【中国環境汚染】「北京では3年後に淡水化処理された渤海の水が飲める、水道料金には影響しない」[03/19]
1 :
帰って来た仕事コナカッタ元声優 φ ★:
北京の人々は早ければ3年後には、渤海の海水を淡水化処理した真水を飲むことができる。
北京日報の報道によると、水処理事業を手がける「北控水務集団」の担当者は先般、
「既に大型の海水淡水化プロジェクトのコア技術を掌握している。3年後、河北省唐山市内の曹妃甸の海水淡水化プロジェクトの1日当たりの生産量は100万トンに達し、
270キロの給水管を通して、淡水化処理され、水道水の品質基準を満たした渤海の海水が北京市に送り込まれる」と話した。
北控水務集団によると、曹妃甸を淡水化プロジェクトの拠点に選んだのは、地理的に優勢な位置にあるためで、海流の影響により、
曹妃甸周辺には清潔な海域があり、渤海湾の他の海域よりも大幅に水質が優れている。
その上、当該プロジェクトで使用する海水はいずれも水深15メートルから採取している。
「海水の水質は保証できる。淡水化処理された海水はヨーロッパ諸国の水道水同様、蛇口をひねれば直接飲めるほどクリーンである」と担当者は話している。
生活用水の水道料金には影響せず
現在、北京市の生活用水の水道料金は1トン当たり4元だが、淡水化処理された海水は特殊な生産工程を経て、遠くから北京市に引き込まれる。
生活用水の料金は値上がりしないのだろうか。この疑問に対し、北控水務集団は一連のデータを提示している。
淡水化処理された海水の出荷時の価格は1トン当たり4.5元、輸送コストは1トン当たり2.5−3.5元で、北京に引き込まれた後の料金は1トン当たり7−8元になる。
「この料金は現在の水道料金よりも高いように見えるが、中国の水利プロジェクトは公益事業であり、貯水タンクや給水管などの建設に必要な経費はほぼ財政で負担しているため、
水の価値に比べて料金が安い。仮に都市への水の引き入れ事業における土地、投資、運営、管理などの費用や欠損まで含めて見積もった場合、
淡水化処理した海水のコストは通常の水道水よりも低くなる」と担当者は説明する。
政府は一貫して水道料金の価格支持政策を行ってきており、北京市に引き込まれる淡水化処理後の海水は、
一部の水源の代替や補充に使用されるのみで、市民の水道料金に影響を及ぼすことはない。
http://japanese.china.org.cn/life/txt/2013-03/19/content_28287282.htm
2 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 10:35:03.33 ID:JI+Z98Qn
3年後までは 水を飲まない
まで 読んだ
3 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 10:35:50.96 ID:IYztOwWv
安心した^^
中国政府アホやろ
中国13億人全員が米国人並の生活するには、たしか地球3個分の資源と土地が必要なんだっけねw
支那人なら処理しなくても飲めるだろw
7 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 10:36:51.14 ID:51bDB/WX
絵に描いた水
その渤海の水もだいぶ汚染されてるんでなかったの?
9 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 10:38:42.62 ID:51bDB/WX
うそ、うそ、うそよ、みんなうそ
チャイナの言うことみんなうそ
要は川の水、地下水の汚染がやばくて海水を使う事になったってこと?
11 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 10:39:10.26 ID:m0rbi6YD
中国人なら何飲んでも大丈夫だろ
環境考えてるやつおらへんやん
内陸の水は汚染されすぎて飲めないって事かw
逆浸透してさらに輸送するんだろ?
とんでもないコストになる
そんな夢を見ました
って話だろ
15 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 10:40:30.99 ID:51bDB/WX
うそでないのはただひとつ
もっともともっと、カネよこせ
16 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 10:41:39.00 ID:us8Eu9e4
ガスがタダの産油国じゃあ有るまいし 海水淡水化の為のエネルギーは何処からもってくるの?
信じがたい愚作ってか ボタンの掛け違いで汚染国家まっしぐら
17 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 10:41:49.16 ID:DDVLL39e
中国では不思議なコスト計算するらしい、日本みたいだ
18 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 10:42:26.72 ID:J2DaQYPJ
(`ハ´)渤海age
19 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 10:42:27.16 ID:RUZgKmgq
川の水や地下水が、最終的にドコに辿り着いているのか、シナ人には判ってない…
20 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 10:42:44.89 ID:HC6mhM8u
>淡水化処理された海水の出荷時の価格は1トン当たり4.5元
コストは?
小日本、
技術をよこすアル
さもなくば日本海に汚染を広げるアル
こうニカ
23 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 10:43:23.45 ID:J2DaQYPJ
>>8 淡水化したところでのめるかどうかは別問題だろうな
24 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 10:43:51.88 ID:qAdHUQxK
逆浸透圧膜技術は、パクリ済みと言う事ですか。
電気代が惜しいので排ガス処理装置を止めてしまう中国です。
淡水化処理水はホンの少しで、大部分は汚染された河川水や地下水でしょう。
若しくは安全な水は共産党幹部に最優先で供給するので、一般市民が口にする事は有りません。
東レに中国からの招待研究員いっぱい行ってるしな
あと住友化学だっけか
こいつの言うメドってのは、日本が密かに世界シェアを圧倒している技術の
薄幕関連で重要な技術を奪えたって事だろうな
淡水化に使う薄幕技術は日本が世界でも最先端だ
日本だと食品加工に工業用途で使うけど、淡水化に使うならこれ以上は無いしな
表ではビンタしながら、こういう所でこっそり実利を得るところは小賢しいが中国の得意技だよな
エルピーダが中国に売った前世代半導体工場も、いまはどうなったかな
26 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 10:43:54.51 ID:zky2wCPc
まず、無理
国民をだます時間稼ぎにしか聞こえない
27 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 10:44:17.30 ID:XefnYKoM
そして塩の町が出来ました・・・
ソドムだっけゴモラだっけ
海が干上がるだろうが
産油国のように燃料を湯水のごとく使える国じゃないと海水の濾過は金銭的に厳しいんじゃ。
30 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 10:45:33.98 ID:hwyiL5kW
薄幕技術だけじゃなく、日本各地の水資源もあからさまに押さえに行ってるよ
これは隠し様がないから結構知れ渡ってると思うけどね
奴らは土地が欲しいんじゃない、水さ
日本は天然のろ過装置にして、水生産工場だからな
31 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 10:45:58.60 ID:ngpOTWlr
>>1 >淡水化処理した海水のコストは通常の水道水よりも低くなる」と担当者は説明する。
それはね、水源が腐っているからだよ。いずれ内地は砂漠になるだけ(´・ω・`)
東レの技術じゃん
無理に決まってるだろ
海水を飲料水にするコストバカ高いぞ
生活用水にするだけでも大変なのに
仮に実現したとしても
途中でパイプから水を盗んで安く得る奴が出るんだろうな
>>25 韓国も主に中国の濾過技術需要を見越して東レに餌を撒いてたっけね
35 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 10:48:04.69 ID:JvKXEC8q
温暖化で上昇する海水面をこれで押さえるアル!
まーたはじまったー
コストとエネルギーを無視ワロス
じゃあ俺1年後に有人宇宙船で冥王星いくわw
渤海って魚も住めない あの渤海か
渤海の水か 塩分は除去できてもね
41 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 10:50:53.89 ID:mpzJm1ag
海辺に首都移して淡水化したほうがよくないか?
海水淡水化技術は日本が最先端を走っている。
他国の海水淡水化プラントでは汲み上げた海水の30%前後しか淡水にできないが、
日本の海水淡水化プラントでは汲み上げた海水の50〜65%を淡水にしている。
日本最大の海水淡水化プラントは福岡市にあり、毎日5万立方メートル(標準的な小学校の25mプール200個分)の淡水を作り福岡市民に供給している。
ただし、海水淡水化プラントで作られた淡水は限りなく純水に近いため、そのままでは美味しくないとのことで普通の浄水場の水道水に混ぜて供給されている。
43 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 10:52:42.64 ID:8o5NoL8+
その3年後までにいったい何人死ぬやらw
まー13億は多すぎるから、減らした方が自国の為なんだろーが(他人事
44 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 10:52:52.19 ID:AAF6eTpe
朝鮮人が糞便を投棄してる場所の水を淡水化するのか
>>33 縮小しつつある内陸の水源から引いてくる+汚染されまくった河川や地下水を浄化するより
海水を引いて濾過する方が安いアルよ!
46 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 10:55:22.01 ID:LDj6xroQ
中共幹部専用だろ
運用中の油田がいくつかあるらしいな
48 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 10:56:09.61 ID:yzdhgfjL
逆浸透圧膜技術はパクれても
浸透膜は日本の東レか帝人にしか作れないだろ どうすんの ??
49 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 10:56:10.50 ID:hwyiL5kW
ああ、韓国も水資源が危機的レベルだからね
現在、淡水化が必要ない日本に、淡水化の最も現実的で世界最先端技術があるって
なんとも皮肉な事だよな
日本って、じつは水ってそこまで豊富じゃないんだよ
先人の治水、山の手入れ、地形の造成、それらによって水を手に入れてる
安定した供給を手に入れた
その水を抑えられていってるのに、危機感持ってる人って少ないよな
薄幕技術についても無頓着な人多いけどさ
応用範囲広い最先端の素材技術でもあるんだぜ
特に宇宙年代に入ってからは根幹
現代科学にとっては指標にもなる技術だけど、そんなホイホイ教えていいのかって感じではある
日本ってお人好しだよなー、そこが良いっちゃいいんだろうけど
海水浄化するって海水に下水流れ込んでるだろ
下水浄化するの、そんなに嫌か?
51 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 10:57:36.27 ID:o8+8X6jb
>淡水化処理された海水はヨーロッパ諸国の水道水同様、蛇口をひねれば直接飲めるほどクリーンである
中国人は欧州へ行ってもミネラルウォーターを必要としないww
>当該プロジェクトで使用する海水はいずれも水深15メートルから採取している
完全に川から流れ込む汚染水ですね水深200mより深い深層水じゃないと
52 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 10:58:00.30 ID:wteb66HT
北京が海からどれだけ遠いと思ってるんだよ。そこまで追い詰められたと言う事か。
原発の電力が必須か
54 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 10:58:54.67 ID:t0ILEJc7
>>1 まるで夢みたいな話アル
3年後
やぱーり夢だったアル
55 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 11:00:14.37 ID:yzdhgfjL
中国あたりが作る淡水化設備なんて、日本の技術と浸透膜がなければ出来ません
作れたとしても、水質が限度を超えて悪ければ浸透膜がすぐに使えなくなる
コスト的にも無理ですわ
嘘ばかり
朝鮮人と変らん
57 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 11:01:20.80 ID:aouyYSfM
こんなのしても無駄
中国は石油や電気を使わないような原始的な生活をする道以外ない
どこに捨てても自然に戻るようなゴミしかでない生活をするしかない
そんなに簡単に淡水化出来て
シナ住民が使用するだけの水が確保出来るなら
産油国の砂漠はとっくに緑の大地にかわってるだろうねw
淡水化プラントならIHIや栗田工業が有名やね
技術的には東レと旭化成は外せない
浄水や淡水化技術強い会社は皆上場してるから10年先見て買うのも良いよ。
60 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 11:02:11.27 ID:CRSgHAVC
大陸って無茶苦茶なだらかだから、海水を内陸に引いても言うほどコスト高にはならないんだよな
アレだけ内陸な北京でさえ標高44mだ
で、その三年の間はピンク色の水でも飲んでおけ、と。
生き延びても、絶対人外に変質してるぞ。
渤海が死の海になるわけですね、わかります
浄化より、汚染を止める方が先だろうに。
>>51 日本の海水淡水化プラントの場合だと沖合い数キロの地点までパイプを伸ばし、
海底から十数メートル下の地下に取水口を作ることで海砂などによる自然ろ過を利用してるのにね。
塩味が効いた水道水か、料理にはいいな
66 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 11:04:37.93 ID:hwyiL5kW
日本で学んでる中国人研究員が技術を習得したら、あとは設備会社を
国をあげて買収し、押さえるだけだからな
民主党政権時に、どれだけ企業への技術留学が入ったか把握できんよ、多すぎてさ
企業にとっては金が入るし、目先の「友好」やら「接待」やらで骨抜きにされた経営者も多い
んで、実を獲得
やべーな中国
妄想とみる人は多いだろうけど、昨今の技術交流を鑑みて招待研究員のここ2-3年の
大規模な増大を考えたら、根幹技術と設備関連企業をかなり掴まれたと思うよ
さて、どうするのかね安倍ちゃんは
チャンコロはゴキブリ並みの生命力だから、
そのうち汚染水に耐性が付いてくるので問題ないだろ
無理だろ
地下に浸水した汚染水だぞ
っていうか海に垂れ流してる量は、福島なんて問題にならねえだろ
深層水ならスゴイ話しだろうけど、遠浅の湾内じゃムリ
結局、ヒ素や重金属たっぷりの海水=下水を処理する事になる
近くの青島じゃ海水浴場が一面海藻だらけのカオス化してるシナ
70 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 11:08:21.69 ID:dBKwxRI0
その前に、砂漠に飲み込まれて終わるような気がする
北京の50キロ(すでに30キロとも)に砂漠が迫ってるからな
海水淡水化って、強烈な濃度の塩水が排出されるだろ。
そんなのを渤海みたいな内海に垂れ流して大丈夫なのかね。
いや先に河川の浄化に力入れろよw
73 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 11:14:53.89 ID:yzdhgfjL
日本だと、伊豆あたりで水深800mくらいから深層水をくみ上げている
中国だと大陸棚が浅いから水深の浅い汚い海水を淡水化するんだろ
コスト的に無理だわ
中国人はきれいな水を飲もうなんて思うな。汚い水と空気に対して耐性を作れ
74 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 11:15:51.76 ID:0v0df3Hj
内地の砂漠化の方が深刻な気もするが…
というか、海水を処理するよりも、まず下水を処理しろよ
即死しなきゃ大丈夫
海水を淡水にろ過するには、浸透膜か中空糸にかなりの圧力かけないとダメだったはず。
コストが上がらないなんてあるはずないと思うが。
あ、そもそも嘘か。
77 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 11:18:04.48 ID:0uPmD9YO
3年以内にギジツをよこせってことか
渤海から北京まで
距離はどれくらいあるんだろ
夏場なんか途中で水が傷みそう><
記事よく読んだら書いてたゎ><
270キロ
80 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 11:20:06.90 ID:SB8GuvHZ
そのまま海水のんでろ
81 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 11:20:57.64 ID:+gkKCMo4
(´・ω・`) へぇー、それは良かったわね。
めんどくさい。
そんな理由で海水から不純物を取り除かずに濾過して、フィルタを目詰まりさせる。
なぜかそんな未来が見えました。
83 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 11:21:44.34 ID:+jtTxmKT
逆に言えば三年はヤバイのか
海水をどうこうする前に川水地下水の浄化策と有毒物質垂れ流しの企業を処罰するべき
>既に大型の海水淡水化プロジェクトのコア技術を掌握している。
どっかから盗みましたって云う自白ですか?w
ケミカルに汚れた水はどうしたってだめだろう
発想を逆転させてみましょう。
三年以内にどんな水でも飲めるように中国人は進化できる。
こう言っているのではないでしょうか?
だとすると
北京の大気汚染も共産党が無能で放置しているのではなく
突然変異と淘汰を高めるためにあえて促進していると考えることができます。
すごいぞさすがだ共産党 ><b
87 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 11:24:57.14 ID:Kuw7bHnO
>>1 中凶もいまいち経済原則がわかっていないなぁ
ただより高くつくものは無いのだぜww
悪いことは言わん、それなりのコストを請求すべきだよ。
88 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 11:25:05.63 ID:A+2HRNNc
逆浸透でろ過するんだろうなぁ
下痢水でも真水に出来るし
しかし費用は大変だぞ
渤海湾はグーグルアースで見ても一番汚い海
90 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 11:25:28.60 ID:qYc1hkh4
あ。
ノシ
、_人_从_人__/
_)
,..r;;: ( 人) ) ,;`ー、 | ヽ丶 _) 支那の
ヾゞ、 ゞ'´ '`´ `ヾ、 ─|─ _)
-‐':、ゞ'`` ,l / | ヽ _)水でも
ヾ、 ゞ;;. ,r-、 `ヾ、 ヽ、 _)
, rヾ ,r!/r'ヽ '` \ _|_ _)飲んでなさい
_,,,.,ノ、_ ヽ, `ゞ;; ;:、 /| `)
,r‐'''" ,.r ,イ彡ミミヾ、 `` ´;;i V^V⌒W^Y⌒
__,.;;,ィ'´ ,:;;;;彳彡ミ;j`、 `i;:、 オ
;; ヾ、彡;;;ノリ;jjjjj;;;jr' i . ノ;;:'' `゙`、 ``ー、 ,ィ
彡冫;;il;;;ミ;;;;;y;レ ,t'´ ,.、ー、 ゝ ォ i|l;
;'イ;;;'ヾ``ヽ、ィ;;i ,ri'´ ヽ ヾノ ,ry' il'Y゙r ヽ、 ,j|l;;
j'´ '´ '´/ゞ';;::`´ヽ ``´ー ゙i ;;: ,r' ) ,r、 ,rヾlir'ミ,
/ ,;:' '´/ ー≡;i{、 /ヾr'´ ,. '`;;:、 〉ゝ r-ー-、_ ,{i=i= }i、
ーr-、j ,! ,;',;'ィ;;:イ''``ゞ、_,、-‐'´ヽ:;/ 、 ``ヽ ;:、 `' (´ `ゞ、;;;;'',,fi、,≡:;イ==、
,,:' ``ゞ、,;;ゞ、 "´イ ,... `'彡 ,/´ `ヾ、ヾ ' ー、 ii;j `i;;!'´ニil';;;;ゞr、_,r'ミ
' ー‐─ ,rー'゙ー─-、_j;:r'´ ヾ,ゞ 、 ゞ,ミ;:l;;l ,! ,!,i;;'´¨/
;. r-‐;;'"}←
>>86 ``ヾ、 ノ ,;;;: (i,;)))、,,:;!、__,:};!_,.、l
.... _,,,ィ、 i 'ヾ人 、}( / ノ ,r'i r'"ヾ-‐i‐-:;イ, / ヾ
93 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 11:27:09.07 ID:XLBUdenL
>>71 そのうち中国産の塩が出回り……なんかパケだけ西欧風な格安塩。
下水処理とか排水処理とか。
何かそんな仕事を「穢れた」とか「劣ってる」みたいに見てるのかね?→支那
つくづく下積みを嫌がる連中……。
誰が小錦やねん!
/ゝ〆ヽ エイッ!
/::◎;;;,;,,,,:ヽ ∧_∧∩
_ ム:::::(,,゚Д゚),:〉 ⊂(`Д´ ) |
ヽツ.(ノ::::::::.:::::::::::.)==⇒)_ ̄/ ドスッ!
ヾソ::::::::::::::ノ / /
`- U"U' ↑
>>90
>>92 飲んでなさいって言いながら、放水で無く火炎放射なのは何故ですか?w
淡水化処理って凄い電気食うって思ってたんだけど
そのへんはもうクリアされたんかな
石炭燃やすのは程々にしとけよw
シナがそんな大規模な淡水化処理を簡単に出来る技術を持ってるなら、
今頃中東の王様がその技術を買ってるよ
99 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 11:32:12.67 ID:yzdhgfjL
汚い渤海湾で水深15mから取水だとよ・・・
コストも含めて見通しが甘すぎて笑うしかないわ
>>97 ((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
淡水化処理されたという名目の水が飲めるようになるんだな
RO膜なんて、適切にメンテしないとすぐに使えなくなるぞ。
しかも汚染の進んだ近海の海水なんて・・・
ところで、濃縮水はどうすんのかな?
そのままもとの海域に放流?
103 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 11:35:18.99 ID:I0ABFKZy
とりあえずインドと中国が戦争して10億人ずつ死ねば地球は一息つける
河川の水が飲めないくらい汚染されてるなら海水の汚染も相当なものだろうと思うけど…
105 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 11:41:59.90 ID:eX7u11Xw
渤海って環境汚染が酷くて、衛星写真でも酷い色をしているとこだろ?
「死の海・渤海」とか言われてるさー。
そんな汚染されまくっている海水を飲めるまでにするコストは想像を超えるな。
「飲める」と言われても、あの渤海を知っている中国人は信用しないだろ。
真面目に綺麗な水を供給してくれるとも信じてないだろうしさ。
>>94 うるまさんは小錦体型と…( ..)φカキカキ
>>86 進化できなくても困らないしね
海水飲んで淘汰されるなら、ソレはソレで問題解決するしw
108 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 11:42:33.80 ID:BNbJ+HBr
チャイニーズドリームだな
まさしく夢物語
燃料は川からラードが流れてくるアル
足りなきゃ人民燃やすアル、石油より安いアル
無理だと思う。
水色のペンキの出番だな。
>>96 もちろん人力で
どこか見覚えのある、皆でグルグルまわすやつが動力になります
中国大陸とその近海で繰り返し水を濾過して使うと濃縮は起きないの?
114 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 11:47:02.68 ID:UYwzpmM3
大量に出てくる、高濃度の塩水を何にも考えずに排出して、さらに渤海を死の海にする予感。
単なる汚れだけじゃなくて、油分も含んだ海水なのか・・・
3段ぐらいの前処理を経た後に膜処理するぐらいじゃないと、1年持たずに
使い物にならなくなりそうな気がする。
巨額の国家予算投入
↓
設備入札での多岐にわたる賄賂
↓
国有化企業で党高級幹部利益独占
一般人民を危機意識で誘導
わかりやすい搾取構造
>>109 人民燃やして燃料にするより、搾り取って水分回収するほうが効率いい気がする
濾過もされてるわけだし汚染海水をどうにかするより楽なんじゃないかなと…15億も在るんだしさ
119 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 11:50:15.15 ID:PN9UVd3T
「海水の水質は保証できる。淡水化処理された海水はヨーロッパ諸国の水道水同様、蛇口をひねれば直接飲めるほどクリーンである」と担当者は話している。
ヨーロッパなんぞそのまま飲めないとこばっかだろ、やはり日本を出したくないのだな
121 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 11:52:22.23 ID:swvNy/Se
とりあえず3年は何とか我慢しろ。
後は知らん。
まで読んだw
今後の予想
1)海水取水
↓
2)淡水化プラント→分離した汚染物や濃縮水→未処理のまま河川や海に投棄→6)にジャンプ
↓
3)淡水利用
↓
4)汚水垂れ流し
↓
5)河川の汚染
↓
6)海域の汚染
↓
7) 1)に戻る
渤海は死んだな・・・ww
123 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 11:52:56.55 ID:+Hp8v7m0
淡水化した水は不味いから、水道水と混ぜて飲むアル
124 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 11:53:15.78 ID:GUAmNI38
淡水化装置ってフィルター通して濾過してるんかな
フィルターも定期的に交換しないとダメだろうし金かかりそうだね
125 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 11:55:32.85 ID:lsJAvYit
フィルター代ケチって大変なことに
環境問題は長期スパンでいないとな
日本もまともな状態になるのに30年はかかった
平野が多い中国ではそれ以上だろ
現在:日産100万トンと予想 来年:10万トンと予想 再来年:報道規制を予想♪
128 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 11:58:31.55 ID:GRqdDiVr
地球のために少し減らさないとダメだろアイツラを
129 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 11:59:53.00 ID:bcZk7pD4
辞めて!海の塩分濃度が激変するほどやりそう…
香川県はそれで断念した
重油かなんかぶちまけてすげえことになってたあの渤海のことか?
衛星写真でもわかるほど汚いだろ。
時間稼ぎかな。
とりあえず、3年待たせるための希望をぶら下げて
その間に何とか状況の改善をはかるとか。
しかし、どうなることやら。
132 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 12:02:35.73 ID:BNbJ+HBr
どんなに美辞麗句を並べ立てようと水道料金が倍になるという要点を中国人が見落とすはずもない
133 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 12:03:41.89 ID:kQq9y5m9
東レなどが作ってる中空糸膜は初期コストが高いし
メンテが大変だがランニングコストは
アメリカ製の浸透膜より安い
アメリカ製の浸透膜は初期コストが安いが
性能がいい分すぐにつまりメンテが大変
どちらにしても精製できる水は原料となる汚水の半分以下
その排水の処理が問題
>124
簡単に言えばフィルターろ過とおんなじ。
普通のRO(逆浸透)膜処理だと、水圧をかけた原水を送り込み膜で分離するんだけど、
水と固形分に完全分離するんじゃなくて、純度の高い水と汚れの多く残った水に分ける。
どちらも液体の状態なので水圧で押し流すことができて連続運転できるようになってる。
いくら押し流すとはいえ膜は目詰まりしてくるので、定期的に洗浄するとかのメンテは必要。
洗浄で取れない汚れは膜を交換するしかない。
ちなみに、200t/日ぐらいの処理設備の膜交換は5,000千円ぐらいはする。
あと膜は塩素に弱かったと思うんだけど、最近は改善された製品があるのかな?
>>99 15mじゃ汚染されまくりでしょうがw
>>102 やりかねないw
まあ、渤海なんて漁業壊滅海草異常繁殖が名物だから今更ではw
>>127 そうなるでしょうねw
137 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 12:10:29.75 ID:GUAmNI38
淡水化装置ってフィルター通して濾過してるんかな
フィルターも定期的に交換しないとダメだろうし金かかりそうだね
もし軌道に乗ったら渤海が死海になりそうな、、、
東シナ海にも影響出るかなあ
それで15mなのかな。
濃い塩水はどんどん底に流すのか
海だって汚染されてると思うが
大丈夫なんか?
141 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 12:19:01.72 ID:o1saLfmb
藻が凄すぎてプラントの取水口が詰まったりしそうなもんだが。
142 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 12:20:44.07 ID:QKgAemb8
ヨーロッパの水道水てそのまま飲めないだろが。
東レは技術を盗まれたとしたら本当に甘いな
中韓に入り込まれすぎ
144 :
第二きみがよ丸 片道三円:2013/03/19(火) 12:21:37.09 ID:8myKvzTQ
日本で海水淡水化技術が「一番」使われてるのが「福岡」だ。
で、福岡市長が「糞」なワケだが。
あとは分かるよな?
原発の冷却水取り入れ口同様海洋生物の目詰まり→除去で苦労しそうですな
おい、渤海って確か海洋汚染がひどいところだろ。
147 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 12:23:16.46 ID:C0a0yGRu
長江抱えてる国が情けない。もっと根本的な対処しろよ。
148 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 12:24:45.98 ID:rhNi907/
何?永遠の3年w 福岡からの技術移転の話は流れただろ。 独自のギジュチュがあればすぐに出来るじゃやない。頑張れーw
>112
キタキタ親父が回してたアレかw
川の上でロープに吊られた中国人が、箸を使って豚を回収する作業もやっていただきたいw
藻がちゃんと生きていけるのかねあの海。
151 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 12:26:13.33 ID:GRqdDiVr
もうダメだな中国
153 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 12:27:13.64 ID:cP8iYyKo
渤海の暴れん坊こと武安国
154 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 12:27:54.39 ID:A+2HRNNc
>>137 水が高くなって北京市民は酒ばかりを飲み始めるようになる
155 :
エラ通信:2013/03/19(火) 12:28:20.99 ID:4NAWQaRt
>>25 住友化学からとおぼしきタレコミあるで。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1352711787/l50 228 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/11/12(月) 20:40:50.87 ID:5pgl80zC
問題は経団連会長だ。
あいつは社内でも非難する奴は全部首を切って誰も批判できないようにしていて完全な独裁者。
中国は日本の経団連会長だけにはヘコヘコして滅茶苦茶歓迎して、富も名誉もあたえている。
つまり日本の経団連会長は自分のために国や他の企業を売ろうとしているわけ。
誰も反対出来ないから中国に言われるままに国内の重要研究所に中国人がどんどん送られてる。
全て会長の自分の富と名誉のため。
156 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 12:29:44.08 ID:5W1fGdbz
ペロッ、これは・・・重金属!
いいこと考えた!
原発の熱で海水を蒸溜したらどうだろう?
逆浸透方式って、海水淡水化工程に使うとしたら
最終処理の部分にしか使えんと思うが...。
前処理工程は何使うん?
4.5元/トンだなんて、逆浸透単発でも無理じゃね−かと思うんだが。
まあ日本からのODAでシステム作って水だけ貰う気なら可能だろうけど。
じゃあ支援もしなくていいっすね^^
160 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 12:37:35.97 ID:sJRGrCtY
中国の海は汚染物質まみれの腐海だよ。淡水化しても飲めるのかな。
161 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 12:38:13.29 ID:jz+yklBp
どんな液体からでも水分を搾り取る事が出来る頑丈な消化器官と肝臓を持つ者こそ
真の中国人である。
まで読んだ。
162 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 12:43:55.00 ID:PIIYc5Cw
水が綺麗になっても水道管が汚たな過ぎる。
>>160 渤海に注ぎ込む黄河も確か汚染がひどかったような…
汚染された水が最終的に行き着くのは海…
淡水化にはエネルギーを消費すんだが・・・
そのために火力発電が増えて、大気汚染はますます深刻に。
165 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 12:45:20.34 ID:A+2HRNNc
>>161 なるほど、すべての北京市民の喉に逆浸透膜を埋め込むんだね
166 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 12:45:37.94 ID:CRSgHAVC
で、済州島ですよw
汚染された水を飲んでも大丈夫なんだから
海水なんてわけないだろ
>>152 こないだ病気の豚が流れてたシナw(上海は長江系)
>>154 もともと下手な水よりビールのほうが安いんだぜ。それは昔から。
>>163 黄河だけでなく、北京や天津の排水も。取水はそこらからは
何十キロか離れてはいるけれど、まあお察しw
169 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 13:00:02.35 ID:LZ+wLfUa
>>1 >海水淡水化プロジェクトの1日当たりの生産量は100万トンに達し
日量・・・100万トンならば、時間当たり・・4万トン・・・・?
そんな巨大な設備、何処の世界に行っても無いぞ!
>>169 海水や地下水を混ぜるから問題ないアル。
香川で蛇口をひねれば出汁がでる
愛媛で蛇口をひねればPOMジュースが出る
北京で蛇口をひねれば汚染海水が出てくるようになるのか(´・ω・`)
172 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 13:05:10.97 ID:y/RxORto
>>164 沸騰水型の一次側から、真水を覆水すりゃ解決するなw
>172
一次側www
海水を淡水にするのはともかく、渤海って汚染が酷すぎて死の海になったところじゃん。
そんなもん使うぐらいなら、普通に汚水を洗浄した方がマシだろw
渤海を水源にするならば北朝鮮を中国領に組み入れるつもりか。
というか、淡水化した海水って飲めなくはないけど、恐ろしく不味いらしい。
>>1 で、1時間当たり4万トンを270km先に送るのってどーやるの?
物凄い太いパイプで圧力掛けて送ろうって話?
178 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 13:10:17.80 ID:CRSgHAVC
>>171 静岡には、蛇口を捻るとお茶が出る小学校ってのが実在するんだわ
まぁ虹色の川を浄化するよりも海水を淡水化した方が楽だわなw
つうか今までやらなかったのが不思議なくらい
>>179 河川に限らず中国近海も汚水の流し場状態だけどな…w
給水管が爆発
海水淡水化プラントが爆発
184 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 13:16:22.22 ID:CRSgHAVC
ま、こんなことやるより、ソウルを首都にしたらいいじゃないか
現実は燃料不足でプラントが動かないんだろうけどね
>>171 私の蛇皮財布をひねるとクレジットカードが割れる
>>182 運河と貯水場作って送るとしたら傾斜1/00でも延べ高低差2700mだろ?
圧掛けて送るって言ってもそれこそ何かあったら配管が爆発しちゃうレベルだしw
簡単に盗まれすぎだろう。日本メーカー。
190 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 13:25:23.14 ID:d1ixMDMx
天津の近くなんだな。
農薬なんかも垂れ流しなんだろうから、ちゃんと除去処理出来るのかね。
191 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 13:26:29.26 ID:99t/FTSI
>>192 1本じゃ無理だけど?
何本でも同じ様に圧掛けないと流れないよw
194 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 13:32:27.60 ID:cYwB2R5C
>>1 そうあってほしいが、俺には百%信じられない、何故なら中国人が言ってる
から。韓国人、北朝鮮人でも同じく感じる。これを偏見と言はれるがな。
195 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 13:35:09.24 ID:rI7D31Hh
まあ、中国人なら飲んでも平気だろ。
なおこの技術は・・・
>111
なるほどあなたが小林亜星の後継者というわけですね。
>>196 1日100万トンを送るのにどれくらいの太さのが何本いるんだろうね
塩分過多にして脳卒中で殺す作戦だろ
>>1 普通に考えると汚染河川を何とかした方が安いだろw
もっといえば、このままだと海まで汚染されて飲める水を太平洋まで
汲みに行くことになるぞw
>>199 イスラエルの設備で33万トンだからその3倍と考えれば
まぁ中国ならやるんでない
204 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 13:49:48.77 ID:XaPHhWCH
少数の飲み水になっても、農業用水やら家畜の水にならんだろwww
さすが中国狂産党の政策だわwww
どうせその頃は、殺人毒スモッグのおかげで、
血液が硫酸とか硝酸になっている。
何より問題なのはエネルギーのほうだろうね
石油産出国なら自前で調達できるけど
中国とかどうすんのかね
イランから輸入増やすのかな
石炭発電増やすんならワロスだけどw
209 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 13:57:21.50 ID:PHaQnbHW
>>1 汚染元をなんとかするのが先だろw
この場合、共産党だな
210 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 14:03:26.08 ID:QKgAemb8
純水ばかり飲んでると体内のミネラルが小便で放出されるの知らないのか?
212 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 14:09:52.99 ID:XaPHhWCH
越前クラゲと苔がパイプに詰まるのが目に見えるわwww
213 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 14:13:35.27 ID:nKhOmQE7
>政府は一貫して水道料金の価格支持政策を行ってきており、北京市に引き込まれる淡水化処理後の海水は、
>一部の水源の代替や補充に使用されるのみで、市民の水道料金に影響を及ぼすことはない。
水の無駄遣いが減らない原因はこれか。w
214 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 14:17:13.92 ID:8cseUs9T
海水淡水化って、綺麗な海洋深層水を使ってやるんじゃなかったっけ。
215 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 14:22:04.76 ID:CRSgHAVC
>>187 北京の標高は、なんと44m!
大陸ならではの運河ですね
216 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 14:23:44.47 ID:Ay5o0xYn
217 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 14:24:03.34 ID:OTYWxhpt
3年後まで何飲む気?
218 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 14:24:08.90 ID:LZ+wLfUa
>>1 >渤海の海水・・・
グーグルアースで見てみろ! 渤海周辺の海水の色を・・・
汚染が極めて深刻・・・めちゃ汚れてるがぁ・・・
日本の水処理企業は買収に備えないと。
水は原油より貴重になりますぞ。
原油で発電はできるが、飲めない。
水は発電できて飲める。
比べるのはおかしいか。
220 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 14:24:51.57 ID:JhPeHzNM
海水淡水化vs汚染淡水清浄化
どっちがコスト的に有利なんだろう?
河川の水は汚すぎて使えません
海水なら薄まって使えるってわけかよ
>>220 素人目には、取り除く物質が限定される海水のが簡単に思える
やりすぎて渤海が干上がり、天津港が陸地になるに100ウォン
225 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 14:30:40.29 ID:XaPHhWCH
渤海って韓国の糞尿が流れ着くところだろwww
自分達の周りの環境を改善しようとせず汚染しまくる
↓
環境の良さそうな土地がほしくなる
↓
自国は全て汚染
↓
他国のきれいな土地がほしくなる
↓
武力で他国を手に入れる
以下ループ
渤海の水考える前に黄河と長江の水質汚染をなんとかしろよ
229 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 14:49:02.26 ID:rsKRho00
中国人が海水を飲料水にするとか聞くと数年後に海水枯渇問題とか起きそうな気がするわw
230 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 14:49:15.72 ID:BFFLkpUx
逆浸透膜の交換費用が中共幹部の懐に消えるから、
中南海以外は海水がそのまま供給されるな。
塩を買う必要がなくなって、北京住民は大喜びだろう。
>203
配管に穴があいた瞬間、超高圧噴水でなで斬りにされるぞww
3年のうちに水足りない暴動がおこって
また日本企業が襲撃されるんだね(´・ω・`)
233 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 14:49:53.50 ID:s4CkgzY3
嘲笑しか出てこない。
馬鹿なシナ土人はこれで安心したりするんか?
>>220 実際には
少し希釈された汚染海水淡水化vs汚染淡水清浄化
>222
渤海の海水が塩分を除くだけで済むとでも?
>220
単なる海水淡水化だけならマシだけど、腐海たる渤海の海水だからねぇ・・・
結局、汚染淡水の浄化と平行して汚染発生源の撲滅対策をやるのが一番安い。
238 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 15:05:49.15 ID:LZ+wLfUa
>>234 >高濃度海水で、渤海が死ぬと
既に 中国の沿岸部は高度に海洋汚染が進み
魚もいないらしい。だからシナ人漁船が日本のeezまで取りに来る。
もう既に 渤海は死んでおります。
渤海の海底って砂漠になってるんだろうな…
240 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 15:09:22.53 ID:tp9smQIg
>>231 パイプラインに住民が勝手に蛇口を溶接して使いたい放題になる(笑)
241 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 15:13:56.96 ID:NUWVyGoK
人間と言う生き物はね・・・
とても弱い生き物なの・・・
認めるのがつらい真実と
自分にとって都合のいいウソがあれば
解かっていても敢えてウソにすがりついてしまうのよ・・・
海水を淡水化してコレまでと変わらない値段でふんだんに飲める
こんな子供でも解かるようなウソを信じてしまうほどに
中国の人たちは追い詰められているのよ・・・
>>241 政府から資金を受け取ったらドロン、ですねw
243 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 15:58:58.50 ID:33r0sB4Q
面倒な事せずにシナ人は海水そのまま飲め
3年もつかね?
245 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 16:10:53.47 ID:Bg9MabHc
北斗の拳でよく見かけた「水だああああああああ!!!(と暴漢が街を襲う)」
というシーンが実現する時代がくるのかな…
昨今のシナニュース見てると、そうとしか
246 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 16:19:01.34 ID:8iq0Edi5
247 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 16:23:10.03 ID:Bg9MabHc
きれいな水を飲めるのは共産党幹部だけ
庶民は奴隷として人力で発電・浄水するためにでっかい車輪をぐるぐるまわす仕事を朝から晩まで
SF映画で描かれた近未来が次々と実現しそうだなあ
支那は机と椅子以外は食うというが
水の使い尽くすかもな
支那人は蝗だな
249 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 16:28:33.56 ID:La4lFmBf
まず嘘つき中共匪賊が3年持つのか?
既に地下1000mに汚染物質を埋めて地下水脈に取り返しが付かない汚染をばら撒きそれは何れ海岸へも及ぶ
三年後にたった100万トン/日で何が出来る?その頃には陸地の飲料水が尽く汚染されているぞ
大気汚染による湿度の低下で乾燥気候になり問題になっているはずだ
一人の人間は飲用だけで1日1リットル位必要だ
家事その他でどの位居るのか分かるのか?
おめえらはそれに加えて工業用水も多く必要だ
どんなにアフリカから地下資源を収奪しようとも水資源で言えば支那は滅亡寸前だ
250 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 16:31:43.01 ID:D1tZNsMz
三年後は、普通の水道水が富裕層でも買えないくらいの値段になってるってことだ。
251 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 16:35:58.03 ID:wZDzpYpi
>その上、当該プロジェクトで使用する海水はいずれも水深15メートルから採取している。
あれ?浅くねぇかこれ?ww
252 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 16:36:31.76 ID:tUi+UE/T
もうすぐ砂漠の国になるよ(笑)
おめでとうさっさと残らず死ねよwww
日本に来たら撃ち殺せ
勃起したオニンニンからの水
がここまて無かったのは予想外w
254 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 16:37:03.21 ID:jgpbVfAq
汚染された海水を再利用。
255 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 16:38:24.56 ID:5xVoEXag
水商売はみずものだから先が読めないね
256 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 16:38:32.82 ID:tp9smQIg
257 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 16:40:14.98 ID:4Xt1wL2c
腐海の水を浄化するプラントがあるのか?
重金属とれても環境ホルモンすげーんだろなw
258 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 16:41:57.48 ID:fWYyuxPa
この水道が完成して完全に依存するようになった後は、
水道管がチャイナボカンしちゃうと北京が麻痺するわけか
冗談抜きで何でも爆発している国だからなあ この水道管くらいは
きっちり管理してほしいものだ
259 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 16:42:46.40 ID:wZDzpYpi
>>256 だよね?ww
全く詳しくないが、50mでもまだ汚いと思うww
260 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 16:43:02.43 ID:8iq0Edi5
>「既に大型の海水淡水化プロジェクトのコア技術を掌握している。
ここが問題だな。漏らした奴がいるだろう。
262 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 16:45:53.45 ID:5xVoEXag
北京では3年後に淡水化処理された渤海の水が飲める(といいなあ)
水道料金には影響しない(といいなあ)
263 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 16:51:22.67 ID:rx9e4So5
>>ヨーロッパ諸国の水道水同様、蛇口をひねれば直接飲めるほどクリーンである
はい、ダウト!
水道水が飲めるヨーロッパの国って北欧3カ国くらいなもんだよ
あとは日本
264 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 16:53:30.32 ID:wZDzpYpi
>>263 日本はいつからヨーロッパ圏に入ったんだw
サウジが海水の淡水化費用の増大で国庫を圧迫してるのしらんのかね
金持ちの産油国でさえ悲鳴上げてるのに人口の多い金のなる木を持ってない中国が
海水を淡水化しても共産党幹部しか水道代払えないんじゃないの?
大多数の市民は相変わらず汚れた水で生活することになるよ
魚が住めなくなった水なんだから、塩分抜いた位じゃ飲用には無理じゃね?w
>>266 逆浸透膜なら重金属等99%以上の不純物をカットできる
中国のは塩分も99.6%カットだな
金で買われた技術者が一杯いそうだ
268 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 17:05:45.46 ID:le2ZuKpk
>>267 そうか〜、んじゃ日本から3年以内にその技術脅し取るって話なんだな
269 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 17:07:05.19 ID:51bDB/WX
百年河清を待つ。
古人はこの事態を予測していたのか
270 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 17:10:45.47 ID:5xVoEXag
しょっぱい水道水しか想像できない
271 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 17:28:02.66 ID:o64TsVkB
みんな、なにマジになってコメントしてんの。相手は中国だよ。
プラント設備の手抜き工事で淡水化できず、最後はその辺の汚染水をだまして飲ませるんだよ。
272 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 17:32:18.68 ID:GUUe6I6T
(`ハ´)
3年の間に、財産を海外に移して家族みんなでトンズラするアルヨ
273 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 17:39:58.52 ID:wZDzpYpi
>>271 中国を相手にしてる書き込みが見当たらんのだが、それは…
274 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 17:45:10.55 ID:bTKuhlXi
渤海そのものが腐海化しているのにw
>仮に都市への水の引き入れ事業における土地、投資、運営、管理などの費用や欠損まで含めて
>見積もった場合、淡水化処理した海水のコストは通常の水道水よりも低くなる」と担当者は説明する
ここが分からない。
「死の海」と化した渤海
http://sound.jp/sodaigomi/ch/bokkai/bokkai.htm 西海(黄海)の向こうに広がる渤海が死んだ海と化している。
渤海は遼東半島と山東半島に囲まれた中国唯一の内海だ。一時は「魚の宝庫」、「海洋公園」とも
呼ばれていた。しかし、天津を中心とする渤海湾地域の経済が急速に発展したことで、渤海は魚さえ
住めない巨大な汚染池と化している、と北京青年報が19日報じた。
中国の国家海洋局が2005年に渤海の汚染状況を調査した結果、渤海の海洋生態系はほぼ壊滅状態に
達していた。
以前はクルマエビ、ハマグリ、ヒラメ、イシモチ、スズキ、イカなどが多く獲れていたものの、今ではこれらの
魚種も一切姿を消してしまった。
278 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 17:55:06.31 ID:rI7D31Hh
排水・下水 ->海で薄める ->塩抜いて飲む
というループだな。
便所の下にブタがいて、ンコでブタ育てて、そのブタを
食うってのをやってた民族らしい発想。
279 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 17:58:40.82 ID:SpItq3N4
【審議中】
∧,,∧ ∧,,∧
∧ ( ´・ω) (;・ω・)
( ´・ω) U) ( つと ノ∧,,∧
| U ( ´・) u-u (´・ω・)
u-u (l ) ( ノ
_,,..-―`u-u'―.゛゛゛`u-っ≡ ゲシッ
゛~,,,....-=-‐√"゛゛T"~ ̄::∩::"゛
T | l,_,,/\ ,,/l (ω;` )
,.-r '"l\,,j / |/ L,,( ⊃
>>21 ,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /`u-u'
_V\ ,,/\,| ,,∧,,|_/
3年で海水飲んでも平気な体に鍛えるってこと?
281 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 18:05:15.15 ID:/ZDIpHm+
コストはどこで賄うつもりなのかね
282 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 18:10:23.45 ID:KVk9bxpe
>>280 アレだけ毒霧吸って下水油料理食ってれば
何を体内に入れても平気だろ。w
内海でコレをやると高濃度の潮水が逃げ場を失って、塩分濃度が上がって生態系に異常を来すと言われてるんだが……
(香川でこれをやれないのも、海が瀬戸内海だから。ただでさえ、赤潮がしょっちゅう出てる海なのに……)
>>淡水化処理された渤海の水が飲める
飲めるってだけで健康被害が出ないとは逝っていないな。
西朝鮮人にしては正直じゃないか。
285 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 18:14:20.72 ID:y9/nJaZi
水道栓をひねると キレイな透明な水が ただししょっぱい水が出るアル
286 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 18:14:50.63 ID:SpItq3N4
>>283 教えず、助けずw。
浸透膜濾過器を高く売ればいいと思うよw。
>>231 運用開始から1ヶ月程度でグロ画像と共に環球時報辺りで見られるんじゃないかなw
渤海……水質汚染で死んだ海だったよな
289 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 18:16:39.55 ID:y9/nJaZi
水道の蛇口をひねると それはそれはキレイな
七色に輝く水がほとばしる
>>283 生態系なんかとっくに崩れて死の海になってるから問題ない。
外海に出ないように囲いたいくらいだわw
黄河が枯れて流入水が減ったのもヘドロが溜まった原因なんだろうねえw
291 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 18:18:36.33 ID:Uw676YnE
淡水処理で発生する有害な塩類を渤海に捨てて名実ともに死の海に
そうだ、原子炉を作って一次冷却水で殺菌消毒、二次冷却水と電力で低温蒸発させて淡水を作ればいいアル。
冗談ですよ。
293 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 18:31:58.08 ID:d0W/f12R
どうせ下水やら雨水がなぜか接続されるのがチャイニーズクオリティ
ゴミ処理場にしか見えないほどゴミの浮いた渤海の写真があったよね
淡水化処理って通常の上水処理以上にお金かかるんだけど
>>295 それが安いと思えるほど河川の水質悪化してるんだろ
とりあえず言っておこう。
中国で一番安全な肉は共産党員の人肉である。
>>297 おもしろい
今度飲み会でつかわせてもらうわw
299 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 22:42:44.05 ID:gvMGND17
何故中国は原因という悪いところの根源を直さずに放置して、
健全(と思われる)とこに逃げるのかね。
逃げるのはしょうがないかもしれないけど放置するなよ。
餌がなくなったら民族移動するってイナゴかよ。
300 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 23:01:35.78 ID:wng2IK8U
中国の川の水・地下水を飲めるようにするよりは、海水を飲めるようにした方がコストがかからないって事?
301 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 23:06:34.19 ID:07aveuJS
渤海?
朝鮮人が騒いでるアレのこと?
302 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 23:09:04.19 ID:kcJlxVJZ
また根本的な問題から逃げやがった…
303 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 23:10:40.32 ID:J6kYbKiO
水草繁殖した海て勃海?
305 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 23:14:52.66 ID:kcJlxVJZ
東レに謝罪と賠償を求めに行くのか、もしくはハッキング行動、あるいは研修生という名のスパイ。
あとはハニトラ、国際親善と言う名の技術無心?
その浄化装置って中国人そのものの事を言っているのでは
つまり「海水を飲め」と。
307 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 23:17:02.91 ID:dHpFdLtZ
馬鹿だなあ 中国で最も豊富な資源は人間
人体の70%は水分なのに・・・・・・
∧_∧ ビビビビ
/ 中\ 。)))))))) ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( `ハ´)/ (-@∀@)< 過去を反省したいなら日本が全額負担すべき
( つ二/) (φ 朝 ) \_________
| | | | | |
(__)_) (__)_)
淡水化処理装置という形で予算が付けば、またその金を懐に入れられるからな。
役人まるもうけ。
310 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 23:28:29.50 ID:gR/dEe82
>コア技術を掌握している
「コア技術を開発した」じゃないとこが特亜w
なんでうどん県が淡水化技術使えないと思っているんだ?
瀬戸内海じゃ塩の処分が出来ないからだぞ
渤海で出来るわけねーだろw
312 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 23:40:44.88 ID:fgFIUeC/
だが待ってほしい。日本じゃ下水処理ってのは飲めるくらいにきれいな水にして
川や海に流しているだろ。なら、北京の下水を浄化してそれを上水道にすれば
270kmパイプ引かんでいいと思うんだが。
つまりそれができないほど北京の下水は凄まじいと。今現在、そいつはどこに
放流されてるんだ?考えるのも恐ろしい。
313 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 23:42:42.70 ID:p+vddRo8
滅茶苦茶コスト高そうw
というか、日本に頼ること前提にしてないか?
314 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 23:49:34.38 ID:PnryuEym
自国の水すら事欠く常任理事国www
315 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 23:50:36.83 ID:/OzgU3rV
海水を飲めるように、舌の味覚を麻痺か取ってしまう手術を中国人全てやればいいんじゃないか。
316 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/20(水) 00:00:04.14 ID:21EVmEhe
七色の水を飲む勇気
>>1 ∧,,∧
ミ..Θ。Θミ いつ水が欲しいの? 今でしょ!!
(ミ;;;;;;;;;;ミ)
〜ミ;;;;;;;;;;ミ
∪"∪ シュゴー
(((∈三三∋ノシ...。,
318 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/20(水) 00:11:08.70 ID:KR67BknQ
福岡のバカ市長が中国に教えてる環境技術とかか?
渤海の色をグーグルアースで見て、これは無理だと思った、特に河口の辺り
320 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/20(水) 00:13:34.18 ID:JP/9baNw
やつらは本当にイナゴなんだ。
やつらは疲弊した自国を再生する意思も無いし実際にもできないし、
食える土地を目指し襲来する凶暴なイナゴの集団だよ。
そして行き着く先でも食いつくすだけ。
世界中に警鐘を鳴らすべき。
このイナゴは世界中を蝕み世界を破滅させる。
ゲルマン民族の大移動がローマ文明を破壊した以上の災厄を中国人は現代文明にもたらしかねない。
しかもゲルマンとは違い自然への畏敬も無い。己の欲望のためには全てを破壊するのに躊躇は無い。
人類史に残る災厄を発生させる中国というイナゴに世界は警戒すべき。
中国四千年の歴史に憧れ尊敬している人々に言いたい。
四千年の栄光に輝く人々はもういない、孔子や諸子百家を生んだ偉大な民族はもういない、彼らは凶暴なイナゴに変質してしまった。
その変質に気づかす、彼等に期待し望みをかけるのはやめるべきだ。
襲ってくるイナゴに襲うのを止めるよう話しかけるのは無駄で無意味にすぎない。
渤海って汚すぎて魚がいなくなったんじゃないっけ
そんな水使うとか正気の沙汰じゃない
>>312 つ「滋賀の下水が京都の上水、京都の下水が大阪の上水」
323 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/20(水) 02:24:31.74 ID:QNdGutiD
「コア技術」を得たということは、東レの上層部にハニトラかけてるのかもしれんが、浸透膜だけで浄水設備ができるわけじゃないぞw
プラント化はどこの技術を使うつもりなんだろう?
『既に大型の海水淡水化プロジェクトのコア技術を掌握している』
と宣言している事だし3年後が楽しみだわ
日本は鼻ホジホジしながら眺めてればいいわけだしw
325 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/20(水) 02:37:36.91 ID:k3Ijl3VC
×コア技術
○豚コレラ技術でシナ人口強制減少政策
326 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/20(水) 02:49:31.49 ID:/ZhGTxLE
3年後 遷都しちゃって毒霧の町は地方農民に強制移住させるんですね
327 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/20(水) 03:20:32.83 ID:/N/4HHnt
渤海すげーな
巨大淡水化プラントは出来るは
空母は配置されるは
半島、睨まれてるんじゃ?w
こりゃ実現できるか見物だな
塩どうすんだよ。海に捨てるのか?
水深15メートルから採取って…
まともな水を作る気全くなしwww
3年で、ねえ…もう1、2年は延期で引っ張れそうたけど
そもそも習近平って二期連続10年やる気あるのかな?
一期だけでその間になんとか経済重視、健康無視路線を引き伸ばし引き伸ばしごまかして
尻をまくって逃げる気では
332 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/20(水) 10:43:49.51 ID:YmbMn0GA
3年後、海水が蛇口から出るのか・・・
どっかから水素と酸素買ってきて合成したほうが早くて安い気がする
334 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/20(水) 11:02:21.89 ID:blOnMzUP
北京の西方80キロまで砂漠が進んできてるそうだからね。
進行スピードは1日10m程だそう(2007年時点で)なので、今はもうちょっと加速したかも。
面積で云うと年に2400平方キロだって言うので、さすが中国はスケールがでかいですね。
335 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/20(水) 11:05:41.11 ID:hhy4WsRu
>>1 ええ〜〜今度は、海水までなくなるぞ。
海水がまく成ったら、魚も取れなくなるぞ。
336 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/20(水) 11:08:16.82 ID:OTS5dIj9
海水を飲料水に変えるのってすんごく金掛かるんでしょ?
>>336 福岡市が何とかしてくれるらしい。
汚水を飲料用にするのと海水の淡水化は同じ技術が使えるけど、
海から引っ張ってきた方が量が取れるって判断なんだろうな。
とりあえず住民を楽観視させる以上の効果は無いな、実現は無理。
338 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/20(水) 11:19:59.21 ID:H3X+iEbQ
>>329 副産物の塩販売益込みで水道料金維持ってことじゃね?
339 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/20(水) 11:23:34.13 ID:EJBfKTqM
>>337 福岡の腐れ市長〜。
西日本新聞からアカ日放送で市長やし。糞だわ
「地球は一つ」とか言い出すし。
淡水化した「玄界灘の水」、水中毒になるまで飲んで死んで欲しいわ。
>>335 渤海は既に汚染が激しく魚はまったくいない死の海
渤海は元々、車海老がいたくらい綺麗な海だったが、今は塩味の汚水とヘドロしかない
東レが技術協力したのか?
日本人のボランティアがアフリカの汚れた川をきれいにするため
まず地元民を協力させゴミをかき出し、貝殻製の浄化装置を設置していた。
すべて手作業、手作りだったが、こうした地元密着型こそ大事だと思った。
中国の安易な考えは成功するとは思えない。
はたして採算的にうまくいくのか、或は二次汚染を呼び込む結果になると
予測される。
根本的な解決にはなっていない。
731部隊 「悪魔の飽食」の嘘
清流のある日本だと想像できないことだが
中国大陸はとにかく水が悪くて疫病が多い。
だから防疫部隊の731も存在した。
・強制連行されて収容された→ヤバい患者は隔離して当たり前
・いろんな薬を投与して人体実験した→たんなる医療行為
・人体実験するためにわざとたくさん食べさせた→たんなる療養
>>342 仮に技術協力しようとしても、
その資金が途中で着服されるのがチャイナ・クオリティー!
( ^ハ^ )<濾過したからもう飲めるアル、大丈夫アル、死んでも臓器は有効活用してやるアル♪
淡水化技術に関わらず環境技術は、生命にかかわるから最悪無償の技術協力でもいいけどさ
PM2.5なんて風下の日本・韓国にも影響するし、中国が対策してくれないと困るし
ただ、その技術で中国が他国に対して商売するのは禁止したいよな
新幹線は確か中国国内限定で技術供与したんだろうが、結局守れらていないし
中国への技術協力は、民間の契約でなく国際条約などで拘束力を持たせたいとこだな
>>346 その甘さが支那人に付け込まれてハニートラップにハマる第一歩
まあ米倉みたいに善意ではなく日本人とはいっても元々東亜系のヒトかはしらないが。。
朝鮮でゴム屋やってた一族はヤッパリ特亜の工作員だからな
菅直人、小沢一郎、鳩山由紀夫 みんな朝鮮系のスパイが簡単に議員になってトップに
なれるなんて、日本はガードが甘すぎる
大丈夫大丈夫
中国人なら緑色の水になっても赤色の水になっても七色の水になっても飲める飲める
さっさと飲んで死ね
349 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/21(木) 08:43:57.25 ID:oxCrM+yg
350 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/21(木) 09:05:51.16 ID:Ht0HRjCL
>>345 日本の淡水化技術は中国では使えないらしいよ。
日本のは綺麗な海水を基本にしているから、複合汚染された中国近海の海水では
分離膜が直ぐに劣化してしまうそうですよ。
351 :
ぬこ大好き3匹目 ◆YL2WBq55YzJ9 :2013/03/21(木) 09:20:35.81 ID:rbkJwUPn
>>350 沖縄でさえコスト的に厳しいのに
シナそれも北京の水道にって.....
常識じゃ考えられない、コストが割に合うわけ無いにゃん。
結局アナウンスだけで、送り届けられる水は
ごく一部の特権階級だけ....
352 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/21(木) 09:21:26.83 ID:cqAHAF2m
海から水作るから、川や湖は汚染しまくっても大丈夫アル!経済成長のブレーキは必要なくなったアル!
って発想なのかな?
本当に腐海ができそうw
川が汚染されているなら近海も駄目でしょ
354 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/21(木) 09:24:42.58 ID:+WiIIV+h
夢のような技術だな。これを世界に提供すれば中国は世界の宗主国、覇権国家になれる
支那沿岸で一番汚染されたのが渤海
支那がどこから浸透膜を買うか知らないけど交換頻度が凄いから良い儲けになるわなぁ
まさか、支那が自力で作る気かな?
目が荒くて意味の無いものになる予感。
まぁ飲むのは北京市民だからそれでもいいか
>>350 米国や欧州だってそうだよ
356 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/21(木) 09:32:44.49 ID:1Sw34iaO
357 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/21(木) 09:41:18.57 ID:MG4Wyo2A
>>356 それはない。間違いなく大阪は1,2を争う水道の不味さ。
俺は東京、名古屋、岐阜、大阪、富山で住んだことがあるが、
間違いなく大阪が1番不味かった。そのままでは飲めないほど。
ドブ臭い悪臭がするし、東京より不味い。
岐阜富山とかはミネラルウォーターと変わりないレベル。名古屋も
いい所はそのまま売れる。不味いところでも大阪に比べれば10倍はマシ。
ちなみに俺は利き酒では全国レベルの舌の持ち主だ。
358 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/21(木) 09:42:53.56 ID:y580oFke
どんなにすばらしい技術でも、それを運用、管理するのが中国人では意味がないと思うのさ
359 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/21(木) 09:47:40.13 ID:cJs3YkCS
いゃ、まぁ…都市部は浄水場の水が劣化して蛇口から出るから農村部より旨いのはあり得ない
361 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/21(木) 11:00:36.20 ID:zGGrTQX7
けっこういいビジネスモデルじゃね?
1)この情報で、北京から脱出しようという企業を引き留める
↓
2)従来どおりの水道水を浄化水と偽って市民に給水し、
RO導入に使われるべき費用を懐に入れる
↓
3)ROメンテ分の費用を懐に入れる
↓
4)中国国内の水関連企業からワイロをもらって懐に入れる
↓
5)RO技術を日本から盗んで売り懐に入れる
↓
6)3年たったら海外に移住
中国基準で考えれば真っ当なビジネスだと思う。
>>357 そりゃ、東京は関東奥地の山々から流れ出るいろいろな水系から引いてくることができるけど
大阪は琵琶湖から出る淀川に依存するしかないんだからしょうがない
363 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/21(木) 14:04:31.04 ID:CyIWq1u2
>>362 体に害なく飲める安全な水ならどこから引いた水でも問題ない
君が好きな水は山から流れるミネラルとか含んでいそうだから
そのせいで君にはおいしくかんじるんじゃないの
364 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/21(木) 20:32:08.60 ID:kvq3nJ4P
シナ人に汚染水を大量に飲ませて、出てきた尿を回収して飲めばいいんじゃね。
人間フィルターだな。
365 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/21(木) 20:35:37.34 ID:23XckVJ8
366 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/21(木) 20:36:26.38 ID:MQj9K+AG
コストを無視できるほど現状がヤバイってことか
367 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/21(木) 20:48:15.33 ID:WUZ8pYzz
淡水化の副産物の高濃度の塩類をまた無計画に海に棄てるんだろ。
海水の濃度が激変して取り返しが付かんぞ。
>>356 東京砂漠とまで言われた関東より水道代の高い大阪か。。。
中国はマトリックスみたいな人間電池が実用化されれば電力大国になれるよ
>>350 ( ^ハ^ )<透明になりさえすれば無問題アル、ペットボトルに入れれば流通に耐えられるアル♪
>>370 ミネラルウォーター入りのペットボトルを買ったら四塩化炭素だった
ですねわかります
>>351 まあコスト面は規模が大きければ解消できないか?
沖縄と北京じゃ使用量が数桁は違うだろう
>>372 >まあコスト面は規模が大きければ解消できないか?
規模を大きくしても、人件費がわずかに減るだけ。
むしろ汚染した渤海湾の海水で、逆浸透膜や前処理
設備の交換が早くなって、とても忙しくなりそう。
つまり、沖縄よりコストアップ。
374 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/23(土) 18:03:32.69 ID:pufsPH5u
古い建物、水道管だと、いくら浄水設備できれいにしても飲むときはまずいかもね
ところでシナって広大なんだけどさ
作った淡水をどの範囲までもってくつもりわけ?
やっぱどう考えてもごくごく一部の特権階級専用だよね
良かった、水源が確保できたので安心して汚染を続けられますね
376 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/23(土) 18:28:31.95 ID:mD3ADO+k
3年後って、間に合うのか?
日本の技術で日本の無償補助金使ってるんだろ
いい加減にしる男優
「水道料金には影響しない」
日本のお金と技術で飲めます
379 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/27(水) 11:00:42.20 ID:rvgzTnFY
>>371 ミネラルは実は水銀や鉛、ウランだったとかw
381 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/27(水) 11:04:27.39 ID:jFFBz07D
>>378 浄化施設の設備費を三峡ダムみたいに共産党員が中抜きされて、即死水道が出来るんじゃないんだろうか?
1年後には淡水化処理をしてもまともに飲めないくらい
渤海の水が汚染される。
384 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/27(水) 11:08:08.15 ID:kayKScvT
これが韓国だ とどうせ捏造だろw で終わるのだが、
中国の場合は本当にパクり技術だけでサラッとやっちゃいそうな気がする
385 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/27(水) 11:24:54.79 ID:yruXxN0u
逆浸透とイオン交換か…
大量破壊兵器製造技術の一端だから輸出規制あるんだけどね。
電気もバカにならんけど、副産物の塩は中国にしてみりゃ結構ありがたいかもね。
どうせ管理がずさんで、変なもんが入りまくる
>>384 国の命運が懸かってるから命がけでパクリにくると思う。
388 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/27(水) 11:30:55.74 ID:9mYFm2fa
仮にこの計画が成功しても、中国人の思考そのものが改まる事は無いだろう。
結局、汚染が更に拡大するだけ。
389 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/27(水) 11:33:54.35 ID:3yTT6SVZ
>>1 そんな装置じゃ北京人口の10%も供給出来ないだろう
官僚専門で終わるレベル 一般市民には行き渡らない
うる覚えだげど、淡水化処理の技術って日本が持ってなかったけ?
あいつら日本が技術供与してくれるもんだと勝手におもってないか?
知らね
393 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/27(水) 21:57:27.25 ID:XjEXbnV3
>>357 大阪の水は臭くなくなったよ。RO水になったんじゃないかな。
福島原発事故で関東東北の水がセシウム汚染されたとき、大阪の水道水を
商品化されたものが売り出されていたよ。
純水でミネラルウォーターではないが、赤ちゃんのミルクなどにはいい水。
394 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/27(水) 22:14:31.57 ID:CWlGVXL2
しかし汚れた水が行き着く先の渤海を水源にするのか。
淡水化設備の消耗がめちゃくちゃ激しそうだが。
395 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/27(水) 22:16:39.65 ID:2K9byFQf
ただ昨今の朝鮮化を見るに、その3年後に「永遠の」が付きそうな気がするのは俺だけ?www
396 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/27(水) 23:50:31.60 ID:u9Dkwop7
ところでうちの義理兄、東レでなんかの研究だか実験だかやってる。
年数回、イギリスだ、アメリカだと英語圏にのみ出張してるよう。
本人しゃべらないから何やってるかわからない。なにやってるんだろう。きになる。
397 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:
>>385 クロム・砒素・水銀・鉛 が豊富に含まれていても中国なら良しとするかな。