土) 00:39:57.22 ID:L9xgZIUG
>>411
そう言えば、C2Dのそんなに高速ではない程度のが一台余りましたが、使います?w
418きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2013/03/23(土) 00:39:58.43 ID:STwrnNHV
>>397
「ディスプレイに秀吉が現れてパソコンを破壊していった」
「パソコンの中から君が代が流れてきた」
419ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/03/23(土) 00:40:40.04 ID:L9xgZIUG
>>416
結んでる結んでるwww
420ひつまぶし ◆hGXQ/1qlW7U5 :2013/03/23(土) 00:40:46.14 ID:wficTgH5
test
421<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:40:47.56 ID:btsc4V1O
>>415
労基法のからみになるとややこしいことになりかねん、ということか
422<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:40:54.62 ID:ZMJ86lHP
>>407
そういえばこんな事件が・・・。
犯人は日本人じゃないですよね。
日本人が犯人なら着ている人に怪我させる事無く、服だけ切り裂くはず。

【社会】女性が電車内で太もも切られる…横浜 - 神奈川
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363739465/l50
423Illyasviel Von Einzbern ◆Ilya///kj75r :2013/03/23(土) 00:41:10.14 ID:/HR5Bs65 BE:436536689-PLT(30333)
>>419

            , -──- 、
           , -'、        `ヽ
          /            ヽ
            l l  fヽ/| l i 、   ヽ ヽ l
         | |  |``"| ||| __l_l | ||
         | | イ⌒ヽヽヾト、|ヽ`ト ||
         | |  レ==ミヽヽシ==ミ| ||
         | |  |''''        ''''| ||
         | |  |、   l  ̄l   ,イ ||  あらーw
          | |  | \ ヽ ノ / |  | |   終わったねーw
           | |  | | r〕、ー イ、 l |  l|
        | | ノ-'〈::::::::><::::::::〉`l|  ||
        ,r:i| l|゚:::::ヽ,イ_>、/::::゚||  |::ヽ
        /:::l| l|::::::::::::/〈j ヽ::::::::l| i,|::::::l,
        / ::::l| ト、:::::::::l  i |:::::::ノ| リ::::::::l,
424<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:41:13.62 ID:F+k9Ov3S
>>414
アルバイトと言ってるだけで、実際には請負のような物でしょ。ぬこめの場合は。
425ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/03/23(土) 00:41:24.49 ID:L9xgZIUG
>>421
パソコン一台単位で組み立てるのに労基関係無いと思いますw
426ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/03/23(土) 00:42:07.63 ID:L9xgZIUG
>>423
ぷぎゃー!!w

って、一昨日からSPAMが急に減ったんですよねー。
やっぱりーって感じ。
427拓也 ◆mOrYeBoQbw :2013/03/23(土) 00:42:16.59 ID:m0Wa7tnD
>>406
スイス銀行もキプロス銀行も経済制裁や預金封鎖で安全な口座じゃ無くなったのです・・・・

ヴァージン諸島かバルバドス島の口座か!│ω・´)シャキーン
428<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:42:17.26 ID:FrgMcrCr
>>406
実は…………スイス銀行と言うのは都市伝説だったんだっ!(MMR風に)

詳しくはwebで
429<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:42:18.01 ID:F+k9Ov3S
>>421
問題になりそうなのは偽装請負に当たる場合くらいかと。
430<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:42:19.52 ID:btsc4V1O
>>424
むしろ共同経営者じゃね?
431<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:42:28.66 ID:3GVsdxXi
>>416
鬼畜
432さらりとしたネトウメ ◆ROTARYvGMk :2013/03/23(土) 00:42:27.73 ID:2TBFWoUT
>>418
HIDEYOSHIウイルスとか・・・・。
(ただのJPG)

君が代ウイルスとか・・・・。
(ただのMP3)

日の丸ウイルスとか・・・・。
(ただのMAG)

怖いなぁ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
433<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:42:41.03 ID:GgedwhYk
>>416
こ、これは中華微軟件との案件ニダとか
訳の分からない供述をはじめそうw
434<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:42:55.86 ID:F+k9Ov3S
>>426
江南スタイルのtubeの閲覧数も激減したらしいですね
435<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:43:08.83 ID:btsc4V1O
>>425
雇用形態の問題だからあるんだぜ

>>429
それもなさそうだな
436<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:43:10.03 ID:HmI1xKiM
>>432
ちょっ!magフォーマットって!w
437<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:43:10.55 ID:tkJrAIwc
>>427
もう日本伝統のタンス銀行でいいんじゃない?
438<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:43:14.13 ID:ZMJ86lHP
>>425
じゃあ、労働契約法?
439<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:43:27.77 ID:wusX4HaE
アホすぐる

サイバーテロ:「北朝鮮への報復」訴える声も
Chosun Online | 朝鮮日報
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2013/03/22/2013032200596.html

そしてもう一方のアホは

北朝鮮サイバー攻撃受ける、韓国の謀略と非難
http://www.sanspo.com/geino/news/20130321/sot13032105040003-n1.html
440<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:43:33.09 ID:Hn93JSD2
>>367
仕事の融通というか得意な人に回すってのはアルかも。
441<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:43:37.02 ID:Ac5Y+JH/
>>423
戦争状態に突入すればとりあえず請求書は保留にできる気がします
ちょっと今忙しいからあとでねって事で
442Illyasviel Von Einzbern ◆Ilya///kj75r :2013/03/23(土) 00:43:40.13 ID:/HR5Bs65 BE:291024386-PLT(30333)
      ,. -  ──   --  .
       !                \
.     i               〉
       |              /
       |__ _ ___,._ __ __    i
      | i |~´´ | l li l l l``!'
       i l ´| ̄ ` | i il‐r-!、i  |
     // ==== レレ' レ___レ1  i
     // /    ,、____  ̄``|.  l
.    // /\  /    !   ハ i   しかし、朝鮮人っていまだに和レモン使ってるんだねー
   // /  /\ゝ.___ノ ,.イi  l i   バカでセコイ奴らだわ。
.  // /  /^ー{__ ̄_ |___j ! ji i
  // / / ヽ /   i´  ヽl i ハ
. i/ / /`ー‐/   / |∠__/V  i}
443ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/03/23(土) 00:43:56.90 ID:L9xgZIUG
>>435
雇用されるぼくが文句言わないと、どこにも問題が出ていかないですw
444<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:43:57.68 ID:F+k9Ov3S
>>430
ぬこめ氏の叔父がどのような仕事をしてるかによるかと。
まあ共同経営者ならもっと問題ないけど。
445<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:43:58.26 ID:sBCG6ZUL
  
>>1 関連記事 中国と北のサイバーテロニダ!


【ソウル聯合ニュース】韓国の放送局KBSやMBC、YTN、新韓銀行や農協など金融機関パソコンが一斉にダウン
  http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1363761597/38-

事件の流れ・・・サムソン“海賊版Win7”パソコン納入→ MSが“海賊版Win7”駆除ソフトアップデート→ パソコン停止、MSのサイバーテロニダ!

20日午後2時ごろ、突然パソコンが使用出来なくなった。韓国警察庁のサイバーテロ関係者は
「一斉に通報を受けた。現場に捜査官を派遣している。サイバーテロを念頭に点検している」と話
している。

韓国KBS・MBC・YTNなど国内主なTV局社内コンピュータ・ネットワークが20日午後2時10分頃
停止した。KBS関係者は"午後2時頃から社内コンピュータ・ネットワークが麻痺し、何の業務を
遂行できずにいる"と明らかにした。MBCとYTNも同時刻にコンピュータ・ネットワークも停止した
と明らかにした。

MBC関係者はコンピュータの電源が落ちてしまって、その後再起動できなくなった。YTNテレビ
関係者は"2時10分から20分間に、オフィスのコンピュータ・ネットワークはもちろん、放送用編
集機器もダウンした"と、放送にも支障があるようだ"と話した。YTNは放送を通じて"ニュース
進行途中に、社内のPCがダウンして再起動できなくなった。それは、コンピュータ作業中に“再
起動しなさい”とメッセージが出て、その後再起動できなくなって社内コンピュータ500台程度が
使用できないと伝えた。
 
※マイクロソフトでは“Windows 7”違法コピー対策セキュリティアップデートを毎月一回「水曜日」
昼休み時間帯に決めて行っている。今月は3月20日に、“Windows 7”違法コピー対策プログラム
「WAT Update」のアップデートを行っている。もしも、違法コピーを使用していると、正規OSをイン
ストール(HDDデスクを消去)して入れる必要がある。
  
446ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/03/23(土) 00:44:26.12 ID:L9xgZIUG
>>440
あるある、と言うか結構頻繁にw
447拓也 ◆mOrYeBoQbw :2013/03/23(土) 00:44:27.93 ID:m0Wa7tnD
>>437
ゴルゴごっこが・・・・>「スイス銀行の口座に振り込んでおいてくれ」
448<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:44:31.91 ID:4MkYEHS7
>>442
国家破綻が目前ですのである意味では止むを得ないかとw
449<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:44:41.23 ID:btsc4V1O
ぬこめはなんかややこしいことしてんだな
もっともただの個人パソコン組み立て販売業だって思い込んでる俺らのほうが愚かなのかもしれんけど
450<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:44:54.89 ID:L2X0u8se
>>441
弾の代金はそこから補充しますので
451<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:45:14.30 ID:ZMJ86lHP
>>427
シンガポールも頑張ってるのでしたっけ?
452<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:45:19.81 ID:0bIlDOkt
>>432
独島が韓国領土だった証拠を発見.jpg                .exe
従軍慰安婦が存在した証拠の動画.mp4                .exe
日本海ではなく東海と記した古地図集.zip               .exe

これだと、韓国国内だけでなく某メディアも感染しそうですがw
453<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:45:23.30 ID:tkJrAIwc
>>439
これは完全にコントだわ
454きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2013/03/23(土) 00:45:26.35 ID:STwrnNHV
>>423
天文学的な賠償金額になりそうですねー。

そして、三年後・・・
                          _____
                    .     /;;;;:::::::::::::::::/
                        ‖;;;;;;;;;;;;,   ∧_.,.,
                         | ̄\;;;;;;;;;;; <゙*;; ;;;>ウリナラもすっかり貧しくなってしまったニダね
                         |   | ̄ ̄ と;; #;;|  でもまさか、インドネシアやベトナムにも抜かれるとは
                         |   | ;;,,,  |;; ;;#|~   思わなかったニダ…
       (⌒⌒)              |   | ;;,,,  U"lL
 フ ァビョ━ l|l l|l ━ン!!!!!
       ∧_∧                          ∧_∧
      <#`Д´> アフガニスタンより             <;丶;`;∀;´;> うんこが国民の主食になって
      (つ⌒Y^()  マシニダ                   (;;;;∪ ∪  ウリは嬉しいニダがね
      O_,(_)_ノ                           と__)__)
455ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/03/23(土) 00:45:33.21 ID:L9xgZIUG
>>449
あちこちに食い倒れしに行く=ほぼ仕事のついでw

と言う事から何か想像できるんじゃないかなーw
456<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:45:34.93 ID:btsc4V1O
>>443
そういうこった

>>444
そ。問題はなくなる
457<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:45:47.80 ID:F+k9Ov3S
>>449
まあ通販的なことをしてるところがそうかもね。
458<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:45:55.23 ID:FrgMcrCr
>>439
両国でそんな事をしていたら、停戦条約が白紙化されて戦争状態に突入してしまうかもしれないっ!
459<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:45:58.48 ID:GgedwhYk
>>442
アクチ回避とかパッチのCA詐称とか、労力使うはずなんですがね〜・・・
日本はアマちゃんですから、一度「ガイジン」にBAN!される方がいいかもw
460<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:46:01.35 ID:Ac5Y+JH/
>>436
magファイルでもそんなに変わらないと思う
日の丸の丸がちょっとギザギザになるけど
461さらりとしたネトウメ ◆ROTARYvGMk :2013/03/23(土) 00:46:09.66 ID:2TBFWoUT
>>436
MSLの動画の方がよかったか・・・。
462<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:46:15.44 ID:4MkYEHS7
>>449
パソコン組立で飯食えるようになってから言えw
( ^∀^)ゲラゲラ
463<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:46:23.80 ID:btsc4V1O
>>455>>457
こんなところで額面通りの話するアホもおらんだろうしな
464<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:46:58.51 ID:HmI1xKiM
>>460
>>461
ぜひ*.picにして下さい。w
465<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:47:00.39 ID:btsc4V1O
>>462
逆だ。もしかしたらそんなもんで済んでないという話だ
466<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:47:00.98 ID:4MkYEHS7
>>452
青瓦台も感染しそうですねw
467<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:47:24.13 ID:GgedwhYk
>>455
旅と飯が好きだといいな〜。
468<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:47:32.52 ID:tkJrAIwc
>>454
え?今回のことがなければインドネシアやヴェトナムに抜かれないの?
469<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:47:44.70 ID:Hn93JSD2
>>416
3日経ったからチャラニダ。
470<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:47:56.22 ID:GiFnh3G/
韓国内のパソコンの売れてる数と

471ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/03/23(土) 00:47:57.55 ID:L9xgZIUG
>>465
ぼく、みっちゅw
ただのフリーター、好きな時に気に入った仕事をして美味しいご飯食べるだけw
472きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2013/03/23(土) 00:48:00.44 ID:STwrnNHV
>>453
これで開戦になったら、
いしいひさいちもビックリ。
473<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:48:05.53 ID:ZMJ86lHP
>>447
「ぬこめさんからパソコンを買うと、スイス銀行の口座に振り込む事ができる!」となると、
話題になって売り上げ倍増になると思うのです。
一生に一度ぐらいは関わってみたいですよね、スイス銀行w
474さらりとしたネトウメ ◆ROTARYvGMk :2013/03/23(土) 00:48:26.78 ID:2TBFWoUT
>>449
PC組み立て屋も食べ歩きも”狩り”の姿で・・・・。
実は、諸国を漫遊する縮緬問屋の・・・・。
475<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:49:08.18 ID:GgedwhYk
>>472
世界初サイバー戦争 疑惑の◎ウェア
・・・あんまりぴんとこねェw
476抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2013/03/23(土) 00:49:08.77 ID:qRnODaHs
>>344
あん?
えげれす人の嫁が犯罪でないと?
しかたあるまい。
一等罪を減じ

判決

(−ω−)つニダ顔に整形
477Illyasviel Von Einzbern ◆Ilya///kj75r :2013/03/23(土) 00:49:15.15 ID:/HR5Bs65 BE:218268094-PLT(30333)
在日は北朝鮮と中国人に謝ったの?
478<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:49:17.75 ID:Ac5Y+JH/
>>461
cha2benとかですね
479<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:49:39.65 ID:Hn93JSD2
>>432
MAGってお主
480Illyasviel Von Einzbern ◆Ilya///kj75r :2013/03/23(土) 00:50:01.93 ID:/HR5Bs65 BE:297087577-PLT(30333)
            , -──- 、
           , -'、        `ヽ
          /            ヽ
            l l  fヽ/| l i 、   ヽ ヽ l
         | |  |``"| ||| __l_l | ||
         | | イ⌒ヽヽヾト、|ヽ`ト ||
         | |  レ==ミヽヽシ==ミ| ||
         | |  |''''        ''''| ||
         | |  |、   l  ̄l   ,イ ||
          | |  | \ ヽ ノ / |  | |   しかし、ここまで他人のせいにして
           | |  | | r〕、ー イ、 l |  l|  いまさら「和レモンでした」なんて言えないっしょw
        | | ノ-'〈::::::::><::::::::〉`l|  ||   政府出てきてるよww
        ,r:i| l|゚:::::ヽ,イ_>、/::::゚||  |::ヽ
        /:::l| l|::::::::::::/〈j ヽ::::::::l| i,|::::::l,
        / ::::l| ト、:::::::::l  i |:::::::ノ| リ::::::::l,
481<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:50:11.88 ID:GiFnh3G/
韓国内で売れたWIN機と
ハングル版のOSの数は自作等を考えても全く合わないんだろうな
482きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2013/03/23(土) 00:50:25.20 ID:STwrnNHV
>>468
まあ、朝鮮戦争のけりを付けようとすると、
一気に下落しますよねー。
483<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:50:24.99 ID:Hn93JSD2
>>478
そこはもりベンチでよろしくです。
484<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:50:32.79 ID:7RksFVuz
>>471
屋号口座の方がかっこいいぜ
485<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:50:33.92 ID:FrgMcrCr
>>475
割れの部分に目を瞑れば、途端にシリアスになります
486ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/03/23(土) 00:50:36.56 ID:L9xgZIUG
>>474
狩りww
487<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:50:56.17 ID:M3BnjEYJ
マイクロソフトは、韓国語版Windowsの開発&供給停止宣言すりゃいいじゃん。
政府が全て正規ライセンスを取得し、これまでの損失を埋めない限り、
韓国版を出さなければいい。どうせオフィスも割れ使ってんだろうし、
撤退した方が無難でしょ。
488<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:51:05.24 ID:F+k9Ov3S
>>473
最低一千万前後の残高がなきゃいけないとか、通常の給与振込や引き落としに使えないとか、引き出すのに最短で6週間かかるとか、
一般ピーポーには非常に敷居がねえw
489ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/03/23(土) 00:51:39.34 ID:L9xgZIUG
>>484
何年かのうちには株式会社にするから、それまではいいやw
490<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:51:40.33 ID:7RksFVuz
>>488
ゴルゴは引き出しとかしてないということか
491Illyasviel Von Einzbern ◆Ilya///kj75r :2013/03/23(土) 00:51:55.34 ID:/HR5Bs65 BE:163700993-PLT(30333)
>>487

いやいや。

自信が「kr」ドメインの時はHDDを初期化するでいいと思うw
492<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:52:01.93 ID:Hn93JSD2
>>442
和って付けると後で日本が悪いニダ。っていうと思う。
493さらりとしたネトウメ ◆ROTARYvGMk :2013/03/23(土) 00:52:14.83 ID:2TBFWoUT
鮪フォーマットが気になる人が何で多いんだろう(w
494<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:52:30.16 ID:F+k9Ov3S
>>490
なんかゴルゴ本人が引き出してる姿が想像出来んw
495<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:52:37.94 ID:L2X0u8se
>>490
武器や必要な機材買ってるぞ?
496<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:53:02.42 ID:bKKgjil2
>>487
他国語版を割って翻訳する事に全力を尽くすと思う
497璃 ◆laZuLi/Jn2 :2013/03/23(土) 00:53:02.71 ID:tW3GhHf/
>>417
ありがとうございます。でも、今はいいです><
当分雑用で何も手につかないことになりそうなので、放置して忘れそうですから><
498<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:53:03.64 ID:sBCG6ZUL
  
■“海賊版Win7”対策「WAT Update」のアップデート・・・ 毎月一回「水曜日」昼間と決まっている


【違法コピー対策】 マイクロソフト“Windows 7”向け違法コピー対策プログラム「WAT Update」を配布開始

マイクロソフトは、Windows OSの偽造ソフトウエア対策を強化すると発表した。Windows 7 向
けにソフトウエア違法コピー対策プログラム「WAT Update」(Windows Activation Technology
Update)を重要プログラムとして自動配信した。

「WAT Update」は、パソコンにインストールされた“Windows 7”が正規品であることを確認する
セキュリティプログラム。違法コピー“Windows 7”海賊版が70種類以上も世界に出回っており
、違法コピー対策として、既知のアクティベーション迂回コードを格納したデータベースをローカル
にインストールし、90日ごとに更新する。

従来のWindowsOSシステムの認証システムと違うところは、最新の違法OSデータベースを参
照し、アクティベーションを不正に迂回するコードを検出・排除することで、正規品ライセンス認証
の確実性を高め違法コピーを排除するもの。 違法“Windows 7”がこの「WAT Update」アップデ
ートすると、海賊版のユーザーは30日後にパソコンが自動的に黒画面となる。Microsoftは海賊
版Windowsを防止する為、絶えず新しい反海賊版更新プログラムを発表するとしている。


※現在は“Windows 7”違法コピー対策セキュリティアップデート「WAT Update」 は30日ごと、
毎月一回「水曜日」の昼間と決まっている。
  
499<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:53:13.17 ID:F+k9Ov3S
>>493
PC98時代にはよく使われてたフォーマットだしな亜
500<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:53:22.15 ID:FrgMcrCr
>>490
そもそも、ゴルゴって稼いだお金を何に使っているんだろう?
501<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:53:31.91 ID:ZMJ86lHP
>>488
エンゲル係数が極めて低いぬこめさんなら・・・。
502○っраい・・ゲフンゲフン ◆qRaMahWC48Sp :2013/03/23(土) 00:53:32.13 ID:LmNhEZ2F
>>490
口座振替して、別々の銀行や信用金庫等に分散してから、引き出し+協力者への報酬を払っているんじゃないかな・・・
503<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:53:47.19 ID:GgedwhYk
>>485
まあ預金ぼ〜ん、とか年金情報ぼ〜んなんてのや
戦略データブッコ抜きもそのうちに入りますからねぇ。

割れもこれだけの規模だと立派なサイバー戦争だと思いますけどね。
経済被害を敵国(アメリカ)に与えている(予想1兆Won)点で。
504きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2013/03/23(土) 00:54:10.15 ID:STwrnNHV
>>493
鮪フォーマットといえば、
クロとか、タイセイヨウクロとか、ミナミとかでしたね。
505ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/03/23(土) 00:54:32.35 ID:L9xgZIUG
>>491
そう言えば、先週、kpドメインが一時的にネットから消滅したと言うw
506<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:54:40.15 ID:7RksFVuz
>>489
やろうと思えば今すぐにでもできるんじゃね

>>494
「番号札でおまちのデューク東郷様」
507<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:54:53.95 ID:HmI1xKiM
>>502
報酬の支払いは現金でしている描画しか覚えが無い。
連絡員とかは、年金形式に生っていたようだけど…
508ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/03/23(土) 00:54:56.54 ID:L9xgZIUG
>>497
必要になったまた言ってくださーい。
509Illyasviel Von Einzbern ◆Ilya///kj75r :2013/03/23(土) 00:55:03.37 ID:/HR5Bs65 BE:291024768-PLT(30333)
>>505

まーた滞納したのか…
510ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/03/23(土) 00:55:36.79 ID:L9xgZIUG
>>509
サイバーテロだ!って言って怒ってましたよーw
511璃 ◆laZuLi/Jn2 :2013/03/23(土) 00:55:37.26 ID:tW3GhHf/
>>487
ほんとにそうなるかもしれないという話をどこかで・・・・・・・・・・・・・・ww

さて、明日は畑に行かないと。
去年のよりも大粒のほど芋が出来るように頑張らなくちゃww
512○っраい・・ゲフンゲフン ◆qRaMahWC48Sp :2013/03/23(土) 00:55:44.30 ID:LmNhEZ2F
>>500
4兆ドルを国連に寄付した文や世話になった人にそれなりのお礼(命を助けてくれた、窮地を救ってくれたetc)+各地の協力者(ドクター、依頼を受け取る代理人、脱出用連絡網用etc)への報酬でね?
513<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:55:48.99 ID:7RksFVuz
>>495>>502
6週間前にあらかじめ引き落としているのか、別口座に移してるのか

>>502
「3番の番号札でおまちのデューク東郷様」
514Illyasviel Von Einzbern ◆Ilya///kj75r :2013/03/23(土) 00:55:53.94 ID:/HR5Bs65 BE:254646667-PLT(30333)
>>510

ひろゆきかよw
515<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:56:02.65 ID:sBCG6ZUL
  
>>1 関連記事 中国と北のサイバーテロニダ!


【ソウル聯合ニュース】韓国の放送局KBSやMBC、YTN、新韓銀行や農協など金融機関パソコンが一斉にダウン
  http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1363761597/38-

事件の流れ・・・サムソン“海賊版Win7”パソコン納入→ MSが“海賊版Win7”駆除ソフトアップデート→ パソコン停止、MSのサイバーテロニダ!

20日午後2時ごろ、突然パソコンが使用出来なくなった。韓国警察庁のサイバーテロ関係者は
「一斉に通報を受けた。現場に捜査官を派遣している。サイバーテロを念頭に点検している」と話
している。

韓国KBS・MBC・YTNなど国内主なTV局社内コンピュータ・ネットワークが20日午後2時10分頃
停止した。KBS関係者は"午後2時頃から社内コンピュータ・ネットワークが麻痺し、何の業務を
遂行できずにいる"と明らかにした。MBCとYTNも同時刻にコンピュータ・ネットワークも停止した
と明らかにした。

MBC関係者はコンピュータの電源が落ちてしまって、その後再起動できなくなった。YTNテレビ
関係者は"2時10分から20分間に、オフィスのコンピュータ・ネットワークはもちろん、放送用編
集機器もダウンした"と、放送にも支障があるようだ"と話した。YTNは放送を通じて"ニュース
進行途中に、社内のPCがダウンして再起動できなくなった。それは、コンピュータ作業中に“再
起動しなさい”とメッセージが出て、その後再起動できなくなって社内コンピュータ500台程度が
使用できないと伝えた。
 
※マイクロソフトでは“Windows 7”違法コピー対策セキュリティアップデートを毎月一回「水曜日」
昼休み時間帯に決めて行っている。今月は3月20日に、“Windows 7”違法コピー対策プログラム
「WAT Update」のアップデートを行っている。もしも、違法コピーを使用していると、正規OSをイン
ストール(HDDデスクを消去)して入れる必要がある。
   
516<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:56:16.01 ID:ZMJ86lHP
>>506
そんな時に銀行強盗が!w
517ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/03/23(土) 00:56:21.43 ID:L9xgZIUG
>>514
そして、その数日後、この有様な訳で!w
518<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:56:56.60 ID:GgedwhYk
>>510
それ携帯止められて「通信の自由を弾圧している」レベルの言いがかりw
519璃 ◆laZuLi/Jn2 :2013/03/23(土) 00:57:03.25 ID:tW3GhHf/
>>508
はい、ありがとうございます。
お代はほど芋とヤーコン芋、美味しいスイーツの店情報でww
520<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:57:27.62 ID:HmI1xKiM
>>516
原子力電池を拾っちゃった方々みたいな不運…w
521<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:57:30.40 ID:gKlPuz1H
( ゚∀゚)o彡°無慈悲!無慈悲!
522<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:57:46.03 ID:FrgMcrCr
>>503
>>経済被害を敵国(アメリカ)に与えている

アメリカはマホカンタを唱えた、となりそうな予感
523<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:57:51.02 ID:7RksFVuz
>>516
で、人質籠城戦になってゴルゴがいることに気づいた警察幹部が
「13人の犠牲者に告げたい。我々は13人の犠牲を希望に変えたい」とかマイクで叫ぶんだな
524ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/03/23(土) 00:58:04.95 ID:L9xgZIUG
525<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:58:05.70 ID:GgedwhYk
>>511
腰に気を付けて〜
526璃 ◆laZuLi/Jn2 :2013/03/23(土) 00:58:45.46 ID:tW3GhHf/
>>518
そういえば、今回の大規模障害も、図式的にはそんな感じですよねww
ネットワークの素養のない人に何が起きたのかを説明するのに丁度いい予感ww
527<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:59:15.63 ID:sBCG6ZUL
  
■違法コピー“Win7”駆除「WAT Update」のアップデート・・・ 毎月一回「水曜日」の昼間と決まっている


【違法コピー対策】 マイクロソフト“Windows 7”向け違法コピー対策プログラム「WAT Update」を配布開始

マイクロソフトは、Windows OSの偽造ソフトウエア対策を強化すると発表した。Windows 7 向
けにソフトウエア違法コピー対策プログラム「WAT Update」(Windows Activation Technology
Update)を重要プログラムとして自動配信。“Windows 7”違法コピー対策セキュリティアップ
デート「WAT Update」 は30日ごと、毎月一回「水曜日」の昼間と決まっている。

                    ↓

    海賊版“Windows 7”対策アップデートは毎月一回「水曜日」昼間

                    ↓
               今月は3月20日「水曜日」 
                    ↓

【ソウル聯合ニュース】20日午後2時頃・・・韓国の放送局KBSやMBC、YTN、新韓銀行や農協など金融機関パソコンが一斉にダウン
  http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1363761597/27-
20日午後2時ごろ、突然パソコンが使用出来なくなった。韓国警察庁のサイバーテロ関係者は
「一斉に通報を受けた。現場に捜査官を派遣している。サイバーテロを念頭に点検している」。
コンピュータ作業中に“再起動しなさい”とメッセージが出て、その後再起動できなくなって社内
コンピュータ500台程度が使用できなくなったと・・・・。
  
528<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:59:24.26 ID:GgedwhYk
>>522
その展開を希望してます。言い訳できないところまで追いつめないと理解しないし
あの馬鹿どもは・・・。
529璃 ◆laZuLi/Jn2 :2013/03/23(土) 01:00:41.13 ID:tW3GhHf/
>>525
明日の仕事は力仕事はないので大丈夫ですww

という事で、落ちます。ノシ
530<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 01:01:05.56 ID:ZMJ86lHP
>>520
そんな不運な人いるんだ ><

>>523
あ・・・死亡フラグw
531○っраい・・ゲフンゲフン ◆qRaMahWC48Sp :2013/03/23(土) 01:01:09.15 ID:LmNhEZ2F
>>507
藤堂伍一や馬を借りて逃げたときは振込で来てるから、振込口座あるんじゃないかな

>>513
シュールだけど、ロックフェラーに喧嘩売った後に銀行行くと、預金が全て封鎖されていたなんて話もあるから実際に有りそうw
532<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 01:01:39.22 ID:Ac5Y+JH/
ふと思った
国連は大丈夫なの?
なんか事務総長さんが機械を韓国製にどんどん入れ替えてったという話を聞いたんだけど
533<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 01:01:44.74 ID:GgedwhYk
>>526
前提の「韓国は割れ天国」がどこまで理解してもらえるかw
534<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 01:02:16.43 ID:GgedwhYk
>>529
ノシ
535<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 01:02:47.65 ID:XGMsormw
>>523
ペンディング(依頼保留)の回か
536<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 01:03:15.64 ID:ZMJ86lHP
>>527
>“Windows 7”違法コピー対策セキュリティアップ
>デート「WAT Update」 は30日ごと、毎月一回「水曜日」の昼間と決まっている。

水曜デモにあわせて、毎週すればいいのにw
537<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 01:03:35.45 ID:FrgMcrCr
>>532
国連はきっと大丈夫

今の事務総長さんになってから開店休業状態だから、影響はあまり無い
538さらりとしたネトウメ ◆ROTARYvGMk :2013/03/23(土) 01:03:35.34 ID:2TBFWoUT
>>533
パクリ菓子やらトンチャモンやらワピースやらから説明をした方が良いかも(w
539<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 01:03:47.18 ID:F+k9Ov3S
どうやらWAT Updateの精にしたい工作員がいるな
540<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 01:04:43.83 ID:HmI1xKiM
>>531
そういえば、奥様に突っ込まれていました。
541<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 01:04:56.25 ID:F+k9Ov3S
>>536
ちなみに30日は嘘
542<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 01:05:19.35 ID:hEyeUiUj
975 :焼き鳥屋 ◆MAKO98GPSE :2013/03/22(金) 20:13:19.16 ID:+cwUa64h
こういうことみたい。

                ┏━━━━━━━━━━━━┓
                ┃中華割れWindowsUpdate鯖. ┃←割れパッチを配布
                ┗━━━━━━┯━━━━━┛
                            ↑│
                            ││
                        (101.106.25.105)
                            ││               ↑外部
……………………………………││……………………………………
                            ││               ↓内部
┏━━━━━━━━━━━━━┿┿━┓
┃ルータ                     ││  ┃
┃┌────────┐      ││  ┃
┃│┌──────┐│      ││  ┃
┗┿┿━━━━━━┿┿━━━┿┿━┛
  ││            ││      ││
(101.106.25.105)     ││      ││
  ││            │↓      │↓
  │↓      ┏━━┷━━━━┷━━━━┓
PC PC PC ┃内部割れWindowsUpdate鯖. ┃ ←使いたいパッチだけを取捨選択
            ┗━━━━━━━━━━━━┛

(※PCは外部の101.106.25.105に接続しているつもり)
543<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 01:05:40.05 ID:WvrYVSls
>>538
ワピース、てw
544<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 01:06:01.20 ID:tkJrAIwc
>>537
それって国連がなくても大丈夫ってだけで、
国連自体は大丈夫じゃないよね?
545<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 01:07:41.45 ID:IaasxugY
しかし、始まったばかりでなんですが、
これの落とし所はどこなんでしょうねぇ。

一般企業レベルだったら、MSに罰金払って和解でしょうけど。
国家レベルだと国が存続してる限り賠償だろうしなぁ。
546<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 01:08:02.56 ID:ZMJ86lHP
>>532
だからこんなアクシデントがあったのかw

麻生太郎 国際連合総会演説 1/3 「日本製じゃないよね?」
http://www.youtube.com/watch?v=E9ieWzu0lX8
547<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 01:08:41.62 ID:FrgMcrCr
>>544

国連は犠牲になったのだ……
548<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 01:10:56.71 ID:Ac5Y+JH/
MASLのタキシードミラージュの動画を発見
なつかし〜
その頃韓国って石器時代だっけ
549<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 01:12:18.68 ID:GgedwhYk
>>532
さすがにSamsung U.S.Aとかは割れつかわない・・・とおもうがなぁw
550<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 01:12:52.20 ID:ZMJ86lHP
こっちに移動するのが正解?

【韓国軍事/IT】文化部「国防部とMSは当事者間でソフトウェア使用料問題の解決を」-米USTRから"要注意国家"の名指し迫る[03/21]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1363871773/l50
551<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 01:14:18.89 ID:HmI1xKiM
>>548
やっと思い出した…
==============================================================================
☆ようこそ東京がらくた工房へ!☆
Welcome to The 『 Tokyo GARAKUTA-KoBo 』
==============================================================================
552<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 01:16:02.15 ID:FrgMcrCr
>>549
Samsung U.S.Aで割れはマズいと判断出来るならば、大手の銀行でも割れはマズいと判断出来ると思う

下手したら国が破綻するから
553<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 01:17:26.45 ID:u1ykhoP0
このタイミングでハッキングだテロだって言われたら、情報協定どころじゃないですよね…

米が日韓の情報協定締結強く促す 韓国紙報道 2013.3.19 14:33
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130319/amr13031914350006-n1.htm
554ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/03/23(土) 01:18:16.78 ID:L9xgZIUG
>>553
日本に面倒見ろって言ってるのか!!w

ひでえw
555<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 01:19:54.36 ID:ZMJ86lHP
>>554
「そんな事は言っていない」だと思います。
556<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 01:19:55.49 ID:3GVsdxXi
サイバー攻撃のIPアドレスは「国内」 韓国政府が訂正
ttp://sankei.jp.msn.com/world/news/130322/kor13032216590003-n1.htm

韓国サイバー攻撃、セキュリティー更新を悪用?
ttp://www.yomiuri.co.jp/net/security/goshinjyutsu/20130322-OYT8T00870.htm
557<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 01:20:31.24 ID:4XOJ20Kq
IT大国じゃなくてアイゴー大国だったニダ
558<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 01:21:05.69 ID:+O5/crnN
でもMS,百も承知でやってますよね
559<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 01:21:09.78 ID:DHcqHXdJ
そもそもこのパッチ更新管理サーバーという奴がもう終わってる存在な
わけで。
560<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 01:22:19.37 ID:DHcqHXdJ
>>558
そりゃあ、この手のインチキサーバーから不正アクセスが尋常じゃなく
存在するんだから洗い出しも簡単だしねぇw
561<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 01:25:41.55 ID:+O5/crnN
>>560
気ィまわし過ぎかもしれませんけど、アメリカの韓国に対する悪意を感じますわw
562<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 01:27:06.43 ID:u1ykhoP0
>>554
お前らゴネんじゃねぇって事かもしれませんがw
言った次の日サイバー攻撃なんて、神懸かってるなーと思わざるを得ないw
563<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 01:31:47.42 ID:85grwDO6
>>561
いや、凄いよ。
本当に。

FTAでの裁判が有効になったら、とんでもない物を仕掛けてくるぞ?
564<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 01:34:18.84 ID:QddCoqA1
こんなことってあるの?
565<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 01:35:12.34 ID:5eBXy/hP
こんにちわ。人糞です。自分、河川敷の草むらの中に突然現れたりして人間に驚かれ嫌われています。

よく「くそっ!」って言葉を、忌々しいや気持ち悪いみたいな意味で使われたりしますが、特別人間に危害を加えるわけじゃなく、沖縄あたりじゃ、原形を留めていれば高級食材のナマコと間違われたりするんですよ。
・・・すいません、見栄張っちゃいました。まぁ、人間から見れば一応避けたいものになるんですけど。

で、最近・・・というか大分前からインターネットとか言うところで「韓国は日本の鵜飼いの鵜とかゴキブリなんかぢゃない、あんなの糞だ」とか言われてるらしいんですよ。
・・・別に自慢じゃないんですが、自分、息するように嘘ついて謝罪や賠償求めたり、天皇陛下侮辱したりしてないんですよ?
「人糞」というのは、踏まれた際にふにゃーという何とも言えないおぞましさを与えたり、あまり好む人がいない芳香を発したりするだけなんですよ?

それなのに韓国人と同列扱い
・・・・・・なんですか?なんなんですか?! 自分、何か悪いことでもしましたか?
韓国人呼ばわりされるような悪いことしましたか?
人ん家に勝手に住み着いて強制連行されたニダ!とか言いましたか!?
勝手に繁殖して従軍慰安婦にされたニダ!とか言いましたか!?
あなた、韓国人呼ばわりされた人糞の気持ちが分かるんですか!? 他人から「お前韓国人みたいだな」とか言われたらどんな気分になりますか!?
日本人は他人のことを思いやることができる民族じゃなかったんですか?
いつからこうなっちゃったんですか!?江戸時代の人なんか自分のこと、お代を払ってまで引き取って利用してくれましたよ!!
・・・すみません。人糞のくせに熱くなって言葉が過ぎて、また見栄張っちゃいました。
でも、韓国人呼ばわりはどうしても許せなかったんです。ホント、すみませんでした。
566<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 01:36:15.69 ID:FXp5OVIY
>>1
>被害拡大を防ぐため、政府、公共機関、交通・電力などのインフラ企業、病院などは、
>コンピュータのBIOSの時間設定を一時的に2013年3月20日午後2時以前に変更している。
>今回のサイバー攻撃ではWindowsの自動更新のタイミングで一斉に被害が発生したため、
>面は自動更新を回避するという手当てだ。

これって恥ずかしすぎる。
567<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 01:37:30.51 ID:FXp5OVIY
>>558
お買い上げいただくまで、何度でもお願いするのが営業の基本ですw
568<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 01:38:21.42 ID:F+k9Ov3S
>>566
明らかに他に影響が出そうなそんな対応するより、パッチ管理サーバーが原因なら直接MSのサーバーでアップデートするようにすればすむ話なんだよねえ・・・・・・・・。



普通ならw
569<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 01:39:21.24 ID:lE/kDnDx
パッチ回避って思うツボじゃないの?
修正詰めないから脆弱あがるだけでは?
全部正規OSに乗り換えたらいいのでは?
570<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 01:41:00.85 ID:kRjxgl4J
>>コンピュータのBIOSの時間設定を一時的に2013年3月20日午後2時以前に変更している
最近のソフトがこんなもんでごまかせるのかねえw
571<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 01:41:39.66 ID:FXp5OVIY
>コンピュータのBIOSの時間設定を一時的に2013年3月20日午後2時以前に変更している。
こんな事したら、時間に依存する銀行の金利計算とかやばいんじゃね?
572<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 01:42:38.12 ID:YtNyh2yG
韓国サイバー攻撃 中国のIPアドレスでなく農協内部のものと訂正(13/03/23)
http://www.youtube.com/watch?v=qdI4IN3BIYI

何かもうgdgdですね。
573<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 01:46:24.98 ID:6v28qIeR
仏像は韓国に帰りたくなかったんだなwww
574<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 01:47:39.11 ID:7pxknn4J
んーと
中国に面倒を見てもらう
>>542
日本に面倒を見てもらう
>>553
実際には主に軍需物資、軍事情報らしいけどw
575<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 01:49:01.40 ID:o2gcjCMF
>>572
>韓国政府当局は引き続き、北朝鮮による攻撃の可能性も視野に、調べを進めています
まだ外部の責任にする気満々ですね
日本のせいマダー?
576<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 01:49:17.17 ID:IaasxugY
>>573
タイミングが神がかってるよなぁ。
例の一団が対馬入りしたらこれだからなぁ。

また追加でくるらしいけど、次は何が起こるやら。
577Korean, Go Home ◆ISO26k/Y0o :2013/03/23(土) 01:49:36.24 ID:gdlMoHAl
>>571
起動時にMBR修正するなら、時間修正してから再起動しなけりゃいいんじゃね?
578<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 01:49:47.20 ID:LWzTPH2K
win7の無慈悲な正規更新
  ↓
割れOSの不正MBRが正規MBRに修正される
  ↓
割れOSが動かなくなり画面に「Operating System Not found」の表示
http://i.imgur.com/4mLMDe0.jpg
  ↓
中国のIPアドレスから送られた北によるサイバー攻撃ニダ
  ↓
韓国内のIPアドレスだったニダ ほとぼりが冷めてくれるのを期待するニダ゙ (今ここ)
579<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 01:53:37.22 ID:W8NYMWZK
下朝鮮への仏罰だね。
早く仏像は返却しなきゃダメだよ。
580<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 01:53:56.71 ID:jxum86ff
>>575
ごめんなさい を知らない民族ですからね
581<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 01:54:07.77 ID:phz2IkV+
>>576
千葉の道祖神も盗んだからな。
次は原発あたりじゃないの? Windowsで制御してそうだし。
582<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 01:55:03.05 ID:+8nAab4F
32000台って、大企業だけかな?

割れなら、中小の方が多そうだけどな
割れじゃ、普通は被害申告はしにくいだろうが
なんせ、20万人の慰安婦マンセー強国だし
これから、数字が大きくなるのでは
583<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 01:57:22.90 ID:tTeqFaDO
>>561
そもそも海賊版使うほうがおかしい。
584<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 01:58:43.20 ID:wVPu/KOP
ウジのこの浅田真央をドクロで隠したってわざとなのかな?
普通に放送事故レベルだと思うんだがw 悪質すぎだろww
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20386453
585<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 01:58:56.90 ID:lE/kDnDx
韓国に住んでる人、半年も追跡にかかる国の発表で
企業も個人も納得できてんのかな?
MS更新をしない、半年も追跡にかかる国の状態に納得できるのかなぁ。
586<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 01:59:38.40 ID:boiuqJIK
コピー品だろうがwindowsって書いて有るから
Microsoftに謝罪と賠償を要求するニダ!
587<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 02:00:47.75 ID:IaasxugY
>>581
すでにポスコの溶鉱炉が爆発したみたいですけどねぇ。

主要産業ってことで、自動車工場なんてどうでしょう?w
588<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 02:00:50.47 ID:6v28qIeR
ところで、ATMはちゃんと動くようになったの?
残高ゼロになって火病った市民が
地べた這いずりまわってる様子を期待してるんだけどwww
589巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2013/03/23(土) 02:02:15.09 ID:OPfdVG0s
今回のなのか良く判らないんだが、表示されてるハードディスクは2001って
書いて有って古い、以前の時とかの画像なのだろうか。

何か駅っぽい
http://livedoor.blogimg.jp/greatprc-you1/imgs/4/6/462d98ca.jpg

韓国高速鉄道
http://kamatetsu.fc2web.com/special/23/ktx_windows.jpg
590<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 02:02:31.36 ID:iytkp36I
もう朝刊で見た情報と全然違うじゃんよー
結局割れOSのアップデートのための違法サーバーみたいなのにウイルスが送り込まれたってことでいいのかい?

ちなみに教えてほしいんだけど、普通、大企業のパソコンのアップデートは個人用みたいに個々のPCごとにMSにつなげるの?
それとも今回の韓国みたいに社内サーバーに一回落としてから、それから落とすの?
591<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 02:06:05.50 ID:AS21fO9r
なんで自動更新しちゃいけないの?www
Microsoftに一言文句を言わなくっちゃだねwww
592<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 02:08:06.38 ID:+BpLND++
>>589
20GのATA100だから相当古い物
そもそもこの騒動の前に見たことがある
593<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 02:08:23.32 ID:7Ktr1hdj
>ちなみに教えてほしいんだけど、普通、大企業のパソコンのアップデートは個人用みたいに個々のPCごとにMSにつなげるの?
>それとも今回の韓国みたいに社内サーバーに一回落としてから、それから落とすの?
その企業なり団体なりの運用管理による。
支社とかは台数少ないしMSへ直繋ぎだったり本社は数が桁違いなので
WSUSたてたり、色々だな。

だけども
韓国の場合、MSへ繋いでる振りして、実は偽WSUSへ繋がる仕様の
PCが普通に売られているらしい。
594<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 02:09:47.03 ID:7pxknn4J
>>590
社内サーバーに落とす。
検証用PC(群)でテスト
おkだったら、実PC(群)に適用
595 ◆65537KeAAA :2013/03/23(土) 02:12:16.31 ID:Ol0kg5t6 BE:91325074-PLT(13001)
>>590
クライアントPCが何百台もあるような企業は、クライアントのパッチを個々のクライアントマシンに取りに行かせず
WSUSとかの「パッチ管理サーバ」で一括してDLしてから各クライアントに配布する
これは
・個々のクライアントパッチをDLしに行くと、帯域を使いすぎる
・パッチを当てると不具合が出る可能性があるので、事前検証する必要がある
・クライアントにちゃんとパッチが当たってるかを管理する必要がある
などの理由です

で、今回被害に遭った企業は、韓国のアンラボ社が作ったパッチ管理サーバを使用していて
コイツのセキュリティに問題が在ったために、マルウェアをクライアントに配布してあぼーんしたってのが
事のあらまし
596<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 02:12:35.95 ID:iytkp36I
なるほど 教えてくれてありがとー
やっぱ普通の大企業はちゃんとしてるんだな
597<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 02:15:52.91 ID:cnz5WRT4
特許のライセンス料も払ってないのにOSのライセンス料なんか払うはずないニダ
MSがパッチの配布に制限を付けるからこんな事になったニダ。謝罪と(ry
598<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 02:16:05.37 ID:Is6diPeP
なんだっけ、以前はクライアントPCが不正版ばかりで
まともにパッチ当てられなくてハックされて、
今回はサーバPCが不正版だらけでパッチ当たらなかったん
だってな。

どうなってんのよ韓国。
599 ◆65537KeAAA :2013/03/23(土) 02:17:48.06 ID:Ol0kg5t6 BE:78279146-PLT(13001)
>>598
サーバーが不正版だったって情報は今のところ無い
ただ相当にセキュリティがザルだったのは確か
600<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 02:18:01.11 ID:CM2cS/NJ
結局は高いものについたってことか
馬鹿な朝鮮人
601<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 02:18:22.06 ID:/VqZ+8Nb
<丶`∀´><ソフトはネットからタダでDLするモノニダ
602<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 02:19:54.03 ID:7Ktr1hdj
>>601
日本の諺

ただよりたかいものはない
603<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 02:20:10.46 ID:+8nAab4F
>>595
そこなんですが
割れていたのは
1台のWSUS?
数百台のクライアント?
当然、どちらとも?
604<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 02:20:46.89 ID:Sb/OeREx
非正規だからhostsファイルあたりを弄られてたんだろ
自業自得だよ
605<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 02:21:11.04 ID:FrgMcrCr
>>602

ニダーよりヤバいものはない
606<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 02:21:47.14 ID:JzDns+ra
水と安全はタダ
607<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 02:21:48.67 ID:7KHZAXSD
この一件とか見ても、あのAmazonが韓国で商売始めない理由がようわかる
608<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 02:21:52.98 ID:GeOMLnLT
39. 無題

ところで、これって本当なんだろうか?

http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1363871678/102
102 :Trader@Live!:2013/03/22(金) 11:57:02.93 ID:OYikyJ4q
USDKRW ↑1117.25 +1.35 (+0.12%) @stooq
^KOSPI ↑1952.45 +1.63 (+0.08%) @stooq

944 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [sage] 2013/03/22(金) 10:17:12.74 ID: Be:
日本が放映していない事実

・38度線の監視システムも停止しており、
 何者かの痕跡があった。
・約3兆ウォン≒2400億円の
 預金データが消失した模様
・一部放送局の放送システムが初期化され
 復旧の目処が立っていない
・最新鋭イージス艦のシステムも
 ダウンしたことを認める
・企画財政部は約5人(5万人?)分の
 預金データが消失したことを正式に発表
・国防部は戒厳令と動員令の発令を
 大統領府に要請したと発表
・企画財政部は混乱による物価上昇を
 抑えるため物価統制令発令を検討
・ソウル市で引き出し騒動鎮圧のため
 治安警察が出動
・軍事用航空管制もシステムダウンか。

韓国KBSより要約

なんかすごいことに.

あ@爺 2013-03-23 00:22:49 >>このコメントに返信



40. Re:無題

>あ@爺さん

初耳ですが・・

シンシアリー 2013-03-23 00:44:15 >>このコメントに返信
609<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 02:24:26.51 ID:d6x1/ZWQ
>>578
どうやって日本を絡めてくるかw
610<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 02:28:19.86 ID:Ac5Y+JH/
日付も嘘なんだね
お似合いだよ
611<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 02:29:14.41 ID:yKQ2063s
>>70

> 同金融機関は内部用に別途のIPアドレスを持っていたが、これが中国内のアドレスと偶然に一致していたため
> 国際承認を受けた中国のIPアドレスと誤解したという。

嘘くさい。A クラスのプライベートIPもあるのに、わざわざグローバルIPのアドレスをつける馬鹿が何処にいるんだ?
もし、ルーティングが外れてパケットが漏れたら混乱するだけ。何のためプライベートIPがあると思っているんだ?

仮に、そんなグローバルIPアドレスを割り振っていたとしたら、まともなセキュリティもしていとは到底思えない。

馬鹿すぎる。
612<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 02:30:18.32 ID:7KHZAXSD
>>608
ここまでなってたらさすがにCNNが伝えるでそ
613 ◆65537KeAAA :2013/03/23(土) 02:31:36.40 ID:Ol0kg5t6 BE:29354933-PLT(13001)
>>603
今のところ確定情報はなし
っつうか多分無関係だと俺は思ってる
まぁ相当数の割れクライアントは在っただろうが
614<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 02:32:43.95 ID:Z8a+8zXz
数字の人どこにでもいるのな
てか、ここがメインなのか?

今回の騒動に関する報道でWSUSは登場してない
やられたのは韓国のセキュリティソフトベンダのアンラボとハウリの資産管理サーバ
資産管理サーバは顧客企業内に設置して、アンチウイルスソフトの更新とパターンファイルを
クライアントPCに配布するのが主な役目(資産管理を謳っているので付加機能もあるけど)

アンラボとハウリはいずれも、「オラたちのソフトに脆弱性があったのではない
標的型攻撃で資産管理ソフトのアカウント情報を盗まれ、悪用された
盗まれたアカウント情報が正しいものだからオラたちには防ぎようがない
顧客企業の管理体制に不備があっただ」と主張してる
615<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 02:34:04.88 ID:+BpLND++
問題発生当初の混乱時の動きと未確認情報を合わせたものかと
当初は北からの攻撃の疑いも濃かったけど状況も分かってきたから
616野生のゆとり教育サイコー(´・ω・`) ◆H7veDJrSMc :2013/03/23(土) 02:36:43.12 ID:zD6nIAQB
何だ紳士ありーか。あのブルジョアレクサスなんぞださい車に手を出し追って
617<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 02:38:45.05 ID:7W2JPIC+
>>595
パッチを当てた時点でこれだけの被害を出してるのに、何のための「パッチ管理サーバ」なんだろか。
検証用のPCだけ何の問題も起きなかった何てそんな都合の良い事はないだろうし。
618有能な政治家を貶め、無能な政治家を持ち上げ国力を削ぐ在日カルト:2013/03/23(土) 02:40:37.42 ID:ICe7WKPU
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


↑マスコミや、在日カルトのネット工作員がやっていること

TVなどが、偏った思想や考え方に染まった人間をよく使ったり、左翼を装った人間にキチガイなフリをさせるのは、視聴者に、自分と違う考え方をする人間が世の中には大勢いるんだなと思わせる効果がある。
..
619<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 02:41:18.90 ID:IaasxugY
>>614
揚げ足を取るようで悪いが、>>1のニュースに
>企業内でセキュリティパッチを一括管理する更新管理サーバーが
>ハッキングされたのが原因と発表した
とあるんだが。
620<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 02:41:19.30 ID:DHcqHXdJ
>>617
アップデイトの為のインチキなパッチサーバーを標的にした攻撃だと
考えれば普通に理解出来る現象だし、インチキなパッチサーバーから
更新するよーな奴を狙っただけ言う解釈が一番だろうね。

本来、正規品のOSを使っていればそんなインチキパッチサーバーを
使う必要自体がなかった。
621<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 02:41:36.59 ID:yKQ2063s
>>614
アンチウィルスとは限らないだろ。報道ではセキュリティパッチといっている。

WSUSは直接関係してないのだろうが、アンラボ社の資産管理サーバとやらが、内部でWSUSを活用している仕組みなのかも知れない。
IT資産管理などは1台のサバーだけではなく、複数の機能を持つソリューションとして提供されているの普通。

Windows Update のタイミングでトラブルが一斉に発生したことからしても、アンチウィルスのパターンファイルとかいう話ではないだろう。
622<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 02:42:16.11 ID:gYCFsnjD
>コンピュータのBIOSの時間設定を一時的に2013年3月20日午後2時以前に変更している

Windows更新して起きる可能性の不具合<<<<<<<<<<<<<出鱈目な日時で動くPC

だと思うんだけどw こんなもの公共機関で使うとか狂ってるだろ?
正規鯖から更新出来ない理由でもw
623<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 02:42:17.47 ID:FRwQp9On
仏罰恐ろしい。。。
624<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 02:43:02.93 ID:fXMA61TO
姦国からの2chに対する反応がみられませんなw
サミシスw
625 ◆65537KeAAA :2013/03/23(土) 02:43:19.15 ID:Ol0kg5t6 BE:65232645-PLT(13001)
>>614
なるほど。アンラボがクラックされたんじゃなくて、管理サーバ自体をクラックされたのか
って事はこんな感じになってたのかね?

        ┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓
        ┃アンラボ社のパッチ更新情報サーバ .┃
        ┗━━━━━━┯━━━━━━━━━┛
                .  │
--外---------------------------------------------------
                   │
                   ┏━┷━┓
                   ┃ルータ ┃←101.106.25.105は外に出さない
                   ┗━┯━┛
                  . │192.168.0.1
─┬┬─────┬────┴──────────┬──────
  ││      .  │192.168.0.5                │101.106.25.105               
  ││      ┏━┷━━━━━━━━━━┓   ┏━┷━━━━━━━━━━━━┓
PC PC    ┃ 内部パッチ管理サーバ   ┃   ┃割れWindows用Updateサーバ?. ┃
            ┗━━━━━━━━━━━━┛   ┗━━━━━━━━━━━━━━┛
          ↑コイツのID/パスが盗まれて      ↑内部パッチ管理サーバにパッチ取りに行く?
           マルウェアを配信        

割れWindowsのクライアントPCは「101.106.25.105」にアップデートの確認に行くので
苦肉の策として「内部パッチ管理サーバ」に「101.106.25.105」を与えてたと
626<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 02:45:25.64 ID:Ns7lD5+O
パッチなのに自動更新なの?
もしかしてパッチを自動で当てるプログラムあるの?
627 ◆65537KeAAA :2013/03/23(土) 02:45:29.83 ID:Ol0kg5t6 BE:58710029-PLT(13001)
>>617
たぶん「トラフィック軽減の為に内部に置くプロクシサーバ」程度の認識しかなかったんじゃね?
だからパッチの内容とかチェックもしないで、ただ自動で更新かけてたとか
628<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 02:46:19.18 ID:Z8a+8zXz
>>619>>621
ν速に書いたレスのコピペで悪いんだけど、報道されているのはこんな感じ(1/2)

2chではこのサーバをWSUSだと推測する向きもあるが、今回の事件の当事者である
AhnLabが自社による中間解析でこのサーバは「アンラボの資産管理サーバであるAPCサーバ」だと
言ってる

放送局や金融機関の攻撃に関連中間解析結果発表
http://translate.google.co.jp/translate?sl=ko&tl=ja&js=n&prev=_t&hl=ja&ie=UTF-8&eotf=1&u=http%3A%2F%2Fblog.ahnlab.com%2Fahnlab%2F1728&act=url
> -資産管理サーバ:アンラボの資産管理サーバであるAPCサーバーは、エンタープライズV3の
> 自動インストールとバージョンアップデート、セキュリティポリシーの適用、リモート制御、
> 常時監視などを行います。したがって、 "アップデートサーバー"が非放送局と金融機関の
> 内部ネットワークにインストールされて資産管理サーバ(APCサーバー)を介してPCに悪意の
> あるコードが利用されていることが確認された。

APCサーバの「APC」は「統合管理ツール AhnLab Policy Center」の略だと思われる
http://www.ahnlab.co.jp/product_service/product/b2b/apc.asp

AhnLabが中間解析結果の発表で言いたかったのは、
・ウチのアップデートサーバ本体がクラックされたわけじゃない
・何者かがAPCサーバの管理者アカウントをかっぱらってマルウェアをバラ撒いた
 ウチのソフトの脆弱性を突かれたのではない
 正規のアカウント情報を使われたら防ぎようがない。ウチは悪くない
ということ

俺は悪くないアピールがすごい、読んでみりゃわかる
629<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 02:48:02.04 ID:Z8a+8zXz
コピペ続き(2/2)
やられたマルウェア対策ソフトベンダーのもう一方、ハウリも同じスタンス

韓国のニュースサイトdongA.com
http://translate.google.co.jp/translate?hl=ja&sl=auto&tl=ja&u=http%3A%2F%2Fnews.donga.com%2FMain%2F3%2Fall%2F20130321%2F53855595%2F1
> ハウリはこの日午後9時 "ハッカーが私達のシステムの脆弱性を利用して悪性コードを
> 流布したのは事実だ"と認めた。 アンラボは、正式にハッキングされていることを
> 確認してくれなかったこの会社の関係者は、 "被害者に納品したワクチンの更新管理
> ツール(tool)があいたという事実を確認し、エラーを修正した"と話した。

ハウリの発表
http://translate.google.co.jp/translate?sl=auto&tl=ja&js=n&prev=_t&hl=ja&ie=UTF-8&eotf=1&u=http%3A%2F%2Fwww.hauri.co.kr%2Fcustomer%2Fsupport%2Fhauri_notice_view.html%3FintSeq%3D300%26page%3D1
> 一部のメディアを介して誤って伝えたように、アップデートサーバーハッキングによる
> 悪性コード流布はなく、放送局や金融機関の内部ネットワークにインストールされて
> 資産管理サーバ(更新の管理サーバー)を介してPCに悪意のあるコードが利用されている
> ことが確認されました。
>
> 悪意のある目的を持ったハッカーがAPT攻撃的に資産管理サーバの管理者アカウントを
> 奪取したものと推定して上記の推定が正しいなら、通常のアクセス権によるアクセスなので、
> ほとんどのSWが悪用されるしかありません。

アンラボは日本でも製品を売ってるから名前をしってたけど、ハウリというのは知らなかった
630 ◆65537KeAAA :2013/03/23(土) 02:48:36.46 ID:Ol0kg5t6 BE:48924735-PLT(13001)
>>628
まぁアンラボ社としてはそう主張しないと、全ての原因をおっ被されるだろうしね
そろそろ「誰が悪いか」って責任問題も出てくるだろうし
631<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 02:50:55.81 ID:FEk+UYgw
>>630
もう北とか中国の問題じゃなくて
韓国人が踊ってるダケになってるw
632<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 02:51:36.74 ID:Z8a+8zXz
>>630
だね

コピペ2つで終わるはずだったけど、すまんもういっこ(抜粋)

> アンラボとハウリはそう言っていると解釈してる
> 自社の責任となると倒産しかねないしなw
>
> 感染PCでtaskkillされるpasvc.exeとclisvc.exeはそれぞれアンラボの
> AhnLab Policy AgentとハウリのHauri ViRobot
> 完全に2社の製品が狙い撃ちされてるね
633<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 02:51:41.16 ID:LWzTPH2K
>>628
チョン記事をまともに解釈しようとするからわけが分からなくなるんだわ

発生のタイミングからいって概ねこれ>>578 だろ。
あとはこれに、割れOS用の割れサーバにウイルスが仕込まれてたってのを追加するかどうかくらい
634<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 02:52:35.19 ID:+BpLND++
一企業のアカウントを奪われたってならまだしも複数の顧客に被害が出て
ウチは悪くないは通用しないと思うが
635<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 02:53:16.04 ID:FRwQp9On
ネトウヨ連呼厨が活動停止したのは、民団・総連のPCもやられたから?
それとも半島から書き込んいたから?

ま、実際は割れOS使ってて、MBR破壊されたんだろうけどw
636 ◆65537KeAAA :2013/03/23(土) 02:53:49.64 ID:Ol0kg5t6 BE:182650087-PLT(13001)
と言うか、コレほど大事なサーバーを、ID・PASSでしか防御してなかったってのが既にうーんだよなぁ
637<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 02:54:57.54 ID:8DG9MhH0
>>628-629
そもそも顧客のアップデート鯖が乗っ取られたっていう根拠が解らん。
それがパスワード管理の問題だとする根拠も解らん。

責任の押し付け合いだな。
最終的に誰が被るんだか。
638<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 02:56:07.54 ID:+BpLND++
>>637
日本が悪い!
639<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 02:56:11.41 ID:YdtNnyGC
>>22
南「北朝鮮の仕業だ」
北「え?」
南「もしかしたら中国の仕業かも」
中「え?」
南「欧米のハッカーの仕業かも」
欧「は?」
南「国内からの攻撃だったから発表は延期で」
世界「死ね」
南「日帝の仕業ニダ」
朝毎民「ジミンガー」
640<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 02:56:17.71 ID:iFB6dyIQ
ハウリの動く城
641<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 02:57:02.76 ID:Z8a+8zXz
>>634>>636-637
それを言っちゃうのが彼らの真骨頂

お邪魔したね、巣にカエルよケロケロ
642<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 02:57:19.53 ID:8DG9MhH0
>>638
日本のIPから不正なアクセスがあったはずニダ!
ネトウヨよ仕業に違いないニダ!
ソースはぐぐればたくさんあるニダ!
643 ◆65537KeAAA :2013/03/23(土) 02:57:35.13 ID:Ol0kg5t6 BE:52186728-PLT(13001)
>>637
多分明日辺り「外からはログイン出来ない様になっていた!」とか言い出して
内部犯行説とか出てくると思う
644<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 02:57:49.18 ID:YdtNnyGC
なんかさ、日本のせいとかHIDEYOSHIのせきにされないと、調子が狂うんだよね
645<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 02:59:49.32 ID:FEk+UYgw
<;`Д´ ><王桜で話題を逸らすニダ
646<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 02:59:50.27 ID:gYCFsnjD
>>639
M「ちょっと監査しようか」
647<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 03:00:12.15 ID:FRwQp9On
パッチ当て作業が同時に発生するなんぞ、逆に不思議だけどね。その時点で停止しているPCもあるんだし。
仕込まれていて時間指定で発病したか、順次に次々発病して行ったのに、誰も暫く被害に気が付かなかったのか、それすら未だに判らない。
配布鯖と言っても一般企業なんだし、3万も同時配信するような大規模システムで有るわけがないし。
648ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2013/03/23(土) 03:00:28.89 ID:+7ysZhx2 BE:750274237-2BP(3581)
>>592
2000年前後で端末がPC98DXあたりだったjrの駅があるわけだし。
更新されないでもおかしくないきもするがにゃー
649<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 03:01:22.83 ID:8DG9MhH0
>>643
HDDが修復出来なくてこれ以上は原因究明不能ってオチじゃね?
なんかウィルスも後から作ったっぽい気がするし。
650<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 03:02:02.88 ID:IaasxugY
>>628
情報ありがとう。

翻訳読んで見たけど、非常にわかり難いね。

ただアンラボ社の言ってることが正しいならもっと酷いことになるね。
なんか登録されている端末にソフトの自動インストールを行うって書いてあるから、
ウィルスをドンドンバラまくサーバになってそうだね。

しかも、端末側はこいつ経由じゃないとSP適用出来ないから、
被害広がる一方だろうねぇ。
651<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 03:02:28.13 ID:FEk+UYgw
>>649
顧客の預金データががが
652<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 03:03:43.56 ID:8DG9MhH0
>>651
それだけはなぜか奇跡の復元w
653<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 03:05:00.32 ID:FRwQp9On
顧客の預金データを個別のPCになんか保存しているわけ無いだろ。
どっかの鯖に有るわけだけど、その鯖も破壊されたってなら、運用管理自体がおかしいわ。
654<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 03:05:46.29 ID:FEk+UYgw
>>652
そしてドサクサで預金額上乗せして訴訟の嵐
655<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 03:08:07.44 ID:+BpLND++
超重要なデータは金掛けてサルベージするでしょ
ゼロフィルするぐらいの念入りな物でもない限り
656<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 03:08:13.21 ID:8DG9MhH0
>>653
運用管理がおかしいからこんな事態になってんじゃん。

>>654
なぜか訴状が「ウリの口座にも上乗せされて無いのは不公平」
657<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 03:11:14.94 ID:GhSH2sa/
大企業が割れOS使ってるのを知ってて
預金データを消して不正なお金の流れを分からなくし
うるさい報道を黙らせて
得をする国内の偉い人は誰ですか?
658<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 03:12:01.97 ID:zl5XccSx
MSの無慈悲なる…
659<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 03:13:11.26 ID:LWzTPH2K
>>655
チョンの報道を信じるなら、
ゼロで埋まったんだろ
660<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 03:13:35.49 ID:qOwvMx9d
>>39
これ、何だっけ?
宇宙家族カールビンソン?
661<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 03:13:51.47 ID:IaasxugY
>>657
その線で捜査すると大統領と元大統領が第一候補かw
時点で、サムソン
662<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 03:14:21.33 ID:zl5XccSx
あさり…
663<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 03:15:05.99 ID:YdtNnyGC
早く日本のせいにしてくれよ
無慈悲な反日まだ〜
664<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 03:15:21.44 ID:FRwQp9On
朝鮮ではデータ鯖に、平気でリアルタイムにパッチ当てしていると。ふむふむ。
恐ろしい国だ。たとえ障害がなしにしても、再起動要求がでたらどうするのだろう。。。
665<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 03:16:59.34 ID:zl5XccSx
MSから情報提供迫られたら二度美味しい
666<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 03:17:41.74 ID:DHcqHXdJ
>>664
企業システム側が飛ぼうが知ったこっちゃないニダ
667<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 03:18:32.73 ID:YdtNnyGC
>>1
ハングルって汚らしいな
668<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 03:22:29.38 ID:/itK7Lpe
中国じゃなくって韓国内って発表したようだが?

なんなの?要するに「中国が恐ろしい」んだろうな。

中国に脅されたんだろ。韓国は日本には居丈高だけどな。
669<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 03:23:00.44 ID:yKQ2063s
>>628
これを見る限り、アップデートサーバーと呼んでいるのが、メーカーサイドにあり、顧客のグローバルな接続を許しているアップデートサーバ。

更新管理サーバが、所謂WSUSのような企業内ネットでアップデートを管理するサーバ。

資産管理サーバーが、企業内ネットでポリシィ(ユーザ・パスワード・権限)管理、ハードウェア監視(CPU/HDD/SYSlog等)、アプリケーション(または
そのパッチ、アンチウィルスとその定義ファイルも含む)デリバリーの機能を持つサーバー。

といった感じかな。

この説明だと、資源管理サーバーとWSUSは、まったく関係してないようだな。

資産管理サーバにWSUSを制御する機能がないとすれば、「Windows Update」のタイミングで一斉にトラブルが起きたという報道自体が怪しいのかね。
670<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 03:25:16.52 ID:C3yMaDjq
今後窓がアップデートする度に、
韓国の経済も軍も混乱するわけだ。
何か揉めれば、自動アップデートするぞゴラァで解決。

完全に玩具
671<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 03:27:02.38 ID:YdtNnyGC
アセット管理サーバのアプリプッシュ配信機能を悪用されたってことか
672<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 03:28:52.11 ID:LWzTPH2K
>>1
>Windowsの自動更新のタイミングで一斉に被害が発生したため、当面は自動更新を回避するという手当てだ。


どうみても割れてます
本当にありがとうございました
673<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 03:28:56.51 ID:lDLCEs0Z
<丶`д´>「対馬で祈祷してたらPCが起動しなくなったニダ」
674<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 03:29:40.19 ID:Sg+zzfSb
おれの当初の予想

<ヽ`∀´> き、北朝鮮からニダ!
<ヽ`∀´> ちゅ、中国からニダ!
(順番入れ替わっておk)

自国のアレなソレだったことが発覚する

なんとなく、<ヽ`∀´>でも他国だよニダ、的に濁す

( `ハ´) 関係ないあるよ

<ヽ`∀´><ヽ`∀´><ヽ`∀´> 色々あったけど!日本が悪い!助けて!そして賠償して!

って流れ。
675<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 03:32:54.50 ID:DHcqHXdJ
>>673
チョッパリの呪い返し炸裂ニカ?
676<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 03:33:48.42 ID:jud32VJo
不正OS大杉で中国からの攻撃と勘違いしましたってのが笑える
677<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 03:33:48.94 ID:wbmMhjFg
ウイルスから想像できる被害の程度に達して無い気がする
腑に落ちんなあ
678<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 03:34:26.29 ID:YdtNnyGC
日本の円安に気を取られたからこうなったニダ
679<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 03:39:29.57 ID:yKQ2063s
アンラボ社に落ち度がないとすれば、何故、複数企業の別々の資源管理サーバが一斉にハッキングされたのかが疑問。

日経の最新記事だとKISAは、「パッチ管理システム(Patch Management System)」を経由して、各企業のサーバーやパソコンに配布されたという。」
となっている。 多分これだと、( >>669 の定義だと)資産管理サーバーではなくて更新管理サーバのことだよな。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK2203A_S3A320C1000000/

まともな報道がないから、結局、良くわからない。
680<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 03:40:25.64 ID:lDLCEs0Z
>>675
<丶`д´>「日本で祈祷中に未知の新型ウィルスに感染させられたに違いないニダ!謝罪とb」
681<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 03:40:34.55 ID:LWzTPH2K
>>679
矛盾があるのはチョンが嘘を混ぜているから
状況証拠から割れOS大量使用で間違いない
682<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 03:44:50.15 ID:P7V27zA5
バグやオペミスならまだわかるが、こんな大規模なウイルス障害って聞いたことないな。CodeRedの時ですら、伝染ったってだけで実害はそんななかったような。
683<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 03:47:18.13 ID:8DG9MhH0
>>681
割れOSがSP1強制適応で大量死
   ↓
北朝鮮のサイバー攻撃ってことにしよう
   ↓
政府機関が何の被害も無く矛盾
   ↓
アンラボとハウリの顧客を狙ったことにしよう
   ↓
倒産してしまいます><
   ↓
顧客のパス管理が悪かったことにしよう
   ↓
同時に一斉に乗っ取られた矛盾
   ↓
日本が悪い!(予定)
684<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 03:47:18.40 ID:iZKCjkYw
>>649
ウイルスでHDD全消去ってのも証拠隠滅のためのでっちあげなのかもしれん
685<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 03:47:45.19 ID:QUHNyCZa
>>669
これらの会社においてある、APCが、WSUS Alternativeの様な機能を持っていたらどうなるのかなぁと邪推してみるw
686<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 03:47:53.79 ID:FEk+UYgw
実はニッテイの呪いの杭の効果
687<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 03:48:58.66 ID:8DG9MhH0
>>684
でっち上げとは酷いニダ!
ちゃんとHDDを取り出してウィルスに感染させたニダ!
688<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 03:51:18.56 ID:3w5xpmeD
MSがレポート発表したら面白いことになるんだが・・・
689<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 03:51:38.72 ID:YHE3Nxsb
>>686
あのへんから韓国おかしいよね。
690<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 03:57:31.46 ID:lNkwptEd
バ韓国の話はそれとして

マイクロソフトのさじ加減一つで、一瞬にして世界に壊滅的打撃を与えることが出来る
現状は異常といわざるをえない
691<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 04:04:15.41 ID:OtAOuC3d
そろそろBS1でKBSニュースやるぞ
692<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 04:07:37.35 ID:jAfguigx
>>686
実はアレは呪の杭じゃなくて
よくないものを封じるための杭だったりしてw

よくないもの=朝鮮人だけどな
693<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 04:14:09.84 ID:dk8YlJ+n
俺日本人だけどエミュやったことあるよ
ネトウヨは良いかっこし過ぎw
694<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 04:25:22.19 ID:FRwQp9On
ウィルスでHDD全消去?嘘だろうよ。
昔なら起動しなければ、ブードディスクで立ち上げ、「fdisk /mbr」が常識だった。fixなんてのでも出来た気がする。

最近ならwindowsのcd-rom突っ込んで修復だろうけど、恐らくAdministratorのパスワードが分からず、火病って初期化した。
多分こんな所だろう。
695<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 04:28:00.91 ID:VG2m6WPv
ま、割れだろうな。正規品ならMSが謝罪するだろうから
696<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 04:29:51.99 ID:vThaHqBq
世界で一番アホな民族だし何が起こっても不思議じゃない
697<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 04:32:52.71 ID:SFdB2lcn
マイクロソフトの攻撃だったりして・・・
698<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 04:35:45.53 ID:71NCOu7E
ウィルス関係ないだろ、これ
わざわざ韓国内に中国のアドレス割り当てているところを見ると
割れをアップデートさせようとして自滅したとしかおもえん
699<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 04:42:31.52 ID:kTaBYKFS
マイクロソフトは意図的に割れを放置してたんじゃないか?
と思うぐらい面白いことになってるな
700<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 04:43:58.40 ID:/Hz5tAhZ
×サイバー攻撃を受けた
○サイバー攻撃を受けたことにした

これだろ。主張がいちいちちぐはぐすぎる
whoisなんちゃらとかいうハッカー集団のくだりはいかにも作り話くさい
701<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 04:48:37.40 ID:mZCTkfvW
ここまでアホな国ってほかにあるか?
702焼き鳥屋 ◆MAKO98GPSE :2013/03/23(土) 04:52:56.83 ID:F68wVu1z
仕事行ってくる。ノシ
703<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 04:58:03.65 ID:9ldK876E
なんか世界で一番恥ずかしい国じゃないか韓国ってw

3万円しか国家財政がないはずのジンバブエでさえ、3.11慰霊の献花してくれたぞw
704<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 05:00:47.34 ID:ZHgCVnxl
MSの無慈悲な鉄槌でソウル沈黙www
北の19号が早くしないから、MSに先越されたんだろwww
705<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 05:06:02.45 ID:yngLEMTm
>>702
いてら

しかし国家そのものがソフトの価値を認めないからこうなるのだろうな。
団塊とその前の世代とソックリだ。
あいつらソフト価格提示するたびに目に見えないモノに金を払いたくない、
という態度マンマンだったからなあ。
706<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 05:12:23.75 ID:Ba7KREqC
正規品なら、わざわざダミーの非マイクロソフト姓パッチを当てるなんてことありえないよな
ニュースの文読んでも、韓国は絶対に割れを使ってたなんて言わないだろうけど、彼奴等自身はどう思ってんだろうね
707<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 05:13:11.48 ID:giE3A/gh
国まるごと泥棒ってなかなか無いよねw
708<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 05:14:15.72 ID:Tli3N8LI
今来た産業だけど、まだ割れ確定じゃないという認識で良いんだな、な?
709<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 05:15:02.37 ID:0HtSz6Av
割っても韓国みたいに好景気で繁栄するんですね(棒

俺は払ってじっくり堂々と使いたい派だし、
一応デザインと言う目に見えないものを作っているから。
韓国と比べて要領や効率が悪いかもしれないけれど。
710<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 05:24:42.08 ID:PxMb8mVL
 ∧_∧
<丶`∀´> 海賊版OSがばれたよ〜どうするニカ?

  ∧_∧
(´・ω・`)元々パクらないので考えたこともない。
       正規版を買えば良いのでは。
 ∧_∧
(`ハ´  )ばれそうならNHKでカットするアルヨロシ。
       いったい高麗棒子はどうするつもりアル。

 ∧_∧
<丶`∀´> テノム(シナ人)と一緒にチョッパリに謝罪と賠償を要求するニダ!
711<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 05:33:36.78 ID:mZCTkfvW
韓国でゲーム機が破壊的にうるないらしいじゃないか。
こりゃダウンロード販売のみのps4見向きもされんな

ソニーはチョンから撤退しろ
712<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 06:14:33.50 ID:EZTYnHmH
>>706
Win月例パッチの中には「ハック阻止穴塞ぎ」とかもあるのに
今回の騒動で、「自動更新が絡んでる」 の対策が
「正規MSサイトに接続しろ」 じゃなく 「自動更新を切れ!」だしw

普通に「え?」か「プw」な対策を平気で言う韓国、ある意味最高
713<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 06:16:26.44 ID:0CZEd1Hh
>>690
被害なんてつべの月間アクセス数が減るだけだろ
てかこの32000台って氷山の一角だよね
再起動したら終了するマシンもありそうだな
714<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 06:24:47.23 ID:k2plCIKk
まぁ、どうせ、前政権がいろいろ不正なカネの取引していて
退任後に逮捕されるのがイヤで、

金融機関の取引データが消えるようにウィルス仕込んだんだろ(笑)

韓国じゃ、大統領辞めた後は悲惨らしいからな(^_^;
715<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 06:35:33.84 ID:Bx8C+trj
>韓国のセキュリティベンダーであるアンラボ、ハウリと協力して、緊急の専用ワクチンソフトの無料配布を開始している

中身が他社のアンチウイルスソフトの割れだったら笑うけどな
716<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 06:37:09.40 ID:7Ktr1hdj
ただ常識に的に考えて、せめてもデータだけは二重三重にバックアップはとっておくよな。
特に預金情報なんてのはアメリカ辺りの地図に乗っていない、なぜか近くにダムがある
場所にあるデータセンターと秒単位でミラーリングされていると
聞いたことがあるぞ。
717<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 06:39:05.02 ID:VMkshY+V
不正ソフト対策に権利者が攻撃的プログラムを組んじゃうと
それ自体を誤認識させて悪用されるからできないんだよ。
718<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 06:42:13.73 ID:JbRE1Hjr BE:13738272-PLT(15002)
Windowsを韓国での販売・利用はサポート外にすればいいのに。
フォントもIMEも朝鮮文字抜きで。
719<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 06:43:12.93 ID:muzOSfP2
954 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2013/03/23(土) 05:07:21.35 ID:rrz7ckyv
現役ニダーさんの解説

ゆん@韓国 @yun_seoul

民間での割れの使用率はかなり高いのは事実だが、企業とか機関等はMSやアドビのソフト等は
その会社の要求によってかなり頻繁に不法ソフト取締が行われているし、実際摘発されたら
かなりの額の罰金が課せられるのでそのリスクを背負ってまで不法ソフトを使うメリットがあまりない。
via web 2013.03.23 00:41

もし事実なら今回の騒動は、割れpgrなんかよりもっとタチの悪い問題なのかもしれない。
720<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 06:47:17.48 ID:kvSRIcEP
結局SP1パッチで起動しなくなったというのが正解なんじゃないの
韓国以外で騒ぎにならないのはおかしいとか火消してるのがいるけど
公共機関で不正規品使ってたにも関わらずよく原因も調べないうちに被害妄想にかられて攻撃されたと大騒ぎしたのは韓国だけだったという話なんじゃない?
721<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 07:00:24.14 ID:k2plCIKk
>>720
そうすっと、中国では、HDDのデータ消されちゃう人続出

じゃねーとおかしくね????
722<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 07:05:09.28 ID:7Ktr1hdj
いくらMSが鬼とはいえ、MBRまでは壊さないだろ。
ましてやLINUXへrootで入ってrmコマンド実行する程の
悪辣な仕掛けを仕込むとは思えない。
それはそれ
これはこれ
ゴム無しでタチンボ食って性病になった事実

そのタチンボは性病を染すために送り込まれたのも、また事実だろう
723<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 07:05:43.30 ID:kdLxpe07
Windowsの更新ってセキュリティ高めるためにやるもんだと思ってた
724<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 07:06:46.24 ID:EZTYnHmH
もう1つのコピー王国「中国様」が巻き込まれてない不思議は
「さすがに公共機関では使ってない」の他に
SP1はかなり前から配布されて手動なら適応可能で
(割れがSP1で不都合を起こす事が周知だったのは、この為)
割れでも、不都合を回避する方法で既に当ててたんじゃないかと

中国様はそんな馬鹿じゃないから手ごわい
725<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 07:09:28.09 ID:dLSJpdT1
ウィンドウズの割れとか日本で使う官公庁や法人なんていないだろ、個人で使ってる人は在日くらいでしょ
726<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 07:09:46.61 ID:ohpjU2Bk
>>708
韓国は確定させないまま逃げ切る積りのようですが。
727<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 07:12:57.44 ID:G+R9TYvI
今回のサイバー攻撃ではWindowsの自動更新のタイミングで一斉に被害が発生したため、当面は自動更新を回避するという手当てだ。って言ってるけどさ
マイクロソフトはどう言ってるの?勝手にWindowsに関するパッチ配布していいの?って思うだがどうなの?
728<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 07:14:13.70 ID:xghQN0R1
震災後にデータセンターを韓国に移した
企業にデータは大丈夫なのか?流出したり
一部が喪失してたりしないのか?と問い合わせ
たらどんな回答くれるんだろうね
729<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 07:17:57.10 ID:ZoZlfwYf
 これって犯人はどこの国の人、もしくは組織なの?
 
730<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 07:28:08.47 ID:hEyeUiUj
>>727
復讐するは割れにあり

   by Microsoft
731<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 07:42:25.87 ID:9eThGpne
報ステはトップでこの件時間割いて流してたけど、その後の報道はやらんのか
732<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 07:43:38.20 ID:aHoZbXQU
You is a big fool man Hahaha.
733<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 07:46:50.33 ID:DuH6pNlD
BIOSの時刻設定誤魔化すって…w
734<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 07:48:23.11 ID:yyJpv8m9
ネトウヨ「ぐぬぬ」
735ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2013/03/23(土) 07:51:09.78 ID:ov59Bgpg
>>628
ご苦労様〜

とりあえず、再録しておくね。

812 :ぱぱ ◆BWv2julAoY0T [sage] 投稿日:2013/03/22(金) 22:55:47.86 ID:kd1Ob6VU [2/15]
>>785
韓国のIT産業構造から話を始めようか?

基本、発注元(銀行)から1次請け(情シス子会社)が請ける。
日本の場合、そこからベンダなんかに出すんだけど・・・・

韓国の場合、2次請けは基本、縁故。
そして、そこから本来のIT企業に行くはずが、ベンダやきちんとした会社は
海外企業となる。

そのため、韓国国内でなんとか金を回そうとする。
そこで出番がなんちゃってセキュリティ会社。

WSUSの偽鯖も、結局、正式ライセンスを買って正式WSUSサーバを経由して
パッチを取ってくるとかだと、金はMSに行っちゃう。
そこにはバックマージンが存在しない。

だもんで、パッチの選定、その他を含め、全部一式丸っと割れで済ます。
金はMSに行かず、セキュリティ会社から半分は2次、その7割は1次請けに環流
して国内で金が回る。

当然、1次、2次請けともホクホク。

こういう腐った構造な訳。そして、それが外にバレそうになって、いろいろと誤魔化し
をしてるのが今
736ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2013/03/23(土) 07:58:03.30 ID:ov59Bgpg
アンラボのソフトは、日本では機能しない部分があるみたい。

何の機能かというと、Windowsのパッチをチェック機能を素通りする方法を
提供する機能。

本来、電子証明書でそのパッチの正当性を保障する訳だけど、アンラボの
サーバでそれを解除(改変)し、正規・非正規構わずパッチ適用できるように
するみたい。

つまり、企業側では正規版・非正規版とか関係なく適用できるわけ。

IT大国ってのは、 illegal technique大国の略だったわけだねぇw
737<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 07:59:18.67 ID:QPhHTd8Q
>>736
イミテーション・テクノロジー
とも聞いた記憶がw
738氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU :2013/03/23(土) 07:59:33.93 ID:AJwNA49l
>>736
cheatだとCか・・・
739ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2013/03/23(土) 08:00:15.96 ID:ov59Bgpg
>>737
テクノロジーというほどの体系も技術も無いのでtechniqueじゃないかとw
740<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 08:00:32.72 ID:S2lbltrO
>>11
通報祭りと聞いて、こんなものをご用意いたしました


http://www.bsa.or.jp/report/index.html
情報提供のお願い

BSAはソフトウェアの不正コピー撲滅のため、皆様からの情報提供を呼び掛けています。勤務先等での不正コピー
(著作権侵害、不正インストールやライセンス数を超えた利用を含む)の情報を専用フォームからお知らせください。

こんな場合でも大丈夫
「本当に通報しても大丈夫だろうか?」など、お悩みや不安がおありのときでも弁護士が対応しますので安心して
フォームから情報提供ください。
「通報フォーム」内の必要事項に加え、通報に係るお悩みだったり不安な点を「その他(相談など)」欄にお書き
頂ければ担当の弁護士が適切に対応致します。

情報提供に際してのご注意
通報フォームの記入は、自宅や携帯など勤務先等以外で行いましょう。
BSAとの連絡手段には、個人の携帯電話や自宅用メールアドレスなど、勤務先以外のものを書きましょう。
不正コピー問題が少しでも早く解決するため、通報フォームにはできるだけ詳しく不正コピーの状況を記載して下さい。

謝礼金について

BSAでは不正コピーが解決されたとき、一定条件のもと情報提供者に謝礼金を差し上げています。

謝礼金進呈の要件
情報提供者がBSAに提供した情報をもとに、確定判決による侵害事実の認定又は、上記和解が成立した場合にのみ、
原則として一人の情報提供者に対して、謝礼金をお支払いします。

謝礼金額
1.面会しなかった情報提供者:3万円
2.担当弁護士と面会頂いた情報提供者:5万円
3.原告側証人として法廷証言いただいた情報提供者:30万円 ※上記2.を含む合計

支払い時期
事件解決後、当該BSAのメンバー企業代理人の弁護士から、原則として60日以内に指定口座にお振込みします。
741<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 08:03:43.95 ID:F6+DpJqP
>>736
そうなんだ。それでやっと割れが生き残れてきたのかわかったわ。
なんか良いサービスなのか悪いサービスなのか分からんサービスだね。
韓国では必要悪で済んじゃうんだろうけど
なにしろソフトに金出さない国民、ソフトに金出すのはバカ位に
思っているんだろうね。
742<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ):2013/03/23(土) 08:05:34.92 ID:D7LNQw8T
>>707
「韓国では自宅に友人を招く時は高価な品は隠すニダ、
何故かって?友人をドロボウにさせない為セヨ、韓国では常識ニダ」
とか言ってたエラ女優がいたな
743<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 08:09:45.02 ID:u1ykhoP0
>>736
それじゃ割れ推奨ソフトじゃないですかー
アンラボが誘爆させてる可能性もあるんですね
744ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2013/03/23(土) 08:09:46.78 ID:ov59Bgpg
>>741
パッチを改変しても適用できるようにするのは、実はそんなに大変じゃない。
ただし、チェックしてる機能をONのまま改変パッチを適用させるというのは、ほぼ無理。

そんなもんで、パッチを改変し、そこにバックドア仕掛けたり、或いはウィルスを忍び込ませる
事は正規版ならできないはずができちゃうところが味噌。

元々、ライセンス上禁止事項なんで、それをやってたと認める事は絶対に無いから、言い訳に
終始することになるしね。
745<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 08:12:09.72 ID:gYCFsnjD
>>719
>三星・LGなど電子売り場で不法コピーソフトはびこる 【朝鮮日報 biz.chosun.com】
>http://biz.chosun.com/site/data/html_dir/2012/04/26/2012042601526.html
> 三星電子やLG電子などが運営する電子製品売り場で、ソフトウェア(SW)の不法コピーがなされていることが
>確認された。

でも客には売ると?
746<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 08:14:47.94 ID:F6+DpJqP
>>742
そのニダ的思いやり思想からすると割れを作らせたMSが悪いってことだな
>>744
うーん、しばらく楽しめそうだね
747ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2013/03/23(土) 08:16:33.62 ID:ov59Bgpg
>>743
アンラボは、単にパッチの選定やポリシー(特にOEなど)の提供とかまでやる
情シス並みの対応を売りにしてる会社だそうだからねぇ。

韓国のソフトに金を払わないって文化を、外向けに隠蔽するための手段提供
が基本だし。

そういう意味では、その文化を通すための道具であって、推奨ではなくて正に
非正規版でも問題なく使えるというのがw

そして、非正規版でも正規版のフリをする偽造プロダクトキーやプロダクトキー
の盗難、盗み取り(Vistaで僕はやられたみたいで、正規版が使えなくなり、
購入時の領収書、媒体を送って新規にライセンスを入手した)などで対応してた
正に割れのチェックを入れるようになって破綻したということだね。

多分、これを回避する方法をまた見つけ出すんだろうけどねぇ。
748<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 08:17:30.58 ID:cyd8wzeB
これって、アメリカが中国のサイバーテロに怒って、
中国に報復しようとして割れを無効化するパッチを出したら、
南朝鮮も引っかかったんでね?
749<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 08:17:59.52 ID:gYCFsnjD
>>740
2chの今の現状考えると民DAN通報したらどーなるんだろ・・・

>>742
100. 名無しさん@13周年 2013/01/12(土) 03:14 ID:ycIZkKE80
前テレビでユンソナが、
「韓国では友人を招く時は貴重品を隠す、友人に盗みをさせない気配りです」
って言ってたね。
普通に友達のものでも盗みをする国なんだなって思った。
750<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 08:20:58.45 ID:9eThGpne
>>749
そんなん気配りと違うわw
751ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2013/03/23(土) 08:23:05.22 ID:ov59Bgpg
>>749
ほぼ相手にされない。

理由は、通報によって第三者確認のため、”弁護士”や”裁判所”の許可が必要になる。
民団や総連は、現状、安易に裁判所がそういう許可を出すか?と言う点で引っかかる。

一般に、通報後にチェックが入り、そのチェックで黒となったら踏み込みとかになる。

単に通報だけなら、割といくらでも出てくるというのが現実。
だから、成功報酬3万なんだよね。
752<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 08:24:44.89 ID:u1ykhoP0
>>747
世界標準に合わせるのではなく、世界のルールを自分たち基準に合わせてたわけか…
彼の国らしいやり方だけど、これじゃユーザーの意識も知識も変化しないですね
753ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2013/03/23(土) 08:27:17.34 ID:+7ysZhx2 BE:357273252-2BP(3581)
>>744
正直韓国人って馬鹿だと思うニャー
>>747
韓国からMSが完全撤退すれば良いんでにゃー?
754ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2013/03/23(土) 08:29:31.06 ID:ov59Bgpg
>>752
それが基本でしょw あの国のw

>>753
何度か話は出てたんだそうです。

ただ、FTAで条件が変わって、絶対に残す!になった。
理由はご存じの通りw

ドル箱になるの判ってますからw
755氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU :2013/03/23(土) 08:30:40.46 ID:AJwNA49l
なんかに似てると思ったら、修正パッチあたってBOT使えなくなった奴らの叫びそのままだw
756ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2013/03/23(土) 08:32:23.09 ID:+7ysZhx2 BE:214364232-2BP(3581)
>>754
搾り取る気まんまんにゃーね。
こぬこ的には韓国のPC環境自体がタブレットPC中心になるんでないかにゃーとは思っているにゃー
これならOSがただだし。
あと他の開発関係もアンドロイドOSをつかうんでないかにゃーとはおもう。
757ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2013/03/23(土) 08:34:23.60 ID:ov59Bgpg
>>756
満々というか、今までの不正利用費を取り返すつもりなんだと思うw

当たり前のことですよ。なんせ相手は不正規、不正使用の温床の国。
払うもの払え!当然、罰金もな!!です。
758ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2013/03/23(土) 08:35:21.87 ID:ov59Bgpg
>>755
そういう存在だもの、韓国ってw
759<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 08:36:23.09 ID:/9GJVjPe
<丶`∀´><沢山買えば安くなるニカ?
       <国って括りのボリュームライセンスは無いニカ?
760<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 08:37:21.47 ID:q0xgmkf8
マルウエア対策のパッチじゃなくて
マルウエアのパッチを当ててました
761<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 08:40:13.42 ID:HCL8Zses
IPアドレスは韓国内のものという産経の記事に、調査は半年近くかかるという一文があった

日本のメディアも一斉に風化狙いに出たんだろうw
762<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 08:41:05.91 ID:gYCFsnjD
>>761
でもM$さんは黙って無いだろうなぁ。
763ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2013/03/23(土) 08:42:19.64 ID:ov59Bgpg
>>762
別名、真っ黒ソフトですから・・・・・w

あ、誰かを思い出したが気のせいだ!w
764<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 08:43:45.03 ID:SgizcMzX
>>763
代表窓締まりOS
765<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 08:43:47.46 ID:K9YHhzAG
>>754
ライセンス植民地支配とか変な言葉がメディアを賑わすのか。wktkが止まりませんなぁ。
766ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2013/03/23(土) 08:44:27.33 ID:ov59Bgpg
>>764
あなたのPCも真っ黒〜ど!w
767ぬこ大好き3匹目 ◆YL2WBq55YzJ9 :2013/03/23(土) 08:44:57.83 ID:uT9E4lZa
>>756

アンドロイドもただじゃないんですねこれが....
すでにあちこちから特許料金請求ガガガ
HTCや日本のメーカーは払ってますが
サムスンは揉めてたはずにゃん。

サムスンにはOSあるからあれでやれば(゚з゚)イインデネーノ?www
768<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 08:45:01.90 ID:bOoT7J2S
次の一手は日本も同じことしてる(はずな)のになんでウリたちだけ被害を受けるんだ!

かね
769<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 08:46:00.50 ID:HCL8Zses
>>748
そう考えるのも面白いね
770<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 08:46:12.59 ID:SgizcMzX
>>768
アベイズムの淫棒ニダ!
771<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 08:46:22.81 ID:j4kdDUoE
日本にはトロンがある
禿が潰したけど
772<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 08:47:26.27 ID:QPhHTd8Q
>>766
「中村さんちのマックロード」
なんて知りません><
773ぬこ大好き3匹目 ◆YL2WBq55YzJ9 :2013/03/23(土) 08:47:48.41 ID:uT9E4lZa
>>771

組み込みやフューチャーフォンでは
大活躍したにゃん。

PCのOSとしてはおっしゃるとおりですが.....
ハゲ早く捕まれ
774ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2013/03/23(土) 08:48:30.91 ID:ov59Bgpg
>>765
うぃうぃw

ただ、ライセンス植民地と言う言葉は、実は日本も笑い事じゃないんですよ。

日本のソフトウェア産業で、ちゃんとライセンスで儲けられてるソフトがどれだけあるか。
そういう意味で、日本は自国で国際競争を勝てるソフト群を作らないと。


>>767
TizenはFireFoxOSに負けますよw
確実に。
775ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2013/03/23(土) 08:49:11.11 ID:ov59Bgpg
>>772
40代確定!w
776アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2013/03/23(土) 08:49:27.82 ID:R0l2IJwb
韓国はもう
ARMタブ : あんどろ
x86PC : ChromeOS
と、ぐぐるにベッタリでよいのではないか。
777<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 08:50:40.23 ID:zB/u06wA
(´・ω・`) そうやってアップデートから逃げまわってればいいわ。
778ぬこ大好き3匹目 ◆YL2WBq55YzJ9 :2013/03/23(土) 08:51:41.59 ID:uT9E4lZa
>>774

した

同意にゃんwww、勝てるわけないのに頑張るサムスンとDocomoに乾杯にゃん。
だって、参入(予定)企業があれじゃ最初から負け戦だにゃあ。
FireFoxOSには期待していたり.....
779<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 08:51:46.11 ID:HCL8Zses
>>772
ベータのビデオデッキだよね。確か
俺んちあったものww
ベータ対VHSの規格戦争真っ只中の頃だった。。
780<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 08:52:37.51 ID:QPhHTd8Q
>>775
残念、ウリは30代ニダ。
謝z(ry
781アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2013/03/23(土) 08:52:43.98 ID:R0l2IJwb
>>777
アプデから逃げ回った結果がDdos攻撃で大パニックだったわけでw
782<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 08:52:57.01 ID:OFAjaz0j
>>779
8mmビデオデッキだったウリに死角なしw
まだ、生テープ売ってるしw
783ぬこ大好き3匹目 ◆YL2WBq55YzJ9 :2013/03/23(土) 08:53:00.55 ID:uT9E4lZa
>>777

そして、セキュリテイ穴が塞がれず
格好の踏み台として利用されるのですにゃ
わかりますにゃあwww。
784<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 08:53:47.98 ID:QPhHTd8Q
785ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2013/03/23(土) 08:54:02.42 ID:ov59Bgpg
>>778
Docomoからの金で富士通とNECが参入表明してるけど、両社ともFireFoxOSへの
投資もしてるから、面白いことになりそう。

あと、Auが春モデル止めた理由が、どうもその辺にあるみたいだとかw
786ぬこ大好き3匹目 ◆YL2WBq55YzJ9 :2013/03/23(土) 08:54:55.27 ID:uT9E4lZa
>>779

にゃあのうちもあったよ
でも、それから親父は意地になってβ通してたよ
最後にはEDβ迄....
787ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2013/03/23(土) 08:55:04.85 ID:ov59Bgpg
まさか真っ黒からこんな展開、誰が予想した?w

カオス・・・・w
788<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 08:55:22.08 ID:OHH8c1t8
割れOS使うぐらいなら無料のOS使えばいいのに、と思うのは自分だけ?
789<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 08:55:39.14 ID:QPhHTd8Q
>>787
全く、誰のせいでしょうかねw
790<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 08:55:43.63 ID:9eThGpne
マイクロソフトが韓国軍にソフト使用料2100億ウォン要求
2012年05月31日09時26分
http://japanese.joins.com/article/946/152946.html

この後日談が知りたいw
791<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 08:56:21.00 ID:HCL8Zses
>>784
違ってたか。。
すまん

そういえば、赤と緑でテープの残量がわかるものだった
「あ〜かい目、みどりの目、なんちゃらかんちゃら」というCMだったことを思い出したw
792ぬこ大好き3匹目 ◆YL2WBq55YzJ9 :2013/03/23(土) 08:56:38.28 ID:uT9E4lZa
>>786

訂正

マックロードは分離型ビデオカメラだったにゃ....orz
793ぬこ大好き3匹目 ◆YL2WBq55YzJ9 :2013/03/23(土) 08:57:24.31 ID:uT9E4lZa
>>788

つ他の割れアプリがWindows版しか無いからOSごと割れ
794<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 08:57:27.79 ID:wtwCGZVP
結局割れWSUS情報は、itproの人の推測が根拠か >>10
>>628,629,632
ニュース情報だけをもとにすると、セキュリティ・ベンダーのアンラボとハウリの管理サーバーが狙われ、
時限爆弾を仕込まれた。

結局、割れOSは、今回直接関係ないけど、農協が中華製割れOS使っていたから、勘違いしたニュース>>1,2 が
流れた。しかし、割れOSとの関係がないことが分かったのでそれを否定するために、内部で使っていたIPだと
釈明した。>>572 というところか。
795<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 08:57:52.82 ID:SgizcMzX
>>788
Active Xが動き、全てのWindowsアプリが完璧に動く様にしてくれれば
いつでも使ってやるニダ!
796<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 08:59:04.68 ID:ExBgEOHT
更新を止める?
んじゃ、更新停止後のセキュリティホールパッチはどうするの?

MS公式で「このセキュリティ問題を解決しました」とかでてるのに、更新しないってことは
そのセキュリティ問題の部分からハッキングできるって言ってるようなものじゃん
797ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2013/03/23(土) 08:59:10.64 ID:ov59Bgpg
>>789
まさかウリのせいニカ?!w
798<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 08:59:17.65 ID:tZRp/wje
結局、MSの割れ対策が割れ大国韓国で一斉に発動でFA?
799ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2013/03/23(土) 08:59:57.48 ID:+7ysZhx2 BE:214364423-2BP(3581)
>>767
おお。ならそれ風にしたLinixになるのかにゃー
>>774
確実に勝てそうなのがATOKぐらいしかなくにゃー?

そしてFireFoxOSは地味に期待していたりするにゃー
>>785
どう見てもおつきあい出資でにゃー>NECと富士通
800<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 09:00:29.46 ID:zI8db8Uo
>>793,795
>>(((((((´・ω・)   時々でいいですから、Wineのことも思い出してあげてください・・・・
801ぬこ大好き3匹目 ◆YL2WBq55YzJ9 :2013/03/23(土) 09:00:45.81 ID:uT9E4lZa
>>798

”あなたに罪はありません、さあ今すぐWGAプロムラムで正規ユーザーへ”ByM$
802<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 09:00:48.69 ID:42doiKd7
>>790
こんなとこかな。

【韓国軍事/IT】文化部「国防部とMSは当事者間でソフトウェア使用料問題の解決を」-米USTRから"要注意国家"の名指し迫る[03/21]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1363871773/
803<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 09:01:30.86 ID:HCL8Zses
【韓国】韓国政府がサイバー攻撃のIPアドレスは中国と発表 → 韓国だったと訂正 [03/22]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1363953124/

ここの記事によると、捜査には半年近くかかるとのこと
その頃にはみんな忘れてるよw
804ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2013/03/23(土) 09:01:36.92 ID:ov59Bgpg
>>794
なんとかして割れを否定したい馬鹿が現れたねぇw

で、割れでなくセキュリティホールでも突くわけ?
そして韓国以外で被害が出ないのは、管理サーバに専用ウィルスを仕掛けたとでも?w

面白いねぇw
805アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2013/03/23(土) 09:01:55.10 ID:R0l2IJwb
>>793
国家総動員でLinux用Winアプリケーションパッチ「Wine」の開発を。
後にWin用ドライバのソース丸パクリしてたことがバレて国家賠償のおまけ付き。
806<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 09:02:09.82 ID:SgizcMzX
>>788
というかそもそもちゃんと無料のWindows使ってるニダ。
807<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 09:02:31.09 ID:Q5hn9PXp
日本国内のホロン部も海賊版使っているの?
808ぬこ大好き3匹目 ◆YL2WBq55YzJ9 :2013/03/23(土) 09:03:52.16 ID:uT9E4lZa
>>804

昨日からずーっといるにゃん。>工作員
どうしても割れをみとめたくないみたいにゃ

ってか、IT関係勤めてたら
誰でも割れ大国なのは知ってるはずwww

2chでやっても無駄な努力なのににゃ
809<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 09:04:40.54 ID:OFAjaz0j
>>806
つ「Windows7 KoreaEdition」ニダ!
810<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 09:04:45.63 ID:HCL8Zses
>>807
使っててもほとんど影響ないでしょww
大事なデータなんてもの最初からないんだから、どうにか復旧すればそれでOKってところでしょ
811<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 09:04:58.55 ID:gYCFsnjD
>>790
【韓国軍事/IT】文化部「国防部とMSは当事者間でソフトウェア使用料問題の解決を」-米USTRから"要注意国家"の名指し迫る[03/21]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1363871773/l50

「“国防部-MS ‘SW使用料葛藤’は当事者間問題”…知財権総括文化部‘自分は知らない’」 2013/3/21
>>国防部と米国マイクロソフト(MS)の間のソフトウェア使用料葛藤により米貿易代表部(USTR)が我が国を‘要注意国家’で
>>指定する可能性が高くなっている中で知的財産権政策を総括する文化体育観光部は当事者間解決する問題という立場
>>を守って責任回避指摘が生じている。
>http://www.munhwa.com/news/view.html?no=2013032101031924100002


この事件の次の日ですね・・・
812<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 09:05:22.34 ID:yngLEMTm
>>801
Cast in the name of god ye not guilty

とか?
813<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 09:06:15.54 ID:zI8db8Uo
>>812
>>((((((( -Д-)   汝ら、罪のみ
814ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2013/03/23(土) 09:06:32.85 ID:ov59Bgpg
割れが原因ではないニダ!割れは問題でも直接原因ではないニダ!w

では、なんでパッチの電子証明書とハッシュチェックをすり抜けたの?w
この根本を全く説明できていないこと、なんど言われても理解できないフリをするのが・・・・w

無視するにも改変パッチ適用防止技術があるのに、それを無効にする理由は?
無効にしてリスクはどうなるのか・・・の答えは?w

まさに割れによるリスクが大原因だと未だに認められないのは、頭が弱いの?w
815<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 09:06:43.78 ID:42doiKd7
>>804
この件って、韓国側の不正行為による脆弱性放置を想定からはずした場合、
サイバー攻撃を考慮してもその実現性は極端に低下するよなぁ。

つーか、おいらはサイバー攻撃説の方が可能性高いと思うけど、
だからこそ割れによる脆弱性はなおさらに重要な要素だと思うんだがなぁ。
816<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 09:07:28.19 ID:QPhHTd8Q
>>813
アンデルセン神父ですかw
817<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 09:07:33.01 ID:hEyeUiUj
>>804
再インストが完了したらしい
818<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 09:07:36.67 ID:PNYhszbp
結論は、やっぱり割れ物を使用していたかw
819ぬこ大好き3匹目 ◆YL2WBq55YzJ9 :2013/03/23(土) 09:08:11.99 ID:uT9E4lZa
>>812

黒いアマデウス(THEビッグオー)ですにゃん?
820<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 09:08:31.47 ID:zI8db8Uo
>>816
>>((((((( ・Д・)   あ、ホントだw
821<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 09:09:59.84 ID:yngLEMTm
>>814
おはようでごんす。
といいますか割れ使って起きた現象だとすると、全て辻褄が合うのです。
それ以外は何処かで破綻します。
シャーロックホームズ流なら絶対にあり得ないものを取り除いていけば、
最後に残ったものが真実だ。でつね。
822<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 09:10:07.48 ID:pEKDy6Rz
>自動更新回避で対処
MSの鯖に直接取りに逝けばいいじゃない。
出来ないわけでもあるのかな? かな?
823ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2013/03/23(土) 09:10:07.99 ID:ov59Bgpg
>>808
サイバーテロとして対象を限定するにも、その特徴や範囲をきちんとさせ、その上で相手に
致命的な問題を起こす・・・

その特定条件が、サーバによるとすると、そのソフトを入れてた企業全てで発生するわけ
なんだけどね、実は発症してないPCもあるんだよね。

その切り分けは?

と効いてみたいものですw
824<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 09:10:28.05 ID:Nvj2sLVC
それって違法プログラムじゃね
825ぴらに庵 ◆ddCcroSSko :2013/03/23(土) 09:10:55.76 ID:Q/Nuh1ud
複数のアップデート用サーバが「一斉に」「韓国のだけ」攻撃されたのか、
それとも、1つのアップデート用サーバにこんなにも多くのパソコンが繋がっているのか。

どっちにせよ、不自然だと思う。

あと、これくらいのハッキング能力者が本当にいるのなら、IPなんて飾りでしょ、普通にw
826<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 09:11:01.20 ID:wtwCGZVP
>>804
いや、べつに否定したいわけじゃない。情報が錯綜していて、この2説にまとめまれると思う。
1) アンラボとハウリの管理サーバーが狙われた
2) 割れのWSUSが狙われた
どっちが本当かは、もうちょっと情報でないとわかないんじゃないかな。
(1)は、アンラボとハウリがそう言っているから、単純にそう納得しただけ。
一方(2)は、itproの推測だけだから、まだ根拠は弱いんじゃないかな。
827<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 09:11:52.22 ID:bOoT7J2S
北朝鮮「わが国はどんな表情すればいいのかわからない・・・
828<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 09:12:25.11 ID:yngLEMTm
>>813
チョンはそーでつ。
>>819
ビッグオーでつ。
その元ネタはコナンザグレートだったかな?
829<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 09:12:26.23 ID:gYCFsnjD
>>822
日付で自動更新回避ってのもわからん。
管理者権限ないのかw
830<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 09:12:33.86 ID:OFAjaz0j
>>827
「笑えばイイと思うよ」
831<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 09:13:34.56 ID:HCL8Zses
675 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/22(金) 14:58:00.56 ID:+no3D98F
>>670
違う。

障害の原因は、
1)MBRをいじって起動させていた割れWindows7に、MBRを正規のものに書き直すSP1が自動適用されて起動できなくなった。
2)そもそも割れWindowsは、マイクロソフトのアップデートサーバ以外の野良サーバからアップデートファイルをダウンロードするが、
そのアップデートファイルにウィルスが仕込まれてた。
というあたり。

突き詰めると「割れWindowsを業務に使ってた会社が悪い」でFA。


>俺もこんなとこだと思う
>これは別スレのものだから、このスレの>670の人は気にしないでね
832<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 09:14:23.06 ID:Nvj2sLVC
期限限定のお試しソフトを不正で使い続けるやつだな
833ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2013/03/23(土) 09:14:24.67 ID:ov59Bgpg
>>815
です。

正規版でパッチを当該会社からダウンロードする設定をしていないPCでは、一切何も
起きておらず、同じ会社のLANで緊急で作業してたんですよね。KBSなんですけど。

アタックは何度も来てても、全く影響なし。

ちなみにNHKのニュース映像で、そのPCとノートPCは映されてました。

>>817
韓国KCIA(爆笑)の工作ですかねぇw

>>821
んですw
834<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 09:14:45.99 ID:yngLEMTm
>>823
徳政令したいクネクネの陰謀だった。
という嘘を付いてみる。

冗談ですよ。
835ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2013/03/23(土) 09:15:47.46 ID:ov59Bgpg
>>826
つ >104
836<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 09:16:16.83 ID:zI8db8Uo
>>829
>>((((((( ・Д・)   admin権限を解放しない割れディスクをシナあたりで販売してた、とかですかねぇ?
            権限があればupdate切れば日付弄る必要はないはずですし
            
837<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 09:18:26.90 ID:nnGMQpXQ
ま〜たココのコテハンさんの推測が正解だったワケだwww
838<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 09:18:56.06 ID:QcgXj1XB
>>835
韓国らしいといえばそれまでですがひどいですな。
ゴマカシしすぎた故の自業自得だったのか。
839<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 09:18:57.26 ID:Jy2Jt8R3
1つのパッチ鯖に32000台繋ぐって尋常じゃないよな
840<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 09:19:22.28 ID:wtwCGZVP
>>835
つまり、アンラボのAPCサーバーというのが、実は割れWSUSだってこと?
841<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 09:19:29.03 ID:H9UqMIcq
>>831
割れなら他の国でも起きる筈だ
という人がいるけど、この回避方法は古い上に大規模にやってるとこなんか
普通は無いだろうしねぇ。
842<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 09:20:48.25 ID:42doiKd7
>>833
ただ、逆に割れだけが原因だとしたら、大朝鮮で似たような事件が起きてないのが理解しがたいんだよ。
あそこも知的所有権については似たよーなもんだろ。

だから割れ+攻撃 これを考えるのが一番説明しやすいんじゃないかなとは思ってる。

攻撃だけってのはもちろん無理だと思ってるがね。
843<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 09:21:52.08 ID:SgizcMzX
>>841
国レベルで標準OSとしてWrendows使ってる国なんて他に無いもの。
MSから名指しで非難されるレベル。他にもあるならそっちも同じ非難受けてる筈だがそんなもん出て来ない。

「普通じゃない事やってる国が一つあった」というだけの事。
844<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 09:22:38.15 ID:zI8db8Uo
>>841
>>((((((( ・Д・)   実際、日本でも個人で割れ使ってた馬鹿の所では起こってるそうですしね
            (起動しないってだけですが)

            まぁ馬鹿が馬鹿なことやって馬鹿を見た、というだけの話です。
845<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 09:23:27.21 ID:pEZG/rDd
割れものコーディネートしてた実行犯は、2つのなんちゃってセキュリティー会社で正規ライセンスコストをちょろまかしてキックバックしてたってことか
846ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2013/03/23(土) 09:24:31.97 ID:ov59Bgpg
>>838
うん。

>>840
いや、WSUSからパッチを抜いて、それを割れでも適用できるように改変して配布してた。
実際は、割れ判断はOSインストール時とかに行われるんで、普通はそのまま流しても問題なし。

ところが、SPとかではVista以降、割れチェックが入るようになってた。
その場合、なんちゃってセキュリティ会社が回避策、改変版を用意して適用してたんだけど・・・

そんで問題は、その改変版にウィルスが混入しちゃった。
まさに範囲限定できるサイバーテロ。

ちなみにちゃんとしたWSUS建てて、正規版で対応してた連中には一切被害なし。
847<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 09:25:06.11 ID:i1OEi0YD
「外国人に儲けさせることないニダ」
って非正規品の使用を正当化しちゃう国ですからね〜
848<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 09:25:23.83 ID:nLXFfA0I
>>826
ウイルス入りの改変SP1を海賊用の非正規WSUSに上げてあったのを
今までどうりにアンラボとハウリが海賊用をDLしたで説明付くじゃん
なんで二つを無理矢理別けようとすんだよ
しかも思いっきり否定してんじゃん

なにが「いや、べつに否定したいわけじゃない」だよ嘘吐き ボケが死ね
849<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 09:25:31.03 ID:qfGYjD1I
企業が割れ使ってるのは韓国ぐらいだろw
850ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/03/23(土) 09:25:40.32 ID:L9xgZIUG
>>842
ブートローダー書き換え式が中国では主流ではないと言うのと、
サービスパックは言語毎違うファイルなので、韓国とは違って
中国ではまだブートローダー復元は行われていない可能性もあるよ。
851<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 09:26:09.44 ID:OFAjaz0j
>>849
それも「堂々と」ね。
852<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 09:26:36.73 ID:cprPWDjC
被害報告があった32000台以外は管理サーバに接続したりアップデートしてないから
助かったってことだよね?
853ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2013/03/23(土) 09:26:39.79 ID:ov59Bgpg
>>842
だからたぬこからして、最初からそう言ってるじゃねーかw

君の発言は割れは重大じゃないとかいう印象操作そのものなんだよ。
何がしたいの?

割れである時点で、既に論外の話なんだぜ。
854<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 09:26:51.72 ID:SgizcMzX
>>846
ちうごくがあまり騒がないのはいまだXPメインだからなのかな?
http://ascii.jp/elem/000/000/686/686964/

なんにせよ、元よりカオスな国だからどっかで割れで叫んでる奴がいても相対的にそんなに外に声は聞こえなさそうだけど。
近場にゴミの山脈ができてマンションの8階建てと同じ高さに!とかも「ちょっとしたニュース」扱いでさらっと流されてるし。
855<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 09:27:10.97 ID:H9UqMIcq
>>842
中国政府PCへの正規ソフト搭載を関係機関に通達 (2006年04月10日)
http://www.computerworld.jp/topics/634/37081

>>850
中華はBIOS改変だろうね。
856<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 09:27:35.06 ID:M0/OZR6w
>>1
無能すぎるキムチ
857<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 09:27:52.41 ID:42doiKd7
>>850
なるほど。同じ言語のとこはなにか食らったーとか抜かしてたしなあw

【北朝鮮】「米韓合同軍事演習中の韓国からサイバー攻撃を受けた」[03/21]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1363831652/
858<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 09:27:52.96 ID:zI8db8Uo
>>852
>>((((((( ・Д・)   それ+正規版ですね
859<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 09:28:56.55 ID:SgizcMzX
>>855
クネの対策ってのは別方式の割れOSを用意するって事だったりして。
860ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/03/23(土) 09:29:19.62 ID:L9xgZIUG
>>857
むしろ、割れだけで説明が付くのに、不正SP1とかウイルスとかを持ち出すのも不思議だと思うんだよなー。
861<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 09:29:41.91 ID:7O3qJR8m
イントラネット内の更新管理サーバをハッキングされて、本来ならMSのアップデート鯖に行くはずのパッチ収得を、別のウィルスいりパッチをばらまいてる鯖へ繋げられました、と言うシナリオにするのかな?
862<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 09:29:51.49 ID:i1OEi0YD
>>859
韓国で独自のOS作るって話はどうなったのだろうか?
863<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 09:30:15.21 ID:OFAjaz0j
>>859
シナ割れを辞めて、ロシア割れを使うニダ!…?w
864<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 09:30:49.57 ID:qfGYjD1I
>>860
割れだけで説明付くから言い訳に苦労してるんだろw
865<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 09:32:07.89 ID:kvSRIcEP
>>842
あそこは優秀な人間多いからな クラッカー的な意味で
それに公共機関でwin使うようなことしてないのでは
866ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/03/23(土) 09:32:10.41 ID:L9xgZIUG
>>864
時計いじって対策、ってのもおかしいですしねえw
867<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 09:32:26.57 ID:hKTQ5+uP
落語的に言うと・・
北と南の割れとOSをかけてるんだな
868<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 09:32:32.61 ID:0CZEd1Hh
>>843
Warendowzくらいにしときゃ揶揄として良い表現なのに
それじゃうれんどうずじゃん
869ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2013/03/23(土) 09:32:37.62 ID:ov59Bgpg
>>884
実際に被害はなかったけど、ウィルスはあったのかもね。

お金で事実を”特定の真実”に換える魔法を使う、某セキュリティ会社の発表見るとw
870<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 09:32:41.00 ID:i1OEi0YD
>>864
「アイゴー! どうやっても日本のせいに出来ないニダ!! ファビョーン!!!」
871<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 09:32:47.46 ID:42doiKd7
>>853
おれは>>815で書いたとおり、悪意ある攻撃だとしたら
なおさらに割れによる脆弱性放置は最重要項目だと考えてる。

むしろ、割れ使ってるから、「悪意あるやつに好き放題やられちまってる大タワケ野郎」ってことで、
そんなもん、「割れ使ってたことによるアクシデント」よりもさらに南のろくでもなさが引き立つ話だともね。

つーか、南とか、本気でネットから遮断してほしいなぁ。
踏み台やウィルスばらまきを巨大な規模でクラッカーどもに提供しとるよーなもんじゃんってね。
872<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 09:32:56.85 ID:zI8db8Uo
>>861
>>((((((( ・Д・)   どー考えてもおかしいですけどね
            update鯖クラックしてクライアントの接続先変えられたらすげーですよ
            DNSを同時にクラックしてるなら別ですが

            ・・・・素直にLinuxでも使えばいいのに
            Linusに法則発動したら笑いますけどw
873<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 09:33:46.52 ID:hJUHPjWW
IT強国w
874<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 09:33:47.76 ID:H9UqMIcq
>>864
しかも、やってる対策でも割れ説強化しとるし・・・
875<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 09:33:56.62 ID:42doiKd7
>>855
そういう類は民度の話だからねぇ。中国がそういうのを統制できるんだったら、
今頃汚職とかももうちったぁましになってるんじゃねーかと。
876<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 09:34:32.06 ID:L2X0u8se
>>872
名誉韓国人の称号与えてたんじゃないかな。
877<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 09:34:32.49 ID:SgizcMzX
>>866
<丶`∀´> < ほっとけい!

>>868
ウリンドウズの方がまだマシだったかw
878ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/03/23(土) 09:34:40.32 ID:L9xgZIUG
>>874
割れ説を否定する人って、まとめたがるのも面白いよねw
879<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 09:35:00.45 ID:0CZEd1Hh
>>846
必死だな
ウイルスの線はゼロだね
このケースだと
ウイルスなら韓国の公共機関や企業は全て死んだはず
880ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/03/23(土) 09:35:37.24 ID:L9xgZIUG
>>877
【埋葬中】

   ∧,,∧            ∧,,∧  ∧,,∧  ∧,,∧  ∧,,∧
   ( ´・ω)           (,,   )(,,   )(,,   )(,,   )
   | ⊃|__,>;* ザッザッ   ⊂  ヾ ⊂  ヾ ⊂  ヾ ⊂  ヾ
    u-u     ・;*;'∴     (  ,,) (  ,,) (  ,,) (  ,,)
~~~~´゙`゙゙´´ ~~゙`゙´\ ∧,,∧/`゙゙´´ ~~゙゙´``´`´~~~~~~~~~~~~゙゙´``´`
881<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 09:36:00.04 ID:5gOYjKui
>>572
農協内部の人間があのエラドクロを作ったのですなw
882ぬこ大好き3匹目 ◆YL2WBq55YzJ9 :2013/03/23(土) 09:36:04.33 ID:uT9E4lZa
>>842

中華はBIOSいじってSLICコード書き換え
メーカーPC偽装だからSP1適用しても無問題

この方法だとWGAで弾くのが難しいのにゃ
883ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2013/03/23(土) 09:36:33.41 ID:ov59Bgpg
>>871
悪い・・・・ID:wtwCGZVP と間違ったw

まぁ、ウィルスはあったのかもしれん。
でも、あまりにウィルスのコードがあり得ない程の低レベルなんよ。

FISCやPCI DSSとか、IPAセキュリティ標準程度で防げるのよね。
で、どうにも捏造臭が漂ってるのも事実。

ぶっちゃけ、あのコードなら田代砲の方が高度なんよ。
コーディングではなく、発送がだけどねw
884<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 09:36:38.57 ID:42doiKd7
>>860
割れ使ってるやつは他にもいるんじゃねーかな、
これだけの話だよ。

ついでにいうと、大規模割れ使用国家がクラッカーとかに狙われるのは
踏み台やウィルスばらまき装置の大量提供ってことで
本気で物騒だとも思ってるしな。
885<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 09:37:16.48 ID:OFAjaz0j
>>881
あれ以降「犯行声明」が無いんですけどw
目立ちたく無いのかねぇ?クラッカー集団w
886アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2013/03/23(土) 09:37:19.84 ID:R0l2IJwb
>>847
アメリカ企業のコカ・コーラを儲けさせまいと熱心にペプシを飲んでた朝鮮人の悲哀を思い出した。
887<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 09:37:24.90 ID:zI8db8Uo
>>876
>>(((((((;´Д`)   マジだった・・・・w
            Linuxが伸びない理由がわかりましたよ

>>879
>>((((((( ・Д・)   ?
            海賊版のupdate鯖からの頒布ファイルにウィルス混入してたって話ですから、正規版使用orハナからupdate切ってる端末に影響ないですよ?
888ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/03/23(土) 09:38:21.65 ID:L9xgZIUG
>>884
ロダ式は韓国以外だと日本くらいしか使っている人居ない風味w
日本でも起きているのは、馬鹿発見器で検出されているのですw

そんでもって、使ってても普通は表沙汰にならないから、他にも居るはずなのに、はちょっと理屈としては
無理なんじゃない?w
889<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 09:38:36.05 ID:42doiKd7
>>869
セキュリティ会社の発表はなぁ。

割れを利用した攻撃が行われたのではと考えるおれでも、
そいつぁ論拠にしがたい。だって、利害関係者だもんw

バイオ燃料の問題を論じるのにガソリン会社の発表をもってくるよーなもんと思うw
890ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/03/23(土) 09:39:22.50 ID:L9xgZIUG
>>887
>海賊版のupdate鯖からの頒布ファイルにウィルス混入してた
これ、韓国のセキュリティソフト会社はそう言ってるけど、裏は取れているのかなあ?w
891氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU :2013/03/23(土) 09:40:41.38 ID:AJwNA49l
>>886
ニダ「ロゴが韓国国旗だから韓国の味方ニダ」

ペプシ「ロゴ変えますた」
892<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 09:41:04.43 ID:NUUcUQAB
昨日散々pgrした後うち帰ったらPCこわれてた
HDDが物理的に壊れてる模様
ハッカー恐いわー
893<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 09:41:30.29 ID:zI8db8Uo
>>890
>>(((((((・Д・;)   ・・・・さ、流石にSP1のupdateだけで死ぬようなヘボいオチはないんじゃないかなー、と清純派は希望的観測を述べてみますw
894<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 09:41:31.75 ID:42doiKd7
>>883
逆に言うと、そーーーーーんなレベルの攻撃ですら、
南朝鮮の割れまくりセキュリティは通してしまう。
それが今回の事件のように自爆ならまだいいが、
他国のまっとうなシステムへの攻撃などへの踏み台などに
利用されるとなれば本気で回りも迷惑を蒙る案件になりかねない。

いや、おれはほんとに南朝鮮をインターネットから遮断してほしいと思っとるよ。
895<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 09:42:46.73 ID:0ITYHnEx
日本も対岸の火事ではない
韓国と協力して対応するべき
896ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/03/23(土) 09:42:48.49 ID:L9xgZIUG
>>893
韓国にそう言う期待をするのは死亡フラグなのでは?w
897<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 09:43:21.28 ID:42doiKd7
>>888
なるほど。形式の違いが特異性を産んでるのか。
それはもっとみてみよう。ありがとう。
898ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/03/23(土) 09:43:22.55 ID:L9xgZIUG
>>895
対策は「割れ窓」使わないことw

日本は対策済みだから、後は韓国が勝手にやるといいよw
899<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 09:43:33.64 ID:s1amh+dC
>>895
> 日本も対岸の火事ではない

対岸の火事だが
900<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 09:43:35.68 ID:yCsWXQCp
ああ、デジタル署名か

正規版なら当然、アップデーターの真贋チェックされてるだろ。
偽のアップデーターが適用出来たことが不思議
901<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 09:44:26.00 ID:8HL9/RMv
>>898
そもそも対策する問題な所がおかしいww
902<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 09:44:51.72 ID:42doiKd7
>>895
対岸の火事ではないが、韓国なんぞの協力なんざ、
日本の自衛のためにはなんの役にも立たんからいらん。
903<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 09:44:55.57 ID:SgizcMzX
>>898
いや、日本が性器版Windowsを韓国の分まで買ってくれなさい!
今まで無料でしようしていたものに金を払えと言うのは通らない話!
歴史的経緯を考慮すれば日本が購入するのが筋ニダッ!!!!
904ぬこ大好き3匹目 ◆YL2WBq55YzJ9 :2013/03/23(土) 09:44:59.88 ID:uT9E4lZa
>>895

割れ物使わきゃなんのもんだいもにゃいwww
韓国だけよ割れ物ばっか王国なの
905<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 09:45:12.25 ID:zI8db8Uo
>>896
>>(((((((;-Д-)   ・・・・ですよねーw
            ま、頭を撃ち抜く用意はいつでもできてますw
906<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 09:45:26.80 ID:YrbwbW/C
>>895
対策は「正規品を使うこと」 それのみ
907<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 09:45:36.62 ID:u1ykhoP0
>>895
残念ですが協力は出来ませんよw
観察と検証の場にするくらいかしら
908ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/03/23(土) 09:45:42.09 ID:L9xgZIUG
>>903
えっちな変換ばっかりしている人なのですねw
909<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 09:45:42.75 ID:nLXFfA0I
基本的に韓国は保身の為になんか裏工作してるっぽいから
まったく裏づけの無い韓国企業の発表はまったく信用できない

そもそも米韓で演習してて即応体制がすぐ取れる状況で北が仕掛ける
事自体が怪しいのに、真っ先に北朝鮮の名前連呼し始めた時点で
哨戒艦撃沈事件の事が頭に浮かんだ

ハックした画像やウイルスの献体や犯行声明すべて眉唾物
910<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 09:46:17.90 ID:SgizcMzX
>>904
もしくは宗主国様みたいにもっとちゃんと割る事。
割り方すらケンチャナヨでは...
911<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 09:46:31.65 ID:42doiKd7
>>888
ちなみに「日本でもおきている」はめっきり減ったと噂のホロンかねw
912ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/03/23(土) 09:47:31.21 ID:L9xgZIUG
>>911
複数の端末を持っていれば馬鹿発見器に掛かりますが、情弱でそれしかネットにアクセスできない子は、
そのまま通信途絶でしょーw
ホロン部がそのパターンだと思いますけどw
913ぬこ大好き3匹目 ◆YL2WBq55YzJ9 :2013/03/23(土) 09:47:55.04 ID:uT9E4lZa
>>911

あと、民団とか総連も例外ではないのでしょうかwww
どう考えても被害は朝鮮人がメインですにゃ
馬鹿発見器で自爆してるのもいるけどにゃwww
914氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU :2013/03/23(土) 09:47:59.72 ID:AJwNA49l
>>911
パチ屋が被害受けたらさすがにマスコミも黙っては居ないだろうなー
915<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 09:48:31.65 ID:OHH8c1t8
>>895
協力してあげる
今回を機に、韓国人はMSの正規版OSを導入したらいいんだよ、たったそれだけでOK
916<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 09:48:40.15 ID:BfgBb2d6
昨夜のニュースでチャイナのIPは無関係って訂正してたの見たような。
何で見たんだっけか。
917<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 09:49:04.49 ID:5gOYjKui
>>885
随分と控えめなハッカー集団ですね
その後の声明は出てないようですが
エラが隠し切れないですけどねw
918<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 09:49:17.60 ID:gKlPuz1H
無慈悲なMSマダァ━━━(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン━━━??
919ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2013/03/23(土) 09:49:31.45 ID:ov59Bgpg
>>889
まぁ、また韓国はセキュリティ関連の国際会議で批判されまくるんだろうなぁw

>>894
だよね

>>900
しかもそれを適用時に無効にしないと通らないわけで。

なんで無効にするのか?割れでしょう!w
920<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 09:49:52.02 ID:42doiKd7
>>912
まあ、普段韓国擁護しまくってて、韓国がこんな風になった時期にいっしょに
電子的活動が落ちる……どー考えても関連性が濃厚だろうなw
921<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 09:50:21.16 ID:zI8db8Uo
>>909
>>((((((( ・Д・)   あの犯行声明? ねー、なんか英語おかしいんですよね
            Crackingしといて"We have an Interest in Hacking."(私たちはハッキングに興味がある)ってどーいうことよとw

>>910
>>((((((( ・Д・)   オープンソースOSに移行すればいいんじゃないかな
            連中に使いこなせるとは思わないけどw

>>916
>>((((((( ・Д・)   【韓国】韓国政府がサイバー攻撃のIPアドレスは中国と発表 → 韓国だったと訂正 [03/22]
            http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1363953124/
922<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 09:50:34.44 ID:42doiKd7
>>916
こいつかな

【韓国】韓国政府がサイバー攻撃のIPアドレスは中国と発表 → 韓国だったと訂正 [03/22]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1363953124/
923<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 09:50:48.53 ID:kRjxgl4J
>>895日本は対応はとっくに済んでる。
韓国?要らん。
924ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2013/03/23(土) 09:51:17.36 ID:ov59Bgpg
>>921
もちろん、捏造ですからw

>>104隠蔽のためです。
925<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 09:51:44.27 ID:nLXFfA0I
無慈悲なSP1ww
926ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/03/23(土) 09:51:50.88 ID:L9xgZIUG
>>920
それと、SPAMの数がすごーく減った!w
関連性あると思うw
927<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 09:52:49.64 ID:OHH8c1t8
>>926
無慈悲なSPAM激減か
928<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 09:53:04.89 ID:tZRp/wje
>>842
中国の主力OSはXPだって話だし
9割近く未だにXPだったんじゃないかな・・・・
929<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 09:53:18.27 ID:qfGYjD1I
Windows自動更新が原因だから更新を回避するんだよね。
なんでマイクロソフトに文句を言わないのかwwwwwww
930<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 09:53:37.21 ID:zI8db8Uo
>>924
>>((((((( ・Д・)   やっぱりそーなんですかねぇ?w
            まぁ、今時の技術者でHackingとCrackingの区別つけないなんているはず無いでしょうしね

>>928
>>(((((((・Д・;)   ・・・・実は日本も、企業向けは・・・・w
931<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 09:54:04.92 ID:85grwDO6
>>922
シナ鯖と同一IPの鯖とかw
不正利用の巨大な流れが有ると証明しちゃったような物だからね。
MSがアップを始めた模様。
932ぬこ大好き3匹目 ◆YL2WBq55YzJ9 :2013/03/23(土) 09:54:11.81 ID:uT9E4lZa
>>926

そりゃだって、発信用踏み台SMTPがPCごと総あぼーんされちゃったら
スパム配信できませんにゃあwww
933<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 09:54:13.24 ID:WbgBcgR0
我々は○○人だ

割れ割れは韓国人だ
934<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 09:54:30.31 ID:BfgBb2d6
>>921>>922
おお、あったかw
ありがとう。
こうなると、やっぱ正規品では対応済みの穴狙いなのかな。
935<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 09:55:11.48 ID:L2X0u8se
>>930
xpでも十分だしね。
936さよなら絶望ぬこ親方@ ◆bocIumuctBm5 :2013/03/23(土) 09:55:37.01 ID:IydTLbMd
( *・ω・)ノよっ!!
937ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/03/23(土) 09:56:10.41 ID:L9xgZIUG
>>932
ため込んであったメアドもロストしただろうから、当分は快適w
938<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 09:56:11.53 ID:1MEYCtS+
割れの仕様を反省する論調は少しはないんか
939<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 09:56:13.90 ID:j4kdDUoE
不正使用プログラム対策が「一部の国で」実施された可能性がある
このファイアーセールふっぷりを見れば分かるように
全世界同一にやったら全世界でこれに近いことが起きる可能性があったわけで
世界が一度滅亡していたかもよw
マイクロソフトだってそれは望んでいないだろ
「一罰百戒」ですよ
940ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/03/23(土) 09:56:34.95 ID:L9xgZIUG
>>936
 (、´Д`)ノ
 (|ミ . ミ|
〜|   )
  ∪ ∪
941<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 09:56:42.11 ID:yngLEMTm
>>930
制御系は結構古いのが現役ですよ。
942ぬこ大好き3匹目 ◆YL2WBq55YzJ9 :2013/03/23(土) 09:56:45.24 ID:uT9E4lZa
>>930

した

中小でさえいそいそ更新してますにゃ>PCごと7へ
8が余りにもアレな出来なのでwww

それより問題はOfficeなのだ
CALの金額とリボン説明で担当者は苦労するのだにゃあ。
943<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 09:56:56.28 ID:42doiKd7
>>926
本気で特アからのアクセスを封鎖してくんねーかなぁ。

アメリカのサイトとかはたまに見るけど、
逆翻訳チェックいれたら大爆笑のハングルサイトなんざ
見る気もしねーし。

こっちから見せたいものもないんだからなぁ。
944<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 09:56:57.93 ID:wtwCGZVP
>>883

この件では、ウィルスという説明は適当ではないと思われ。ウィルスは、自己複製能力を持つ感染するタイプの
プログラムのことだから。この場合マルウェア(悪意のあるプログラム)。

アップデートファイルに仕込ませたるだけで、勝手にばらまいてもらえる。

今回、ウィルスという情報が全く無いにも関わらず、皆ゴッチャにして発言しているから困る。
945<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 09:57:05.68 ID:GFxPewPb
割れ確定してたのかw
946<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 09:57:09.81 ID:mPw0+w2S
>>1
真ん中から割れとるday
947ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/03/23(土) 09:57:16.70 ID:L9xgZIUG
>>939
MSの法務部門だって、韓国と中国を両方一辺に相手するのは面倒でしょうからーw
948<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 09:57:38.85 ID:zI8db8Uo
>>934
>>((((((( ・Д・)   さて?
            updateに何か仕込まれていた可能性も高いですし、ぬこめニムの言うように単なるupdateでこの体たらくな可能性もあります

>>936
>>((((((( ・ω・)ノ   いよぅ
949<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 09:57:39.42 ID:OHH8c1t8
>>937
メアドリストの無慈悲なバックアップがあるかどうか、多少気になる所だ
950<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 09:57:48.65 ID:5gOYjKui
>>931
支那鯖ってのは事実なんでしょうなw
ただそれ発表すると支那に火の粉が飛ぶので宗主国様に怒られて訂正w
gdgdですやん
951さよなら絶望ぬこ親方@ ◆bocIumuctBm5 :2013/03/23(土) 09:58:04.91 ID:IydTLbMd
天気いまいちで寒い。
952ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/03/23(土) 09:58:18.63 ID:L9xgZIUG
>>949
お慈悲ですからバックアップ無しでお願いしますw
953<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 09:59:13.95 ID:SgizcMzX
>>947
つか、なんぼMSでも中国政府相手に真っ向から抗議してもどうにもできんが、
韓国政府なら米国政府を通じて好きな様に料理できお金もきっちり取れる道も
あるだろうて。
954<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 09:59:31.41 ID:85grwDO6
>>950
まあ、不正利用のPCからすれば、sp1はウィルスと同じだからな。
955<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 09:59:40.53 ID:S9B+/LV9
どうせ割ればかりで儲からないのなら、MSはシナチョン版のウィンドウズ売らなきゃいいのに
956<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 10:00:27.83 ID:yngLEMTm
けど考え方を変えるなら、パッチ当てて強制使用出来ても
アクチ出来ない場合ある種のリセットコード仕込んでおけばいいんじゃね。
とM$気がついちゃったのでは?
957長州禿鷹 ◆82VQn4hR3A :2013/03/23(土) 10:00:28.96 ID:vZmXmBfM
>>952
今回の事で改めて分かったけど、あいつらほんと害しか生まないね;
958ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/03/23(土) 10:00:29.73 ID:L9xgZIUG
>>953
中国とはFTAを結んでいませんが、韓国とはFTAを結んでいますからーw
政府すら関係無く、アメリカでアメリカ側有利に裁判できますw
959<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 10:00:54.67 ID:zI8db8Uo
>>935
>>((((((( ・Д・)   ですねー
            一部の古いソフトはXPじゃないと動かないですしねぇ

>>941
>>(((((((-Д-;)   業務用のクライアント(普通のPC)が・・・・w

>>942
>>((((((( ・ω・)   ですなぁ。MSは何回かに一度UI部門が仕事サボらないとダメなんでしょうか?w
            リボン、使いにくいですよねぇ・・・・ teratermのエディタがそれで四苦八苦してますw
960<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 10:01:10.71 ID:qfGYjD1I
さすがにもう手詰まりだから、あとはWindowsの起源を主張するくらいしかないな。
961ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/03/23(土) 10:01:10.98 ID:L9xgZIUG
>>956
それがSP1ですw
962さよなら絶望ぬこ親方@ ◆bocIumuctBm5 :2013/03/23(土) 10:01:41.83 ID:IydTLbMd
>>940
朝から腹筋が(笑)そのAA俺、好きだな。
963<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 10:02:11.94 ID:42doiKd7
>>945
むしろ、この案件、割れ使ってないって方がヤバいぞ。
正規のことやって、正規のセキュリティでやってても、
こんだけのどでかい事件になっちまったってんだったら、
半島人のサイバー管理能力はどんだけ低いんだよって話になる。
管理者が作業しやすいように設定をかたっぱしから777にしてたのかよ?
って感じにすら思えるんだ。

そんなもん、純然たる能力の問題だからもうどーにもならんわけで。

むしろ、割れ使ったかどーかわからんとか言い出すホロン、
それで擁護になっとるつもりかと聞きたいくらいなんだが……
964<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 10:02:35.86 ID:yngLEMTm
>>959
ドットインパクトプリンターはカーボン帳票が有る限り死にません。
今時232Cはキツイ。
965<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 10:02:37.65 ID:zI8db8Uo
>>956
>>((((((( ・Д・)   つまり、次はシナで同じことが起こるわけですか
            腹筋が熱くなりますね・・・・w
966<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 10:02:55.93 ID:42doiKd7
>>952
まったくだ。
967<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 10:03:01.54 ID:5gOYjKui
>>955
そこでISD様々ですよ
だからMSKorea撤退する!!と言ってたの未だにあるのはそれかとw
968<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 10:03:41.59 ID:j4kdDUoE
>>955
割れ物をある程度許容してでも最大勢力を維持しないとマイクロソフトに存在の意義がなくなっちゃう
これはアドビなんかも全く同じだと思われ
その代わり営利企業や公的機関が組織的に割れ物を使うのは許容しないというスタンスでしょう
そうじゃないと株主様につつかれちゃいますし
969<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 10:03:46.01 ID:OHH8c1t8
>>958
米韓FTAの毒素条項KOEEEE!!
970<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 10:05:11.24 ID:zI8db8Uo
>>964
>>((((((( ・Д・)   ・・・・新しいの買えばいいじゃないw
            http://www.epson.jp/products/printer/dot/vp1200u/spec.htm
971ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/03/23(土) 10:05:30.06 ID:L9xgZIUG
>>963
「777」ちーんじゃらじゃらじゃらw

無慈悲なマルウェアがいっぱい出てきました!w
972<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 10:05:43.42 ID:RgmfgRtx
SP1の強制アプデ拒否し続けると噂の黒画面になるの?
973<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 10:05:54.86 ID:FRwQp9On
MSはもうとっくに原因掴んでいて、今頃内部で大笑いしているだろうね
974さよなら絶望ぬこ親方@ ◆bocIumuctBm5 :2013/03/23(土) 10:06:08.79 ID:IydTLbMd
韓国自爆したな。
975<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 10:07:15.46 ID:SgizcMzX
>>965
しかしシナは属国と違って「割るなら本気で!」だから、完全にMSから独立して動く独自のXPワールドを構築できそう。
変な手間はもの凄いきちんとかける時があるからなw


わざわざ偽物の玉子を本物より安く、しかも大量生産できる仕様で、そのうえきっちりと食べたら死ぬ毒だけはちゃんと入れるこの才能!
使う方向が大間違いな事を別とすれば素晴らしいものだw
976<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 10:07:23.88 ID:5gOYjKui
>>973
とりあえず名指しだけしておきましたしw
真綿で首を絞めますからw
977さよなら絶望ぬこ親方@ ◆bocIumuctBm5 :2013/03/23(土) 10:08:14.08 ID:IydTLbMd
>>971
闘魂チャンス?
978<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 10:09:21.70 ID:42doiKd7
>>971
いや、クラッカーどもにしてみりゃそーゆーレベルだよなぁ。


つーかさ、割れが原因ならまあ、MSに土下座して金をがっこり払って、
正規品を買えばまあ、やりなおせるかもしれんけどさぁ、

割れなしでこんなとんでもないことになったっていうんだったら、
そんな管理能力がまっとうになるなんて期待できないわけで、
それこそ絶望の未来しか残ってないんだよなあ。

ぬこめーわくさんやぱぱさんのよーなまっとうな技術者さんたちを
大量に拉致るしか望みがないw
979<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 10:09:40.76 ID:85grwDO6
>>973
まさか、sp1の強制適用に出るとは思いもしなかったよ。
sp1の有る無しじゃ、アップデートのチェックが面倒だったのかな?
980帰って来た仕事コナカッタ元声優 φ ★:2013/03/23(土) 10:09:41.83 ID:???
【韓国サイバー攻撃】「原因はパッチ更新管理サーバーのハッキング、当面はWindows自動更新回避で対処」-32000台に被害★8[03/21]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1364000845/l50

次スレ立てました
981<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 10:10:21.71 ID:0tCXCzR8
MSは損害賠償求めないのかな?
982<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 10:10:33.27 ID:5gOYjKui
>>980
乙ー
いい仕事しますなあw
983<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 10:10:49.86 ID:yV18MeMY
>>980
えらい!
984<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 10:10:54.65 ID:NUUcUQAB
>>967
あぁ、ちゅーちゅーしてから去るつもりだから
今まで韓国MS残ってたのかw
985<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 10:11:04.61 ID:lfFeMFCX
韓国のことだから斜め上の対応でしょw
更新回避で終わるかなあ
986<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 10:11:21.73 ID:zI8db8Uo
>>980
       /  ̄\
     γ"⌒ ヽ  )
    i l!从ノリ) 乙
    | リ゚ ヮ゚ノリ    こ、これは乙じゃなくて頭の触手がうんたらかんたら
    / ノ つ つ
  /// ノ__ゝヽ
 〃/レル i_/ J ヽヽヽ
987<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 10:12:18.26 ID:SgizcMzX
>>984
去ろうと思ったらFTAというストローがドスッ!とウリナラの眉間に刺さったから、
なら吸うだけ吸ってから帰るか、と予定変更。
988<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 10:12:48.70 ID:yngLEMTm
>>978
新しいOS作った方が早くね?
989<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 10:12:56.51 ID:zI8db8Uo
>>975
>>((((((( ・Д・)   どうかなぁ?w
            流石にコード見えない状態でフルクラッキングするのはキツくないですかねー

            まぁ、XPの脆弱性が原因で情報抜かれたら笑ってやりますかw
990<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 10:13:33.88 ID:FRwQp9On
まあ、表立ってはSP1のパッチのせいだとはMSも認めないだろうけどね。

データを飛ばした連中が大量に居るようだし、その連中が損害賠償を平気で求めて来るくらいの事は、チョンなら絶対にやるだろうし。
チョンの裁判所なら、平気で賠償命令だしかねんし。
991<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 10:14:37.73 ID:YrbwbW/C
>>988
<#`∀´>0からモノを作れるならイルボンに張り付いたりしにニダッ!
992<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 10:14:56.70 ID:yCsWXQCp
>>981
逆だろw
MSが損害賠償を求められる
993<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 10:15:08.87 ID:yngLEMTm
>>989
マシン語レベルでトレースすれば何とか。
994<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 10:15:36.97 ID:zI8db8Uo
>>993
>>((((((( ・Д・)   そんな根性ある技術者がシナにいるとでも?w
995<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 10:15:43.40 ID:SgizcMzX
>>988
Active XやWindowsアプリが全て完全に動くOSを1から開発できる才能が韓国にあればこんな苦労はしてないニダ!
996<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 10:16:16.78 ID:i1OEi0YD
>>991
チョッパリ〜 話があるニダ〜!
997<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 10:16:29.45 ID:yngLEMTm
>>994
>>995
やっぱり駄目デスね。
998<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 10:16:31.23 ID:zI8db8Uo
>>995
>>(((((((´・ω・)   だから、時々でいいですからWineのことも思い出してあげてください・・・・
999<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 10:16:33.52 ID:SgizcMzX
>>994
逆にシナならイルカも。
属国には絶対いないけどw
1000<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 10:16:51.86 ID:/ROB3nPS
812 :ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2013/03/22(金) 22:55:47.86 ID:kd1Ob6VU
>>785
韓国のIT産業構造から話を始めようか?

基本、発注元(銀行)から1次請け(情シス子会社)が請ける。
日本の場合、そこからベンダなんかに出すんだけど・・・・

韓国の場合、2次請けは基本、縁故。
そして、そこから本来のIT企業に行くはずが、ベンダやきちんとした会社は
海外企業となる。

そのため、韓国国内でなんとか金を回そうとする。
そこで出番がなんちゃってセキュリティ会社。

WSUSの偽鯖も、結局、正式ライセンスを買って正式WSUSサーバを経由して
パッチを取ってくるとかだと、金はMSに行っちゃう。
そこにはバックマージンが存在しない。

だもんで、パッチの選定、その他を含め、全部一式丸っと割れで済ます。
金はMSに行かず、セキュリティ会社から半分は2次、その7割は1次請けに環流
して国内で金が回る。

当然、1次、2次請けともホクホク。

こういう腐った構造な訳。そして、それが外にバレそうになって、いろいろと誤魔化し
をしてるのが今。


これ、とっととMSにメール出してチクればいいんじゃね?
10011001
      ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧
      ( ´∀`)-( ´,_ゝ`) - (^∀^ )ヽ <良く1000まで頑張った
    (_)  日 (_)|  米 |   | 台  (_)
     | |    .|  |     |   ∧_∧ | |
     | | ,,,,,,,,,,,,|  | ∧_∧  (`ハ´  ) <周りを見るヨロシ・・・
     | |ミ,,,,,,,,,,;;ミ  < `Д´>/´ 中 (___) 皆他スレに行ったアルヨ
1001  >(´<_` )∪     ヽ|     / )
     (_/ 露ヽ | |___ .(⌒\___/ /

 ★人大杉対策に2ch専用ブラウザを!
                2chブラウザ総合サイト http://www.monazilla.org/
東アジアnews+@2ちゃんねる
http://awabi.2ch.net/news4plus/