【中国経済】フォックスコン、鄭州工場でのiPhone増産を凍結[02/21]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1帰って来た仕事コナカッタ元声優 φ ★
世界最大のEMS(電子機器の受託製造サービス)、台湾・鴻海(ホンハイ)精密工業は
米アップルのスマートフォン「iPhone(アイフォーン)」の主力生産拠点である鄭州工場の生産拡大を凍結した。

従業員募集を停止し、新工場の建設工事を延期した。

iPhone5の販売の伸び悩みが改めて浮き彫りとなった格好で、電子部品や製造機械を納入する日本企業にも影響が出そうだ。

http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM2006Y_Q3A220C1MM8000/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/21(木) 00:47:25.30 ID:kDjWBr1n
デザインが古臭くなっちまったからなぁ・・・。
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/21(木) 00:49:12.80 ID:FwVt2HkF
やっぱりジョブズいなくなってからダメポだな
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/21(木) 00:50:01.61 ID:UtvXaGOf
シナ工場が最大の敵だろうがww
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/21(木) 00:52:51.98 ID:VXnB0A/R
パチンコガンダム駅はここですか?
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/21(木) 00:53:55.39 ID:tpSgYPwU
地図アプリが酷過ぎたのも一因かもね
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/21(木) 01:01:14.13 ID:c6m+m73y
iPhone4のデザインが良すぎた、5はチープな印象を与えてしまってる

一方Androidに目を通すと大画面戦争が起こってる、そりゃ、ウェブを見たりするなら
4インチじゃ小さすぎだ、おそらくは5インチから6インチまでが次のトレンドになるだろう
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/21(木) 01:01:24.76 ID:aGid13v9
狐がコンと鳴くからフォックスコンw
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/21(木) 01:04:16.20 ID:6rH8mHRM
>>8
お稲荷様?
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/21(木) 01:04:29.08 ID:VFE93U+r
流石のアップル信者も高いろいろ出された上に新型リリース頻度も短くなったらお財布厳しいだろうしな
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/21(木) 01:05:25.87 ID:Clbk7ih/
韓国を苛めるから罰が当たった
ネトウヨも気おつけろよ
お前らのせいで日本に法則が発動する
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/21(木) 01:06:48.84 ID:2VtLBmwV
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
>>8-9                    | 
 な、なんか狐につつまれたような   |
 気がする・・・。             .|
_____  _________/
        V
            ∧_∧
            /    ヽ
            | `  ´|
      <>○<>\= o/ 
      // ヽ\⊂ ̄ , ヽ          ∧_∧ 
      / ∧_∧ヽ  ̄   ヽ         (・∀・; )
     /,( ;´∀`)ヽ ,ゝ  |___, ヘ    (    )
     | ヽ\`yノ )(   |   <   |   | | .|
     ヽ ___ノ_と_ノ\_<_ノ    (__.(__)
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/21(木) 01:06:52.15 ID:vgbbEwmQ
台湾・鴻海(ホンハイ)精密工業が欲をかき過ぎて

生産体制を肥大させ過ぎたせい

利益率が低くてもっと多く作れば利益になると

需要を無視した安易な増産計画がダメになっただけ
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/21(木) 01:10:48.41 ID:UtvXaGOf
「富士康www」
「富士通のまがい物ねw」
「フォックスコンww」
「20世紀フォックスのまがい物ねw」
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/21(木) 01:12:40.62 ID:p7eyB0rz
>>9
それは私の(ry
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/21(木) 01:13:52.96 ID:lSm5AiiM
前にも誰かが言ってたけど、4S持ってる奴が直ぐにホイホイ5に買い換えるかよ、と

最近機種出たからすぐ買い換える奴ってマカーだけだろ
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/21(木) 01:28:21.79 ID:A9+vkL1K
暴動の記事じゃないのかよ
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/21(木) 01:32:28.17 ID:huzGaLvA
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/21(木) 01:35:45.76 ID:ClSYXJbE
とうとうジョブズの魔法が解けた
そしてオワコン
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/21(木) 01:40:19.25 ID:gx4FJDc7
>>19
×ジョブズの魔法
○ジョブズのペテン

稀代の詐欺師ジョブが天罰で殺されて亡き今、信者を騙し続けられるほどの
詐欺師はアップルに存在しない
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/21(木) 01:54:07.80 ID:wlwCWh5y
>>7
>iPhone4のデザインが良すぎた、5はチープな印象を与えてしまってる

使い込んでいくと分かるんだが、これ以上ないくらいシンプルなんだよ。
ほんと電源入れてないとただの黒い板。
究極過ぎて次がないよ。薄くして、液晶面積広くしていくくらいかな。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/21(木) 02:16:42.37 ID:MJPpzoBR
フォックスコン自体アメリカから不要と判断されたらどうすんだろか?
基幹部品は大半が日本だしさ(笑)。もうシャープも回復基調だし。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/21(木) 02:22:45.48 ID:vUI8PAhP
それでもまだアンドロイドよりマシ


docomo氏ね
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/21(木) 02:33:29.20 ID:9GlMw/LV
>11
不法コピーや特許侵害に対して制裁してるだけだろ?
それを「韓国を苛めるから」だと?
被害者面すんじゃねぇって。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/21(木) 04:21:33.38 ID:m9KwjEX+
それでも5は過去最大の売り上げなんだよな?
フォックスコンはどんだけ過剰な計画立ててたんだ
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/21(木) 04:24:18.65 ID:UtvXaGOf
フォックス コン コン シナの中 シナの中♪
キチガイシナ人 デモで暴れて 製品供給 藪の中♪

「お引越しだってwベトナムにww」
「終わったなシナw」
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/21(木) 08:35:43.46 ID:sO2/2l1u
>>13
なるほどw
つまり、目先の利益に飛び乗りウハウハを気取ったつもりが、自爆した製造者
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/21(木) 08:40:30.85 ID:R0fPe4Fr
>>18
・・・・・・本気で映画化してるのか、
金かけた道楽で映画化するのか判然としないチョイス・・・・
小栗旬に何があったんだ
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/21(木) 08:53:13.51 ID:HQ/hBQND
アップルはジョブスのカリスマ性でもってたようなもんだからな〜
次のテレビが出てくるまでちょっと厳しいだろうな。

日本勢は、国内スマホ市場で取りあえずシェアを拡大してから、打倒サムチョンでアップルの敵をうつべし。
30お狐様の祟り ◆Maple0M25I :2013/02/21(木) 10:35:38.67 ID:ExTO5jYX
>>15
おいなりさんが有ると聞いて来ました。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/21(木) 11:36:17.88 ID:MxO7MHLc
>>3
ジョブスは稀有な才能の持ち主だった
以降、アップルは凡庸への道を進むだろう。

良い人材と稀有な才能の持ち主は必ずしも一致しない

少なくとも銀行屋から社長を持ってくるなよ
花柄iMacみたいなバカをまたやらかすからな!
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/21(木) 13:32:28.35 ID:Dwbm29rj
これ、誤報だったね。

春節休暇後の復職率が
例年よりも異常に高かったので
欠員補充の必要が無くなっただけとのこと。

フォックスコンが正式に誤報と認めた。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/21(木) 15:58:27.02 ID:bM9e4VG/
で、Xperia Z増産ってか
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/21(木) 15:59:53.09 ID:YV9xi/Ey
やっぱり人件費の上昇が問題?
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/21(木) 16:00:33.24 ID:1QsHDf4x
アメリカは生産を国内に戻してる。その流れの中だろ。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/21(木) 16:06:57.81 ID:UKiTuXZZ
増産凍結料払えとか言ってきそう
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/21(木) 17:52:47.65 ID:nuGBtBnq
韓国 台湾 フィンランド 日本の企業に製造させ特許戦争のリスクを背負わせ競わせ
世界で販売させて特許使用料貰うマイクロソフトは凄いよ
アップルは世界の消費者相手に手軽に安く音楽販売する会社になったし
アップルのiTunesが世界で有名な音楽チャートになったよね
38破戒僧@喇叭始めました 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) 【東電 91.5 %】 ◆hakaiM9XNY :2013/02/21(木) 19:00:42.33 ID:ZtC5EcE+ BE:395640285-PLT(14141)
>>29
ジョブスの置き土産は5で終わりだよ。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/21(木) 20:23:23.89 ID:veMByr8X
本物のiPhoneと同じラインで偽物作り出すんじゃ?
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/21(木) 20:32:08.72 ID:p7eyB0rz
>>30
WELCOME!
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/21(木) 21:08:03.10 ID:CavuyxWm
>>38
ジョブズが遺したアイデアが5年分ぐらいあるんじゃないんすかー⁉
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/21(木) 22:41:21.14 ID:c2nvMWTF
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
iPhone5自体は悪く無いと思うけどねえ、アップルは開発側を振り回し過ぎだよ
APIが追加変更されるのはまだしも、Xcodeのデザインからしてガチャガチャ変えすぎだし、
審査は遅いし、今までより更に意味不明なリジェクトしてくるし、ガイドラインがコロコロ変わる
シナチョンのアプリだけはゴミでもカスでも通して、それ以外にはやたらと厳しい

開発者が疲れてるからアプリの質も下がり、量も減る>客がiPhoneを利用する動機が減る、この悪循環じゃない?