【中国】治安維持費、3年連続で軍事費を上回り2013年度の予算は9.6%増の11兆4千億円[03/06]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1帰って来た仕事コナカッタ元声優 φ ★
2013年3月5日、中国・北京市で第12期全人代第1回会議が開幕した。香港メディアは同日、中国の予算報告を引用しながら
「2013年度の中国では、国内の治安維持費が再び軍事費を超えた」と報道した。
ラジオ・フランス・アンテルナショナル(RFI)中国語版サイトが伝えた。

社会治安を守るための安定維持費は、長きにわたって国内のインターネットで批判の的となっている。
彼らは、中国共産党が国家予算を使って、党の敵対勢力や党組織にたてつく集団を鎮圧していると考えているからだ。

香港メディアの報道によると、治安維持費に相当すると考えられる「公共安全予算」は、2013年度で7690億8000万元(約11兆4000億円)。
これは軍事予算の7406億2200万元(約10兆9800億円)を超えており、2011年から3年連続で公共安全予算が軍事費予算を上回っていることになる。
なお、増加幅では公共安全予算は9.59%で、軍事費の10.7%に及ばなかった。

また、記事では2010年5月の中国社会科学報の報道を引用し、
実際には2009年から、治安維持費が軍事費を超える状況は続いていると指摘している。

http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=70058&type=0

【中国軍事】13年度国防予算、10.7%増の11兆1100億円に[03/05]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1362456036/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/06(水) 21:34:35.99 ID:MtIGsKo3
中国は右傾化している
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/06(水) 21:36:33.40 ID:b23ilZu9
中国政府の敵はアメリカでも日本でもなく中国国民
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/06(水) 21:36:36.33 ID:yhVzK7Ij
中共の敵は、自国民(笑)
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/06(水) 21:38:52.75 ID:S6UECESQ
これも軍事費のうちだよなぁ
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/06(水) 21:44:15.97 ID:vSsak6Lg
年間10万件以上も暴動が起こってると言うからな
治安維持費はいくらあっても足らないだろう
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/06(水) 21:50:59.05 ID:TS/NIR+5
中抜きがあるからな
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/06(水) 21:54:59.91 ID:Y4cXcRXb
>>3
正解
国民は金のために国を平気で売るほど民度が低く、
それを知ってる中共は自国民を信用してない
だから中共は中共の存続こそが自国民を守れる唯一の方法と信じてる
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/06(水) 22:00:55.28 ID:YG1SJrk8
× 治安維持

○ 人民弾圧
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/06(水) 22:02:43.96 ID:YC5qpC5X
この治安維持費が中国の隠れ軍事費だよ

治安維持要員の人員数も人民解放軍を上回る
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/06(水) 22:04:23.04 ID:kvucoW+r
なぜか日本の大手マスゴミは中国右傾化の文字を使いません
日本については音頭を合わせて一斉に右傾化と騒ぐのに
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/06(水) 22:10:24.68 ID:88IcXrlB
それほど維持費がかかる中国共産党政権は易姓革命で転覆させよう。
13< `∀´ >:2013/03/06(水) 22:19:36.29 ID:dTUYvfp9
人件費を考えればミャンマーとかベトナムから傭兵を雇えばどうニカ?
仕事が不逞支那人制圧なら金額以上の働きをすると思う
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/06(水) 22:21:52.56 ID:krWyoTl8
中共政法委員会、江沢民、権力。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/06(水) 22:25:57.09 ID:wN4euwD7
>>13
最適な国をわざと出してないでしょw
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/06(水) 22:32:22.04 ID:KkgAtA7i
中国共産党って極左じゃないん?
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/06(水) 23:06:43.61 ID:PAp62BwT
> 彼らは、中国共産党が国家予算を使って、党の敵対勢力や党組織にたてつく集団を
> 鎮圧していると考えているからだ。

人民解放軍が中共の私軍である以上、当たり前でしょ。
何を非難することがある?
支那人はなんか勘違いしているようだが、人民解放軍が中共の私軍である以上は、
支那人も敵でありこそすれ、決して味方ではないんだぞ?
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/06(水) 23:16:26.06 ID:0TPu+ygM
人民解放軍や武装警察の弾圧がひどいって証明だよな
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/06(水) 23:17:04.59 ID:S6UECESQ
>>16
左行っても右行っても、ぐるっと回って同じとこに着く。
20反マスゴミさん:2013/03/06(水) 23:41:33.30 ID:w+8o0EWf
どんな国だ

軍事費=11.1兆(2%)、治安維持費=11.4兆(2%)、軍備開発費=6兆(1%)

軍事防衛に中国は5%を越える金額を投入している。日本の防衛費は1%なのにね
今年はこの中で治安維持費がさらに増加するだろうと見られている
環境汚染対策に幾らの費用を当てるのか?
どこが担当してその部署の責任者達は誰か?どこの派か?
環境汚染の苦情はどのように受付するのか?
もう少し、国内の事情をみていこうと思う
社会福祉費は?
年金に変わるものは何か用意されるのか?
公開される予算の数字が不明なので情報公開を待ちたい
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/07(木) 01:11:07.74 ID:kz7mamnn
お金持ちやな〜
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/07(木) 01:11:39.44 ID:2OI9muid
人民の暴動を抑えるのに必死アル
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/07(木) 01:38:50.49 ID:YDup1exC
日米ら世界を相手にする対外的な軍事費より、
支那人を相手にする対内的な軍事費である治安維持費のほうが高いとはこれいかに。

もっとも、支那の公表する「軍事費」の額の2、3倍が実際の軍事費の額というのが、
正しい見立てのようだけど。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/07(木) 01:41:37.13 ID:q2xAi3zp
>>10
でも日本も警察官の方が自衛官より多いしなぁ…。

中国の治安維持要員って警察官、機動隊員とは別 ?
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/07(木) 02:11:21.49 ID:kgG8iSgc
中国国民の不満がかなりあるみたいだなwwww
そろそろ中国は転覆するのかなwwww
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/07(木) 02:23:10.01 ID:mvX8zTsj
武装警察=陸軍
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/07(木) 02:26:32.89 ID:167x869j
対人民用の核を用意すれば安上がりだ。
違法なデモや暴動には核を打ち込むと恫喝すればそうそう騒げないアルよ。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/07(木) 04:18:35.58 ID:AlnKa1zY
バカシナは独裁より
民主化を目指した方が百倍楽だろ
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/07(木) 06:30:29.76 ID:rwvySssg
環境汚染が進めば、人民の不満も増えるから治安維持費も増える、環境対策費も増える
外資は逃げるから収入源は減る、投資も減る。
これが中共最大の弱点になりそうだなー。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/07(木) 06:32:45.07 ID:joxJNOMJ
外に対する軍事費と
内に対する公安費か

内憂外患で大変ですねー
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/07(木) 06:42:48.10 ID:lbuZ5cUN
でもまぁいざとなったらもう1回大躍進政策やっちゃえばいいから楽と言えば楽だよな
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/07(木) 06:46:32.64 ID:7g0bzwG9
>>13
一番有能な連中をわざと外してない?
90粍速射砲を持つ彼らを
33熊襲:2013/03/07(木) 06:47:41.15 ID:ITSOk8d4
暴力装置が国内治安の維持に最優先で向けられるのは万国共通だろ。
アメリカは独特の政策だから除く。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/07(木) 18:16:21.41 ID:ytCHbnK3
【大紀元】中国は最も危険な国 「数十年のうちに、中国では革命が起こるだろう」 グーグル会長[02/12]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1360637091/
【中国】「不正などが背景」習近平総書記、共産党会議で歴代王朝・ソ連の滅亡を挙げ腐敗一掃へ危機感[02/27]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1361975817/
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/08(金) 22:25:06.35 ID:SJDZj6BJ
【中国】ウイグル族住民、漢族を刃物で襲撃…複数死傷か[03/08]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1362705916/
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/10(日) 17:36:42.94 ID:jeHRIozU
【中国】左旋回する習近平政権 鮮明になる“親毛路線”[03/09]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1362810601/
1月12日付本欄で筆者は習近平政権の改革姿勢は「偽装」と評したが、さらにここへきて毛沢東時代への回帰をめざすような動きが相次いでいる。
「腐敗撲滅」を口実に「党中央」への異論を厳禁し、「民主」を称揚しながら言論統制を強化、「党の軍隊」を標榜(ひょうぼう)して軍隊に絶対服従を求める−などだ。
党中央とは総書記兼中央軍事委主席の習氏に他ならない。いずれも毛沢東の常套(じょうとう)策で、習総書記の口ぶり、物腰も“創業者”に随分似てきた。

 「ソ連はなぜ崩壊したか? それはレーニンやスターリンらのソ連共産党の歴史をすべて否定し、ニヒリズムに陥ったからだ。
さらに軍隊を党の軍隊から国家の軍隊に変え、党の武装を解いた。だからゴルバチョフ(書記長)が共産党解散を宣言した際に、誰一人立ち上がらなかったのだ!」

 中国の著名女性ジャーナリスト、高瑜氏は国内ネットのブログで習総書記が昨年12月の広東省訪問時にこう語ったと記している。
習氏は1月後半に開いた党中央規律検査委員会総会でも「ソ連崩壊の教訓を総括した」(同委当局者)。

 ソ連は建国74年で崩壊したが、新中国もあと10年で74年になる。この間の中国を導く習氏にとり、ソ連の轍(てつ)をどう避けるかが最大の悩みなのだろう。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/12(火) 20:04:24.22 ID:MpN6Ddyl
【中国】「少女が首を切られ惨殺されたのにウイグル人ばかり守って許さない!」真偽不明の書き込みで漢民族に広がる憎悪[03/11]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1362932621/
【チベット問題】リチャード・ギア氏「中国政府は悪魔的なマフィア」と英BBCに語る[03/11]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1362931774/
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/15(金) 03:07:02.42 ID:lFQveNMi
【中国軍事】「国家武装の一部であり、軍隊化進める」武装警察も「司令官」導入[03/14]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1363221935/
13日付の中国系香港紙、大公報によると、
中国の武装警察の各総隊トップの肩書が最近、これまでの「総隊長」から軍が使う「司令官」に変更された。

 暴動の鎮圧など国内の治安維持を担当する武装警察は国務院(政府)と共産党中央軍事委員会の双方の指揮下にある。
習近平党総書記は軍事委の指揮系統をより強化するよう指示したとされ、肩書の変更は武装警察の「軍隊化」の一環とみられる。

 変更について武装警察幹部も同紙に
「武装警察は国家の武装力の一部分で、軍事的な属性を持たせる」意味があると説明した。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 09:48:49.61 ID:bEp/fPR9
中心部以外?治安よくないみたいですね
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 09:50:53.73 ID:1Z8veEew
>>3
中国国民の敵はアメリカでも日本でもなく中国政府でもあるw
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 09:51:58.87 ID:fDlVGRhJ
軍事費も何だかんだ言って

来るであろう内戦用だったりして・・・
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>15
いくらなんでもアレはだめでしょ
違う暴動が起きちゃうw