【人民日報】「安倍首相の『東京裁判は勝者の断罪』、日韓の正義の人々が歴史を直視せぬ日本極右の軍国主義復活に警戒」[03/14]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1帰って来た仕事コナカッタ元声優 φ ★
日本の安倍晋三首相は12日の衆院予算委員会で、第2次世界大戦終結後の極東国際軍事裁判(東京裁判)について
「先の大戦に対する総括は、日本人自身の手によるものではなく、戦勝国の一方的な断罪がされたと言うべきだ」と述べ、
その正しさに疑問を呈した。この発言は直ちに国際世論の凄まじい批判を招いた。

安倍氏の今回の発言を日本国内の正義の人々は糾弾している。法政大学の五十嵐仁教授は本紙に
「安倍氏の発言は犯罪者が自分で自分を裁くことを要求するに等しい。日本が第2次大戦敗戦後に極東国際軍事裁判を受け入れたのは、第二次大戦中に罪を犯したからだ。
侵略戦争の発動や植民地支配といったかつての誤った行いを認めず、過去の戦争犯罪を反省しない日本政府のいかなる発言も断じて認めるわけにはいかない」と述べた。

 社民党本部平和市民委員会前事務局長の藤田高景氏は本紙に「安倍氏の発言は極東国際軍事裁判の正当性に疑義を呈し、
『第2次大戦は正しかった』と主張する日本極右勢力の歓心を買うものだ。過去の歴史において日本が発動したあの罪深い侵略戦争は日本を含むアジア各国の人々に甚大な損害を与えた。
戦争を発動した犯罪者たちが裁判を受けるのは当然だ。日本政府は戦争責任を真摯に反省すべきだ。ああした無責任な発言は絶対にすべきでない」と述べた。

韓国の学者たちは安倍氏の発言に憤りを表明。韓国国家安保戦略研究所の朴炳光研究員は本紙に
「安倍氏の今回の発言は国際社会に対する挑戦であり、2つの考えに基づいている。まず、安倍氏は日本国内の右翼勢力の支持の下で就任した。
政治屋である安倍氏は挑発的発言を絶えず行うことで右翼勢力の訴えを満たし、自らの政権を盤石にしようとしている。

次に、安倍氏は日本が第2次大戦の敗戦国としての束縛から完全に脱することを望んでいる。日本が第2次大戦敗戦後に制定した『平和憲法』は軍事などの面で権力を制限している。
安倍氏は日本が『普通の国』になることを望むと繰り返し表明している。そして彼の言う『普通の国』とは軍事力および交戦権を持つ国なのだ。
安倍氏は日本が第二次大戦前のような政治的影響力を再び得ることを望んでいる。ひとたび日本が軍国主義復活の傾向を見せれば、周辺国は極度の不安を抱くだろう」と述べた。

さらに朴氏は「安倍氏の今回の発言は周辺国の強烈な不満を招くだけでなく、米国からも支持されない。日本はドイツと同じく敗戦国だが、歴史問題に対する姿勢は正反対だ。
その上こんなに長年の間なんの進歩もなく、実に世界を失望させている。領土問題、慰安婦問題、歴史教科書問題における日本の姿勢のために、すでに韓日関係は対立状態を呈している。
韓国の朴槿恵大統領は韓日関係を改善するには、日本は歴史に正しく向き合い、反省しなければならないと明確に表明している。
このため歴史問題において韓国は日本に対して強硬な姿勢をとることになる」と述べた。

韓国檀国大学政治外交学部の金珍鎬教授は本紙に「安倍氏は今『東京裁判は不公平だ』と言っているが、
1951年に日本政府は米国と調印した『サンフランシスコ講和条約』ですでに東京裁判の結果を明確に受諾している。実際のところ、
日本が他国を荒々しく侵略して締結を強いた不平等条約および他国の領土の不法占拠こそが本当に不公平だ」と述べた。

さらに金氏は「日本は歴史問題の処理において自国の観点のみに立ち、周辺国の受け止め方は全く考慮しない。安倍氏は国内の右翼勢力にそそのかされる形で今回の発言をした。
これは日本に侵略された全ての国々を深く傷つけるものであり、韓日関係を膠着局面に陥れるものでもある。日本は国内世論を通じて国際世論に影響を与えるとのばかげた望みを抱き、
国際社会で強国の姿勢を示して、次の段階の動きへの伏線を敷き、長期的利益を図ろうとしているが、これが思い通りになることはあり得ない」と述べた。

米政府は歴史問題における安倍氏の姿勢に、すでに繰り返し不満を表明している。
安倍氏が昨年選挙で勝利した際、米メディアは安倍氏の強硬姿勢は東アジアの安定にマイナスとの見方を示した。
東京裁判を問題視する今回の安倍氏の見解は、歴史問題と戦後国際秩序に別の方法で挑戦するものだ。

http://j.people.com.cn/94474/8167192.html
http://j.people.com.cn/94474/204188/8167197.html

【中国】「安倍首相が『東京裁判は勝者の断罪』発言。日本が軍国主義への正義の審判の歴史を直視してこそ隣国は関係改善」[03/13]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1363181594/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/14(木) 18:37:25.98 ID:gIOoNeIm
鮮人は、パール判事を知らないのか?
3 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) :2013/03/14(木) 18:39:44.56 ID:D+wliFwI
ちゃんとした裁判終わってたら、余計に更なる謝罪も賠償も必要ないな(笑)
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/14(木) 18:40:39.88 ID:LH3AKpXJ
日本人の自虐的な部分を利用してきたわけだろ
その日本人自身が目覚めちゃったら、もう意味無いんだけど
一方的に反省しろの謝罪と賠償しろの言ってきたって、当の日本人がもう真実を知っちゃったわけだし
もう朝鮮人式たかり商法はオシマイオシマイ
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/14(木) 18:41:37.48 ID:Djqk6xpR
NHKや朝日と見分けがつかないな工作の本体はww
あとウルトラスーパーバカミンスや日本共産党や社民党もw
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/14(木) 18:44:22.02 ID:UeAT0khN
いつまで侵略がーとか植民地支配がーとかの話してんだよ
つーか半世紀以上前の出来事だろ?結果お前らの国も反映したんだし結果オーライだろ。どーでもいいっつーの
お前らチョン共がグチグチうるせーからいつまでも話が続くんだよいい加減にしろや
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/14(木) 18:47:29.07 ID:1PzDJOOx
当時の裁判官がそう言って、裁判自体も批判を受け、仕掛けたマッカーサー
すら間違いだったと言ってるんだから当たってるだろ

でかもうTPPで日本なんて国は無くなったりましたから
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/14(木) 18:52:47.13 ID:m9FqhunL
>>5

ホントだなぁ。

人民日報の記事って言われないとわからんは。
普通に朝日とかNHKの記事で通用する。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/14(木) 18:53:24.38 ID:M75immYW
>>1

反応したのは日本の左翼教授と南朝鮮だけじゃんw  シナ畜 残念wwwwwww
10反マスコミ:2013/03/14(木) 18:53:36.81 ID:AnKWO+h9
これで解ったか

中国、韓国のプロパガンダには動じない日本

正しい歴史認識とはこのことを言う、歴史を冷静に見直す時代が来た。

それができなければ友好は育たない。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/14(木) 18:59:14.84 ID:AOrqk5Un
>>2
1000年被害者なので、関係ないんじゃね〜朝鮮人だし。
朝鮮人な段階で生まれながらの罰ゲーム
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/14(木) 18:59:28.01 ID:jMwQbpPk
中共の機関紙なのに、朝鮮人のインタビューを長々と掲載してんのな(笑)
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/14(木) 19:15:38.58 ID:x2yUXAtD
人民日報は、まず尖閣は過去に日本領だと書いていた事実を直視すべきではないか。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/14(木) 19:17:35.42 ID:vdoG5gnA
>さらに朴氏は「安倍氏の今回の発言は周辺国の強烈な不満を招くだけでなく、
>米国からも支持されない。
>日本はドイツと同じく敗戦国だが、歴史問題に対する姿勢は正反対だ。

ドイツがニュルンベルク裁判を否定しているのを見習っただけですがw
そういう意味では確かに正反対ではあるなw
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/14(木) 19:19:02.60 ID:MZoaPNEU
二度と中韓のプロパガンダには騙されない
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/14(木) 19:56:31.89 ID:sUIXQpw9
毎年、東京裁判を世界中の知識人を呼んで開催してやろう。
ネットで中継に討論して、今一度、戦争の正義って言うものを
再定義してやろうじゃないか。
いまから10〜20年と歳月をかければ、結論に近づくんじゃないか?
歴史を直視しろって韓国様のご要望だからな。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/14(木) 20:24:07.35 ID:KMK+X4zK
基本的なことを言わせてもらうと、アメリカが東京裁判やったのは真珠湾攻撃を日本の奇襲だと認めさせるため。
けれどこれは失敗した(出典は『「東京裁判」を読む』)。
従軍慰安婦の問題は置いておいて、確かに中国や韓国を勢力圏に置いた、置こうとしたのは事実。
もちろん、たとえば広田弘毅が死刑になってトルーマンがのうのうと生きながらえているのは論理的におかしいが、それでも敗戦国であることを考えれば仕方ない。
領土問題は結局倫理とか歴史認識とか、そういった問題では解決できないのを日本人もいい加減理解すべきです。
だからといって短絡的に戦争とか軽々しく言わないのが大人の分別。
たとえば中国と戦争になった場合、日本は勝てない。海戦はともかく、中国の領土は絶望的に広いから。
そのことをネット右翼(もっと適切な、つまり差別的な表現にならない表現があれば教えてください)も分かるべきなのでは?
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/14(木) 20:31:28.58 ID:kAeJcKFr
巣鴨プリズン看守の日記が発見された!「東条英機は私が執行した。」
http://www.headlines.yahoco.co.jp.uploader.asia/20121221_0000004108_NEWS.html
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/14(木) 20:50:22.19 ID:M8bVH1AP
アメリカが声明出すべきだね。
アメリカの法学者に良心があるならね。
もちろん今更なかったことにするとかってのはないよ。
でもアメリカ人は歴史に学ぶってそれでいいのかね?
それがアメリカ人の論理力なのか?
さあアメリカ人よSAY!
「東京裁判は勝者の断罪。今考えたらおかしい。」
さあアメリカ人SAY!SAY!SAY!
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/14(木) 20:54:34.73 ID:KMK+X4zK
>>19
言うわけないじゃん。アメリカは百年後の自国への評価も考えてる、ある意味恐ろしい国だし
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/14(木) 20:56:04.64 ID:M8bVH1AP
>>20
じゃあアメリカ人みたら論理力ない馬鹿だとみなす。
英語のクソ教師が日本人は議論しない、本音話さないとかあほなこと言ってたからむかついてたんだよね。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/14(木) 21:05:36.80 ID:KMK+X4zK
>>21
馬鹿なんじゃなくて、ふてぶてしいの方が正しい。
それに旧日本軍は公文書焼いちまったせいで東京裁判でも困り現代の歴史家も困ってる。
一方アメリカは自分たちの正当化(歴史には正義がないというのが自分の持論)のために
いろいろ手を打ってる。
つまり、(旧日本軍と比べ)空恐ろしいくらい賢い人たちが政治を主導しているってこと。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/14(木) 21:36:10.82 ID:gee3rj5y
>歴史問題の処理において自国の観点のみに立ち、周辺国の受け止め方は全く考慮しない

お前が言うか?キチガイ韓国人w
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/14(木) 21:39:23.14 ID:M8bVH1AP
>>22
ううむ。でも素人レベルで考えておかしいことに対して封殺するような手ってあるのかな。
当時の人間達を納得というか目をそらす効果はあるだろうけどさ。
まあアメリカ人がなんと言おうと、
日本人は戦前悪でもなければ、アメリカによって目覚めて善になったわけでもないけどね。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん []:2013/03/14(木) 21:39:30.99 ID:KbBej5Te
人民日報は尖閣は沖縄すなわち日本の領土だと明言してました
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/14(木) 21:41:23.39 ID:2WfTyKA0
そろそろアメリカでも冷静な議論があってもいいよね。日本をつぶして、
アメリカは得をしたか?東条英機画処刑される前に指摘したように、
反共の砦だった日本をつぶしたために、共産主義があちこちに
飛び火して、アメリカは消火活動に奔走する羽目になった。
バチカンが、なぜ日本に好意的だったか?なぜ処刑されたA級戦犯の
追悼ミサを行ったか?なぜ靖国神社解体をやめさせたか?
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/14(木) 21:43:41.69 ID:KMK+X4zK
>>24
>でも素人レベルで考えておかしいことに対して封殺するような手ってあるのかな

そもそも情報を与えなければ「おかしい」とさえ考えませんね。
もちろん、それを「おかしい」と考えるためにも中道からみた歴史学が必要なわけです。
つまり、24さんがいる時点で、東京裁判に関して言えばアメリカは負けてます
28デブ習:2013/03/14(木) 21:49:04.54 ID:elOm/W3Q
が何をほざいても相手にする必要はない!
北のゴキブリ正恩と同じ犯罪人!
独裁者が倒されないことは歴史に例外はない!!
デブは毒手を振り回すだろう!
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/14(木) 21:54:49.88 ID:M8bVH1AP
>>27
>>17読んで少し納得
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/14(木) 22:00:55.60 ID:x2yUXAtD
>>17
なんで今回も日本が支那大陸に乗り込まないといけないの?
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/14(木) 22:05:16.50 ID:KMK+X4zK
>>30
17です
不快に思ったらごめんなさい。
何というか、昨今の中国脅威論からの再軍備という論理を踏まえています。
戦前も中国やアメリカ脅威論からの軍部の台頭→日中戦争という流れがあったので。
万一のことを軽々しく書いちゃったかもしれません
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/14(木) 22:08:29.11 ID:x2yUXAtD
不快とかじゃなく、純粋に疑問だっただけ。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/14(木) 22:34:42.84 ID:l/pQgI9+
戦前、さらに言うなら西洋列強が来る前の情勢に戻りつつあるとは感じる
ただ決定的に違うのは、交通の発達で世界が狭くなったこと

結局、日本が日本のままでいたいと望むなら行き着く先は遅かれ早かれ軍国主義なのかもしれない
強くあるには増えねばならぬ。考えなしに増えるには日本は少し狭い。
社会主義復活くるか?
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
684億とかマジかよ・・・アメリカさんごめんなさいありがとう。