【韓国】日本が‘燃える氷’メタンハイドレートで世界初のガス抽出…独島の海底は?[03/12]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ピアノを弾く大酋長φ ★
日'燃える氷'初めてのガス抽出…独島海底は?

<アンカー>
日本が次世代エネルギーの‘メタンハイドレート’で世界で初めてガスを抽出するのに成功しました。この資源
はわが独島(トクト)の海底にもかなり埋蔵されていると知られています。
東京からキム・スンピル特派員です。

<記者>
氷のようになっていますが、火をつければごうごうと燃え上がります。
それで付けられた名前が‘燃える氷’です。

正式名称はメタンハイドレート。
メタンガスが海の下の堆積層で水と結合した固体形態のガスです。

次世代エネルギー源として全世界が注目してきましたが、ガス抽出技術の難しさのために‘絵に書いた餅’に
留まってきました。

ところが日本が世界で初めて日本の南側の海のメタンハイドレート地層で天然ガスを抜き取るのに成功しました。
世界初の事例で、5年後には商業的生産が可能だろうと予測されました。

[茂木/日本経済産業大臣:これで大量生産が可能になりました。日本近海の資源を活用できる日がはやくくる
ように願います。]

このメタンハイドレートは鬱陵島(ウルルンド)と独島の海の下にも多い量が埋蔵されています。
約6億トン程度と推定されますが、ガスで抜き取れば我が国民が30年間使用できる量です。

[パク・チャンジュン/地質資源研究院博士:トン当たり天然ガス価格250ドルを適用してみた時、約1,500億ドル(164兆
ウォン)程度の潜在的な価値があることと評価されます。]

メタンハイドレートの商用化が進展するほど独島周辺の海底資源もより大きな注目をあびることになると予想されます。

(映像取材:アン・ビョンウク、映像編集:チェ・ウンジン)

ソース:SBS(韓国語) 最終編集:2013-03-12 22:03
http://news.sbs.co.kr/section_news/news_read.jsp?news_id=N1001676281

関連スレ
【日韓】日本が「燃える氷」メタンハイドレートの採掘に〜日本は独島周辺の漁業資源だけでなく海底資源にも目を付けている[02/14]2012
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1329324677/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 07:28:38.87 ID:WLUZExbC
メタンハイドレートに放火するニダ!!
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 07:29:52.14 ID:AdPd9PIj
おいおい、勝手に竹島海溝掘り出すなよ
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 07:30:41.87 ID:wJJc3yYj
バカチョ ョ ョ ョ ョ ョ ョ ョ ョ ョ ョ ョ ョ ョ ョ ョ ョ ョ ョ ョ ョ ョ ョ ョ ョ ョ ョ ョ ョ ョ ョ ョ ョ ョ ョ ョ ョ ョ ョ ョ ョ ョ ョ ョ ョ ョ ョ ョ ョ ョ ョ ョ ョ ョ ョ ョ ョ ョ ョ ョ ンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 07:31:32.67 ID:U5JfcElF
韓国に安く掘らせて安く輸入すればいいよ
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 07:31:51.68 ID:DTWEyoVr
竹島周辺のメタンハイドレート全部あげるから、
半島に万遍なくまいたうえで火つけていいかい?
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 07:32:38.18 ID:IEIst3ua
そもそも掘る技術ねえだろ
失敗すると大被害なんだからな
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 07:36:05.51 ID:Q0QkiSV9
一緒に掘ってくれ=日本は謝罪の一環で掘れ。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 07:36:42.05 ID:ulas+FDN
採掘技術を渡さない理由ができたな竹島のおかげで
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 07:36:57.72 ID:jptLIEqy
やれば?
技術も無い癖にw
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 07:37:52.40 ID:ckcXRziC
支那朝鮮が死ぬほど欲しいのがこの技術
盗まれないように注意
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 07:38:34.10 ID:WLUZExbC
鳩山「メタンハイドレート抽出技術は日本人だけのモノじゃないんです」
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 07:38:53.31 ID:jkugTncF
>>3
掘っても活用できる能力無いから…
ホルホルして終わりだろ
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 07:38:56.25 ID:r5c1lVgb
冬の日本海の怖さを知らないって幸せですね
15名無し:2013/03/13(水) 07:40:00.35 ID:MXduBE1t
無理だろ韓国には
採取できるの?wwwwww
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 07:40:04.12 ID:APSiPTWQ
お前らは兵役でヤローのケツ掘ってりゃいいんだよ
どーしてそう他人様の財布覗くのが好きなんだよ下衆野郎
朝鮮人には一切やらねぇから安心しなw
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 07:40:22.62 ID:wJJ5Z8Sy
なぜ↑?
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 07:40:24.73 ID:ENe5IEp7
海外の掘削会社に採掘させる予定らしいが、金も無い、技術も無いで恐らくムリだろなw

下手すりゃ、日本に掘らせようと難癖つけてくるぜw
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 07:41:18.97 ID:jptLIEqy
>>18
で、メタンハイドレード渡されてどうするんだろw
飾るのかな?w
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 07:41:27.38 ID:XK/D0CRm
国会に紛れ込んだ鮮人の手先がアップを始めました
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 07:41:46.76 ID:8NiInPOb
掘れる技術ねーだろうが。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 07:42:06.70 ID:weXgUSNa
実効支配&日本の弱腰、チョンの犬化で
竹島の採掘もヤラレ放題になるのは目に見えてる

技術面でも「支援・提供」するだろうなヤレヤレ
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 07:42:09.64 ID:KZ2dYN1U
>>14
 冬になれば気づく。春になると忘れる。この繰り返し。。。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 07:43:28.99 ID:ZG76Srk8
>>12
流れとして、すでに環境技術は「日本人だけのモノじゃないんです」 に
なりつつある。政治家・官僚を抹殺したいよ。
25大切な小学生 ◆CQoz/aaJnY :2013/03/13(水) 07:44:53.61 ID:3UeRc1Ma
竹島周辺って、言うほどハイドレートないんじゃなかったっけ。
日本海側ででかいのは佐渡とかあのへんじゃないっけ?
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 07:46:09.57 ID:8paTi1Vy
それやれば 日本と戦争だよ!
27名無し:2013/03/13(水) 07:46:27.68 ID:RX903utr
日本て何も無いと思っていたら周りが宝の山だったね
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 07:48:40.87 ID:Xx8R3Ooq
次の首脳会談で技術よこせと言ってきそうだなw
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 07:49:47.11 ID:N1x3q5kb
そもそも竹島って、日本の大陸棚に乗ってるぞ
韓国とは深い海で断絶されてる。

さっさと国際司法裁判所に単独提訴しないと。
資源が絡んでくると、ますます面倒になる。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 07:49:49.33 ID:zcUKvgCz
日本政府は絶対に協力すんなよ
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 07:50:30.51 ID:Q7A/jcGh
太平洋側と日本海側じゃメタンハイドレートの分布状況が違い採掘技術も違うようだから
日本頼むニダてすぐにはならんと思うけど
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 07:51:30.88 ID:IAG3r/w8
そこに手をつけるのか。
ほほう。w
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 07:51:59.11 ID:vk2c1hPb
また、見よう見まねで頓珍漢な事件を巻き起こして
笑いの神が降臨しそうだな
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 07:52:12.91 ID:dtuohhzP
掘るのはチョンのケツ穴だけにしとけ
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 07:52:20.98 ID:lqCbM56d
捕らぬ狸の皮算用
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 07:53:26.03 ID:22PYzCKO
>>1
日本が嫌いなのに 日本の真似しないでね
家電 車企業も真似して 資源でも真似するなんて恥ずかしくないの
韓国は日本なんて見ずに 独自の事やっててください
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 07:57:17.96 ID:MHKIdGhw
チョッパリ〜!
話しがあるニダ!
  ∧_∧ゼェゼェ
゚ <゚ `Д´。゚>っ
  (つ   /
  |   (⌒)
  し⌒
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 07:57:58.11 ID:QhubgNBr
>>31
潮の流れ方も違うしね。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 07:57:58.42 ID:I1CHVAE9
朝鮮半島は中国固有の領土です。
※竹島・尖閣諸島は除く。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 07:58:08.31 ID:i+2/6FBG
>>13
本当に採算とれれば
いくらでも海外から技術供与受けられるようになる
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 07:58:09.64 ID:xL0fKYhj
>>1
お前ら原油流出のこともう忘れたのか
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 07:58:55.00 ID:dzPwEdur
ヒトもどきがくだらねえことほざくなよ
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 07:59:06.88 ID:Wac88VT0
>>40
でも、利益とか権利の類をほぼ持ってかれるか、
欲をかいてサヨウナラされるかの二択な気も…?
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 07:59:45.71 ID:ENe5IEp7
その海外の技術が日本に比べると低いようで商業ベースにはのらない模様。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 08:00:33.15 ID:eATBK83M
韓国は資源を眺めてホルホルして楽しむ物だろ
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 08:00:51.10 ID:k2++dpFC
掘り起こすギジュチュ寄越すニダ!!!!!
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 08:02:06.74 ID:i+2/6FBG
>>43
そらある程度はしかたない
それはいまの産油国もおんなじ
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 08:02:56.29 ID:OQWFbe1j
お前らはウンコの再利用でも研究してろ
糞チョンが
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 08:03:34.11 ID:Kn9xNiis
>>1
お前んとこはパクらないと全部が「絵に描いた餅」だな。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 08:04:03.86 ID:/7FJoqGs
ねーよ。
竹島近海にメタンハイドレードがあるかどうかなんて、
その周辺を調査すらしてないんだから。

調査船を持っているのは日本とアメリカで、
韓国は自前の調査船をもってもいない。
その日本とアメリカが竹島周辺を調べてもないのに

日本が竹島に拘るのは、そこに資源があるに違いない。
という妄想がかってに膨らんだようですね
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 08:04:56.77 ID:P63TIDon
日本の技術は俺のモノ
みたいな言い方だなw
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 08:05:04.61 ID:oz364Fu6
韓国には技術がないwww
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 08:06:35.87 ID:PNNiZR6k
>竹島に大量に
どっから出てきた情報だww
もしそれがホントならアメリカが黙ってないだろ
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 08:08:28.54 ID:QeTxnn+2
え?シエールガス革命セカンド?

実用化まで時間かかるだろうけど、埋蔵量は数千年て単位だったよな。
ガス使い放題クル?
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 08:09:00.30 ID:WXBrOqz7
下チョンには技術はなくても、既に米国の石油会社を呼び込んで採掘計画してるからな。

その前に、竹島取り返すか、自由にさせないよう裁判起こす必要があるな。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 08:10:13.89 ID:qiDeW8IO
日本が新技術開発

朝鮮・支那が技術提供要求

自民党が土下座しながら見返りなしで技術を流出

以下ループ

いつものように早く土下座しながら日本の技術を流せよ売国無能政党
57大切な小学生 ◆CQoz/aaJnY :2013/03/13(水) 08:11:25.11 ID:3UeRc1Ma
何言ってんだこいつ。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 08:12:21.45 ID:/jNzj6wj
まーたいつもの獲らぬ狸の皮算用w
そこ、暫定水域なんで、韓国の勝手にはさせないからなw
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 08:12:30.11 ID:vk2c1hPb
こんな記事があったが、出所は未確認

【資源】夢の資源か、破滅の引き金か 日中韓台メタンハイドレート戦争…天然ガス100年分
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1226914521/

1 名前: ◆gQpn99999. @朝一から閉店までφ ★[sage] 投稿日:2008/11/17(月) 18:35:21 ID:??? ?2BP(5171)
 「竹島(韓国名・独島)の周辺には天然ガス消費量30年分のMHが埋まって
いる。日本はこの資源を狙っている」。竹島領有をめぐり反日議論が噴出
した韓国で今年、こんな意見が出された。
http://www.zakzak.co.jp/top/200811/t2008111746_all.html
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 08:12:38.70 ID:QeTxnn+2
天然ガス車とかとかはすでにあるし、ディーゼルエンジンのほぼ流用で済むはず。

なんか戦後英国の困窮期に北海油田発見みたいな話だなw
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 08:12:56.11 ID:4+QhHaBd
>>56
民主党の間違い
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 08:13:39.60 ID:6KEqoygt
あいつらとは、関わらないのが1番の利益
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 08:13:40.73 ID:FQVgb8Jk
>>56
無国籍在日ペクチョンには関係ないから引っ込んでろ
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 08:14:06.34 ID:akRPGHs/
絶対に技術を渡さないように!
そして、チョンが竹島周辺を開発しようとした時には強烈に抗議して邪魔するんだ!
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 08:14:26.13 ID:QeTxnn+2
>>56
いつまで昔の歌うたって政治不信あおれると思ってんのw

正直世間の雰囲気と違うね、アンタ。外国から?
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 08:15:34.35 ID:Sp/2e0T0
連中に掘らせると、海底のメタンハイドレートを一気に気化させそうな・・・

爆発させる可能性もなきにしもあらず
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 08:15:57.83 ID:rlyGBQB4
中韓「われわれはメタンハイドレードを共同開発する準備がある。日本が協力を要請するなら受けてもいい」
68うるま ◆AQUA..P.kM :2013/03/13(水) 08:16:15.62 ID:3VnWhHTS
     ___
   /|∧_∧|
   ||. <`∀´| チョッパリ!話があるニダ
   ||oと.  U|
   || |(__)J|
   ||/彡 ̄ ガチャ
   
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 08:17:44.86 ID:ylTKh8yz
埋まってる深さ次第で採算とれない可能性があるんでしょ?
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 08:17:47.98 ID:rQPTMW7j
>>56
米が出てきてシナチョンに技術行かないようになってる
ミンス時代のような利益誘導はもうムリ
71ぬこ親方@しろくまカフェ ◆U25y/.twv1w9 :2013/03/13(水) 08:18:47.91 ID:omO+ofEe
>>25
おはよう( *・ω・)ノ去年の10月の段階で新潟沖から山形沖に莫大な埋蔵量あるって判明してるよ。後、太平洋側なら和歌山沖から福島のいわき市沖まで点在してるらしい。
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 08:21:30.14 ID:PNNiZR6k
竹島にあったとして
中国に擦り寄ってる韓国にアメリカが資源を渡すはずがない
日本が技術提供しようとしてもアメリカからストップがかかるだろね
ナロ号と同じように、アメリカ人が採掘現場を囲って韓国には渡らないってオチ
73ぱぱ携帯 ◆BWv2julAoY0T :2013/03/13(水) 08:21:36.89 ID:ZWeau+id
>>5
お断り。

なんで日本の資源を韓国ごとき、ゴキブリに触らせるの?
74大切な小学生 ◆CQoz/aaJnY :2013/03/13(水) 08:21:37.08 ID:3UeRc1Ma
>>71
おはようですー。
このタイミングで資源ウハウハってあたり、神様はまだ日本を見捨てていないようですね。
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 08:21:41.65 ID:1Q2Pl+Pb
サムスンが帝石の技術者引き抜きすんだろうなぁ
この方向で株買いたいなら帝石と日揮と石油資源開発は見とけよ
精製流通段階で見るなら東京ガスが最大手だ。
76ぬこ親方@しろくまカフェ ◆U25y/.twv1w9 :2013/03/13(水) 08:22:37.50 ID:omO+ofEe
>>68
屈強な南海のアマゾネスうるまアニキおはよう( *・ω・)ノ
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 08:23:14.30 ID:QeTxnn+2
ほぼ同じような時期に日米両国で天然ガスの大量利用が見込める状況になるって
なんかガス使った新しい試みでも共同開発でくるのかしらん?

まあ、久しぶりに夢が広がリングwww
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 08:24:54.16 ID:N1x3q5kb
竹島を国際司法裁判所に単独提訴しておくべきだな
はやめにやっておかないと面倒だ
79氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU :2013/03/13(水) 08:25:49.91 ID:xfTfKcVs
>>76
アマゾネスなのかアニキなのか
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 08:25:58.49 ID:PNNiZR6k
ITとはわけが違う。資源開発技術を韓国に渡して、中国に渡ったらえらいことになる
韓国に日米は絶対に技術提供しない。なにより失敗が怖い
アホみたいな堀り方されてメタンを台無しにしたら終わりだからな
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 08:26:13.24 ID:LbJpDA8i
おならを水中で放屁
水上置換法で収拾する技術を韓国に売ろうと思うが・・・
売国奴の後ろ指が怖い。
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 08:26:23.02 ID:MHKIdGhw
チョッパリよぉ
よくやったニダ
褒めてやるニダ
………ところでちょっと話しがあるニダよぉ
         ∧_,_∧
        ⊂〈`∀´ >つ-
      ///   /_/:::::/
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 08:26:45.83 ID:NI3qglh2
アメリカ人も冬の日本海には耐えられないだろう 北チョンも権利を主張するだろうし
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 08:26:57.26 ID:Wac88VT0
>>74
神「ガス見つけちゃったし、もうちょい隣国のパラメータいじるか」
85680円 ◆7ZL.3C19WKcC :2013/03/13(水) 08:26:58.19 ID:bv9aTFSo
日本がガス産出国になってうはうは!

新時代クルー?

正に待ち望んだ展開!
これでロシアのガスもアメリカのシェールも買いたたける!
石油先物も値下がりわっしょい!

エネルギー開発が進めば農業漁業の工業化も進み日本は自給自足出来るようになって最も豊かな国に!


と思いっ切り餅の絵を描いてみました
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 08:27:57.32 ID:V+gRWzVd
>>51
日本にできることはウリにもできる、という根拠なき韓国の自信でしょう。
87ぬこ親方@しろくまカフェ ◆U25y/.twv1w9 :2013/03/13(水) 08:28:01.81 ID:omO+ofEe
>>74
採掘技術と精製技術確立させてだけどね。神様ってマジで、居るわ。
88大切な小学生 ◆CQoz/aaJnY :2013/03/13(水) 08:28:09.55 ID:3UeRc1Ma
>>84
ニャー!!!
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 08:28:44.70 ID:DTWEyoVr
>>73
わりと早めにゴキブリに謝ったほうが良い
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 08:29:25.95 ID:W3M716rJ
ガス始まったな。今後は家庭用燃料電池が主役かね
91謎の清純派紳士V:2013/03/13(水) 08:29:27.08 ID:fT4riAFS
>>87

とんでもねぇ。あたしゃ神様だよ
92 【東電 74.6 %】 しまじろう ◆J1duyyyKD6 :2013/03/13(水) 08:29:29.38 ID:ytYZHIsx
>>84
それって、神じゃなくて悪魔ですぅ〜 ><
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 08:30:00.59 ID:Y6QHGTzT
>>84
日本「ですよねー」
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 08:30:00.94 ID:Tn+uFXjO
(´・ω・`) 竹島の周辺にはないわよ。
95ぱぱ携帯 ◆BWv2julAoY0T :2013/03/13(水) 08:30:07.91 ID:ZWeau+id
>>31
実際に太平洋側は、深さ500mの深海の海底下30m〜50mに厚さ数mの層になってる。
一方、日本海側は深さ10m位の所にちっちゃい塊が散在するのと、深さ60m位の位置の海底下20m位の所に、厚さ数センチの帯にある。

なんでこんな形なのかといえば、日本側は割と急に深くなるから。

まぁ、竹島周辺は、採算にのるメタンハイドレートは無いだろうね。

日本海側は採算
96大切な小学生 ◆CQoz/aaJnY :2013/03/13(水) 08:30:23.61 ID:3UeRc1Ma
>>91
|冫、)ジー
97ぱぱ携帯 ◆BWv2julAoY0T :2013/03/13(水) 08:30:55.98 ID:ZWeau+id
>>89
あー、ゴキブリごめん!
98地獄博士:2013/03/13(水) 08:31:07.68 ID:FPFfqq9b
朝鮮人を深海に沈めて火病を起こさせる。
これを大量に行えば地球のためになる。
この方法でメタハイを採取しよう。
なんてったってエコだ。
99名無し:2013/03/13(水) 08:31:27.72 ID:uzfIc/71
レアアースも無尽蔵に見つかったし、一番面白くないのは中国じゃね?
100680円 ◆7ZL.3C19WKcC :2013/03/13(水) 08:31:55.14 ID:bv9aTFSo
しむらー!うしろうしろ!
101ぱぱ携帯 ◆BWv2julAoY0T :2013/03/13(水) 08:32:03.28 ID:ZWeau+id
>>96
小学校なのに痔なの?
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 08:32:52.01 ID:xwY2okIk
北に掘られてろよ
カマになれ
103ぱぱ携帯 ◆BWv2julAoY0T :2013/03/13(水) 08:32:56.55 ID:ZWeau+id
>>95
取れそうもないが消えてたw
104ぬこ親方@しろくまカフェ ◆U25y/.twv1w9 :2013/03/13(水) 08:32:57.34 ID:omO+ofEe
>>79
両方当てはまる。ワイルドだもん。銛で突いた魚、その場で生で頭からバリバリ食ってそうだし(笑)
>>85
何年か前のワシと同じ事考えてるなぁ(笑)
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 08:33:13.74 ID:wEPAm//F
韓国がいう独島って鬱陵島なんだろ、竹島返せよなあ
106大切な小学生 ◆CQoz/aaJnY :2013/03/13(水) 08:33:31.37 ID:3UeRc1Ma
>>101
小学生でもないし痔でもありません><
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 08:33:53.14 ID:R+sOHeCl
さあ、チョンと戦争準備だな。今度は植民地にはしない、更地にして放置する予定だ。
108ぱぱ携帯 ◆BWv2julAoY0T :2013/03/13(水) 08:33:52.59 ID:ZWeau+id
>>68
あ、銛の人だ!
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 08:34:04.72 ID:Tn+uFXjO
(´・ω・`) 『資源国日本』・・・うふふふ。言ってみたかっただけ。
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 08:34:26.10 ID:PNNiZR6k
>>99
だから米国に尖閣を獲らせろと言ってるんだな
111氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU :2013/03/13(水) 08:34:59.71 ID:xfTfKcVs
>>104
とれたての魚刺身で食うのはやってみたいなー
112ぱぱ携帯 ◆BWv2julAoY0T :2013/03/13(水) 08:35:01.15 ID:ZWeau+id
>>104
コテ、喰うんよ!


>>106
違うのかw
113680円 ◆7ZL.3C19WKcC :2013/03/13(水) 08:35:08.95 ID:bv9aTFSo
>>104
俺は瀬戸内海にメガフロート浮かべてオーランチオキトリウム養殖くらいしか考えてないよ
114ぬこ親方@しろくまカフェ ◆U25y/.twv1w9 :2013/03/13(水) 08:36:31.78 ID:omO+ofEe
>>95
あの近辺はないね。仮にあったとしても鼻くそ程度。
115680円 ◆7ZL.3C19WKcC :2013/03/13(水) 08:36:57.06 ID:bv9aTFSo
>>109
資源大国日本
資源立国日本
エネルギー産出国日本

お好きなように
116大切な小学生 ◆CQoz/aaJnY :2013/03/13(水) 08:37:16.79 ID:3UeRc1Ma
>>112
どうも過去に私と似たコテの方がいらっしゃったようで...
結構間違われちゃうし、ホロン等々からはロリコン扱いされるし、変えたいけど、
頂きもののコテだから変えるわけにもいかず。ちょっと困る。
117謎の清純派紳士V:2013/03/13(水) 08:38:44.96 ID:fT4riAFS
>>116

大丈夫。
6歳より上はBBAとか言ってるホロンがいるからw
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 08:38:52.71 ID:/4q9ceIh
アメはシェールガスで市場拡大を望んでますから ハイドレートは研究ぐらいしかやらせてくれないのでは??ww
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 08:39:01.89 ID:1W8YDv7G
>>68
このAA玉袋が大きくない?
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 08:39:57.40 ID:ylTKh8yz
ますます中国が必死になったりしない?
121大切な小学生 ◆CQoz/aaJnY :2013/03/13(水) 08:40:37.27 ID:3UeRc1Ma
>>117
まあ、小学生→ロリコンとなる短絡的な脳しかないホロンですし。
しかし、いちいち面倒くさいんですよねえ。ちょうど食い荒らされて壊れてきたタイミングで言い出してくるし、連中。
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 08:41:27.31 ID:i1evUVh+
日本の海は、領海と排他的水域を含めると世界第六位。

海のない朝鮮人、涙目w
123ぱぱ携帯 ◆BWv2julAoY0T :2013/03/13(水) 08:41:44.17 ID:ZWeau+id
>>115
なにもかもが揃い始めた。
日本は恵まれてると思って、ふと周りを見回した。


隣に中韓北があることを思い出した。
「神様、日本だけなんでこんなに不幸な場所に?」
と愚痴りたくなった。
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 08:42:51.47 ID:B0rHnMrc
韓国は近いうちになくなるんだから資源開発しても無駄だろ
そもそも竹島周辺を開発しようとしたら即単独提訴だな
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 08:43:14.06 ID:V+gRWzVd
>>120
メタンハイドレードもレアアースも、日本では人件費が高くて採算がとれない、
結局安い外国産を使うしかない、とか書きそうですね、
香港紙あたりが。
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 08:43:14.77 ID:6EUgXP7I
四国は独立します
http://s-up.info/view/201201/079071.jpg
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 08:43:55.84 ID:R+sOHeCl
アメにTPP二杯ってくれと言われ入ろうとしたら、厳しい条件www

もう止めたら?
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 08:44:36.68 ID:i1evUVh+
掘っている内に原油が出てきたら、なお面白い。
そういう展開を希望
129地獄博士:2013/03/13(水) 08:45:19.03 ID:FPFfqq9b
>>126
桂浜で日本の夜明けぜよとかいった人は先見の明があったんだなw
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 08:45:30.25 ID:+lTgTOlb
http://i.imgur.com/TdCA0VY.jpg
欲しがっても、お前らの方には無いから
131680円 ◆7ZL.3C19WKcC :2013/03/13(水) 08:45:35.91 ID:bv9aTFSo
>>123
もっと強くなれ、日本
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 08:46:23.49 ID:mM3olXe8
韓国じゃ掘れないだろ
133ぬこ親方@しろくまカフェ ◆U25y/.twv1w9 :2013/03/13(水) 08:47:06.78 ID:omO+ofEe
>>112
あの人と闘うときは必ず地上で、確実に仕留めないとダメらしいね。海中戦に持ち込まれたらフィンガーネットで動き封じられて深い場所まで引き込まれてロンギヌスの銛で百烈刺突されるとかドートカ。
134680円 ◆7ZL.3C19WKcC :2013/03/13(水) 08:47:10.36 ID:bv9aTFSo
>>126
マジ四国エネルギー大国

うどんからバイオエタノールも採れるよ!
135ぱぱ携帯 ◆BWv2julAoY0T :2013/03/13(水) 08:47:13.15 ID:ZWeau+id
>>131
がんばろー!
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 08:48:16.73 ID:omorFqCm
>>132
言うまでも無く、他のものを”ほる”のは得意なんだがw

それとて届かないですからねw
137氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU :2013/03/13(水) 08:49:03.62 ID:xfTfKcVs
>>134
だが水がない
138ぱぱ携帯 ◆BWv2julAoY0T :2013/03/13(水) 08:49:09.16 ID:ZWeau+id
>>133
そんで喰い終わると、あじここもどきに化けて、コテつりw


釣られたコテは銛にさされ......w
ナムナム
139地獄博士:2013/03/13(水) 08:49:09.36 ID:FPFfqq9b
>>134
高知「いや、香川関係なくね?ほとんどうちじゃね?」
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 08:49:23.14 ID:DTWEyoVr
>>134
えぇ、うどん経由しなきゃあかんの!?
141ぱぱ携帯 ◆BWv2julAoY0T :2013/03/13(水) 08:50:27.65 ID:ZWeau+id
>>137
四万十川のみずを全部使うといいw
142○っраい・・ゲフンゲフン ◆qRaMahWC48Sp :2013/03/13(水) 08:50:35.60 ID:B1kIOReV
>>134
茹で汁からも廃棄うどんからもバイオエタノール・・・

しかし、早明浦ダムは今まで以上に渇水が・・・
143ぬこ大好き3匹目 ◆YL2WBq55YzJ9 :2013/03/13(水) 08:50:47.93 ID:L2PNMzjG
>>137

それは香川だけにゃん。
てか香川関係なくないにゃ?
徳島と高知だけのような気が....

兵庫も淡路あるから仲間入れてにゃん。
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 08:50:51.31 ID:4oAgr1TQ
>>10
事故起こした時がたいへん。以前、話題になったときのコピペ。

ヤバさのレベルが違います。

それこそガス田/油田事故が韓国だとすると、海底のメタンハイドレート事故は
中国が20個まとまったくらいに。
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 08:51:04.19 ID:zFJV0Cwl
海底油田だと3kmぐらい掘るのに
1kmぐらいすぐじゃないの?
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 08:51:19.30 ID:N1x3q5kb
竹島のそばにはなさそうだな
//home.hiroshima-u.ac.jp/er/Resources/Image402.gif
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 08:51:23.04 ID:mM3olXe8
>>134
うどん作る前にエネルギーにしたらあかんの?w
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 08:51:40.66 ID:ZSuj7eq3
朝鮮戦争終わらせてから出直してこい。
149大切な小学生 ◆CQoz/aaJnY :2013/03/13(水) 08:51:55.04 ID:3UeRc1Ma
>>134
うどん県民は座ってなさい。
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 08:52:10.63 ID:ZLNGT+yb
相手が自分より得をすると許せない中国韓国には違う意味でも十分な燃料になるな。
151680円 ◆7ZL.3C19WKcC :2013/03/13(水) 08:52:19.59 ID:bv9aTFSo
>>137
うどん茹でる水をよこせ〜

>>139-140
香川は四国の玄関だしっ
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 08:52:30.02 ID:3qmf0oBn
竹島を南朝鮮からさっさと奪還しろ
153滝から堕ちた駄鯉 ◆DeCoyEnH3M :2013/03/13(水) 08:52:50.77 ID:nxCi4sMR
採取失敗して海上の船が沈むに、変造500ウォン硬貨w
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 08:53:51.78 ID:4rm64Tlr
>>134
東京「四国連中に使いこなせるかな?」
名古屋「普段から4つに別れているやつらにつかいこなせまい」
大阪「ふっ出てくるのは香川だな、やつらはうどんが絡むと強い」
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 08:54:40.43 ID:kijMUTnh
>>1
あったとしても奴らの技術じゃ採掘できないw
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 08:54:43.05 ID:as/wjqZR
>>153
メタンハイドレートはかなり不安定な物資くだから、
ヘタに触ると連鎖崩壊起こして二酸化炭素の4杯温室効果があるといわれるメタンが
大量に放出されるおそれがある。
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 08:54:45.78 ID:I/ePbxzC
>>151
じゃあエネルギーと交換かな?
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 08:55:09.76 ID:V+gRWzVd
>>153
問題は壊れた船の重油が、海流に乗って日本に流れてくると
奴ら間違いなく知らんふりすることで。
159680円 ◆7ZL.3C19WKcC :2013/03/13(水) 08:56:00.15 ID:bv9aTFSo
>>142
早明浦の水は吉野川の塩害を防ぐために必要なんだな〜

>>147
いいんだ、うどんも食べれてエネルギーも取れるからいいんだ

>>149
うどん食っていい?
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 08:56:23.56 ID:psnX5iye
技術持ってるのは日本なのにいかにも自分の国ができるような言い回しだな。
技術も竹島もお前らのもんじゃねえよゴミ寄生虫が。
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 08:56:32.18 ID:mM3olXe8
船を固定する技術が無いと思うし、掘削中に掘削機が折れるだけだろ
162ぬこ親方@しろくまカフェ ◆U25y/.twv1w9 :2013/03/13(水) 08:56:52.10 ID:omO+ofEe
>>138
あの使徒の恐ろしい所は、正にソレ。あじここに擬態するのが怖い。もっとも恐ろしいのは機嫌損ねた瞬間「えいっ」が炸裂。海神ポセイドンを往復ビンタで屈服させたって噂あるくらいだし。
163大切な小学生 ◆CQoz/aaJnY :2013/03/13(水) 08:57:03.48 ID:3UeRc1Ma
>>159
ゆで汁の使用量は一日に2Lまでな。
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 08:57:04.00 ID:Tn+uFXjO
>>126
四国ガス(株)がエクソンモービルやロイヤルダッチと鎬を削るときがくるのか
胸熱だな
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 08:58:23.46 ID:I/ePbxzC
>>164
セブンシスターズ向こうに回して合戦でつか?
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 08:58:58.07 ID:4rm64Tlr
韓国に必要な物
なんも必要ないから半島に閉じこもってろ
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 08:59:22.42 ID:WgjOFDxB
>>126
今日のアンカーで青山さんが文句言いそうな分布図だな
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 09:00:00.30 ID:k/ja71/m
手掘りで採掘しろよ
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 09:00:05.29 ID:jOXn3Wu1
太平洋側だけではなくて、日本海側を早く調査して採掘しろよ。
新潟周辺や竹島の南側とかにも大量にあるだろ。
170680円 ◆7ZL.3C19WKcC :2013/03/13(水) 09:00:10.63 ID:bv9aTFSo
>>154
まあメタンハイドレートは高知沖なんですがね…
高知過疎で困ってたけど栄えちゃうな

>>157
水よりエネルギーが安くなりそうだw
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 09:00:40.54 ID:ruFWVfHv
缶詰を前にして缶切りがなくて指を加える韓国
そもそも技術が無いけどな。
173680円 ◆7ZL.3C19WKcC :2013/03/13(水) 09:01:15.93 ID:bv9aTFSo
>>163
40リットルくらい融通してください
174ぬこ大好き3匹目 ◆YL2WBq55YzJ9 :2013/03/13(水) 09:02:30.53 ID:L2PNMzjG
>>173

従来通り岡山から買うのにゃwww。
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 09:02:37.26 ID:as/wjqZR
>>163
一人分しか茹でられないw
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 09:02:48.15 ID:k/ja71/m
チョンは水車の基礎原理からやり直せ
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 09:02:53.11 ID:WVZxjfoU
>>18アメリカ企業と組んでるだろ
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 09:03:02.67 ID:8t5ia29d
ああ、強引に削岩して燃やしちゃうんだろうなぁ
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 09:03:35.33 ID:MHKIdGhw
>1
┏━━━━━━┓
┃ 非韓三原則 ┃
┃・教えない ┃
┃・助けない ┃
┃・関わらない┃
┗━━━━━━┛


         ∧__∧
        ⊂( ̄∀ ̄ )つ-
      ///   /_/:::::/
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |
180大切な小学生 ◆CQoz/aaJnY :2013/03/13(水) 09:03:34.75 ID:3UeRc1Ma
>>175
一人で食ってるなら、これで十分でしょう
181 忍法帖【Lv=11,xxxPT】(1+0:9) :2013/03/13(水) 09:03:43.20 ID:0u3uRfkk
2007年
日本近海のメタンハイドレート分布図
http://blog-imgs-32.fc2.com/s/a/n/sannan6666/20090216004208.jpg
世界のメタンハイドレート分布図
http://blog-imgs-32.fc2.com/s/a/n/sannan6666/20090216003819.png

2011年
日本のメタンハイドレート分布図
http://blog-imgs-42.fc2.com/o/m/o/omoixtukiritekitou/201202090536235b6s.jpg
2013年
世界のメタンハイドレート分布図
http://journal.ocn.ne.jp/contents/1103/kr110330/kr110330-ill-21.gif

こうやってググって見てみると世界中で発見されているんだな。
ちなみに太平洋側は砂などの不純物が多く、日本海側は積層されて不純物が少ないって記事もあった。
http://blog-imgs-42.fc2.com/o/m/o/omoixtukiritekitou/201202090525283ae.jpg
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 09:04:09.21 ID:cEsbOAga
もし竹島で勝手に採掘したら戦争ものでしょ。
183ゲルマン系皇国人 ◆ansuz/D.io :2013/03/13(水) 09:04:19.31 ID:Xz3vzX9y
竹島の下を掘ってうっかり島を爆発させそうだな
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 09:04:35.01 ID:srcLf5gt
税金の無駄遣いである在日特権を廃止しろ。
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 09:06:05.67 ID:4oAgr1TQ
メタンハイドレードの課題。コピペ。

@石油や石炭に比べて安定性が非常にに悪い。
A天然ガスの採掘、液化しての輸送は、当然のように困難。
B埋蔵条件がシビアで探査と試掘はできているみたいですが…
C採掘コストがべらぼうに高い。原油が1バレル50ドルなら、採算は合うとか
D採掘時にヘタなことすると温暖化増進の要因に。
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 09:06:29.43 ID:svr01wkz
お〜い在日〜

'独島'周辺を素潜りで掘り出してこ〜いw
187680円 ◆7ZL.3C19WKcC :2013/03/13(水) 09:06:46.20 ID:bv9aTFSo
>>174
水って大事だよね
田畑にもいるし飲み水もいるよね
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 09:06:51.74 ID:V+gRWzVd
>>183
日本が技術供与しなかったからニダ!!
代わりに対馬をよこすニダ!!
189ゲルマン系皇国人 ◆ansuz/D.io :2013/03/13(水) 09:07:20.43 ID:Xz3vzX9y
>>188
対馬もどかんするよwきっとw
やらねーし、竹島返せし!
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 09:09:37.97 ID:Sp/2e0T0
         ,..-──- 、
        /. : : : : : : : : : \
       /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
      ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
   r、r.r {:: : : : :i '⌒'  '⌒'i: : : : :}
  r |_,|_,|_,|{: : : : |  ェェ ェェ|: : : : :}    「独島(トクト)の海底にもかなり埋蔵されている」と聞いて
  |_,|_,|_,|/.{ : : : :|    ,.、 |:: : : :;!    アメリカやその他の企業が朝鮮半島に強い関心を示しているようです
  |_,|_,|_人そ(^i :i   r‐-ニ-| : : :ノ
  | )   ヽノ |イ!  ヽ二゙ イゞ
  |  `".`´  ノ\ ` ー一'丿 \
  人  入_ノ   \___/   /`丶´
/  \_/ \   /~ト、   /    l \
      /    \/l::::|ハ/     l-7 _ヽ
     /i    ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、    |_厂 _゙:i
    /|    >‐- ̄`    \.  | .r'´  ヽ
    / |    丁二_     7\、|イ _/ ̄ \
19161式戦車 ◆T61MBTmjMw :2013/03/13(水) 09:10:56.13 ID:G/X1V/EF
米国は石油利権で予算が降りない内にシェールガスに移行したから全く技術が無いし、大陸国家には殆ど無縁。
余計な事さえしてくれ無けりゃメタハイの輸出だけじゃ無く特許使用料でも食って行ける。
192ぱぱ携帯 ◆BWv2julAoY0T :2013/03/13(水) 09:12:37.06 ID:ZWeau+id
>>162
さすが石垣の防人w
193ぱぱ携帯 ◆BWv2julAoY0T :2013/03/13(水) 09:13:51.46 ID:ZWeau+id
>>169
新潟にはある。

竹島周辺には、確実にない。
韓国の希望的観測だけ。
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 09:14:00.67 ID:RSXUqUta
    ∧_∧  チョッパリ、話があるニダ!
   <丶`∀´> 
  oノ∧つ⊂)
  ( ( ・ω・) ・・・・・ 
  ∪( ∪ ∪
    と__)__)
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 09:15:02.28 ID:4oAgr1TQ
>>191
どこぞの造船会社が、かなりの特許持ってましたよね。メタンハイドレード。
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 09:16:02.46 ID:zTxQr+fI
今日のメタンハイドレートがある分布図見ても竹島辺りは無かったぞw
ばーか
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 09:16:15.79 ID:vpa89JMC
在日総動員させて技術盗ませるんでしょ。
在日=邪魔者です。
198【 内容を教えない条約TPP 】 戦前と変わらない社会構造 :2013/03/13(水) 09:16:15.81 ID:DI1AQR2S
>>1
TPP参加有無の前に、
基礎要求として完全な情報開示を
求めるのが筋でしょう…。

参加しなければ
情報公開出来ないような条約の
胡散臭さに気付くべき。

鴨ネギ参加を
待ち構えている事に気付くべき。

嫌なら抜ければ良いと言うが、
そんな事が本当に出来るだろうか ?

TPPの胡散臭は、
原発行政に勝るとも劣らない。

原発行政と全く同じ、
政管業の連携。

開国開国と精神論のような事ばかり並べ、
政治家・マスコミ・経済界一体となって突き進む。

戦前と変わらない構造に
強い危機感を感じます…。
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 09:17:28.27 ID:RLWiHWjS
妄想テロ組織「アルニーダ」が活動を激しくしておりますので、見かけた方は報告をお願いいたします
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 09:17:57.11 ID:P63TIDon
日本が開発して、これから商用化目指して行くってのに

なんで自分らが天下取ったみたいな記事書くのかね
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 09:19:41.16 ID:aeiUY7p5
>我が国民が30年間使用できる量です。

放火して3日で使いきると予想した。
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 09:19:56.34 ID:Tn+uFXjO
>>165
大手メジャーが採掘権もとめて八十八箇所巡り
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 09:20:06.73 ID:R+sOHeCl
>>196
ああ、それ、竹島は日本の領土じゃないと主張するマスゴミは、竹島は除外してあるから。
20461式戦車 ◆T61MBTmjMw :2013/03/13(水) 09:20:43.03 ID:G/X1V/EF
>>195
三井財閥が再び世界に君臨する訳ですな。
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 09:22:15.32 ID:CbQM8PfC
技術は、移転してもダメ、盗まれてもダメ。
もう電器の二の舞は御免こうむりたい。
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 09:23:19.08 ID:I/ePbxzC
>>202
最後は役所のたらい回しでつか?
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 09:23:38.65 ID:AURLq5Dn
メタンハイドレードが出来る為には相当な水圧が必要なんだわ
竹島周辺海域は水深が浅いので出来ないよ
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 09:25:45.05 ID:R+sOHeCl
>>207
温度と圧力の合成値な
209桃太郎:2013/03/13(水) 09:25:49.19 ID:bvuzH9Tf
6千m級深海潜水艇1千mで故障 ? しかも無人艇でプラモデルに毛の生えた品物。
外国から技術を買って物作りをするから基本が解らない、基礎技術が無いからトラブルが起きても修理できない。
水漏れ箇所にカットバンでも貼って出直せ。
http://milfled.seesaa.net/article/25676546.html

朝鮮には独自でメタンハイドレートを採掘する技術や資金が無い
朴 槿惠、悔しくて涙目。
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 09:26:28.92 ID:vpTF/N5/
>>200
そりゃ日本の技術をパクって成長してきたからだろ
だからこれも盗めると思ってるはず
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 09:26:40.93 ID:jOXn3Wu1
>>193
>>181の画像にあるように、竹島の南側にもある
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 09:27:22.04 ID:MOwL+0An
>>185
1バレル50ドルより余裕で原油が高くなってるじゃねーか。
今は90ドルだろ。
しかも天然ガスは相場の何倍も高い値段で買わされてる。
余裕でコストがペイできるぞ。
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 09:28:04.57 ID:UQ5l3P+l
>>1
日本の企業に依頼してきたりしてw

まあ仮に掘る技術をこの馬鹿どもが習得したとして
んでもしも掘ろうとしたら、自衛隊出動でいいんじゃね?

口実になるでしょ
 
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 09:29:27.93 ID:qjuR5lFc
日本が支援しなければバカチョンに採掘する技術は無いからほっとけ!
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 09:30:23.13 ID:aHMolD4h
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 09:32:52.47 ID:8sCpIg7b
>>215
竹島はじめ日本海側に大量に埋蔵されている説を唱えているのは、
青山氏だけだよな。
定説では、四国沿岸近くがメジャーポイント。
日本海は未確認。
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 09:34:05.87 ID:WRfxJEFV
「日本の南側の海の」→「東海地方の海の」って書け。
21861式戦車 ◆T61MBTmjMw :2013/03/13(水) 09:35:03.84 ID:G/X1V/EF
>>211
日本のEEZ内だよ。
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 09:36:00.98 ID:LT/zcv2q
TBSがこんなところまで放送しちゃって大丈夫かなと危惧される情報秘匿観念のかけらもないドキュメンタリ放送してたな
可能性を一つ一つ探って検証していくだけだから金と時間かければ必ずたどり着く
ヒントだけでも大きな損失
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 09:36:19.09 ID:BirZVpZO
おまエラには
キムチ発酵ガスがあるじゃないかw
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 09:36:53.76 ID:aUo1+acr
日本が世界初?
中国のアホは何やってんの?縄張り争いに必死で採掘してなかったのか
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 09:37:28.22 ID:9+cFiyrU
また日本の技術者を買収するわけですね
お得意ですもんね
22361式戦車 ◆T61MBTmjMw :2013/03/13(水) 09:38:06.69 ID:G/X1V/EF
>>219
んで雁字搦めの特許でケッ躓く訳だ。
22461式戦車 ◆T61MBTmjMw :2013/03/13(水) 09:40:14.96 ID:G/X1V/EF
>>221
中国じゃ殆ど取れないし、まだ旨味が無いもの。
騒ぐなら大量生産の目処が付いてからでそ。
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 09:40:15.84 ID:svr01wkz
ロケッ(ry →  Q. これに続く文章を答えよ
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 09:41:05.03 ID:4oAgr1TQ
>>209
いま、一瞬、韓国のいやな諺を思い出した。

「自分の食えない飯なら、灰でもいれてやれ!」
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 09:42:27.99 ID:oM9RYncD
尖閣周辺にはたいした量はないらしい。中国はあそこの資源がほしいんじゃなくて
純粋に日本から領土分捕りたいだけ。尖閣とられたら日本の国防上かなり危ない。
22861式戦車 ◆T61MBTmjMw :2013/03/13(水) 09:44:20.57 ID:G/X1V/EF
>>227
違うから。
相当量の海底資源が有ると聞いてから領土主張を始めたんだから。
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 09:44:46.90 ID:8mYq7PI8
韓国には得意な発電方法があるじゃないですかw
ギジュチュも資金もないんですから
人糞を使ったバイオマス発電がお似合い
もともと国中臭いんでしょ
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 09:45:02.29 ID:mSvmtvAj
技術さえなんとかなれば世界中にあるものだから掘ることは可能。
そのうち人権費や経費の安いとこに流れていき日本のメタングレードは埋没したままになるのだった
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 09:47:01.67 ID:mM3olXe8
>>230
その技術が何とかならないんだろ
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 09:49:47.21 ID:4oAgr1TQ
>>230
>技術さえなんとかなれば(前提) → 世界中にあるものだから掘ることは可能。(結論)

仮定を前提として結論をだしてるよ。「論点回避」かな? 日本は特許を
簡単には譲らないよ。学習してるし。
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 09:50:05.85 ID:YZJbv0aq
仮にあったとしても、ヤツらに採掘の技術などありはしない。
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 09:50:40.06 ID:jaqXzzYK
.












燃える氷・・・・・・










マ・・・マイティジャック・・・








235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 09:50:52.78 ID:HUjUW5Be
こっち見んな、死ね
23661式戦車 ◆T61MBTmjMw :2013/03/13(水) 09:51:12.51 ID:G/X1V/EF
>>230
開発費がペイ出来る程の埋蔵量が有るのは、日本と米国と南米だけ。
米国はシェールガスウマウマで殆ど手付かずだし、南米は沢山の国を跨ぐから安全保障の関係で手が出せない。
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 09:52:16.26 ID:4oAgr1TQ
>>234
50代発見!
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 09:52:24.30 ID:/vJbFyMB
値段云々というより、いざという時に
不当に値の吊り上げられた物を買わないという選択肢が出来たことが大きいんじゃなかろうか
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 09:54:07.28 ID:jaqXzzYK
.












燃える氷・・・・・・










マ・・・マイティジャック・・・


















ま・・・円谷プロ




   
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 09:54:27.23 ID:uo/8k7W/
採掘技術などしれっとパクるにきまってんだろ
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 09:54:31.41 ID:4oAgr1TQ
>>238
うんうん。これからは水、エネルギー、食糧の取り合いになるだろうからね。
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 09:56:31.60 ID:R+sOHeCl
>>236
アメのオイルメジャは、シェールガスの次がメタハイと考えていた。
シェールガスの埋蔵量は400年分あると言われるから、メタハイの利用は4世紀後だw

仮にメタハイが数年後、日本のガス使用量の1割でも自給可能となると、世界中で
採掘が始まるだろう。

シェールガスとメタハイの生産でエネ資源の暴落は確実だな。
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 09:56:38.56 ID:0WYAM5Bc
スレを覗いて、真っ先にこのAAが浮かんだわw

     /~~/
    /  /   ハ゜カ
   / ∩∧ ∧
   / .|< `Д´>_  チョッパリ話があるニダ
  // |   ヽ/
  " ̄ ̄ ̄"∪

--------------------------------------------

      ./~~/                   バンッ
     /  / アイゴー           ,,,:;::'''゛`゛'';;       ∧_∧
     / ∩∧ ∧ ∩        ' ''゛`;;;;,,    ;;━|,ー=¬(・∀・ )
    ./∴|< `Д´>/_             `゛'''::;;;;::''`   ̄~'O几_⊆__)
   // | ∵・* /                       ( 、ミ_(_
   " ̄" ̄ ̄ ̄                          (___) ヽ___)
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 09:57:01.17 ID:oM9RYncD
>>228
>http://freeride7.blog82.fc2.com/blog-entry-2842.html
>しかし、この埋蔵量推定(1,000億バレル)は1970年ころのものであり、
>その後の調査技術の進歩と詳細な調査の結果、1994年時点での日本政府
>の公表では、日中中間線より日本側海域での究極可採埋蔵量は32.6億バーレル
>(5.18億キロリットル)で、1970年時の30分の1である

ただ、正確な調査は全然してないってことみたい。多いのやら
少ないのやらもわからん状態で中国とワーワーやりあってるってことだな・・・。
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 09:57:47.64 ID:i0t4WiwH
ほんと・・・家電の二の舞はいやだ・・・ 
中韓に協力なんて・・・・ しないよね?
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 09:58:28.90 ID:U5JfcElF
メタンハイドレートが無限に使える資源と吹いてたネトウヨがいたのには笑った
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 09:58:32.66 ID:JtqNHBRR
>>240
そんなに簡単にパクれる技術なら世界がとっくに成功してるんじゃね?
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 09:59:22.05 ID:NbRYzlDE
>>50

日本海側の方が良質だとしばしば聞くけど?
政治的に安全な太平洋側選んだだけで。
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 10:00:28.11 ID:OHzTqoTW
>>231
今回のニュースはその技術を開発したって話なんだが・・・
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 10:02:00.67 ID:mM3olXe8
>>249
日本はね、他所は?
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 10:02:02.50 ID:HKZ8aOtC
チャンコロとチョンだけにはこの技術絶対渡すな!

しかしチャンコロはこの場所は俺の領海だと言いそうだ。
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 10:03:32.52 ID:V+gRWzVd
>>248
日本海側=竹島近海というわけではなかろ。
佐渡島近海だって日本海なんだから。

>>249
日本が、ね。
他の国ではまだ、技術を手にしていない。
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 10:04:05.03 ID:5Xf2/hAp
取り合えずシナコリアと技術協力とか言い出すアホは売国認定な
254名無し:2013/03/13(水) 10:04:31.48 ID:shQ4T8e4
韓国って本当に技術ないんだねwwwww
指くわえて日本を見てるしかないなんてwwwwwwwwwwwwwwwwww
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 10:04:33.79 ID:QvbWjCMO
お前ら今年か来年から竹島採掘計画スタートしてるのに知らんのか。
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 10:05:12.40 ID:k/eQ+avF
今回は水深1000mなんてところからも見つかってるし、
浅瀬からの採掘なら数年ぐらいで出来るんじゃね?
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 10:06:00.73 ID:i0t4WiwH
>>253
そのとおり
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 10:06:09.58 ID:QvbWjCMO
>>246

青山繁春の動画見たら?
無限に沸いてくるって調査してる人が言ってるんだぞ?
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 10:07:00.79 ID:4oAgr1TQ
>>255
やり方も解らないのに、どうやって採掘するの?
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 10:07:22.02 ID:HAX8KTZT
中国沿岸は浅くてメタハイなんてほとんどないだろう。
南シナ海全部漁ればあるかもだけど、それなら石油天然ガスプラント建てるだろうし。
中国はシェールオイル掘りたいけど、水がないんだよな。
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 10:07:56.94 ID:mM3olXe8
>>255
技術がないのに?
262桃太郎:2013/03/13(水) 10:08:48.47 ID:bvuzH9Tf
6千m級深海潜水艇1千mで故障 ? しかも無人艇でプラモデルに毛の生えた品物。
外国から技術を買って物作りをするから基本が解らない、基礎技術が無いからトラブルが起きても修理できない。
水漏れ箇所にカットバンでも貼って出直せ。
http://milfled.seesaa.net/article/25676546.html

朝鮮には独自でメタンハイドレートを採掘する技術や資金が無い
朴 槿惠、悔しくて涙目。
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 10:09:05.39 ID:pSGFsD4B
あの国なら、わざわざ海底掘らなくても、

ゴミやうんこからメタンは大量に採取できるやろ?
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 10:09:23.69 ID:OHzTqoTW
>>250
お前アホだね、「世界初」が読めないのか?
それと技術を持てば世界へ展開するのが普通だと言う事を理解できないの?
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 10:09:25.35 ID:U5JfcElF
>>258
あwwwおwwwやwwwまwww
その人の言う事なんか失禁もんだよwwwwwww
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 10:10:09.66 ID:uo/8k7W/
>>247
さぁ、よく知らんが難しそうな技術もどうやって
やっているか調べてみると案外簡単な原理だってことが多い
気づき閃くまでが難しい
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 10:11:44.21 ID:k/eQ+avF
韓国は確か、竹島の海底調査用に30億円掛けて橋頭堡建設しようとしたけど、
海流の流れが急で断念した例もあるし・・・・。
建設始める前に普通調査しね? 途中で諦めるならしなきゃいいのに。
268ぬこ大好き3匹目 ◆YL2WBq55YzJ9 :2013/03/13(水) 10:12:03.79 ID:L2PNMzjG
>>255

韓国には”ちきゅう”クラスの試掘できる調査船
ないから無理に決まってるにゃんwww
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 10:13:06.52 ID:sMIH2nFa
日本は既に、メタンハイドレートについて
アメリカと手を組むことが決まっている
韓国が入り込む余地など存在しないのだよ

韓国では商用化する事は出来ない
支那にでも泣き付くんだな
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 10:14:05.89 ID:edBXMcqI
     | |∧|
     | |´>| ガラガラ
//    と) |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

   | |.__,,∧ |
   | |`∀´>| ジー…
// | と ).  |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 10:14:17.00 ID:AqfYIhlD
こっちみんな
272680円 ◆7ZL.3C19WKcC :2013/03/13(水) 10:14:39.91 ID:bv9aTFSo
日本の潜水艦技術は世界一ィィ!
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 10:15:03.51 ID:JZYSdji+
竹島周辺の海底資源採掘権は日本にある
韓国が採掘の許可を出せば、日本の権益を侵害することになる
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 10:16:31.85 ID:/4q9ceIh
>>266
そして生半可な技術で大事故起こして メキシコ湾みたいな大事になるのですよね♪
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 10:17:05.25 ID:iIX26+i0
次は、日本は「竹島周辺」の開発すべきだな。


韓国は消滅させればよい、朝鮮戦争もあるらしいし。
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 10:17:13.17 ID:as/wjqZR
>>268
あんな化け物持ってるの世界中で日本だけw
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 10:21:40.05 ID:okDCi6YT
韓国に技術がないのはわかるけど、ポスコのような手口にには今後気をつけないとね

あいつらそういうところには抜け目ないから
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 10:22:50.59 ID:03ynMSpk
技術がない奴は 指加えて見てればいいよ うふふ
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 10:24:31.90 ID:YwNbtau1
韓国は金に困っているからな
従軍慰安婦なんて大法螺を世界中で叫んでいる
金に困ってなりふり構ってられない

中山議員が従軍慰安婦の強制性はないよねって国会で言っていた
賛美に値する
韓国が従軍慰安婦ネタを持ち出すときは金に困っているときって歴史が証明しているじゃないか
証拠を世界中に拡散すべきだね
薄汚いマスゴミが何もしないから
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 10:24:38.61 ID:VDE/HtGX
>>261
すっきりでは「こういう技術には、韓国とか日本が優れている」って
テリーさんが言ってたよ。世界から見たら韓国でも、ある程度の技術はあるのでは?
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 10:24:43.32 ID:k/eQ+avF
そもそも、日本近海と竹島周辺の場合は採掘方法が異なるので、技術支援とか以前の問題。
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 10:24:53.51 ID:V+gRWzVd
>>264
虎の子の技術は簡単に拡散なんぞせんだろう。
狙いをつけた国の埋蔵量、純度、人件費すべて考慮して、
日本で採るより採算がいいと出たとこがあるならともかく。
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 10:27:00.46 ID:bPINOK+b
韓国のことわざ

「一緒に井戸を掘り、一人で飲む。」
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 10:28:05.63 ID:+CeZqgs0
※※日本人諸君!技術開発は冷静に思考しよう。
開発可能と分かったらどの国でも資金さへあれば可能です。ジンバブエでもエチオピアでも可能なのです。
深海石油掘削はブラジルが第一人者になってます。米英が技術的可能にしてから約20年かけて追いつきトップに出ています。
中型飛行機もオランダが生産可能のあとカナダに続きブラジル、インドネシアが主生産国です。
技術的に可能だと分かれば必ず後進国でも可能にできるんです。
いち早く商業生産に移るしかないいんです。
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 10:30:50.83 ID:EXhWMBHQ
>>5 韓国が儲かることは一切したくありませんw
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 10:31:13.49 ID:LbJpDA8i
シェールガス採掘でもそうだが重要な技術は水平方向へ穴あけしていくこと、
だからこれをメタンハイドレートでも確立し、竹島の沖合、公海上から
そっちの方へ採掘しもぬけの殻状態にすれば、争いの一要因はなくなるんじゃあないかい?
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 10:31:39.10 ID:CB8w3iN1
ウリタンウリタンウリタン
またチョンの独島を守る気運が高まるのか、鬱陶しい。
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 10:31:46.93 ID:96S1Ejhd
竹島返せ
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 10:34:45.82 ID:v/NVVq+j
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 10:36:33.35 ID:ttww4B/x
どうやって取りだすか絶対に教えちゃなんねぇだ
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 10:38:13.44 ID:N5ff+XGX
>>280
そりゃあ韓国は技術持ってるも同意だろうさ

『日本のもの=ウリのもの』
というジャイアニズム思想ですから
29261式戦車 ◆T61MBTmjMw :2013/03/13(水) 10:39:54.94 ID:G/X1V/EF
>>242
石油メジャーが現在に致までメタハイの研究を妨害してる理由がそれ。
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 10:40:05.48 ID:O+hBswTl
ウンコからパンを作り出す技術とか、もう一度食べて栄養を取る技術を開発したほうがいい
その辺のノウハウは世界でもトップクラスだろう
294ナナシー ◆7Z771Znye6 :2013/03/13(水) 10:40:14.57 ID:NwYcMs/D
>>209
2006年から6年たってるんだし、1年に1000bずつ進歩したとしてもう6000bまで潜れるんじゃね?
 
出来てないなら物笑いの種だけどね。
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 10:41:33.90 ID:mQ7JnfPr
日本の採掘技術じゃ、竹島海底のメタンハイドレートは採掘できんよ。
竹島では日本と同じ採掘方法使えないので別の方法を色々試してる。
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 10:41:43.36 ID:HAX8KTZT
>>286
いや、日本海側のメタハイは海底に氷塊として分布しているので、
ロシアがバイカル湖で試験したような漏斗の化け物のような機械で吸い上げる方法。
太平洋側でやったのはシェールオイル掘削技術で開けた穴に加圧して温度を上げてガスを抽出する方式だからパクっても使えない。
ロシア方式は政府がやる気ないから、プーチン兄貴から盗めばいいんじゃね?
297ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2013/03/13(水) 10:43:22.33 ID:M3Z2seiK BE:500183227-2BP(3581)
>>296
韓国終了のお知らせでにゃー?
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 10:45:45.52 ID:R+sOHeCl
>>246
現時点で日本のEEZ内だけで、日本の現行ガス使用量の100-200年分ある。
仮に3割自給に使用したとして、330-660年分のメタハイがある。

おまいは生きてないだろ。
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 10:46:37.59 ID:W4g1kUFb
>>292
「メタンハイドレートを採掘したら、空洞が出来て地震が起こる」
「メタンハイドレートが漏れたら深刻な環境汚染につながる」
って言ってる学者さんたちも多いですよね。
普通の人なら「それじゃ油田はどうなのさ?」って思いますよねw
300ぬこ大好き3匹目 ◆YL2WBq55YzJ9 :2013/03/13(水) 10:50:29.65 ID:L2PNMzjG
>>299

石油メジャーにも大人の事情があったのですにゃん。
でも、代替の化石燃料産出しまくりで
どうでも良くなってきたのも事実>シェールガス、メタハイ
だから慌ててシェールガスに取り組みだしてるにゃ

本格的にどんどん産出されると困るのは中東にゃん。

ダイヤモンドが価格維持できなくなったようににゃ>デビアス...ェ
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 10:50:40.95 ID:NbRYzlDE
>>297

どうだろう?

ごろごろ転がってる日本海の深さ60メートルの水中と、
砂混じりの太平洋の深さ500メートルの水中と、

まだ、どっちが商用的に実用化可能かわからんよね。

ロシア方式が当たる可能性だって十分あるだろ。
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 10:51:53.77 ID:V+gRWzVd
>>292
石油で税金いらないってぐらい儲けてる国もあるからねえ。
石油資源だけで食ってる国は、石油が枯渇する、または価値がなくなったら
あとは貧乏生活まっしぐらだし。
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 10:53:31.61 ID:2+e8M9Zc
>>293
<丶`∀´>ノウハウというか……既に胃腸の構造がそうなってるニダ
304ぬこ大好き3匹目 ◆YL2WBq55YzJ9 :2013/03/13(水) 10:53:55.90 ID:L2PNMzjG
>>302

かつてのナウルですにゃ
わかりますにゃ

中東の富豪も年貢の納め時になるのにゃ?
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 10:57:50.91 ID:OvQG4Xz3
竹島で早く採掘しろ!
不買どころじゃすまないぞ
306Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2013/03/13(水) 10:58:37.12 ID:FvFeRfTa
>>304
ただし、中東の産油国が必死にやってるの脱石油を全面支援してるのは日本だから、あそこら辺の国は表立って日本に反対できない。
307ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2013/03/13(水) 10:59:34.82 ID:M3Z2seiK BE:1607728695-2BP(3581)
>>300
中東の日本との友好国ならどうとでもなるだろうけど、それ以外は終了のお知らせだろうにゃー
>>301
いや、韓国がスパイをしたらって意味にゃー
>>302
一応ポリエステル加工とかあるから価値が無くなることはないと思うけどにゃー
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 11:00:03.33 ID:g9U598M1
>>301
いや、プーチンを怒らせると・・・。
まあ、開発出来ないからロシアから船買えばチャラになるかな?

だけど、韓国の造船屋も仕事が無いと騒いでたハズだが・・・。
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 11:00:22.50 ID:ctwUt+rp
>>302 それは、とある国の病気って呼ばれてる。
石油に頼りすぎてほかの産業が衰退するって言うね。
310ぬこ大好き3匹目 ◆YL2WBq55YzJ9 :2013/03/13(水) 11:00:26.70 ID:L2PNMzjG
>>306

禿同、原発輸出とか淡水プラントですにゃ
あと、農場プラントもやってたような....

考えてみると日本すごいにゃあ

そういえば、UAEの韓国原発(60年保守付き)は
完成したのだろうか?
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 11:02:00.86 ID:OHzTqoTW
>>302
その為に石油コンビナートを作ったりして単なる原油販売から付加価値を加える事に転換を計っているでしょ。
将来自国資源が枯渇しても対応可能な体制を着々と整えているんだが・・・
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 11:02:04.16 ID:MAX57xDk
稚拙な技術で竹島が爆破破壊されたら賠償を追求しる。
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 11:02:07.12 ID:KCG7LV8Q
竹島の海底に核爆弾しかけて爆破しちゃえw
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 11:02:20.07 ID:ZxCUUJ7e
石油の価値が無くなった世界の産油国か…
某ガンダムで生々しく描いてたような…
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 11:03:01.24 ID:6H7pKTi5
メタンハイドレートがあると言うのを知ったのが割と最近なんだけど
もう試掘に成功したとはすごい国だな日本って。
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 11:04:12.99 ID:9O1o69Rj
日本が資源大国というのはかなり前からわかってたんだけど
コストがかかるからと安い輸入に頼っていたのがまずかったね
もっと早くから国が採掘技術開発に支援をしていたらよかったのに
資源輸出大国になったら社会福祉が中東なみになるのも夢じゃないかもな
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 11:07:20.68 ID:Z8MxwRZP
>>316
他に資源があるうちは、他から安く
他がなくなれば自分で採取

こっちのほうが国としては正解じゃね?
別に技術開発してなかったわけじゃないんだろ?
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 11:07:41.71 ID:ylTKh8yz
>>316
変な人たちがますますどこからか押し寄せてくる
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 11:08:48.26 ID:ZxCUUJ7e
>>317
技術開発にもエネルギーが必要だものね…
320ぱぱ携帯 ◆BWv2julAoY0T :2013/03/13(水) 11:09:56.06 ID:ZWeau+id
>>310
基礎工事がおわって、建屋建設に移ったとこ。
そこでほぼ止まってる。

理由は金w
工事費の大半は韓国の持ち出しで資金難だからねぇw
321ぬこ大好き3匹目 ◆YL2WBq55YzJ9 :2013/03/13(水) 11:14:24.75 ID:L2PNMzjG
>>320

ありがとうございますφ(..)メモメモ
wwwやっぱりにゃん。

そのまま基礎だけ残ってオブジェになったり
大体韓国って格納容器作れましたっけ?
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 11:14:28.49 ID:HAX8KTZT
日本が資源自給国になると・・・鎖国しちゃうかな?
スーパーメガフロートに国土全部乗っけてハワイの横に引っ越したいw
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 11:16:32.21 ID:mHz/vRRU
仮に韓国の領海に海底資源が眠っていてもウリナラの
技術力じゃ採掘できねーだろww かわいそうだな(笑)
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 11:19:22.03 ID:V6T5LBKg
ドクトなんてはじめからない!竹島だ。おまえらの心配することじゃない!
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 11:24:53.51 ID:2pslaVyl
>>1
嘘をつくな南朝鮮、竹島海域にはメタンハイトレードが無いのはもう既にオイルメジャーと各国が調査済みだ。
山陰沖合いの天然ガス田群も竹島海域に届いていない。
残念だったな。お前達が有るから有るからとわ喚いて各国やオイルメジャーに試掘調査を要求しても、本当に有る資料を提出しなくてはどこも首を縦にはふらんよ。
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 11:29:01.03 ID:gX0Ya7td
また韓国の技術を盗んだのか。
日本は本当に泥棒国家だよ。
俺も同僚の日本人からロッカールームで頻繁に
財布から小銭をくすねられてるし。
俺が気付いてないとでも思ってるのかね?
もう韓国に帰りたくなってきた。
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 11:29:21.71 ID:W1U2ymmn
アレ?竹島のメタンハイドレードってないってことが分かったんじゃなかったっけ?

尖閣も予想されたよりも少ないとか。
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 11:31:23.10 ID:/qV6A3S3
メタンハイドレート,海上風力発電・・・
近海漁場がどんどん狭くなるなぁ.
329チョン←汚物民族:2013/03/13(水) 11:37:27.08 ID:IGjypj7k
これから日本は世界に誇る技術で豊かになります

逆に汚物朝鮮は・・・
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 11:40:23.91 ID:ZxCUUJ7e
>>328
山で河豚の養殖する時代だし、魚介類養殖工場みたいなの作るかもね…
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 11:42:15.76 ID:jxPdEoxq
>>1
なんかすげーな日本
日本の成長は頭打ちみたいなこと言われてても、こういう必殺技がここぞというときに出てくるのがすげー
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 11:43:26.14 ID:cKN4xFp7
>>331
国民総出で「こんな事もあろうかと……」をやっちゃう国だからw
333ぬこ大好き3匹目 ◆YL2WBq55YzJ9 :2013/03/13(水) 11:45:11.72 ID:L2PNMzjG
>>331

そりゃ、海外から見たら”何じゃこの国!”ですからにゃ
交通にしても食べ物にしてもそう.....
ミラクルが当たり前の国ですからにゃん。
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 11:46:04.26 ID:6H7pKTi5
レアアースもそうだったしやはり日本はすごいよ。
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 11:53:12.34 ID:qssAQPnk
>>1
いや、竹島周辺にはないから。勝手な妄想するなよ。
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 11:56:58.96 ID:DjV1Bvsd
お前らみてーなクソ狭い半島国家には関係ねーからwww
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 11:57:23.24 ID:Cpe3scQA
なんかムシャクシャするニダ
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 12:05:03.34 ID:aHMolD4h
めっちゃハイグレードやろ
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 12:10:47.20 ID:HAX8KTZT
ロシア「日本がメタハイ採掘成功だってよ」
インドネシア「ほらみろ、だからあれほど高値でガス売りつけるなっていったんだ」
ブルネイ「え、だって儲かるし、なあサウジ・・・」
サウジ「いやまさかホントにやるとは思わなくて」
UAE「どうすんだよ、もう買って貰えないぞ。おわた、オイルマネーおわたわ」
ロシア「せっかく島ちょっとだけ返してガスパイプライン通して儲けようと思ったのに」
インドネシア「自動車の代金、ガスで払おうと思ったのに」
カナダ「日本、今度シェールガス買ってくれるって。いまのうち売っちゃわないと」
イラン「・・・・・・原爆なんか作ってる場合じゃなかったわ」
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 12:12:53.77 ID:P+FrtJhJ
中国のレアアースが思い出されるな・・・
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 12:16:02.18 ID:sgSNv44/
韓国人は、燃える韓国人をエネルギーにした方が早いよ。
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 12:16:40.50 ID:p0EcQlDm
今になって、こんな情報出したのは、予算を獲得するためだろ。
本当かどうかもわかったもんじゃない。
金を得るために嘘ついてる可能性が高いwww
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 12:17:55.81 ID:p0EcQlDm
事業を中止されたら困るゴミクズがたくさんいるということだwww
344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 12:19:45.33 ID:p0EcQlDm
早く科学的に証明してほしいよなwww
誰が信用するんだwww
345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 12:22:58.82 ID:AKa0E470
>>257
チェックしないとな(。-_-。)
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 12:26:33.48 ID:oT/wXQdi
TBSに青山さん嫁さん出てた
コストは目処がたってるようなニュアンスだったよ
今コストが高いのは事実だけど、
技術的な壁があるのではなく、
参入が増え、投資、量産効果、効率性の改善、普通に下がるだろうとのこと
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 12:26:58.32 ID:bk5WdmDQ
>>1
さあ!まずは「ちきゅう」クラスの調査船建造から始めてみよう!
頼ってばかりじゃ、技術は向上しないぞ!がんばれ!
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 12:28:32.63 ID:HAX8KTZT
海洋調査もしないで、埋蔵量をどうやって算出したんだろう()
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 12:28:42.31 ID:mz+7K12X
絶対に韓国に竹島を自由にさせるな!!

スワップ廃止!!
350名無し:2013/03/13(水) 12:32:57.07 ID:S0Cvhd5V
だいたい竹島周辺にメタンハイドレードどれくらいあるんだ?
存在が確認済なの?
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 12:34:51.85 ID:Rhg6YLKf
史上最悪のメキシコ湾の油田事故の原因はメタンハイドレートだよな
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 12:36:03.12 ID:NUFV6XV3
>>1
メタンハイドレートじゃなくて、不法投棄したウンコが積もってるんだろw
353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 12:36:56.48 ID:p0EcQlDm
だから今頃こんな情報を出しのは、事業を縮小されて予算が削られそうだったからだろwww
なんとしても予算獲得www糞ワロタwww
354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 12:40:06.10 ID:c89LNT/l
掘削技術も売って儲けるんだって
355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 12:40:56.39 ID:p0EcQlDm
口だけならアホでも言える。
ちょっと前のIPS細胞みたいだよな。www
ちゃんと理論的、科学的に証明してもらわないとな。
こんな無駄な事業に多額の予算をつけるとかアホらしいよなwww
356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 12:43:09.58 ID:cB02IicD
ID:p0EcQlDm

無様よのぉw
357 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) 【東電 73.7 %】 :2013/03/13(水) 12:46:40.06 ID:uetka+jD
>>5
採掘や抽出方法なんか教えるわけ無いだろ
韓国人の視察も許されないさ
358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 12:48:34.27 ID:cBPDpbCO
359 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) 【東電 72.7 %】 :2013/03/13(水) 12:49:25.85 ID:uetka+jD
>>355
価格的に証明して公開したら朴るんだろうがw
360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 12:50:38.66 ID:b6DbToUk
赤匪「メタンハイドレート、アジア共通の財産に」
侮日「東アジアガス共同体を作れ」
誅日「アジア各国にメタハイ技術支援を」

こんな見出しが紙面を飾る日も近いだろうと思い、胸糞が悪くなった。

こんなあぶく銭が入ってきたら日本中の利権ウイルスを引き寄せること確実だな。
361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 12:51:06.70 ID:ELNWSZkL
かんこくは奴隷からHi奴隷へとクラスチェンジした♪
362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 12:53:03.26 ID:bpx8I+4n
>>15
まず日本の技術を採取するニダ
363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 12:59:37.57 ID:HFI3rmNd
21 :名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:13:42.85 ID:yM02FBq40
緊急拡散願い
http://www.hoshusokuhou.com/archives/24510574.html

827:可愛い奥様:2013/03/12(火) 22:49:59.92 ID:AAUNzfLY0
95 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/03/12(火) 21:55:45.67 ID:y/DBoKO5P [1/6] (p2)
テレビ業界で働いてる人間だけど、
「従軍慰安婦問題の否定」が削除の理由じゃないんだって。
そんなの他のテレビ局でもやってるし。
今回は何がヤバかったかと言うと「朝鮮半島の議員、役人、警察は8割が朝鮮人」って
写真付きの証拠がかなりヤバかったらしいよ。

174 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/03/12(火) 22:01:37.47 ID:y/DBoKO5P [2/6] (p2)
>>137
そそ 俺の上司も国会中継を見ながらこれはまずい....と笑ってたもん
TVタックルやたかじんのそこまで言って委員会でも触れた事は1度もないヤバイネタかと

323 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/03/12(火) 22:15:06.18 ID:y/DBoKO5P [3/6] (p2)
>>209
本当だよ 併合中、朝鮮半島の治安維持は朝鮮人に任してた。
軍隊も警察も8割が朝鮮人。
でも逆にこれがいけなかったのかも。
本来は国民を守るための組織なのに、悪徳業者と一緒になって悪さしてたんだと。
364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 13:01:34.42 ID:K6vcNSwb
安倍さんアメリカで話つけてきたのかなあ
アメリカがシエール革命で日本がメタハイ開発ったら
日米同盟最強すぎるわ
365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 13:05:01.29 ID:Id6sW6d5
>>355
仕分けだなw
366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 13:07:37.55 ID:Trervd1y
367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 13:08:28.86 ID:Trervd1y
>>366
竹島付近に赤丸一つだけあるな
368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 13:09:35.56 ID:lSdb3uZJ
韓中は論外だが何だかアメリカもいまいち信用できないんだよなあ
369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 13:15:20.10 ID:IXkgyqX/
(´・ω・`)韓国にはあげないよ
370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 13:18:26.11 ID:39czHutC
朝鮮は火の海ニダ
371せいしょっ! 【東電 74.2 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) ◆jPpg5.obl6 :2013/03/13(水) 13:20:20.31 ID:dFbAeypR
>>12
由紀夫! あばよ!
   ∧_∧
  ( ´・ω(ニ0=ニ(()____.
  (  、つヮっ―'''''''''' ̄ ̄ ̄
 ⊂_)/ 〉 :: :::\
''''''''''''''/:: 〈    /

||||||||||||||||||||||||||||   ....┳  ::||||||||||||||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||       ..┠ +20   ::||||||||||||||||||||||
||||||||||||| .        .ノ´⌒ヽ,,     :||||||||||||||||||
|||||||||       γ⌒´      ヽ,    ||||||||||||||
|||||||       // ""⌒⌒\  )       |||||||||
||||||: ┣┿┿┿i /   ⌒  ⌒ ヽ )┿┿┫   :||||||
||||||||:       !゛   (・ )` ´( ・) i/       :|||||||
||||||||||||,     |     (__人_)  |        :||||||||
||||||||||||||,    \__ `ー'_/     ||||||||||||||
||||||||||||||||||:        ..┠ -20}   |||||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||||||||||||   ..ノ┻   :||||||||||||||||||||||||||||

      ゜ 。   ・ )ノ⌒彡 ・      / \ ○     \ 
         γ⌒´     ヽ      /    \  ア   _/
     ・。 ./ / ⌒ ● ⌒\  彡
        i./ ( )` ´( ) i ) ・°
   。°・  |   (__人__)  |/ ・ 。
          |    |┬|   |
         \   `ー'  /  °。
        (^、/      ヽノ^)
        /__ノ       ヽ__)
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 13:27:40.80 ID:X0DNrsFG
>>1
元々、日本で最高の技術。日本でできないなら、アメリカもできない。
シェルガス掘ってるのも、日本企業
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 13:42:47.43 ID:OvQG4Xz3
韓国も早くやれ
374<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 13:45:16.55 ID:5un6cpDq
深さがないだろ
375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 13:46:02.60 ID:HR6W+8x/
で、その技術はどうするつもり?
376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 13:48:54.92 ID:dgAKNabi
日本が韓国なんかに技術を渡すとは思えないが、
中国がサイバー攻撃で情報を盗んだりして、10年くらいしたら中国も生産可能になるんだろうな。
韓国は中国にすりよって技術を何とかして、15年後くらいに竹島周辺を掘削するかもな。
377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 13:51:13.13 ID:7zEM1gze
安倍の訪露前のハッタリ

いつでも掘り出せると思わせていれば
焦って掘る必要はないし
378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 13:59:19.18 ID:rIgzgyH3
まあ技術のない国にとっては猫に小判だよね。
379せいしょっ! 【東電 76.5 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) ◆jPpg5.obl6 :2013/03/13(水) 14:03:29.01 ID:dFbAeypR
>>280
テリー尹か…その時点で信憑性が…日本は、技術供与しませんよw
380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 14:05:35.58 ID:RjyouMyP
 
 子供の頃、おばあちゃんによく言われたわ(↓)
 火事場泥棒に気をつけろ!!w

@@@@@ おばあちゃんの言い伝え@@@@@@@@@@@@@@@@
「嘘ばっかりついてると、朝鮮人になるで」
「本物の日本人に、卑怯者はおらん。お前は朝鮮人か?」
「人に感謝できんもんは、朝鮮人といっしょや」
「日本人はお互いさまやけど、朝鮮人は、勝ち負けでしか物事を考えよらん」
「朝鮮人に貸しをつくったらあかん。親切そうに恩を売りよるだけや。あとで恩知らず、ゆうてゆすられるで」
「朝鮮人に、絶対金をみせたらあかん。盗まれるで」
「朝鮮人は、他人のものは自分のものや思とる。盗みがばれてもケロっとして、返せばええやろっていいよる」
「朝鮮人に、優しくしたらあかん。弱い奴や、ゆうて恩を仇で返されるさかいな」
「朝鮮人には、絶対に謝ったらあかん。あいつら勝った、と思たら居丈高になって一生嫌がらせしよるからな」
「日本では、世の中のためになる人が偉人やろ。朝鮮では、日本人をいじめたり、殺すもんが偉人になるねん」
「朝鮮人は、強いもんには笑いながらすり寄りよるけど、弱いと思たら、襲いかかってきよるで」
「朝鮮人は、自分がついたウソを信じ込むねん。差別とか、歴史がどうとかいう時は、ぜんぶウソやで」
「朝鮮には、誇れる歴史があれへん。そやから歴史を守ろうとせんで、かってに創ろうとするねん」
「朝鮮人は、劣等感のかたまりや。おのれの自尊心が傷つく事を一番恐れとる。だから自分にウソをつくんや」
「とにかく、朝鮮人と関わったら絶対あかん」
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
381ソウシハギ:2013/03/13(水) 14:06:15.29 ID:VhU2y5ih
馬鹿チョンが。
積極的に調査している場所が、何故ロシア付近と太平洋側なのか?って事に気付けw
382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 14:18:14.83 ID:QHzhQGz5
竹島は日本の領土だよ
383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 15:20:07.41 ID:7lyS6KUp
日本はバイカル湖で表層メタンハイドレート採掘試験をし成功している。

バイカル湖で、メタンハイドレートのガス回収実験に成功 2009.03.05
http://www.shimz.co.jp/news_release/2009/753.html

日本海側の採掘はこの技術の改良が必要なんだがな。
384<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 15:38:56.20 ID:S/2hc3Xc
お前らはどうやって掘り出すんだよ
ぜってー教えてやんねーよ
385<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 16:22:30.79 ID:WXBrOqz7
>>384

青山繁のとこが採掘技術の特許持ってるが無償公開してるんじゃなかったかな。
386<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 16:27:27.12 ID:bk5WdmDQ
   韓国調査船の風景
 
海底ボウリングを開始直後
船体が原因不明の回転をし始めました。
 
 
 
387<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 16:35:10.41 ID:cKN4xFp7
>>386
ドリルがロックするんですねw
普通にあり得そうだから、困るw
388<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 16:36:08.14 ID:WLUZExbC
そろそろ朝日新聞の社説が
「メタンハイドレートとその関連技術を韓国に譲ってしまえないだろうか
 ・・・と夢想した。」と書くよ
389ぱぱ携帯 ◆BWv2julAoY0T :2013/03/13(水) 16:38:04.80 ID:ZWeau+id
>>321
斗山が一応作れる。
ただし、日立や東芝のようなきちんとしたものは無理。
390ぱぱ携帯 ◆BWv2julAoY0T :2013/03/13(水) 16:39:16.22 ID:ZWeau+id
>>326
帰れ〜

釣りでもVipに帰れ〜
391ぱぱ携帯 ◆BWv2julAoY0T :2013/03/13(水) 16:42:25.04 ID:ZWeau+id
>>342
採掘の映像は8年前から公開済み。
(当然、最近の技術は非公開)

更に採掘したガスの燃焼実験は世界中に公開済み。

で?
392ぬこ大好き3匹目 ◆YL2WBq55YzJ9 :2013/03/13(水) 16:44:32.38 ID:L2PNMzjG
>>389

おお、作れるようになったのですにゃφ(..)メモメモ
しかし、日立、東芝でもムリなのに
60年保守....ェ

ぜったい作り直しになるに100ペリカ!
393<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 16:46:47.21 ID:Y2kXMtaj
         ∧_∧   <おい チョッパリ
        ⊂<ヽ`∀´>つ-、 また外貨スワップを大増額して   
      ///   /_/:::::/    海底からガスを採取する技術を教えてもらってやってもいいニダ!!  
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」     
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|  
  /______/ | | 
  | |-----------|      
394<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 16:47:31.14 ID:2ckhhOSM
シナやチョンが見よう見まねで掘り返して、とんでもないことに・・・
なったりしないよな?
395<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 16:47:43.18 ID:svr01wkz
>>384

在日が素潜りで掘る
396<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 16:49:52.19 ID:2ckhhOSM
風呂で屁を集めるときみたいにして集めるんだろ、コレ。
397<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 16:54:55.21 ID:ctwUt+rp
>>394 地殻に穴が開くとかありそうだけどw
表層にあるだけだから問題ないよ。
ただチョンの技術じゃ回収できないだろうけどね。
398<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 16:55:34.08 ID:kU2k4HHY
あるけど抽出する能力は韓国にはありません
そんな暇もなく戦争始まっちゃいますよwwwww
399<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 16:57:18.96 ID:7zHGCGsd
東海の海は韓国領
愛知も三重も東海地方だから韓国領
400<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 16:58:59.79 ID:s7X1L06D
>>376
両方無理
401<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 16:59:37.12 ID:DJL2S7Mr
>>399
釣りならもう少し頭を使えw
一応レスしてやったから感謝しろよ?
402<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 17:06:11.43 ID:2ckhhOSM
うぜーのは、「協力して開発するニダ」って言い出すことだな。┐(´д`)┌
403ぱぱ携帯 ◆BWv2julAoY0T :2013/03/13(水) 17:06:27.06 ID:ZWeau+id
>>350
竹島周辺は海面下で島周辺数十メートルから一気に切り立った崖。

過去の日本海側の存在確認試掘でも、採算に乗りにくい状態。

ぶっちゃけ、無いと言って構わない状態。
404<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 17:16:50.91 ID:TgOwHtN/
問題はコストだな
温存もありだw

干上がるまで外国から買うというのも戦略
石炭液化でもコストは合う時代が来る

やっぱり原子力発電だよw炭素や水素から合成もアリだからなw
405<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 17:17:56.27 ID:TgOwHtN/
研究開発して温存
これが未来志向だww
406<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 17:18:17.88 ID:Vd3gvkgw
チョンのことだから、鮑やウニみたいに潜って取れると思ってるんだろうな
407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 17:25:30.58 ID:vTX01GYW
                      ドドドド
                       ,."'⌒)
            _ ____  _(;:" ,:o.:: .:")_ _ _ _


                    ド ド ド ド
                        |      ゙
                  ヽ     !    /
                     ,.::'⌒:.  .::.、
                =― (  .:: 8  '⌒::.' ―=
           ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄


                ├″  ├″ i  ├″   ├″
                        |     /
                 \   ∧∧    "
                    c<`∀´>  ,;:⌒ヽ
           ニ=― (⌒:.:.';  }-、c) .::':⌒ヽ ―=ニ
              (⌒:: (⌒:  `ー'ν .:::) ::)
      ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄


       ┃ ┃┃   ┃ ┃┃   ┃ ┃┃   ┃ ┃┃
       ┣━      ┣━      ┣━      ┣━
       ┃       ┃    |   ┃       ┃
              \     |      /
                ヽ   ∧_∧  /
                   <丶`∀´>つ ,::⌒)    チョッパリーー!話があるニダー!
       三ニ=―  (":::⌒ (つ  ノ    ―=ニ三
             (⌒::::.⌒:.  } ,(⌒) .::⌒ヾ
          (::.; (::::.⌒:..  し' 三" :.:⌒)
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ "/  ̄ ̄ ̄ ̄ \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
408<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 17:26:49.60 ID:E0F3SMCr
少し主食を減らせして活用すればメタンガスが大量に確保できるよ。
409<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 17:27:59.19 ID:XgiYBeft
>>3
掘削技術がないだろ
410<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 17:31:15.09 ID:TgOwHtN/
韓国はうんこからメタンガス作るのが最適
海に捨てるなボケw

だがしかし5000年もインドは牛糞発酵メタンガスを煮炊き暖房に
利用していて起源を主張するのは無理だw

国技もダメダメなチョンは糞を顔に塗って泣けww
411<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 17:31:57.22 ID:kDsjjJdO
採掘精製技術以前に、韓国人はメタンハイドレードを見つける知識が無いデェスw
412<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 17:40:56.64 ID:yVg7uRyQ
あれはどうしたっけ?
韓国製の海洋調査船。
80メートルだか100メートルまで探査できる最新鋭艦www
413<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 17:41:58.20 ID:gsD0eaVb
414<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 17:42:08.94 ID:vt4aoy2g
>>1
「ここ掘れワンワン!」

正直じいさんは飼い犬の吠えるとおり地面を掘りました。
すると驚いたことに、そこには沢山のメタンハイドレートが眠っていたのです。
正直じいさんとばあさんはそれを海外に輸出して、夫婦は裕福になりました。
飼い犬も大好きな餌をたくさん食べられるようになり、大喜びです。

その様子を全て、ジッと見ていた者たちがいました。
隣の家の欲張りじいさんとばあさんです。
欲張りじいさんは夜中にコッソリ正直じいさん宅の庭へと浸入し
小屋でスヤスヤ眠っていた犬をさらって、言いました。
「こいつさえいればウリ達も大金持ちニダ!」「資源のありかを教えるニダ!」

言うことをきかなければ犬鍋にするぞと脅された犬は、しぶしぶ吠えました。
「…ここ掘れば何か出るんじゃないかなー多分。ワンワン(棒)」
欲張りじいさんが地面を掘ると、そこには北の村に住んでいるはずの
欲張りじいさんの兄・無慈悲じいさんが、瀕死の状態で埋まっていたのです。

ファビョった欲張りじいさんは、急いで掘った穴を元通りに埋め
何も見なかったことにしましたが
どうにも恨(ハン)が治まらず、持っていた鍬で犬を叩き殺してしまいました。
そしてその死体は持ち帰って、夫婦で鍋にして食べてしまいました。

(省略)

その後も正直じいさんのパクリや二番煎じを続ける欲張りじいさんでしたが
最終的には殿様の不興をかい死刑になってしまいましたとさ。

おしまい。
415<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 17:43:54.87 ID:0wYWAbnk
>>56
これが半年前だったら、
ミンス党が土下座しながら技術を提供してくれたのにねwww
残念でしたああああww
416名無しのネトウE:2013/03/13(水) 17:46:00.99 ID:MnXQv0cP
竹島のハイドレート日本に買いませんか?

と、言い出すに100億円。w
417<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 17:49:44.95 ID:1ZgqzLLs
韓国寄りの日本海の底はヌタウナギの残骸が捨ててあって無限トラップなんだよ!

まずは海に迷惑かけるな!!キムチ野郎!!
418<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 17:50:41.62 ID:1ZgqzLLs
ヌタウナギ漁の仕掛けねwすまん
419<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 17:53:11.27 ID:kDsjjJdO
>>412
40メートルまで探査できるアレ、デェスね
まだ影も形もないデスよ
420680円 ◆7ZL.3C19WKcC :2013/03/13(水) 17:53:47.44 ID:bv9aTFSo
>>414
前半は抜群に良い出来なのにオチがいまいち
421<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 17:55:01.06 ID:IG0ZjHdE
チョ、チョッパリ!独島のメタンハイドレートに早く放火したいニダ!
422<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 17:55:39.66 ID:RR7SWIt3
>>416
日本「ホントにんなところにあんのか?実証調査したんだろうな?」

<丶`∀´>「してないニダ。しかし心証ではあることは確実ニダ。
       出てきたらウリに相場の半値で売るニダ」

日本「死ね。そして死ね」
423<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 17:56:46.94 ID:vt4aoy2g
>>420
途中で飽きちゃった
424<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 17:58:10.73 ID:+8JsBK4V
海洋投棄した糞尿が韓半島周辺の海底で資源に変わっている頃合いニダ
425<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 18:03:29.63 ID:6EmnNQtg
まずはチョッパリの技術を盗まないと始まらないニダ
426<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 18:17:40.00 ID:p0EcQlDm
この事業に関わってる企業とか団体とかwwどこがやってるんだwww
どうせ糞ゴミだろ。金が欲しいだけwww
427<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 18:20:14.48 ID:yVg7uRyQ
>>414
第二話「餅つきペッタン」

朝になると隣の嘘つきじいさんが「あんなバカ犬鍋にしてやったニダ」
と言って残った骨を正直じいさんに投げつけてきました。
正直じいさんは涙を流しながら畑の隅に埋め、その上にケヤキの苗木を植えました。

おじいさんとおばあさんは毎日欠かさず水をやったり草むしりをしました。
すると不思議な事に1年後にはりっぱな木に育ちました。
おじいさんはその木を切って臼と杵を作り、
餅をついて売り歩くと飛ぶように売れてたいそうなお金持ちになりました。

その様子を全て、ジッと見ていた者たちがいました。
隣の家の欲張りじいさんとばあさんです。
欲張りじいさんは夜中にコッソリ正直じいさん宅の納屋へと浸入し
たいせつにしまってあった臼と杵を盗んで言いました。

「これで餅をついて売ったらウリたちも大金持ちニダ。ウェーッハッハッハ」
さっそく欲張りじいさんはおばあさんと一緒に餅をつきました。
ところが二人のついた餅はなぜかキムチ臭くて全く売れません。
「なんで同じものが出来ないニダ。癇癪起こるニダ!」
怒った欲張りじいさんが杵を臼に叩きつけるとパクリと割れてしまいました。

つづく
428<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 18:28:34.21 ID:p0EcQlDm
http://www.zakzak.co.jp/economy/investment/news/20121029/inv1210291216000-n1.htm

独立行政法人の海洋研究開発機構(JAMSTEC)というのがうさんくさい。www
予算をとるための大嘘だろwwwワロタwww
429<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 18:31:15.55 ID:p0EcQlDm
http://info.finance.yahoo.co.jp/kabuyoso/article/detail/20130308-00005831-minkabuy-stocks-5020
株価が急騰とかwwwあまりにうさんくさいwwwきな臭い匂いがぷんぷんするwww
430<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 18:38:26.20 ID:TgOwHtN/
シェールオイル採掘用の特殊鋼管は日本がほぼ100%供給w
チョンには無理
431<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 18:39:21.41 ID:AA9NJf0Y
ID:p0EcQlDmさん。
臭いので、お風呂に入りなさい。
432<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 18:41:29.89 ID:w6fTUASv
水は高いところから低いところに流れる
技術もまたしかり
韓国もハイドレード採掘技術を手に入れるかもしれないが
10〜15年先のことだろう
433<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 18:41:29.02 ID:5aQ0ljaW
>>10
盗むに決まっているだろ、スパイ使ってでも。
いつものようにな。
434<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 18:41:47.30 ID:AWKSWoVJ
>>428>>429
その通りでございます。
だからこっち見なくて良いからね。
435<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 18:42:24.54 ID:YpXSOh9R
おいチョン
まだまだ先の話だし今から嫉妬で脱糞しまくってたら身が持たんぞw
436<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 18:43:14.57 ID:kDsjjJdO
>>429
キミ、キムチと糞の混じった臭いがするデスよ
437<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 18:43:22.90 ID:Nm2Tzblf
>この資源はわが独島(トクト)の海底にもかなり埋蔵されている

これ、韓国の天然資源を勝手に盗んだってことだろ!
438<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 18:43:40.97 ID:T41mTxVF
竹島近辺を掘る度胸があるのならどうぞ。
439<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 18:45:48.34 ID:p0EcQlDm
5年後に実用化されなかったら笑うよなwww
やっぱ嘘でしたとかではすまないww
440<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 18:50:59.17 ID:p0EcQlDm
金のかかる事業www今この情報を出したのは、予算確保のため。
莫大な予算の確保のため。ww
多額の税金が使われる。ww
441<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 18:52:50.72 ID:AA9NJf0Y
ID:p0EcQlDmさん。
お風呂に入りましたか?

臭いですよ。
442<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 18:54:12.25 ID:bk5WdmDQ
>>440

 
 
   は?何言ってんのオマエ。
 
 
 
443<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 18:55:19.19 ID:p0EcQlDm
>>442
何言ってるのwww
国から多額の金が出てる。
お前バカじ'ゃねwww
444<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 18:56:13.24 ID:p0EcQlDm
>>442
独立行政法人の海洋研究開発機構(JAMSTEC)って、官僚の天下り先だぜwwwww
445<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 18:57:12.11 ID:nO2F6WEH
>>443
”www”じゃねーよ、低脳猿www
446<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 18:57:23.74 ID:S6N/qdyV
>>350
あるにはあるが太平洋側に比べたら大したことない。
コスト的にも日本海側は太平洋側より厳しい。
韓国じゃ技術的・コスト的にも無理w
447<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 18:57:25.92 ID:p0EcQlDm
実績を作らないともどんどん予算を減らされる。
だから嘘でもなんでも出してくるwww
448<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 18:58:47.58 ID:yVg7uRyQ
>>427
最終話「枯れ木に花を咲かせましょう」

朝になると隣の嘘つきじいさんが「あんな道具使えないニダ。壊れたから返すニダ」
と言って壊れた臼と杵を正直じいさんに投げつけてきました。
正直じいさんは涙を流しながら割れた臼を薪にしてかまどにくべて燃やしました。

翌日、正直じいさんはかまどの灰を畑に撒いて肥料にしようと思いました。
「こんな灰でも必ず役に立つはずだ」そう常日頃から思っていたからです。
その日はちょうどお殿様の視察の日で、おじいさんの畑の近くを行列が通りました。
「これはたいへんだ。礼儀を尽くして失礼のないようにしなくては。」
おじいさんとおばあさんは頭を下げて丁重にお見送りをしました。

するとその時急に風が吹いて、おじいさんの持っていたかまどの灰が巻上げられました。
「ああ、しまった」おじいさんは慌てましたが、その灰はまっすぐお殿様の行列のほうに飛んでいくと、
近くにあった八重桜の枯れ木に降りかかると、見事な花を咲かせました。
「すっかり枯れたと思っていたらこんな事ができるのか」
たいそう喜んだお殿様はおじいさんとおばあさんに沢山のほうびを与えました。

その様子を全て、ジッと見ていた者たちがいました。
隣の家の欲張りじいさんとばあさんです。
欲張りじいさんは夜中にコッソリ正直じいさん宅の台所へと浸入し
かまどの中に残っていた灰を盗んで言いました。

「やり方はぜんぶ覚えたニダ。チョッパリにできてウリに出来ないはずはないニダ」
欲張りじいさんとばあさんは次の日お殿様を待ち伏せして同じように灰を撒きました。
「ウリたちのギジュチュが1番ニダ。褒美は貰っておいてやるニダ」
欲張りじいさんが誇らしげに枯れ木に灰を撒いても何も起りません。
「おかしいニダ。こんなはずはないニダ。癇癪起るニダ」
欲張りじいさんが力任せに灰を撒くとあたり一面ウンコの臭いが充満してしまいました。
これに怒ったお殿様はふたりを打ち首にしてしまいました。

おわり
449<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 18:59:49.75 ID:bk5WdmDQ
>>443,444
 
 
 
     はあ?何言ってんの?
     自分だけが理解してんの?
     頭大丈夫?
 
 
 
450<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 19:03:39.59 ID:bk5WdmDQ
 
 
 
     所詮朝鮮人なんだよw
     論理も倫理も無い。
 
 
 
451<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 19:04:50.87 ID:J9nF8SY/
>>443お前ら竹島の不法占拠の為に幾ら使ってるん?
452<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 19:05:54.54 ID:V7yBFpsP
メタンハイドレート採掘失敗で毒島吹っ飛びそうだなw
453<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 19:06:53.81 ID:23k284cu
日本は韓国にメタンハイドレートの抽出技術を絶対に教えるなよ

あいつらは何教えてやっても日本に対して悪さしかしないからな
454<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 19:08:39.69 ID:bk5WdmDQ
>>451



費用対効果を考えなくて良かったのは、民主党政権まで。
 
      海洋資源を乱獲しても損失は補えないよ。 
 
 
 
455<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 19:13:49.57 ID:bk5WdmDQ
 
 
 
     いや、本当に分かりやすいよw
     強気に出ると反論が無くなるwww
 
     これが朝鮮人なんだよねwww
 
 
 
 
456<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 19:15:32.40 ID:Ef++1SCd
こういう技術は各国それぞれが独自に研究するもので、
基本的に技術売買はしないよ
例えば他の国がうちもメタンハイドレードからガス取りたいって日本に言ったら、
渡すのは技術じゃなくて代行の見積書
457<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 19:16:14.39 ID:AWKSWoVJ
>>443
資源ってのは「温存」が大事だが、「いつでも採掘できる」って状況がカードになるのだよ。
現状は北米のシェールガスやロシアのガスの方が安定供給出来るし、それを当面買い付ける事になるが
この技術の確立で輸入買い付け価格交渉がこちらに有利になるのさ。w
この程度の事も解からないで官僚をバカにするとは。w
458<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 19:16:23.83 ID:n3+sKerf
お願いだから真似しようとしないでくれ、奴ら絶対に採取量とは別にメタン垂れ流してオゾンに悪影響を与える。
459<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 19:19:00.68 ID:p0EcQlDm
>>457
官僚のゴミさを知らないのかwww
予算をぶんどるためなら、嘘でもなんでもやるよwww
実績を作れば予算は大幅に増える。実績を残さなければ予算はどんどん削られる。
460○っраい・・ゲフンゲフン ◆qRaMahWC48Sp :2013/03/13(水) 19:21:31.02 ID:B1kIOReV
>>459
今後、どう考えてもバレルであろう嘘をプロジェクト評価の二年前に行う理由は?
http://www.mh21japan.gr.jp/mh21/04-2/
このうち、フェーズ2前半(平成21年度から平成23年度)は、海洋産出試験の準備と国際協力による陸上産出試験の実施を想定し、これらの成果に対しては平成23年度に予定されている、経済産業省のプロジェクト評価(フェーズ2中間時)を受ける。

フェーズ2後半(平成24年度から平成27年度)は、海洋産出試験(2回を想定)に取り組み、これらの成果に対しては平成27年度に予定されている、経済産業省のプロジェクト評価(フェーズ2最終時)を受ける。


http://www.jogmec.go.jp/news/release/docs/2012/newsrelease_130312.pdf

フレア(燃焼)している映像・画像が、現場海域にて撮影されましたら、 JOGMEC HPにて公開していく予定です。
461680円 ◆7ZL.3C19WKcC :2013/03/13(水) 19:22:20.57 ID:bv9aTFSo
>>458
そりゃフロンガスだね
メタンはただの温室効果ガス
462<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 19:24:11.73 ID:bk5WdmDQ
>>459
ああ、駄目な官僚はこれからどうにでもするよw
で、私に吹っかけてきた事に
回答が一つもないんだけど。

馬鹿なの?
463名無し:2013/03/13(水) 19:28:22.47 ID:1d1eJ/GK
>>459
お前よりは遥かに有能だから安心しろよ
46461式戦車 ◆T61MBTmjMw :2013/03/13(水) 19:32:36.74 ID:G/X1V/EF
米露他
石油やガスの保護の為にガンガン値上げシマース

日本
そうですか、試算した所メタンハイドレートに移行した方が安そうですね、では。

米露他
我々は友達デース
プライスダウンウェルカムOKよ。

ってだけの話だろ。
465<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 19:35:53.41 ID:bk5WdmDQ
>>ってだけの話だろ。

そうですね、色々な国がそうおもってますよ。
466<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 19:36:20.91 ID:C1hkQatf
>>453
民主党は酷かったが、二階など自民党にいる売国議員の売国度は民主を超えてるんで、
かなり慎重にしないとマジで危ない。
民主政権前の自民党よりマシになったとはいえ、一部の議員に対して再三の注意が必要。
467680円 ◆7ZL.3C19WKcC :2013/03/13(水) 19:36:58.55 ID:bv9aTFSo
>>464
貿易赤字が減っちゃうなあ

困るなあ

税収上がって福祉の財源もがっぽりだなあ

内需も更に拡大して自給率も百%超えちゃうなあ

物価が安くなるから量的緩和もしてますます円安になっちゃうぞ

困るなあ
468<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 19:37:30.71 ID:AWKSWoVJ
>>464
そう。
ロシアなんかアメリカのシェール革命で輸出価格が値上げできない。
それで日本に対して長期供給ルートを構築したくて堪らない。
だけど依存した途端、価格交渉で向こうに主導権を握られるのは目に見えてる。
このメタンハイドレートのニュースは「うちは甘くねーぞ」って意思表示であり、
事実として日本の資源国家宣言。
469<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 19:39:28.81 ID:Q4Wf+cyC
独島の海底にもなんかあるだろね
朝鮮の技術力だと無理なんじゃないかね
携帯だけつくってろや(´・ω・`)
470680円 ◆7ZL.3C19WKcC :2013/03/13(水) 19:40:59.70 ID:bv9aTFSo
>>468
日本だけ掘ってない状況ってあからさまに不自然だよね

これからバイオエタノールもオーランチオキトリウムもたくさん取れちゃうよね
資源立国なんてやだなあ

饅頭も怖いなあ
471<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 19:43:00.18 ID:bk5WdmDQ
 
 
 
   だから国際通貨がエネルギーに変わる時なんですが?
 
 
 
472<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 19:45:24.82 ID:qsdX9ec+
コストの安い日本側をやらないで
コストの超高い太平洋側をやる 理由がワカラナイ
日本政府って阿呆なの?
473<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 19:45:39.54 ID:wBrYt1/f
>>1
在日全員を召還して手頃な深さの井戸に沈めて、腐らせて思い切り圧力加えれて冷やせばメタンハイドレートできるぞ?
474<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 19:46:44.91 ID:2WoEHKPU
そこ無いって
475<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 19:49:18.93 ID:wBrYt1/f
>>472
日本海は常に日本とアメリカの原潜がかくれんぼしたり、追いかけっこしてるから迂闊に掘れない
476<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 19:54:15.25 ID:igO2Y2OA
<丶`∀´>日本の技術はウリのもの、ウリのものはウリのもの
477<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 19:54:38.06 ID:L+w2zOmW
こうしてあんまり石油とか資源を高値にしたり売り惜しみすると
メタンハイドレート開発しちゃうよー
この効果が大きいよなw

韓国みたいに言ってみただけじゃなくて
レアアースしかり日本は実際やりそうだからな。
478<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 19:55:19.76 ID:yVg7uRyQ
>>472
日本海側のはダイソンの掃除機の親玉みたいなの作って海底を吸いまくる。
そんなことやったら蟹やエチゼンクラゲが詰まってメタンどころじゃなくなる。
しかも世界一荒れる冬の日本海でそんなプラントうごかせねえし。
479<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 19:56:44.26 ID:Mi+9NGQP
>>472

日本海側は韓国にやるつもりなんだろう、日本政府は。
480<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 20:00:17.66 ID:Mi+9NGQP
現在でも石油製品を韓国に格安でやっているんだろう?

日本の消費量の調整をするために韓国を使っている、余ったのを使っていただいているといってたぞ。
ガソリンなどが足りなくなってはいけないから余るぐらい原油を輸入して石油製品を作っている
余ったのを韓国に使っていただいている、ありがたいってどこかで記事になっていた。
481<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 20:01:24.43 ID:bk5WdmDQ
>>479
 
     ご冗談をwww
  今まで奪われた海域は返していただきますよwww
 
  日本海側は残念ながらコストに見合いません。
482<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 20:04:59.36 ID:p57snu0P
>>481
コストより安全性じゃないの?
冬に大荒れする上に世界初の技術を試すんだから、なるべくリスクは少ない方がいいんじゃねーかな?
483<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 20:06:22.36 ID:xALLLWit
>>480
ウリナラの精油施設は規模がでかくて回すとアカが出るんだよ
で、日本のを買い付けてる始末

で、その記事とやらはまだかね
484<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 20:07:32.55 ID:8Lp3IPZF
竹島は日本の領土だから資源を発掘させんなよ日本政府!
そこはしっかり頼むぞ
485<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 20:09:03.69 ID:xALLLWit
>>484
ウリナラにそんな技術は無いw
486<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 20:11:31.82 ID:NytNCUMY
ガソリン精製技術もないのに無理じゃよ。
チョンには。
487680円 ◆7ZL.3C19WKcC :2013/03/13(水) 20:15:09.85 ID:bv9aTFSo
豚に真珠
猫に小判
犬に論語
馬の耳に念仏
朝鮮人に注意
朝鮮人に教育
朝鮮人に施し
朝鮮人に技術
488ペクチョン:2013/03/13(水) 20:16:08.00 ID:HkOtnWQB
お手並み拝見www
489<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 20:17:12.10 ID:3ep+fjDt
>>468
リスクヘッジの一環に過ぎないからな
それに克服しなければならない課題は山ほどあるから
どうせしばらくは研究レベルだし
上手くいったとして日本のエネルギー資本の体力はさほど強くなく
国内開発にむけられるパワーは限られてくるから
いずれにしても息の長い話で一喜一憂してもしゃあない
後はあれだな
変な人が沸いてるみたいだが
日本にとってエネルギー政策は命綱だからそうそう馬鹿な事は出来ない
植民地もなければ軍事オプションも使えない状況で調達していかなきゃならんからね
490<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 20:20:24.58 ID:kOAerbyc
>>489
涙を拭いてから発言しよう。
491<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 20:20:54.80 ID:yVg7uRyQ
>>480
そりゃお客さんなんだから「売ってやってる」なんて言うわけないだろ。
492680円 ◆7ZL.3C19WKcC :2013/03/13(水) 20:24:51.47 ID:bv9aTFSo
韓国の物価が日本より高いのを不思議に思うことはないのかね?
493名も無き音楽論客:2013/03/13(水) 20:25:44.40 ID:Mb6FVbOY
ロケットは飛ばす技術はないし。
WBCは一次で敗退するし。
ウォン高だし。
クネクネは支持率下がる一方だし。
メタンハイドレード精製技術はないし。
北となかよしこよしだし。
494<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 20:34:02.20 ID:3ep+fjDt
>>490
と言われても現在の政策を支持しているだけなんだが
何を悲しめばいいんでしょう
495<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 20:35:20.22 ID:Zb4w4Hh4
採掘技術パクる気満々だなw
496<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 20:36:16.33 ID:jyAqXWLj
てか勝手に採掘するな
日本領だぞ。おい日本政府何してる!?
497<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 20:42:31.35 ID:5n9kAfBf
 採掘設備だけでなく輸送手段、貯蔵施設といろいろ必要だがかの国にはそういったものがあるのか?
石油貯蔵施設でさえ全然足りなくて、何年か前に『 「アジアの友好のために」 日本は韓国に無償で日本の
石油備蓄施設を共同で使用させるべきだ』ってゆってきたような国なのに。
498<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 20:56:29.26 ID:oq17+udV
>>1

>このメタンハイドレートは鬱陵島(ウルルンド)と
独島の海の下にも多い量が埋蔵されています。

ほんとかよ、いつ、調査したんだよ
てか、韓国に調査のノウハウあるのかよ

メタンハイドレードの埋蔵量調査なんか
最近のことだろうから、日本側が埋蔵量調査したら
大変なことになってたはずなんだが

ひょっとして、ただの願望?
499<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 20:58:07.09 ID:LZ5lhhsI
     (´・ω・`)
   /     `ヽ. お薬増やしておきますねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・) チラッ
   /     `ヽ.   
  __/  ┃  __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


          / |   ∠|
      (゜\./,_ ┴./゜ノ(   
       \ \iii'/ /,!||!ヽ
ファビョ━━ /V,,ニ..,ニ、、 ノ( \━━━ン!!!!
       \ヽY~~/~y} `/~,/
        | ,k.,.,!,.,.,r| ,!  く
      / <ニニニ'ノ    \


     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   もう手遅れのようですねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
500<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 20:59:33.80 ID:Fl70LV3K
>このメタンハイドレートは鬱陵島(ウルルンド)と独島の海の下にも多い量が埋蔵されています。
>約6億トン程度と推定されますが、ガスで抜き取れば我が国民が30年間使用できる量です。

知ってる。まあそれとは別で、竹島は戦後韓国が奪って漁民を拿捕、殺害したからもめてるんだけどな。
501<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 21:07:04.22 ID:cKN4xFp7
助けない
教えない
関わらない
502<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 21:07:50.56 ID:S6N/qdyV
太平洋側の絶対埋蔵量は日本海側よりあるんだけど、取ったらお終い。
埋蔵量は少ない日本海側は、実は今でも新しいメタンハイグレードが育っている(作りだされている)
日本海側は表層型メタンハイグレードで海底で塊になっている。
そのことも踏まえて、太平洋側から手を付けてるんだろな。
もちろん韓国に技術は渡してはならない。
503<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 21:10:29.00 ID:MODZOuqE
>>1
調査能力も、掘削技術もないくせにW

日本の領土だし。出て行けば?閉じこもって戦争してればイイよ。
504<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 21:10:30.99 ID:/VFKkaIX
TPP入ったらメタハイの利権アメに持ってかれるって事はねーの?
505<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 21:15:30.12 ID:TJKnz9KF
海洋投棄したゴミからガスが発生したとか
506<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 21:15:43.30 ID:tEeJiWTh
火病の超汚染人はよく燃えるんじゃね。
507<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 21:21:12.35 ID:S6N/qdyV
>>504
現在の日本の技術でも採算を取るにはコストがかかり過ぎている。
アメリカは無理しないだろな。
コスト低下は日本の得意分野なんで、将来的には期待できる。
アメリカが介入して石油と同じような(ボロ儲け)ことは避けないとな。
日本独自で資源の無い国には安く売ってあげたりしないといけない。
508<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 21:26:14.58 ID:bZKi2JUn
青山さんの奥さん(メタンハイドレートの学者)が、ちゃんと特亜に技術盗まれないように
調査技術等を特許取ってるんだよな。
509<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 21:31:17.44 ID:CGf7I7Vo
技術的にちょっと工夫すればいくらでも採取できるようになる。
例えば採取管の先端から温風を噴射し、水を分離させながら、
減圧採取すれば継続的にメタンハイドレードが大量に取れるよ。
510watua46u8w:2013/03/13(水) 21:32:12.12 ID:JiNT9CUu
韓国にはウンコと言う資源があるじゃないか
511<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 21:33:40.56 ID:vkzxa3Gk
EEZになってない場所掘っていいわけないだろw

竹島は韓国のEEZ基点にはなっていないw
512<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 21:33:49.71 ID:NGof9hn0
>>507
まあ、燃料が石油や天然ガス一辺倒だと、相手に足元見られて吹っかけられる懼れがあるからなー。
選択肢が多ければ交渉だってやりやすくなるし。
513名無しのネトウE:2013/03/13(水) 21:33:59.28 ID:MnXQv0cP
>>407

                 |          |       
                 ll          ll  キィィィン  
                 ||         .||       
                 ||   /⌒ヽ   ||       
                 || _,.:`‐-‐";、_ ||       
     ----―――‐=======ニ、.. i:'"``:i ,从/======―――‐----
         ,O、,O、,O、  i``'ヘ. :: .ソ'/W\ ,O、,O、,O、
                  !、_.イ ~`ヘ,;i;!,''
                       ,,;i;!''  ドガガガガ
─────────────── ,,;:i|!''────────
                     .;",,;:i||!;;;''从;".;",。
                      ,,;:i||!;;;''.;".;":,。
               。      ゞ;:从./;",。
                    ゚∧_∧ 。゚
                   <゚ `Д´゚ >っ. アイゴー!!
                    (つ   /
                   |  (⌒)
                   し⌒^
514<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 21:34:34.43 ID:CRp2uXK3
なにも考えずに普通に掘り出すような気がしないでもない
515<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 21:35:15.06 ID:s8VID4wg
高圧、低温の条件だとメタンが固体化するんだから
その条件を崩してやれば、分離して吸い上げる事もできそうだけどね

何百本も管通さなければいけないってのはちょっと違うんじゃないかな
シェールガスなんて完全固体化してるのに、強引に溶かして吸い上げてるわけだし
516<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 21:35:57.53 ID:cMtIoHAH
>>1
独島の海底は?って他国の領土を気にせんでええよ
竹島の海底のも日本が掘るわ
517<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 21:43:57.12 ID:xDkfLzgA
「海洋汚染の恐れ」今後は西太平洋全海域の海底資源開発禁止で中韓が一致
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1363178424/
518<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 21:44:23.78 ID:/7FJoqGs
>>511
>EEZになってない場所掘っていいわけないだろw

>竹島は韓国のEEZ基点にはなっていないw

そもそも日本は竹島付近を調査してないと思われます。なので
当然、見つかっていません。
韓国は独自の探査船を持っていないので、
日本の探査船で探してもらないと発見できないのが現状です。

竹島近海にメタンハイドレードがあるのという主張自体、根拠が全くありません。
彼らが勝手にあるに違いない!と思い込んでいるだけです。
これが日本の周辺のある場所
http://mhy.cmpcmp.net/imgcmp/mhy-nihon.jpg
http://www.mh21japan.gr.jp/pdf/BSR_2009.pdf#search='日本のメタンハイドレード分布図
519<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 21:44:42.26 ID:ctwUt+rp
5年後までに技術を確立させ採算ベースに載せるか。
結構早いね。
佐渡沖の油田もあるからそちらの掘削もやるべきだろうね。
藻から炭化水素もね。
それらのエネルギー一つ一つが採算に合うようになり自国で消費する以上に
生産できれば諸外国に販売することもできる。
後は、構造改革だろうね。
日本で起業を根付かせないといけない。
IT分野での技術者が少ないからインド人を出来るだけ日本国内に入れて起業してもらうのも良いだろうしね。
優秀な人材が他国で集まる日本の苦手な分野では門戸を開いて日本で起業してもらえれば良いんだけれども。
520<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 21:46:15.71 ID:W2Qa8Ohd
つーかメタンハイドレートの話でもまず毒島かよ。
521<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 21:50:24.95 ID:0B5Q5yli
また韓国が技術をパクリに来る

独自技術を開発したと宣言

勝手に竹島周辺で盗掘を試みる

日本と戦争状態に突入
522<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 21:52:43.61 ID:oq17+udV
>>521

こっちのストーリの方が面白い

また韓国が技術をパクリに来る

独自技術を開発したと宣言

勝手に竹島周辺で盗掘を試みる

何も出ない
523<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 21:54:00.47 ID:5aQ0ljaW
一番面白いのは、

また韓国が技術をパクリに来る

独自技術を開発したと宣言

勝手に竹島周辺で盗掘を試みる

竹島沈没
524<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 22:02:25.99 ID:wNpDXGkR
勝手に竹島周辺で盗掘を試みる

何も出ない

日本に謝罪と補償を要求 補償内容は佐渡ヶ島韓国割譲
525<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 22:05:34.88 ID:GX2JOYpv
ポ、ポマエラ!
もうねおっちゃんメタハイ関連で萌えちゃってさ、忙しいん世ね
って言うかーもうメタハイ特に初めは日本海側でやるしかないんじゃね?
輸入LNGコストなんて、シェール革命の例からすれば、数年で下回るんじゃないかな
526<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 22:06:26.98 ID:WgjOFDxB
安く発掘できる技術の特許は
韓国嫌いの青山氏の奥さんが持ってるから大丈夫だろう
安部首相とも通じているし
527<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 22:06:37.48 ID:S6N/qdyV
>>518
調査は今年の夏からですが、第一人者の青山繁晴さんが日本海側でメタハイを既に発見していますよ。
528<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 22:13:17.67 ID:6n+HczLm
溶かすのに核使っちゃあかんの?
529<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 22:28:05.89 ID:YQ4S0g/V
在っても南朝鮮には掘り出せない。
理由は技術が無いことと、日本領だから
530<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 22:34:08.11 ID:d1TK+PpT
欧米企業が韓国政府に技術協力してきたら
日本政府は何も言えない
531<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 22:38:35.61 ID:NCZUwmwW
水曜アンカー 2013.03.13 メタンハイドレート
http://video.fc2.com/content/20130313aVRs00Kr/
532<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 22:50:10.25 ID:euU/WbQb
また韓国が技術をパクリに来る

独自技術を開発したと宣言

勝手に竹島周辺で盗掘を試みる

過去に投棄したウンコとメタンガスが出る。

食料と燃料を確保した韓国が繁栄する
533<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 22:52:33.38 ID:6z0GVT25
Q
 独島の海底は?

A
 日本領土
53461式戦車 ◆T61MBTmjMw :2013/03/13(水) 23:19:00.48 ID:G/X1V/EF
>>530
欧米諸国も殆どメタハイの技術持ってないよ。
535<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 23:22:47.77 ID:azZxGLx+
世界初のメタハ爆発事故起こすと思う
536<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/14(木) 00:00:41.64 ID:cMtHZPij
竹島含めて韓国領海の総埋蔵量30年分も眉唾だけど
仮にそうだとしても韓国の30年分なんて世界の半年分にも満たない
投資額に見合う埋蔵量が見込めない
537<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/14(木) 01:30:05.66 ID:Djqk6xpR
尖閣でシナがガス泥棒しているが有事には攻撃して破壊しないといかんよw
無傷占領は無理だろうからw
538<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/14(木) 13:39:25.58 ID:eKxri2oO
事故起こして、竹島吹っ飛ばすに1ウォン
539<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/14(木) 13:43:43.18 ID:K8nbfcMd
>>1
> このメタンハイドレートは鬱陵島(ウルルンド)と独島の海の下にも多い量が埋蔵されています。
> 約6億トン程度と推定されますが、ガスで抜き取れば我が国民が30年間使用できる量です。

だが、チョンにはこれらを採取するための技術はないのであった・・・終了
540<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/14(木) 13:45:59.31 ID:ZKsD5io3
>>1
お前らには無理!
つか、技術協力とか有り得ないからw
541<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/14(木) 13:49:12.95 ID:k5zWtk5g
>>530技術持ってるのは日米のみ
お前らはガスを言い値で買うか、
技術パクって一から自分で掘るしかない
542<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/14(木) 13:50:42.45 ID:2MMRhOyq
さっそく北海道珍聞が噛み付いてたなあ
543<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/14(木) 13:54:09.15 ID:PamB+Ydr
糞チョンはキムチ食ってゲップするのが関の山だよ。
544<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/14(木) 13:55:13.18 ID:qRdJcFWp
チョンがメタハイ掘っても放火にしか使えないだろw
545<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/14(木) 13:59:17.48 ID:k/kOELCl
あくまで実験が初期段階で仮の成功を収めた、というのに過ぎません
本当にガス化が商業的成功するには安全性や汚染対策で技術開発を積み重ねる事が必須です

浮かれてはなりません
546<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/14(木) 14:14:31.39 ID:iNs4jD7z
>>541
日本の技術があればよい
コリアンマネーで日本技術者が招かれて韓国技術が発展します
547<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/14(木) 14:30:30.00 ID:Z8WV7wE4
■竹島工作
【竹島問題】独島専門家のシン・ヨンハ教授、日本に反論講演「大韓民国の完璧な領土である16のポイント」[02/22]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1361601628/553-569,571,582,583
http://unkar.org/r/news4plus/1361601628/553-569,571,582,583

【竹島】韓国で「独島学校」開校[2/27]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1361924920/22-34
http://logsoku.com/r/news4plus/1361924920/22-34


-----------------------------------------------------------------

■竹島年表
【国連】竹島不法占領非難決議可決 4【安保理】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1291650418/14-29,152,153,418
http://unkar.org/r/kokusai/1291650418/14-29,152,153,418

■竹島関連情報
【国連】竹島不法占領非難決議可決 4【安保理】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1291650418/1-10,30-71
http://unkar.org/r/kokusai/1291650418/1-10,30-71
548<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/14(木) 14:31:13.75 ID:Z8WV7wE4
■国際法解決
2007/07/05
【日露】ロシアによる富山の漁船拿捕、日本政府が国際海洋法裁判所に提訴へ
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1183614340/
2007/08/06
【裁判】ロシア拿捕の日本漁船、「船長・乗組員は無条件で解放」「船体引渡し保証金は減額」…国際海洋法裁判決
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1186410774/

2008/03/12
【日中/ガス田問題】中国高官、国際法上は日本の主張に理があることを認める[03/12]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1205255839/
2010/02/22
【日中】東シナ海ガス田問題、中国強行なら国際海洋法裁判所へ提訴 日本政府、中国側へ新対処方針を伝える[02/22]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1266789557/

2012/10/01
【尖閣問題】尖閣、中国提訴なら応訴も=前原氏[09/30]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1349083364/
2013/03/12
【尖閣問題】谷内官房参与「仮に中国が国際司法裁判所に訴えても日本は間違いなく勝てる」-菅官房長官は日本側からの提訴を否定[03/12]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1363097579/
549<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/14(木) 14:32:59.07 ID:Z8WV7wE4
2012/08/17
【竹島問題】野田首相「韓国は提訴に堂々と応じよ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345194434/
2012/08/17
【竹島問題】日本政府 国際司法裁判所提訴を韓国に通告[08/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1345172727/
2012/08/17
【日韓】韓国にICJ提訴提案 拒否なら調停手続きへ=日本[08/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1345186396/
2012/08/21
【竹島問題】韓国政府がICJへの提訴に関して拒否の立場を改めて表明[08/21]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1345513379/
2012/08/21
【竹島問題】政府が竹島領有権で共同提訴を正式提案する口上書を韓国に渡し、韓国側は拒否の構え 単独提訴へ[08/21]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1345554678/
2012/08/30
【竹島問題】韓国、ICJ共同提訴拒否、日本側に口上書伝達「韓国領土の独島は紛争地域ではない」[08/30]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1346309854/

2012/09/21
【政治】国際司法裁の応訴義務受諾を…首相、国連演説へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348186008/

2012/10/04
【竹島問題】月内にも単独提訴へ 政府、国際司法裁に[10/04]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1349310131/
2012/10/04
【竹島問題】韓国政府 日本のICJ単独提訴報道を一蹴 あらためて提訴しないよう求める[10/04]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1349352120/
2012/11/05
【竹島問題】 単独提訴、韓国の対応見極め〜日本政府「韓国側相当嫌がっている。だから外交カードになる」★2[11/05]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1352120903/
2012/12/01
【日韓】「竹島問題、年内提訴見送りへ…」〜関係改善の兆しで=政府[12/01]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1354341881/
http://logsoku.com/r/news4plus/1354341881/
550<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/14(木) 14:36:55.15 ID:Z8WV7wE4
2012/08/20
【竹島問題】 独島で韓-日武力衝突が起きたら?〜韓国政府は「最悪の状況」に準備できているか[08/19]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1345389792/
http://logsoku.com/r/news4plus/1345389792/
60年前の事件の話をしたのは同じ状況が独島問題と関連して我が国に起きないという保障がな
いからだ。アルバニアは当初、国際司法裁判所提訴に応じない方式でことを終えようとしたが結
局、国際社会の政治的圧力から自由になれなかった。我が国はどうなのか。

もし日本との対決状況が極端に進んで軍事的対立にまで発展した場合、国際社会が独島問題の
国際司法裁判所行きを勧めるたら断る法がない。

2012/08/20
【日韓】韓国との「外交戦争」決心した日本[08/20]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1345425110/
http://logsoku.com/r/news4plus/1345425110/
日本は独島(日本名:竹島)問題を国際司法裁判所(ICJ)に提訴することを韓国に正式提案しているが、
ICJの裁判は韓国側の同意がなければ絶対に開かれない。外交専門家たちは「ICJという切り札が切れなければ、
日本の次の手は独島問題を国連総会か安全保障理事会(安保理)に持っていく可能性もある」と話している。

2012/09/27
【竹島問題】保坂祐二教授「日本が国際海洋法裁判所へ独島を託すことがありうる」[10/22]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1350915021/
http://logsoku.com/r/news4plus/1350915021/
(蔚山(ウルサン)=聯合ニュース)キム・グンジュ記者=保坂祐二・世宗(セジョン)大学校独島(トクト)総合研究
所長は22日、「日本が独島水域を侵犯して武力紛争を起こして国際海洋法裁判所へ独島(解決策)を託すこと
がありうる」と話した。

保坂教授はこの日蔚山市庁市民ホールで開かれた「蔚山市職場教育」の講演で、「韓国が国際司法裁判所
(ICJ)共同提訴をずっと拒否すれば、日本は相手国の拒否権がない国際海洋法裁判所を狙うことがありうる」
としてこのように明らかにした。
551<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/14(木) 14:39:08.89 ID:Z8WV7wE4
【南シナ海問題】フィリピン、中国との領土紛争を国連の海洋権益に関する国際裁判所に提訴[1/22]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1358853784/

【南シナ海問題】中国圧力の強まり、海洋法条約の制約 フィリピンの「仲裁裁判所」への提訴の背景[01/23]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1358939073/
 フィリピンはこれまで、国際裁判所への提訴を繰り返し表明しながらも、踏みとどまってきた。ここにきての提訴について、政府筋は「外交的な
努力を続けてきたが、中国は今月から南シナ海の取り締まりを強化し圧力を強めるばかりだ。機は熟した」と説明する。

 一方、164カ国が批准する国連海洋法条約は、紛争解決の手段として、(1)国際海洋法裁判所(2)国際司法裁判所(3)仲裁裁判所
(4)特別仲裁裁判所−への訴えを、自由に選択できると規定している。

 ただ、(1)と(2)は各国が条約締結時などに、これを受け入れることを書面で「宣言」していることが、大前提となる。仲裁裁判所の方は、
各国が受け入れていると見なされる。

 ここで提訴する側のネックとなるのは、(1)と(2)の受け入れを紛争の相手国が宣言していない場合、一方の当事国は提訴できないという
規定だ。1996年に締結した中国は、(1)と(2)の受け入れを宣言していない。このため、フィリピン(84年締結)は国際海洋法裁判所への
提訴を逡(しゅん)巡(じゅん)し、仲裁裁判所に訴えたのだ。

 条約では、相手国への書面での通告をもって仲裁手続(提訴)に付される。フィリピンは中国側に通告済みで、提訴したことになる。今後は、
計5人の「仲裁人」が選定される。フィリピンと中国の双方が独自に1人ずつ、残る3人は両国の合意により選ばれる。

 馬克卿・駐フィリピン中国大使は「2国間での解決」を繰り返し、提訴に応じない姿勢を示唆した。ただ、中国が仲裁人の任命を拒否しても、
国際海洋法裁判所長が任命する規定になっており、一方的に手続きを進めることは可能だ。


【南シナ海問題】「中国はフィリピンからの国際仲裁要請を却下、南沙諸島は歴史的に正当な領土だ」[02/20]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1361344201/

【南シナ海問題】中国が仲裁手続拒否、国際法に背を向ける中国の実像を改めて鮮明に フィリピンは法廷闘争継続[02/20]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1361373280/
http://mimizun.com/log/2ch/news4plus/1361373280/
 中国の馬克卿・駐フィリピン大使は19日、マニラの外務省に出向き、拒否の決定をフィリピン側に伝えた。馬大使は、1月22日にフィリピン側から
手渡された“訴状”も突き返した。

 これに対し、フィリピン政府は、中国の拒否によって「仲裁手続きが妨げられるわけではなく、引き続き仲裁裁判所に委ねる」と表明した。とりわけ、
中国による南シナ海のほぼ全域の領有権主張の不当性を、追及するとしている。

 中国が拒否した主な理由は「(提訴は)南シナ海行動宣言を侵害し、フィリピン側の主張には事実、法律上の誤りがある。問題は2国間の話し
合いで解決されるべきだ」(馬大使など)というものである。

 だが、フィリピン政府筋は「拒否は驚くに当たらない」と、織り込み済みだとの認識を示す。それは領有権問題を国際法廷に持ち込めば、中国にとり
(1)国際法上、中国の主張の不当性が明らかになる(2)南シナ海のみならず、他地域での領土・領海問題を含め、他国との法廷闘争を誘引
しかねない(3)訴訟が進行中の間は実効支配を推進しにくい−などと、分析していたからだ。

 一方、フィリピン側にすれば、提訴自体に国際社会へのアピール効果があり、中国の拒否によって「中国は国際法にのっとった解決を尊重しない」
ことを、印象づける結果ともなっている。

 それ以上に、中国が拒否した場合でも、中国不在の“欠席裁判”を確保できるとの計算があった。国連海洋法条約の規定では、提訴から30日以内に
計5人の「仲裁人」を、両国が選定しなければならない。19日に中国が拒否を伝えたのも、この規定ゆえだが、今後は中国に代わり、国際海洋法
裁判所長が仲裁人を選定する。所長は日本の柳井俊二氏である。フィリピンはドイツ人の国際法の教授を指名している。
552<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/14(木) 16:14:32.24 ID:FSTEbPZj
残念ながら韓国は竹島周辺海域で資源採掘などの経済活動をすることはできないです。
強行すれば、日本側は海洋法裁判所に一方的に提訴することになります。
それ以外にも、国連安保理への持ち込みも可能です。
一方日本が周辺海域で試掘するのは自由です。
もし韓国が物理的に妨害してくれば、海洋法裁判所に提訴することになるます。
その次のステップでは、安保理に持ち込むことになります。
実は日本側にはいくらでも打つ手はあるんです。

日本側があえてこれまでそうした手法を使ってないのは、
韓国側に外交配慮してたにすぎません。
要は見逃してやってただけの話です。
韓国の竹島領有主張には根本的に無理があり、
その主張の出鱈目さを見る限り、本来なら真夜中の周りの寝静まった時間帯に、
誰にも見られずにこっそりその場から逃げ出しておかなきゃいけないくらいです。
あまりにあつかましく恥ずかしい要求してる居直り強盗のような立場ですから、
こんなものを国際法廷に持ち出されたら世界中に赤っ恥をさらすはめになってしまうでしょう。
なぜなら自国側には何の歴史的権原も、主張の根拠もないのだから。
それを国内向けに自国領だと洗脳教育プロパガンダしてるのは愚かにもほどがあります。
そろそろ正気に戻って、自らの愚かさを見つめ直すのがよろしいかと思います。
朝鮮民族というのはカッとなると見境がつかい獣のようになる傾向がありますから注意が必要でしょう。
いつまでも聞き分けのない子供のようなことを言ってるようじゃいけません。
553<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/14(木) 18:30:00.13 ID:u/ePY9iW
554<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/14(木) 19:37:13.31 ID:80BgYNop
まず、半島近海をとなりそうなのに、竹島周辺となるところが韓国人。
555<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/14(木) 20:40:30.16 ID:QsxIxZvt
2018年には日本国は消滅しているよ
556<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/14(木) 21:08:35.94 ID:RjBAvoHP
まずは資源輸出などを考えずに、徹底的にコストダウンして国内産業の資源単価を押し下げる事に使うべし。
一次産品ではなく、付加価値の高い製品で世界を牛耳ることだよ
資源豊富でもオーストコリアのていたらくをみれば明白
557<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/14(木) 21:13:47.79 ID:B5Sm0MaS
>>555
安心しろ、韓国は2014年には残ってないからw
558<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/14(木) 21:14:46.70 ID:ArO4B9lM
>>555
じゃあ帰国しろよ。
559<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/14(木) 21:20:43.67 ID:KNKnc3ye
>>556
エネルギー関係でいえばぜひ「超電導蓄電池及び超電導素材の送電網」を構築すべきだろね。

これができたらただでさえ世界一の省エネ率を誇る日本のエネルギー効率が他国から絶対に
追い抜けないレベルに行くだろう。
560<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/14(木) 22:51:34.12 ID:H8kCiqj6
竹島(独島)は日本の領土です。

朝鮮古図の于山島(うざんとう)は鬱陵島(うつりょうとう)から90Km離れた「竹島(独島)」ではありません。 
竹島(独島)は日本領ですが昭和27年から韓国政府から派遣された人員に不法占拠されています。

朝鮮古図の于山島(うざんとう)は鬱陵島(うつりょうとう)の東2Kmにある付属島の「竹嶼」(ちくしょ)です。 
竹嶼は韓国領でずっと前から韓国人が平和に暮らしています。

「韓国に竹島を描いた古地図は存在するか」
http://www.youtube.com/watch?v=_w7wHekOQM8

藪太郎先生「竹島問題・于山島検証動画 part2」
http://www.youtube.com/watch?v=FMRxs9O9FrU&feature=related

「竹島の真実。韓国のウソ」
http://www.youtube.com/watch?v=-faCUv4oRv0
561<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/14(木) 22:56:57.56 ID:gEQVa/Yp
竹島は韓国のもの、だけど掘るのは手伝えと?(´・ω・`)
562<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/14(木) 23:27:30.12 ID:LaVEVSK3
   ∧_∧
< ;`Д´>
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/    /
 ̄ ̄ ̄
∧__∧
< `д´ >
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/    /
 ̄ ̄ ̄
∧__∧
< `∀´ > !
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/    /
 ̄ ̄ ̄
∧__∧
< `∀´ > ガタッ
.r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
\/    /
 ̄ ̄ ̄
∧__∧
⊂< `∀´ >
ヽ ⊂ )
(⌒)| ダッ
三 `J


ヽ( ゜Д゜)ノ┌┛)`д゜>。・゜・
563<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/15(金) 09:50:34.84 ID:WfjPjC8x
韓国もアメリカには絶対にその技術を渡すなって事だな。
564<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/15(金) 09:52:03.77 ID:WfjPjC8x
>>563
すまぬ。
韓国にもアメリカにも渡すな大事なリモコン。
って言いたかっただけ。
565<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/15(金) 14:28:45.31 ID:CudO4d80
>>1
さあ、戦争が始まる
566<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/15(金) 15:39:55.93 ID:Me/hTIDt
>>385
青山繁治の奥さんが魚群探知機でメタンハイドレートを調査する方法の特許
を持ってるだけだと思います。
567<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/15(金) 17:15:19.99 ID:1prd8Gk5
仮にMHが流通可能だとしても米国の石油メジャーやコングロマリット
企業が黙っていないだろう。米国政界に圧力かけて、さらに米国の日本
圧力が増すから。
568<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/15(金) 17:23:38.79 ID:l8vEiWKi
北とドンパチしてろ
569<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/15(金) 17:26:02.78 ID:JU7/3fIF
春のザイトク祭り〜朝鮮人追放キャンペーン
デモ行進in新大久保
3.17 14:30〜

【告知動画】
http://www.youtube.com/watch?v=Q0YhmC2zA7c&sns=em
570<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/15(金) 20:15:48.40 ID:0gofgTgG
横で指しゃぶって見てるだけにしろよ
今度邪魔したら本当にシバクぞ、全治50年ね。
571<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/15(金) 20:17:36.27 ID:YkTGiHLU
572<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/15(金) 21:19:03.12 ID:pMlvLFjB
メタンハイドレートの起源はウリナラニダ
<ヽ`∀´>
573<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/15(金) 21:25:25.49 ID:1qUxAzDj
韓国っていじわる爺さんみたいだよなあ
たぶん運命もw
574<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/15(金) 21:32:05.37 ID:RlOYk7FE
>独島の海底は?

竹島周辺は日本の領海・EEZなので、許可しませんw
575<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/15(金) 21:40:28.14 ID:vhOaWygi
シェールガスの埋蔵量は中国がアメを抜いて世界最大なのに、お前らはバカか。
エネルギー外交は中国の圧勝になるだろう。メタンなど駆け引きには使えないぞ?
576<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/15(金) 21:43:04.53 ID:+Vit+Q4O
>>1
> <記者>
> 氷のようになっていますが、火をつければごうごうと燃え上がります。
> それで付けられた名前が‘燃える氷’です。

チョンでは‘燃える氷’つうの?
日本じゃ聞いたことねぇぞ
577<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/15(金) 22:04:41.66 ID:oB+YO9Gm
>>575
【中国経済】シノペック「国内にもシェールガスはあるが、技術・コスト的に米国のような開発は困難」[03/13]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1363169259/
578<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/15(金) 23:07:06.10 ID:Gvqrk+DX
>>575
シェールガスは岩盤と岩盤の間に挟まってるオイルを抜く作業だからそれまで地震が起きてなかった所に
群発性地震が発生するからヤバイんじゃないかと・・・
579<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/16(土) 00:58:29.47 ID:OlXPK5bs
>>529
>在っても南朝鮮には掘り出せない。
>理由は技術が無いことと、日本領だから

そもそも韓国は探査船すら持ってないので、探す事すらできません。

そして日本もアメリカも竹島の近くは調べてないから、
あるかどうかすらわかりません。
発見されてもいないものをどうやって掘るのかな?
580<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/16(土) 09:19:18.66 ID:FTur8Rfl
竹島が万能壁画化しつつあるよな。
すべての根拠が竹島。
581<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/16(土) 09:41:49.18 ID:d+4cVtEe
582<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/16(土) 09:45:31.17 ID:K+QZwbCz
>>578
支那大陸が全て陥没(2〜300m)すれば人口も減って公害も減って万々歳だなw
583<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/16(土) 09:46:41.02 ID:EIG8dREp
仮にあっても、韓国の技術じゃ掘り出せないだろ
584<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/16(土) 09:51:06.47 ID:3qrrpezO
竹島海底にメタンハイドレートが見つかる→
韓国が「領有権棚上げと共同開発」を提案→
商業生産開始→
韓国が突如領有権強行主張を再開して生産設備を接収

なんて悲劇は再びみんすが政権をとった場合におきかねない
585<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/16(土) 09:52:57.66 ID:Z/oSRkPa
>>583
アメリカの石油メジャーが韓国を隠れ蓑にして竹島沖の調査やってるんでしょ?
586<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/16(土) 10:01:33.88 ID:mW+DE4he
>>580
・ロシアに隕石落下。毒島が隕石で破壊される恐れは無いのか、韓国政府は対策を講じるべきだ。
・食料自給率拡大を叫ぶ日本。毒島を食料生産地として狙う恐れ。
・世界のエネルギー環境を変えるシェールガス革命、毒島の地下に眠るシェールガスはあるのか。
・米火星探査車が発見した地形、毒島に酷似。

この世の全ては毒島ありきニダ。
587<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/16(土) 11:01:31.64 ID:4i52tVFY
>>575
シェールガスは岩盤を大量の水使って破壊して取り出す。
ガスと水がないと取れない。
あとはわかるな?
588<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/16(土) 11:05:31.19 ID:mW+DE4he
>>587
汚染水なら膨大な量を確保しているアルヨ!
まとめて地下に捨てられて一石二鳥アル!
589<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/16(土) 11:07:51.78 ID:Z/oSRkPa
>>587
あとシェールガス採掘の際に地下水を汚染してしまうから生活用水に
オイルが混じるんだよね・・・
590<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/16(土) 12:04:58.01 ID:OlXPK5bs
>>585
>アメリカの石油メジャーが韓国を隠れ蓑にして竹島沖の調査やってるんでしょ?
仮にアメリカの石油メジャーが竹島付近の調査をできたとしても、
専用の探査船がないと、発見も無理ですよ。
591<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/16(土) 12:11:31.98 ID:rYQn7amD
韓国寄りの海底は下鮮人の捨てたヌタウナギ漁具が散乱してるんだろうが

今でも壊れるまでゴーストフィッシングし続けているんだよ!

国策で日本海の環境破壊をしてるんだよ!キムチ野郎!!
592<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/16(土) 12:27:08.40 ID:CdD0sOKR
>>3
韓国が掘ったら作業施設諸共海底に沈んで
メタンガスが地球に蔓延し温暖化加速w
593<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/16(土) 18:06:49.82 ID:DKXstsIY
>>582
まさに夢の様な話だなw
594<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/16(土) 18:18:18.46 ID:KL1zbaWm
独島は友愛の島です。
韓国に技術提供して、韓国経済の発展に役立てるべきです…ニダ。
595<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/16(土) 18:31:46.82 ID:tc/35CGg
メキシコ湾油田流出事故の原動力
韓国技術がなんだって?ww
596dvnhaet:2013/03/16(土) 18:57:55.03 ID:mhWeGOXx
ウリ達はウンコをエネルギーに変える技術を開発するニダ!
597<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/16(土) 19:02:29.34 ID:JxOt68JP
>>596
インドは既に実用化しているよ
598<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/16(土) 19:14:23.58 ID:4rijYZH+
江戸時代、馬糞は燃料になるからみんなが持ち帰ったという。
犬の糞は役に立たないからそのまま放置。
おかげで江戸にごろごろあるもののひとつに。
伊勢屋、稲荷に犬のくそ。
頭韻も踏んでる
599<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/16(土) 19:26:56.57 ID:X2cUIFpY
一気に溶けたら津波発生する可能性もあるんだろ、シナチョンはさわるな
600<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/16(土) 19:39:42.29 ID:tc/35CGg
>>596

5000年前にインドが開発してる
つまりチョンは何も技術は無いw
601<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/16(土) 19:46:59.58 ID:njiKv+K0
>>552
韓国に余裕があるなら

子供達に捏造教育やいい大人が野蛮なアピールはやらない
見てて逆に可哀想になる
602<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/16(土) 21:47:43.36 ID:ueBkvR/U
ハイドレートの開発もいいが、それ自体が温暖化ガスな上に、燃やせばCO2が。
対産油国がらみの情報戦意外に使えないのではないか?
本命は「核融合炉」だと思う。
603<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/16(土) 22:25:16.06 ID:0x394CHP
>>602

シェールガスなんぞ、すでに対産油国がらみの情報戦どころか
アメリカの産油国に関する安全保障戦略を見直させる
インパクトをもってるぞ

メタンハイドレードも相当なインパクトがあるよ
もちろんメタンハイドレード一本かぶりになるのは
日本の戦略としてよくないけど

核融合に頼ろうてのはあと数世紀むり
炉体の壁がプラズマにたたかれて、持ちません
604<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/16(土) 22:35:04.67 ID:e5i/Rwhb
韓国に対しては
教えない
助けない
関わらない
605<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/16(土) 22:44:01.53 ID:fV4HwAHO
国境の海底資源は取られる前に取ってしまえ!
606<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/16(土) 23:09:39.59 ID:JieGMKgH
韓国のブツ(あったとして)は借金の返済に消えると思う。
607<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/17(日) 15:15:16.71 ID:ejH/ag2X
燃える氷ってなんか厨二くさい漫画で出そうな能力だな
608<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/17(日) 21:49:42.50 ID:qAztBgyo
いまなら萌える氷かもな。
609<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/17(日) 22:16:06.16 ID:NuWhe0J2
萌えるスク水じゃないのか。
610<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/17(日) 22:56:22.16 ID:8jOh1hwW
なんで竹島の方を向くんだよ
済州島はどーした?
東シナ海の方でも向いてろ
611<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/17(日) 22:57:06.69 ID:R63bNgYg
>>609
是非「旧型」で!
612<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/17(日) 23:08:52.13 ID:MHzYI2Pi
クルクルパーが政界引退してくれて良かったよ。
現役なら何を言い出すやら分からない。
613国連総会
>>550
【パレスチナ】格上げへ国連決議案提出 「オブザーバー国家」に[12/11/28]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1354066832/

パレスチナ、「国家」格上げ決議案提出
http://sankei.jp.msn.com/world/news/121128/erp12112811080000-n1.htm
 【ニューヨーク=黒沢潤】パレスチナの国連代表部は27日、国連での資格を現在の「オブザーバー組織」から
「オブザーバー国家」に格上げする決議案を国連総会に提出した。格上げに反対するイスラエルと米国が同日、
決議案の文言を調整するよう要請したがパレスチナ側は拒否した。

 マンスール代表はまた、国連安全保障理事会の常任理事国フランスなど欧州の国々が決議案に賛成するとの
見通しも示した。ロイター通信によれば、ドイツとチェコなど数カ国が現時点で反対票を投じる見通しという。
 安保理常任理事国の英国は一方、国家への格上げが実現した後、人道に反する罪を裁く国際刑事裁判所(ICC)
にパレスチナの加盟が認められた場合に、パレスチナがイスラエルを戦争犯罪で訴えることもできるため、
ICC加盟を控えることを条件に賛成票を投じる可能性があるという。
 総会では安全保障理事会と違って大国が拒否権を行使できず、総会に出席・投票した加盟国の過半数の支持で
決議案が採択される。

パレスチナ:「国家」資格、格上げ決議案採択へ--国連
http://mainichi.jp/select/news/20121127dde007030002000c.html
 決議案は採決に出席・投票した加盟国の過半数の賛成で採択される。現在、バチカンのみが国連の「オブザーバー
国家」資格を所持している。
 ICCの加入などに関する規定は「すべての『国』に開放」としている。そのためパレスチナが「機構」から「国」に
格上げされると、加入が可能とされている。

「国家」格上げ決議案提出=国連総会で採択へ−パレスチナ
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2012112800055
 オブザーバー国家に昇格しても国連加盟国とはならず、総会での投票権もないが、国連から「国家」としての承認
を得ることで、独立国家樹立に向けイスラエルへの圧力を強めたい考えだ。
 決議案は1967年の第3次中東戦争前の境界線を基本に、イスラエルと平和的に隣り合う民主的なパレスチナ国家
を実現する決意を確認。パレスチナにオブザーバー国家の地位を付与することを決定するとしている。